07/12/31 13:38:45 kiqIMNu+0
+ + + +
+ ∧_∧ + +
+ ( 0゚・∀・) ワクワク +
+ (0゚∪ ∪ + テカテカ
+ と__)__) +
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 13:46:41 +AwRa6rl0
エレメ6はshareで流れてる本体と海外のkeygenを組み合わせれば使えるよ
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 13:47:47 G4mIW3NL0
>>436
たぶん、vistaじゃ無理って話のようですが、
どうでしょうね?
438:侍チョッパー(武将クラス) ◆360OVssOXs
07/12/31 13:47:47 aT5sGZJq0
>>431
いや、どっちも正解
439:ハッキングパパ ◆360OVssOXs
07/12/31 14:15:48 0erHVjfX0
>>434
わっはっは体調不良のようだね
僕の手料理をお食べ
つまり何が言いたいかって言うと
VPCのXPでやってみればいいんじゃねーかっていうわけだぜベイベー
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 14:19:52 gVq52fYB0
>>6のVisual Studio 2005 Team Editionなんだけど、インストール完全にできる?
途中でVS2005のDVD入れろ、って言われるんだが・・・
シリアルもないし
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 14:26:00 gVq52fYB0
すいません解決しました^^
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 14:37:29 gVq52fYB0
あ、やっぱだめだorz
なぜDVD要求されるの・・・?
入れてるのに。
443:ハッキング侍(構成員 1) ◆360OVssOXs
07/12/31 14:50:48 aT5sGZJq0
本物じゃないからさ
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 14:57:15 gVq52fYB0
分かる人いないかなーorz
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 15:07:55 hLEEYC+T0
おまえは Express で十分
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 15:11:44 MXlG2NEY0
[アプリ] Adobe CS2 Premiun 日本語版+keygen.rar
のアクロバットがはいらない・・・
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 15:15:02 hLEEYC+T0
おまえには Adobe Reader がお似合い
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 15:44:56 eM9wz4k40
>>440
わざわざMicrosoftが書いてくれてるだろ!
VSKnownIssues.htmをよく読め!
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 16:06:02 Kgh7vlNH0 BE:549360768-2BP(6001)
今使ってるOSがOEM XPhomeで来月か再来月辺りにPC組む予定なんだけど
七面倒臭い手順を省いてXPproに入れ替える方法ってどんなんですか?
本体落としてきて店に展示してあるライセンス番号だけメモってくればいいんですかね?
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 16:10:19 YnJjUjfD0
なんだかすごいのが居ついちゃってるね
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 16:18:25 tOu27f+/0
ホームページビルダー12はいったい何時くるのやら
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 16:19:00 m4Ivzpm30
>>449
fuita
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 16:25:04 J4mQbobb0
正月だからしょーがねーよー
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 17:14:44 UZZpVO6Z0
,.
.._ /
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ ̄.} l'_
_/~| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 17:29:39 DDtU8k920
,.
.._ /
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ>>454.} l'_
_/~| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"