08/01/18 01:47:47 lZ/SmJlO0
>>474
俺はエクセルリストで管理してるよ。エクセルデータベースは貧弱に思われがちだけど、並べ替えが出来るから超便利。
HDDに番号振ってて、CSV出力したときに○番って右側に書いて、
全部をまとめて一つのシートにする。必要なファイルを探すときも一発。超便利。
もしファイル名の先頭に[1][2][3]みたく、戦闘力を番号で入れておけば、あとでソートできる。
その他の項目で分類したけりゃもうアクセスかSQLとかファイルメーカーだな。
でもこういうのレコード作成とかする暇ねーよwwww 毎日数百のファイルが追加されるわけだし。
だからエクセルでソートかけて重複しぼるのが一番早いと思う。
俺って親切?見返りになんかくれよ。
>>476
わかるわかる。でもZipって結構破損してるから、俺はいまだに解答→Rar圧縮をきっちりやってるよ。
RRは気休めっぽいけど昔、破損しても救われたことが何回かあるし、意味はあると思うから。