新P2P Perfect Dark mission54at DOWNLOAD
新P2P Perfect Dark mission54 - 暇つぶし2ch107:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 01:53:17 iKEZivx20
私は「Perfect Dark」を使用していませんが、興味深いソフトなのでスレッドを参考にさせていただいています。
uniqueに関して意見を募っているようなので書き込ませていただきます。

今回のunique騒動ですが、既に指摘があるように、会長とユーザーの考える匿名性に違いがあるように思いました。
以下、>13で引用されている会長の発言を引用します。

> 個人情報等の取得や個人の特定などの目的は一切含まれていません。

このことから、次のように想像することもできます。

会長の考える匿名性 … 個人情報を特定できない
ユーザーの考える匿名性 … ユーザーを特定できない

ほとんどのユーザーは個人情報に限らず、どんな小さな事でも自分を特定できる要因を作りたくないと考えているでしょう。
対して、会長は重要な個人情報でなければ特定できても構わない(小さな情報は秩序を守るために必要)と考えていると思われます。

前置きが長くなりましたが、uniqueにはユーザーを特定できる欠点があります。
それは「Perfect Dark」をインストールしているPCを操作できる状況にあれば、
他人のPCをのぞき見ることで、「Perfect Dark」を利用しているユーザーの書き込みが特定できてしまうことです。(書き込みを行えば、uniqueがわかります)
つまり、「Perfect Dark」起因で個人情報は特定できませんが、ユーザーは特定できてしまいます。

ひょっとしたら、会長はこう考えているかもしれません。
「リモートから特定されなければ問題ない」
それでも、完全匿名性を謳うなら、対策を入れてもらえればと思いました。
(Winnyの情報流出が日常的になっている現実を思うとユーザーのリテラシーは高いとは言えないので、ソフト側で匿名性を守る仕組みは必要だと思います)
一つの代替案として、2chと同じように一日ごとに unique を変更する手があります。

unique = CRC32(rand(MACアドレス+HDDのシリアル番号)+ボードID + 投稿日)

この仕様にすれば、他人にPCをいじられても、当日中のユーザーの書き込みしか特定することができなくなり、
会長の目指している(と思われる)一定の秩序も守ることができると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch