08/04/23 20:59:18 42Olc5cf0
>>353
漫画版読んでこい
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:00:10 gWVryAr+0
本屋の人がこんなとこいちゃらめぇぇぇぇっ!
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:01:52 oF/T4dxo0
>>356
いや、遠慮しておくw
まぁ、先に言ったように、超能力バトルもメタファーとして受け取ることが出来るのなら、ありなんだろうけどな
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:02:46 6qHfJXgW0
何か凄い必死な人が一人
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:04:21 07exWQE50
きっと最近メタファーという言葉を覚えたばかりだから、使いたくて仕方ないんだろうね
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:04:35 +KOEV6GE0
こういうの見ると、本って読む人で受け取る内容に違いがでるもんだと思いますね
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:12:20 Z+xwzorzP
>>353
物理法則なんか歪めてないだろ
跳んで、スライディングキャッチして、その勢いで壁にぶつかった
のどこに超常現象の要素があるんだよ
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:13:52 NLwX46mo0
まぁ使いまくりでまるで懐かしのj3だな
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:15:02 WeLP3utv0
どういう比喩なんだか分からんな。
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:16:21 cLi7rxcW0
行間まであけて、まだ続けるのか
こっちの人も譲れないんだろうな
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:18:29 x+gXaQV/0
j3最近のゆゆこの文章見てるとあれを比喩として使ったというのも頷けるですわ・・・る
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:18:51 7sy4dgZw0
俺はマジでテレポートしてたと思ってた
比喩だったのかよ
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:18:52 exEKAqEV0
比喩つーかノリ設定でしょ
本気で超能力設定だと信じる奴っているんだなぁ
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:23:02 ILUfpQ3f0
母親からもらったって書いてあんのはどう説明すんの?これも比喩か
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:23:47 XOZf0TlE0
オレ読解力ないから
抽象的な書き方されるとイラってくるんだ
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:27:48 vz986dWf0
つかっちまった、って言ってる時点でテレポートか暗示かはともかく暗喩ではないな
てかどうだっていいだろうそんな些末なとこ…
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:28:55 nFO7HeK40
邪気眼みたいなものと理解すればいいんですね?
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:29:36 81AGSRnl0
漫画版じゃなかったことになってるなw
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:29:43 lElVlx+D0
ラノベ板でやれカス
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:30:51 2qOClbyY0
そんなことより、おまいら聞いてくれ
DION軍の俺が2ch永久規制の危機を乗り切りましたよ \(^o^)/
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:31:42 cLi7rxcW0
黒歴史はそっとしておくべき
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:32:09 6qHfJXgW0
母親におまじないみたいなものをされて
それがここ一番で結果となって表れたってだけだろ
ラノベらしく大げさな言い回しで書かれてるが
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:32:35 Vm3ME2000
漫画版しか読んだことのない俺からは想像できない展開だな
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:34:36 iwZ+pmRc0
あれは比喩じゃなくて中二病
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:37:20 3a7Lg/yN0
なぜそこまでテレポート設定を否定したがるのかわからない
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:43:59 T2rKeLnx0
どうしても超展開にもっていこうとしたがる奴がいるからじゃね
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:50:15 Z+xwzorzP
>>380
俺の理由は
テレポ設定を主張してる人があれを「意味無い描写」扱いするから
>>348みたいな感じに
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:52:18 6k+q2EW60
別に「意味無い描写」扱いでいいじゃない
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:55:06 nFO7HeK40
ヲタの「現状肯定」パワーをなめてはいけない
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 21:59:28 x+gXaQV/0
比喩じゃないと無意味になるからあれは比喩に違いないっていうのも凄いな
よくあるボツ設定の名残というわけにはいかんのか
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:01:12 w6oG3c1I0
信者はあれを肯定して理屈くみ上げるのか。
脳みそお花畑な母親の不条理トークと、それに付き合う息子の自虐ネタとして
スルーするのが普通かと思ってたぞ。
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:07:15 QKFS291m0
まぁ後で「あれを信じてたの?アレはね、好きな人の為に~」みたいな話もあるんじゃね
そこまで計算して書いてるかは疑問だけどなー
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:07:55 OeYDCxQy0
昔、数学得意な友人に「何でこんな問題が解けないのか分からない」とか言われてイラッときたことがあったんだけど、
それと同じで、読解力も人によって本当に大きな開きがあるんだな
まさかあれを文字通り超能力だと捉えた人が存在するとは思わなかった
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:09:57 twQ1U5eP0
で、超能力って言葉はでてきたの?
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:12:09 w6oG3c1I0
別に読解力の問題じゃねーよ。作者がそれ以降超能力を出してこなかったから
超能力じゃなかったという結果がついてきただけの話。
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:13:43 3IgaIEnP0
漫画版じゃ消えた設定なんだから
黒歴史って事でいいじゃんw
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:14:42 3a7Lg/yN0
比喩だと取ってるのほうがおかしいだろ
もし2巻以降も超能力設定出てきてたとしたらあれ比喩だったなんて言わないだろ
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:14:56 9UxXNSVA0
思ってたんならそれでいいじゃねぇか。ここに書き込む必要あるか?
ここはお前の日記帳じゃねぇんだぞボケ
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:15:06 07exWQE50
大人が子供に「サンタさんは実在するよ」っていうのと同じ感覚で、母親が主人公に「お母さんは超能力者なのよ」と言った
で、それを本気にしちゃった子が、今、このスレで「サンタは実在するんだ!」と大暴れ
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:15:27 j+ArxWXV0
>>388
とらどらは置いといて友人がお前にそう言いたくなった気持ちがよく解る
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:19:25 6qHfJXgW0
解釈の違い、で納得しときゃいいのに
周りが間違ってて俺が正しいと喚くのがうるさい
同意が欲しいのか定期的に蒸し返すし
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:22:27 4T0hreXO0
文学少女と学校の階段はすでにお断り済み?
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:30:30 nFO7HeK40
そりゃこれだけ釣れるんなら定期的に蒸し返されもするわな
なんで相手を説き伏せようと必死になるもんなんだろうな
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:35:30 Z+xwzorzP
>>398
作者の心情なんかを答えさせようとする日本の国語教育が悪いと思う
んな心理学まがいのことするの日本だけだぜ
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:37:28 PY3wKwVY0
本スレいけ
ここはどちらかというと、とらドラアンチが多い
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:43:29 5O+QmMGM0
でお前らのおすすめラノベは何ですか?テキスト化してから音声化してるけど、聞くもの無くなってきたオレにオシエレ
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:43:32 lElVlx+D0
アンチも何もうぜーんだよカス、まとめてラノベ板いけボケ
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:43:33 vz986dWf0
>>399
日本の国語教育の被害者が何したり顔で語ってやがる
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:47:57 Z+xwzorzP
>>403
俺は自分の事を指して言ったつもりなんだが
別の奴のことを言ってるように見えたか
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:49:03 7k9yiwTy0
みんなとらドラが大好きなんだね!
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:50:03 vz986dWf0
>>404
分裂症でもなきゃ別の奴揶揄してるようにしか見えんなw
まあその辺含めて被害者なんだろう
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:54:21 cLi7rxcW0
>>396
自分が出来なかったことを他人にもとめちゃ駄目だよ。
みんなとらドラが好きなんだよ。真剣なんだ。
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 22:57:03 Z+xwzorzP
>>406
「何でそんなに釣られるんだ?」へのレスなので
釣られてる側である俺の事を言ってると文脈で分かると思ったんだ
あ、もし俺が釣ってるように見えたなら、それは誤解だ
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 23:15:04 tL9EnZhf0
漫画版で無かったことになってる時点で推して知るべし
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 23:21:11 ceWifO8z0
きょうもいちにちぴーとぅぴーしょうせつすれはへいわでしたまる
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 23:37:39 XJEClbN+0
いやどうみても超能力じゃん
あれを比喩とか言ってる奴ってどんだけw
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 23:40:00 WeLP3utv0
>>409
小説版でも無かったことにしたいんだろうな。
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/23 23:42:59 nqSaTTGA0
好きになると作者は完璧なんだと勘違いするんだよ
頑張って好意的に解釈する人達はある意味偉いよ
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:12:38 lRHsRE5k0
別に好きでも嫌いでもないが
ゆとり読解力の人は可哀想だと思う
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:14:02 99fsb5fw0
超能力派、比喩隠喩派、過去のエピソード派
新解釈があれば追加お願いします
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:18:36 Dqvkbc150
ラノベ板でやれ
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:18:58 dM/mE54c0
読んでない俺は設定なんて売れそうだと思う方向に修正されたり追加されたりと思うけどとりあえずラノベ板でやれ派
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:19:09 hMTL7Qwq0
ゆとりって言葉が大好きなのはわかった
読み返してみたが、行動を起こした後に唐突な暗喩で丸1ページ使うって方が問題じゃね?
最初だし方向性が決まってなかった名残だと思うがどうか
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:20:34 lL3fQdWJ0
つーか、別にどっちだっていいじゃんって感じなんだがw
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:22:56 8Be2lJcd0
化物語アニメ化かよ
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:23:46 YJf7S44t0
まだやってたのかw
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:24:14 agCJtszF0
もうええやん
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:25:56 99fsb5fw0
読説力をかけた戦いになってるからどの陣営も必死です
ゆとり決定戦w
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:26:17 qu8lqi4P0
問題の章を抜き出してくれんとはたから見ていてさっぱりわからん。
間を取って作者の書き方がまずかったじゃダメなのか?
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:27:05 lRHsRE5k0
どうせならスレイヤーズよりオーフェンの方を再アニメ化すればいいのに
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:28:23 BQfv+BraO
無謀編がいいなぁ
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:29:01 YJf7S44t0
無謀編アニメ化しろよ
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:32:46 xi7bPx9/0
>>424
間を取るというかそれは前提だと思うぞ
所詮比喩にしろ後を引かない要らないエピソードだし
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:33:13 g+2+krKV0
>>420
いつものネタかと思ったらガチじゃん…
黒歴史化間違いなし
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:34:16 dkoTyU6h0
>>425
ヤシガニリベンジで返り討ちってのも魅力的なんだが。
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:36:12 99fsb5fw0
今のアニメって化物語みたいな台詞は許容されるの?
かなり修正されるのかな
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:36:33 xi7bPx9/0
ウロボロスとホリックで絵との相性悪いのは気づきそうなもんなんだけど
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:36:59 dkoTyU6h0
>>420
西尾維新の?それなら戯言アニメ化だろ、と思うけどちと無理か。
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:39:00 waC8osFi0
読んだこと無いけど猟奇表現とか多いのか?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:39:01 qNNkJiLK0
化物語って西尾がひたすら言葉遊びしてるだけの
小説なのにあんなもんアニメにしてどうすんだ・・・
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:41:31 xi7bPx9/0
>>434
猟奇は少なめつうかほぼ無い
長台詞の掛け合いが売りだから口語で実際にやると寒いっつうか痛くなる可能性がある
実際ホリックのアニメ版で西尾原作の小説版の話が映像化されたんだけど不自然に台詞が長くて実況でも不評だった
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:42:31 qu8lqi4P0
スレにあんま関係ないけど俺には今日本屋で見たヨザクラカルテットのアニメ化の意図のがわけわからんよ
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:42:47 oqhnqd/S0
伸びてると思ったら評論家ががんがってるのか
ラノベ板でやってくれ
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:43:26 g+2+krKV0
西尾自身も俺の作品は映像化しても多分つまんないよ?みたいなこと言ってるのにな
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:44:05 8Be2lJcd0
アニメ紅も狂乱も掛け合いかっこいいとか思ってるんだろうけどテンポ悪いしな原作読んだことねえけど
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:44:58 8Be2lJcd0
>>439
いや、最近のこよみヴァンプとか零崎でアニメ化アニメ化しつこかったよ
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:45:25 xi7bPx9/0
>>439
ファウストで言ってたなー作中のギャグを実際口にするとつまらないとか
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:45:29 99fsb5fw0
角川なら上手く売るかもしれないけど、違うしな
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:48:33 9tSYC6650
茲非ならあるわよ、心がねえ!とか文字ネタの表現は無理だろ…
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:49:11 7Pi/vugF0
>>444
テロップで・・・
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:51:39 xi7bPx9/0
あれだシャフトにやらせれば良いんだ
文字ネタを文字ネタのまんまあつかってくれる
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 00:51:58 waC8osFi0
>>436
17話あたりらしいからちょっと見てくるか
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 03:41:14 HmUsCjzf0
(一般小説) [檜原まり子] 薔薇乙女学院へようこそ! 02 優雅にして危険な日常.zip 文車妖妃pMQUTW6U2T 32,736,671 c5711b5fb15fad3252f95ae1b26c39dc38f949d0
(一般小説) [綾部いちい] 竜宮奇恋譚 -サンゴ畑でつかまえて-.zip 文車妖妃pMQUTW6U2T 24,832,505 e6ecfaf0d0faf4d00a0b771da4dd48db45ac4993
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 06:06:41 6dtLe/WW0
(一般小説) [檜原まり子] 薔薇乙女学院へようこそ! 01 ローズ・プリンスを探して.zip 文車妖妃pMQUTW6U2T 32,502,731 f34a5270ed36535639bcc8e09e38e60a157c9b76
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 06:15:37 LgI6+tjF0
ライトノベルを読むメリット
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 07:48:01 DUJV4eHS0
メリットとか考えて読んでるのかよ
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 07:55:17 SxdeO4cs0
え、好きだから本読んでるんじゃないの普通?
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:02:44 bmSG+kKQ0
紅の下巻すごいらしいぞw
全177ページ中、本編120ページ、アニメ第1話の脚本30ページ、用語集20ページ
下巻と言いつつ、話は普通に次巻に続くで終わってる
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:18:41 NR6DD4AB0
前177ページってのも少ないな
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:23:29 9tSYC6650
リアルバウトハイスクール超えだか?
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:41:46 Q2RfoPqy0
漫画を入れた某小説よりひどい
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:52:51 QevctD/80
紅っておもしれーの?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 08:56:26 QevctD/80
Wiki見たら背景、名前などの設定からすでに痛そうなんだが
まぁここらへんはどのラノベにもあるからいいとして
肝心のストーリーどうなんだろ
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 09:02:33 bmSG+kKQ0
問題は上下巻なのに、次巻に続くことだろw
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 09:04:24 CmWaCDZ00
ラノベではストーリーなどオマケ。
いかにキャラに萌えられるかだ
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 09:32:23 5FGt8q9f0
もう片山は電波出してればいいと思うよ
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 10:25:26 ZVOAyAo/0
>>458
月姫あたりのぱくり
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 10:35:20 OnsdZ88i0
適当に言うな戯言だろwww
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 11:32:26 WQTQ8e/j0
星虫のアニメってマダー?
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 12:20:39 phAjIa2L0
ソノラマも終わっちゃったしなぁ
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 13:24:12 rj+tYRVt0
>>458
モテモテ主人公を中心にしたヒロイン達のさや当てをニヨニヨ楽しもうという気分の時には、
わりとその手のラノベの中では気に入ってる部類だね。
文章的に。
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 13:36:38 S2qKqNIo0
>薔薇乙女学院へようこそ
これってマリみてやストパニみたいの期待してええんかな?
とりあえずおとしてみるべ
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 13:44:54 Gfb0ohJC0
>>459
菊池のエイリアン魔神国みたいに上・中・下・完結編1・完結編2・完結編3で
一体いつ終わるんだよ!と読者から総ツッコミ受ければ良かったのにな
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 13:51:13 OuDE0F8u0
紅下巻発売してたのか
表紙絵が発売日カレンダーに載ってないのでわからなかった
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 14:40:18 V2CIcKug0
>>467
作者的にBL物かと思ったら違う感じだな
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 14:42:48 gVO0GXTr0
>>467
>>470
これ、ローゼンメイデンと何か関係有る話ですか?
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 14:47:45 2972eXFq0
バラオツ女学院じゃね?
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 14:52:54 1VD2qNGy0
>>469
史上、類を見ないほどの酷さらしいぜ
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 14:58:09 ujr7cTwT0
初めてBL物を読んでみた。
ありえねーありえねーよ
女役が男に代わっただけの普通の恋愛ストーリーじゃないかw
俺は二回程、男に迫られたことあるけどこんなんじゃないぞw
リアルでは妙にベタベタしてくるんだよ。
なんかあやしいなーと思いつつ日々が過ぎて行くわけさ。
こっちがキモイからあっちいけって言わないとどんどんエスカレートしていって最後には・・・
って感じで攻略してくるんだよ。
BL物みたいな爽やかな恋愛じゃないぞw
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:21:05 47HoSWw+0
フィクションとリアルが同じ訳ねーじゃん
小学生か?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:24:36 qQEJ+/0W0
今時の小学生はずいぶんと濃い体験してんだなw
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:26:43 1VD2qNGy0
小学生のセックス経験率がかなり上昇してるらしいからな
ホモッスルもありえるかもしれん
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:40:07 YJf7S44t0
以前は男子と女子が普通に会話してるだけで「アッチッチ~!」とか言って冷やかされたけど、
今の小学生には童貞であることが恥ずかしいことになってるらしい
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:41:43 T/yP2qGl0
フィクションとリアルの違いの前に自分の経験だけが全てで他は存在しないと言い切っちまうのはどうかと思うが
ゲイでも奥手な奴とか腐るほどいるだろうよ
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:45:04 T4kfQ5hF0
いまどきの小学校では2人1組になってSEXの実技授業とかも行われているらしいよ。
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:49:19 U864qCrtO
余った奴は先生とか…
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:51:57 z6hY5sLJ0
お、今日はおまえが余ったのか、がはは
大丈夫だ、先生は男の子でも優しくするぞ、がはは
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:56:08 HQE0TRn70
>>480
俺小学生になってくるわ
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 15:57:21 lL3fQdWJ0
欧米っぽく赤子の段階で割礼する親もけっこういるらしいからな
イマドキの小学生のチンコはおまえらのなんかより迫力あるぞ
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 16:10:44 wZHmKNZR0
衰退3まだですか
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 17:28:30 6qr19CX30
shareってupされて半年位経つと擦りもしないのが多いな
古いのはnyで落ちてくるけど、1年から半年位のが全然集まらん
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 17:33:25 HQE0TRn70
何を今更
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 17:57:22 kA/PIwPb0
いや、結構古いのでもかかるぞ、トリガ登録で一晩おくとnyなんかよりよっぽどかかる場合もある
が、かかっても歯抜けで乾燥することはめったに無いのが今までのshare
今後はnyからの移住者であふれて多少は持ちが良くなるだろ
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 18:10:51 6qr19CX30
nyここんとこ使ってなかったから、もうそろそろキャッシュとか消そうかなと思ってたのよ
shareオンリーで良いかと思ったけどどうすかなと
キャッシュのファイル数が小説だけで、nyが2700ちょいでshareが1000弱
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 18:31:44 3WfukvG60
>>459
完結編が始まるんだよ。
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 19:31:51 T/yP2qGl0
いや完走しないと思ってもクラスタ適当にいじりながら放置しとけば小説ぐらいのサイズならけっこう完走する
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 19:35:55 lL3fQdWJ0
歯抜けとかエロゲーみたいなデカいファイルの話だろ
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 19:44:28 zsJ/ne4M0
>>489
XPSP3入れるやつがついでに今までのキャッシュ消すとかあるから
もう少し待って待って
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 19:53:53 ZVOAyAo/0
同人関係とかすぐ歯抜けになって落ちなくなるぞ
むしろエロゲーとかは1~2ヶ月はもつだろ
洒落はマイナー物に弱い
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 20:11:59 fwe9Rjxc0
ソース来ちゃった
URLリンク(www.new-akiba.com)
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 20:21:49 DmL9hYzb0
なんだと・・・?
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 20:32:13 vJN3uB4m0
紅まだー?
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 20:39:43 DmL9hYzb0
>5/07発売 傷物語 定価:1365円
>2008/07 きみとぼくが壊した世界 ※単行本
>2008/11 不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界
>2009/05 ぼくの世界
>【情報元:メフィスト'08年5月号】
\(^o^)/
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 21:33:44 auVzg94C0
DDD3巻はいつになるんだろう。
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 21:42:20 tWuTh6f90
BBB7巻はいつになったら流れるんだろう。
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:07:59 5jYR+iXB0
「既存の文学賞が選ばない本を」…大学生たちが新しい文学賞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「大学生に読んでほしい本」を、大学の文芸サークルに所属する学生らが選ぶ
「大学読書人大賞」が創設され、来月4日、公開討議で大賞を決定する。
都内6大学の文芸サークルの有志で作る実行委員会と、出版文化産業振興財団の主催。
国25大学の30サークルが参加し、昨年11月末までの1年間に
発刊された本(文庫も含む)から大賞を選ぶ。
実行委員長の法政大学文学研究会の鈴本万有理さん(22)は
「人気投票になるとベストセラーばかりが並び、賞の説得力がなくなる。
既存の文学賞では選べないような本をすくいあげたい」と話す。
討論会は午後2時半から、東京・上野の東京都美術館講堂。無料。
候補作は次の通り。▽有川浩「塩の街」▽田中ロミオ「人類は衰退しました」
▽桜庭一樹「青年のための読書クラブ」▽佐藤友哉「1000の小説とバックベアード」
▽A・C・クラーク「幼年期の終わり」
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:09:15 Dyq/bIG90
酷い候補作だな
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:12:33 88VOFByv0
題名が一番まともに見える
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:12:39 G5DpK9ii0
最近の大学生ってろくに本読んでないんだな。
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:15:26 9tSYC6650
>>501
エロゲオタとSFオタがカチあってることだけはわかった
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:15:47 mHWAw5gU0
塩の街って3年位前の本の気がしたのに去年また出したのか
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:22:12 +g9aRSXe0
>>504
こいつらに賛同する気はさらさらないが
お前も偉そうにいえるほどろくに本読んでないだろ?
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:28:00 waC8osFi0
こんなところでいきなり何を
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:30:06 auVzg94C0
>>504
成年コミックと同人誌なら100冊以上読んでるぜ(たぶん
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:31:18 HV1IFGig0
本読んでも筒井康隆の大いなる助走のキャラみたいになるだけじゃねーか?
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:42:42 I+ykwJad0
年400冊くらいかね。ラノベ込みなら500行くか?
土日に一人の時間少ないとこんなもんか。しかし、時間なくなったなぁ・・・
学生時代に戻りたい。
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:45:50 kA/PIwPb0
消防じゃあるまいし、大学生がラノベを読んでる本の数に入れちゃだめだろ
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 22:52:05 tq4KBpmp0
SFオタにしても、クラーク死んだばっかりだとしても、今更すぎる
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 23:09:51 Dyq/bIG90
共通する特長を言えば
ラノベ作家の割には、ミステリ作家の割には、エロゲ作家の割には、SF作家の割には
一般向けだなって作品ばっか。全てが中途半端。
そもそも既存の文学賞に選ばれた作家が何人かいんじゃねーか
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/24 23:18:49 lRHsRE5k0
どうせなら荒山徹の作品とか選べばいいのに
あれなら絶対に既存の賞には選ばれないだろうし
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 00:30:17 oWWVMLr40
社会人で年500冊読むとかビックリだ
俺は絶対真似できない
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 00:35:38 3UjtTHF60
大学生でSFなら円城塔とかじゃないの今は
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 00:50:27 VBEk6YTl0
一日1冊以上どうやったら読めるんだ
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 00:51:54 0VFl2IfL0
>>516
残念ながら公務員じゃないがほぼ九時五時(当直もあるが)の仕事で、通勤時間30分。
土日は遊びに出るが、平日は誘いがなけりゃ出かけないし、飲み会は週1、2回。
TVは流すだけで殆ど見なくて、後の時間は本読む生活してりゃ可能だよ。
正直気に入ってる
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:00:16 CcwJQViX0
ダウソで自慢て痛い社会人だな(藁)
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:00:23 47Q5ZIBp0
コンスタントに週1、2回も飲み会の誘いがあるなんて超勝ち組じゃねーか
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:02:39 VBEk6YTl0
壁殴っちまった…
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:03:28 pTmBpKc/0
通勤時間計5時間あると一日3冊は必要
図書館、P2P、新古書店を使っても本代毎月2万以上…
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:04:27 VBEk6YTl0
リア充自慢してる暇あるなら流せバカ
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:05:20 6WwodB0M0
趣味に使う時間をある程度読書に割り当てる方なら
社会人でも年1000冊ぐらいまでは普通でしょう。多いとも言えないかも。
まあ趣味に使う時間が取れないほどの激務をこなす方は別ですね。
そもそも年間の冊数の多寡に特に意味はないのでそれについてはどうでもいいのですが。
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:06:57 VBEk6YTl0
イライラするな…どいつもこいつも…
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:07:51 w/9lbxM10
>>525
常識的に考えて1000冊が普通なわけないと思うが
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:08:46 0VFl2IfL0
同意せざるを得ない
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:13:39 O4j2Fs9Z0
僕はニートなんで一万冊読みます
本を読みながら本を読みます
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:14:53 8bu39iHJ0
右目と左目で別の本を読み、右手と左手で別の点字本を読み
右耳と左耳で別のオーディオブックを聞く
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:15:44 ZCxddVvf0
凄い(と自分で思ってること)を「普通でしょ」とさらっと言ってかっこつけたいって需要はどの世代でもあるんだな
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:16:10 U9hKCYlK0
普通かどうかは結局主観によるので論じても詮無きなり。
言えるとすれば特段無理でも不可能でもない、とは。
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:27:56 7RJ9pgME0
読みたい本が年間1000冊も無い
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:30:46 oWWVMLr40
>>531
それに加えてラストはどうでもいいだかんな。レベルたけぇよ。
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 01:54:13 D79mZAVx0
曽我ひとみさんが鯉にえさをあげて途中でめんどくさくなってバケツごと池に放り込む動画を持ってる人いませんか?
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:33:16 /GBj1qdU0
>>519
読み上げソフトでテキストをwavに変換できるのがあるからそれ使ってMP3にでもして聞いてればいいんじゃね?
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:42:01 P3FrqrWC0
そもそも他人が年間に読む冊数に対して
僻みレスしたくなるほどに本来どうでもいいそれが重度のコンプレックスなら
自分も一冊でも多く読んでみたらどうか、という同化。
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:44:32 7rFnZ4ob0
雑食だなとしか言いようがないなw
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:52:20 szZPInyl0
1000冊も読んで全部駄作とか意味n
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:54:05 ZCxddVvf0
>>537
僻みレスってお前…速読乱読はステータスにならねえよ
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 02:54:14 pqXuwvW+0
携帯でネット使い放題以降は通勤とかのヒマつぶしは2ちゃんとか見るようになったけど
それ以前は本読んでたがそれでも一日一冊程度だったな
てかそれ以上のペースになると正直読むもんなくなる
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 04:14:43 Z1NLTKTx0
最近こう何度も鯖落ちされたらたまらないな
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 07:33:16 SMO76OT40
,===,====、
_.||___|_____||_
.. 俺は年千冊読んでんだよ / /||___|^ l
.. ぶち殺すぞ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. あ? / // ||...|| |口| ||し
. 乱読とか意味ねぇし>( )//.... ||...|| |口| || 同じ乞食同士
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 07:59:09 Tici1fbw0
どれだけ読んだかではなく、どれを読んだかが重要だろうよ・・・。
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:02:29 mqUmd1yB0
何冊読んでもラノベじゃねwww
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:06:56 WpwZcMjc0
普通読んだコミックや雑誌の数を数えてる奴いたら笑うよな、ラノベも近いものがあるぞ
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:19:15 u0ceOoU60
どう見てもどれだけ読んだかに拘ってるのは
他人の読書量に僻みレスを入れてる側なのが丸わかりなのが笑いどころでしょうか─
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:19:48 sYCdqS9F0
俺なんて一日3000レスは読んでるぞ!なめんなよ!あん?
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:20:54 EV17s5hB0
こんなところの自己申告を鵜呑みにするのがどうかしてる
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:25:39 /qPwcarU0
俺昔は図書館行って本借りてきて徹夜で読んで朝になったらパチンコ行って
適当に切り上げたらまた図書館行ってって生活で年間1000冊とか読んでた
けどまともに働いたらそんな冊数読む程時間が無くなった。
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:28:03 SFofH1030
久しぶりに覗いてみれば
ラッキーなんて来てたのか!
でも何故かスルーされて・・・
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:28:10 7u3cm0pH0
そういえば図書館で借りてるだけで週10冊あるので
数えてみるとその分が年間500冊弱になる計算か。
まぁ楽譜とかも混じってるのであれだけども。
買ってる分もその2/3ぐらいはあるかな。
しかし量なんてのは空き時間によるとしか言いようがないだろう。
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:28:32 NeHRMtri0
どうでもいい
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:31:06 9hN/HQw/0
(読書なんて)どうでもいい
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:49:50 fn97YXAA0
自分語り入りましたー
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 08:53:24 SMO76OT40
>>547
つーか、どっちも読書量が多い&読書の質がいい=知的!
みたいな頭でっかちの理屈バカ特有の観念に支配されてんのが
ケンカつえー=カッコいいみたいな厨房と同じで頭悪くて笑えるんだよw
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 09:05:49 k2+/ls+J0
読書なんて仕事じゃないなら個人の趣味の範疇だから好きにすればいいだろ。
他でやれ
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 09:07:47 g29+3Rgr0
のむさんガンダムUC待ってる
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 09:26:59 CJlEMeFA0
ラッキーは買ってたから…… ハ,,ハ
i40test氏、女王の矢お待ちしてます( ゚ω゚ )タリアかわいいよタリア
しかし出版社変わるとか勘弁して欲しいよね
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 10:41:16 +jZZWOgp0
どうでもいいと連呼するほどどうでもよくない事を荒鷲─
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 10:43:00 RNAp3qqR0
ですね ^^
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 10:45:53 xWi8bBcO0
つまり人の趣味もコンプレックスも十人十色ということである
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 16:46:11 OGaK6EOV0
俺は一万冊以上の蔵書持ってて全部読んだぜ
全部自分で買ったぜ
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:03:29 IXZtY9E40
だから?
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:25:04 Bu7PyGcj0
あのなお前ら、他人の唯一の自慢を貶すとか恥ずかしくねえのか。
惻隠の情っつうかな、憐憫の情を持って接しろバカども。
世の中の荒海に溺れそうな奴が必死で縋ってる浮き袋に針を刺すような真似すんじゃねえよ。
あと、わざわざ突っかかる奴はテメエのインフェリオリティ・コンプレックスを直撃されてるだけってことに気付け。
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:34:53 eDWatbUM0
インフェリオリティ・コンプレックス
縋ってる浮き袋に針を刺すような真似
おまえこの二つが言いたかっただけだろ
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:37:08 I0qt2xQD0
ふと計算してみたら、記録に残ってるだけで2007年
ラノベに9万使ってた。
終わってるなオレ。
つーか塵も積もれば結構な金額になるのね。
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:37:22 KEgx186f0
明治大学の奴が学歴自慢してたら東大の奴でも突っ込みいれる
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:39:25 uSglRNBx0
青空形式いいなオイ
PDAでお手軽に読めてなかなかいいわ
つーか、以前このスレで取り上げられてた、ディスプレイが巻物みたいに巻いて折りたためるPDAってまだ出てないの?
あれなら、出すもしまうも楽そうだし、そこそこ画面は大きいし駆動時間も長そうだし最高なんだけどな
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:43:57 QsKpuBnl0
>>569
なにそれくわしく
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:45:52 ekrc4zyd0
>>570
電子ペーパーを画面に使ったPDAでや
フィルム状のディスプレイなどが
モバイル関連のイベントでの参考出展された奴なら見た
実用化は恐らく何年も先じゃないかと
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:45:56 BTKjCcGm0
>>567
約160~170冊、月に10冊以上ラノベ買ったのか
最近のラノベって薄くて文字数も少ないし漫画感覚で読めるから、
ちょっとした時間があれば十分読めるな
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:47:20 Hg/WsnKV0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
これじゃないかな?
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:47:56 BTKjCcGm0
>>569
テキスト形式なら携帯でもけっこう読める
ソフトバンクのVGA携帯で読んでるが、長時間じゃなければ全然OK
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 17:51:53 oN5bJGLg0
と言う事で、変換作業に入るんだ
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:02:04 uSglRNBx0
>>573
それだ。サンクス
なんかちょっと記憶を美化しちゃったのかもしれん
改めて見てみると、ちょいとなんか、親指うまくとどくんかな
いやしかし、実際にさわってみてーなコレ
わりと本体太目だし単三あたりで動いてくれれば、どこでもお手軽に電気供給できるしいいな
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:11:02 oN5bJGLg0
そこで電脳メガネ
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:17:42 hoLxC7zx0
最近のスマートフォンとかだと画像もサクサク閲覧出来るのかな。
txt化までは面倒過ぎて無理でも解像度と画面サイズに合わせて
字数調整ならオートで簡単になってるし、PCでMeeyaで閲覧する並に
サクサク携帯端末で画像見られるならそれで十分いけそうだ。
うちのシャープの古VGA携帯だと電子ブックでtxt閲覧はサクサクだが、
画像は展開速度が遅すぎて見る気にならない。
ただ手抜きでOCRに突っ込んだだけのtxtでも脳内補正しながら読めば十分読めたりする。
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:22:03 jXgsFAfw0
携帯だと、どこまで読んだか記憶されないから面倒臭い
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:23:11 QsKpuBnl0
>>573
すごいなぁこれ
いつかこういうのが主流になっていくんだろうな
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:29:08 mHD5DyUg0
巻き取れなくてもいいから片手サイズでペラペラの端末が欲しいね。
ただ電子ペーパーは書き換え速度の問題がまだある上、
画像を軽快に処理させようとするとプロセッサパワーが多少は要るので
それらをペラペラに薄い筐体に納められるのかという問題があるな。
今の技術とコストを考慮するとAmazonのキンドルとかの不格好な端末しか無理なのかも。
数年もしたら普通に実現してるだろうけどな。
SF小説とかに良く出てくるスレート端末みたいなのが。
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:32:49 zhRf75ZJ0
URLリンク(ryoshida.web.infoseek.co.jp)
おまえらこういうの大好きだろ
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:36:23 fBnj+vFm0
とりあえずお前がオカルトに夢中なお年頃なのは分かったから落ち着け
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 18:46:55 RNAp3qqR0
本体は鞄にでも入れて無線で繋がってるぺらぺらのタッチパネルとか
でねぇかな~?
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:16:36 SMO76OT40
紙に文字を印刷して束ねておけば手のひらサイズだし
どこでも読めてすげー便利なんじゃね?
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:28:08 uSglRNBx0
気温が高くなると体全体が湿ってくるから紙媒体はパスだろう
汗吸っちゃって紙が波打っちゃうんだよな
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:30:41 Nv+ss3M20
えむえむ4出てからそろそろ2ヶ月になるんで
ノムさん引き継いで炊いてくれ
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:38:31 pRIYkq0y0
>>587
えむえむっ4、待ち遠しい
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:45:17 KY4jqf4J0
えむえむより先にノトの3巻とうしろの魔王の2巻が来そうだ
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:52:14 kqcub7Xf0
うしろのってあれ続き買うのかね
やっぱあえて買うのかな
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 19:54:20 Tici1fbw0
百太郎?
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 20:10:16 kqcub7Xf0
リジィオありがとう
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 20:46:57 d6NR4GUz0
電子ペーパーだけでなくそこにデータ送るためのハードやソフトくっつけたらノートPC並の値段になるんだよな
そして表示は液晶に劣ると
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 20:59:54 W9GWj4Of0
無線インフラの整備がもっと進めば、送受信機能のみのピュア端末でいけるんじゃないの?
>>573あたりとくっつけて、手軽なの作ってくれないかね
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 21:37:47 wUm1TTvY0
本当にtxtファイル程度だけで良いなら
相当にシンプルでスマートな端末も今現在の技術で作れるんだろうけど、
今時それではねぇ。
で、各種画像ファイルの瞬時・連続表示にまで対応すれば展開するためのリソースとか
表示のリソースを食うので一気にハードルが上がる、と。
今の携帯電話とか見てても画像の表示は決して軽いとは言えないしな。
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 21:57:28 k2+/ls+J0
耐久度の問題に目をつぶれば色々作れるだろうけど扱うのが人だから売り物ではまだ先だろうなあ
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 22:00:36 T0eOAGjw0
もしかして幼女に本を持たせて連結しながら読めばよくね?
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 22:22:07 O1u89VDn0
>>597
ょぅι゛ょ炊いてくれ
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 22:36:27 Bu7PyGcj0
yo-joと連結しながら本なんか読んでられるかバカヤロー!!
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 23:19:48 73BbV1o10
年間100冊読んでれば、それなりに読んでる方だろうな。
ラノベでも1冊数時間はかかるだろうから、趣味を全部読書にあてるとか出来ない限り、
そんなもんでしょ。
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/25 23:57:52 hZ3w1yKt0
だから自分の物差しで他人の読書量を推し量る愚はもう良いだろう。
量自体に何か意味があるわけでもなし。
何冊だろうと好きなだけ読む自由が誰にもあるし、
またはっきり言って時間がないと言っていても読む人はいくらでも読む。
結局良く言う忙しいとか時間がないなんてのはその程度のものであって、
やりたければやるしやりたくなければやらないというだけなんだよね。
趣味ってそういうもんだろう、と思う。
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 00:05:25 hObBk9zO0
まだ続けてたのかこの話
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 00:14:13 pduRwcycO
たまなまをお願いします、
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 00:49:36 0p2nP8qM0
たまたまのさわり心地はおっぱいに引けを取らない
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 00:52:00 i/PIc6eb0
中卒だけどラノベなら1冊10分で充分。
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 00:58:20 4lqGABeb0
^^;;;;;;;;;;;
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:00:48 Z885Bakz0
本日のNG
ID:i/PIc6eb0
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:14:59 FDeLFsng0
(一般小説) [冴木忍] 道師リジィオ 第01巻 青の化石.zip 61,040,582 7275b43f356660f51a8bc26ac345f840c044523a
(一般小説) [冴木忍] 道師リジィオ2 夢見る佳人.zip 恥My07tUUKi8 27,346,843 b1d4825d7825e733030249c036b84acb9b6efb58
(一般小説) [冴木忍] 道師リジィオ3 煌の輪舞曲.zip 恥My07tUUKi8 27,933,373 31a1990269fab138f13926aadddc6c7b3bea6504
(一般小説) [冴木忍] 道師リジィオ4 刻の静寂.zip 恥My07tUUKi8 26,965,466 bc6d00b7274c743121755b3a37ce619d9490dede
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:20:07 QfM7KvGm0
リジィオ懐かしいな
ひと昔前の雰囲気はあるが、主人公に好感もてるから今でも読みたくなる。
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:22:07 rd/JZEEl0
タイトル間違ってやん
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:52:17 zfGEI3470
とらドラの青空来ないから、諦めて紅を待とう。
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:57:56 i/PIc6eb0
昨日仕事中、あまりにも切れのいいうんこがでたんでケツふかないでいたんだけど
流石にカユくなってきちゃったよ・・・・冒険するもんじゃないね
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 01:59:01 prUiQ7gw0
>>612
この糞野郎がっ
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 02:00:55 92dLOmwO0
冴木忍か
すでに過去の人だな
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 02:12:15 eKOOr21/0
冴木は卵王子まで
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 02:19:59 QfM7KvGm0
卵王子は女性特有のヒロインの扱い方だよな
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 02:32:01 LU9Bvdti0
ヒロインは三姉妹だろう
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 02:52:59 0ir1RHA10
卵とメルヴィとリジィオは好き
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 03:12:58 eBxxgc3s0
天雲くらいまでは読んでいたが
今でもあのイタタなあとがきは健在なのでしょうか
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 03:14:31 R1GdEZtK0
神保町でスニーカとHJとファミ通の新刊買ってきてるの忘れてた
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 03:19:44 FFcCGQ6l0
のむえMAX17日のGW突入したぞ溜まってた分よろしく
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 04:07:57 UihXfHyF0
打ち切りだから仕方ないのかも知れんが
冴木はメチャクチャ続きが気になる終わり方してすぐ別の新シリーズはじめるからな~
新作はじめる前にちゃんと終わらせろよって言いたい
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 04:38:13 x2jZkm+/0
なぜ風の歌星の道がでない
あれ好きなんだがなぁ
星空のエピタフも地味に良作
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 07:23:03 XFV3uW1u0
日日日のアンダカの怪造学3巻以降と狂乱家族日記七さつめ以降
冲方丁のオイレンシュピーゲルとスプライトシュピーゲルの2巻以降
誰か炊かないかなあ
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 08:03:51 hQw8r7la0
シュピーゲルシリーズってわざとああいう書き方してるらしいけど
はっきりいって読みにくいだけだよね。1冊よむのに5時間とかどこの文春文庫だよって思う。
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 10:02:40 nyNBGDaR0
ウニコンまだっすか
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 10:42:35 ZwDMyqoU0
5時間もかかるのは単に長いスプライトの4巻だけだろw
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 11:45:37 ns4huLHq0
最初は読みづらいが慣れたら普通、かかる時間は変わらないなぁ
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 12:56:33 qBfkrVw00
マルドゥック・スクランブルの後ぐらいから文体が変わったかな。
ハードボイルド調?とでもいうのか。
文体のせいだけでもないけどヴェロシティは個人的には面白くなかった。
シュピーゲルもそんなに・・・。
まぁばいばい、アースからして決して読みやすいとは言えなかったとは思うけどw
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 13:00:27 ekoMfQjQ0
冲方、読みやすいとかはどうでもいいんだけど、普通につまらなくなったのが問題
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 13:02:20 ekZSKZub0
スクランブルが傑作だっただけなのかも・・・・・・という気もしなくもない。
ばいばいアースも好きですが。
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 13:04:10 ekoMfQjQ0
まだ、それなりのレベルであることは確かなんだろうけど、残念な感じがしてしまう
贅沢なだけかもしれんが
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 16:58:02 i/PIc6eb0
文学少女きたな
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 17:24:19 XBaNVpYi0
>>309
完走しました。再UPしてくれた方ありがとうございました。
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 19:46:18 5FyxodHf0
>>467
ちょっとぐぐってみたら
「女優志望の同級生・陶子…
陶子wwww
おれもおとしてみるべ
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 19:49:40 CW7fMWt+0
リジィオ4の画家が出てくる話で、家にきた時からリジィオは死者の声が聞こえてたって言うんだけど何か変じゃないか?
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 20:27:14 rXN01RiZ0
ラグナロク早く新刊出せよ
名無しの最強SSを早く見たいんだよ
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 22:28:33 BYLIQfEM0
風よ、龍に届いているか読んでるけど
まだ60、70ページなのに密度たけえ
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 22:50:19 f30rcU3v0
ハードカバー買わない主義なのに(高いし、入らない本棚だから)
買ってしまったのは風龍だけだな
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:08:10 SBODI0mI0
ベニ松にはずっとウィザ本書いてほしかったよ。
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:11:31 yJ7sAFi40
ヴァンガードの続きまだー?
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:13:02 QbiYdTSe0
ハードカバーで買わない人多いみたいだけど、それが文庫化されたりすると、
ハードカバーで買った人に対して「ざまぁwww」とか思ったりするのかな
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:16:11 /Rk4OqIc0
実本で買わない人多いみたいだけど、それがupされたりすると、
実本で買った人に対して「ざまぁwww」とか思ったりするのかな
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:16:16 yJ7sAFi40
所有欲の関係もあるだろうし、待ってれば文庫化なんて最初からわかってることだから、ないのでは
単に読みたいだけなら文庫待つまでもなくいくらでも他に手段はあるし
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:33:21 f30rcU3v0
文庫待ちするのは
そう決めとかないと買ってしまって後で本が邪魔になって後悔するから
同じサイズで並んでないと気にくわないっていう整理性質ってのがある
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:36:50 xk2xlMMo0
隣り合わせの灰と青春でWIZにはまりました
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:40:16 j3TmcFqz0
風よ、龍に。。は女魔術師が良かったな
前作との関連性もよかた
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:41:10 lZ/HO6hu0
>>645
同意
でかいしかさばるし読みにくいし高いしメリットがまったくない
デザインどうのだって所詮読むだけだし飾らないし
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:42:14 S2uQAOna0
家にある文庫が全てそのままハードカバーになったらと思うと結構きつい
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:43:50 MDMuyE5D0
とりあえずうえおはシフトの続きを出すべき
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:48:38 IJDtUlu20
>>633
ハッシュ
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/26 23:50:37 rY+ifmjv0
読み捨てるようなのは文庫でじゅうぶんだけど、
繰り返し繰り返し読むのはハードカバーがええ
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 00:02:19 ufi95m8P0
文庫だと厚くなっちゃうしね。
ハードカバーの段階でそれなりにページ数多い本が
文庫で上下巻に別れちゃってるのはどうも収まりが悪いというか美しさに欠けるな。
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 00:04:22 yJ7sAFi40
でも、多分、京極は文庫の方が読みやすい
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 00:13:02 Z5SJ+YZS0
隣り合わせとやらのテキストは流れてる?
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 00:57:21 8RpKC5JL0
>>655
流れてる
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 01:53:31 iueAejB40
>>654
『絡新婦の理』において、一つの技法が完成されたことは、熱心な京極フリークのよく知るところだ。
ノベルス版は、23字×18行の二段組み。ページを見開くと23字×18行のコマが四個並ぶわけだ。
その箱すべてが、改行と段落で独立している。文章のつづきが他の箱に跨(またが)っていないのだ。
各四個の箱が段落で仕切られている。
(野崎六助『超絶ミステリの世界 : 京極夏彦読本』情報センター出版局)
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 01:58:53 K78G1tYj0
>>657
読んでないから分からないけど、ノベルス用に4つ分にデザインされた書き方したってこと?
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 02:29:51 /fX/Edd20
神のロジック・人間のマジック ってあるけど、
普通はロジックの対義語ってマジックでよかったっけ?
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 02:42:08 8pUMTuKc0
違うと思うよ
語感と、人間のする事は種があるってだけの事でしょ
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 02:56:49 /fX/Edd20
じゃ、普通は何があるだろ? 単純に、illogical以外だと。
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 03:16:38 vvPGsOvc0
衰退こねーな
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 03:22:08 g1mS0IrL0
(一般小説) [清家未森] 身代わり伯爵の決闘(角川ビーンズ文庫).zip 37,909,583 af6fa0f26d35510fafb9f31740b1a932fe64641c
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 10:27:51 wB4J1j0R0
さっさと七姫5流せよ
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 10:34:22 QcBI+Hot0
なんでクラッシュブレイズ止まってしまったん?
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 10:41:41 fWDBABmI0
>>664
林檎にきてる
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 10:47:36 PfQdG1sm0
ロゴスの反対はパトスだろ
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 11:07:21 C4GZaBYM0
ムh…捏造師ありがとうありがとう
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 11:27:48 WeCEM27f0
7姫かー
本屋にあったけど前の話が思い出せなくて立ち読みするのも避けたよw
刊行ペースが開きすぎだよな^^;
また一から読んでみるか・・・
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 12:56:20 r1PWKnLr0
れでぃばとマダー
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 12:57:18 idlYSnu50
__
| ⌒l
|○ ̄l/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴) レディ・バトーさんまだなのカナ?カナ?
/))_;(∩) ⊃⊃
し' ∪ ヽ)
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 12:58:56 fl5as4AX0
見たくねぇな、レディバトー
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 13:07:02 Gzu1vcEu0
たま◇なま4、れでぃ×ばと6、シーキューブ3がそろそろ見たいです
魔女ルミカの赤い糸3、きゅーきゅーキュート7、けんぷファー7、ぷいぷい8
文学少女7、黄昏色の詠使い6をGW明けまでになんとかなりませんか?
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:00:04 5kpPYW/H0
>673
その中で読む価値あるのれでぃばとだけだよ
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:02:17 T8L8EN+B0
674の元カノですが別れた原因は価値観の相違です
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:04:02 cHVyJwGe0
>>674
それはない
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:06:46 V9YbwSoU0
文学少女
ぷいぷい
れでぃ
これだけ
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:11:51 zyFw+jSv0
れでぃばとなんか読むくらいなら犬の肛門2時間眺めてた方がマシ
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:14:07 KliHl+bw0
紅4巻も発売してたな
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:15:33 0TyJlfPh0
(一般小説) [わかつきひかる] AKUMAで少女 03[0804]~憑かれてぽよん~.zip 34,050,982 ee4d7ddb759f1f4437046f913e99835a98cfce93
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:27:07 dSiwh2Rf0
文学少女さえ評価しとけば2chでは通になれるらしい
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 14:59:09 g4MTdCme0
ライタークロイスマダー
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:03:36 lb0+fxtR0
ガンダムUCまだー
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:20:43 cf8K436q0
星くず英雄伝10巻マダー
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:32:51 YyzO00xG0
>>684
出てないだろw
つーか、いまさら出せるのか?
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:34:24 5zOCWivg0
お勧めの本探すスレでもほぼジャンルズレなのに無理矢理にカブらせて
文学少女勧めてくるヤツけっこういるんだよな。
表向きありがとうございますとか返してるが、心理描写がどうとか言われても
正直ハァ?って感じで困るw
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:54:54 8ECHEfU+0
このスレで板違いの話を文学少女に無理矢理にカブらせて
書き込むバカもいるからな。
正直ハァ?って感じで困るw
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 15:59:40 bOr4Jr4+0
まぁ結局の所、世間はラノベなんて学校に友達いないキモヲタの読む物って認識だしな
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 16:22:12 YdZEXfp/0
児童書げしょ
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 16:53:45 eWsQ4vN40
児童書なめんな
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 16:57:00 6yPBzmJD0
AKUMAで少女、ラノベ読者の9割を占める独占厨が涙目で抗議
打ち切りになるかと思ったが、人気あるのか?
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 17:17:21 QadhflH60
そもそもが人気なさそうだけど、ストーリー以前に誰が詠むのだろう
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 17:18:23 llWBFbAT0
自分が独占厨だから他の奴らもそうに違いないと思いこむのは非常に危険だ
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 17:38:14 6Kud8U9a0
独占厨という単語の意味は予測できるけど
読んでないから話の流れがさっぱりわからん…
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 18:08:39 idlYSnu50
2巻は普通に面白かったけどな 続きでたのか
つか独占厨?の琴線に触れることなんて無かった気がするが
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 18:45:27 Y/A8w4i/0
遅ればせながらチームバチスタ読んだが面白いな。
新人でここまでうまいならたいしたもんだよ。
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 18:47:35 obc9a55T0
基本的には変にエロいシーン入れたり恋愛したりしないところがいい
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:13:30 YyzO00xG0
バチスタシリーズは2巻目のナイチンゲールが本当にひどい出来だったな
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:13:50 KliHl+bw0
紅4巻来たな
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:40:32 QSvPWkyd0
>>699
うそつき
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:42:17 qAvxDFmf0
4巻が来たら俺のオチンチンが知らせてくれるはず
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:43:48 or5xX9Ve0
いいや、俺のオチンチンの方が反応は早いね
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:44:52 QSvPWkyd0
ぶはっ悪い来てた
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:47:25 e1W6cwoY0
>>701のオチンチンが役立たずだと証明された
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:49:51 idgrCHZu0
不能の>>701がいると聞いて来ました
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:56:29 oMASxNyi0
~第一回 ラノベっぽく書いてみよう!~
/ ̄\ 例文.
| ^o^ | 「私はお腹がすいています。」
\_/
1、例文を話し手に合ったくだけた文に、漢字→かな(カナ)またはかな(カナ)→漢字に直す。
2、テキトーに修飾や無駄な句読点や間を付加する。
3、(重要)過去の事実、または現在の状況をこれでもかと差し込む。
4、倒置、反復、擬人、擬態を用いる。
/ ̄\ 完成例.
| ^o^ | 「昼に食べたカツサンドはとっくの昔に別れを告げていて、俺の胃は今や開店休業状態だ。
\_/ たった今でも次のお客さんを催促してしきりに呼び鈴を鳴らしてやがる。
_| |_ つまり、俺のハラの虫はお怒りでグーグーグーグー唸ってるってことで、簡単に言えば俺は腹が減っているのだ。」
| |
( 二⊃.| | 的確すぎだろ
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 21:58:27 QSvPWkyd0
(一般小説) [片山憲太郎] 紅 ~醜悪祭~ (下).zip i40testJlu2sJv908 31,210,655 74dea70f9487afb298b757a62e1ed37fcf149151
こうですか?わかりません><
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 22:09:13 +5fhwXif0
>>707
なにチョンボしてんだよ、みんなステ埋まってから貼ろうと待機してたのに
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 22:11:51 5kpPYW/H0
>701-702
インポ乙
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 22:15:48 KliHl+bw0
これで下巻は詐欺だろ
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 22:33:33 Ge5wCHj60
値段見ずにレジへ持っていったら、500円。
やたら安いなぁと意外な感じがしたんだが、
読み終わったときには、これで500円は詐欺みたいに高けぇと思ったね。
712:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 22:40:08 4kUYnVvY0
誰か火魅子炎戦記の10巻炊いてくれないかなぁ。
713:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 23:26:34 KDTH01ED0
文学少女売れてたなぁ
714:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 23:38:05 cf8K436q0
紅4巻酷すぎわろた
作者さぼりすぎだろ
715:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 23:40:36 SutHNuQZ0
>>714
元々が遅筆なのに、アニメ化に合わせるという理由で無理やり書かされたんじゃね?
716:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/27 23:52:32 eWsQ4vN40
本文で埋まってるだけ、リアルバウトのほうがましな件
717:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:15:44 kiZdsNbS0
紅舐めてる?
アニメの脚本とかありえないんだけど。
718:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:18:31 57jn8XGq0
>>707
買った俺 涙目w
てか薄すぎるし、内容半分ってあなた・・・・
電波の彼女書いてるなら許してやろう<作者
719:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:31:06 SYHpLQA60
編集者か誰かが「アニメ便乗ウマー」ってことで書きかけの原稿で出させたんだろうか
720:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:34:58 PQBk30n60
醜悪祭 下とか銘打って終わってないとかひどすぎるじゃんよ…
721:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:38:41 syCeDC0/0
原作がキチガイすぎてアニメと合わないから打ち切られた気配がしないでもない
722:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:41:33 kiZdsNbS0
こんなあくどい商法はラノベの歴史にもないんじゃないか?
723:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:46:17 t6GsDduw0
涼宮なんちゃら
724:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:47:34 4eXJnN0q0
あれは普通に小説書いてるんじゃ
面白いかどうかは別として
725:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:52:39 uXPcOd1T0
下巻て名前で完結してないのか
次どうすんだろ
下々巻とかかな
解決編とか
726:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 00:56:13 4eXJnN0q0
後に完全版を出すんだよ、ハードカバーで
727:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 01:02:23 KxsLUdxs0
ぼくたちの戦いはこれからだ!ENDなんだよ
728:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 01:05:29 rQy3sCcK0
紅中途半端でいいから電波書いてくれよ
729:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 02:48:53 LRaOrmm30
電波はストーカー女を
主人公が仲間に輪姦させようとした時点で読むのやめた
730:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 02:50:50 yOg6k16D0
一巻の半分にも満たないじゃん
731:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 03:07:13 QXakoBPX0
~第二回 ラノベっぽく書いてみよう!~
/ ̄\ 例文.
| ^o^ | 「私はお腹がすいています。」
\_/
ステップ1:句読点をなくそう
ステップ2:タイプミスをしよう
ステップ3:文末を~する事になったに変えよう
ステップ4:カタカナ語の一部を平仮名にしよう
ステップ5:人を貶す時には「卑怯」「アワレ」「汚い」を使おう
ステップ6:喧嘩の強さと人気っぷりを見せ付けよう
ステップ7:とりあえずバラバラにしよう
732:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 03:28:59 bR+t1B+q0
昔、エイリアン魔神国というのがあってだな……
733:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 04:15:13 LrbAFAlj0
下の次は完結編1~
完結編10の次は真・完結編が……
734:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 04:30:32 TxKUfnt10
それなんて幻魔大戦?
735:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 05:26:40 FPHbwmbn0
八頭大と申したk(ry
736:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 06:15:31 NZ1rId+E0
>>731
「ひあぁ、あう、あう、あうぅうっ!わ、わたくし、お、お腹がすいてなど…
…ふああぁ、お、おなかが!!ああぁあ、す、すいてしまいますぅ~!」
クククッ、これからたっぷりとご馳走してやる。フハハハッ!!
そしてヌルついた手が柔肌に―。
737:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 06:18:11 YHvoQlkl0
紅は次のシリーズの冒頭付近で(時期的に新年あたり?)で、クリスマスは
大変だったな―ってな感じで振り返る予感。
738:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 06:45:21 QdjBbP1g0
(一般小説) [高野和] 七姫物語 .zip 53,276,188 81ec450c510e92d432356a1dc223e152bde1d27a
(一般小説) [高野和] 七姫物語 第二章 世界のかたち.zip 60,849,951 d797c32210294f3d144a1dfd2643db19c7e10bea
(一般小説) [高野和] 七姫物語 第三章 姫影交差.zip 63,823,097 f7bc201044fd6f0d75e022030eb4a5a489010c9c
(一般小説) [高野和] 七姫物語 第四章 夏草話.zip 61,424,876 23d006e454da8a6deb126012af0c77a362c71f9e
(一般小説) [高野和] 七姫物語 第五章 東和の模様(電撃文庫).zip 53,023,428 6dd8e25da6799791a58af02180918e656abd50e5
(一般小説) [冴木忍] 天海飛行船ルゲイラング1 いっぱいに帆をあげて.zip 恥My07tUUKi8 26,810,718 20df9fc78314bd41733ad8b39b0229174a1b89a9
(一般小説) [冴木忍] 天海飛行船ルゲイラング2 遠く飛びゆくように.zip 恥My07tUUKi8 27,058,525 3d4ff47637bb4d2ca8b537176eae9985f46cb298
(一般小説) [冴木忍] 夢と知りせば.zip 恥My07tUUKi8 31,389,471 bb425584743c18cc9cd71d8aa6926ad07da8da0c
(一般小説) [冴木忍] 天高く、雲は流れ 第01巻.zip 13,748,271 f92e435d375506ace460cc65f6cc2279436ce819
(一般小説) [冴木忍] 天高く、雲は流れ 第02巻.zip 34,315,170 c5b75e2ca94070e1b37df8b05d6fd55a83a6ad77
(一般小説) [冴木忍] 天高く、雲は流れ 第03巻.zip 33,641,468 cb7126bfeedc8f599186fc34badd6adba1ba274c
未出、既出db登録用、ついでにシリーズ物で流れてやつも貼り
739:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 07:03:28 oUQygUtP0
>>738
乙
七姫5巻きたのか
740:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 07:55:01 QTUJqa7o0
>>722
はっぴぃセブンを忘れるなw
741:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 08:43:42 mn8+F17u0
~の歴史の中にも、ってのが厨二くさい
742:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 09:10:54 e3wlKc9H0
七姫は中身は読んでないがイラスト目当てに落としてるな
どんな話なんだ
743:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 09:21:39 erZVOP1u0
あるなら読めよwwwwwww
744:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 10:36:49 wSFvJIgf0
>>742
7人の姫が治める7つの都市同士の軍記モノ。
それも戦術レベルの軍記じゃなく、
政治・経済を含めた戦略レベルの争い。
一冊書くのに時間掛けてるだけあって、
ラノベとは思えないほど話は良く練られてる。
745:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 10:40:13 UVmD99dG0
>>742
ロリ姫がとうもろこし食ったり、餅食ったり、芋食ったり、買い食い禁止されて涙目になったり、
演説で群衆煽ったりする話
746:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 10:44:15 QTkR2PFB0
NINJA君かわいい
747:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 11:52:58 GDbNYTND0
>>744
田中芳樹の七都市物語みたいな感じなのかな
一度読んでみるわ
748:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 13:30:37 2gbIfkFr0
>>738
七姫…もっと盛り上げられるだろうにそうしない、何とももどかしい作品です。炊き主様感謝。
ルゲイラング…刊行時あらすじ読んだ限りでは普通に冴木作品だった。いつか…と思っていたけど二巻で打ち切りかい!
天高く、雲は流れ…全15巻の長編。イラストはクロノクルセイドの森山大輔。和洋中混交な世界観で面白い。主人公がぜんぜん主人公らしくないのが何とも・・・
749:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 17:22:30 QdjBbP1g0
おにぎりであれがキテルな
それにしてもホントお前らハッシュ貼らなくなったよなぁw
750:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 17:28:06 cM5WWHIb0
>>749
貼らなくなったというより、たまにしか流れなくなったからだろ。
751:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 20:08:36 TurP0Vd10
雑誌って需要あるの?
752:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:40:49 /v15mNrv0
あるよ
753:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:42:29 puOQcDnS0
創価創価
ちょっをまwwwwwどんだけーwwwww
754:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:43:15 brCBn6Ws0
>>753
755:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:45:04 xNgTmQTr0
>>753
^^;
756:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:48:32 puOQcDnS0
なんぞwwwwwっうぇwwww
757:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 23:21:59 Cmon2kpr0
山風忍法帖を読んでみたけど
口と尻を接着した人間の輪を作ってスカトロ循環とか
なかなかエキセントリックだな
758:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 07:08:51 PIC+UMC/0
負けて死んだから紅はアレで完結と理解した
759:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 07:18:02 cu11Tloy0
電波的彼女だっけ?
あれは柔沢紅香の息子が主役みたいだけど
おもしろいの?
760:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 08:44:54 +fikz2Lt0
裏十三家がどーのってのが裏設定程度の扱いだから、単純にタフな高校生が
治安乱れまくった日本でトラウマになりそうな事件に関わるお話
ちょっと欝展開なの好きな人にはおもしろいかと
761:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 08:51:29 1Tl+99UO0
ロミオマダ~?
762:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 08:55:47 qkzE/74D0
紅と電波、どっちから読むかによって感じ方は違ってくるとは思うが、面白い。
紅はあくまでも電波のアナザーストーリーなんだけどなぁ…。
巻が進むにつれ、少年漫画ばりの超バトルで、電波からの読者は戸惑いまくってたりする。
763:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 09:18:25 La9XEaUd0
紅は面白いつまらないとかいう問題じゃないから、もう
あんなので金取っちゃいかんよ、ほんと
764:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 09:27:34 GnEIZrp30
出版に踏み切ったやつはバカ
信用なくすってレベルじゃなえーぞ
765:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 09:33:51 Ta1Gq+w80
SD文庫の商売の下手さは折り紙付きだからな
766:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 09:34:15 iz3Q35X80
まあ、いいだろ、金払ってないんだしw
767:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 10:07:06 BX11UUea0
作者にあとがきすら書かせなかったのは
何も言わせないためなのか…
768:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 10:11:42 ZgKd16cb0
>>766
w
769:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 10:21:19 3PyGq2gy0
おれら書き手のやる気を削ぐ側だからな
770:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 11:02:39 l593OHfR0
待て、著者は書き上げた物を読んでもらいたくて書いてるはずだ
そりゃまあ印税入るにこしたことはないだろうが
771:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 11:10:00 rDwrYTHa0
>>770
アホ発見
772:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 11:48:45 iHNMMEQG0
このスレだって購入厨はいる
ただ、こういうことが続くと、流石に・・・・
773:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 11:50:25 6uuHSafX0
小説はADFがないとキツそうだな
774:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 12:28:01 La9XEaUd0
アニメ放送中になんとか出したかったんだろうけど
来月じゃいかんかったのかねえ
775:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:04:35 OFSWBskP0
おいおい、ウニコンまだですか?
776:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:24:36 gCpjT8YQ0
__
| ⌒l
|○ ̄l/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴) バトーさん・・・まだかなぁ
/))_;(∩) ⊃⊃
し' ∪ ヽ)
777:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:28:41 cJsTqlX40
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
778:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:46:29 hnkSIXAd0
消えたラノベ作家が集合して、webで発表してほしいな。
絶版になった作品の権利買い取ってさ。
779:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:48:27 ps61uXSH0
わざわざ自腹切って過去の恥を広めるとか
どんなドMでもやらねーよ
780:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 14:04:14 nDcmwPDy0
>>778
URLリンク(www.d-arc.jp)