08/05/03 14:40:53 y904OmiG0
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 読みました
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 / XP sp2 / c2d / 2GB)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (plala / Bフレッツ光マンション /)
【モデムの 型番 / ル-タ機能.】 (GE-PON-ONU / 無)
【モデムのマニュアル】
【ルータ の 型番 】
【ルータ のマニュアル】
【FireWallの有無】 XP標準FW 完全に無効にしました
【開放テスト#1.FW完全無効で】 失敗
【開放テスト#2.FW 有効で】 ★テスト#1で「失敗」の場合、テスト#2は不要、この行も省略可。
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 PCは1台のみ有線接続 IP電話は未使用
【設定した値・具体的な質問】
# 自分にグローバルIPが割り当てられているかどうかの判定は、必ず1.か2.の方法で行って下さい。
とあるのですが、ルーター機能がない、GE-PON-ONUを直接PCにつないでいる状態でも
1はプライベートIPアドレスが表示され
2はルーターがないので実行できません
そこでUPnPCJを使用した結果
⑧情報が「ルーターが存在します 」の場合、ルーターのポート開放設定が必要です!
とでてしまいます。
これは大元の管理者にルーターがあり、ポートを閉じているので
ポート開放しい場合は管理者にお願いするという把握の仕方でいいのでしょうか?
説明不足の部分もあるかと思いますが回答よろしくお願いします。