P2P小説総合スレ part48at DOWNLOADP2P小説総合スレ part48 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 20:11:59 fwe9Rjxc0 ソース来ちゃった http://www.new-akiba.com/archives/image11/20080424_04.jpg 496:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 20:21:49 DmL9hYzb0 なんだと・・・? 497:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 20:32:13 vJN3uB4m0 紅まだー? 498:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 20:39:43 DmL9hYzb0 >5/07発売 傷物語 定価:1365円 >2008/07 きみとぼくが壊した世界 ※単行本 >2008/11 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界 >2009/05 ぼくの世界 >【情報元:メフィスト'08年5月号】 \(^o^)/ 499:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 21:33:44 auVzg94C0 DDD3巻はいつになるんだろう。 500:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 21:42:20 tWuTh6f90 BBB7巻はいつになったら流れるんだろう。 501:[名無し]さん(bin+cue).rar 08/04/24 22:07:59 5jYR+iXB0 「既存の文学賞が選ばない本を」…大学生たちが新しい文学賞 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080424-OYT1T00472.htm 「大学生に読んでほしい本」を、大学の文芸サークルに所属する学生らが選ぶ 「大学読書人大賞」が創設され、来月4日、公開討議で大賞を決定する。 都内6大学の文芸サークルの有志で作る実行委員会と、出版文化産業振興財団の主催。 国25大学の30サークルが参加し、昨年11月末までの1年間に 発刊された本(文庫も含む)から大賞を選ぶ。 実行委員長の法政大学文学研究会の鈴本万有理さん(22)は 「人気投票になるとベストセラーばかりが並び、賞の説得力がなくなる。 既存の文学賞では選べないような本をすくいあげたい」と話す。 討論会は午後2時半から、東京・上野の東京都美術館講堂。無料。 候補作は次の通り。▽有川浩「塩の街」▽田中ロミオ「人類は衰退しました」 ▽桜庭一樹「青年のための読書クラブ」▽佐藤友哉「1000の小説とバックベアード」 ▽A・C・クラーク「幼年期の終わり」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch