08/02/14 22:15:17 m6aoyvoy0
ただ、uniqueについては、作者のいうところの「MACアドレスを種に乱数を発生」の解釈が微妙ではある。
MACアドレス(とHDDのシリアル)だけから乱数を作り出してるなら、必ず同じ乱数になる。
しかしMACアドレスと初回起動時の時刻などを合わせて乱数を作り出しているなら、
同じMACアドレスでも違う値になるから、少しは危険性が減るだろうね。
しかしどのみちPDの設定ファイルに書き込まれているのなら証拠になってしまう。
頻繁に書き込まれている値を消すことですな。どうやって消せるのか知らないが。