Cabos 総合 33at DOWNLOAD
Cabos 総合 33 - 暇つぶし2ch1:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:36:59 BcxuI0YJ0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosのスレッドです。
●難しい設定をしないでも誰でも共有に参加できます。
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問はスルーで。
●Cabosは知名度が低いのでage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

Cabos公式サイト
URLリンク(cabos.sourceforge.jp)
Gnutella Wikiまとめサイト
URLリンク(twoget.sourceforge.jp)
Cabosって?「カボスの使い方」
URLリンク(ttte-navi.com)
柑橘系! Cabos解説ページ
URLリンク(funny.cute.bz)
Cabos 共有ソフトの説明
URLリンク(cabos.nobody.jp)

■前スレ
Cabos 総合 32
スレリンク(download板)


2:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:37:57 BcxuI0YJ0
■Caboserの心得

1.初期設定ファイルの削除とCabosの再インスコ
  初期設定ファイルの削除は、
       C:\Documents and Settings\ユーザー名\.cabos
  または、C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos
       C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Cabos.plist
  一部フォルダが不可視属性になってるから注意しろ。

2.JAVAのチェック
  URLリンク(java.com)で最新版のJAVAがインスコされてるかチェックしろい。
  必ずしも最新版がいいとは限らんが、理由もなく古いバージョンより良いはずだ。

3. FWの無効化
  パーソナルFWがPC内部のポート間通信を阻害してトラブルが出ることもあるらしい。
  一時的にFWを無効にして試してみるのも一法だ。

4. Cabosの最新版のインスコ
  0.7.1がイイとかいろいろ噂はあるが、とりあえず最新版でも同様の症状が出るか確認しる。
  現在最新の0.7.7は URLリンク(sourceforge.jp) にある。
  最新版でもダメだったら元のバージョンに戻せばいい。
  古いバージョンは URLリンク(prdownloads.sourceforge.jp) のどっかにあるから探せ。

5. 不完全ファイルの復元
  「再開を押しても検索に行かない」なんてトラブルに効くようだ。
  ダメ元でやってみるよろし。
  0.6.4~0.6.8には、不完全ファイルの復元はありません。0.6.9以降で不完全ファイルの復元が復活。
  0.6.3以前は、メニューの転送 → 不完全ファイルの復元 でしたが、復活後はダウンロードフォルダを指定する事で、
  勝手に不完全ファイルを探して復活してくれます。

6. HDDの空き容量のチェック、DLフォルダの再指定。
  「ライブラリに移動できない」」「ダウンロード欄に追加されない」なんてトラブルに効くようだ。

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:40:34 BcxuI0YJ0
■質問する時のお約束

1.環境を書こう
  cabosはWin版、MacOS版が混在してるしバージョンも多数混在してる。
 質問するときはOSの種類、cabosのバージョンくらいは書こう。

2.状況も書こう
  「ダウンロードできません」とかだけじゃ答えようがないよ。
 どういう操作をしたらどういうエラーメッセージが出たとかくらいは書こう。

3.自分で試したことを書こう
  >>1のサイトを試した結果を書いてくれ。

4.結果を書こう
  スレで何かアドバイスをもらったら、解決した/しないに関わらず、結果を報告して欲しい。
 お礼の言葉とか要らないし、遅レスでもいい。結果報告があれば後から読む人の役に立つ。
 自己解決した場合も同様にお願いね。

 【テンプレ例】
 (Cabosバージョン、javaバージョン) (例:0.6.3、JRE6.0)
 (OS・CPU・MEMORY)     (例:Windows XP SP2 pentium4 2.8GHz 256MB など)
 (FWの有無)           (例:ノートンインターネットセキュリティ2006, XP標準 など)
 (プロバイダ名・回線・速度)  (例:BIGLOBE ADSL 8M など)
 (ルーター等の有無)      (例:ナシ)
 (具体的症状)          (例:Cabosのネットワーク欄横に数字が出ません など)
 (自分で試したこと)       (例:FWでJavaを許可)

■過去スレ  多いので省略

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:42:15 BcxuI0YJ0
■関連現行スレ

Lime/Cabosで流してほしいブツをリクエスト 31
スレリンク(download板)
【エロゲ専用】Lime/Cabosブツリクエストスレ11
スレリンク(download板)



5:Cabos
08/02/01 17:39:41 zOhI4rp10
Windows版終了に当たり、Download板から撤退して新Mac板に移りますので、
このスレは、削除依頼をだすか、放置してください。

質問があれば、新Mac板まで。

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 17:59:59 dsc3+2IK0
>>5
正式版verアップしないで開発終了とか無責任だな

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:05:50 EQm4bDWG0
>>6
作者に何を言っても無駄だよ。
ずっと昔から作者は、win版終了させるって言ってたのよ。
で、開発を続けたけりゃオープンソースだからお前らで勝手にやれって。


8:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:09:22 FpGR0OCe0
スレ立て乙。【 】付ファイルってPass付きばかりだな。

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:09:28 BjqtvNdb0
以下どうせ作者叩きまくる流れになるよ
自分さえよければそれでいい奴らばっかだし

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:13:13 K8EGQF3F0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。


11:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:43:10 oR35DWrm0
これもテンプレに追加しておくれ

Q.複数のNGワードを登録したいんだけど。

A.例えばAとBとCという単語をNGにしたい時はA,B,Cと「,」で区切ればちゃん反映されます。
(NGワードの登録は「環境設定」→「特定のキーワードを含むファイルを無視する」)

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 18:53:47 BjziS9po0
公式からcabosダウンロードできないんだけど・・・
The page cannot be found がでるのはなんで?

窓の最新版なんだけど

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 19:54:45 BcxuI0YJ0
>>5
おまえ何様?スレたてにまで口出しして、いったいなんの権限があるというのだ?
いやならテメーでMAC板にスレたてしろや!
もっとも人がどっちに集まるか知らんけどねw

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:01:46 9Zy/ZxHaO
えーと、降臨じゃなくて開発が「完」って話だったの?
てっきり0.79までは期待していいのかと…

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:02:51 wPStxlpo0
まあ、勝手に後継作れとか言っときながら削除依頼出せ云々はでしゃばり過ぎだな

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:10:20 BPRAJOWI0
>>5は偽者なんじゃないの?
今までこの時間にいつも降臨してた気がするが
俺も0.79までは行くと思ってたし


何というあっけない・・・w

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:10:32 mHNI/eCh0
久しぶりにきたんだけどwin版オワタの?

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:11:30 APcAsWjXO
まぁドザチョンに辟易したってことさ

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:14:11 jRmz/WjL0
100%病治った奴だけは出して欲しい…
テストもやってたんでしょ?

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 20:23:01 BcxuI0YJ0
>>16
今まで散々トリップ付けろと言われ続けてるのに拒否した作者が悪い。
ニセモノ出ても作者の自業自得。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:02:22 APcAsWjXO
仮に偽物だとしてもブレてないから無問題だな
ドザが涙目になったところで痛くも痒くもない
100%問題の人柱としてせいぜい余生を全うしろ

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:37:39 u3ImaYlD0
Cabosを使うとか馬鹿だろ

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:38:08 9Zy/ZxHaO
DOMは叩いてた割に自分も自分の事しか考えないんだな。
やはり仲間だったね。

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:49:23 h29kgDKjO
なあDuffTrafficってなにかおしえてくれよぉ

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 05:36:31 qeVKcfU30
【芸能】「35歳をまわると、羊水が腐る(笑)」倖田來未がラジオで問題発言→大騒動→文書で謝罪★17
スレリンク(mnewsplus板)

6 名無しさん@恐縮です 2008/02/02(土) 04:00:04 ID:p/EHC0LZ0
>>1
愛してる そして

★音源★

下記リンクから聴けます (以下、4つとも全て同じファイルです。 消去対策のため拡散されています。)
 URLリンク(toku.xdisc.net)
 URLリンク(uproda.2ch-library.com)
 URLリンク(upo2.mine.nu)
 URLリンク(neko-loader.net)

YouTube - 倖田來未の「35歳以上の妊婦の羊水は腐ってる」発言音声
URLリンク(jp.youtube.com)

ニコニコ動画(RC2)‐倖田來未(25)がラジオで 「35歳以上の羊水は腐ってる」と問題発言!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 06:32:09 WQghgp36O
ドザはP2Pソフトの選択肢が多いんだろ?
ドザはCabosなんて使ってられねーんだろ?


ならもうドザ版いらんやん
100%問題イヤなら他使えば?



以下続きはMac板で
このスレ終了
_________________

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 09:11:38 5hf0Y+/Q0
8 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/01(金) 21:18:54 ID:FRtb3IgW0
★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

Cabos 0.7.4以降を利用するユーザーが増えれば、日本語クラスタの結びつきが強くなり、結果として、日本語ファイルの検索結果に反映されるでしょう。
アップグレードしない人が多いと、ネットワーク全体の検索効率が向上しません。
まだ、このことを知らない友人・知人がいたら、是非知らせてあげてください。




10 名前:Cabos[] 投稿日:2008/02/01(金) 21:33:53 ID:FRtb3IgW0
>>9の書き込みは嫌がらせ目的のあらしです。テンプレではありません。

★引き続き「検索画面が表示されないことがあるバグ」のテストビルドを公開しております。★
URLリンク(prdownloads.sourceforge.jp)

対象
「検索画面が表示されないことがあるバグ」を経験して居る方
ある程度基礎的なPCの知識とスキルがある方
WindowsユーザーでCabos 0.7.7をお使いの方

報告用テンプレート
●症状が発生したかどうか
●検索中のクエリ数
●検索欄の総数
●フィルタの有無
●症状が発生した場合は、その操作手順

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 09:12:33 5hf0Y+/Q0
11 名前:Cabos[] 投稿日:2008/02/01(金) 21:46:05 ID:FRtb3IgW0
> Q.複数のNGワードを登録したいんだけど。
> A.例えばAとBとCという単語をNGにしたい時はA,B,Cと「,」で区切ればちゃん反映されます。
次のリリースで「,」区切りの必要はなくなります。共有フォルダの設定のように複数行にまたがって登録できるようになりました。

> 公式からcabosダウンロードできないんだけど・・・
> The page cannot be found がでるのはなんで?
> 窓の最新版なんだけど
WebブラウザをFirefoxに変更してください!
URLリンク(www.mozilla-japan.org)

>100%病治った奴だけは出して欲しい…
テストビルドの動作報告に協力していただければ、その分だけ速く出せます。

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 11:55:49 3KMjOJ8o0
今、カボス繋いだんだけどネットワーク数が表示されないんだよ。
でも、ダウンロード出来てるってどうゆうこと?

システムいかれぽんち?

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 16:44:25 DkuRb0f0O
さっき4曲ダウンロードしたんだが全部ディスクエラーでした…………

最悪だー

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 16:54:08 ALJUXKHN0
無駄に0.7.7とかにするからw

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 17:02:44 DkuRb0f0O
やぱ無駄に0.77にしたからかー

昨日から全部ディスクエラー発生だもん……



33:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 18:05:06 +83adVfk0
既存のjavaにcabos経由の
javaを入れて、0.77にしてみた。
半端なく良い。

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 18:16:53 +83adVfk0

あ、xpのsp2です。

既存のjava(TM)6以外にフリーのjavaを入れたんです。

凄いんです。

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 18:20:30 OlDMxfoy0
>>33-34
具体的に言うと?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 18:45:33 +83adVfk0
交差するのですかね?
ネットワークが87~とかになります。
フランスやロシア・中国のファィルが多数きますし、
プリズンブレイクseason3 11話や日本未公開の映画(dvd)も簡単に入手できます。

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 19:20:24 iOokDmrw0
>>33
cabos経由のjavaってなに?

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 19:32:11 5DYV4Ffn0
落とす物がないです
皆さん何を落としていますか
欧州のムーブメントが分かりません><

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:01:38 aIxyBT/n0
何をうpしてる?

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:33:02 eIlPx/Xy0
51 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/03(日) 00:18:17 ID:3o4z8/TP0
テスターがあつまらないので、公式フォーラムでも募集を開始しました。
URLリンク(sourceforge.jp)
です。よろしくおねがいします。

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 01:07:22 8Nt/LqFL0
なんとか協力しようとしてた人間の事も見放してったのか?

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 01:13:14 avIYCRSWO
2getの流れが来てしまうんでしょうか…

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 01:17:01 J6KbAn+10
>>42
なにそれ?

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 09:35:50 eIlPx/Xy0
58 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/03(日) 07:37:02 ID:3o4z8/TP0
> ソースコードを利用する際に必要となるツール類も提供しなければならない
ツールには開発環境も含まれるのですか?
「モジュールすべてのソースコード全部」
「関連するインタフェース定義ファイルのすべて」
「ライブラリのコンパイルやインストールを制御するために使われるスクリプト」
三番目に関してはいままで配布してきませんでしたが、
二番目まででも完全に動作する形になるので問題ないとかんがえていました。

>なんとか協力しようとしてた人間の事も見放してったのか?
いいえ。こちらのスレから引き続き協力を呼びかけています。

>2getの流れが来てしまうんでしょうか…
別の流れになると思います。今度は荒らされる側になってしまったので。彼(荒らし)の行動次第。

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 10:57:27 qIWu6WP/0
おまいウザイよ。作者のレスをいちいち貼付けんな。

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:42:35 HCsaKlh10
mega

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:44:01 HCsaKlh10
megaupload

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:44:34 HCsaKlh10
www.megaupload

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:44:55 HCsaKlh10
URLリンク(www.megauploa)

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:46:04 HCsaKlh10
.com/

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:49:08 K6YC1og90
うわ何このキチガイ 精神科行けよ

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 00:42:24 5UU30NPg0
すいませんが0.7.4をダウンロードできるサイトありますか?
ありましたら教えてください

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 00:53:05 sA2/lxLo0
>>52
URLリンク(nova000.blog72.fc2.com)

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 01:27:29 5UU30NPg0
>>53
ありがとうございます

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 01:35:20 gZyDC5E20
エロゲーとったんですが、何回取ってもCRCエラーが出て解凍出来ません
ちなみに炎の孕ませ同級生です、書庫修復をやっても直りませんでした
どうすればいいですか?
できた人いますか?

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 02:08:52 CPQUcC8f0
まず服を脱ぎます

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 02:20:35 PBkuZdjx0
     ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -─--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!


58:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 07:16:03 dlH0AN5E0
>>55
スレ違いだ。
そして、チンコを鎮めろこのオナヌー野郎。

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 15:18:33 DJ0AwEug0
ぼくのコンピューターがウルトラぴゃになりました

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 00:45:50 4CTiSogs0
74 名前:Cabos[] 投稿日:2008/02/05(火) 00:19:30 ID:3+aHzDH80
Cabos 0.7.8の開発状況

前のスレで指摘のあった絞り込み引き継ぎのバグですが、やっと原因が判明し修正できました。
次のリリースでは「新規作成したクエリの絞り込みは、
細かいパラメータのみが直前に表示されていたクエリから引き継がれ、
絞り込みの有効無効の設定だけが無効にされた状態になります。
ご指摘くださった方、ありがとうございました。

引き続き「検索画面が表示されないことがあるバグ」のテスターを募集しております。
詳しくは>>10を参照してください。

>>情報の方は本スレに正式に書いてもらえると嬉しいね。
本スレと称されているスレは、過去ログの引き継ぎが無いことや、
スレタイ(リンクの不備)やテンプレ(DOM房のそれ)に問題があると感じるため、
私は本スレとは認識しておりません。
そのため、Cabosについて発表があるときは、このスレかプロジェクトページに書き込みますので、
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



75 名前:Cabos[] 投稿日:2008/02/05(火) 00:27:04 ID:3+aHzDH80
Cabos 0.7.8の開発状況

IPアドレスフィルタを復活させた。環境設定->詳細に位置を変更。
迷惑フィルタが充分に機能すると考えて、検索結果欄からは直接はホストを登録できないようにした。
アップロードペインで参照できないホストはアドレス名の横、ポート番号部分にチルダ(~)を表示するようになった。
IPアドレスフィルタの管理方法は、新しい無視キーワードの実装から流用。

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 02:04:07 D1DUQiWl0
気に入らなきゃテンプレ用意して自分でスレ立てるなり
スレ立て依頼すればいいのに。
なんか埋めようの無い溝を感じてきた。

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 02:29:48 6MU2Gyav0
キチガイマカーだからな

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 03:40:54 VGIEzFTe0
かぼすにキーボード入力出来ん。何故だ。

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 09:29:41 OlvQ1X4X0
1日2時間2ちゃんすると1年で730時間(30日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると1年で1460時間(60日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると1年で2190時間(91日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると1年で2920時間(121日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると1年で3650時間(152日)2ちゃんをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると1年で4380時間(182日)2ちゃんをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると1年で5110時間(212日)2ちゃんをしたことになる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    ) ……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ………      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 09:39:06 Yd2qkjgj0
どうもネットワークに接続されない。

というか安定しない。
OSはVistaなんだが、接続されたりされなかったり。
FWはウィンドウズとMcAfee。
両方許可プログラムにはJavaとCabos入ってるんだが、
両方OFFにしたりかたっぽONにしたり色々やると稀に繋がるような状態。
どーなんってんのかね。

Cabos起動するとIEはじめ他のアプリケーションのネット接続に障害が出るものなんか関係あるんか。

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 14:47:35 JZ4BjyiM0
ネットワークは通常4以上増えないのでしょうか?
始めたばかりなので教えてくださると嬉しいです。


67:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 15:26:35 cIOWr7Nm0
ネットワークの意味わかってるか?

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 15:28:13 qQ9Y8sap0
>>66
俺も前ここで聞いたけど
なんだかんだで結局教えてもらえなかったよ


69:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 15:30:04 tPAELfXV0
逆になんでそれ以上になると思うのか
4のなにが不満なのか聞きたい罠

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 15:38:21 qQ9Y8sap0
>>66
なっ、言っただろ>>69みたいに
結局なんだかんだ言って教えてくれないんだよ
無理なら無理って言えばいいし
4以上にする必要は無いなら無いでそう言えばいいのにな



71:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:15:45 6MU2Gyav0
教える義務なんてない
自分でなんとかするのが共有の基本
氏ね

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:18:31 6MU2Gyav0
スレリンク(download板:77-84番)

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:29:27 qQ9Y8sap0
>>66
ほらまた来たよ馬鹿が。典型的な例だね>>71は、ヤレヤレ
確かに教える義務なんてないよね、
でもそれって態々書き込んでまで言うことか??
馬鹿発言丸出しした挙句、氏ねってオイオイ。もう少し脳みそ使えよ

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:39:11 uO4q5P6H0
文末に、つけてるくせに改行するバカが

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:47:51 6E8Xz3Dz0
やれやれ今度は論点のすり替えですか。

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:57:03 aVd1e3sp0
>>66
カルシウムが足りないイライラしてる人ばかりだから、ここに行けば良いよ

【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ184
スレリンク(download板)

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:12:04 /WyHyCaH0
>>68
テンプレサイトも見ないようなやつに、答える人間がいるわけねーだろ

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:28:32 6MU2Gyav0
>>73
体はってオモチャになるなんて・・・キミは芸人か?

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:30:04 uO4q5P6H0
ドMキモーイ

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:38:41 YfT4pX430
自分のファイルを自分でダウンしてた・・・

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 18:56:37 4CTiSogs0
ultrapeer(ウルトラピア)ってなに?
  ultrapeerノードは、ネットワークの基幹になっているノードで、
  leafノードを検索のトラフィックから守ってる。
   ・自分がleafのとき   :ネットワークの数が3~5(バージョンによる)。
                  ネットワークのウィンドウは「ultrapeer」のみ。
   ・自分がultrapeerのとき:ネットワークの数が20~50超。
                  ネットワークのウィンドウに「peer」「leaf」が現れる。

ultrapeerになるといいことあるの?
  検索結果やDL速度が良くなるが重くなるという人がいる一方、
  重くなるだけでちっとも良くならんという人もいる。自分で体感してくれ。

どうすればultrapeerになれるの?
  ・ダウンロードかアップロードの瞬間最大帯域幅が基準値を上回る
  ・回線種別がモデムより高速である(DSL以上)
  ・平均接続時間が基準値を上回るか、今回の接続時間が基準値を上回る
  ・TCP/UDPともにファイアウォールに妨害されていない
  ・OSがWindows 2000以降か、Mac OS Xである(Windows 9x系ではウルトラピアになれない)
  ・自分のグローバルアドレスを持っている
  上記の条件をすべて果たさないとなれません



間違ってたら訂正よろしく。

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:22:33 U6mIIEmJ0
ID:qQ9Y8sap0はテンプレなんて読んだことないんだろうが、
↓ぐらいはよ~く読んでみろ。
URLリンク(cabos-faq.com)
ネットワーク欄の数字に関しても書いてある。

因みに↑書いてる奴と同様に俺はネットワーク50以上になっても
検索結果は殆ど変わらなかった組だ。

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:39:45 hON+iqgq0
ウルトラピアになった時のホスト数は自分にぶら下がってるお荷物の数なので
これが増えて喜ぶ理由は何もない。負荷が増えるだけだ。
勿論、ダウンロードの速度が上がる理由も全くない。
検索で有利になる可能性はあるはずだが実感したことはない。

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:02:15 6MU2Gyav0
そのときにダウンしているファイルによってぶら下がりはバッサリ切り捨ててる

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:10:44 uy7kvh2bO
もうCabos駄目ぽ…。体感出来る程にDOMが増えてる。

検索ヒット数が激減してきてるよな。

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:15:01 tPAELfXV0
自分が落としてるのが放棄とかなのに
自分より容量多く落としてる奴に吸われてるとかが最近多い
今キュー入れてるの落とし終わったら他のP2に移行時期かな

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:19:42 mwHbrn5I0
ここで質問するようなことじゃないですけど質問させてください。
動画や音楽をCabosで落とそうとしてるんですけど、やっぱり外付けHDDは必要ですか?

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:24:13 aVd1e3sp0
外付けHDDが無くても出来る ←答え

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:51:31 6MU2Gyav0
外付けHDDでなくても内臓HDDでもいい
要するにCドライブ(通常windowsが入っているHDD)以外を使ったほうがよい
理由は勉強すればわかる

ちなみに俺様はHDDを15個使ってる

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:51:53 Ir+e3Xy80
>>87
Cabosにかぎらず、P2Pはハードディスクを酷使する。
システムや個人の大事なファイルの入ったハードディスクが、酷使に堪えかねて
まるごとクラッシュする危険性だって、少なからずある。
そういう悲劇を回避するためにも、外付けを使用することを勧める。
ま、個人の自由だがね。

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 20:55:31 4CTiSogs0
>>83
検索が有利になる→有効なソースが増える→速度が上がる の可能性はある。

しかし俺も実感したことはない。

だがもし実感してたとしても、他人に教えても損なだけだから、実感ないと俺は書く。

しかし俺はやり方を書き込むほどのナイスゲイだから、俺の実感ないは信用できる。

と思わせるのが俺の作戦かもしれない。


結局自分で体感しなければ真実はわからないのであった。

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:05:09 6MU2Gyav0
うむ、大儀であった

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:13:09 5UJbHneCO
>>89-90
便乗で。
Cabos専用内臓HDD購入を検討してるんですが、設定は
・新HDDにCabosインスコ
・DL先指定を新HDDに
・共有ファイルを新HDDに
以外に何かすることあります?

新HDDにインスコしただけじゃ、レジストリいじったりetc.でシステムHDDにもアクセスしそうな気がするんですが。


94:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:18:17 AU5uF55fO
すみません。PC全く詳しくないんで質問します(´ω`)
ネットワークが接続できない(3にならない)のですが、
何か原因や対策を教えて下さい。
ちなみに、PC自体のネットワーク状況は正常でした。

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:21:15 4CTiSogs0
>>93
メモリ食いなんで、仮想メモリ読書きの負担も避けるなら、OSも新HDDに入れる。

それでも不安なら、絶対にアクセスできないよう、予め内蔵HDDを叩き壊しておく。

>>94
>>2の3、それでもだめなら>>2の1あたりでどうかね。

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:39:38 nYqzxcJ8O
Pentium3 1Gx2 PC800@1Gメモリ
お下がりで貰ったカボスでサーバーは全く快調で困るぜハッハッハー

圧倒的じゃないか、我が軍は。

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 22:28:42 SsS3B4G40
下流帯域幅制限とポートの数値はどう設定するのが望ましいですか?


98:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 22:55:34 F2ZqM5Yr0
cabos本体はシステムドライブでも問題ないでしょうか?他は(ダウン、アップ)外付けです

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:39:32 eu4bttlp0
>>98
問題なし。

100:Cabos
08/02/05 23:50:32 3+aHzDH80
戻りました。
スレ分断によりお騒がせしましたみなさまに、お詫び申し上げます。

★Windows用テストビルド3(要報告)★
URLリンク(prdownloads.sourceforge.jp)


101:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 00:08:50 4TogTe4+0
>>100
あっちがおまえにとって本スレなんだろ
こっちにくんなタワケ!!

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 01:18:52 PU8InU8eO
>>88 89 90
どうもです!
参考になりました!

103:RAZAの人
08/02/06 01:34:29 65Nbhfan0
>>91
ウルトラピアになれるということはポートが開いていると判断されており検索そのものは有利になる。
(ポートが開いていない状態ではLimeの仕様で落とせないホスト(クエリヒットでプライベートIPを返すホスト)からの検索結果は自動的にフィルタリングされる)

検索についてはクエリルーティング機構やダイナミッククエリ、プローブクエリといったクエリ制御機能の影響を受ける為にネットワーク接続ホスト数が増えたからといって急激に結果数が増えるということは無い。

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 07:24:35 WeawF5YbO
>>100
お前は人として問題ありすぎる。
ソフトの修正より先に自分をなんとかしろ。


どの面下げてこっちに来るんだよ
「お騒がせしました」とかじゃねーよ
お前がやったことはスレ住人否定だろが


   こ  っ  ち  く  ん  な!!

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 07:59:57 cDLyAN/bO
>>100
はっきり言ってアンタはマに向いてない。
デバッグ能力が乏しいのか、悦に浸りたいのかは知らんが、
分断したスレに書き込みする暇があるなら、ソースを何回も読み直してみろ。
この程度のバグ取りで時間とスレを使い過ぎだ。

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 09:31:43 l2fSOA3Q0
カボスって、アルバム単位で音楽ファイルとりやすいですか? ライムワイヤーって、シングル単位じゃないですか?

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 11:03:32 p5CoEpbB0
単発煽りばっかだなw

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 11:07:07 1Mf3HUgA0
匿名掲示板で単発否定 どんだけwwwwwww

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 11:10:15 zd3o2Spf0
どこにでもいるな
nyが一番だと思ってマイナーP2Pを叩く奴。
CABOSさん気にすんな!

すべてのWinゆーざーがこんなんだとおもわないでね
俺は感謝してる

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 11:36:05 p5CoEpbB0
>>108
ユーザーの質が悪すぎるっつってんだよ

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 12:40:12 yZRAwUNF0
まあ向こうで作者に荒らしを自認されるよりいいw
0.7.9までは頼みまっせ、かぼっさん。

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 13:28:50 Gikfz07W0
DOMが多いのが欠点だけどな;・・

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 14:36:02 9tsih84I0
とりあえず叩いとけ的な思考の輩もいるんでしょ。

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 14:38:47 7/dy3JHv0
ねらーに一般人とか居ないからな

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 14:43:45 gzoF4CSz0
戻りましたっていうcabosさんはどこに居たの?
こっち、ってことは、いつもどこに来てんの?

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 14:52:47 eElivlvX0
あっちだろ

117:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/06 16:45:01 SlQN9EVs0
みなさんほんとにごめんなさい。
初歩的な質問なんですが
Cabosがなんか最初とか楽々DLできてたのに
途中かってに閉じちゃうんです;;
分かるひとお願いです;;
初歩的でごめんなさい
ちなみにWindows XPです

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:15:09 5g5gRb+v0
>>117
それは、大変ですね(^^;
解決方法は、つぼみちゃんでググルと良いと思いますよ(^0^

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:21:42 I4YJgGKP0
>>117
Cabosのバグかもしれん。

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:29:28 J+yF5io30
>>117
今、ちょうどその話なんだよ。
起動しないとか、勝手に閉じるとか不具合出る人居るみたいね。
不具合出てる人にしか分からないから詳しく現象を書いていって、
出来れば作者に協力して問題を解決しておくれ。


121:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:30:43 fLcVOLpZ0
たまに3Mぐらいで1秒ぐらいのファイルがあるね。
あれなんなの?ウイルスチェックしても反応しなかったけど

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 20:25:18 4TogTe4+0
>>109
アホ、1番はBTだボケ

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 20:54:29 tAoksfDm0
BT、洒落、ny、cabos、mx、それぞれに良さがある
何が欲しいかによって使い分ければいい

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 21:28:46 RXBValK10
所詮、みんな犯罪者www

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:08:33 kPA/9nRE0
俺のPCにアクセスしてきたやつログをカラスラックに送ってるからww
お前らどんまいあwだ

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:10:39 +Ks7Y59V0
ログに証拠能力は無いわけだが

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:11:10 hP5iNgrs0
すぐ「ディスクエラーが発生しました」になってしまうようになってしまったのですが、何か解決方法はないでしょうか?

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:24:45 r0hgI28v0
>>127
別のフォルダ作ってDLフォルダに指定してみる。
そして試しに適当な小さいファイルをDLしてみる。

それでディスクエラーが出ないようなら、一旦Cabosを終了させて
元のDLフォルダ内のIncompleteフォルダを上記の新しいDLフォルダ内に移動。
Cabosを起動。

直るか保証できんが。

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:31:57 J8BoS+pM0
左側に検索項目があればあるほど全てを同時に検索に掛けたとき検索の精度が落ちて検索結果が少なくなりますか?

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 00:42:00 1LnE0qFM0
>>127
最新版cabosじゃなく
かなり古い奴に戻すといい

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:16:56 hwtjJeI70
>>130
古いのはデフォルトのダウンフォルダが今と違うから
結果的に128と同じ効果がありそう

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:56:30 nheDkCUW0
住人を「偽」って「食」いものにするために「嘘」で塗り固められた「疑」わしさ満載のCabos。おまけに「謝」罪も一切ない。

2007年「今年の漢字」を20位まで一挙紹介
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 02:10:35 nheDkCUW0
スレリンク(net板)

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 03:17:17 1Zzsa9wW0
最近久々に起動したら、今使ってるバージョンが0.5.6だったんだけど、新しいのに変えたほうがいいかな?

なんか前のほう読むと、エラーとか出てるからやめたほうがいい?

135:Cabos
08/02/07 07:40:29 JtUtDifp0
>>134
新しいのに換えた方がいい。
ネットワーク全体の効率アップのために0.7.4以降が推奨されとる。
これを使うと日本語のホストに繋がりやすくなって検索がよくなるぞ。

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 08:18:51 1Zzsa9wW0
>>135
ありがとう。そうするよ
なんか昔はホストが英語か日本語だったのに、いきなりフランスとかになってたのはそのせいだったのか

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 08:30:40 wPxfCuifO
135はコピペだよ
作者じゃない


本物はトリつけてる
騙されるな

>>136
0.7.4を見つけて、それに変えることをオススメ
HPでダウソすると最新版なので問題出まくる
URLはスレ内にあったと思うんでそこで0.7.4落とすといい


>>Cabos
いい加減トリつけろ
発言が野放図になる一方だろ
開発者としての自覚を持て

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 10:05:25 JEKsI3KZ0
0.7.7を入れてたんで0.7.4を入れ直そうと思ったんですが、
もう入ってます、と言われインストールできません。
片っぱしから0.7.7の残骸を捨ててみたんですが、
どうしてなのかおしえてください。

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 10:11:18 xbvKNTF+0
>>137
サンクス。入れ替えた。でも昔と比べると元気ない・・・ホストも4つだし

>>138
捨てんなww
まず0.7.7をアンインストールだ。それから0.7.4をインストール


140:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 10:15:46 ZzUddh0a0
137はいつもの嘘つき携帯荒らし君か。

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 10:25:42 fTjWqW1t0
ホスト参照して、お目当てのファイル保持してるのは確認できたのに、検索してみるとお目当てのファイルが検出されない・・・
相手から蹴られてるって事かな?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 10:33:40 JEKsI3KZ0
>>139
どうもです!!
入れられました。
焦っちゃった。

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 12:51:17 o11QWPEX0
mp3ファイルをダウンロードして聞いていると雑音が入るのがけっこうあるんだけど、
あれはエンコードしたときにそうなっているのか、それともこちらの問題なのですか?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 13:04:06 3o9nckq80
ネットで落としてるんだからノイズが入る事もあるけど
ほぼ確実に元々のmp3自体が悪い

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 14:54:35 4UuYVW740
壊れたファイルが共有に回ってしまって
ちょっとしたテロ活動になってるぞ

もしかするとp2pフォルダがいろんなのと共通になってる奴だと
他のp2pにもぶっ壊れファイル撒いてるだろうな

新型p2p対策として有効

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 15:33:30 +CIPv0Dv0
いいんじゃない
俺は一々落としたファイルチェックするくらい神経質だから関係ないけど

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 16:35:33 5Hu/zmIs0
>>141
>>103

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 17:03:16 Yv8t88LP0
カ、カボスにメダロット2043が流れていないだと・・・
クソッ、今まで使ってやった恩を忘れやがって

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 17:04:41 +CIPv0Dv0
>>148
一週間ぶりにお前見たわ

150:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/07 17:08:48 bXJRsVBz0
皆さんクズの話を聞いてくれて感謝です;
症状はですね、まずカボスを開くじゃないですか。
そして検索して・・んー・・一分とかでウインドウは閉じてしまうんです。
こんな感じでしょうか?

あと質問ですがこのスレは開発者がいるんですか?
KYでほんとスイマセン 


151:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 17:10:25 Yv8t88LP0
ん?レスが飛んだぞ?
150が・・・ない

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 17:30:10 noPSg2nc0
カボスは大変なものを盗んでいきました


153:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 17:37:53 nheDkCUW0
あなたの時間です

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 18:56:09 nRW/xGn/0
ダウンロードしたもののせいで、
Cabosが使えなくなることってありますか??

起動はできて、検索しても結果はでてこず・・・。
終了しようとしても反応なしです・・・・。


155:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 18:59:03 +CIPv0Dv0
>>154
インストールし直せばいいと思うよ

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 19:17:51 r0hgI28v0
>>154

>>3
1.環境を書こう
 せめてOS、バージョンくらいは頼む。

2.状況も書こう
 ネットワークに数字出てるのかとか、
 既にダウンロードリストに入ってるファイルはダウンロード可能なのかとか
 どう終了できないのか(フリーズするとか、終了中の表示が何十分も消えないとか)とか。

3.自分で試したことを書こう
 >>2をやってるならやってると書いて。

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 19:30:28 58EUDWsh0
検索結果で出てきたのにDLできないのは仕様?

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 19:30:52 5Hu/zmIs0
>>154
迷惑ファイルの履歴を消去

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 20:43:26 PRNWMWZx0
iTunesに自動でインポートできなくなったんだが・・・

環境設定もiTunesにインポートするようになってる
HDDも空きは十分
iTunesもCabosも再インストールしたがだめ
普通にCabosもiTunesも動いてるしファイルの場所も変わっていない
保存先のファイルも元のまま

OS Vista
Cabos 0.77
iTunes 7.6.0.29


160:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 21:09:20 fTjWqW1t0
アップデートって自動に行われるっけ?
未だに 0.73で音沙汰なし。 自分で確認するのかな・・?

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 21:10:55 Yv8t88LP0
まじでメダロット2043流してくれる人いないか

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 21:52:27 JHlsV/0e0
>>160
NO!

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 23:04:16 2qsAMJsW0
>>162
YES!!

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 00:03:53 AQMcw7K50
新婚さんいらっしゃーい

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 01:32:58 AQMcw7K50
ダウンロードお疲れさまですとかいってる馬鹿は家族全員病気で消えますように

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 01:37:56 KQI6iAKh0
と、言ってる奴に限ってDOM厨丸出しの法則

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 01:47:14 AQMcw7K50
>>166
反応するなよ
カスがw
小銭稼ぎ涙目
URLだけ抜いて放流してるよw

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 02:13:21 dfbbTPd30
パス解除せずに?
だったら素直に捨てなよ。
くそ迷惑だから。

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 10:28:37 D4WUb2cuO
ぽーと開放しなきゃ ダメですか

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 10:49:41 8jB9YkKb0
ポート開放することの利点知ってて言ってんだよな

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 12:04:20 ZmMoNhd10
誰も放流してくれないんだから、ダウンロード中のファイル位は
強制的に共有するようにしてくれたらいいのに。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 12:11:34 bSUCysXe0
大量に動画(普通の番組とか)持ってる人からファイル落とすのはかなり時間が要するなw
丸3日 混雑しっぱなしだ。なんていうか・・すごく・・・乙です。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 12:32:41 kViJysip0
cabos初心者ですみません
やっぱり朝とか昼より夜の多人数が
接続している時のほうが検索にかかる数は
増えますよね?

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 12:38:06 +SLfYNPO0
俺もしいて賛同するなら断片の共有の強制。
自分が落とすようなファイルが流通するのは自分のためにもなるはずだし、
ULファイルの捏造とかの余地も無い。
まあでもそれをgnutellaに強制するのもまた同じく自己中心的なわけで、
他のP2Pを勉強しろということになる。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 13:01:03 iVqT91sv0
cabosはオープンソースなわけでだな

176:一時中止中のお馬鹿
08/02/08 13:09:23 4A4/R3UM0
Win版Cabos/Lime同時起動で使ってた。
Version 071-074。
レポートは同様のスペックの香具師がいたので送る必要ないと思ってた。
開発中止はひじょーに残念です。
洩れ専用の光回線引いてから本格的に使おうと思ってた。
P2Pとしてはまだまだの感があるがとりあえず乙でした。
青蛙に切り替えます。
ノシ


177:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 13:58:17 Zaae8Liv0
だから強制うpは身元を辿れる作者がヤバいと何度も言われてるだろ。

ソースがあるんだから自分で弄ってP2Pで配布したら?
強制うp有りでホスト数も5とか増やせば、元々共有精神のある奴らなら使うだろう。

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 14:53:16 wZX0FogI0
ってゆーか
要望を超えた文句言う奴らはつかわなければ言い訳で・・・

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 17:05:53 bSUCysXe0
結論:黙って使うべし。

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 17:20:44 A+KYGUml0
>>177

ああ、そういうことか。拡散することで俺の身がやばいから
DLや強制拡散はしないよ
ってことだね

なんだあ~ 分からなかったよ。なんでDLオンリーがだめなのか。


181:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 18:33:01 QXseDEsv0
>>177
>>174なら強制うpではないわな。
うpしてまずいファイルはダウンロードしなければいいだけ。
自作画集.zip、自主制作映画.aviという名前なのに
実は市販コミック、無修正動画ということもあるだろうが、
それで責任を問われることはまずない。
前半は、それほど危険ではないだろと思う。

後半は同意。
現作者がその機能付ける気がないのは何度も明言されてるが、
改造者を求めて要望するのは自由だし、
改造版が出たときにそっちを使うのもカボスを使い続けるのも自由。
現作者の開発終了予定が発表されてるから、
改造者を求めるにはいい時期だと思う。

182:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/08 18:39:43 HB/+HgqX0
皆さんクズの話を聞いてくれて感謝です;
症状はですね、まずカボスを開くじゃないですか。
そして検索して・・んー・・一分とかでウインドウは閉じてしまうんです。
こんな感じでしょうか?

あと質問ですがこのスレは開発者がいるんですか?
KYでほんとスイマセン 





183:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 21:14:03 5KG5a9BV0
他のp2pやってると、カボスのメリットがまったくわからない。
むしろデメリットのほうが多いというかデメリットしか感じられない。

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 21:15:50 /Jzqwwd+0
>>183
じゃあ使わなくていいよ、そして死ねよ
メリットが分かる奴だけ使えばいい、そして生きればいい

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 22:06:58 JyhMaVxk0
Cabosはグヌテラネットワークへの窓口でしかない。
同じ日本国内ですら、Lime使いやAcq使いだって数多く居る。
他のグヌテラアプリケーションが実装していない機能をCabos
だけが持つということは、グヌテラの一部をCabosu民が占領
することになり、ネットワークに負荷をかけることになる。
そうなれば、他からBANされてしまうだろう。
nyなどと違い、グヌテラは世界中の人から利用されるネットワーク
だから、アプリの性格も世界標準に準じていなければならない。
そうでないP2Pを利用したいなら、独自のP2Pネットワークを作るか
MX等を使えばよろしい。

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 22:16:58 5KG5a9BV0
ごたいそうないいのがれならべてもカボスが糞なのはかわらない罠

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 22:29:07 XLPiHtvu0
>>186
公式の統計だけで23,005,526回ダウンロードされている。
国内配布サイトの合計も含めるととんでもない数Cabosがダウンロードされてることになる。
しかもダウソ板にスレが33回連続で立ってる。

たんなる糞ソフトがこの数字まで行けると思うか?

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 22:43:12 KjfyYrfS0
起動すると「Java ソフトウェアをロードできませんでした」とエラーが出て終了してしまいます。
Javaも最新の物を入れているのですが、、何が原因なんでしょうか?

189:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/08 22:58:33 2s2/ZK9s0
あのー僕の場合プログラムに入ってなかったんですが、
どうすればプログラムに入るんでしょう?
多分それが原因で急に切れたりしたと思います。
コントロールパネルのプログラムのナントカのとこにもないんですよ

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:17:21 5KG5a9BV0
>>187
> 公式の統計だけで23,005,526回ダウンロードされている。
> 国内配布サイトの合計も含めるととんでもない数Cabosがダウンロードされてることになる。

他のファイル共有の数値は?比較もせずになに言ってるのオバカさんw

> しかもダウソ板にスレが33回連続で立ってる。

え?なに?スレが32?他のファイル共有のスレはカボスより圧倒的に多いですけど、それはどう言い訳するんですか?(クスクス

> たんなる糞ソフトがこの数字まで行けると思うか?

糞だからマイナーなんでしょ、現実から目をそむけてはいけませんよw


191:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:20:21 5KG5a9BV0
ああスマンスマン、あまりにも大笑いしすぎて数字まちがえたわwww
正しくは33だったな、nyなんてジャンル別スレでもそれより圧倒的にスレを継続してるんですがねw
まだ33なんですか(ゲラ

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:22:38 5KG5a9BV0
ごめんね、惨めな思いさせて。でもこれが現実なんだからね。
       ,,.=.、,.-‐-,..、
   ,. -‐,,.=.、_,,ll-‐-゛‐"、〃、.     ┌─┐
   / __.ll/' |ヽ ./l    \ }      | (゚∀゚).|
  /≪__/  .}'' V ''|     ヽ..     |アヒャ  |
/ / /~    /   \,.. ,.フ ヽ..     |アヒャヒャ|、
{ /{ | /  _/      `ヽ'゛ヽ }    {ヽ_,/^ヽ〉|
| / { | | ´/      ・  } }/    ヽ ヽ.> 〉'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.! ヽ{.| |.   ・      / l'     ヽ / /  |     アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
  `  ` vヽ     ∀   / l }      _|  |_ <    アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  
      | } l`  ._     / /}/     |ヽ`二‐'|、 |     アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
      }/V |_,-工` ´ト,-'゛、        |    `7 \_____________
   ( ̄`),/ .},.´/| ヽ   | .|ヽ `丶、  .|    /
 ,/^、`´  / / |  ヽ / | 〉l   ` 、_|    /
f 、ヽヽ._ / 〉 ヽ.|   ヽ  |'゛ ト 、   !    /
 ヽ_ヽ_、メ/ ) |  |   アヒャ|  |  }  ` 、     ./
   \_////  |    |  | /     ` 、__/

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:37:48 QXseDEsv0
>>185
他のグヌテラアプリケーションが実装していない機能である
「カボスをBANする機能」を他のアプリケーションが実装する
というのは論理的に矛盾を感じる。

また、カボスが他からBANされれば、
カボス独自のP2Pネットワークが実現されるから、
否定しているようで肯定しているような。

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:40:18 Lde5u4GJO
国内外で事情も違うのに煽り合うな

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:45:04 5KG5a9BV0
そうそう、日本国内での現実を語らないで世界規模とか大笑いだよ。
おまえらその世界相手にどれだけ共有恩恵してんのかと
いいとこ洋楽くらいのもんだろ

196:187
08/02/08 23:48:42 XLPiHtvu0
スマン、そんなつもりでいったんじゃないよ。
Winnyと比べちゃ負けるって分かってるさ。WinnyのDL数なんて当然星の数ほどだろうし。
逆にそんな立派なソフトとCabosを比べてくれるなとw
ただ、DL数2300万回ってのは、糞ゴミソフトにしちゃあどうがんすかね?

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:49:59 5KG5a9BV0
世界規模なら圧倒的にBTの勝ち
これが現実ってもんだ

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:50:48 KW/W+5PW0
ここに来ている奴等はみな、Cabos信者さ、仲良く共有しようぜ!

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:54:26 5KG5a9BV0
>>196
あ、いや、そうだったのか、スマン。
別にnyが立派とか微塵も思ってないけど、どうにも共有数やらダウン効率とか悪すぎじゃね?
まあこれはヌーテラの仕組みと言われればそれまでなんだけど、カボスの致命的な欠陥まで加わってやってらんねえよな実際。
それを見ないふりしてカボス擁護してるキチガイをちょっとからかってみただけ。
だったらカボスするなという意見も理解できるけど、おれからすればなんでそこまでカボスを擁護するのか理解できねえ。

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:55:48 5KG5a9BV0
>>198
根拠も証拠もなくよくそんなこと言えるよな。
さすがカボス信者はちがいますなw
残念だけどそれはまったくの妄想なんだよね。
証拠はアンチカボスのおれがここに存在するからさw

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 23:58:36 XLPiHtvu0
ダウン効率っていうより検索効率が悪すぎと俺は感じるな。
どんなに使いやすくとも、目的のファイルにありつけなかったら意味ない訳で。

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:00:06 HPuzxEbQ0
250GBのHDDが、カボスのIncompleteフォルダだけでいっぱいになってしまったんだけど
どんだけ落ちてこないかよくわかりますよ。
他のp2pだとここまでキャッシュが溜まる間に相当な量が落ちてますからね。

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:22:51 ALIhW27N0
そんな機能が欲しけりゃてめーで作くるか他p2p使え。能無し
  vs
作れねー(作る気のねー)てめーにゃ頼んでねーよ。出しゃばんな

こういう不毛な煽り合いよりも、新機能のメリット、デメリットを主張し合って、
メリットと思う開発者がいれば改造版が開発されるし、
デメリットと思う開発者しかいなければ延々放置されて要望者涙目。
それでいい。

冒頭のような煽り合いより、メリット、デメリットを議論する方が建設的。
その点で>>174>>177前段、>>181前段、>>185のようなレスは評価したい。

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:33:55 HPuzxEbQ0
>>203
なに当たり前のこと力説してんの?おまえ馬鹿か?

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:38:11 oYkcYJpX0
>>204
受験にでも失敗したのか?

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:49:15 ALIhW27N0
>>204
>>175,177,178,179あたりは、建設的な議論に発展しえないレス。
新機能要望に関しては今までもそういう煽りレスの応酬が多かった。
それに対する苦言。

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 00:50:39 ALIhW27N0
× >>177
>>177後半

失礼

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:09:28 HPuzxEbQ0
>>206
わかった。

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:10:48 HPuzxEbQ0
しかしなー、まじめに考えても、作者が終了宣言してて、ヌーテラの特性からしても、これから発展していくとは到底思えないよなー。
そこんとこどうよ?

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:17:57 rrH8xqgk0
>>206
新参者か? 十分建設的だろうに。
作者がはっきりと何度も否定した要望をしつこく繰り返すほうが無駄。
自力でがんばれ。

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:26:33 HPuzxEbQ0
>>210
おまえこそ新参者か? 初心者はだまっておこぼれもらって有難がってなカス


212:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:31:17 rrH8xqgk0
>>211
馬鹿は黙ってろようぜえ。

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:39:34 PahZUtu80
250GBのIncompleteフォルダ一杯にしてる乞食w

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 01:39:40 rrH8xqgk0
Winは0.7.8と0.7.9しかないのにな。

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 02:02:15 HPuzxEbQ0
>>212
言い返せないからってw

>>213
クスクスwwww250GBいっぱいがどうかしたの?
おれにとっては数十個あるHDDのうちの1つにしか過ぎないんだがね
それと乞食の意味ちゃんと理解してる?キミ

>>214
そうそうそのとおりカボス終わってますw

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 02:13:22 ALIhW27N0
>>209
作者開発終了宣言してても後継者出現は期待できる。
新機能ではなく正常進化を望む場合も、後継者はでてもらわんと困るわけだし。

ヌーテラの特性から発展が望めない→後継者が出ない、の危惧については、
ヌーテラにも独特の良い特性があるから大丈夫ではないか。
導入が容易(他p2p比)、
>>103後半の技術での検索性の良さ(share、ny、BT比)、
過剰な検索性がなく必要以上の負荷がない(PD比)、
交換ではないまったり感(MX比) など。

>>210
不完全ファイル強制共有に関しては、多くの要望が出ているが、
仰るとおりいまの作者に要望しても100%無理。
しかし作者は開発終了宣言しており、要は今後の後継者の考え一つ。
だから今の作者作者の否定は、反論としては意味をなさない。

後継者がいまの作者のスタンスを踏襲するか、
要望を取入れるスタンスをとるか・・・。議論のし甲斐があると思う。

失礼な言い方だが、後継者が純粋なプログラムスキルは高くとも、
グヌテラの理念、要望のメリットデメリットには疎い恐れがある。
それに対してここの住民は、スキルはなくともそれらについて常々熟慮してる。
エラソーな言い方をすれば、後継者がスタンスを決めるための判断要素を
ここの住民で議論し整理し提供して行こうではないかということ。

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 02:33:30 4KdSd0Bk0
>>216
>>>103後半の技術での検索性の良さ(share、ny、BT比)、
>過剰な検索性がなく必要以上の負荷がない(PD比)、

逆だな。

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 02:47:51 ALIhW27N0
>>217
nyやshareは強力なクラスタ化ゆえに、クラスタ外のファイルの検索性が弱い。(逆にクラスタ内の検索性は強力)
PDはネットワーク内の全ファイルを検索可能にするくらい強力な検索性を持つが、各人にとって生涯検索しないであろファイルの検索にまでリソースを消費する。
ヌーテラはメインのジャンルになかなか良く親和し、それ以外のジャンルもそれなりに検索可能。

そんな意味で書いた。検索性より検索力の方が誤解がなかったか。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 03:38:27 HPuzxEbQ0
たしかに検索についてはケースバイケースで一概に言えないな
カボスが糞なのは作者が身元を明かしたり降臨するマヌケだからあきらめる、後継者に期待。
ところでカボスというよりヌーテラの長所、ただし日本人が日本語ファイルをという前提で教えてほしい。
実際ヌーテラの恩恵というのが理解できない。



220:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 07:14:22 pdYcogf+0
あれ、nyの作者も降臨してなかったっけか?
おまいの理屈だとny作者も間抜けなのかぁ

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 08:03:24 e9pTpyLK0
ヌーテラの検索は、
1)ピア・リーフの検索クエリは、各個人が捕まえている3~5機のウルトラピアに送られる。
2)ウルトラピアは、ピア・リーフからの検索クエリを、自分の下にぶらさがっている30~60の
ピア・リーフに問い合わせ、検索結果を返す。
3)ウルトラピアは、ピア・リーフからの検索クエリを、他の3機のウルトラピアへ問い合わせ、
検索結果を返す。
4)この1~3を、3度繰り返す。
という手順で行われる。
この1~4まで行われる検索に関しては、かなりのn精度であると思われる。
が、これ以外のウルトラピアにぶらさがっているピア・リーフの情報に関しては、
まるっきり検索をかけない。
つまり、これ以上の検索結果を求めるなら、各ピア・リーフが捕ま
えている3~5機のウルトラピアをいったん切断し、他のウルトラピア
を捕まえなければならない。
これがヌーテラのネットワークの特徴だ。
好き嫌いは個人の自由だ。

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 08:04:29 OJ9uxWpuO
何にせよMac板にスレ立て直して移動すれば
ドザのnyみたいな価値観持った奴が来なくなる
スレがスッキリする

ダウソ板にあるべきスレじゃないやな


223:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 09:21:33 LJqh8OHI0
これが能無し糞マカーか

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 09:41:47 6TT9HjNZ0
「Gnutellaの歴史と構造」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

「Gnutellaって一体全体何なんだろう?」
URLリンク(twoget.sourceforge.jp)

次回はテンプラに入れておいてくれ。

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 09:49:35 bnhMGEJy0
DLフォルダを別の場所に変えたんだが、前のフォルダでダウンロード途中だったのが残ってるんだが、これは消しても前のフォルダをDLフォルダに指定すれば
またダウンロードしなおすことできる?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 10:16:51 HmI4Rxaq0
Limeを使ってたけど、
いつの間にかcabosが手放せなくなりました。
自分の環境では、他のP2Pよりも爆速出ます。
(Javaが不要になれば最高)
 
検索は、マニュアル通りに使ってもダメだし、
無闇に再検索してもダメ。観察力や経験が必要ですよね。
詳しく書けないけど、あることに気付けば、
他のどんなP2Pよりもお宝を見つけやすいです。
 
ここには作者の方が出入りされているそうだけど、
ネットの発言は氷山の一角です。重く受け止めないで、
これからも気楽にやって欲しいです。

227:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/09 11:30:20 nHGYME420
あのー僕の場合プログラムに入ってなかったんですが、
どうすればプログラムに入るんでしょう?
多分それが原因で急に切れたりしたと思います。
コントロールパネルのプログラムのナントカのとこにもないんですよ
どうやれば?いいのでしょう?

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 12:17:56 vYHz5fMy0
つ WindowsのDesktop検索

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 13:12:06 j9JBxSF+0
Cabos使って捕まった人っているんですか?

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 13:31:50 6TT9HjNZ0
Lime使いで捕まったヤツならいるよ。
どこかのおバカちゃんが、マイドキュを全世界に共有してて、
そこに銀行口座番号と暗証番号が入ってて、それを悪用した
そうな。

231:230
08/02/09 13:33:51 6TT9HjNZ0
ソースはこれ。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 13:43:54 ALIhW27N0
>>219
share、ny比で

安全、健全
 ・DOM設定が容易。さらにDOMでも不利がない。
 ・中継転送がなく、違法なアップに加担せず健全。
高効率
 ・中継転送がない分帯域を消費しない。
検索が柔軟
 ・クラスタの縛りが少なく、メインジャンル以外も検索性が良い。
 ・ホスト参照で予想外のファイルが見つかる。
うpで目立てる
 ・うpのリスクが高く、その勇気だけでも高評価
 ・ホスト参照で目立てる。
 ・手軽に神になれる。
   ・うp者自体が少なく容易に神。
   ・流通ファイルが貧弱で輸入で十分神
   ・再共有が少なく神期間を長く維持できる。
 ・気に入らない相手へのアップを拒否できる。
   ・アップ画面での除去
   ・中継転送がなくFWで完全に弾ける。
   ・再共有、不完全ファイル共有が少なく第三者経由で入手困難。
 ・チャットで偉そうに振舞える。
音楽ファイル
 ・単品mp3が充実。
 ・iTunesとの連携。
ウィルスが少ない
 ・いまのところ凶悪なウィルスが出ていない。
 ・アップロードが確認でき、暴露系ウィルスに気付くかも。


233:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 13:54:08 ALIhW27N0
ISP規制
 ・いまのところソフト別の規制が少ない。
  (UDP使用で規制がかかっても有利?)
 ・転送がない分、転送量規制でも有利。
Mac兼用
 ・マカも使える。
 ・マカのファイルも入手可能。
FW
 ・FW下でも使用可能。
導入が簡単
 ・インストーラ付き。
 ・UPnP対応でポート開放不要。

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 14:03:30 XygBcrE60
>>193
>他のグヌテラアプリケーションが実装していない機能である
>「カボスをBANする機能」を他のアプリケーションが実装する
>というのは論理的に矛盾を感じる。
以前、自動再検索機能付のCabosが実際にネットワークからBANされたことはあった。

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 14:05:47 AkamMHjT0
・UPnP対応でポート開放

>>226
詳しく書けないというか、何も書いて無いんじゃ?w

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 14:48:39 HPuzxEbQ0
>>220
おまえアホ?マヌケだからタイーホされたんじゃねーかよw

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 15:04:20 /C4fiJZd0
CabosはBearShareをBANしてたと思ったが
理由はなんだっけ

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 16:23:57 hli+gh6E0
今のバージョンが0.5.7なんだけど最新にしたほうがいい?

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 16:31:23 KVdHs28d0
新しいのが出たのは、出た理由があるv

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 17:05:18 Z/4Y/kg10
>>226
詳しく書けないんだったら、いちいちここで発表するなよ。
独り占めして、モニターの前でニヤニヤしてるだけだったら、でてくるな。

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 17:29:47 XFA7G9qj0
Cabosってハードディスクへのアクセスが尋常じゃないくらい激しいけど
デフラグの方がずっとまし、なんか制御する方法ってない
Cabosに低速ダウンファイル切断機能って実装できないかな
そしたらダウンファイル数を2ぐらいにしてアクセスを減らせると思う
いまだと2にしたら両方あと二日とかになっちゃってることあるし。


242:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 17:30:55 KVdHs28d0
キャッシュ

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 18:09:24 ALIhW27N0
>>241
うpファイルへのアクセスは、デフラグ済ならある程度シーケンシャルだろうから
そんなに負荷大きくなさそう。根拠はない。

メモリ食いで仮想メモリのアクセス多いから、メモリ増量で回避可能かも。
起動ディスクの話だけど。
512MBだと一日中ガリガリ言ってるし、2GBならたまにゴリゴリ言う程度。

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 18:16:37 XRZd+ogS0
蛇々氏がWin版の開発やめるというなら後継者探しというか、公開ソースコードから実行ファイルを作成するところから始めないと

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 18:37:34 Bn+F/raJ0
x64だと最新Verは使えないのか?
0.7.4バージョン以降でx64で使えるやつはあります?

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 18:39:46 XFA7G9qj0
>>243
うち512Mだ、メモリでそんなに違うとは思いもしなかったよ
買うしかないのか買うしか・・・

247:262
08/02/09 21:17:53 stxR1HOn0
>>233
> Mac兼用
 ・マカも使える。
 ・マカのファイルも入手可能。
あのね.もともと2get時代から林檎用なのよ.
窓達がオ・マ・ケなのよ.

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 21:19:58 4KdSd0Bk0
まぁ、このスレで終了ってことで…

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:07:28 /5QsENNi0
どうでも良いレスばっかりだから読み飛ばしてたけど開発終了なの?

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:25:11 KVdHs28d0
>>247
視点の違いじゃね?
だから林檎は(ry

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:25:32 AkamMHjT0
(~´-`)~

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:37:01 qXHsVCYS0
作者がテスターを募集しているのにスレ住民が無視しつづけるから、本当に開発終了しちまうんじゃないか?
さんざんバグに文句たれてた連中も、いざテスター募集となると参加せんという事態。

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:39:45 HPuzxEbQ0
>>247
おいおい、その窓にシェアを壊滅的に奪われてるのは林檎じゃねーかよ
業界のオマケ以下の林檎のくせにw

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:41:17 KVdHs28d0
シェアを奪われてるっていうか、Appleの株主を見たら・・・

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:42:12 HPuzxEbQ0
>>252
> 作者がテスターを募集しているのにスレ住民が無視しつづけるから、

住人の意見を取り入れない作者に協力するようなお人好しは少ない

>本当に開発終了しちまうんじゃないか?

需要少ないからどうでもいい

> さんざんバグに文句たれてた連中も、いざテスター募集となると参加せんという事態。

開発中止宣言してるのに参加してどうする

  す べ て は 作 者 の 無 能 か ら き た 害 





256:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:42:15 AkamMHjT0
「検索画面が表示されないことがあるバグ」の該当者が少ないからだろう。
100%の時は負荷掛けて参加したが、出て無い不具合じゃどうしようもない。


257:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:44:06 HPuzxEbQ0
>>254
シーッ! その話題に触れてやらないのが窓の余裕だよ(ゲラゲラ

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:46:21 tSya+NBB0
そうだったんか、そりゃ失礼しました

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:46:32 HPuzxEbQ0
林檎用が窓に進出してボッコボコ
さっさと林檎に(・∀・)カエレ!役立たず!

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 00:56:30 oLQn1XNX0
もう春休みか…
5KG5a9BV0もHPuzxEbQ0も結局書いてんのこのスレだけだなw
Cabos大好きなんだね^^

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 02:52:21 Q8Wni2SL0
そりゃあ大好きさ、こんなマヌケどもをおちょくれるとこってないからなw

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 07:36:33 PP8XrNn60
神様仏様Cabos作者様、どうかWin最終版にとびっきりのウイルスを仕込んでおいてくれますように。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 11:52:58 L4SOUORS0
Rb持ってるからWinでビルドするだけならできるが、動作確認はできん。
それでもいいならWin版終了したあとCabosで共有しとくよ。

264:馬鹿な厨房(←空気読めKY)
08/02/10 12:23:22 1hqchgxV0
227 :馬鹿な厨房(←空気読めKY):2008/02/09(土) 11:30:20 ID:nHGYME420
あのー僕の場合プログラムに入ってなかったんですが、
どうすればプログラムに入るんでしょう?
多分それが原因で急に切れたりしたと思います。
コントロールパネルのプログラムのナントカのとこにもないんですよ
どうやれば?いいのでしょう?


228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/02/09(土) 12:17:56 ID:vYHz5fMy0
つ WindowsのDesktop検索

>>228
どうやってやるのですか?
他の人でもいいです

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 17:28:24 Q8Wni2SL0
>>262
それやったら作者タイーホだな

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 19:37:28 MvuXSHgS0
何だ100%病って大したこと無いじゃん 簡単に直る方法見つかった

でも作者0.7.8出すんだったらちゃんとパッチの奴含んだのにしてねー

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 20:02:03 c/UyMQbe0
直す方法はあんまり意味ない。発症しないようにしてくれないと。

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:03:33 U2hGHqPB0
>>266
神よ
もっとくわしく

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:46:51 dOEVxwga0
むあああ!!もう2時間起動できてない・・orz
Windowsのファイヤーウォールは停止してるし
javaはコマンドプロントでも起動確認できてるし
Nortonでcabosとjava.exeは通信許可してるし
あと何がいけないんだ

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:48:50 jHk25ELY0
gnutella.netファイルを適当なサイトから仕入れてきて置き換え

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:48:54 yM0/Bjqn0
お供え。

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:56:35 yM0/Bjqn0
起動するけどネットワークに繋がらないのか、
そもそも起動しないでウインドウが閉じるのか。
後者なら未解決。

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 01:27:19 dOEVxwga0
例の「cabosを初期化できませんでした。大抵はjavaが・・」のやつで
ウィルス対策ソフト全停止しても無反応
しかるべきファイルを削除してみたりしたが無反応
CTUでポートやUPnPをいじっても無反応
何という導入の手間

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 01:37:13 yM0/Bjqn0
最近のバージョンはJAVAチェックしてて古いと駄々をこねるが、
それとはまた違いそうだな…。あれだほら、再インストールw

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 01:52:54 dOEVxwga0
した、3回。全部最新バージョン(cabos-0.7.7,java-1.6.0_03)
もう考えられることはM/BとメモリとHDDとCPUとソフトウェア群の複合干渉で綺麗にcabosだけが
起動できないという、日本からフロリダ州にあるボブの家の窓際にあるボールペン立ての中のボールペンを
をホーミングなしの超長距離狙撃銃で狙い撃ちしたような絶妙な相性問題が成立していると思い込むことでしか納得がいかない

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 01:59:31 yM0/Bjqn0
その様子じゃアンインストールで削除されない初期設定ファイルも消してるだろうな。
まあ、寝よう。あしたあした。

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 02:01:17 QoWPyOH60
>>275
LimeWire入れてみたらどうよ?
てか、ISP書いてないけど、どこ?寮とか言うなよw
あと、Gnutella.netメモ帳で開いて、GWC追加してみたらどう?
URLリンク(gcachescan.jonatkins.com)

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 02:06:14 AdRm+7an0
カボスとライムでは、どちらの方が多くファイル流れてますか?

両方使ってみたのですが、似たようなものしかないので

どちらか、片方にしたいのですが・・・。

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 02:23:05 dOEVxwga0
>>277
infosphere
thx、やってみる

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:07:23 6sFd6mSw0
>>278
カボスとライムは同じネットワークなので同じものが流れてます。
見た目や使い勝手で好きなほうを選べば良いと思います。

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:15:11 GT46eZPJ0
>>10
お前ら俺をだましてるわけじゃないよね?
本当にDOMでいいわけ?うpフォルダ追加しないよ?まじでいいのいいの?

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:15:14 AdRm+7an0
>>280
そうだったんですか。 ありがとうございます。

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:21:43 7grVAmI70
>>281
前スレ読み直せ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:29:50 GT46eZPJ0
見たくてもViewer登録してないんだ・・・

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 14:51:34 nktdVizbO
最大ダウンロード数多くしたら、ダウン速度が落ちるとかある?

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 14:55:56 lwU59Dy20
PCに負荷がかかって速度落ちるんじゃね

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 15:55:40 yM0/Bjqn0
0.7.8
>アップロードペインで参照できないホストはアドレス名の横、
>ポート番号部分にチルダ(~)を表示するようになった。
無駄足踏まずに助かるのですが、文字が小さい&色が薄いので
チルダの視認性が今ひとつかな…。


288:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 17:04:06 +MQ8FtKG0
>>28
超亀レスだけどありがとう

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 21:05:53 o+erY52w0
CabosのメリットはDOMし放題なとこだな
難点はJAVAが重い

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 21:16:02 h5CbyNUk0
CabosはDOMに向かないよ。PCの前で張ってないと止まってるし。
パッチ当てたnyの方が100倍楽にDOMれる。

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 21:26:40 x9sY/Bll0
>>289

でも、今回0.7.8になって
かなり、いいよ。


292:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:11:33 MU/FWzT80
あーあの糞ホスト、俺にはソース収集中と出てるくせに、俺のファイルはコツコツ落としてやがる・・・
お互い「有効」になるはずなのになしてだああ

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:18:29 sqyM1qDk0
>>292
むかつくんなら、勉強しろ
検索可能範囲のファイルがすべてヒットするわけじゃない

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:18:31 VsebAru20
未だに0.5.6なんだが更新したがいいんかな?

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:27:06 ka5ZW3yh0
>>285
経験から解り易く言うと・・・

0.5.8前後のバージョン
最大DL速度が1000KB/sとして、1つのタスクの速度が200KB/sとして、タスク数を5にすると200KB/s×5=1000KB/sで帯域を目一杯使える。

0.7.2前後のバージョン
同じようにすると、負荷のせいか全体の速度が極端に低下し100KB/s以下になる



296:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:29:43 o+erY52w0
>>290
>PCの前で張ってないと止まってるし。

そんなことねーっつの
最初に検索きっちりやれば、あとは余裕だろ
どんだけマイナーファイル漁ってるんだよw


297:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 23:27:53 ka5ZW3yh0
>>296
そうでもないぞ、実際おれも同じ症状を何度も経験している。
症状としては

1、ダウン完了後の変換をせず停止
2、ダウン自体停止(再ダウンを試みると再開するが、また止まるの繰り返し)

こんなとこじゃないか?>>290

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 23:39:26 yP7Fhgnl0
検索で見つからなくても定期的に再検索してるけど、その頻度がw
見つけても自動的に落としてくれないしな。
nyみたいに24時間地引いてるのとは圧倒的な差がある。
手動の掲示板荒らしみたいで、DOM見てもご苦労さんwって感じだ。

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 23:40:46 o+erY52w0
バージョンが悪いかヘッポコPCだとかだろ

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 23:45:22 o+erY52w0
DOMDOMうるさいなー

cabos用のフォルダにjpgでも数枚ブチ込んで共有すべし
そしたら「正統な」ユーザーの出来上がりだ
上流は25%、ユーザーごと1、全体で3、断片の共有のチェック外す
ちゃんと共有してるユーザーのできあがり。


301:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 07:34:34 Xg9v7d9b0
おれはシャレでDOMって落としたブツをCabosに持ち込んでいる。
今日も古事記が大量に群がってくるぜ。
Cabosに割り当てた帯域は狭いから、たっぷり待てよ古事記ども!
ワッハッハッハ!

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 09:44:00 FPcm1KPN0
>>301

おありがとうごぜえますだあ

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 12:57:47 whYlq6Lv0
どういうわけだがしらんが、いつの間にかCabosが落ちてるんだが・・・エロイ人教えて

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 15:08:49 M5PK2T2CO
>>303
拾っておいてください。

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 15:28:26 uRH4bQVa0
 ∧_∧
(´・ω・) 
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡                        cabos


306:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 17:39:39 A8IdXBbx0
ワロタw

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 17:54:02 qnvjpCd60
nyと洒落が完全死亡したので今日からお世話になります

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 17:59:15 F4CsJnhp0
最新版にしたらJavaが常に片方のCPUフルで使ったりしてる。。。
うーん。

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 18:04:18 F4CsJnhp0
しかもちょくちょくダウン固まるな。。。厄介。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 18:34:09 NDmwdBAo0
糞スペック乙


311:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 18:34:19 /Sig89h50
>>303
カボスタイマー

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 18:51:23 F4CsJnhp0
>>310
まあハイスペックてわけじゃないけど、糞スペではないと思う。
一応デュアルコア。 Athlon 64 X2 6000+ だけど。
ググってみたらuPnPの問題かもしれない。今までは良かったのに

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 19:31:01 rO5lId8Q0
ああ、俺もだ。転送中の「○○秒」って数字が動かないで固まる。

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:30:52 /Sig89h50
タスクの表示がペイン切り替えのたびにバグって2重4重8重となる。
つまり1つのタスクがいくつも重複して表示される。
他にはファイルサイズが異なるタスクも巻き込んで、ほとんど全て同じファイルサイズとして表示される。

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:31:36 /Sig89h50
すまん、この症状は0.7.4前までの話な

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:37:57 kIbf5E4g0
検索で洋楽がまとめてひっかっかる言葉とかありますか?

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:47:24 fhIUMEGK0
>>316
mp3 とかは?

洋楽ならアーティスト名入れたほうが速いよ。

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:51:35 /Sig89h50
実際mp3用だな、ソウルシークとどっちかな

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 21:09:30 B5Dtrg+20
洋楽とるためにあるような気がしてきてならない

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 21:09:48 VPUUUptr0
洋楽はアルバムとしてまとめて流されてないから不便

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 22:12:15 Xg9v7d9b0
海外の人はいまだにモデムだったりする人だって多い。
暖かく見守ってやんなさいよ。

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 22:32:35 WMmgT2A80
なんというすばらしい仕様…。共有までの道のりがインスコのみとは。小学生でもできるな。
逮捕者もいないようだし、ウィルスもらちゃったひととかいるの?
共有はこれ1本で十分だな。

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 22:50:20 ijrngaNw0
落としていく奴のIPが全て表示される様になったな。
いい事だ。

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 22:55:29 WMmgT2A80
まだ警察動いてないしいいんじゃね。

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 10:01:44 pOzS4opx0
これで充分と思ってしまっては成長は有りません。
井の中の蛙大海を知らず。

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 13:54:00 Vl8Qw1RU0
        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ー③-③|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | Maple命 | | シャナ命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::トゥハト命::::|/ ダカーポ命(())
[]__ | | エヴァ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ エロゲー大好き ⊂)

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 13:54:36 Vl8Qw1RU0
        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ー③-③|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|時刻表| ∀ / ↓FP4700Z
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  | ガイナックス / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | Maple命 | | シャナ命(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::トゥハト命::::|/ ダカーポ命(())
[]__ | | エヴァ命ヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ エロゲー大好き ⊂)

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 16:31:09 D9peemTi0
 (Cabosバージョン、javaバージョン)最新のもの
 (OS・CPU・MEMORY)Windows XP SP2
 (FWの有無)窓標準、ノートンはオフ
 (プロバイダ名・回線・速度)T-COM 1.5M
 (ルーター等の有無)ルーター有り
 (具体的症状)
 以前はネットワークが必ず3繋がったのですが、二日前あたりから1つも繋がらなくなりました
 ポートの開放はツールで確認されています、二日前に設定は何も弄っていません
 何もしていないのにいきなりつながらなくなって困惑しています
 どんな原因が考えられるのでしょうか
 一応Cabos本体の再インストールや、別のポートを空けて設定しなおしたりしたのですが
 全く改善されません

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 16:41:33 o5UemsKI0
自動更新でIE7でも進入したんじゃねーの?
悪意ある削除ツールも外した方がいいんでねか?

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 16:51:13 D9peemTi0
>>329
検索したのですが、MS社のセキュリティーツールのようですね
コントロールパネルからのシステムやFWの項目からは見つかりません
それとも独立したプログラムなのでしょうか?
導入されているかどうかを調べる方法はありますか

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 17:09:27 8Ih5dqbU0
0,7,4使ってるんだけど更新しないほうが良いよね?
たまに落ちたり固まったりするんだけど、更新しても直りそうな気もしないし・・
因みに3時間ぐらい経てばネットワークが全部入れ替わってるんだけど普通ですか?


332:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 17:24:50 8XOgUp+K0
0.7.4がいいといってる奴が居るが、そいつの環境だけだろ。

>更新しても直りそうな気もしないし・・
こういうの、イラっと来るなw
試してもいない、試す気もないのにグチだけ。

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 17:28:59 0hRvr47D0
作者乙

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 20:34:19 IZI/Jne40
>>328
> (Cabosバージョン、javaバージョン)最新のもの
> 以前はネットワークが必ず3繋がったのですが、

これ、Cabosはホントに最新だったのか?
まあ、繋がらないのに関係ねえだろうけど

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 20:40:04 UZzhLpX60
>>328
>二日前あたりから

俺もまさにそう。なんかやたら転送中の表示固まったり、ネットワーク不安定になったりCabos自体フリーズしたりで
JavaもめちゃくちゃCPU食うようになった。 30分くらいは使えるんだけどそれ以降がやばい。


336:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 20:41:04 j2XRe3yB0
どう考えても最新じゃないよな。
バージョン書きたくない理由があるんだろうが。

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 21:34:14 grszzqdG0
>>335
お前の糞スペックのPCと一緒にすんな

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 21:39:01 3BnqEQ2M0
転送速度が死ぬほどおせぇ、ISP規制くらったかな?

cabosすごいフリーズするなwてか、死ぬほど重い。( >Д<;)クッ クルシイ・・・

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 21:40:37 grszzqdG0
>>338
普通に1m以上でるけど

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 21:50:52 3BnqEQ2M0
3.2kbってなんだよorz

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 21:52:39 grszzqdG0
>>340
どうせぷららかにふてぃーだろ


342:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:01:39 zCe9uuMH0
過去ログと天ぷらを読めば解決することばっかりだな。
春休みには早すぎるのになあ。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:04:08 YQgkFjD90
俺も1m出てる。てかアップロードしてないやつが多すぎる。順番待ちがあまりにも多い。
まぁ本人の自由なんだがよ…。協力し合おうぜって思うんだ。
アップロードする方はCPU使わないよな?

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:11:37 fG2FlUMnO
>>341
ぷららで300k出てますが…………( ´ロ`)なにか?
もちろんダブルRouteじゃないよ

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:14:26 grszzqdG0
>>344
300kwwwwwwwwwww

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:17:30 4mzvr1z40
最近ダウンロード時間かかりすぎ。なぜ?


347:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:24:39 KLhPd9v80
URLリンク(game14.2ch.net)

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:31:45 O1p3KFvPO
>>323
見れないIPもあるよ

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:34:03 0dh7F5j30
なぜか分からないが、「尻」という言葉で検索しても何もヒットしない
「ケツ」でも「おしり」でもヒットしたのに、「尻」だと何度検索しても全くヒットしない。
一体どういうことだ、こりゃあ

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 22:42:53 YQgkFjD90
ディスクエラーなのに問題なくDLできてる件
容量もたっぷりある。
シカトでおkね。

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 23:00:18 0BAjuQeV0
繋がらないって人は、Firewallの設定をみなおせ
それでもだめなら拾ってきたgnutella.netで上書き

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 00:30:44 L6RNenH60
なんかダウンロードリストが60超えた辺りから100%病が出るようになった
同時ダウンロード数減らすと症状は減るけどやっぱり出る
特に収集中の数が増えると100%病になりやすい
収集中でも接続中みたいにネットで何か動いてるのかな?

0.7.4から0.7.7まで同じような感じ

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 00:34:02 VCr6wYuU0
PCのスペック低いくせに欲張んなよ

354:RAZAの人
08/02/14 00:59:36 lzsAl3NW0
>>349
ネットワーク負荷を減らすためにクライアントで2バイト以下の短いキーワードの検索を禁止したり中継しないようにしています。

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 07:05:29 Zv3ZUtOR0
>>349
それがグヌテラネットワークの鉄の掟です。
あなたは掟を守らないクズ野郎です。

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 10:52:04 tDxZCBBI0
動画や音楽なら1M超えるけど、ファイルってどうしても300kくらいになるよなー

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 11:20:41 lGQnkupJ0
>>349
「ゲイ」「ホモ」「ショタ」で検索すればいいじゃない♥

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 18:42:49 XVBcqrYo0
なんかネットワーク30近くまで増えてきた
今まで3か4くらいだったのに…

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 18:56:39 iMItnhes0
そのネタ飽きた

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 19:59:10 XVBcqrYo0
>>359
言っておくがマジだ

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:00:21 9sd12U490
っチラシ

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:02:13 pnkunlkm0
マジなのは分かっていて、そんな環境設定も見ないで使ってる奴が居るのが不思議。
という話だろ…。

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:32:14 XRzJ+ave0
早急な質問
言葉入力して検索押した瞬間cabosが閉じてしまう・・・。
わかる人いる?


364:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:33:24 DaBEqxeY0
DL完了するまでパソコンつけっ放し?

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:43:36 hyRHX5eZ0
>>364
PC消したらBLできないだろ常識的に考えて

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 20:59:59 W5vXdYqF0
Cabosさんはどこに行ってしまったの?
もう降臨してくれないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch