BitTorrent BT 初心者スレ part 27at DOWNLOAD
BitTorrent BT 初心者スレ part 27 - 暇つぶし2ch473:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 11:34:37 uesfnCXF0
BitComet 1.00を利用しています。
オプションでTCP/IP制限数をに変更を加えると
ネットワーク接続ができなくなります。
ネットワーク接続の「修復」をクリックすれば、
TCP/IPをクエリできませんと出ます。

TCP.SYSに不具合が出たんだと思って、TCP.SYS.ORIGINALとリネームされた
オリジナルファイルを再度tcpipにもどしてdriverフォルダに上書きすれば、接続は回復しました。

明らかにBitCometでTCPIP.SYSに変更を加えたことによる不具合なんですが、
このままでは接続の限界値を増やすことができません。
何かいい対処法はないでしょうか。


474:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 11:39:06 B1JofZvE0
米の制限数解除機能を無効にしてBIOTを使う。

475:473
08/04/28 11:41:10 uesfnCXF0
質問するに伝える情報が不足していました。

BitCometのオプション、TCO/IP制限の項目に記載されている情報によると
現在のWindowsのバージョンは Windows XP (5.1.2600)
TCP.SYSのバージョンは 5.1.2600.2180
になっています。

不具合が出たPCは新規に組み立ててOSを入れなおしたもので
以前まで使っていたPCで同じ作業をおこない、
TCP接続の同時試行数の制限値を50に変更を加えたときにはなんの不具合もでませんでした。

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:22:47 5992GvSj0
>>473
「bitcomet」でぐぐると最初にでてくるサイトで
「BitComet のダウンロードが遅い」というページを全部見れば
TCPIP.SYSに変更を加えるバッチファイルがあるので
それを使う

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/28 21:35:02 d854GdlF0
サイヤマンでAvast!がどんちゃん騒ぎするぜ・・・うるせー

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 00:41:55 tILJRKTx0
おまいら最大同時DL数いくつぐらいにしてるの?
おれは60なんだけど、それでも全体で600k/秒しか速度でてない
健康度高いタスクでもやっと100いくかいかないかしか速度でないし、
せっかく光なんだからひとつあたり2・300k/秒ぐらいでてほしいな

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 00:51:17 MI2mXr3A0
NexyzBBだから怖くてできないorz

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 05:44:30 jRHuDsU40
>>478
1タスク当たり最大100kB/s、複数のタスクの総合で最大600kB/s
って意味か?

全体で600kB/s出るんだったら、1タスクで600kB/s出る可能性は当然あるがな。
光だからってことで回線及びモデム・ルータを過信している可能性がある。
「せっかく光なんだから」っつってもモデムとルータの能力には限度があるぞ。
人に聞く前に同時DL数を減らしてみれ。

481:473
08/04/29 09:31:16 XlA8W/vP0
>>476
改善されました。
ありがとうございます


482:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 12:32:49 Rn1dXPHL0
XPsp2を新規で入れなおしてμv177をセットアップしなおしたが
起動させるとルーターが落ちる
コレガのCG-WLBARAG2を有線使ってるけれど何がいけないんだろ?

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 13:31:13 Ocztb5vS0
そもそもコレガルータはセッション数が少な過ぎるのと、IDSとしての役割もゆるいので
軽くSynFloodやTearDropとか乱発させるだけでスグダウンする。つまりBTには向かない。

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 16:04:05 Rv69aSYY0
URLリンク(btjunkie.org)

このページでGood source of ironと検索ボックスに入力して、
File Scanのチェックボックスにはチェックを入れないで検索するとA GOOD SOURCE OF IRON 1 - 6というファイルがあるんですが、
これをクリックするとページが変わりさらにそのファイル名をクリックしてもDLされずまた同じサイトに戻ってしまいます。

どうしたらこのファイルはDLできるんでしょうか?

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 23:08:57 C+YD+2FUO
BitCometのピアの状態のところによくerror Stop retryと出るんですが、原因はなんでしょうか?
また、対応策はあるのでしょうか?

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 23:13:37 fOjY9Suc0
μtorrentにかえる

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 23:48:24 92CMhwLN0
BitCometって糞じゃね、なんでこれが一番人気なん

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 23:50:03 MI2mXr3A0
BCって使ったことないわ
μしか使ってない

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/29 23:53:40 92CMhwLN0
BitComet使うと速攻でルータ落ちる、μはそんな事ない、まぁルータも糞NECだが

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 00:05:39 BFkzYwSv0
>>485
URLリンク(enjoypclife.ikaduchi.com)

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 01:06:54 H/pTjxt+O
>>486 >>490
ありがとうございました

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 05:08:10 Sz6Jbqc00
Ktorrent使ってるのですが、ピアがいるのにピア一覧には表示されません。
私以外の方は共有できてるのですが、なぜか私には特定のピアとしか共有できません。
これは何が起こってるんですか?

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 05:17:17 iyuyHhlc0
libtorrentに変えるといい。

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 13:19:56 lJW1KPkg0
>>489
BitCometは可能な限りのピアと接続しようとするんだわ。
そんでその返事が一度に来たりするとちょっとしたDOS攻撃状態になる。
サーバーみたいに強力なネット環境ならこれでアップダウンが早くなるだろうけど
一般家庭のちゃちなネット環境だとルーターを落とす場合も多い。
俺もこれにはあきれたわ。

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 16:34:34 /KWbsFuq0
mininovaどうした?

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 19:15:48 /RG00Raz0
bitcometとμtorrentで同じポートでも大丈夫ですか?

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 19:23:16 bOxj2GL50
>>496
おk
それと10000以上ね
できれば50000以上

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 20:11:21 ckh2hDDp0
50000以上がいいのはなんで?

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 20:13:35 bOxj2GL50
>>498どこも使ってないポートがいいって意味です。
正確なボーダーの数字を知らないのだが、おれは五万後半を指定してます。

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 20:18:38 ckh2hDDp0
>>499
ありが㌧~

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 20:23:40 eArDamMo0
>>500
キリのいい数字とかぞろ目の数字は使うなよー

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 21:03:35 ckh2hDDp0
ありがとう。
と、その前にポート開放ができない俺ってw
>>172のように固定IPにしないとだめなのかな。
ポート開放してるのとしてないのではどのくらいDL速度が変わりますか?

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 21:09:31 bOxj2GL50
>>502
DHCPでも別枠でIPを手動固定設定できるルータもあるので一概に言えない。
俺は固定IPにしている。
DL速度の違いはわからんが、つながりやすくなるんじゃないかな。


504:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 21:19:44 b1yEMdE+0
バンされるとその日はネットできなくて
翌朝戻るけど
休日は全く復旧しない
同じ人いるかね

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 21:29:59 ckh2hDDp0
>>503
ありがとう。おかげさまで固定IP+ポートマッピングまではできました。 
だが、まだポートは通らない。今日はここまでにしときますw

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:34:14 x86dfTxU0
bitcomet1.00でXP SP2 のTCPパッチ当てたらネットに接続しなくなった、復元したら戻った
0.70ではこんなことなかったから、でも0.70遅かったのか早かったのか覚えてない
TCPプロトコルが認識されなくなったみたいなんだが
無線LANの関係かな ちがうかな 助けて
解決しなかったらクライアント変えてみる

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:36:13 z+7NaWYn0
>>506
パッチをあてなかったらいい
警告は無視

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:46:22 x86dfTxU0
>>507
SP2は接続数制限かかってるから速度でないとか何とかサイトで言ってる
実際最近3kbpsもでない感じ
でもマイナーなものばかり落としてる気がしないでもない健康度500くらいの
できるなら最高の状態にしときたい

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:47:36 ZGh2BJ/00
>>506
スレの上のほうでも書いたけど、
1.00はどうやらWindows付属のFWと一緒にくっついてる
ネットワーク共有とかそこらへんが利用できなくなって無線LANが出来なくなるようだ

おかげでOS再インスコしました☆

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:51:16 JzWe2UUm0
    ___
  _l≡_,,._|_  (
   (≡゚ 3゚)   )
   <__ヽyゝヽy━・ 0.99にしろと言ってるのに・・
   /_l:__|
   ´ lL lL

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:53:07 x86dfTxU0
>>509
なるほどそれはガックシきますな
ならば現状維持が一番良いかもしれない
なんとか制限外れるならはずしたいのですがね
ぐぐっても情報が出ないもんで
クライアント変えたら解決するのかどうか

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/30 23:53:44 z+7NaWYn0
>>508
うちは出てる。アプリ側で1500KB/s上限にしてるけど。
あれは接続数制限じゃないくて、同時TCP接続試行回数の制限だよ。
接続数なら何本でもできる。速度は関係ない。

URLリンク(crazy-man.cocolog-nifty.com)

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:01:22 f/wPG95p0
>>512
じゃあつながりにくい奴とはつながらないだけということかな?
↑の100レス目あたりとかで0.99最強伝説とか言ってるけど
1.00のパッチ当てないのと0.99どちらが良いだろう
実際どっちでもいいのだけれど安定するに越したことはない

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:08:08 B1I1O24w0
>>513
おれは、0.99のパッチをあてたらネットに接続できなくなって
もとに戻したままだけど。
有線LANにして問題の切り分けをしたほうがいいんじゃないの?

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:13:14 uqGoKi9c0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l         君達はパッチの本当の怖さを知らないみたいだね・・
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_         
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、     
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:16:15 f/wPG95p0
>>514
自分の部屋が大好きだからムリです

このままで問題ない感じですねぇ
OS再インスコの方とかいて助かりました
ありがとうございました


517:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:17:46 ISDM17ua0
ver1.0のBitcometってそれ以前のバージョンのトラッカーともきちんと繋がるの?

それと0.70とどっちが繋がりやすいですか?

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:21:19 ISDM17ua0
ver1.0のBitcometってそれ以前のバージョンのトラッカーともきちんと繋がるの?

それと0.70とどっちが繋がりやすいですか?

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 00:31:32 ZlBdprab0
ver1.0のBitcometってそれ以前のバージョンのトラッカーともきちんと繋がるの?

それと0.70とどっちが繋がりやすいですか?

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 01:56:00 kOw2hPf30
MS office2000の日本語版をDLしたいんですが、どっかトレファイル落ちている場所を知っている方いませんか?
あるにはあるようなんですが、英語版だったり会員登録が必要だったりしてトレファイル自体が見つからないんですよ・・・

知っている方がいればどなたかよろしくお願いします。

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 02:02:49 KqCv79yY0
6zにある

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 02:39:51 kOw2hPf30
レスサンクス

しかし30分ほど探してみたが6zがどこなのか見つからなかった・・・OTZ

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 10:02:01 bRjT3vTQ0
どのぐらい速度出るか知りたいのですけど
爆速で落ちてくるやつはないですか?
テストで使うやつなのでドラマでもAVでも何でもOKです。
よろしくお願いします。

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 10:21:03 pPL7n+Tz0
さまざまな条件が爆速モードに入らないと意味がない

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 11:03:46 xDS+Mm+z0
kmcって適当なアドレスで登録すればいいと思ってたんだが
登録しようとするとまた登録ページに戻される。
your friends eMailのとこって作ったアドレスじゃだめなんですか?

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 11:15:31 a4c6M/YP0
>>523
OpenOffice.orgのトレを試しに落してみるといい。
フリーウェアだしスピードテストには丁度いいから。

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 11:18:02 a4c6M/YP0
>>522
6zを英語読みに変えて再度ググって見るといい。
つか、あそこって確かACCSに監視されてんだよな。
うかつに投稿なんてしていたら怪しげなPMが飛んでくるかもよ

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 13:24:08 kOw2hPf30
>>527
もしかしてsix-zのことですかね・・・?
そこだと2007と2008しか見つかりませんでした

今更2000を探すということ自体が無謀なんですかね・・・^^;

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 14:31:52 piypFqfp0
>>497
ありがとうございます
前に同じポートだと通信できないと聞いたのですが
同時にアプリケーションを使わないのが良いですか?

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 14:37:34 a4c6M/YP0
>>528
無謀ってなにが?すこし探してみたけど普通にあるじゃん2000。

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 14:43:35 kOw2hPf30
>>530
先に申したとおり、英語版や会員登録が必要なところにはあるようですが・・・

JAPやJPNじゃ引っかからないんでしょうか?

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:01:57 a4c6M/YP0
しらねーよそんなのw 会員登録が必要なら捨てアドで登録すりゃいいじゃんよ。
外国鯖に登録するデータなんてIPとメアド以外全て架空のものでも構わないし
外国鯖とかに会員登録すると何かまずい事でもあるのかい?

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:12:26 kOw2hPf30
捨てアドで登録した「だけで」トレファイルが入手出来るのならば、ここで聞かずに実践してますよ

だけでこういうのが出たらいかがでしょうか?
Error! We are unable to verify your payment!

次は金を払え・・・と?w

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:22:09 uqGoKi9c0

           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l         ●スワードク●ックサイト使いなさいよ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_         
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、     簡単に入れるよ!
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:23:47 HWKlht/w0
馬鹿は使わなければいいのに

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:31:36 a4c6M/YP0
>>533
何処さがしてんだかww トレすらマトモに探せないならBTはやんない方がいいと思うよ。


537:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:44:31 uqGoKi9c0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l         「allinanchor:*.torrent 探したいファイル名」でググりなさい!
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_         
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、     例:allinanchor:*.torrent 夏目ナナ
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 15:49:29 jWeNzwrp0
チンパンうぜーw

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 16:16:40 TGKF5YqL0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l         オナニー覚えたチンパン自慰かい?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_         
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、     
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 16:17:36 jkMKlWcT0
>>539
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 19:31:03 VOnx9Ayk0
上りも下りも、それぞれ速度に百倍近いムラが出るんだが、フツーこんなもんなのか?

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 19:33:01 DGZsdWCG0
test

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 20:06:49 Tw4yppzX0
そうだよ。

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:24:01 /Hyua9X00
DL終って3日くらいシードしてるんだが誰とも繋がらなくて共有比が増えない
こういう場合はひたすら待つべき?

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:27:26 jWeNzwrp0
切っていいよ

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:30:44 6YXgZ9qI0
強制ダウンロードって他ユーザーから嫌われたりするんですか?

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 21:41:32 YPBedhky0
トレントやってるとBBR-4HGがすぐ落ちて困る。NP-BBRLに乗り換えようかとも思うんだが
これも落ちにくいですかね?使ってる人教えて。

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 23:00:14 vgsYYT+I0
4HG使ってるが、落ちたことねーよ

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/01 23:18:35 IaOk75vu0
>>547 ↓此方を覗いてみては?

有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 32
スレリンク(hard板)l50









550:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 01:09:41 aQhSpjBi0
BTを警告食らわない程度の速度でやるとしたら、制限はDL1000KB/s位にしといたほうがいいのかな…?

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 01:23:23 I5F6MXeT0
>>550
思うんだが、大容量のストリーミングをたくさん再生してたらプロバイダに怒られるのか、って話になってくる。
どっちかといえばアップロードが問題になるんじゃないか?著作権の問題を別にした場合。
アップロードが多いと目立つしプロバイダに目を付けられやすいというか。
いや、実際のところは知らんが。

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 12:32:40 fOyJnOXZ0
警告食らう食らわないは、速度じゃなくて運だろ。
速度全開でやってて警告食らったこと無いやつなんか腐るほどいる。

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:03:52 kBy4OvdH0
Plalaなんですが、5月入ってから規制されました?
どれを落とそうとしてもDL速度が0KBになってしまいます。
数日前までは普通にDL出来たんですが
同じようになった人いないでしょうか

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 13:24:29 SWwhXDVR0
bitcomet使ってるんだけどmybitfileってとこからだけトレントファイル落とせないんだけどどうしたらいいか教えてください

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:30:58 mqB/BJcj0
>>533
5月に入る以前からnyなんかは規制されてるだろ>糞ぷら

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:43:18 kBy4OvdH0
BTのことを言ってるんですが何でnyになるんでしょう

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 14:56:34 42d+01rc0
>>556

>>555にとってはnyが一番身近なツールなのだろう。
スレ違いと判っていながらnyの話題に花を咲かせる。
かわいい奴じゃないか。大目に見てやれよ。

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 15:34:41 rhwCCEt70
ボンボン坂高校をまた読みたいな

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 16:14:24 pzKaTjiS0
ポート開放っていまいちよくわからないのですが
ルータ使ってない人には関係ないですか?

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 16:48:20 6BUFTfPN0
関係ない。常に全開状態

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:20:41 pzKaTjiS0
>>560
558です ありがとうございます
全開ってことはセキュリティ上良くないってことですよね?
あとutorrent使ってるんですけど下りが20くらいしか出ません
どうすればいいでしょうか?

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:26:52 ySVXNBer0
まずはISPでも聞こうか

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 17:29:04 pzKaTjiS0
odnです

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:16:12 hdM+ldbB0
すごい釣りだな
ルータを噛まさずに直繋ぎで20くらいしか出ないなら何やっても無駄。

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:20:37 bOo0kbSO0
odn糞だな

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:26:33 pzKaTjiS0
釣りではないです 
それは信じてください
20~30くらいをさまよっていて
ちなみにシードが2 ピアが10 です

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:28:21 pzKaTjiS0
スピードテストをしたところ
下りが1165 上りが128でした

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:31:06 y42UQCVE0
>シードが2 ピアが10

これが遅い原因の答えじゃね?

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:36:38 pzKaTjiS0
初期設定から変えたほうがいい点ってありますか?


570:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:56:12 mqB/BJcj0
>>556>>557
頭悪いようだから一言で説明してやるよ
糞ぷらで規制云々なんだから騒ぐな

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:56:57 mqB/BJcj0
何か文章がチョンみたくなった
規制云々の間に今更と補完してくれ

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 18:57:12 hdM+ldbB0
またOCNが騒いどる。

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:17:47 GHInRAWp0
>下りが1165 上りが128でした

これだと単位がどっちにもうけとれる


574:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:25:29 3uWxwQWc0
kb/s です

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:40:37 F5/z4ylp0
BitCometなんですが、タスクが0kB/sままでも、ずっとダウンしようとがんばり過ぎなんです。
待機?にして他のタスクを開始させるようにするには、どうすればいいのでしょう?

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 19:54:09 0yiZOdn90
タスク削除すればよくね?

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:49:09 lbDr6mCG0
クライアントってなんですか?
BitTorrentをDLするだけでは使えないんですか?

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 21:53:44 hdM+ldbB0
釣られてみたい気もするが

579:575
08/05/02 21:57:42 F5/z4ylp0
待機状態にさせたいって書いたべさ、
反応無いのは後回しにして、他のタスクをやってほしいのよ、自動でね。

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:03:16 I5F6MXeT0
>>579
オプションを順番に見たことある?
初心者っつっても「おんぶにだっこ」はいくない

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:08:04 mPhHuyJQ0
おまえらeoにしとけ
安いし早いし規制ないし最高やがな

582:575
08/05/02 22:23:19 F5/z4ylp0
>>DL速度がこれ以下の場合、新しいタスクを自動的に開始します
ってとこ?
3kB/sにしてるけど、これ効いてないみたいなんだよねorz

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 22:41:28 I5F6MXeT0
>>582
高須クリニック

それやってもダメってことか。数値をもうちょっと上げてみそ。
数値を変えてもダメなら本当におかしいかも。
ちなみに「最大同時ダウンロード数」は正常に機能する?

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:00:00 A46Cto/w0
もう共有比は2いってるんだが自分含めて二人しかいなくて
まだその人が落とせてない場合、完了するまで付き合ってあげるべきだよね?

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:07:35 mPhHuyJQ0
> 自分含めて二人しかいなくて

ここで切る奴って人間のくずだよね?ww

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:10:30 I5F6MXeT0
あら、もっと勢いがあるスレのはずなのに今居座ってんの少ないね

>>584
おまいと二人っきりになったら完成してなくても切ってあげようか?
そーゆーことですがな

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:24:14 xp8S3UES0
>>584
自分の他にシーダーいるかわかるの?

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:29:41 9m4P4/lW0
俺なら切るな
そもそもそんなものをトレントで落とそうと思わん

589:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:49:30 CGhMQzNt0
>>588
お前・・・・寂しい奴だな

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/02 23:57:56 hTn4yp310
bc://bt/QUEveGluZ2Z1eWlzaGVuZyU0MDE4cDJwJTQw5pys5bqE56uZVklQ57K+576O5aWX5Zu+LzM1NjcyNTU2MjgvODRlYjc1ZGQ0NWQ4MDk2ZjFmOWRmMmViNTQ3MmNjNTNjMzFiMjYyOS9aWg==
これzipファイルがたくさん入ったフォルダができるんだけど、解凍できない。
壊れてるとか言われるんです。どうしたもんでしょうか?

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:03:05 WQMvSgE10
>>590
ハッシュ値照合して壊れてるなら修復汁
だめならあきらめな

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:09:20 Wq+bbW3n0
>>591
やってみましたが壊れていませんでした。
他の人は開けたみたいだし。
何か特別な解凍の方法があるのでしょうか。

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:15:27 9whoCnyU0
パスに含まれる文字の関係でだめなことがある。
フォルダやファイル名変えてみるとか。

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:16:00 is8E+kVp0
ファイル名が中国語か長すぎるんじゃ?

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:27:11 Wq+bbW3n0
a01.zip、a02.zip、a03.zipって感じです。

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:29:31 is8E+kVp0
志村ー、フォルダ名フォルダ名

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 00:37:50 Wq+bbW3n0
あーっ!
フォルダ名が長かったです!解決しました!
>>593をよく読んでませんでした。本当にごめんなさい。ありがとうございました!

皆さん、この夜更けに、こんな自分に付き合ってくれてありがとうございました。
落ち着いて眠れそうです。

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:17:13 4SWGBmpf0
>>581
eoって関西だけだろ?

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:34:53 3ZuSO+ev0
>>598
そんなの知るかwww

なんでお前の県(笑)にはeoみたいなのがないの?www

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:38:22 3ZuSO+ev0
電力会社なんて日本のどこにでもあるじゃん
なのに何故??????

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:38:56 is8E+kVp0
325 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/05/02(金) 20:00:57 ID:Ki2qlkH90
eoから、なんか著作権の警告みたいなメールきたんだが

お前らと比べると圧倒的にDLしてない方なのだが、なぜバレたのかな?

あとこれ以上DLしたらヤヴァイ?

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 01:42:25 3ZuSO+ev0
>>601
それ、多分地方から来て関西に住んでる人間だなwww

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 03:57:45 0+otMEXL0
すいません 教えてください
よく中華サイトなんかにある

【驗證號碼】: 0729596d8e95991d5cf40e656e83708902ea308d

この数字って何なのでせうか?

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 05:22:49 yOJQuQji0
初めてtorrentファイルを使って無事にエロゲーをダウンロード、解凍も終わったんだが、インストールしようとすると
ディスクを入れてくれって出て初められない。NODVDパッチってやつがないとだめなんでしょうか?

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 05:42:21 IGA2jswv0
このスレで聞くな

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 06:04:48 YCy8Ww7K0
>>603
729 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 04:08:00 ID:J7OaMv+y0
>>715
ハッシュだけあれば米のbctpを使えばTorrentファイルをGETできる。

bctpの様式は・・
bcURLリンク(task)タスク名(またはファイル名)/データ量(バイト単位)/ハッシュ/

ハッシュしかわからない時はこんな風↓にリンクを貼るといい。

bcURLリンク(task)

このリンクが何のトレなのかはGETすればわかるから書かない。
トレへの直リンクはスレ削除の対象になりかねないと思うし
洒落やnyのハッシュ貼付みたいな感じでBTもハッシュを晒せばいいんじゃない?

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 08:42:32 s/qYVuN+0
アパートに住んでいてポート開けられない
(固定IPが貰えない)状態でBTは使えますか?

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 08:44:37 CBgB6E3X0
ネット回線は何処でしょう?
アパートと、どんな関係なのw

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 08:59:40 s/qYVuN+0
フレッツ光でプロバイダーもNTTです。
(ODN、かインフォシークです)

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 09:16:24 CBgB6E3X0
アパートの各部屋に回線が来ているタイプですか?
それとも、共同回線(マンションタイプ)?
モデムが個々にあれば、ポートの設定が出来る筈だけど…


611:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 09:19:53 CBgB6E3X0
ゴメソ モデム× → ルーター○

612:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 10:08:57 qhIUKD//0
BT初めて使いましたが
ダウンロードするとカスペさんが攻撃されたと勘違いしているようです><
フィルタルールも設定したけどあってるかわかりません。。。
調べてみたもののいまいち解りませんでした

どうすればいいでしょうか?

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 10:37:55 Hlj7x+Wb0
>>612
DHTを切れ

614:607
08/05/03 11:26:20 HfeNlNiR0
共同回線(マンションタイプ)です。
で質問なんですが、速度は遅くとも使えますか?

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 11:32:02 XgzlsqTt0
>>599 eo(笑)
バ韓西人(笑)の自己顕示欲は本当に気持ち悪いね。


616:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 12:03:33 GnSDiGBk0
DL終了時にシャットダウンというのは、停止中のファイルがあっても大丈夫でしょうか

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 12:26:00 JxfiJ0sk0
available.above.netて何かね

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 13:10:50 LvSKXXzT0
最近、維持的なシードとしかつながらないんだけどなんでかな?

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 13:18:06 dx0EkWkh0
維持的なシードってどんな?

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 13:41:22 LvSKXXzT0
ピアを見たらIPアドレスのとこに
維持的なシード:数字.*.*
ってあるだけ
一応ダウンロードが出来るからいいけど、ピアと一個も繋がらないからピア共有とかできなくて不便


621:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 13:44:14 dx0EkWkh0
何その不可解な日本語訳。何を使っているんだい?

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 15:13:03 LvSKXXzT0
BitComet

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 18:42:46 b60i1EGm0
"Checking for firewall"のまま進まないのはどうしてですか?

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 18:44:47 0ZV+jesz0
>>623
FWの設定でそのクライアントを除外してね
この説明で分からなかったら君はそのクライアントを削除し回線を切ってね

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 18:52:46 b60i1EGm0
>>624
macなものでして:

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 19:20:41 JVES06tm0
IPが残るのは
そのファイルを交換してる最中だけですか?
それとも1度そのファイル交換に接続すると、
どのファイルをどのIPの人間が落としたかという情報が
接続をやめた後もどこかに残るものなんでしょうか?

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 19:38:03 PVczfM/i0
うん

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 19:38:08 12he0nxl0
TorrentStorm使ってるいますか?

629:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 20:14:40 S53rC+Z00
すんげー少ないピアに対してシードしたいのに繋がらないから接続と停止を繰り返してみた。
そしてら、それこそ一切繋がらなくなった。オレは即切りのクソ野郎と思われてハジかれちゃってるのか?

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 20:56:16 JVES06tm0
>>627
そうなんですか
回答ありがとうございます

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/03 22:51:55 l+hk0w9TO
utorrentで、光回線、無線を使用している者です。

「ピアにより接続が閉じられました」

「対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした」

との表示が繰り返され、ダウンロードが始まらないのですが、何が原因なのでしょうか。また、対応策があればお願いします。

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 00:16:45 7lXUSdYS0
>>631
原因はメッセージ通り
うpしてるやつがいなかったりするってことじゃね?
対応策は根気よく待つ、別のトレを探すのどっちかだ

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 00:29:42 wowMHzIOO
BitSpiritからの接続は積極的に切断すると速くなるよ
このクライアントは吸うだけでアップにはほとんど回さないよ

634:575
08/05/04 00:37:29 HZ2D497X0
>>582
ありがとう。
とりあえず、倍の6kB/sにして様子見します。

最大同時ダウンロード数は正常です。

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 01:58:43 IDiu3B/ZO
BitCometを使ってるんですが、右下に
ブロックされています
と表示されます。回線はフレッツ光、プロバイダーはプララで
ネットバリアベーシックの設定変えて、CTU設定でポート解放、ファイアウォールも例外を許可
と、ググッてやってみたのですが改善されませんでした。
あとはavastとスパイボットかな?と思ってるのですが、設定のやり方がわかりません
ブロック解除の方法教えてください

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 02:03:07 lP7OfSlF0
UL速度って速くすると何かメリットありますか?

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 07:28:51 Eafm5aX6O
>>632
返答ありがとうございます。
とゆうことは別に接続設定に問題が有るわけではないということですね。

今のところ落とせたファイルがないので、何か、まずい設定をしているのかと心配していました。
気長に待ってみようと思います。

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 09:23:01 gQYSlgdr0
URLリンク(www.jpseek.com)

これはどうやれば 落とせるんでしょうか?

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 09:45:45 SGucJyMS0
portが開けられない(マンションの共同回線)状態でも
ダウンロード出来ますか?

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 10:29:41 NFx3Rp3o0
遅いけど出来る

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 14:33:08 e5q8XUL50
1Mくらいはでる

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 14:46:11 xw4q/BQ60
Bittorrentを使っている者です。
DLを進めていましたところ、「Error ファイル システム制限のため要求された操作を完了できませんでした」とのエラーの表示が現れ、DL続行ができなくなってしまいました。
HDDの形式はNTFSで、容量不足も考えられません。
ファイルの容量が6.9Gと大きいのですが、これが原因でしょうか・・・(以前、6.5G程のISOは処理できました

どなたか教えてください。
OSはVistaです

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 15:21:08 k9LU88K00
グーグルでWindowsOSの1ファイルのデータ量制限を調べると宜しい

644:642
08/05/04 15:43:33 xw4q/BQ60
>>643
回答ありがとうございます。
調べましたところ、HDDのフォーマットがNTFSなのでサイズに制限はないようです。

原因は本当にわかりません。
よろしくお願いします。


645:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 15:50:42 2Qsu8Hxo0
azuスレからきました
azureusを使用してるんですが
トラッカー状態の下の欄の次回更新を30分ぐらいにしたいのですが
どこをいじればいいのでしょうか?

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 16:10:06 k1ZnmQ4r0
>>642
過去ログを見たら同じような質問をしてる香具師がいたがレスなし

BitTorrent BT 初心者スレ part 21
371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/11/30(金) 01:04:36 ID:Q6ioUUNE0
ファイルシステム制限のため要求された操作を完了できませんでした。
と表示されるのですが、どうしたらいいのでしょうか・・・・

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 16:25:10 4k2Z7weO0
>>606
ありがとうございます。
μじゃなくてCometじゃなくちゃ
ダメみたいですね
調べてやってみますです


648:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 16:35:42 d7hF6hVW0
>>642
空き容量を大幅に増やして試してみ。
保存先ドライブだけでなく、一時ファイルの置き場もな。
それでもだめなら、お前が制限をかけているんだろう。

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 17:51:26 vHJL8SYM0
どうしても完了しないファイルがあって誰か持ってる人いないか探したり頼んだりするスレってある?

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 17:54:45 JR+5AE6W0
【BT】シーダーを探すスレ【Seeder】
スレリンク(download板)

651:642
08/05/04 18:14:32 xw4q/BQ60
>>648
わかりました。やってみます。
回答ありがとうございました。

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 19:53:14 DqQSDAny0
光でノートン使いだが、ルーターもFWもポートは開けてるんだが開放チェックやったら開放できてないのを今知ったw
速度も制限しなけりゃ5Mぐらい出てたんでてっきり開いてるとばかり思ってたよ。


653:652
08/05/04 19:58:47 DqQSDAny0
> ポートは開けてるんだが開放チェックやったら開放できてない

ここは矛盾してるなw
ポートは開けてたと思ったんだが開いてなかったということ。
しかしupnpも使ってないし、ポートも開いてないのに5Mとか速度って出るものなのか?

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 21:17:13 y9ezbOXo0
BitCometの右下に「WAN.xx.xx.xxx」が出るのはポートが開いてるということでFA?

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 21:49:21 OO+655TZ0
Torrent JP って開けます?
最近開けないんですが...

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 21:57:49 Rk7ExA+f0
>>652
じゃあポート開放すれば軽く100Mは出そうだな

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/04 23:22:06 hziz2yw60
すいません教えて下さい。BitComet0.70から1.00にしたのですが
BitComet自体のポート設定はどこですればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 01:19:04 2j9puWeE0
bitCometのサイトにいってマニュアル読んでこいよ。そのくらい書いてるだろ。

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 01:24:52 +ds5ecQs0
BitComet0.70を使ってます。
ダウンロードしたアニメを見ると途中で極端なブロックノイズというか
画像がおもいっきり崩れたりすることがあるのですが、これは落とした
ファイルがもともと壊れてるのでしょうか。ダウンロードしなおしてみても
同じ結果になるか別の部分に同じ症状が現れます。

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 01:31:43 2j9puWeE0
>>659
元々の映像ソースが乱れている可能性もあるし
ハッシュエラーとかで正常にDL出来ていない可能性もある。

ブロックノイズとかなら大抵は前者だろうね。
もし後者なら本編の途中で途切れてフリーズする事もあるだろうし

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 09:01:06 2eWB0uK80
>>659
古いPCで経験したことがあるけど、処理が追いついていないだけでは?


662:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 09:18:15 dv3cfo3h0
>>652-653
詳しそうだからまさかとは思うが、クライアントを起動してない状態でポート開放チェックをやっても・・・
普通はクライアントを起動してる状態で調べるんだがや

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 12:42:29 A5xUroaT0
本家からμTorrentへの乗り換えを考えているのですが
リストと現在までのダウンロード状況をそのままの状態で移行出来ますか?
と質問しようとしましたが、拡張子を変えればいけるとレスがあったので
自分で頑張ります。ありがとうございました。

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 13:57:07 ap4ZvesG0
質問です。
μtorrent 1.7.7とbit torrent 6.0.3とは大違いなのでしょうか?


665:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 15:12:46 cGz2wIIy0
使って試してみればいいじゃない

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 22:26:09 VxDFLcsV0
μtorrent 1.7.7を使用していて日本語化したいんですが
utorrent.lngを落としてexe起動→utorrent.lngが消える
となっても言語のところが英語のみになります。
言語パッチも同じバージョンのはずなんですが対処法わかりますか?

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 23:21:58 BqryPerv0
>>666
俺も出来なかった。
しかたないから、1.6系で日本語化してバージョンアップした。

今の1.7.7はインストーラー機能を搭載して、おかしくなっていると思う。


668:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 23:31:39 v9Vpqn4m0
1.7.7でもキチンと日本語になってるけどな。
PC再起動でもしてみりゃ良いんじゃね?

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/05 23:41:29 Rg96ETn90
インスコ後に言語チェンジ → μTorrent再起動(トレイアイコンで閉じる事)
URLリンク(enjoi.blogdns.net)

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 00:30:58 nevMFFPJ0
666ですが
IE7にしたら日本語化
できました。

IE6の場合だと、utorrent再起動でもだめでしたね。
正常にファイルを落とせていないようでした

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 01:05:15 T1eE5eaA0
クライアントによってDL速度に違いってでますか?
今はFoxtorrentを使っているのですがμTorrentしようか悩んでます。

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 02:35:41 NALdoScN0
だから接続する相手次第だと何回言えば
自分が使いやすいものを使えばおK

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 04:57:42 cf/wdny80


最近BTを使い始めた新参です。

スレなど見ていると、よくハッシュ値などが書き込まれていますよね?
BTでハッシュ値からダイレクトにファイルにたどり着くことは可能なんでしょうか?
可能であればその方法など指南してください、宜しくお願いします。

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 05:40:58 oYIoJi560
>>606

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 06:04:40 cf/wdny80
>>606
ありがとうございます。
どうやらshareファイルだったみたいで「リンク形式が違います」と表示され
DL開始されませんでした・・・・。

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 06:05:19 cf/wdny80
安価違いwww
>>674

677:えろ共有
08/05/06 12:42:21 +KLN5wBq0
プロバイダの規制が解除されたのか、bittorrent、limewire、winmxなど
全部繋がるようになった!
インタネッツの神さま、ありがとう!


678:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 12:50:06 A4Vl6ipL0
みなさまスロット絞って、1スロットあたりの速度を確保してくださいよ。不安定すぎる。
特に回線細い人は、ちまちま落としてるとそれはそれで時間かかるんでね。
up1down1位が理想ですから。

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 13:33:05 NLACvS2K0
ポート番号変えると何時間かは物凄い速度になる
これはプロバイダ側の規制が原因になっているでしょうか
それとも「そんな時もある。気長に待て。」の法則でしょうか

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 15:00:19 N8tAYe7k0
>>652
ローカルでのIP固定とWAN側からのローカルへのポート割り当てをやれば幸せになれると思う

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 15:18:56 0NWCFCwI0
CATVはポートの解放諦めたほうがいいの?

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 16:16:32 KGkSoy6B0
ダウンロードすると(指定されたパスは存在しません)と表示されるのですけど
ダウンロードできません

何か設定があるのですか?


683:682
08/05/06 16:31:14 KGkSoy6B0
×指定されたパスは存在しません 
○指定されたパスはみつかりません

訂正です。

684:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 16:35:35 f/5FxLXg0
もういっぺん最初からやってみた?

685:682
08/05/06 16:43:02 KGkSoy6B0
>>684
やってないので、最初からしてみます。


686:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 16:48:46 h69sLOu30
>>683
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 16:52:13 lZHWmjjB0
昨日から熱っぽいんですが・・・

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 17:27:47 6QUIY/aN0
明日に備えて栄養ドリンクと薬を飲んで早寝でおk

689:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 18:51:21 NALdoScN0
>>681
そう言ってる時点で説明しても通じない気がする
ケーブルだから良い・悪い、じゃない

690:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 18:57:32 KkqX/+gX0
JPSEEK.COMっていつから音楽DLできなくなった?
会員登録とかしないといけんくなんたのかな
そもそも会員登録があるのかすらしらんが・・・

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 18:59:07 0NWCFCwI0
>>689

グローバルIPがないということです

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 19:36:34 NALdoScN0
しつこく書き込み、しかも流れが前後してスマソ。なんせ休みで暇なものでw

>>678
このシステムは多数に拡散してナンボ。全員が少しづつてもダウンロードを進めていったほうが安定する。
「おまいら、ULをオレに集中させろよおい!」と言ってるのと同じだよそれ。

>>691
その単語が出てきて安心しますたw
オレの認識ではグローバルIPアドレスが割り当てられてないならポート開放というのは無理。
間違ってたらゴラァ!!してください

契約内容を変更して対応可能になるプロバイダもあるみたいだけど?

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/06 20:37:35 0NWCFCwI0
>>692
素人に付き合ってくれてありがと

で調べてみたらグローバルDHCP-IPとグローバル固定IPアドレス
の2種類あったんだがやっぱ固定のほうがいいのか?

BTやるから教えてくれとプロバイダには言いづらい

694:えろ共有
08/05/06 22:15:36 +KLN5wBq0
>>693
固定よりもDHCPで動的に割り当てられるIPのほうがいい
①DHCPダイナミックの方が金がかからない
②再起動する度にIPが変わるほうが何かと便利


695:えろ共有
08/05/06 22:55:47 +KLN5wBq0
Bフレッツ使ってて、「ポート開放できない」って思ってたんだけど、
開放のためのエントリを正しく登録してるのに、それをenableに
してなかったことに今気づいた
ポート開いた! 
やったぁ

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 01:36:15 Xe8G6ygW0
>>693
選ぶならどっちっていうのは難しいな
オレはリモートデスクトップ(MS標準じゃないやつ)も使ってるから固定じゃないと困る。
その辺は個人によって違うだろうね。

697:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:18:41 JhV7PenU0
bit torrentとny,shareとの間の最大の違いは何ですか?

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 08:21:35 11AEyEiL0
そのぐらい自分で調べろ

699:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 18:57:30 HTv+LaT50
重いんですけどどうしたらいいですか?
使ってるマシンはセレロン400MHz 回線はCATV 30Mコース
使ってるクライアントはBC。健康度高くても4kぐらいしかでないんです。

700:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 19:32:11 E4nti2kT0
十分

701:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 19:33:56 1BTzJs3g0
>>699
utorent使え

702:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 20:21:11 5+aDwguL0
Voodoo1のころは98だとMillenniumを標準で搭載して話題になった時期かな
方向性が違いすぎ

703:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 21:28:38 GqRxCbi80
BansheeとMillennium2だったなぁ

704:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 22:33:19 A+CCf+r70
すみません


とりあえず最初の設定として、一番安全な方法教えていただけませんか?

705:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 22:34:22 lAkym3S60
不安ならやらない方がいい
あとsage

706:704
08/05/07 22:36:18 A+CCf+r70
sageなくてすみません
不安とかではなくて

最低限、できる方法を教えて欲しいです
インストールしてそのまま使っていいのでしょうか?

707:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/07 22:39:27 Xe8G6ygW0
>>699
公称の上り速度が5Mなら環境は俺とまったく同じ。
運がいい時はDL速度1000kB/sを越える実力は一応持ってるはず。
プロバイダの規制の度合いを無視しての話だけど。

たぶんセレロン400MHzってのが最大のネックだなぁ。
PC自体も旧式でHDDもS-ATAじゃないんでしょ?

708:名無しさん@お腹いっぱい
08/05/08 00:31:07 zCJ3Y+nS0
BitcometからμTorrent Ver1.7.7に変えて快適になったのだが
時々「指定されたファイルを読み込めません」というエラーメッセージがでて
自動的にダウンロード登録できないことがある

おそらくTorrentファイル名が長すぎるのが原因だと思われる
ローカルに保存してダブルクリックすればダウソは始まるけど
片っ端からダウソ登録する場合は不便
解決できた人いる?

709:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:09:53 PKEfMBdM0
普段から違法ファイルを落としてるお前らは、捕まる覚悟はあるのかい?

710:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 01:29:07 uYNhARVx0
検索かけたときブラウザが立ち上がらない場合は
どこの設定を見直せばいいのでしょうか?

711:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 02:45:59 EqrguH420
素直にブラウザで検索サイト開いて検索する

712:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 10:41:54 yoNIwXkw0
そうしてみますありがとう

713:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 17:47:52 Tsrx7djc0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

714:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 18:56:11 HvILZND10
>707
はい、パソコン古すぎです。
実は新しいパソコンを1月に買ったんです。
Core2Quad Q6600 2.4GHzで、ビスタ、アルティメット でメモリ2GBでHDは320G+外付け500Gです。
それが、今故障して、修理に出しているんです。
で、今古いの引っ張り出してXPインストールして使ってるんですけど、その新しいパソコンでも状況はあまり変わりません。
最悪なときは1Kぐらいしか速度でなくて、DLの数字出てるのに99:99:99だったりしました。
やっぱり制限かけれられてるんでしょうか。

715:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 19:08:56 l8llQAfM0
>>714
暗号化された接続だけ受け付けるようにすると状況が変わるかもね
utorrentやazureusだと細かい設定に答えられる人がいる。

716:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 20:16:17 j9wpz5Ps0
>>714
なんだ良いの持ってんじゃんw

ぶっちゃけて言えるならプロバイダをどーぞ。
設定にミスがないと仮定するなら規制しか思い浮かばない。

>>715に突っ込んだ質問するのもアリ?w
オレはコメットさんだし分からん。

717:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 21:14:16 F/vwyqFG0
>>714
ルータのメーカ名・型番と、回線の種類は?
BTスレでそんなマシンスペックを自慢げに晒されてもなんの返答も出せないだろう


718:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 21:50:45 54bdtmzY0
bitcometにダウンロード終了後、
自動的にシャットダウンする機能などありますか?

719:saga
08/05/08 22:59:31 piBcjiP30
邦楽の取れるトラッカーサイトありますか?

720:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/08 23:18:58 kPJ1FWQv0
>>718
それは即切りといって最も嫌われる行為したがってそのような機能はない覚えておけ。

721:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:43:24 tEae8wkB0
SP3を適用して、torrentに不具合でちゃった人いますか?

722:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 00:46:13 WSyY8wBE0
>>721
問題ナッシング

723:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 02:37:51 256Wu95T0
質問です・・・
いつもBTを起動させてある程度たつと、ネット回線が完全に切れてしまいます何故ですかね?

BitCometのバージョンは0.98です。
ついでに回線はYahooです。


724:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 03:04:19 p0CGtcsd0
たぶんルーターやモデムが落ちるから
μtorrentとかに変えると解決すると思う

725:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 08:21:05 aY6ZvYyP0
ルータが落ちるやつは
接続数を100前後にして再チャレンジ

726:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 08:27:02 MfI3QHN60
Torrentやるなら、糞性能のルーターは使わない方がいい。
一挙に大量に複数IPとやり取りするから、糞ルーターは簡単にビジー状態になる。
また、セキュリティ的にもTorrentやると、SmurfだのLANDだの
その手のアタックが」ガンガン来てて、これも糞ルーターが落ちる要因。

727:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 08:35:42 /uC96lKY0
>>723
DHT切れよ

728:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 08:37:37 Ms07h+KL0
DL終わったあとにパソコン一回止めたり一時停止にして後日シード再開しても即切り扱い?

729:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 09:12:45 GfuKwLt10
見た目は即切り

730:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 09:14:34 /uC96lKY0
俺はPCの前で監視していつも即切りだぜ

731:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 10:24:13 YEEE82uc0
無線ルータを2個(親機+アクセスポイント)使ってブリッジ接続でやってる。
アクセスポイントからPCも無線。つまり有線でつながってるのは親機だけ。

アクセスポイントのルータは大変だよ、親機ともPCとも無線でやり取りしてさ。
んでそれがべつに新しくもない、どっちかと言えば数年前の古いBUFFALO製。
それで、DLが速いときは1000kB/sを越える使い方で落ちたことがない。
しかも回線に優しくないと言われてるコメットさんでだよ。

そんな経験から、トレやってて落ちるルータってどんだけウンコなんだよと思ってしまうんだが。
たまたま当たりを引いただけで実際には落ちてもおかしくない?

732:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 12:43:16 VHZn/BedO
μと米0.70で迷ってます
PCへの負担が少なめで繋がりやすくDLの速度が出るのはどちらですか?

733:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 12:49:24 8a1GOtlV0
>>726
君が牛使いなのはよく判った。牛はPlanexよりはマシかもしれないが・・

734:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 12:50:33 rS22GoxV0
米は糞すぎてすぐアンインストールした

735:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 13:42:32 UgpakeFP0
μ
長所:動作が軽い
短所:HDの寿命が縮む


長所:速度が速い、HDが高負荷にならないように設計されている
短所:デフォ設定だと重い、無駄な機能多すぎ、ルーターが落ちる(原因速度超過→90%ぐらいに絞ればよし)

736:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 14:18:02 rS22GoxV0
米はどんなに設定を変えても俺の糞ルータは落ちる

737:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 14:25:59 8a1GOtlV0
>735

μ
長所: Win95でも快適に動く。Magnetプロコトルに対応している。
短所: UDPプロコトルに対応していないので取得ノード数が普通に減る。


長所: メモリをうーんと積んでいないと、動作が重くて使えない。
短所: torrent以外の雑多な拡張子を勝手に登録するので、ファイルのアイコンが米一色に


738:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 14:27:38 rS22GoxV0
米は見た目からして糞

739:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 14:29:18 AfThJoMz0
>>735
>短所:HDの寿命が縮む
根拠は?

740:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 14:53:05 eBaR2V1F0


741:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 15:14:29 rS22GoxV0
壊れてもよいHDDをキャッシュに使う

742:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 16:09:17 Oy5NfO530
>>737
青蛙を教えてくれ
たのむ

743:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 16:31:53 Nf0cb62n0
>>737
米のは長所かw

744:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 16:46:42 MeBohaj50
α済ってどういう意味ですか
ググってもほとんど引っかからない

745:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 17:29:08 aY6ZvYyP0
>>742
【BT】Azureus【Java】
スレリンク(download板)l50


746:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 17:44:56 tBR9TpVP0
>>742
青蛙
長所:JAVA、多機能
短所:JAVA、多機能

747:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 18:28:34 8a1GOtlV0
>>742
青蛙
長所: JREが走る環境ならOSを問わず動作可能。Magnetプロコトルが使える。
短所: Javaで走らせるのでメモリがうーんと必要。


748:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 18:40:07 UvBUbIRw0
青蛙ずっとつかってる

短所 とにかく重い。 DL速度は出るけど重い。 最新版はデフォルトが変なUI(変えられるけど)。
ヴァージョンアップをうかつにすると動かなくなる。

長所 設定が豊富。 HDDには比較的優しい。 米みたいに落としそこね的エラーはまずない。
(非常に安定してる)

749:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 18:46:21 8a1GOtlV0
青蛙はサーバOSで使うと超快適。ワークステーションとかじゃあまり使わない方がいい。


750:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 19:09:00 Oy5NfO530
>>746-749
おぉ、こんなにレスがw
ありがとう。
日ごろ使ってるんだけど気になりましてね。
青蛙って誰かと接続しやすくない?(ごめん、意味が分からなくて)
BT→G3→μtorrent→Bittorrnade→ABC→青蛙
こんな感じで使ってきたんだけどやはり青蛙は接続しやすいと思った

751:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/09 19:15:23 UgpakeFP0
URLリンク(enjoi.blogdns.net)

752:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 08:47:16 bXSaVXOB0
シードして一週間たつんだが誰とも繋がらない
一旦パソコン止めたいんだけど一時停止して後から再開しても大丈夫かな?

753:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:05:10 a6G8RRmh0
%が99.2とか99.5とかで止まってしまうんだけど、これはどうしたらいいの?
使用している蔵は米1.01でポートは開放しています。

754:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:16:15 FxA8jjtZ0
BTがどういったものなのかきちんと調べてから使いましょうね^^

755:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:35:42 GxM7i2Qn0
ピア接続数が最大でも15あたりしか繋がりません
>>235のパッチやBiotをやってみても全く変わらないのですが
どうやったら増えるんでしょう
Bitcomet0.7とμTorrent1.7.7両方やってみましたが
どちらも大体15くらいです
表示はシード数 2(110) ピア数 15(700)
といった感じです

756:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:37:55 qGudAuAC0

bitcomet 1.00を使っているんだが、ファイルをダウンロードし終わった時に出るあの甲高い音消せないの?


757:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 13:43:27 yzQLMqEJ0
鼓膜を破ればいいと思うよ

758:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 16:45:25 YgO9hkKg0
>>755 ISPはドコ?

759:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 17:21:16 GxM7i2Qn0
>>758
YahooBBです
一ヶ月くらい前までは60まで接続できたんですけど
一昨日起動したら15ほどになってました
システムの復元ともう一度パッチ、Biotを
やってみたんですけど変化なしです

760:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 17:28:23 Lvloyjc+0
>>759
もしかしてSP3入れた?

761:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 19:01:57 GxM7i2Qn0
>>760
いえSP2のままです

762:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 19:09:15 d41thpyw0
SP3入れても変化ないように思うんだが何か変わったのか?

763:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 20:12:29 YgO9hkKg0
>>759 
相手から弾かれてなければ・・

米0.7使用なら
高度な設定で「(使える)トラッカーを追加」(トラッカーは自分で探す)
「タスクごとの最大接続数」を100
「最大ダウンロード速度」をYahooBBの最大値
「全体の最大アップロード速度」を極力絞る10~20
・・で速度が出ない?

完成後はUPを300%以上!で。

764:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 21:03:01 KVluvulp0
>>752
ハラハラしながら監視してるピアは「逃げた!」と思うだろうが事情があるなら仕方ないよ。
必ず戻ってあげられるんならいいんじゃない?再起動したらピアと繋がるかもしれないし。

765:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 22:29:24 pWfQAvI2O
初めてtorrentやってみたんだが、
ダウンロードするのにどれくらいかかるものなの?
15GBのもの落とすのに2d5Hとかは遅すぎるよね?
パソコンつけっぱなしでいろってことかよ・・・w

766:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 22:34:55 34mKCkYz0
>>765
クライアントをアンインストールしちゃいなよ

767:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 22:36:58 cq0YLMXV0
ピアが低速で数人とかの条件ならそんなもんじゃね

他人のup速度がお前のdl速度になるって基本を知らないわけじゃないだろう

768:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 22:38:27 GxM7i2Qn0
>>763
やっぱりピア数は変わりません・・・
まあ運が良ければ速度は出てるので
もう少しいろいろいじってみます

769:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 23:23:32 eaDKLXbt0
米使っているんだけど
最近、ピアと繋がり悪いんだけど、どうして?

770:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/10 23:46:00 xFn0EwJH0
初めてで15Gw
2G以下くらいでおk

771:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 00:04:49 ZQkskgyC0
Azureusおすすめ。
オープンソースだし。

772:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 01:49:28 zHp+vU/10
ダウンロード後にハッシュ値照合の設定にしてるけど
周りから見たら即切りに見える?

773:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 02:49:17 W54T+sf/0
>>765
前2GBで3ヶ月位かかったことあるから、2年もあれば落ちるとおもうよ

774:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 08:00:49 iuWgR7Ir0
>>772
オレも同じ設定。
100%になる瞬間を誰かがジーッと見てたら別だが、普通はおまいが100%になる瞬間なんて
気付かれていないも同然。それにそういう設定があることは普通は知ってるだろうし
極端に気にする必要もない。

775:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 12:04:04 73+sIKqA0
最初の種がスーパーシードモードで配っていればちょんバレする。
そんなイケズな種はDLが完走したらポート指定でIPにメッセなげてやればいいけど


776:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:15:50 oJMds0O20
TransmissionとFirefoxを使っているmacユーザーですが、
URLリンク(www6.mimima.com) のサイトのトレをダウンロードしようとすると、
トレはダウンロードされず、ファイルを読み込んじゃうみたいで、
文字化け画面が出るのですが、どうしたらダウンロードできるのでしょうか?
(もちろん、safariではダウンロードできるのですが、firefoxでの解決策をお願いします)

777:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:17:40 73+sIKqA0
>>776
ietabをいれる。

778:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:24:30 oJMds0O20
>>>777

あ、それ残念ながらMacでは使えません


779:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:31:15 73+sIKqA0
それは可哀想に。

780:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:32:04 15HmNJkD0
>>778
今Mac立ち上げてないから確認できないんだけど
firefoxのツール>オプション設定>ファイルタイプ
から拡張子の動作設定でどうにかならんかな?

781:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:33:50 73+sIKqA0
>>778
こんなのみつけた。
URLリンク(addons.mozilla.org)


782:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:40:23 73+sIKqA0
なんだ描画するだけか。期待はずれですまんw

783:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:41:03 oJMds0O20
>>780,781

やってみたのですが、やはりダメでしたね

784:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:47:31 0WQG8I6uO
東京図書館に接続出来ない/(^o^)\

785:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:48:13 73+sIKqA0
>>783
Safari View 1.3.2
URLリンク(addons.mozilla.org)

こういうのならあるけど。これはダメだった?

786:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:51:51 oJMds0O20
>>785

それはfirefox3,0ではインストールできませんので、ダメでした。

でも、ありがとうございます。

787:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:55:16 M930Y0rH0
図書館どうしたのさ

788:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:56:02 73+sIKqA0
休館日じゃないの?

789:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 13:59:45 M930Y0rH0
開館したようです
お騒がせ致しました

普通休館日は週のはじめだよね?

790:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 14:04:31 E4DG4z+x0
P2PといえばCabosぐらしか使用したことがないのですが、
やはりあまり知識がない自分は手を出さないほうがいいのでしょうか
お願いします

791:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 14:54:41 oJMds0O20
>>789

www.tokyotosho.com

つながりますよ

792:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 15:31:30 dMfX60Ud0
この板の会話に出てくる

「レシオ稼がないとバンされる。」

とは、どうゆう意味ですか?

793:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 15:35:31 73+sIKqA0
>>792
食い逃げ禁止って意味。

794:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 15:47:25 LMzobcdY0
>>786
Force Content-Type
URLリンク(addons.mozilla.org)
URLリンク(piaopiaoblog2.blogspot.com)

Macや3.0で使えるかどうか分からんけど

795:792
08/05/11 16:02:48 dMfX60Ud0
すいません。もうちょっと噛み砕いて教えてほしいです。

796:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:08:18 bnIDGy1g0
>>795
自分だけ得すると後々、蹴りを入れられるんだよ

797:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:12:19 oJMds0O20
まず、レシオというのは、ratio(比率)のことで、
アップロード量÷ダウンロード量のことです。

ratioが1.0なら、ダウンロードした分だけ、ちょうどアップロードしたということです。
また、2.0なら、例えば1GBのファイルをもらったら、2GBのファイルをあげたというわけです。

で、会員制のトレントサイトでは、ダウンロードだけしてアップロードはしないユーザーを防ぐために、
ある程度のratioを保つように規制しているみたいです。

つまり、基準以下のratioになると、おそらくそのサイトは利用できない(=ban、出入り禁止)みたいですね。

798:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:14:52 oJMds0O20
>>794

やっぱり、firefox 3.0 betaバージョンでは、ダメっぽいですね。
こうなったら、正式バージョンのリリーズを待つしかないな

799:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:17:23 dMfX60Ud0
>>797
なるほど!
解かりやすく教えて下さってありがとうございました。

800:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 16:24:12 oDP6wqey0
159 GB
1680 GB
0.094

801:えろ共有sama
08/05/11 17:21:21 9gr/9FlZ0
>>776
その文字化けのページをhtmlのまま保存する
そして、その保存したものを.torrentにリネーム
これで行けたり行けなかったり

おれはブラウザがopera@windowsなんだけど、上記の方法でやっている


802:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 17:32:25 9Vh4iTyU0
右クリック+保存

803:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 20:28:06 5m9QpOxn0
「エラー:プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」って
出て、ダウンロードが止まってる事が良くあるんですが、これは何が原因でどうすれば防止できますか?

804:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 22:00:54 fxQOUGVu0
別のプロセスが使用中

805:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 22:26:31 iuZb7GLK0
俺の所では3人くらいしかいないのに、
友人のとこではピア、シードが8人もいる。
これは回線の問題ですか?

806:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 22:49:45 ilZcOGfc0
100%ダウンロードしたのに見れないのですけど、どうしたら見れますか?

807:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 22:51:31 x49KmLcw0
エスパー!

808:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 22:54:31 iuWgR7Ir0
エスパー初級編

>>806
GOM入れとけ

809:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 23:04:15 ilZcOGfc0
>>808
GOM入れてるけど、見れない
クリックしたらレコードNOWに行ってしまう
ISOイメージファイルって表示されてる

810:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 23:06:46 x49KmLcw0
daemonでマウントしろふさふさ

811:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 23:29:26 ilZcOGfc0
>>810
ありがとう、見れました。

812:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/11 23:53:42 iuWgR7Ir0
そう来たか
エスパー初級編に敗れる・・・

813:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 00:05:02 DIVWoNyc0
エスパーもゆとりには勝てず・・・

814:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 00:31:09 uuFHJBum0
これって小説がtxt形式で拾えたりする?

815:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 01:21:50 jIQOPevf0
クマー

816:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 02:05:44 2NyQfsWZ0
>>762
SP3だと、TCPの最大接続数を変更できなくりません?

817:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 02:32:32 /OsLxPtF0
>>816
お前はなったのか?

818:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 02:37:31 2NyQfsWZ0
>>817
お前にお前呼ばわりされる覚えは無い。

819:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 02:45:58 jIQOPevf0
ワロタw

820:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 03:09:46 pZcmWEBp0
敬語からの豹変ぶりナニw

821:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 05:14:43 PmOrcSH/0
>>818
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,   
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

822:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 08:35:33 muUnmyDU0
>>818
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,   
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

823:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 09:02:06 7WgKy/Bb0
>>818
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,   
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

824:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 11:38:21 UNx83rOA0
(~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


825:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 18:32:42 8I2YCQny0
パソコンのスペック低くてブルーレイをリッピングしたやつ見れないんだけど、
なんか対処法ない?

826:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 18:57:18 pax6F9wE0
>>825
買い換える

827:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 19:16:37 OngRPQuO0
1.MODEM電源を切り接続を無効化する。
2.不必要な常駐SOFTを落とす。(Untivirus等)
3.再生SOFTを軽いものにする(VLC、MPC等)
4..メモリーを増設する、無理なら再生SOFTの優先度を上げる。

それでもだめなら

DVDに焼くか外付けHDDに入れて・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                             ☆
☆    電気屋かPC SHOPで鑑賞する!!!  ☆
☆                             ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

828:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 20:41:53 ngxYS6sl0
一人100%の奴がいて残り全員85%で変化なし
この100%の奴ってなんなの?
誰にもうpしてないってことですか

829:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 20:50:30 N/5uDXUq0
>>828
ratioが3.0を越えてTrackerからの接続を維持したまま転送しないで待機しているだけとかじゃないのか。


830:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 21:24:35 ngxYS6sl0
諦めて捨てるしかないな
ありがとっ

831:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 21:32:26 g9q7KXfD0
BitCometにログインできないです。どうすればログインできますかね

832:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 22:35:26 UZD39RT20
ファイルが100%になってシーダーになりたいのですがUPがずっと0kのままです(DL中はUPもされている)
ピアはたくさん居るんですけど・・これってUPされてるんですかね?

833:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 22:36:22 kX6kMjRY0
>>831
オレもできん。サーバーが落ちる(メンテ?)のはこれが初めてじゃないぞ
まだ発展途上だということをお忘れなく。

834:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 22:37:37 kX6kMjRY0
>>828
>>832
同じトレだったりしてw

>>829に思い当たる節は?

835:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/12 22:42:49 UZD39RT20
>>834
いや、複数のファイルがこんな感じなんですよね
ていうか笑ったw

836:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 00:47:10 HRpXiRfm0
そろそろBTも危ないな逮捕者でそう

837:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:12:41 a8U5uELr0
全員逮捕でいいよ

838:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:14:15 ddcXZsFH0
これって自分が落とすためにはアップロードも同時にしないといけないの?


839:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:15:44 857ogunw0
とうとうアップロードしたくない人の登場か。P2Pやめれば?

840:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:16:00 Eh9p2PwH0
共有ソフトです

841:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:30:53 ddcXZsFH0
無知ですまん。アップロードって違法では?

842:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:33:13 8FAUbdr+0
さっさと寝ろカス
無知だと思うならググレ

843:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:42:58 857ogunw0
>>841
いやアップロードも合法だよ。アップロードが違法になるのは、違法なファイルをアップロードした時だけ。
BTの利用自体は合法だから何も心配する事は無い。それに例え違法であったとしても親告罪だから(ry


844:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:47:35 ACTpNms80
160 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 00:38:41 ID:BHnA5yrT0
次の||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| はBTなんだろうな・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

845:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:50:03 857ogunw0
合法なファイルだけをBTで共有している人が逮捕できるなら日本の刑法ってすごいと思うね
見境無いのかよって意味でw

846:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 01:58:27 ACTpNms80
違法なファイル ←だけだろ?著作権が絡んでる奴な

847:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:01:02 857ogunw0
本来著作権は合法違法に関わらずすべてのファイルに絡んで来るはずだが

848:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:02:37 8FAUbdr+0
いちいち揚げ足とんなようざい野郎だ

849:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:03:35 ddcXZsFH0
>>843
ありがとう。
torrentでエロゲーとかを落としていたら逮捕されてもしょうがないんだね。
今のとこアップロードしないメガでのDLは違法じゃないのか。



850:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:04:31 857ogunw0
>>848
あげあしはとられるほうが悪いw

851:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:07:53 857ogunw0
>849
実際1ファイルモノのトレを動かしている場合、完走するまでは完全ファイルが手元に残らないわけだから
その間、アップロード・ダウンロードに参加していても全く問題は無い。何故ならそのトレの著作権はトレの作者にあるんだから。

トレが完走して、完全ファイルが手に入ってから、アップロードをする時はその完全ファイルの著作権に注意が必要。
っていうかエロゲとかは普通に完走したら速消しすればいいと思うけど、何ギガもうpするのだるいでしょw


852:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:19:35 fozx+XH20
>851
丁寧にありがとう。通用するのはDLが違法になるまでの間だけか。


853:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:30:20 XRj5eKer0
このアップロードしたら負けみたいな流れはなに?
さっさと賞味期限切れになっちゃうのはゲームだけにしといてくれよ

854:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:36:19 8FAUbdr+0
アドバイスする側が何Gもうpるのダルイとか言いのけるんだから
そりゃ後から使う奴もそれに倣い結果的に種切れが増えるわな

855:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 02:47:54 ik4V+FHS0
100%でダウン完了しましたとの表示もでるのに完全にダウソされていないファイルがたまにあるんですが・・・
とくに音楽アルバムの1,2曲が.bc!のままのことが多いです

856:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 03:17:35 Zvx0RhRw0
そんなソフト依存の話されてもAzu使いの俺にはわからんのだが

857:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 03:45:57 OEn7PsDQ0
P2Pは広まりすぎた

858:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 04:06:22 zqClF2km0
>>855
その場合、ハッシュ値照合したら99.9%とかに戻るよ。

859:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 10:39:30 c4P8hfiw0
すごく馬鹿なことを聞くけどvistaに乗り換えてからBTできなくなった人とかいる?

860:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 11:47:57 yCelEqpy0
>>853
エロゲもゲームと同じだろjk

861:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 18:06:13 LXReplAc0
BT使い出して2週間くらい、使ってるのはBCの0.70。

今あるエロ動画を落としてるんだけど5日かけて80%くらいで
ぜんぜんスピードが出ない。
ピアに100%が一人か2人、80%が一人であとは半分以下ってところで
負担率2.9、健康度200%くらい。

DL速度が一桁、ダメな時はゼロなのは普通のこと?
ピアの画面で100%の人のDL速度が0kB/sなんだけど。

862:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 19:40:41 XRj5eKer0
>>860
ゲームの中にエロゲを含めて言ってんだよjk

>>861
使いはじめてずっとそんな調子なら何かおかしい
その動画だけの現象なら諦めて待つ

つかシーダーを省いたらおまいがトップ?なら遅くても仕方ない。
シーダーもおまいとばっかり繋がるわけにもいかないから。
ほぼ全員が半分以下っちゅーんだからシーダーのULもかなり遅いんだろな。
そのシーダーが嫌になって逃げないことを祈るべし・・・

ちなみに100%の人はもう落とすものが無いんだからDLは0ですが、それがなにか?

863:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 20:48:33 BPXVswT40
よく2chとかで
× ××××××(tta+cue+12jpg+rr3).rard50094875ae9ab9e72~
とかだけ張られてるけど、どうやってファイルにたどり着くんすか?
幾ら調べても解らん・・・


864:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:04:17 6QOnFVIY0
以前使ってたbitcometは手動接続?みたいなのがあったと思うんですが
μtorrentのほうにはありますか?
あるとしたらどれでしょうか?

865:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:19:50 zZsu9yJn0
>>863
nyとか洒落だろ

866:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:45:51 6QOnFVIY0
さっきまで100%もってた唯一のシーダーが
突然消え、なぜか完了度0.3になって戻ってきたんですが
これはいったいどういうことなんでしょうか・・・

867:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 21:55:28 yCelEqpy0
シーダーのIPが接続限界に達していたんじゃない?
BTにも待ち行列があるからなぁ

868:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 22:07:56 LXReplAc0
>>862
レス感謝!
他のは普通にDLできるんだけど・・・

シーダーが1、ピアが2で健康度は100%の人がピアに表示されてる時は100%以上
なのにDL速度が0><
いま99.7%であと2MBなのに・・・orz

869:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/13 23:49:23 5N81uwUc0
>>868
単にシーダーがお前のこと撥ねてるだけじゃないの?
μTorrent使ってるとシーダーが自分のこと撥ねてるとフラグに「S」とでるからすぐわかる
似たようなパターンで完了まで2週間以上かかったこともある。気長に待つがよし

870:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 00:37:20 K0uyNOPN0
μtorrent と bit comet ってユーザの人数が違うからダウンできる時間も違うのかな?

871:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 00:37:47 y0zoQBzf0
てす

872:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 01:07:12 ROqOFLWn0
μだろうが米だろうが中華の低速軍団に囲まれたら速度でないよ

873:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 01:37:42 /LI30lt20
>>869
レス㌧!
ちなみにその100%の人(シーダー?)はUトレント1.75
で、今ちょっとフォルダみたらavi.bcだったのがaviになってたから見れたのは見れたけど
でもハッシュ照合しても2MB足りない・・・
とりあえず気長に待ってみる。

874:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 01:42:52 /LI30lt20
ちなみにこれです

Fairy Doll DeepFantasy 3_早川凛
URLリンク(www.smiley-net.jp)

875:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 04:13:29 IISdeqEt0
unityって自分の持ってるファイルを入れられないのでしょうか?

unity落としてる速度が遅すぎて5~30しか出てないです。

876:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 05:11:48 Pk9WHHVT0
質問なんだけど
トラッカーサイトっつーのかな見つけて
注意書きみたいなの目を通してたら
トルネードとビットコメット1.0は他の人が迷惑だから使うんじゃねえ
みたいな文があったんだ。おれ1.0なんだけどダウングレードしたほうがいいのかね?

あと試しに落としてみてDLはくるけどULしてないみたい。
設定は弄ってない。
UP1kbとかでこれは誰も欲しがってないから速度出ないだけだったのかな?
一応落とした倍の時間ぐらいは繋いでおいたけど途中で少し速度あがっただけだった。
協力はしたいが上げてないから切ったんだけどいいよね。


877:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 06:21:19 rOKcaXra0
>>876
シーダーになってから、低速ながらもちゃんと吸われてたんだろ?
なんだかんだ言って、それはおまい自身が待ちきれなかっただけで
やってることは逃亡だ。他にシーダーはいたのか

それからULは時間で決めるもんじゃない。
オレなんかたとえばiso落としてダウンロードした時間の倍程度で切ってたら
負担率0.2くらいしかねーっつーの

878:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 06:46:57 FANv9T0w0
>>867
ありがとう。遅くなってすいません

879:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 09:56:21 STQeVpx60
たまにそこらに書いてある中華って何のことでしょうか?
中華っていうP2Pがあるんでしょうか
検索してもよく分からないんです
教えてください、よろしくお願いしますm(_ _)m


880:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:00:15 I3YJKTnz0
中華人民共和国

881:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:13:05 STQeVpx60
>>880
中国のトレントのサイトのことを中華っていってるってことでしょうか?

882:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:18:03 kg5uPzeV0
まあそんな感じアルヨ

883:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:24:45 SE57Z1Sw0
中華=中国、中国人などのこと
中華サイト=中国サイト
別にP2P用語ってわけでもないが・・

884:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:29:25 Zl+iVYZZ0
いくら初心者でもこの質問はひどいな

885:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:46:20 STQeVpx60
くだらない質問してすいませんでした、本当に分からなかったんです

886:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 10:53:56 XLTs3F6R0
>>885
気にするな、ググッて分からないことは聞いてもいいよ
たまにググレ粕とも言われるがなw

887:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 11:28:19 fNvZcDo90
>>885
死ねよカス

888:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 11:53:35 nsDS2tqE0
純粋に頭が悪いんだなぁ

889:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:16:15 u/At20iP0
こんなとこでしかいばれない低脳>>887,888

890:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:17:07 fNvZcDo90
>>889
>>889

891:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:19:00 WAV3rEZ00
これはひどい

892:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 12:57:19 fWuFxU9FO
LimeWireしか使ったことないんですが、
BitTorrentってLimeWireとはどの辺が違うんですか?
使い方とか便利さとか。
まったくの初心者な質問でごめんなさい。
よろしくお願いします。

893:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 13:28:12 RPJR5Huk0
>>892
糞掲示板で済まさず、ググって解説サイトに行け!!

894:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 17:27:15 uaiPP4fk0
ここホントクソだなw
でも昔みたいに良く説明してくれてるサイトってないよね。
おれ久しぶりに再開したクチなんだけど記憶辿ったほうが信頼性あるわ。

895:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 17:55:07 /WJXxXOR0
ググれば判る程度の糞ナ質問には適当な返答をなげておけばいいんだよ


896:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 18:43:19 /CeW/NxW0
ググレ糞

897:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 18:45:18 rOKcaXra0
初心者スレで初心者をバカにするって、おまいらどんだけ上から目線

898:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 18:46:17 +SbnVT0I0
匿名性がない のデメリットってなんだ?

899:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 19:27:10 6yRaozt20
>>898
お前の住所ご近所にばらまかれるかんじ

900:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 19:41:50 SE57Z1Sw0
>>899
ピア同士にはわかんねーだろってマジレス

901:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 23:42:04 MkZ7uKBf0
答える気も無いのにここにきて初心者バカにしてる奴なんて
どう考えても病気だろ

902:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/14 23:52:22 Svjrs8lz0
ちょw 警告メールもらってたw
1ヶ月気づかなかったよ

903:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 00:15:19 +l5o5TkD0
オレには初心者が初心者を馬鹿にしてる様にしか見えないが

904:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 00:21:01 NA7oq5CV0
>>903
おれもそう思う

905:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 00:44:23 TXjBTpBT0
>>899
その程度なら別にたいした事ないな

906:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 01:26:55 gwM5iZ1f0
>>902
kwsk

907:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 01:49:29 PQujYtJ10
最近導入したんだが、utorrent、メモリ食いすぎじゃないか?
1G近く食うんだが

908:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 02:00:30 2f8HRLwK0
>>907
メモリ256MBですがなにか?

909:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 02:15:13 PQujYtJ10
ぼくのutorrentだけなんで・・・
ちなみにvistaでつ><

910:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 07:08:05 Hiyj3DzN0
先日このBitTorrentを初めて使ったんですが、数日後ESAから
著作権侵害の連絡があったとプロバイダーから手紙来たんですが
どうすればいいんでしょうか?

これはつかまってしまうんですかね・・・


911:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 07:17:53 AvW27Z7t0
>>910
運が悪すぎとしか言いようがない
残念ながら、少なくともそのプロバイダではもう止めといたほうがいい

912:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 08:25:17 n+ougp030
>>910
何を落としてたの? 参考までに教えて。
BTは匿名性ないからヤバげなもの手をださないほうがいいよ。

913:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 08:37:59 DWFA0FQP0
>>910
プロバイダ名も参考までに・・・

914:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 08:41:27 29KnQ1kQ0
>>912-913
小心者乙

ビビりはP2P使わないほうがいい

915:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 09:17:45 NA7oq5CV0
トレ張りたいけどどうやればいいんだ???

916:915
08/05/15 09:19:00 NA7oq5CV0
IDがだぶってる、こんなこともあるのか。。。

917:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 09:29:17 EGK9L2QJO
>>910 俺もきた まあ 警告だからまだ大丈夫だろ 調べたら一年くらい前からもらってるやつもいたし

918:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 10:27:34 hNuA0rSe0
>>907
それは設定が悪すぎる。欲張りすぎると損するよ

919:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 10:29:22 hNuA0rSe0
ESAからの警告メールは架空請求メールと大差変わらないからほっときゃいい。
俺もきたことあるし、契約していない他のプロバイだのメアド経由でw

920:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 10:56:18 pGETmZXe0
あちこちでBTは匿名性が無いと言い回ってるのは、低脳児か?
他のソフトでも、通信相手の都道府県くらいは素人でもわかるちゅーのw
BTやカボスはクライアントでリモホを表示できるだけだよ。


921:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/05/15 11:07:20 hNuA0rSe0
BTには匿名性ないよ。オフィシャルの仕様で決まってるから。匿名性より効率性を優先させてるし
その分合法・商業的にBTを使う試みは世界中の人がやってるし、それに紛れて非合法なのも流れる。
ダウソで話題に上がるものの大半は非合法だろうけど、匿名性が高いから安心とか考えてるなら(ry

話題からは逸れるけど、匿名性を心理的に解釈するなら

・匿名性の高いP2Pソフトで怪しげなものをDL中に特定されて通報されて逮捕されるのと、
・匿名性の無いP2Pソフトで怪しげなものをDL中に通報されて逮捕されるのとでは

明らかに前者のがショッキングだと思う。前者の場合は逮捕されてない人までビビりまくるだろうしw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch