Cabos(カボス)総合 32at DOWNLOAD
Cabos(カボス)総合 32 - 暇つぶし2ch1:1
08/02/01 08:21:57 pWSP4/BO0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosのスレッドです。
●難しい設定をしないでも誰でも共有に参加できます。
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問はスルーで。
●Cabosは知名度が低いのでage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に、過去ログ&まとめサイトをよく読んで。

Cabos 公式サイト
URLリンク(cabos.sourceforge.jp)
Gnutella Wiki まとめサイト
URLリンク(twoget.sourceforge.jp)
Cabosって?「カボスの使い方」
URLリンク(ttte-navi.com)
Cabos FAQ - カボストラブルシューティング
URLリンク(cabos-faq.com)
Cabos - 共有ソフトの説明
URLリンク(cabos.nobody.jp)
柑橘系! Cabos 解説ページ
URLリンク(funny.cute.bz)
Macで始めるCabosでファイル共有
URLリンク(macdecabos.com)

2:1
08/02/01 08:22:38 pWSP4/BO0
Lime Wireってどうなん?Part1
スレリンク(download板)
Lime Wireってどうなん?Part2
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート3
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
スレリンク(download板)
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos Part 2
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos Part 3
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos Part 4
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos Part 5
スレリンク(download板)
【Gnutella】Cabos part6
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド Part 7
スレリンク(download板)


3:1
08/02/01 08:23:59 pWSP4/BO0
Cabos Part7
スレリンク(download板)
Cabos Part9
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド 10
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド 11
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド 12
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド 13
スレリンク(download板)
cabos 総合スレッド 14
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド 15
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド quindici
スレリンク(download板)
cabos 総合スレッド 17
スレリンク(download板)
cabos 総合スレッド 18
スレリンク(download板)
Cabos 総合 19 フヒヒ
スレリンク(download板)
Cabos 総合 20 簡単便利色あせない
スレリンク(download板)
Cabos 総合スレッド einundzwanzig
スレリンク(download板)

4:1
08/02/01 08:24:49 pWSP4/BO0
Cabos 総合 22
スレリンク(download板)
Cabos 総合 23
スレリンク(download板)
Cabos 総合 24
スレリンク(download板)
Cabos 総合 25
スレリンク(download板)
Cabos 総合 26
スレリンク(download板)
Cabos 総合 27
スレリンク(download板)
Cabos 総合 28
スレリンク(download板)
Cabos 総合 29
スレリンク(download板)
Cabos 総合 30
スレリンク(download板)
Cabos 総合 31
スレリンク(download板)
Cabos(カボス)総合 32
スレリンク(download板)


5:初心者
08/02/01 13:14:08 EMwksSAF0
【IV】【着エロ】 安藤葵「葵ただいま発育中②」 やっちゃってます!顔射してます!.avi


をダウンロードしたんですけど、見れません。。
どうにかしたら見れるようになりますでしょうか?
よろしくお願いします。

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:44:30 BcxuI0YJ0
>>1スレたてミスですね
削除依頼よろしく


━━━━━━━━━━━━━━━━━

   【本スレ】

   Cabos 総合 33
   スレリンク(download板)


━━━━━━━━━━━━━━━━━

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 13:54:15 BcxuI0YJ0
>>5
スレ違い氏ね

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:18:54 FRtb3IgW0
★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

Cabos 0.7.4以降を利用するユーザーが増えれば、日本語クラスタの結びつきが強くなり、結果として、日本語ファイルの検索結果に反映されるでしょう。
アップグレードしない人が多いと、ネットワーク全体の検索効率が向上しません。
まだ、このことを知らない友人・知人がいたら、是非知らせてあげてください。

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:24:12 4QhjF2/t0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

10:Cabos
08/02/01 21:33:53 FRtb3IgW0
>>9の書き込みは嫌がらせ目的のあらしです。テンプレではありません。

★引き続き「検索画面が表示されないことがあるバグ」のテストビルドを公開しております。★
URLリンク(prdownloads.sourceforge.jp)

対象
「検索画面が表示されないことがあるバグ」を経験して居る方
ある程度基礎的なPCの知識とスキルがある方
WindowsユーザーでCabos 0.7.7をお使いの方

報告用テンプレート
●症状が発生したかどうか
●検索中のクエリ数
●検索欄の総数
●フィルタの有無
●症状が発生した場合は、その操作手順


11:Cabos
08/02/01 21:46:05 FRtb3IgW0
> Q.複数のNGワードを登録したいんだけど。
> A.例えばAとBとCという単語をNGにしたい時はA,B,Cと「,」で区切ればちゃん反映されます。
次のリリースで「,」区切りの必要はなくなります。共有フォルダの設定のように複数行にまたがって登録できるようになりました。

> 公式からcabosダウンロードできないんだけど・・・
> The page cannot be found がでるのはなんで?
> 窓の最新版なんだけど
WebブラウザをFirefoxに変更してください!
URLリンク(www.mozilla-japan.org)

>100%病治った奴だけは出して欲しい…
テストビルドの動作報告に協力していただければ、その分だけ速く出せます。



12:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 21:54:28 pC8pbZ7m0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。


>>11
ややこしいマネしてないで本スレ逝け禿
スレリンク(download板)l50

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 22:35:58 FRtb3IgW0
>>12の書き込みは嫌がらせ目的のあらしです。テンプレではありません。

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 22:57:57 pC8pbZ7m0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。


FRtb3IgW0と二人で>>1000を目指すスレになりますた

本スレ スレリンク(download板)l50

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:00:43 FRtb3IgW0
>>14の書き込みは荒らしです。


16:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:03:52 pC8pbZ7m0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。

以下ry

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:09:16 FRtb3IgW0
>>16の書き込みはこのスレ全体を読んでいただければわかるように、同じ文章を繰り返すタイプの荒らしです。


18:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:12:20 pC8pbZ7m0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。


本スレ
スレリンク(download板)l50

>同じ文章を繰り返すタイプの荒らしです。
おい

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:16:10 FRtb3IgW0
>>18
同じ文章を繰り返すつもりなら、ついでに>>8も追加でお願いします。
あなたの主張も通せるし、アップデートを推奨することでCabosの全体の利益に繋がります。


20:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:20:42 pC8pbZ7m0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ
スレリンク(download板)l50

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:24:07 FRtb3IgW0
>>19
感謝!

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:31:38 pC8pbZ7m0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ誘導
スレリンク(download板)l50
だれか本スレ伸ばせ

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:42:50 FRtb3IgW0
>>22
スレを発展させたいなら、DOMコピペによる荒らしではなく、
Cabosにとって有益な情報提供やサポート、ディスカッションなどを行うとよいでしょう。

どうせやるなら、否定的な姿勢ではなく、肯定的な姿勢で!

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:49:42 pC8pbZ7m0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

>>23
本スレに移動して有益な情報提供やサポート、ディスカッションなどで本スレを発展させるとよいでしょう

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:54:46 FRtb3IgW0
>>24は同じ文章をコピペするタイプの荒らしです。コピペされた文章は徐々に力を失い、無意味になります。

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 00:00:18 pC8pbZ7m0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。
★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。
★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

>>8も徐々に力を失い、無意味になっきたかも

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 00:03:26 zX3Tyt680
>>26
書き込み自体には意味なくて当然。何故三連?

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 00:15:35 0a8/142O0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ誘導
スレリンク(download板)l50


>何故三連?
通常の3倍の速度で>>8が力を失うように

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 06:56:13 zX3Tyt680
>>28は同じコピペを繰り返す荒しです。
力を失わせたいのなら、放っておいても大丈夫。0.7.9で終了するのだから。

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 07:07:28 0a8/142O0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50


>コピペされた文章は徐々に力を失い、無意味になります。
例 >>9の書き込みは嫌がらせ目的のあらしです。テンプレではありません。
  >>12の書き込みは嫌がらせ目的のあらしです。テンプレではありません。
  >>14の書き込みは荒らしです。
  >>16の書き込みはこのスレ全体を読んでいただければわかるように、同じ文章を繰り返すタイプの荒らしです。
  >>24は同じ文章をコピペするタイプの荒らしです。
  >>28は同じコピペを繰り返す荒しです。

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 07:35:20 zX3Tyt680
>>30はCabosスレ荒らしの元凶です。

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 07:39:49 0a8/142O0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 07:52:23 zX3Tyt680
>>32は同じ内容の嫌がらせ文章を、レス毎に貼り続ける荒しです。
通常はスルーすべきですが、、、

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 07:57:37 0a8/142O0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 08:04:57 zX3Tyt680
>>34は荒し。でもCabosユーザー?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 08:14:30 0a8/142O0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


本スレ
スレリンク(download板)l50

>>35は同じ内容の嫌がらせ文章を、レス毎に貼り続ける荒しです。
推奨NGワード:荒し

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 08:18:53 zX3Tyt680
>>36は現行のCabos総合スレッドに何らかの悪意を持っているようです。
その行動はコピペの繰り返しだけですので疲れるし、きっとスレが埋まるか落ちるかすれば止むでしょう。

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 08:22:37 0a8/142O0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。


>スレが埋まるか落ちるかすれば止むでしょう。
落としましょう
本スレに移動して有益な情報提供やサポート、ディスカッションなどで本スレを発展させるとよいでしょう

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 10:42:43 TXMMgJ2D0
史上最強の弟子のコミック27(50.8MB)巻を落としたんだが
パスワードがわからんのだが誰か知ってる人いないか?
俺の携帯安心アクセスサービスで登録できんのでパスがわからんのだ。
URLリンク(mbga.jp)


40:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 13:17:28 Px8hr2FbO
何を重複スレを二人で荒らし競っとるんだw

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 21:11:26 Ph2W4SDh0
>>38
落としたいのであれば、醜い嫌がらせコピペで充満させて落とすのではなく、過疎化させて落としてください。

>>40
スレリンク(download板)

スレリンク(download板)
のテンプレを見比べてみてください。

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 21:15:55 Ph2W4SDh0
>>40
見比べてみてお分かりでしょうが、<彼>はそのことを知っているから荒らしになったのでしょう。

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 21:31:02 0a8/142O0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


>>41
>>9の密度が高いからこっちの方がいいんだけど...
本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

>>42
二人の共同作業

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 21:54:15 Ph2W4SDh0
>>43
誘導されない人間を誘導しようとする意味が分からない。何のため?


45:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 22:04:27 0a8/142O0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50


>>44
あちらが本スレとして機能しており
>>8>>10-11のような有益なレスが付くならば一本化されていた方が良いから

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 22:17:18 Ph2W4SDh0
>>45
本スレの益を望むなら有害な荒らしのレスを隔離する別スレも必要では?
そしてその荒しとはあなたであり、荒らしをスルーできない私も同類です。

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 22:25:32 0a8/142O0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50



>有害な荒らしのレスを隔離する別スレも必要では?
荒らし隔離スレ:Cabos(カボス)総合 32 スレリンク(download板)l50

見事な機能ぶり

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 22:29:02 Ph2W4SDh0
「みごと」ということは隔離スレの必要を認めた解釈していいのですね。
では一本化すべきという主張は取り消しましょう。

隔離スレが必要といいながら、隔離スレを否定するのは矛盾します。

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 22:31:01 Ph2W4SDh0
見事な機能ぶりを発揮しているのだから、それを生かすことを考えましょう。

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 23:11:19 Ph2W4SDh0
>>47さんの嫌がらせコピペの反応が鈍くなってきたなぁ、、、

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:18:17 3o4z8/TP0
テスターがあつまらないので、公式フォーラムでも募集を開始しました。
URLリンク(sourceforge.jp)
です。よろしくおねがいします。

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:30:19 PNhxH/zp0
Q:DOMだとDLで不利にならないの?(ULしたときのメリットは?)
A:DLで不利になることはありません。(ULしてもメリットはありません。)
  強いて言えば、UL相手を参照して共有ファイルの有無をチェックしている粘着系に
  ULを切断されるおそれがありますが、そのような粘着・暇人は稀です。
Q:でも「ただ乗りを許可する」で弾かれるんじゃないの?
A:このチェック項目はULには適用されませんので、DOMを弾く効果はありません。
  (検索用ネットワークの形成にだけ適用されますが、影響はほとんどありません)
Q:じゃあ「選択したホストを無視」で弾かれるんじゃないの?
A:この機能は迷惑ファイル対策ですので、DOMを弾く効果はありません。
  (迷惑ファイルを共有しているホストからの検索結果を無視するだけです)
Q:DOMだと叩かれるんじゃないの?
A:CabosではULするしないは利用者の自由です。DOMだからと言って叩かれることありません。
  むしろDOMを糾弾するような輩が「DOMが嫌いならMXでもやってろ」と叩かれます。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50

>>48-50
出かけてた

>では一本化すべきという主張は取り消しましょう。
有益なレスの付く「本スレは」一本化されるべきという主張であり
取り消す必要はないと考える

隔離スレとしてのこのスレの存続は一考に値するので
>落としましょう
は取り消しても良い

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:33:26 3o4z8/TP0
このスレを生かす方向に粘着荒らしさんが方向転換しました。

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 00:39:03 PNhxH/zp0
Cabosではファイルをアップロードするかは利用者の判断に委ねられています。
DOM(DownloadOnlyMember,ULしない人)に徹するも良し、リスクを承知でULするも良し。

[DOMに徹する場合]
 環境設定→共有で
  ・「以下のフォルダに含まれるファイルを共有する」のフォルダを削除する。
  ・「ダウンロードしたファイルの断片を共有する」のチェックを外す。
  ・「完了したダウンロードファイルを共有する」のチェックを外す。
[ULする場合]
 DOMに徹する場合の逆をやればOKです。
 ただし、ULするファイルによっては、著作権法違反、猥褻図画領布、児ポ法違反などにより、
 刑事・民事両面での責任を追求される恐れがあります。
 ULする場合はその責任とリスクを十分理解した上で行ってください。


★すべてのCabosユーザーがCabos 0.7.4以降にアップグレードすることをお勧めします。★
今までのLimeWireの仕様では、接続先ホストの言語を認識できないことが多かったので、
英語ばかりに繋がることが多かったのですが、Cabos 0.7.4からは日本語のホストが見つけやすくなります。

本スレ誘導
スレリンク(download板)l50


本スレとしては殺す
積極的に

隔離スレとしては活かす
消極的に

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 01:23:18 PNhxH/zp0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosの「隔離スレッド」です。
 本スレは Cabos 総合 33 スレリンク(download板)
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問は本スレではスルーで。
 どうしてもスルーできない人はこの「隔離スレ」でレスしてください。
●このスレは「隔離スレ」なのでsage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に過去ログ&まとめサイトをよく読んだ有益な質問や要望は本スレに誘導してください。


>隔離スレとしてのこのスレの存続は一考に値する

>どうしてもスルーできない人はこの「隔離スレ」でレス
の用途があるから

荒らしをスルーできないバカは荒らし本人よりたちが悪い

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 02:05:30 J6KbAn+10
 GPLのセクション3を見ると、ソースコードの提供は頒布する者に課せられる義務の一部でしかない
ことが分かる。実際このセクションでは完全なソースコードの定義として「モジュールすべてのソース
コード全部」に加え「関連するインタフェース定義ファイルのすべて」と「ライブラリのコンパイルや
インストールを制御するために使われるスクリプトをも加えたものを意味する」と記述してあり、つま
りは、こうしたソースコードを利用する際に必要となるツール類も提供しなければならないのである。
確かにフリーソフトウェアコミュニティーの住人であれば、そうしたツール類を自分で取りそろえてい
る人間は多いだろうが、頒布をする者は、すべての人間がそうであることを前提にしてはいけない。

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 02:32:10 PNhxH/zp0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosの「隔離スレッド」です。
 本スレは Cabos 総合 33 スレリンク(download板)
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問は本スレではスルーで。
 どうしてもスルーできない人はこの「隔離スレ」でレスしてください。
●このスレは「隔離スレ」なのでsage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に過去ログ&まとめサイトをよく読んだ有益な質問や要望は本スレに誘導してください。

>>56
貴方のレスがCabosに関連する有益な指摘なのかは私には判断できませんが
もしそうであればここは「隔離スレ」ですので本スレへの再書込みをお勧めします

本スレ誘導
スレリンク(download板)

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 07:37:02 3o4z8/TP0
> ソースコードを利用する際に必要となるツール類も提供しなければならない
ツールには開発環境も含まれるのですか?
「モジュールすべてのソースコード全部」
「関連するインタフェース定義ファイルのすべて」
「ライブラリのコンパイルやインストールを制御するために使われるスクリプト」
三番目に関してはいままで配布してきませんでしたが、
二番目まででも完全に動作する形になるので問題ないとかんがえていました。

>なんとか協力しようとしてた人間の事も見放してったのか?
いいえ。こちらのスレから引き続き協力を呼びかけています。

>2getの流れが来てしまうんでしょうか…
別の流れになると思います。今度は荒らされる側になってしまったので。彼(荒らし)の行動次第。

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 09:15:45 kwJ9JWr60
IncompleteフォルダにまだDL途中のものがあるのに
cabosを開いてもダウンロード項目にそれ等が表示されなくなっちゃいました
これってどうすれば復旧出来ますでしょうか?

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 09:59:19 PNhxH/zp0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosの「隔離スレッド」です。
 本スレは Cabos 総合 33 スレリンク(download板)
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問は本スレではスルーで。
 どうしてもスルーできない人はこの「隔離スレ」でレスしてください。
●このスレは「隔離スレ」なのでsage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に過去ログ&まとめサイトをよく読んだ有益な質問や要望は本スレに誘導してください。

本スレ誘導
スレリンク(download板)


>>58
>彼(荒らし)の行動次第。
あなたのような有益なレスをする方が本スレに移動するか次第

昨晩このスレにいた方(ID:Ph2W4SDh0さん>>46,49)とは
このスレは隔離スレということで一致できたのですが
残念です

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 11:28:41 QAfRIU/KO
隔離スレの方に情報とは何考えてんだ?荒らし2号

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 19:29:02 3o4z8/TP0
>>59
表示されなくなった原因を調べるために、
ぜひ、あなたの環境の詳細と、症状がでるまえにしていた操作・状況を教えてください。
教えていただけないのであれば、問題は解決しないままです。

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 20:25:35 kwJ9JWr60
>>62
あっ、すんません

intel mac(macbook)にてcabos0.7.4
気が付いたらcabosがストンと(フリーズとかではなく)落ちていて
cabosを再び起動した時にはもうダウンロード項目はゼロになってました

何らかの原因でIncompleteフォルダが飛んじゃったかな?と疑って
すぐに確認したんですが中身は無事

すぐにシステム再起動してみたんですが症状は変わらず
こんな感じなんですが・・・

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 21:00:18 3o4z8/TP0
>>63
状況がわかりました。ありがとうございます。
Cabosのバグのようですから、報告をもとに原因を調査いたします。

ダウンロードファイルを緊急でリストに復活させるには、
Cabosの環境設定からダウンロードフォルダの設定をクリックし
ポップアップメニューから、現在使用しているダウンロードフォルダを指定し直すことで復活します。
復活したファイルは容量が0になっていますが、「さらにソースを検索」する等してダウンロードが再開されると、
一定量ダウンロード後、再び途中まで容量が回復するはずです。

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 21:02:43 3o4z8/TP0
ただし、このやり方は緊急用のもので、同じファイルを新規にダウンロードし直した方が
結果として早いこともあります。

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 22:40:04 3o4z8/TP0
>>63の報告を受けて、クラッシュ後にダウンロード項目が消える問題について調査中★
Cabosのコアが何らかの原因で強制終了してしまい、次回Cabos起動時にダウンロード項目が消えてしまっていた場合、
Cabosを起動する前のdownloads.datファイルの容量(バイト単位)が分かる方、
ぜひこちらのスレにご報告ください。
もし0KBとの報告が多いのなら、コアに対策を施すことが可能になります。

「消えたときのdownloads.datが0KBである」という確証を得るために、皆様のご協力をお願いします。

コア対策のプラン
●起動時の読み込み時にdownloads.datが0KBならば別の場所にバックアップしておいたdownloads.bakをリストアする
●ダウンロード項目の保存後にdownloads.datが0KBでないならば、それを別の場所にバックアップしておく




67:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 23:51:06 8tFk+PLf0
「姉」とか「妹」では検索しても何にもHitしないんだけど、仕様か?

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 11:20:56 5/TSYlhM0
>>64,65,66
ありがとうございます、復活しました
でもおっしゃる通り、新規にやりなおした方が早いかもしれませんね

クラッシュ後、変にいじらなければdownloads.datの件報告出来たと思うのですが
起動しないとダウンロード項目が消えてしまったかどうか気が付かないので
次にもし同じ症状が起きてもdownloads.datを確認せずに起動しちゃうかも…

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 12:11:32 VwCdIyGD0
わざわざ隔離スレでの情報提供やコピペへの反応など意味が分からん。
作者は隔離されるべき荒らしであると自供しているのか??

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 17:51:14 f2FaX1aWO
ソフトウェア制作者=人格者 とは限らない

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 21:38:20 V6/NjHxC0
>>46にあるように、コピペ荒らしに反応している自らも荒しと同類だと、作者は自供している。
怪我の功名で、いままでCabosスレに粘着していた荒らしがあぶり出されたw

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 22:05:10 xtwlW0hCO
結局作者は荒らしなのかよ…
本スレに粘着荒らしいたっけ?
とりあえず、情報の方は本スレに正式に書いてもらえると嬉しいね。
動作報告も…

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 22:26:04 V6/NjHxC0
居たねぇDOMDOM言ってる奴が

74:Cabos
08/02/05 00:19:30 3+aHzDH80
Cabos 0.7.8の開発状況

前のスレで指摘のあった絞り込み引き継ぎのバグですが、やっと原因が判明し修正できました。
次のリリースでは「新規作成したクエリの絞り込みは、
細かいパラメータのみが直前に表示されていたクエリから引き継がれ、
絞り込みの有効無効の設定だけが無効にされた状態になります。
ご指摘くださった方、ありがとうございました。

引き続き「検索画面が表示されないことがあるバグ」のテスターを募集しております。
詳しくは>>10を参照してください。


>>情報の方は本スレに正式に書いてもらえると嬉しいね。
本スレと称されているスレは、過去ログの引き継ぎが無いことや、
スレタイ(リンクの不備)やテンプレ(DOM房のそれ)に問題があると感じるため、
私は本スレとは認識しておりません。
そのため、Cabosについて発表があるときは、このスレかプロジェクトページに書き込みますので、
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

75:Cabos
08/02/05 00:27:04 3+aHzDH80
Cabos 0.7.8の開発状況

IPアドレスフィルタを復活させた。環境設定->詳細に位置を変更。
迷惑フィルタが充分に機能すると考えて、検索結果欄からは直接はホストを登録できないようにした。
アップロードペインで参照できないホストはアドレス名の横、ポート番号部分にチルダ(~)を表示するようになった。
IPアドレスフィルタの管理方法は、新しい無視キーワードの実装から流用。


76:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 00:31:01 fxKUB3Qn0
●PC初心者に優しいファイル共有ソフトCabosの「隔離スレッド」です。
 本スレは Cabos 総合 33 スレリンク(download板)
●DOM房・捏造房・水増し房・交換房等の荒らし、落としたものに対する質問は本スレではスルーで。
 どうしてもスルーできない人はこの「隔離スレ」でレスしてください。
●このスレは「隔離スレ」なのでsage進行でお願いします。
●レス番>>980の人が次スレを建ててください。(無理なら次の人が)
●質問する前に過去ログ&まとめサイトをよく読んだ有益な質問や要望は本スレに誘導してください。


>>75-75

本スレ誘導
スレリンク(download板)

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 01:09:04 33V2GtMhO
修正乙だが、作者の認識としては結局こっちが本スレ?
お互いの隔離のためのスレじゃなかったのか

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 01:31:08 6MU2Gyav0
>>4に前スレの

Cabos 総合 32
スレリンク(download板)

が抜けているし、このスレのタイトルは「Cabos(カボス)総合 32」なので、どうみてもスレ立てミス。

スレ番号を見ても

Cabos 総合 33
スレリンク(download板)l50

が本スレ


住人無視で自分が王様主義の作者は逝ってヨシ





79:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 01:33:14 6MU2Gyav0
>>74
おまえは能書きこかずに黙って自分の過ちを謝罪して
修正版出してればいいんだよカス

80:Cabos
08/02/05 07:49:16 3+aHzDH80
>>77
ここはスレ建てミスで、本スレじゃないような気もしますが、他に書けるスレが無いのでとりあえずここで。

>>78
その通り、どう見ても番号の違うスレ建てミスです。
しかし、それよりも*もっと*大事なところが本スレと称されているところには欠けています。
だからこちらのほうがまだましです。
王様ではなく、ただショボイ一個人の意思で書き込んでいるので、言動に効力は持ちません。
王様の言うことは絶対ですが、私の言うことはそうではないように。

>>79
*自分の過ち*とはどのことでしょうか?もし荒らしを相手にして爆釣りしたことが過ちならば、
まだその過ちは*目的を持って*継続中です。

ユーザーと作者の溝を感じ、徐々に離れていっている方もいらっしゃいますが、
それがWindows版の最終リリース打ち上げへの必要な演出のひとつだと考えています。
あと最後に必要なのは、現行のMac作者にあきれ果て、
みかねたWindowsユーザーが開発引き継ぎを決起するというシナリオです。

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 08:07:22 o4/K01fGO
>>80
「もっと大事なもの」が何を指すのか判り兼ねますが、
今のCabosさんが持ち合わせていないものと同種なような気がしてなりません。

隔離スレを本スレと認識するにしても
単に意古地になってるようにしか見えません。


82:Cabos
08/02/05 08:21:15 3+aHzDH80
>>81
このスレはCabosのことについて話すスレです。作者個人にクローズアップする気色の悪いスレではありません。
ですから、Cabosのことについて話題が出たら、これからも淡々と参加しますが、
私個人の言動に話が逸れたなら、マジ適当に受け流します。それを本気になさらぬように。

★公式のCabosについてはURLリンク(cabos.sourceforge.jp)から情報が得られます!それだけは変わりません。★

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 12:12:39 61tXyaUJ0
まあどっちのスレでもいいけど0.79までの間よろしくお願いしますとしか言えねぇ

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 12:12:48 o4/K01fGO
自意識過剰ですねw
なら初めから淡々と参加してくださいよ。
足りてる足りてないをあなたに判断される謂れもないですからね。

これからも余計な尾鰭は無用に願うか
フォーラムに引っ込んでてください。
荒れるだけですので。

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:28:50 6MU2Gyav0
cabosを神ソフトとでも途方もない勘違いしてんじゃねーのか?
たかがライムのデッドコピーのクセに
nyや洒落ならまだしも、普及もしてないファイルも少ない
おまけに欠陥だらけのcabos如きでなに偉そうしてんの?
cabosメインの初心者集めてお山の大将気取りですか?
カッコイイですね
初心者でもできるけど、欠陥だらけで初心者に優しくないの確かです
新mac板に行くといいつつここにしがみついてるのはなぜですか?
所詮あなたはその程度なのですよ

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 16:46:50 6MU2Gyav0
> ここはスレ建てミスで、本スレじゃないような気もしますが、他に書けるスレが無いのでとりあえずここで。

ありますけど、なに見苦しい言い逃れしてるのですか?

> その通り、どう見ても番号の違うスレ建てミスです。しかし、それよりも*もっと*大事なところが本スレと称されているところには欠けています。

もっととはなんでしょうか?

> だからこちらのほうがまだましです。

なにがマシなのですか?

> 王様ではなく、ただショボイ一個人の意思で書き込んでいるので、言動に効力は持ちません。王様の言うことは絶対ですが、私の言うことはそうではないように。

なにを当たり前のことを力説してるのですか?

> *自分の過ち*とはどのことでしょうか?もし荒らしを相手にして爆釣りしたことが過ちならば、まだその過ちは*目的を持って*継続中です。

欠陥のことです

> ユーザーと作者の溝を感じ、徐々に離れていっている方もいらっしゃいますが、それがWindows版の最終リリース打ち上げへの必要な演出のひとつだと考えています。

個人的な演出目的という理由で住人に影響を与えたのですか?

> あと最後に必要なのは、現行のMac作者にあきれ果て、みかねたWindowsユーザーが開発引き継ぎを決起するというシナリオです。

それはそれはたいそう立派なシナリオですね

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:10:18 3hXqAXWf0
わしは40代のおじさんです。
cabosには大変お世話になっております。
他はやりません(できません)
制作者の方、頑張って下さい。
ほんとうに、ありがとう。

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 17:29:37 6MU2Gyav0
という低脳信者を集めてご満悦なcabos作者(ウヒ

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:07:29 SsS3B4G40
あれ?
DL途中のものが固まって全部消えちゃった・・・ (100%病?)

とりあえず消えないようにはしてほしい

>>87同様 これしかわからないので・・・


90:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:32:41 6MU2Gyav0
保存先フォルダを再度指定すると復活する
見た目にはダウン進行具合が0%からになるが見た目だけでちゃんと続きからダウンしている
表示も途中でちゃんと表示しなおすから大丈夫

これもcabosの欠陥なので改善が必要だな

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:34:45 6MU2Gyav0
作者はここで偉そうに能書き垂れる前に
何年も前からの欠陥直してからにしてほしいもんだ
欠陥品を出したやつのすることは謝罪と改善だけ
そんな道理も理解できてない作者は斜上民族

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 19:43:29 SsS3B4G40
>>90
親切にありがとうございます


93:Cabos
08/02/05 21:25:28 3+aHzDH80
>>84
基本姿勢では、レスに対し淡々と返答するようにしています。
あなたは、私が2ちゃんねるへの書き込むのをやめるよう希望されていますが、それは困ります。
何故2ちゃんねるに書き込んでるかというと、2ちゃんねる住人のフィードバックが一番よいからです!
ですから、Cabosの前進のために、あなたの提案は受け入れられません。これからもこちらを利用させていただきます。

>>85
あなたは勘違いしております。作者はCabosをただのGUIラッパとしかとらえておりません。それは今までも発言してきております。
また作者はスキルが足りなすぎて、未だREALbasicという初心者言語にしがみついております。
あなたの認識と私の認識は全く真逆です。スキルが無いからこそ、2ちゃんねるを利用させていただいております。
スキルがあるならば、ここでテスターを募集したりせずとも、コードを精読するだけで解決策が見いだせてしまうでしょう。
また、あなたは見落としております。Mac板に行くのは0.7.9でWindows版開発が終了してからと確かに宣言しました。今はその宣言にそって行動しているだけです。

>>86
フリーソフトウェアの欠陥(バグ)を謝罪しなければならないという論理は、めちゃくちゃです。
また、何故当たり前のことを説明したかというと、>>85さんのような誤解をされている方に向けたものです。
ですから>>86さんのようにちゃんと理解している人には無用の発言です。読み飛ばすべきでしょう。
また、演出のことや、シナリオのことを指摘されておりますが、先ほども説明したように、作者個人のことについて云々される場合は、このように適当に受け流します。これが受け流しの見本です。

94:Cabos
08/02/05 21:26:50 3+aHzDH80
>>88
そのようなレベルの低いご満悦ではなく、欠陥をなおして、よりよいCabosを作り、ユーザーに喜んでもらってはじめて喜びたいものですね。

>>91
作者個人のことに触れる話題では、適当なことを言って受け流すようにしているため、能書きととらえられても無理はありません。あなたに提案したいことは、それを真に受けないことです。
また、作者は、まだまだスキルが足りないので、未だに解決できない問題が多くあります。難しい問題は力の足りない作者だけでなく、2ちゃんねる住人にも解決を働きかけてみてはどうでしょうか。

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 21:30:27 5UJbHneCO
winも見捨てないでやって下さい。

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 22:01:41 TnDBxn3h0
今日はえらく作者さん熱いな。
ID見ずにレスしているから酷く滑稽だが。

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:14:14 fxKUB3Qn0
荒らしです
少しうれしくなったのでまた荒らしに来ました

>>12を書いたときの率直な気持ちは
>>8の時点であちらのスレはレス番21まで伸びており
既にあちらが本スレとして機能しているにも関わらず
>>11のようにあちらのレスを引用してまで
強引にこちらを本スレにしようとしていることへの反発です。
「作者が降臨すればそこが本スレになる」という態度が
傲慢不遜に感じられた。
先にあちらのスレで「別のスレに移動したいがどうですか」
とやってくれればむしろ賛同していました。

>>9のコピペを使ったのは
作者があちらのスレに>>9が貼られてるのを嫌って
こちらのスレを選んだと推測したことと
>>10の「テンプレではありません」に対して
同様に傲慢な態度と感じたためです。
「スレのテンプレを決める権限があなたにおありか?」と。
前々スレのように「ふさわしくありません」であれば
むしろ同意していました。

私のような既知外自治厨とは
怒りの発火ポイントが違うかもしれませんが
作者の態度に関して私と近い認識の発言が多くて
少しうれしくなりました

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:16:43 fxKUB3Qn0
私は>>55以降はそのコピペで本スレ誘導することにしました

>>59は本スレのテンプレで解決可能なことを聞いている
無益な質問であり
>有益な質問や要望は本スレに誘導してください
と書いてしまったからには
無益な質問は誘導できないのでスルー。
「バカのための隔離スレですのでごゆっくりどうぞ」とも書けず。

>>62は本命ターゲット現るですが
無益な>>59にレスする>>62のレスも無益ですから
本スレ誘導するに値せずとして苦渋のスルー。

ここから本題

>>66
>Cabosを起動する前のdownloads.datファイルの容量(バイト単位)
という具体的検証方法を提示する非常に有益なレスなので
煽りがてら>>55のコピペで誘導しようかと思いました。

ですがダウンロードリスト消失とフォルダ再指定での解決策は
ずっと昔にわかっていたことであり
しかも作者自身が解決策を教えてくれたはず。
それにも関わらず今に至るまでその検証方法を提示しなかった
作者のバカさ加減に呆れました。
もっと早くに検証方法を提示してくれれば
我々も有益な検証結果をもっと早くに作者に提供し
問題解決に貢献できていたはずです。
我々は有益な情報提供することもできず
ただただ無駄にダウンロードリストを飛ばしていた。
「こんなバカとは思わなかった」という意味で
本スレ誘導する気力も失せてスルー。

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:18:39 fxKUB3Qn0
私は「検証方法の提示」を
>>91さんは「実際の問題解決」を
と求めるものは違っていると思いますが
なんとなく似通った認識な気がして
>>97の例と同様に少しうれしくなりました

そんなこんなで少しうれしくなって
ある意味満足したので
私の荒らしは終了です

私の中では「隔離スレ」とはいえ
曲がりなりにもCabosの名を冠したスレに
見苦しいコピペを連投したことは
スレの皆さん(作者除く。)には
申し訳なくおもっています

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:26:01 BkcrbCq30
このまま1000まで独り言書いていいぞ。

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:41:17 TnDBxn3h0
最後まで読んで損した。
要約
「作者が気に入らない。同類の基地外がいて嬉しかった」

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:41:57 3+aHzDH80
>>97
作者としてではなくひとりの2ちゃん住人として言いたい。
素直な告白ありがとうございました。

私が思い違いをしていた様です。いままでの非礼を深くお詫びします。

作者としてこのスレでのカキコミはここまでにします。
そして、本スレ(33)に帰り、波立たぬ様、静かに開発します。


103:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:44:40 fxKUB3Qn0
>>100
ありがとうございます
調子に乗ってもう少し

気になっているのが
>>50番台くらいまで作者(らしき人)が
いちいち私のレスに反応した理由です

しかも単調なレスでこちらの荒らしレスを
誘っている感すらありました

まさか本当に荒らしをスルーできないほどの
バカとは思えませんので
何か戦術があったのでしょうか

私としては
本スレとして既成事実化するためにレス数伸ばしたいのか
>>9のコピペ=荒らし」のイメージをより強化するためなのか
と推測していました

>>101
ご苦労様
読み損ですね

他の方まで既知外扱いはちょっと・・・
多分怒りのポイントは私と違うと思うので


ではほんとにさようなら

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 15:39:53 96wQj0AN0
おまえは自己満足のために他人のパケットを無駄にした。
申し訳ない・程度では済ませねえぞ。

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:42:17 nheDkCUW0
>>82
> このスレはCabosのことについて話すスレです。作者個人にクローズアップする気色の悪いスレではありません。

おまえがでしゃばるから自業自得

> ですから、Cabosのことについて話題が出たら、これからも淡々と参加しますが、
> 私個人の言動に話が逸れたなら、マジ適当に受け流します。それを本気になさらぬように。

適当であっても作者の言動として解釈される

> ★公式のCabosについてはURLリンク(cabos.sourceforge.jp)から情報が得られます!それだけは変わりません。★

だからなに?

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:45:19 nheDkCUW0
> 基本姿勢では、レスに対し淡々と返答するようにしています。

ごくろう

> あなたは、私が2ちゃんねるへの書き込むのをやめるよう希望されていますが、それは困ります。
> 何故2ちゃんねるに書き込んでるかというと、2ちゃんねる住人のフィードバックが一番よいからです!
> ですから、Cabosの前進のために、あなたの提案は受け入れられません。これからもこちらを利用させていただきます。

つまり自分の為に住人を都合よく利用しているということですね

> あなたは勘違いしております。作者はCabosをただのGUIラッパとしかとらえておりません。それは今までも発言してきております。
> また作者はスキルが足りなすぎて、未だREALbasicという初心者言語にしがみついております。
> あなたの認識と私の認識は全く真逆です。スキルが無いからこそ、2ちゃんねるを利用させていただいております。
> スキルがあるならば、ここでテスターを募集したりせずとも、コードを精読するだけで解決策が見いだせてしまうでしょう。
> また、あなたは見落としております。Mac板に行くのは0.7.9でWindows版開発が終了してからと確かに宣言しました。今はその宣言にそって行動しているだけです。

予防線はいいから

> フリーソフトウェアの欠陥(バグ)を謝罪しなければならないという論理は、めちゃくちゃです。

フリーならまったく謝罪をしなくてもいいのか?

> また、何故当たり前のことを説明したかというと、>>85さんのような誤解をされている方に向けたものです。
> ですから>>86さんのようにちゃんと理解している人には無用の発言です。読み飛ばすべきでしょう。
> また、演出のことや、シナリオのことを指摘されておりますが、先ほども説明したように、作者個人のことについて云々される場合は、このように適当に受け流します。これが受け流しの見本です。

見本ておまえ何様?

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:47:33 nheDkCUW0
> そのようなレベルの低いご満悦ではなく、欠陥をなおして、よりよいCabosを作り、ユーザーに喜んでもらってはじめて喜びたいものですね。

ここで下らない能書きこいてるヒマがあるならさっさとやれ不誠実なのがモロバレ

> 作者個人のことに触れる話題では、適当なことを言って受け流すようにしているため、能書きととらえられても無理はありません。あなたに提案したいことは、それを真に受けないことです。

それは読む人の感性なのでどうにもならない、そんなことすらわからないのかおまえ?

> また、作者は、まだまだスキルが足りないので、未だに解決できない問題が多くあります。難しい問題は力の足りない作者だけでなく、2ちゃんねる住人にも解決を働きかけてみてはどうでしょうか。

そう思うならおまえが率先してやれ


108:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:50:05 nheDkCUW0

 ここにCabosも入れようや

  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´
  ~~~~ ___ ~   /┌┘/l
  ____  ||デル|:| __lニニニl/__
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::||:::.//:::_,  | | _/ ̄ ̄\_三菱
::_|アイリス ::U :: .ライブドア株券 //./\ \||..└-○--○-┘
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=   
::.<⌒/     ヽ:: /やづや//::::|\|  |, | | 松下
..:<_/____/:: /:....:::...: ..//::::::\.|_|,||

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 01:52:03 +Ks7Y59V0


110:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 11:25:07 IsiILf8h0
カスペルスキーを使用しているとCabosが使えません
使えてる人いますか?

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 17:27:21 Q8Wni2SL0
>>110
スレ違い氏ね

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 02:12:14 uUvW9T980
カスペルスキーを使ってる奴なんぞは全員カスでペルでスキー

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 10:34:49 ka5ZW3yh0

━━━━━━━━━━━━━

 このスレは削除予定です。正しいスレはこちらです。

 Cabos 総合 33
 スレリンク(download板)

━━━━━━━━━━━━━


114:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 17:52:06 4egn8nut0
くそー、「未完成ファイルの保存日数」なんて設定項目があったのかー。
久しぶりにカボス開いたら全部やり直しだ。

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 16:33:47 QHo8cTFX0
ネタなし保守

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 16:39:08 LxtdrUCc0
エヴァ2 PSP  torrent
URLリンク(www.gamestorrents.com)

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/22 22:48:02 UVOi86Kj0
age

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/01 18:09:28 is/wHNsm0
次スレはここでいいのかね

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/01 19:18:46 QugmMoVA0
>>113
>
> ━━━━━━━━━━━━━
>
>  このスレは削除予定です。正しいスレはこちらです。
>
>  Cabos 総合 33
>  スレリンク(download板)
>
> ━━━━━━━━━━━━━
>


120:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/02 17:54:31 muJzd8KJ0
ダウン中のを一時的に解除できるようにしてくれ

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/02 18:02:20 coVjZ9gy0
できるだろ。

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/02 18:05:37 muJzd8KJ0
すまん右クリックででないから知らんかった

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/02 23:48:13 yQcxXnfj0
検索の仕方にコツでもあるの?
洋楽充実って聞いたから入れてみたんだが、
アルバム単位じゃほとんど落ちてないんだけど・・

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 00:09:33 eTptTFgZ0
検索した文字を自動でダウンロードって出来ないの? nyならできるのに。

たとえば LOSTって検索文字いれたら LOSTのつくファイル一切合財ダウンロード可みたいな

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 00:16:28 OKgLHITj0
なら、nyで落とせばいんじゃないか?

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 00:18:47 Jc5RmasO0
解決早っ

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 00:19:11 eTptTFgZ0
>>125
じゃcabosはできないのね? それならここから立ち去ります

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 00:27:48 Jc5RmasO0
>>127
洋楽でアルバム単位だとTorrentの方がいいかもね。放置できるし。

129:123
08/03/03 00:39:57 85yLvym90
>>128
俺へのレスだと思うけど、ありが㌧
どうやらこの手の用途にはむかないみたいね
素直にトレントするわ

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 22:51:14 LsNSi4yI0
Torrentて簡単?

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 22:54:39 nI12NM/20
簡単

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 23:00:55 9qSCAXLZ0
難解

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/03 23:14:18 LsNSi4yI0
>>131
>>132
もー

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 00:09:05 jJf7yFoH0
メディア使用権限ってなんだよ?

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 01:51:45 bKnC8kxU0
トレントは簡単だけど、匿名性が0

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 11:33:31 rkhFrdcR0
それはcabosも同じ。

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 19:37:05 CpCz+xAV0
"順番待ち"というのは
『up主の同時upload数を超える他所のキューが入っているから、それらが終わってからDownするよ』
と理解しているが、"混雑"というのはどういう状態なの?
"1件が混雑"とか"1件が有効、100件が混雑"とか出てきてどういう状態なのか理解できん。

自分はLeafでネットワーク表示は4。UltraPeer4つ*Leaf(50程度?)で2~300件中、100件も所有してるとは思えんし。
グヌーテラ、検索範囲、検索結果のキャッシュとか簡単に噛み砕いてくれる賢者はおらぬか?

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 19:49:01 OT/5HuKk0
>>137
━━━━━━━━━━━━━

 このスレは削除予定です。正しいスレはこちらです。

 Cabos 総合 33
 スレリンク(download板)

━━━━━━━━━━━━━

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 22:40:59 kKDb3U250
>>137
 Cabos 総合 33から引用
221 :[名無し]さん(bin+cue).rar [] :2008/02/09(土) 08:03:24 ID:e9pTpyLK0
ヌーテラの検索は、
1)ピア・リーフの検索クエリは、各個人が捕まえている3~5機のウルトラピアに送られる。
2)ウルトラピアは、ピア・リーフからの検索クエリを、自分の下にぶらさがっている30~60の
ピア・リーフに問い合わせ、検索結果を返す。
3)ウルトラピアは、ピア・リーフからの検索クエリを、他の3機のウルトラピアへ問い合わせ、
検索結果を返す。
4)この1~3を、3度繰り返す。
という手順で行われる。
この1~4まで行われる検索に関しては、かなりのn精度であると思われる。
が、これ以外のウルトラピアにぶらさがっているピア・リーフの情報に関しては、
まるっきり検索をかけない。
つまり、これ以上の検索結果を求めるなら、各ピア・リーフが捕ま
えている3~5機のウルトラピアをいったん切断し、他のウルトラピア
を捕まえなければならない。
これがヌーテラのネットワークの特徴だ。
好き嫌いは個人の自由だ。

だから、100件を超えるファイル数が出るのは当たり前。

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 05:57:51 1jnCIH3m0
ずっとCabos使ってても「混雑」っていう言葉が何を指してるのかわからないやつは多いだろうな。
あ、俺だ。

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 12:54:27 SOmSea8O0
>>137
混雑は順番待ちもできないほど人大杉

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:08:57 jww6OlS50
みんなどんくらいのファイルうpしてる??
俺は30ほどなんだがこれでは少ないんだろうな。。(´・ω・`)

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:26:30 f9RYzozC0
30GB(´・ω・`)?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:27:52 jww6OlS50
ファイル数:34だってさ。。(´・ω・`)ウン

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:44:34 +5Flkr2cO
MP3の音楽をダウンロードしてCDにやいたとしても、
それを聞くには
MP3に対応してるオーディオ機器じゃないと聞けないですよね?
自分のコンポや車のオーディオは
MP3に対応してないので…
質問文下手ですいません…

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:48:29 8y2OGseW0
>>145
オーディオCDとして焼けばいい。
だがスレチ。

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:51:54 +5Flkr2cO
>>146
スレ違いですいません…
オーディオMP3をオーディオCDとして
聞くにはどうしたらいいのでしょうか?

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 17:54:46 kpUPjotj0
URLリンク(pc11.2ch.net)

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 18:00:39 C0y60BsP0
はじめまして。カボスでダウンロードした動画を見ようとしても、動画が出ずに
音だけが出るのですが、どうすればいいですか?

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 18:02:26 8ABHDqIW0
>>149
想像力でカバー

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 18:10:48 kpUPjotj0
Cabos 総合 33
スレリンク(download板:956番)


152:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 18:47:29 9kgta5uy0
>>149
ヒント:コーデック

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 19:09:48 C0y60BsP0
>>152 コーデックを取得しましたって表示は出るのですが...?
よくわかりません・・・。

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 19:19:48 9kgta5uy0
こっちが良いかもー

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 22
スレリンク(download板)


155:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 19:44:16 HDs1nXHO0
DLしたいファイル全部順番待ちでもうかれこれ1時間以上は経過してるんだが
一向にDLされる気配がない、、、Cabosってこんな感じなんだろうか?

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 19:49:11 9kgta5uy0
順番って、そういうものだろ

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 19:49:25 f9RYzozC0
Cabosに限らないだろ。
映画なんか一時間以内に落とす奴の方が稀だぞ。

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 20:37:13 Bul7rm140
ソース数が二桁以上だったら1時間以内もあるだろうけどね。
ソース先の回線が遅かったらこれはしょうがないし。


159:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 22:01:42 C0y60BsP0
>>154 有難うございます

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 05:55:22 qyy7tM3n0
>>155
で、キミはいくつファイルを共有してて、どのぐらいのスピードでダウンロードされてるんだ?
DOMだからはじかれてるんじゃないのか?

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 15:59:23 sFavoWBL0

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

 【誘導 本スレ】

Cabos 総合 34@新・mac
スレリンク(mac板)


☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡



162:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 16:27:13 33XMA7V20
@新・mac ←こんなの付いてる時点で本スレか微妙だけどな

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 16:41:00 Qf3ZuPzx0
Cabos(カボス)総合 34
スレリンク(download板)

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 16:41:54 sFavoWBL0
>>162

5 名前:Cabos 投稿日:2008/02/01(金) 17:39:41 zOhI4rp10
Windows版終了に当たり、Download板から撤退して新Mac板に移りますので、
このスレは、削除依頼をだすか、放置してください。

質問があれば、新Mac板まで。

スレリンク(download板:5番)

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 16:53:57 aZJFrU2Q0
お前の自演か。
まだ0.7.9の正式版出てないぞ。

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 17:27:07 IReXR1XN0
で、削除依頼だしたのか?削除人が認めて動いた?www

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 18:23:08 sFavoWBL0
>>165
出てないのがどうかしたのか?

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 19:13:58 B41z+E+N0
前スレで0.5.7バカにされてたけど
自分の見たら0.5.7だった

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 19:32:47 1CWjiauy0
ここは削除予定ですので、チラシがわりに好きなように使ってください。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 20:07:30 aWY3OtR80
よし分かった。
ここで取っておきのギャグを一つ。




     布 団 が 吹 っ 飛 ん だ ー !!





171:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 20:28:04 hXui4Xif0
>>160
あの後起動したまんま寝ちゃって朝見直しても
順番待ちの表記のみでDLすら始まった気配なかったから
一応PC再起動してそのまんま仕事行って帰ってきたらDLされてたよ
なんかよくわからんが解決したぽ
ちなみにちゃんと共有されているのかどうなのか謎なのだが
設定したファイルには20G分くらいはいってるようだ

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 23:01:54 spNx2TFW0
>>165
正式板と言ってもWin版Cabosは、
あとはバグfixするだけだから、もう変化は実質無いだろう

共有ファイル見えるようにしてほしかったけどなー

173:Cabos
08/03/08 03:25:56 psxCcvaH0
Windows版終了に当たり、Download板から撤退して新Mac板に移りますので、
このスレは、削除依頼をだすか、放置してください。

質問があれば、新Mac板まで。
スレリンク(mac板)

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 03:28:45 v/tbHfht0
トリなしだから、誰でも成り済ませるよな
それに削除依頼だすなら、自分で出せや
消えたら移動するよ。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 03:57:30 KKPr40C10
これは偽者だな
最近は厨房も沸いてきたから、荒らしたいんだろ

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:10:49 Kobi1YI30
Windows版終了って、まだ最終verは出てないだろ。

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 18:31:30 v/tbHfht0
だいたい、何でMac板なんだ?ダウソ板だろjk

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 21:56:30 V8UBlnus0
マカーとしても混乱の元なので、
混ぜないでほしい。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 22:59:41 udYCxtyS0

━━━━━━━━━━━━━━━

【現行スレ一覧】


Cabos 総合 34←作者推奨スレ
スレリンク(mac板)
Cabos(カボス)総合 32
スレリンク(download板)
Cabos(カボス)総合 34
スレリンク(download板)

━━━━━━━━━━━━━━━





180:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 00:24:15 ZfJyR3K30
カボス使っていて
「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「プログラムの・・」
からカボスを消してしまって
検索したら(カボスで)すぐに消えてしまうのですがどうすればいいのでしょう?

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 00:38:58 cGnuTvw20
サンスクリット語でおk

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 00:43:37 xUF2uigh0
まあ、好きにすればいいと思うよ。

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 05:04:30 5vamd4Bp0
java更新していいの?

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 05:44:08 LylISy6u0
>>179
6行でおk

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 16:15:36 Z8eSfleU0
ん?何でこれが生きてんだ?

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 08:27:15 hj1DzWeu0
本来消費すべきスレはここなんだよな

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 20:36:00 Tjk0iE1A0
アホ、ここはスレ番間違えの削除されるべきスレだ
そのくらいもわからんのかボケ

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 20:44:32 ptPL97iM0
皆様にお聞きしたいのですが、cabosでキーワードを入力して検索結果(音声、動画ファイル)が
表示されるまでどれくらいの時間かかりますか?

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 00:21:59 FUQNPBTY0
>>188

<誘導>

こちらが本スレです

Macはこちら Cabos 総合 34←作者推奨スレ
スレリンク(mac板)

Windowsはこちら Cabos(カボス)総合 34
スレリンク(download板)

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 12:56:16 51vqFIhf0
>>187
削除依頼出す気のないミスったスレはどこかで消費するのが普通
混乱の元だ

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 12:58:09 dVUjK6XF0
ただ間違っても全力で埋めたりしないように。
何処のスレか忘れたがそれが原因で一斉規制があってだな・・・

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/13 20:07:19 3Z5l0kVy0
ワロタw

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 00:12:59 as6u3/Vo0
ho

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 00:25:32 lGl4V/Vq0
このスレどう見ても重複スレだし、作者認定の隔離スレだから、
今まで散々ループした話題&荒れた話題で消化してみる?

議題(案)
・作者罵倒
・Cabosと他ソフトの優劣
・DOM擁護vsDOM叩き
・ドザ批判vsマカ批判


195:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 00:27:43 0KiKfM3k0

    ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,,ハ     お      ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,,ハ
   ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )    断     ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )
   /   /   /    \   り    /    \   \   \
 ⊂  ) ⊂  ) ⊂  )   ノ\つ  し   ⊂/ヽ   (  つ ( つ (  つ
    (_⌒(_⌒(_⌒ヽ     ま     /⌒_) ⌒_) ⌒_)
    ヽ ヘ ト ヘ ト ヘ }     す     { ヘ /{ ヘ /{ ヘ /
     ノノ `Jノノ `Jノノ `J           レ ヽヽノ ヽヽノヽヽ 


196:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 00:30:08 lGl4V/Vq0
早いなw

だが、明日までにおれ自身なんかネタを振る。

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 03:57:53 n4aWxPUW0
今はP2P規制のタイムリーなネタがあるというのに・・・

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 05:11:12 g6Nq+Bqt0
今はタイムリー
朝の朝礼

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 10:06:06 vQPtFFlc0
Lime
Limer
Limest

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 11:22:50 Ilw4XiZNO
アプリは良いの出てるね。
できるだけ尻不要の一発版を頼む!
豪気な物をよろしく。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 14:51:55 BC9ycg9o0
ここもうクレクレスレでいいかもな・・・
とりあえず一般ゲームをBTに頼っておけば後は大体なんでも揃うな。

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/22 00:39:24 EA4fjDYq0
捕手?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 20:29:40 YKzbUk3Y0
cabosって重くない?
1Mのメモリだけどこれ打つのもきついわ
みんなはメモリどんなもん?

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 20:38:15 0/jh3DCM0
>>203
低スペック乙

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 21:32:10 YKzbUk3Y0
>>204
どのくらいがいいですか?

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 21:33:33 5vRD0ZU60
まずは自分の環境を言うが良い

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 07:20:29 VuNGUE6uO
1M(笑

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 08:21:36 Xw+4QBAe0
>>203
>1Mのメモリだけど
とんでもないヤシが現れた

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 10:22:37 MkEJShIf0
長すぎないか?

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 21:02:21 jkLCW4jV0
>>203
1M…凄まじい低スペックだ…
DOSの起動すら危ういんじゃないか?w

211:203
08/03/24 23:17:00 sanFNG6l0
すまん
1Gやった・・・

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 23:43:06 8AjN5TSc0
俺なんて128Mないぜ!!

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 00:39:08 OPrqRsKa0
>>203
今、やっと意味がわかったw
勝手に、1GBに変換して読んでた。笑いが止まらんww

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 00:39:32 DFtgeV8t0
4GBあるけど、実際にはOSなどの制限で3GB弱しか使えない・・・

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 00:43:53 OPrqRsKa0
>>214
いや、32bitOSの場合は、4GBが最高だけど
VGAがオンボだったり、BIOSなど、システムにメモリとられてるだけ

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 01:59:06 +E9xSLxf0
月末の引越しに向けてHDD箱詰め中。やっと半分ちょい50台分終わった。
内蔵16台8TB分詰めた段ボール箱とか、小さい割りに結構重い。
2年前30台で引っ越してきて95台で出て行く。ちょっと感慨深い。

引越し先の回線開通手続きが遅れて、1週間くらいP2Pはお休み。
2年間フル稼働だったPCのファンの埃を取ってやろう。
お前らもたまにはPCとHDD休ませてやれよ。

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 08:07:45 +E9xSLxf0
HDD容量スレと間違えた。すまん。

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 01:38:51 +Xma54E80
>>212
つらくないの?

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/27 13:06:20 46PlBOCz0
>>203
何G積んでも変わらないと思う。
バグみたいなもん。

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/30 16:39:02 GdfAkjVN0
VISTAは2GBが最適だとか

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 23:55:14 3eWsfiI+0
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch