08/05/02 13:11:09 xK0ZqUqB0
逆にどんな根拠で偽者だと思うのか聞きたいね
829:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:14:08 ah7YV1Be0
スレも読まずに偽物とか言ってるアホはスルー
830:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:28:37 B+DRsT8Q0
>>828
何度も破損チェックしたファイルが解凍できない(書庫がないとのエラー表記)
拡張子の表記がおかしい
831:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:30:06 5msMtAf/0
(´-`).。oO(解凍…?)
832:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:31:59 XneBYlhI0
触れちゃいけません!
833:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:32:09 TB2rRN5Y0
これは罠だ
834:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:38:57 B+DRsT8Q0
なんだよ聞いたから答えたのに。これだから割れ厨は
ヒキニートうざ
835:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:42:21 eueXk/xX0
流石だ、目の付け所が違いますねっ!
836:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:42:52 xK0ZqUqB0
悪かった 聞いた俺が責任をとって答えよう。
拡張子isoは解凍するんじゃない
マウントするんだ。
これ以上は答えれません⊂ミ⊃^ω^ )⊃
837:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:44:25 sjiKLXcJ0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
838:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:47:47 B+DRsT8Q0
>>836
おい、おまえ やるじゃん
839:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:48:39 Qv18UZw40
普通は生isoで流したりしないけどな
840:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:49:45 8UILvK4Z0
背筋が凍るほどの黄金クオリティ
841:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:50:15 9haDD8p/0
”Key無し.iso.iso”・・・・。
二度も書いてあんのにナ。
842:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:51:43 ZKRjqT1l0
どうせ今度はkeyの事で質問してくんだろうな・・・。
その後は、動かないって言い出して・・・。
843:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:53:32 w0gFxkrM0
Winrarで解凍してる話かと思ったけど普通に違ったんだな
844:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:53:39 9haDD8p/0
王道だな。
845:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:10:28 ZnBX5EHR0
XTH
846:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:17:52 eiX/IUc80
本みたいなicon出てるし、圧縮されてるんじゃないの?
と言われた事があるなぁ
(winrarをセットアップ済みで、isoがrarみたいな圧縮iconに化けてただけ)
847:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:31:08 XGZTtt6C0
それアイコンが化けてるんじゃなくて、winrarにisoが関連付けされてるだけだから
848:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:34:30 K/ovhUCa0
触れちゃだめ
849:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:34:39 eiX/IUc80
いやぁまぁそーなんだけどね
850:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:34:42 9haDD8p/0
こんなに色々説明せんと・・・(ry
851:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:44:27 4bFqbjh60
無知なおバカちゃんの相手せんでいいから
852:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:50:30 4MA5HmqY0
[一般ゲーム][PCゲーム][080408][E] Assassin's Creed - Repack [PROCYON](b6t+nfo+Crack+rr3).part1.rar 再dayo再rieUXd0NuY 1,430,000,000 bc1aee616857914be4006730211c560759241f0c
これ違法?
853:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:54:42 yScpGWvd0
確かめてくれよ
854:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:55:21 9haDD8p/0
しかし、最近ここでもよく目にするが
cdkeyが解らんだの、No-DVDが何処だの
うごかねーだの、何でみんなそんな直ぐに諦めてしまうん?
何でちょっと探したらわかんのに止めてしまうん?
855:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:59:54 4ElfkdeW0
ここで教える人が居るから自分で考えようとしない
856:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:02:40 3ULcYhEo0
COD4の日本語版ってもう流れてたっけ?
857:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:06:55 AR3g5W5m0
ねぇwitcherってなんで流れてないの?
858:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:13:43 tA/raPds0
もうすくEnhanced Editionが出るから…と思うんだが。
延期されちゃったらしいよ。
859:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:14:17 ooPX78680
日本語版ないから?
860:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:17:11 9haDD8p/0
日本語版は無いが
ダイアログ、辺りは日本語化されてる。
ちゃんと表示されてた。
861:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:20:47 ooPX78680
>>857
そういうことだからtorrent
862:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:20:56 3ULcYhEo0
見つかったけど、nodvd化にする手順とkeyが見つからない。
863:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:25:18 1/p3JE9O0
ねー 難しいねー
864:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:32:17 4bFqbjh60
witcherおもしれぇよ。
俺的にOblivionよりいい
865:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:33:34 kgJaxx+I0
CoD4日本語版アンインストしようとしたら
1628: スクリプトベースのインストールを完了できませんでした。
って出てアンインスト出来ないんだがどうしたらイイですか
866:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:34:29 9haDD8p/0
>>862はwitcherの話をしてるのか?
りどめも・・・読まんのか?
867:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:37:35 1RQ6s9p00
XTHはだめみたいだな
868:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:39:47 3ULcYhEo0
CoD4日本語版の話です
869:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:44:35 9haDD8p/0
>>868
其れはすまなかった。
keyは無理だが、No-dvdは1.4の物でいける。
日本語に英語exeも気分が悪いが
Miniimgが無いから仕方ない。
試してみてくれ。
870:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:47:14 rqMWVZ+60
>>820
キタコレ?
871:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:58:30 3ULcYhEo0
1.4にするアップpatchとマルチって書いてあるNoDVD1.4見つかった。ありがとう「
872:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 16:07:06 9haDD8p/0
たしか、1.4patchは当てなくていいはず。
NoDvdだけ差し替えでいいと思う、1.4patchは英語版のじゃないか?
よく調べてみて、あとオリジナルEXEは後々の為に遺して置く方がいい。
アップデートが出た時にNO-Dvdexeだとアップデート出来なくなる。
873:799
08/05/02 16:15:18 ag/Q2qV8P
>>800
日本語版が多くて表記無しのが英語版なのか判断できないんだ
DBのは日本語版の発売前のだったから判別出来たんだが
最近はみんなもうshareに移行しちゃったの?
874:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 16:15:45 3ULcYhEo0
oldで残しとくよ。ご丁寧にどうも
875:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:03:02 tyetK8mx0
XTHなんでこないん?
876:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:17:52 fHHjzcF60
>864
日本語化作業に是非参加してください!
877:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:27:59 6LB7RZJT0
COD4 MODマルチやってみたいけど繋ぎ方が分からないから諦めた
878:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:39:18 NHoJGa2H0
俺はどうやっても最初の訓練30秒切れないから諦めた
879:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:42:11 xK0ZqUqB0
マルチで遊びたいなら
素直に買った方が幸せになれると思う
880:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:43:12 1v0xkpJg0
XTHXTH言ってるやつはエルミナージュでも落としてろよ
881:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:49:01 6LB7RZJT0
そうだな いつも買ってるけどたまにか買うか(笑)
882:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:05:12 vCVNUAYo0
>>872
1.4(or1.5)patchは必要だよ。日本語化にはなってるが、バージョンは初期と同じだからね。
ただ英語版のpatchを入れて問題無いかは詳しく検証してないのでわからん。
883:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:26:41 3ULcYhEo0
>>882
日本語版のverUPパッチの1.4って探せばありました?
884:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:01:44 OaZywTL+0
Witcherながしてたもれ
885:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:20:37 JlZPtwUN0
BT池
886:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:35:28 AR3g5W5m0
あらニィさん、今日は連れないねぇ(゚一゚*)
887:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:40:43 z7f/+yb30
COD4、1.5patch当てるとNo-Dvdが無いぞ。
もし、当てるとしても1.4迄が無難だな。
888:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 20:08:27 tyetK8mx0
>>880
言い続ける事で出回らなくなるという策略
889:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 20:25:49 rAuEJ5zY0
(一般ゲーム) [SQUAREENIX] FinalFantasyXI アルタナの神兵 拡張データディスク.rar 小李飛刀1PNdbOgpAu 375,262,705 a6fe6f770b7c61357ec563c001f6cd3b87eac49a
(071122)(Windows)ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク.rar tanawoSJfGTwXXXG 364,364,127 6a397ec833f78268158301653f487cb3c2dc9913
(071122)(Windows)ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク.iso でんこちゃんgNWqprWuXV 370,769,920 0b16a5682a2544579ce82ad57199f7e867ca569f
どれか再願いませんでしょうか
890:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 20:29:38 rqMWVZ+60
MMOって無視して意味あるの?
891:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 20:39:24 rAuEJ5zY0
PS2ですでに持ってる場合ソフトさえあればコード不要でプレイ出来るのです
892:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:00:43 lvfytWMMO
MMO
893:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:03:10 eueXk/xX0
>>892
解説しよう
例えば投げ売りされているXbox360版をレジストコード目的で安く買い
PC版データを別途用意できればPCでプレイ可能なのである
もちろん月額は別に取られるがw
894:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:05:34 5+3Fjj+r0
> それ開発中の奴、正規のはPROCYONのがちゃんと流れてる
正規版は始めようとしたらゲームが強制終了するので
俺の所ではだめだった
895:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:30:09 z7f/+yb30
>>894
別のexe使ってみたら?
896:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:32:57 qN+/j1nf0
COD4の鯖まとめてくれ
897:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:47:05 QV91cOlk0
基本的にnyとshare どっちが流れ良いですか?
898:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:56:01 nUUHDFdb0
一般>share
18禁>winny
だと思われ、てかそうしようぜ!!
899:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:05:41 tyetK8mx0
新作>share
旧作>Winny
900:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:20:06 DFYL9FWh0
>>892
ちょIDw
901:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:21:57 ag/Q2qV8P
rrのおかげでRAR修復出来たけど不思議だな
なんで壊れてるファイルが治るんだ?
902:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:32:11 JlZPtwUN0
インペリアム ローマまだー?
903:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:33:16 tdPEpUHX0
>>901
情報理論だったかで通信路符号化ってのがあってな?
情報を持たない余分な(冗長な)加えることによって誤り検出する
どこが間違った情報か分かればとある程度誤り訂正ができるんだな
904:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:34:11 tdPEpUHX0
>情報を持たない余分な(冗長な)加えることによって誤り検出する
余分な符号を加えるに脳内補完しといて
905:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:42:15 tyetK8mx0
>>892はもっと評価されるべき
906:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:42:34 56KSOpeo0
糞つまんね
907:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:02:34 Rg3ji+3n0
え?お前の顔が?
908:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:12:09 FCxbYUcK0
>>907
どんだけ面白い顔してんの?
909:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:48:22 MlxXXF2ZP
630 名前:鯖缶 投稿日: 2008/05/03(土) 01:38:46
復旧&新アドレスです(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
[2ch] CoD4 #1 OPOONA Wagon Server -DOM&HQ&TDM- -Cracked?-
IPアドレス:118.104.236.16 ポート:28960
[2ch] CoD4 #2 Advanced OPOONA Server -SD&SAB&DOM- -Cracked?-
IPアドレス:118.104.236.16 ポート:28961
URLリンク(www.geocities.jp)
[2ch] CoD4 #3 OPOONA CTF&SD Server -CTF&SD- -Cracked?-
IPアドレス:118.104.236.16 ポート:28962
最新の16MAPすべてセットになっています。
MODMAP Download
URLリンク(firestorage.jp)
アドレス変わったそうな
910:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:59:03 FicsgZq+0
CoD4はもういって。
マルチつまんねーから