08/04/11 19:49:47 xpU6JLGQ0
光の速度で落ちてきて全部本物でワラタ
捏造職人たるんでるな
最近はパス付きばかりだったのに
アシオミマサトは単行本が出たらしいね
905:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 19:51:56 hN4F98py0
表紙職人早くきてくれ
906:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 19:53:30 uRrVavg90
おまえらトナカイ信じてんのかよー!!!
907:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 19:59:47 VxcNv9N70
未知の形式か壊れています
ってファイルが多い希ガス
908:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:00:49 mvOoIjnE0
ついに永遠の命題「なぜ女児マンコはダメで男児チンコはOKなのか?」にメスが入るのか…
909:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:06:30 lr0h66r80
ホタテを食べよ~♪って何て曲?
910:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:08:08 DFuLH6Q60
エロゲースレから遊びに来ました
911:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:14:26 1J1+/7HR0
なんか炊いてくれや
912:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:23:41 OGHF7faU0
>>910
最後にやったエロゲが竹井正樹原画とかなんで
最近のオススメおしえれ。ちなみにCPUはペンティアム3です。
913:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:24:46 NpM90UDF0
>>912
同級生3
914:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:25:03 8CO8fbi00
>>903
以降、たまたま性犯罪が増えた場合
「やっぱり、それぞれ各自の判断だけでは犯罪はなくならない!」とかファビョって
規制強化へ。
性犯罪が減った場合
「やはり規制は効果がある」と判断され、やっぱり規制強化へ。
915:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:33:55 DZGAW7+t0
転載
230 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/04/11(金) 20:03:52 ID:VEm7VOQl
『COMIC LO』が休刊へ
あの「COMIC LO」が、2年の歴史に幕を閉じる。
茜新社は、ロリータオンリーコミックス「COMIC LO」(ログイン)を、2008年6月号で休刊すると発表した。
COMIC LOは創刊号からvol.4まではCOMIC天魔、vol.5からvol.22までは熟女ものがたりの増刊扱いだったが、
2006年2月号(2005年12月21日発売)から独立創刊となった。
「ロリータオンリーコミックス」というコンセプトどおり、低年齢系ジャンルに徹底的に特化した専門誌である。
特に「少女と兄もしくは年上の男性のセックス」といったタイプの作品がほとんどを占める。
同社が発刊しているCOMIC RINおよびその前身の一つであるひな缶Hiの頃から「低年齢層ジャンル」という面で
一部重複する部分もあり、また内容面の充実度において逆にRINに圧倒される局面も見られ、危惧されていた。
ロリコンの自覚と表現規制
表現の自由は日本国憲法で認められた権利であり、たとえロリ漫画とて例外ではない。
しかし、人権といえども絶対無制約ではなく、公共の福祉による制限をうけるため、LOも
含めた漫画表現が危機にさらされているのも事実である。
LO誌上では意見広告や編集後記などでこれらの問題を問い掛けていたが、世間の流れに
屈した形となる。
916:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:35:27 JKIYBPSy0
↓リアルで犯罪に走るキモオタ
917:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:36:37 1J1+/7HR0
ははは、冗談だよ・・・な?
918:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:38:06 YmIT50ix0
>>915
「COMIC LO」(ログイン)を、~
の部分もきちんと変えとけと改変した奴に言っといて
919:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:38:11 8CO8fbi00
>>915
>>vol.5からvol.22までは熟女ものがたりの増刊扱い
ワラタ
920:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:38:15 NpM90UDF0
>>915
. + . * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■ ■
■ ■■■ . / _ノ ,_ノ\ .+ ☆ . ■ ■
■■■■ ■ ■ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | ■ ■
■ ■ +. ☆ 。. . |::::::::::::::::: \___/ | ☆ . * +.
■ ■ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ . . . +☆ .● ●
921:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:39:28 TMnduRAq0
第二第三のLOが現れるさ
922:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:39:48 ppFNKflC0
『LOGiN』 が休刊
スレリンク(news板:1番)
1 名前: ドアラ(もんじゃ)[] 投稿日:2008/04/11(金) 18:38:38.95 ID:Z5Ca7NFx0 ?PLT(12430) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「LOGiN」が休刊へ
あの「LOGiN」が、25年の歴史に幕を閉じる。
エンターブレインは、PCゲーム雑誌「LOGiN」(ログイン)を、5月24日発売号で休刊すると発表した。
LOGiNは1982年5月、アスキー(当時)から季刊誌「ASCII別冊ログイン」として創刊し、
翌年から月刊化。PCゲームにとどまらず、さまざまな話題をおもしろおかしくとりあげるスタイルが特徴。
「ぽげむた」といった言葉も生まれ、80年代から90年代にかけて人気を集めた。一時期は月2回
刊行していた。
同社は「これまで25年間に培ってきたものをいかし、ネット上で新たな展開をしていく」としている。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
923:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:40:14 /ZDL8St00
『LOGiN』 が休刊
スレリンク(news板)
924:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 20:40:58 vs4cnP/O0
ログイン
って書いてんじゃねぇかwwwwwww