07/12/07 23:04:13 v2LH9xu/0
2
3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:04:17 ErWapKWM0
FAQ
Q1 洋楽がアルバム単位で出回ってないんだけれども
A1 eD2K/Kad、BitTorrentのような大容量ファイルの転送向きのものではzip,rarでアルバムを固めたものや複数のアルバムをまとめたコンプリートセットなるものが普通にある。
Q2 edonkeyってスパイウェアはどうなのよ
A2 "eDonkey"と言うソフトは大本が清算されなくなった。eD2Kプロトコルを使うオープンソースのeMuleが登場したことですでに"eDonkey"の使用者は一気に減少していった。
Q3 edonkey,emule、Upばっかで落ちてこねぇよ
A3 自分がほしいファイルがある程度落ちてくるまで辛抱汁。
ほしいもの自体がUpできるようになればガンガン落ちてくる
レア物はじっとじっと待つ。海外はナローが多いのでnyより待ったり汁
Q4 洋楽ってどのソフトが一番いいの?
A4 本家のKaZaAはスパイまみれなので入れないほうが吉。
共有ツールと言う方面ではeD2KとGnutella系の使い分けがいいだろう。
Q5 ぜんぜんおちてこねぇよ、MX(ny)のほうがずっといい
A5 ( ´_ゝ`)ふーん
Q6 回線遅い奴ばっかなんだけど?
A6 世界の回線事情をご覧下さい
海外生活板
世界インターネット事情
スレリンク(world板)
Q7 Kazaa Lite K++本体はどこにあるの?
A7 ここ見て自分で探して下さい
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:05:51 ErWapKWM0
関連サイト
Zeropaid.com (英語)
URLリンク(www.zeropaid.com)
Slyck (英語)
URLリンク(www.slyck.com)
Shareaza公式
URLリンク(www.shareaza.com)
SoulSeekファイル共有Tips & 日本語化パッチ
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
DukeDogDukedom
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
eMuleヘルプ
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
Shareaza日本語化のやり方
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
中韓ブロックリスト
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
過去ログ集
URLリンク(dukedog.s59.xrea.com)
過去ログ検索(2chの過去ログはまずここで検索しろ)
URLリンク(dukedog.s59.xrea.com)
5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:06:42 ErWapKWM0
世界のファイル共有ソフト
AquaLime(登録制?) URLリンク(www.unitethecows.com)
Ares(日本語可) URLリンク(www.softgap.com)
Ariel AirOne(有料) URLリンク(www.ariel-networks.com)
AudioGalaxy URLリンク(www.audiogalaxy.com)
audioGnome URLリンク(www.audiognome.com)
BadBule URLリンク(www.badblue.com)
BearShare URLリンク(www.bearshare.com)
Blubster URLリンク(www.blubster.com)
Carracho(Mac専用) URLリンク(www.carracho.com)
Clustone(30日の試用期間あり) URLリンク(www.clustone.com)
DC++ URLリンク(dcplusplus.sourceforge.net)
DICE URLリンク(exe.adam.ne.jp)
Direct connect URLリンク(www.neo-modus.com)
eDonkey URLリンク(www.edonkey2000.com)
eMule (emule plus/emule LSD) URLリンク(www.emule-project.net)
Epicea URLリンク(epicea.philix.net)
ExoSee URLリンク(www.exosee.com)
ezPeer(中国語)URLリンク(www.ezpeer.com)
Filetopia URLリンク(www.filetopia.org)
FolderShare URLリンク(www.foldershare.com)
Freenet(再構築中)URLリンク(freenet.sourceforge.net)
FreeWire URLリンク(www.freewirep2p.com)
G3 Torrent URLリンク(sourceforge.net)
GLT Poliane URLリンク(www.gltpoliane.com)
GLUZ URLリンク(www.gluz.com)
Gnucleus URLリンク(gnucleus.sourceforge.net)
Grokster URLリンク(www.grokster.com)
Gtk-Gnutella URLリンク(gtk-gnutella.sourceforge.net)
kazaa URLリンク(www.kazaa.com)
6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:07:22 ErWapKWM0
KCeasy URLリンク(www.kceasy.com)
KuGoo(酷狗) URLリンク(www.kugoo.com)
Lan2P URLリンク(www.lan2p.com)
Locutus URLリンク(locut.us)
MacFreenet(Mac専用) URLリンク(www.geocities.com)
Mammoth URLリンク(mammoth.sourceforge.net)
MediaSeek URLリンク(web.mediaseek.pl)
MLDonkey URLリンク(www.nongnu.org)
Morpheus URLリンク(www.morpheus.com)
Mute URLリンク(mute-net.sourceforge.net)
MyNapster URLリンク(www.mynapster.com)
NeoNapster URLリンク(www.neonapster.com)
iMesh URLリンク(www.imesh.com)
iMesh Light URLリンク(www.im-l.com)
OneMX URLリンク(www.onemx.com)
Phex URLリンク(phex.kouk.de)
Piolet URLリンク(www.piolet.com)
RaidenFTPD URLリンク(www.raidenftpd.com)
RockItNet URLリンク(www.rockitnet.com)
Shareaza URLリンク(www.shareaza.com)
ShareShare URLリンク(www.shareshare.com)
SoulSeek URLリンク(www.slsknet.org)
The Circle URLリンク(thecircle.org.au)
The Bridge URLリンク(www.thebridgecommunity.com)
Warez P2P URLリンク(www.warez.com)
Waste URLリンク(waste.sourceforge.net)
xMule URLリンク(www.xmule.org)
XoloX URLリンク(www.xolox.nl)
Zultrax URLリンク(www.zultrax.com)
7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:10:16 ErWapKWM0
ネットワーク別の対応クライアント
・Gnutella … Shareaza・LimeWire・KCeasy・BareShare・XNap・Gnucleus・mldonkey・Cabos
・eDonkey2000 … eDonkey・eMule・Shareaza・mldonkey・amule・XoloX・
・DirectConnect … DirectConnect・DC++・BCDC++
・Ares … Ares・Warez P2P
ほか
旧関連クライアント
・BitTorrent … ダウソ板にはBT専用スレがあるのでそっちにいくといいかも。
・Gnutella … ダウソ板にはLimewire/Cabos専用スレがあるのでそっちのがいいかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:11:19 ErWapKWM0
テンプレ貼りおしまい。
こんなもんかな。あとは、ご自由にどうぞ。
ノシ
9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:20:31 BEeSC+i50
>>1
おつ
10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:25:14 i2Y7EOpF0
>>1
乙
11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/07 23:45:49 bzcV4mq70
>>1
乙ー
12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 00:06:11 iUdSNF2F0
ハ;'∨ .,' /⌒ヽ
〉〉〈 ,' l _レ-┴ 、
/;/コ;ヘ/ム_L,ヘ´`<ヽ
__ _[`!__!::|K 、ヽハ
l ̄h' h'.l`rイ-'l ヽ_ \ 、ヽ、 ヽヽl
l l 片く.ノ/ミ'l L二‐``フ,≧z!ヽ!
T`┴‐「`,!ヽ,' | |yr;z` ┴'^ l l
,' -<.ン'! .,' .l. l、'"゙ i ,l !
,' ,'^ー-´ l ト\. 0 ,イ| l >>1乙
,' ,' l ! l>,.ニ∠- ! !
,' ,' ! .!L_⊥!´└┘ ! .l-┬- 、
,' i _/l l ,/ ー- l / V
,' :! _,. -,ニ-' l //ヽ // /.V .ハ
,' ,ヒ-‐ l,レ',フ´ /ィ′ ヽ ヽ l
13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 01:04:08 XuM7828j0
_.....-......._
, -‐- 、 ,.-.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r‐t_, -─- 、
/ /:.:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:y / ,r‐-、 ヽ
. i /:.:i:.:.:/.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:7 〉 !:::r‐_' i
i /:.:.:!:.:.i:.:.:ハェ!:.:.:.:.i:.i::-=-:、i:.:.:.:.:ヽ:.ヽ k ヽ:::V.iiフ .!
ヽ l:.:.:.l:.:.:l:,彳 i:.i!:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.iヽ、:.:.:i:.:,オ ! ヽ/ ./
\i:.:.:i!:.:.:i:.:.i ィ=ミi:.:.:.:i:.:i..,r==z、:.:.:.:.l:.ヽ ヽ ノ
l:.:ハ:.:.:.:! i| f:::::::i  ̄ ` i::::::::::iヽ_:.:.i:__.Lにr-‐ ´
/ i. ーt- ! ゞ:ソ , .ゞ:::;ソ ' 〉´ i/ l i
/ i ヽ_.i 〃 r‐‐、 〃 ‐' 丿 l i
/ i 「 ヽ ヽ ヽ__ノ , ャー-‐.´ .l .i
/ i .| l r 、` 、 ___ -‐f_´ヾi l i
/\ i_ ,!_ .l_! l r<゙r‐'"´ : | l i
<.<>/ /n./K _ `i Lr‐'"´i!i _,. :- '´\ iヽ、 |゙、
ヽ/ / /{ -、〉' .ノ: :_,Θ=': : : : : ,r==ヽ / ,、 i ! ゙!
´ ̄ .ヽー' /rΘ´: : : : : : : 〃 〉 / '‐' | l !
/ ,イ/: : : : : : : : : :f/ ./ `ヽ/ ヽ|
/ / |: : : : : : : : : : / / 埋めるよ
14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 01:05:24 XuM7828j0
間違えたwww
_| ̄□__
|_ _|へ ̄\
| |_ ゝ__)__) | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
/ .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ ,|(,,゚Д゚)
( o | ̄丶.(ノ| .|) _.ノ (ノノ ノ)
.ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ |__ノ__ノ
し`J し`J
15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 03:01:57 o5gRwG6m0
ちゃんとローマ数字なのなw
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 07:15:40 8Ieh5vuT0
なにを今さら
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 16:49:28 nJjMuRN+0
3ヶ月ぐらい前にed2k鯖がばたばた死亡したけど
あの少し前から落とし始めてたファイルが軒並み完走しない。
鯖死亡のせいで前からあった古いファイルがたくさん消えちゃったのかなあ。
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 19:37:44 d7zua2en0
eMuleのマスコットの馬?がかわいい
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 19:54:26 ODe4mrdX0
mule = 騾馬
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 23:06:38 XuM7828j0
Shareaza 2.3.0.0 に乗り換えてから、C++ ランタイムエラーって出て鬱陶しい…
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 00:56:55 NRJpagbbO
そういえばTrojanも馬なんだな。あの馬をみると、たれぞーを思い出す。足の短さとか特に。、ラザバク程じゃないが今日もバイトデビルは快調だな
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 02:44:02 IIiHRhaC0
あのカバ顔でロバ顔の馬面のイメージを持ちながら
音声通知をオンにした。びびった
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 08:31:22 ef+XMtGi0
>>21
XTの馬は忍者仕様ですぜ。兄さん
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 14:36:33 3oEr2sy50
emuleでちょっとレアめの奴がようやく順番きてDL始まったときに限って
家族が電子レンジ使って切断されてしまう。
正直、一瞬殺意を覚えるよ。
だいたいガスでもすぐできることをなんでわざわざ電子レンジでやるのか理解できない。
ガスのほうが安いのに。
やっぱ有線LANの工事しなきゃ駄目だな・・・。
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 15:20:02 yqr41KFH0
病んでるね
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 18:27:57 dkAgDLnN0
emuleだけど
ダウンしてる人の中に安全な認証の赤いチェックがないアイコンの人って
どういう人なの?
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 23:27:20 TzHoDa9F0
>>24
おまえビョーキだから
明日の朝、頭医者にイケ
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 00:53:13 LspMR7qQ0
ほんと度々思うんだが、HighIDよりLowIDの方が多く吸われていく。
心情的にHighIDの方にプライオリティをあげてやりたいんだが、LowIDが頻繁に割り込んでくる。
ほんとどうにかしてLowIDだけ一律BANできないものか。
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 01:48:31 /ioJ2/fr0
妄想乙
そもそもLowがどういう状況かわかってる?
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 02:10:14 LspMR7qQ0
>>29
・アップロードをあまりしない
・DLが済んだら共有から即消し
・ポートを開かずNAT越えで繋ぐ、相手にローカルIPだけ晒す。
・レシオが低い。総合評価も低い。
・EM鯖にBANされた形跡がある。
・不正行為をした形跡がある。
・IPがipfilter.datに含まれている。
LowIDになる条件なんてこんな所じゃないのか?
違ってたら正しい回答をレスしてくれよ、妄想クン
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 21:46:14 5g4CiqLE0
.q
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 22:59:15 /ioJ2/fr0
>>30
>HighIDよりLowIDの方が多く吸われていく
誰が見てもこれは妄想だぞ。
あと>>31も妄想はいってる。
Lowなんて単にポート空いてないだけだろ
そのことで、鯖に不利な扱いを受けてしまうから
Lowのままガンガンうpしてネットワークに貢献しても
Lowユーザーというだけで吸う機会が減りこそすれ
けっして増えはしない。
そもそもLowでもHighでもタスク欲張りすぎてる奴は
こっちから一切吸えないってのは多いよ。
Highでも絞り厨はいるしね。(うp10kb/sまで絞ってもダウン枠に影響なし)
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 00:44:27 sPJ5tKhV0
>>27
ここの常連に言われたかねーよw
まあ、殺意はさすがに大げさだったが、もうこんな調子で2週間ぐらい「あと約10分」のままなんでな。
マジに目当てのファイル持ったピアが繋がった途端(1分以内)に家族が台所に来て電子レンジ使うというのが
この2週間続いてるのよ。
しかもお湯沸かすためにw
ガス使えよとwww
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 00:44:36 NW0lx70C0
>>32
>Lowなんて単にポート空いてないだけだろ
そうとは限らないよ。
もう少し勉強汁
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 00:59:57 NW0lx70C0
>>33
まだそれ引っ張るのか?電子レンジのある所で無線使ってるのが問題なんだろ。
有線にすればそんな問題余裕でクリアされるのに、ガス使う前に有線にしとけよとw
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 01:08:00 sPJ5tKhV0
いやだから有線の工事する予定だよw今週末に業者が見積りに来る。
一軒家で全部屋に配管来てないからけっこう面倒なんだよwww
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 01:40:10 w/6Dv4oY0
屋内でケーブル這わせようとするから業者が必要になるんだよ
うちなんか1Fのリビングのルーターに繋いだLANケーブルをいったんエアコンダクトから外に出して
壁とベランダを這わせて、俺と弟のそれぞれの部屋のエアコンダクトからまた入れて繋いでる
俺が自分でやったから弟の分も含めて20MのLANケーブル2本、計3000円で済んだ
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 03:14:56 zxRxFbmR0
>>33
「お父さんはマンコ動画を血眼で落としてて
スケベ外人と繋がったばかりだから
お湯はガスで沸かしなさい。
我が家ではマンコ動画をDL中には
電子レンジの使用は禁止!」
と家族に言いなさい。
稼ぎのない学生かニートなら
怒る資格なし。
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 11:54:04 pBiM6tDl0
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 12:34:53 NW0lx70C0
串テストは焼かれない程度にしとかないとすぐ折れるよ。
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/12 11:34:02 I3nvoBim0
ホス
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/12 20:32:49 u6UFpqFC0
eMuleの日本人ユーザーは共有ファイルリストを見せてくれない人が
多い気がする。
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 03:08:13 Iv1cKMOk0
こちらにうpしたユーザーだけごっそり友達に追加
友達にのみ公開
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 03:36:05 M97D0IZ30
eMuleにはレアファイルが多いというのがうたい文句スけど
具体的にはどんなレアファイルがあるんですかい?
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 04:43:26 wAWm6fny0
>>42
それは和式トイレの文化を比べればよく判るんじゃない?
中韓のトイレなんて前後にパーティションがあるだけで扉がついていない。
日本のトイレは頑丈な鍵までつけてあるから誰かが入ってると中に入れない。
ま、そういうことだ。
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 07:49:43 PuLJwUtM0
>>44
うんこブリブリ
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 06:56:52 JfMTGwE70
今あるeMuleの鯖って、全部フェイクなの?
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 07:25:33 8CP3fmJC0
>>47
君の存在自体がフェイク。真偽の程は自分で確かめろ。
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 08:42:43 kEMf6ObG0
>>42
そら、国内外の著作権団体がうようよしているんだから、慎重にもなるさ
RIAAだってJASRACを飛び越えて日本のやつを直接訴えるかもしれないんだぜ?
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 10:29:44 XfDOXzdP0
UL/DL共に0byteの奴らにまで公開するとかどんだけだよ
みんなめんどくさいのかemuleってほとんどIMこないけど
お互いに吸いまくりうpしまくりの趣味が合いそうな奴らになると
結構いつの間にか定期的にリスト要求しあうような形になるし
その辺は暗黙の了解なんじゃないか
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/15 00:35:53 GLP39EEm0
hage
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/15 06:09:47 2brOUfPo0
>>50
IMが殆どこないのは公開鯖につないだり、KADだけに繋いだりしてるからじゃないのか。
おバカな利権屋のログも残らないしemuleもmxと同様に非鯖で交換する方がいい。
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/15 19:01:18 YCuzX4sv0
[名無し]さん(bin+cue).rar
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/16 01:18:50 HHjWiCqw0
何?利権屋ってw厨二病丸出しじゃね?www
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/16 03:08:19 /5+Fazhp0
交換厨キモスwwwwww
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/16 09:25:40 XAmTGNj00
stompin jack flash
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/16 14:07:52 Uz6SIPBG0
>>17
こっちも完走できないファイルがたくさん残っているよ。
鯖死亡の前までは完全ソースあったのに・・・
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 18:10:31 YMepPxTh0
おほしゅ
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 10:03:34 5ZluORCdO
Shareazaを日本語でインストールして、ファイルをいくつかダウンロード指定して、ログオフにすると何故かランタイムエラーが起こる。
英語だとそんなことはなかったのに・・・・・。
何に問題があったんだろう
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 21:14:47 76awCKcg0
いよいよp2p違法になりそうなんだけど、どのくらいまで規制されると思う?
eMuleやTorrentまで波及するのかねえ。Trackerサイトは明らかにクロだし。
これからはUploaderが主流になるような気もする。
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 02:58:26 osLd3uy50
emule検索出来なくなったな・・・
spam登録してもジャマしてくる・・・
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 03:03:51 h/C0g3fD0
何が言いたいのかよくわからん
61が自らフェイク鯖に接続してるだけじゃね
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 16:09:17 rLTdnZ+s0
>>60
昨日出稿のヤフー・ヘッドライン記事読んだけど。
P2Pは違法にならないよ。違法になるのは完全に黒いコンテンツを交換した時だけ。
グレーのコンテンツや、白いコンテンツはまったく問題がないって事だね。
それでもヘビーユーザには無意味な法改正だと思うけどさ。抜け道はいぱーいあるし
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 19:43:16 RPaSGJ+g0
>>60
o2onはP2Pの技術使っているけれど、
違法じゃないぞ。
ひろゆきも認めているからOK。
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 01:51:01 fd6r3hUE0
>61
うちも同じ症状。鯖を変えても同じ。ダウソもうpもできず。
空けてあるポートを使わせてるはずなんだが。
セキュリティソフトの設定は問題ないし。
再インスコしたほうがいいのかも。
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 01:56:56 SbQJlhIW0
単に公開版のipfilter.datが更新されただけというオチじゃない?
emule鯖もちゃんとipfilter.datを愛用してると思うし。
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 02:37:47 4QwUDCc90
>>65
俺もだ・・・
欲しいファイルがあったから、たまたま立ち上げたら
画像やビデオは何件か出てくる(明らかに少ない)けど、
画面下の検索バー?が一気に進んで検索終了する。
ZIPに至っては、スパムが結果に表示されて終了。
1件も検索されんかった。。。
もちろん、鯖色々変えてもダメ。
参ったな、こりゃ。
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 05:31:01 SbQJlhIW0
とりあえず確認してみたがちゃんとemule鯖にもKADにもHighIDで繋がったぞ。
鯖リストはStaticで保持しているし、XT鯖の配布するリストもあるし、問題なし。
中国と、ロシアのemule鯖が増えてるけど、ユーザ数数ないんで繋ごうとは思わない。
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 05:35:15 SbQJlhIW0
とりあえずフェイク鯖を晒しておく。フェイクなのでたぶん問題ないと思うし。
://|server|193.138.204.213|5444|/
://|server|85.17.36.36|4661|/
://|server|193.138.204.213|6232|/
://|server|77.246.105.226|4661|/
://|server|58.218.202.170|8080|/
://|server|220.132.66.1|9001|/
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 06:09:55 lcgEjTBV0
Media Defender: 38.107.162.5:10347 udp
KADにつないで検索->ファイルをQにいれて放置させたら。
Media DefenderのIPに詮索されたぞ。せっかくなので記念真紀子してみる。
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 06:23:17 UP4tPSTP0
俺も繋いで確認してみたけどed2k鯖もkadも何も問題ない
検索結果から適当なファイルをDLに加えてみたけど普通に落ちてくる
72:61
07/12/20 13:39:34 Q9ogKW710
すると自分のPCのIPがBANされちゃったとか
プロバイダ側でemuleに対する規制がされたとか?
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 14:01:51 nLUXNJ7a0
ed2k://|server|208.53.131.7|4444|/
ed2k://|server|208.53.147.27|7366|/
ed2k://|server|85.17.52.124|5000|/
ed2k://|server|85.17.52.92|5000|/
ed2k://|server|85.17.172.34|4321|/
ed2k://|server|83.149.123.188|4321|/
ed2k://|server|77.247.178.244|4242|/
ed2k://|server|85.17.168.92|4321|/
ed2k://|server|193.138.205.25|5000|/
このあたりが本物?
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 14:05:15 6U9qP/+60
入れなおそうと思ったらemuleダウソすらできないぜ
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 15:27:49 4QwUDCc90
>>68
そこら辺は問題ないわけで・・
ファイルも普通に落ちてくるし、
ただ、検索だけがおかしい。
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 15:32:11 k0V/1Omb0
鯖に繋いでみたけど問題なかったって書いてる時点で
当然検索も試して問題なかったってことだ
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 16:23:38 4QwUDCc90
>>76
ちゅうことはスパムが表示されても続けて検索結果が反映されてるわけだ。
スパム登録してても検索が遮断されてしまうんだよね~(zipね)
これまではスパム表示されても検索はやってた(画面下のバーがちゃんと伸びてた)
もちろん検索結果も反映されてた。
多分だけど、繋いでるサーバーは検索できてるっぽい。
kadや他の鯖を検索しようとすると終わるみたい・・・
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 17:06:16 lcgEjTBV0
微妙に検索結果にフィルタが混じっていただけってオチじゃないよな。
RIAA管轄のフェイク鯖(sextorrent.to系列と同じIP)とかに繋いでたりするとスパムだらけで
まともな検索結果が返らない事は前にあった。偽装だらけだから仕方ないと割り切ったが。
あとEmule鯖のIPは一度、Pingを叩いてみるといい。もしFWやPGが反応したら・・・
Bluetackの最新リストも、公開版のipfilter.datに準じているから。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/21 03:23:58 pW2V5Jlc0
>>78
kadだけ、サーバーだけだとzipもジャマされずに検索できた。
グローバルにすると邪魔されるみたい・・・
(kad+サーバーの検索数>>グローバルっちゅう逆転現象・・・・?)
っと、ここまでしか分からんかったけど。(´・ω・`)ショボーン
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/21 21:14:57 vKdppPPi0
ほっしゅ
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/21 22:50:33 si8xBeB3O
Shareazaのランタイムエラーがうざすぎる。すぐエラーになるから落ちが進まない
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/21 23:25:15 pW2V5Jlc0
>>81
emuleと比べて数はどうですか?
shareazaはUDP開放が出来ずに諦めてたんだけど・・・
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 02:17:08 ucC3vFet0
emule、プレビューできないファイルを無理矢理変換する方法ありませんか?
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 03:06:34 jVgPuPY20
>>83
動画は頭の部分がダウソできていれば可能
まずダウソ中のファイル名を左クリックするとpart.metの番号が表示されるので、それを覚えておく
次に一時フォルダを開いて概等番号の.partファイルをいったんデスクトップかどこかにコピー汁
で、その.partの拡張子を.mpgなり.aviなりに変えてやれば再生できる
あと画像の場合はzipやraをビューアーソフトに関連付けしとけば
プレビューから即確認出来るのでけっこう便利
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 05:06:28 ucC3vFet0
>>84
レスありがとうございます
運良く頭のとこはあったので、おかげさまで中身を確認できました!
zipの関連付けもすごく便利です
本当にありがとうございました
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 06:24:34 P/mSGCWT0
>>84
その方法って便利だけどあんまり紹介されてないよね
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 09:50:41 ckO4UHv60
>>86
虫付きの偽装映像までその方法で復活する事があるから誰もレクチャーしないだけ。
過剰な親切は時として害を生む事もあるからな。
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 13:29:40 0yPkjIuj0
>>81
俺もそれが面倒で2.2.5.7にバージョン戻した
>>82
LimeとeMuleとオリジナルネットワークを同時に使うようなもんだから帯域食うがその分多い
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 13:40:16 VhYNvpvq0
>>87
んなこたない
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 15:35:02 WJBDoql+0
みんなそうだったのか
おれもShareaza2.3.0.0にしてからVB C++ ランタイムエラーて出てて
Win2kだからかと思ってたけど
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/22 23:23:07 tcwhv40g0
>>86-87
でも俺、昔ここか洋物スレで「極窓」知ったもんだった
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/23 16:34:54 Ay5Z6uhn0
今回アップロードデータ:29.4G
今回ダウンロードデータ:13.25M
いつものこといつものこと・・・・(´;ω;`)
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/23 16:54:04 bKIEo9ME0
Kazaa Lite K++ 入れたのですが、
検索ボタンがアクティブにならない。
どうしたらよい?
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/23 17:03:36 EJm3L2e50
>>92
(´;ω;`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/23 17:50:23 CYJnjj420
皆はverycdからダウン出来てる?
最近になって無効な構文エラーとなって、ダウン出来ないんだけど。
それからsever.metもエラーになるんだが・・・
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/23 17:52:19 FfDsnzhB0
veryからは1週間前はできたが、、今は知らない。
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/24 10:06:39 Jpoi3j1C0
>>92
すごいいい成績ですね。
こちらはShareezaですけど100GBうぷでも10GBもダウンできませんよ。
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/24 11:42:47 ULJo7czW0
>>97
レートで考えると100Gうpで45Mダウンじゃないか?
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/24 18:38:01 tEpYkpo30
つか、常時接続で光だと
ナロー外人とかはこっちの環境についてこれないんだよね。
ナローやLowIDのくせにタスク欲張ってるやつは迷惑だ。
低速野郎にかぎってQが5000以上とかさ。
速度でタスク数を制限すべきだと思うんだがね。
不公平感がつのるばかりだ。
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/24 21:24:16 /9Vhh86S0
φ(・∀・;) 100ミリビョウ
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/24 22:28:31 b24RPY530
shareaza v4ってどうなってるの? インストールしたらウィンドウアニメーションがオンになるし
メアド登録しないと接続できないみたいだし
102:shareaza-jp
07/12/24 22:47:21 IoSGuJgJ0
>>101
www.shareaza.comは元の管理者が放棄した為に、MusicLabの支配下に置かれました。そこで配布されているものはshareazaとは別のソフトになります。
公式サイトはSourceForgeの提供する場所に移動しました。
URLリンク(shareaza.sourceforge.net)
プロジェクトサイト
URLリンク(sourceforge.net)
svnデバッグビルド版置き場
URLリンク(builds.flox-network.com)
>>90
VCランタイムエラーが起きる場合、MFCのバージョンと使用言語、エラーの場所が分かれば何か対策ができるかもしれません。
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/25 19:48:21 RDFxx5gW0
shareaza.comのはマルウェアだそうで。
URLリンク(peer2peer.blog79.fc2.com)
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/25 20:45:37 RAAxbQi10
>>102
何を調べればいいのか、わかりません。
とりあえず自分なりにググってみましたが、これでいいんですか?
C/MFC ランタイム
----------------------------------------------------------------
共有Cランタイム msvcrt.dll 6.10.9844.0
. msvcrt20.dll 2.12.000
msvcrt40.dll 4.20 - OS use only. DO NOT DISTRIBUTE
MFC3.0 MFC30.dll Not Installed
上記言語定義リソース MFC30loc.dll Not Installed
MFC4.0 MFC40.dll 4.1.6140
上記言語定義リソース MFC40loc.dll 4.1.6140
MFC4.2/6.0 MFC42.dll 6.00.9586.0
上記言語定義リソース MFC42loc.dll 6.00.8665.0
Borlnd C++(VCL)
----------------------------------------------------------------
Memory Manager borlndmm.dll Not Installed
BC++ 3.0 cp3240mt.dll Not Installed
BC++ 4.0 cp3245mt.dll Not Installed
BC++ 5.0 cp3250mt.dll Not Installed
VCL Version 3.0 VCL35.bpl Not Installed
↑日本語リソース . VCL35.jpn Not Installed
VCL Version 4.0 VCL40.bpl Not Installed
↑日本語リソース . VCL40.jpn Not Installed
VCL 4.0 Extension. VCLX40.bpl Not Installed
↑日本語リソース . VCLX40.jpn Not Installed
VCL Version 5.0 VCL50.bpl Not Installed
↑日本語リソース . VCL50.jpn Not Installed
VCL 5.0 Extemsion VCLX50.bpl Not Installed
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/25 20:51:23 RAAxbQi10
mfcで検索したら、こうなりました。
mfc42.dll
mfc42u.dll
mfc40.dll
MFC40U.DLL
mfc42.dll
mfc42u.dll
mfc70.dll
mfc70u.dll
MFC71.dll
mfc71u.dll
mfcsubs.dll
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/25 20:58:43 ShgVCW7W0
【ハレ(ドイツ)24日】ドイツ検察当局者は24日、MDR放送に対し、
児童ポルノのネットワークに関与した疑いで、1万2000人の容疑者を捜査していることを明らかにした。
ドイツで発覚した児童ポルノ網としては過去最大規模。
このうち、ザクセン・アンハルト州の容疑者約300人については、
児童ポルノをインターネットでダウンロードしたり、関連用品を所持したりしていた疑いで捜査している。
また、同当局者によると、海外70カ国の容疑者も調べているという。
地元紙によれば、検察当局は過去数カ月にわたり、この児童ポルノ網の捜査を続けていた。〔AFP=時事〕
URLリンク(news.livedoor.com)
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/26 08:34:10 v51SnlMbO
>>106
悪質で陰湿なロリコンは逮捕されればいいよ、存在自体が社会のゴミだから
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/26 09:19:23 puEUCw050
>>104
最新版(マルウェア版)を使わなければいいのでは?
公式ドメインを則られたクライアントは危なくて使おうとは思わないけど
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/27 17:32:58 km6vMuqZ0
おほしゅ
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/28 14:44:00 PGW8rAgY0
最近どーなの
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/28 14:47:50 H8+jl5iW0
>>109-110
○このスレのお約束
・一日一回は誰かが保守すること
・なるべくsage進行でお願いします
・スレ違いにはなるべくレスしない事
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/28 23:51:52 ueIm4bNx0
〈\_/ /
'´ ̄ ,z≧D≦ \ /
/´⌒/| /'⌒ l ) え
| /Tメ| /ヘヾハ ) ど l
|/ l! ∨ l! |`ト ) ん |
| 、_ 、_,Ⅵ ) だ !
|///r─‐┐//〉| ) け
\|、_V⌒V イヽ| ) }
ト、__了 /j ) {
\ //r'´ \
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/28 23:54:30 9m1XdBwt0
2.3.0.0のランタイムエラーはG1との接続をしないようにしたらだいぶ収まったんだが
とりあえず試してみ。ちなみに当方Win2k
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 02:58:00 O/rVXMXo0
>>111
1000まで行った前スレテンプレ
~このスレのお約束~
一日一回は誰かが保守すること。よろしくお願いします。。。
引き続きMX、Winny等日本でmajorなsoft(とslsk)以外の
ファイル共有ソフトの総合情報交換スレッドです。
情報・雑談・意見・愚痴など深く静かにマターリ&ヒソーリ&ユクーリとどうぞ…
あぼーん推進、NGワード
「落ちてこない」「つながらない」「slsk」「遅い」
FAQ過去ログは>>2-12辺りを参照。
ダウソ板がage保守無しで落ちない甘い所でも思ったか? 過去ログ嫁
テンプレ改造した>>1が悪い
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 05:31:02 Squ6VPSr0
emule で、ずっと「emulePRO使え(英語で)」ってメッセージが来てて、
そんなもんよく判らなかったのでずっと無視してたら
「おまえMOD使ってるだろ?バイバイ(英語で)」みたいなメッセージになったんです
デフォルトの設定のままで別に何にもヘンなものなんか使って無いんですけど
俺に原因があるんでしょうか? 何か思い当たる理由はありますか?
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 05:41:20 FHUHZ3Ju0
???
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 05:59:43 Tb/tjDO40
>>115
スパムとして弾け
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 19:01:07 M30xiueW0
>>116
すみません、わけわかりませんよね
こちらにまったく身に覚えが無いのに、
You are a bad l33cher, you are listed!!
こんなメッセージが来るのです
そもそもチートやMODなんてのは使っておらず、
ファイヤーウォ-ルもウィルスバスターでnyの時設定したまんまなんですけど・・・
PCを再起動かけてIPアドレス変えた?のがチートに見えたのかな
>>115
スパムとして弾き方が判らないのですが、
つまりは無視していいという事ですね?
you are listed!! が気持ち悪くて心配だったんですが、無視することにします
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/29 19:06:50 Wc3VUg8s0
you are listed!!を含むメッセージをフィルタリング
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/30 23:06:51 VzTM9HBT0
おほしゅ
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 01:01:00 z6JRsSPs0
(・∀・)
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 01:12:33 rn3T3LXY0
全く速度が出ないのは仕様ですか?
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 05:06:11 aCsiPxjO0
仕様です
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 17:43:03 7ZcFX5jz0
ほっす
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 19:24:48 pwa1E5Sb0
emuleのsearchタブで検索したプルダウンで
「援交」「トイレ」「盗撮」みたいなログを消すにはどうすればいいんですか?
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 20:37:05 KCrlSDxc0
config\AC_SearchStrings.dat
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/31 23:14:10 pwa1E5Sb0
>>126
ノ
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/01 01:00:33 Xl3/Wr+J0
新年一発目保守age
129: 【大吉】 【410円】
08/01/01 03:27:23 OhnPUPXl0
おめ (・∀・)
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/02 00:21:16 TIZlQnkM0
φ(・∀・;) 300ミリビョウ
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 00:53:53 XUlTRXeg0
新年ほしゅ
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 02:36:01 ej0X5W8y0
NetTransport強ぇぇぇ
TorrentもeMuleも使えるとか強すぎワロチ
>>6に追加してやれよ
つーかeMuleまともに使えるのかな。
いくつか前のヴァージョンでtorrent使ったら超悲惨だった。
おまいら教えてケロ
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 02:40:42 ej0X5W8y0
使ってみた
いや、いやいやいや、これは強ぇ。
驚きモモヒキケンタッキー!
これなら購入してもイイかもしれんよ強ぇ。
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 03:30:40 +5sgzGq60
URLリンク(www.xi-soft.com)
これかい
ってシェアウェアかよ
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 20:41:02 ej0X5W8y0
Torrent + eMule + ダウンローダーだぜ
これはかなり使える
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 22:18:09 XUlTRXeg0
Shareazaでじゅうぶんだろ
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 22:23:51 ej0X5W8y0
Shareazaって最終バージョンが2005年で止まってるけど、ちゃんと繋がるのかね?
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 22:31:18 hRyVpb6K0
>>137
メジャーリリースの最新版は、2007.12.1リリースの2.3.0.0
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 22:38:09 ej0X5W8y0
なんていうか、おまいら優しいな
でもごめん
ダウンローダーとして使ってるんだ、俺
eMuleもGnuもToreもイラn(ry
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/03 22:44:00 pupTSBEN0
>>137
2.3.1.0が08/1/1に出ているが・・・。duke氏の翻訳サイトが古いだけ。
ランタイムエラーが出る場合は共有Cランタイムのmsvcrt.dllをバージョン7以上に変えてみるか、
言語で日本語を選択しているのであれば標準添付ものからdukedogで配布している2.3.0.0用の言語リソースに差し替えてみる。
Assert ErrorはShareaza自身のバグでしょう。
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/04 01:54:29 jZuuN/L80
>>132
>>133
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/04 02:18:42 /dWOlxeN0
NetTransportのCrack、eMuleで拾えるよ。
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/04 02:22:44 wQ6B3Zkz0
俺はサイトで拾ったが、それを言っちゃおしまいじゃねーかよ
言っとくけど俺は>>139じゃないよ
>>139は買ったんだよホントだよ
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/04 02:55:46 DhR6tfXf0
鯖氏にすぎ
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/04 20:12:00 XahMrhDY0
emuleの修復ツールって今使える奴ある?
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/05 12:39:57 docOeFf00
このレスを見たら、すぐに以下の掲示板に「ハルヒのパンツ」と書き込んでください。
今年一年良い年になります。
友達は書き込まなかったばかりに、階段から落ちました。
スレリンク(win板)
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/06 06:54:05 s+6VHC7d0
ほしゅ
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/07 01:27:37 KYE7icl50
>>145
うん
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/07 14:49:56 BNxS3rk90
中学生いい乳オナニー盗撮スバラシイ
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/07 19:34:23 K9tL+uy/0
今の画質で着替え盗撮とか出ないかなー
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/07 19:58:08 dZ3O/KQq0
今のウォシュレット付きトイレで盗撮ないかな。
水が出るところが実はカメラなの。
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/08 19:50:54 1A/sPtUT0
sareaza アップグレード
…( `ω´)
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 13:24:51 Ture3dDf0
ed2k://|file|[映画] 大日本人 (DVDRip).avi|728680448|66EDB40B1ADC09FCF66E3CCA01306903|
トータル5時間ありがと
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 23:03:25 C7IEFTI90
shareazaバージョンアップしたら様子がおかしいんだけど…
ゴミソフトになっちゃった?
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 23:09:24 8J90gFer0
>154
v4はにせものマルウェア入りだよ
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 23:17:16 C7IEFTI90
>>155
マジデ!?
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 23:32:35 8J90gFer0
>154
101-104よめ
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/09 23:36:05 C7IEFTI90
>>157
thx
見事にだまされた…
2310入れ直す…
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/10 01:52:09 sOvc3smj0
>>140
これをちょっと聞きたいんですけど、入れるのは、XPのインストールディスクに入っているMSVCRT.DLLですか?
Microsoftのページにも、ベクターにもdll-files.comにもmsvcrt.dllのバージョン7以上がないんですけど
それで、今入ってるのが
msvcrt.dll 6.1.9844.0 Microsoft (R) C Runtime Library Microsoft (R) Visual C++
で、XPのほうが
MSVCRT.DLL 7.0.2600.0 Windows NT CRT DLL Microsoft® Windows® Operating System
なんですけど、これですか?
説明とか製品名とかが違ってて、セーフモードじゃないと上書きできなさそうなんでやってないんですけど
他にやった事は、Microsoft Windows Script 5.7 インストール。共有Cだけじゃなくてすべてのランタイム追加、
Dukeさんの言語リソースに変更。しても、変化なし。
「drwtsn32 -i」でも、「Debug View」でもエラーログなしです。
他は、
msvcrt20.dll バージョン 2.12.0.0
msvcrt40.dll バージョン 4.2000.0.6201
msvcrt70.dll バージョン 7.0.9466.0
msvcrt71.dll バージョン 7.10.3052.4
msvcrt80.dll バージョン 8.0.50727.1433
各種日本語 言語リソースインストール済みです
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/10 02:33:03 XL3XYW/r0
>>159
URLリンク(www.dlldump.com)
これでいいんじゃないかな
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/10 15:46:15 caCgusnS0
「大日本人」落としたはいいけど、見るのが苦痛だわ・・・
一日10分ずつ見ることにしてるけど、見終わるのがいつになるやら。
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/11 06:42:44 CqmHI0Fl0
ほ
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/11 07:18:16 1lfTr43k0
客全然入んなかったらしいね…DVDよく発売したな…
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/11 20:27:46 GJwiF3KL0
>>160
clwinのランタイムインストーラ使ってもMSVCRT.DLLインストールできませんでした。
普通はインストールできる?Win2kですけど
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/12 09:31:10 ag7rjD5h0
単に必要不可欠なサービスがとまってるだけじゃないのか?
DCOMとかCOM+とかさw
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 07:44:45 na+xy4pR0
質問っす
emuleの必要な部品なしってどうやって解消するんすか?
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 10:39:19 uQ+7A2oy0
?
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 10:47:02 BlVB2xIp0
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 10:50:44 qEoEt/UH0
持ってる人が現れるまでひたすた待つ
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 12:33:35 6vR7RAdx0
諦めも肝心
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 13:30:20 Sd2yWr9S0
最近emuleのkadがまったく繋がらないんだが・・・俺だけ?
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 13:43:39 PPZbYqDw0
そこでslskですよ
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 18:00:01 2yAdnpjY0
ポート開放したけど
検索結果も速度も大して変わらないな
なんかメリットあるの?
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 18:17:46 m5VTfsxB0
ヒント:LowID同士はつながらない
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/13 22:51:33 fTR5x0Kg0
スタンド使いは惹かれ合うのにな。
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 01:29:17 Ki/u0plB0
>>173
トン
177:176
08/01/14 01:29:57 Ki/u0plB0
安価間違えた>>174トン
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 17:13:06 OQzf09CF0
ふぉ
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 17:58:04 Xeber5J40
なんでkadがファイアウオールになってんの、マジで意味わかんねえ・・・
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 18:35:51 O0uJgWnX0
本当だ。Kadの繋がりがおかしい
PC再起動するまでは繋がってたのに、今ほとんど黄色だ
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 18:36:45 SVYfwaPZ0
黄色どころか繋がりさえしない
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/14 18:58:55 O0uJgWnX0
>>181
こっちは繋がってはいる。接触700台でUPもDOWNも行えてるっぽい
鞍はeMuleでKadステータスはオープン
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/15 20:38:14 AlROvlBt0
こっちも昨日も今日もKad問題ないぞ。普通にブルー&グリーンだ。
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/15 20:40:19 LlP7OKLm0
>>182だが、今見たら緑になってた。昨日だけだったらしい
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/16 17:09:03 OlX1e5On0
ウチはまだ黄色のまんまだ。
でも一応Kadで繋がってる。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/16 22:05:16 36lMSTxG0
ADSL時代は普通に設定してHIGHだったが、光に替えたらLowになった
そんなに特に使い勝手悪くなったというわけでもないので(どうせ元々遅いし)、あんま気にしてない。
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/17 10:20:37 S1LCHZTO0
>普通に設定してHIGHだった
>光に替えたらLow
UPnPが無効になってるか、手動でポート開放しなきゃならんのだろう
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/17 10:26:57 UcCr3Bck0
ADSL時代はルータ無しだったが
FTTHにしたらルータ一体型モデムになったとみた
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/17 16:20:48 j3IqNMG50
CTUのUPNPは動いてくれないな
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/18 07:06:16 7/UMsKcD0
ag
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/18 21:09:46 PWmCQ0tl0
ADあぐちゃん
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/18 23:58:00 y+4Fn69C0
Shareaza立ち上げてるとだんだんマシンが重くなるのはしょうがないのか?
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 00:00:11 ddyeXTNk0
Shareazaのバグは2.4インストールに問題があるらしく、アンインストールしてもメールウェアが
残って悪さするらしい。
これがエラーの原因。
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 10:07:18 imyqwfpl0
>>192
それは昔からゴミ資源の処理が曖昧だから重くなっても仕方ない。
特にShareazaのメディアプレイヤーにはバグがあるから注意が必要
最悪ソフト自体がフリーズする事も多い。
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 12:12:28 k54Kmi3+0
800Mのファイル
770M⇒8時間
30M⇒45時間
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 12:16:07 Uv0dxMPm0
>>195
あるある(´・ω・`)
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 21:07:33 Wm7vDzngO
eMuleの話なんだけどさ、一瞬でダウンロードが終わる奴がたまにあるけど、あれってどうゆう奴がなるの?
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 21:28:55 aQNnpdng0
>>197
隣の家の奴だよ
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 23:13:41 tMRu0nU00
shareaza関連で無茶しすぎて、クリーンインストールして戻ってきたぜ…
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/19 23:33:56 jnosq7xl0
おまえらshareazaとかで何ダウソしてんの?
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 00:43:57 j/0bnQYV0
>>197
emuleでもキンタマとかシャレタマとかは相当早くDL終わるよ
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 03:17:29 GrCiG1W5O
>>201
ごめん。キンタマとシャレタマがわからない
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 10:50:01 j/0bnQYV0
>>202
これ↓emuleやgnutellaにも何故か輸出されてるから
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part65@Download
スレリンク(download板)l50
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part46@Download
スレリンク(download板)l50
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 21:00:32 lisX2M910
>>181だけど
未だにkadが繋がらない。emule再DLしたけど変わらなかった・・・
グローバル検索してもkad検索の10分の1以下しかヒットしないし・・・
設定とかサーバとかいじってないのに急になんで?それかもうemuleって終わったの?
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 21:24:07 tzTgEc2e0
ポートが開いてないだけ
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/20 21:48:21 iBV0/YVW0
>>204
サーバリストを書き換えてテストを。
私は
URLリンク(forum.emule-project.net)
のリンク先にある
URLリンク(www.gruk.org) を使用。
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 07:22:06 Aw7aFNK7O
速攻で落ちてくる奴はウイルスだったのか!?
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 11:05:57 pWZiLo760
そうでもないよ。
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 11:06:53 Gtbg2qSo0
Shareaza.comにて配布されているクライアントには、マルウェア
が仕込れている模様。「ShareazaV4.exe」というインストーラを配
布しているのだけれども、本物のShareazaは「shareaza_2.3.0.0.exe」という
ファイル名で配布されている(ただし、マルウェアのファイル名がオリジナルのも
のに変えられる可能性があるので、ファイル名だけでの判別は危険かも)。なぜ、
ドメインの乗っ取りが可能になったかというと、どうもドメインの所有者が詐欺
師達にshareaza.comのドメインを売り払ってしまったから、という可能性が高
いらしい。 TorrentFreakによると本人は、肯
定も否定もしていない模様。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 11:10:58 pWZiLo760
それ、そんなにセンセーショナルなニュースでもないだろうにw
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 11:19:01 FcEOLMPM0
既出だしねぇ
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 17:12:07 G9HAvUPJ0
っていうか、シェラーザは使う理由が無い
洋P2PはeMuleとBTあれば十分じゃね?何か得意ジャンルあんの?
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 17:26:24 7nSWVVj00
Gnutella2が使える。後、機能がやたらとテンコ盛り。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 17:38:39 vp95KXWB0
Gnutella(G1,G2)ネットワークでもトレント検索ができる
シーダーがいねーってとき便利かも
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 20:22:27 wN2oShGX0
>>205
ポートなら開いてます。
>>206
やってみましたが変化なし・・・
もう少し詳しく書くと、kadに接続しようとすると
数値が-1のノード検索というものが出てきて(状態が停止中、読み込み、送信パケット、応答は全て0)
しばらくすると消えてしまいます。そこからずっと検索も接触も出てきません。
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/21 23:31:00 pWZiLo760
G2って実際つこうてる人どんくらい居るの?ShareazaとMorpheus以外あまり見ないけど。
あとShareazaはトレ検索できるけど、旬なトレはあまりヒットしなかったと思う。
G1に繋がると一気にDLが加速するのは体験した事あるから知ってるけどね。
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 01:28:32 4EFi7/wn0
>>216
ユニークノードは30万ノードくらいで、あとはこんな感じじゃね?
# Version [Number of hubs]
1 Shareaza 2.3.1.0 [1142 (32.5%)]
2 Shareaza 2.2.5.0 [934 (26.6%)]
3 Shareaza 2.3.0.0 [893 (25.4%)]
4 Shareaza 2.2.1.0 [126 (3.6%)]
5 Dianlei 3.0 [92 (2.6%)]
6 morph500 5.3.0.1042 (GnucDNA 1.1.1.4) [54 (1.5%)]
7 Shareaza 2.1.4.0 [28 (0.8%)]
8 Unknown [25 (0.7%)]
9 Shareaza 2.2.5.7 [24 (0.7%)]
10 Gnucleus 2.2.0.0 (GnucDNA 1.1.1.6) [15 (0.4%)]
Vendors
1 RAZA 2242 (63.3%)
2 RAZB 1102 (31.1%)
3 GDNA 164 (4.6%)
4 UNKN 27 (0.8%)
5 RZCB 8 (0.2%)
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 06:23:10 TIFXX9Dg0
shareaza mediabarとかうざうのが勝手にインストールされてる。
これ外せないにのか・・
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 08:42:11 nTVnfwCY0
>>218
インストール時におまえさん自身が、「shareaza mediabarを入れる」
のチェックを外さなかっただけデスよ
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 09:50:54 ylhVF7nH0
Shareza使ってる人ってあんまいないの? いろんなネットワーク繋げるからこれが便利だと思うけど
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 11:27:12 sI8pNX9m0
>>220
かなり前だがemuleとトレのアプリをそれぞれ起動した方が軽かったから、
重いアプリってイメージが残っていて敬遠してる。
ぐぬてらは使ってないです。
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 12:13:59 nTVnfwCY0
>>220
Visual C++ Runtime Error が頻発したし、若干重め
eMuleはきわめて安定している
uTorrentはは軽い上に安定している
GnutellaはCabos、LimeWireともにCPU100%問題で安定動作は望めなかった
Mp3単曲ならSoulseekが軽く安定しているのでGnutellaは現在使っていない
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 14:20:46 ylhVF7nH0
なるほどね 重いのか
Shareza使いは自分だけなきがしてきた
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 17:43:36 U5m7F63B0
オレも使っとるぞ
あっちみたりこっちみたりしないでいいから
落ちてきさえすればSharezaで満足よ
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 17:53:18 W2SDStqF0
公式サイトうったらしいけどどこからダウンロードできるの?
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 18:37:03 2zt6I4ZV0
>>225
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 19:14:29 4EFi7/wn0
カレントバージョンは、2.3.1.0
URLリンク(sourceforge.net)
公式ホーム
URLリンク(shareaza.sourceforge.net)
Shareazaは、2.3.0.0でコード大幅に書き換えたみたいだから、よくわからんけど
こっちは、2.2.5.6ベースで、日本語検索時のバグを取り除いてるらしい。
Shareaza2.3.1.0はRuntime Errorの件で試せなかったけど、Plusのほうは、G1ウルトラピアの数を増やせるのがいい。
Shareaza Plus
URLリンク(sourceforge.net)
>最新のShareazaは日本語検索に不向き〔特定キーワード下で、自分は検索できても他人の検索を無視、または検索が届かないようにすることがある〕
>例:"共有ファイル" ←QHT上での有効な検索キーは"ファイル"のみ、"共有"は無視。でも検索受信時は"共有"と"ファイル"は共に有効キーワードとして扱われるので、"共有ファイル"で検索した場合、ハブノード上のファイルしか検索できない。
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 19:16:21 msMKpTTW0
やっとhigh IDになれた(´;ω;`)ブワッ
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 19:23:28 W2SDStqF0
同時に30こダウンロードしてネットサーフィンできる?
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 20:19:15 GahFQnpR0
DLして無くてもセッション貼ってるだけで重いわ
NETSTATしたらいつまで経っても終わらないw
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 20:27:04 W2SDStqF0
>>230
重いのはネットですか CPU? メモリ?
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 20:30:22 1cX7itnW0
おれのスキルではShareaza2.3.xでVisual C++ Runtime Eroror
が頻発するのを回避できんのでDukedogに日本語ファイルがあって
かつOldversion.comに本体がある2.2.3.0(2006-11-04)を使い続けている
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 21:17:52 GahFQnpR0
>>231
PC全体重くなる感じ
ブラウザ開くのも時間がかかるし
メディアプレーヤーなんかは応答しなくなる
メモリ1GBじゃ足りないのかも
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 23:08:58 f+3YsJmr0
セロリンにvistaに1GにオンボードVGAって組み合わせだったりするオチ
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/22 23:17:25 W2SDStqF0
つかえないな やっぱりかえるしかないな
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/23 21:00:56 aKnsmqRJ0
h
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/24 03:55:19 N+O8zBl/0
最近emuleでもウィルス入りに遭遇するようになった。
ここも潮時か?
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/25 00:06:49 eqlwH5b20
emuleでダウンロードの同時接続数を制限する方法ってない?
数十個も繋がってるとハードディスクがものすごい音をたてて
燃えそうで怖いよ。
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/25 00:26:03 v4Oia4px0
設定→接続→最大接続数 の数字変えたら?
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/25 01:35:18 eqlwH5b20
やっぱそれで制限できたのか
ただいまいちその設定が何を意味するのかわからないんだよね
その隣の限界値も接続数に関係あるのかな・・
最大接続数=ダウン数+アップ数+検索ノード数
ってことでよろしいですか?
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/25 01:45:15 v4Oia4px0
ごめん実はよくわかんないんでヘルプ読んで自己解決してほしい
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/25 23:04:37 oxP3VD4x0
規制キタ?
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/26 23:00:45 U4F1kL1f0
一次放流者は
URLリンク(iplist.wave.prohosting.com)
から日本のIP取り出してPGで弾いて拡散すればおk
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/27 10:11:04 unNzrBK+0
結局 最終的には逮捕されていいんじゃね
それまではおk
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/27 20:17:26 CqZldgi90
最近のemule、検索するとウンコファイルが何千件もヒットして検索がすぐに止まるんだけど
どうにかなんないの?
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/27 20:43:57 W+GlRxDt0
□一次放流者へ
[Share Plugin] [PDK10] DiffusionProClone_r006改3.zip ZacbaranTwkXBMCKeN 235,021 a349d919fb08751f062d909fc4d733b54b6b17d3
* DiffusionProCloneの設定を以下のように変更。
o 「他のクエリがアクティブな場合、一時停止」をオフに。
o 「アップロードキュー監視間隔」をなるべく短く。(100ms)
o 「アップロード登録を厳密にチェック」を有効に「アップロード後、元のクエリに復帰」を無効にした上で
「クエリ検索に費やす最長時間」を最適値に。最適値は""で囲ったファイル名で検索をかけて表示されるmsec値
より若干大きめの値を設定する。(環境によるが300ms以下)
* 一次配布するファイル以外のキャッシュも多く持っておく。
* 一次配布するファイルをアップロードフォルダに入れて「クイックチェック」を押すと、自動的に拡散アップロード
が開始される。万全を期すなら、通信を停止した状態で、同様の作業を行い手動で拡散アップロードに登録してから、
通信を再開する。
* 自分のノードの周りにCompleteキャッシュの保持を報告するノードが現れると、自動的に拡散アップロードは終了する。
[Share Plugin] [PDK10] UpOnly_0.4.zip 先行者MMBva6qj1W 87,400 077f58cad6e8e3eb7eb027dfa818ad9ecefdee10
「Search切断」を連打することで Search 接続を阻止します。
拡散アップロードは可能なので、拡散専用ノードとして利用できるでしょう。
理論上は、キー情報を漏らさずに済むため、bot による観測を防ぎながら拡散することが可能となります。
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/27 23:04:19 LHHRGSaQ0
U4F1kL1f0
↓
W+GlRxDt0
か、NG決定だな
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/28 10:20:20 rJ+hTFkv0
emuleもワーム入りzip多くなってきたな
知らずにバラ撒いてるバカ多すぎ
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/28 10:30:57 RV25xcHG0
日本製のワームが外国人の手に渡って外国人のPCが破壊されたら
不条理な外交問題に発展したりしてな。相手が中国なら充分ありうる話
なにせ中国人は・・・
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/28 10:36:00 rJ+hTFkv0
破壊というか、俺が今Imcomingへ変換前に検出したヤツは
起動のたびに感染者のzipファイルに実行ファイルを仕込みまくり
P2Pを介してどんどん拡散するタイプだったな。
コミックとかmp3がヤバげ。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/28 10:58:21 IlVg9VL60
まあnyやshareと違ってトリガで無差別にDLするタイプじゃないし
感染を広げるのは難しいとは思うけどね
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/28 13:37:23 6hSl7wh70
ポリップか
0.48aだけどさぁコレ検索時に特定語句でフィルタかけられないの?
「-updated」とか「-fixed」ていれんのメンドい
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/29 20:54:50 9vxRAUQj0
ほ
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/31 00:08:26 GPZrWuR40
し
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/31 00:34:13 omuFe1le0
のあき
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/31 00:42:58 CR27Y55/0
らは、
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/31 00:51:35 lLxs6Qbh0
本日未明、
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/01/31 23:26:43 x8YaR8AH0
保全
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 01:37:34 GjlcfwPC0
していた餃子を
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 19:46:47 vHO+MSIr0
あそこに
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:41:00 6UQRP2vw0
soulseekのスレないの?
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/01 23:55:11 Ci65Bhf40
>261
KY
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 05:18:04 MdQt6X600
【ロリ顔なのに爆乳!】 LUCY C 画像集 【CD-R】
URLリンク(www.auction.co.jp)
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 06:26:15 x8XI3rBj0
私が昔買った、「女性の腋毛百選」よりマシだな…
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/02 17:24:22 +ei+k/UX0
UN: 火病
IP: 118.1.174.xxx
DNS: p3233-ipbf2011hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
命知らずだなぁw
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 01:26:54 rwd7XqQK0
emuleってHD一杯になったら勝手にキャッシュ消してくれるの?
ぐぐらない
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 11:34:39 gRDXZvx+0
emuleで検索画面の「利用可能(ソース)」の数によって色分けされる機能をキャンセルするか
検索画面のバックグラウンドの色を変更する方法ってないでしょうか?
とりあえずeMule MoDsにある0.48aのMODは全部試したんですがむりぽでした・・・
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:16:09 tp1NHcnQ0
emuleは糞すぎる
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 12:38:25 hImHMULO0
BTを使う場合、米よりも、Shareazaの方がいいかもしんないって時が近づいているような気がしないでもない。
シーダーの無いトラッカー検索する場合、G2はともかく、G1ユーザーは多いから、そこに対応してるのは、かなり優位。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 18:01:39 ulnmvUvMO
今まで普通にhighで繋がってたのに、なぜかkadの状態がファイアーウォールになっててlowになってしまいました。
ファイアーウォールは無効に設定してあるんですが…どうしたらhighに戻すことが出来ますか?
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/03 18:02:49 M+1wu7IT0
質問です
eMule0.48a でサーバーに繋いでない時は
ポートのテストでおkなのですが
サーバー繋いだ状態でチェックするとエラー
でるのですが、どこが問題なのでしょうか?
数日前までこんな事なかったのですが。。。
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 00:51:27 k6Ux80cj0
検索したとき1回ダウンロードしたやつって次から色変わって表示されるけどさ
あれって何処に記録残ってるの?
ダウンロード履歴消したいんだけど
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/04 22:23:31 jk6ybXgx0
>>126
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/05 23:31:04 IcuhwCqi0
age
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:01:09 gzoF4CSz0
自分がアップしてる相手の「共有ファイルを表示」欄が
最初から色が消えてる人と、色があるのに拒否する・しない の両パターンある
設定が違うのか環境のせい?
ログ見ると自分も要求されて拒否してるらしい。どう違うの?
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 17:02:05 gzoF4CSz0
eMuleのことです
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 19:16:05 EaA5aL+Z0
セキュリティの共有ファイルの公開が「友達のみ」になってるんだろ
共有ファイルの参照を拒否した相手もおまいさんも
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 19:23:17 V9mLklBP0
最近eMule導入してみたんだけどポートが勝手に閉じてしまいます。
今までずっと使ってたny、shareで使ってる同じポート番号なんだけど、何か設定おかしいのでしょうか?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 19:28:10 EaA5aL+Z0
それらを同時に起動してるってオチじゃないよな
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 21:01:54 /QocWXDL0
emuleのタスクバーのアイコンが、目隠ししたようになったんだけど、
どういうことでしょうか?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/06 21:38:08 e3mVqEcf0
下のタクスバーを右クリックして
プロパティ出してカスタマイズで
emuleのアイコンくりつくして常に表示にしたら出るだろ。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 11:37:33 Ivqe2vH90
>>280
Low ID
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 16:48:51 NTYXt1ly0
>>281
ありがとうございます!
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/07 20:24:38 Z/V6ta5i0
>>279
同時起動はしていません。
最初ルーターの不都合かと思いましたが、
やはりeMuleを起動してポート番号を設定すると自動的にルーターのポート番号が塞がるみたいです。
最近導入したって書きましたが、前にも同じ環境で使ってた事あってその時は何の問題もなかったんですけどね…
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 18:31:24 zzlTaGnx0
harahetta
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/08 18:34:57 /cvEXned0
marutai boura-men kue
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 12:13:53 bfaJUQoB0
干す
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/09 23:37:28 bMhsNvY/0
ShareazaでAzureusやLimeWireのDHTだけじゃなく、G2独自のDHTも使うことになったら、更に重くなりそうだな。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 00:08:25 HZSROcfW0
>>288
G2自体がDHTみたいなもんじゃね?
290:shareaza-jp
08/02/10 00:24:54 W/KCWh/u0
>>288
>AzureusやLimeWireのDHT
ShareazaにはDHTエンジンは実装されていません。
>G2独自のDHTも使うことになったら
G2はstructured flooding型でありDHT型ではありません。
現状、基礎を作ったとされるMike氏、2.0を引き継いで2.2までの改良を行ったMogTheCat氏、Camper氏、
日本語検索精度アップとかさまざまな意見を出したCyberBob氏など有力なの開発者が去っており
現在は主にRyo-oh-ki氏とRolandas氏で続けられているという、開発者不足の状態です。
Debugビルド版になりますが2.3.1.2では簡易IRCクライアント機能が統合されました。ただしバグが多い。
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 00:37:33 jYhLBwVt0
フォーラムに「DHTできたらいいね」みたいな感じの書き込みあったじゃん。
実際に実現する可能性は低いんだろうけど。
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 08:35:16 DG7jvIE40
emuleの起動音代えるのってどうすればいいと?
後今のおすすめMODってなによ?
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 09:58:46 hSqR634u0
九州の男の子はかわいいね
おじさんのフトンの中においで
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 16:29:01 903avBvs0
うおー頼む落とさせてくれええという内容のメッセージをよこすのはいいけど
母国語でなく英語で書いてくれええ
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/10 22:06:08 jWCbu6Sk0
途中いつのまにかlowになって
いつの間にかhighに戻ったりしていますが
あれは何ですかね
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 00:05:29 o+erY52w0
ShareazaってBANされることが多くね?
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 02:35:05 Gk4HVKqf0
emuleって開放したポート指定してんのに違うポートも通信要求してくるな
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 13:02:01 RKYqjwWo0
教えて君で申し訳ないのだが
自分がHigh ID とか Low ID とかってどうやったらわかるん??
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 13:12:38 FtGUvWmJ0
>>298
URLリンク(img409.imageshack.us)
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 13:14:01 GZ+6yJOf0
>>296
多い。
ますますマイナーになってきてるし。
それでもShareaza使うよ俺は。
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 13:38:16 RKYqjwWo0
>>299
ありがと
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 16:23:33 jUzCZjVz0
download eMule PRO Ultra2 - fastest eMule ever!!!
とかメッセージがくるんだけど
これ使った人いる?
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 18:05:06 4eAz5hVZ0
URLリンク(forum.emule-project.net)
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 19:14:28 fnySa5wI0
nobody 210.194.49.* sZA 2.3.1
Masayuki-21 220.221.82.* sZA 2.3.1
BAN しましたw
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 20:21:45 o+erY52w0
>>300
BTとemule同時起動でいいじゃん
軽いし
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 20:22:30 o+erY52w0
>>302
それに含まれるいくつかのワードをNGにしてる
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:41:42 0eqJL4+h0
検索でNGワード設定する方法教えて~
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 22:52:13 GZ+6yJOf0
>>305
そうだね。
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/11 23:25:34 o+erY52w0
トラッカーからも弾かれるようになってきたし
Shareazaの時代は終わったってとこかな
>>307
ん?メッセージにNGワードかけてるから
うざいメールがこないってことなんだが
ファイル検索で特定の単語を除外する場合は、普通に「-」つければいいじゃん
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 04:27:39 CtjjLiWb0
MOD何使ってるのさ?
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/12 20:23:37 wEkGVUua0
Proxyを使ったりするようなG1やBTのクライアントの方がよっぽど悪質だと思うけど、いわゆる「厨房」御用達ってことでShareazaって弾かれちゃうよね。
まず最初に開発者が嫌われたのがまずかった。初心者向けということで、未熟なユーザーも嫌われちゃった。
でも、初心者向けで複数のネットワークに接続する多機能なP2Pクライアントという点では十分評価できると思う。重いけどね!
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 07:51:26 vkXUbVZL0
ShareazaでLimeWireと互換性を持たせるような改良があるようだが、だったらLimeWireつかうし。
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 15:00:06 C1lhJt3X0
>>311
厨房御用達というより実装レベルの問題が大きい。
ED2KではKad、AICH、Secure User Identification、PeerCache、MultiPacket、
プロトコル難読化、クレジットシステム、ホストブラウズ、フレンドリストには対応していない。
BTではDHT、プロトコル暗号化、UDPトラッカーには対応していない。
若干の仕様違いや未対応命令もある。
基本はG2サーバントですし、Gnutella、ED2K、BTはおまけ。
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 16:31:17 errDgU1J0
ど素人なんでアホな事言ってたらスマン。
emuleで、IPfilter.datに接続させたくない対象のIPぶち込めば、BANしたみたいな事なる?
netstat -an で特定出来たような希ガスて、既知のリストもに出なくなったし
多分いけてるようなんだが、どうなんだろうこれはと。
それと、中韓のIPリストもURLからのやつ入れたんだけど、これで弾けるってことでおk?
ど素人でちょースマン。
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 16:34:01 errDgU1J0
きゃぁぁぁ
ツール→IPフィルタってとこでヒットとか載ってたわ。ごめん。おkぽいようだ。
失礼した。
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/13 20:43:55 6XEItUgf0
こうも読み難いと
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 00:30:12 b0oFH96K0
G2(Gnutella2)と開発者が勝手に名乗ってる時点で身勝手だなぁ。
Gnutellaというネームバリューを利用したいだけなんじゃないの?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 14:20:28 XAY1iYNo0
日本人はファイルリストをあんまり見せてくれないよね。
中国人は気前よくみせてくれるし、落とさせてくれる。
日本人ケチすぎるお、持ってくばっかりで。
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 14:42:08 Y6qbklBi0
単にデフォルトから設定を変更してないだけだろう。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 15:04:47 aLuFpH0I0
共有ファイルを全開にするのは怖い。貢献者をどんどん加えて友達公開にしてるよ
結果的に持ってくばっかりの奴には公開してないことになる
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 15:34:10 gTsOK4Ap0
>>140
サンキュー直りました。(TдT)アリガトウ
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 19:04:38 TLA3G1gRO
最近shareazaをver4.0?だかにアップデートして、チラッと検索したら音楽ファイルしか流れて無かったのですが、
他のzipやaviも流れてますよね?
検索方法が悪かったのかな
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 21:11:59 lzsAl3NW0
>>322
URLリンク(www.shareazasecurity.be)
v4はニセモノ。
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/14 22:17:29 b9rJ2njj0
>>323
なるほど、では元のverに戻します
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/15 11:18:54 FG8Jx86D0
>ID:XAY1iYNo0
あほだろ?
すとり0きんぐやるようなもんだ。
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/16 01:54:47 lyiRw7yY0
ファイアウォールきってるはずなのに警告がでてくるんだけどどうして?
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/16 16:12:04 SmM2Pfei0
BTだと昔のファイルを落とせないので、emuleを導入したんですけど、
めちゃくちゃ遅いですね。
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/16 18:41:35 e1R8vKno0
早漏には向いてないよ
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/16 19:47:14 +E3nTbTLO
3つの鯖に繋げて検索しても何も引っ掛からないのですが、どうすれば改善出来ますか?
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 07:29:50 nxQz3ovB0
ちんぽこぽん
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 16:17:10 CXvIeBcu0
eMu、うpは常に50~80程度はキープしています
ダウンは通常15~25辺りをキープ、たまに0、ほんの稀に数分間150です
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 17:45:29 CVt9JtkP0
Shareとかに慣れた人だととんでもなく遅く感じてやってらんないだろうな>eMule
俺は最初にMX、→eMuleで洋エロを集めてたから苦にならなかったけど
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 18:11:21 CXvIeBcu0
自分はMX、cabos、emu、とだんだんのんびりして来た流れ
同じものばっかりだし、もうあまりコレという物もない、かな
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 21:25:32 vWwBIvhL0
>>113
感謝!何してもエラー出るんで諦めかけてたけど
試したら完全にランタイムエラーが出なくなりました。
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 23:00:26 zBLPAfia0
>>332
share殆ど落ちてこなくなったので最新ファイルのみにして
emuleやったらむちゃくちゃ落ちて来てわろた
まあ音楽ファイルだし今まで落としてなかったんだけど
映画も結構落ちる
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 23:11:28 CVt9JtkP0
というか、Shareには洋エロや洋楽はほとんどないんでしょ
emuleは欲しいファイル登録して、3日ぐらい放置してれば5Gぐらい落ちてくる
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 23:22:25 AsJjCjyC0
すべてファイル(を吸ってる人数やソースの数)による
emuleは新作に弱い
種主が拡散する気なくて、自分がemule起動ついでに共有に入れてる場合
3日繋ぎっぱなしでも1パーツすら落ちてこない場合があった。
700MBのファイルの最初の完走者が出たのは
5ヵ月後だったよ・・・
ほとんど途中で脱落して、最後は10人も吸ってなかった。
もしかすると、種主は耐久レースをニヨニヨしながら眺めていたのかも試練
レアファイルだし、寸止めにはしなかったので、一応感謝している。
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/17 23:24:46 AsJjCjyC0
ちなみに完全ファイル1、種主のQ7000以上
Q5000以上だと、数日繋いでもパーツ落ちる前に向こうが切ってしまったり。
今度俺もやってみようと思う。>レアファイルの耐久レース
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/18 00:21:07 iQgbCSSA0
100%完了の率は高いね>emu
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/18 09:29:24 1mnmGNMn0
不正の情報提供に関して皆様のご協力をよろしくお願い致します
URLリンク(www.microsoft.com)
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/18 18:25:24 532gU3c80
Shareaza2.3.1.0は何も問題ないの?
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/18 23:33:12 Ncyi8u4d0
>>339
そう?
いまだ落ちない韓国音楽ファイル13本ほど・・・・
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 01:03:33 Z5Zn3RXW0
eMuleの完了の率が高いというよりも
トレントの完了の率がむちゃくちゃ低いw
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 12:41:09 cpg9/mP80
おまえらがエミュールで落としたレアファイルって何よ
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 13:10:38 F6mj/M6N0
海外のアプリで、需要も少なくて世界中の割れサイト巡りしても中々見つからない物が
emuleだと、たまに持ってる人に遭遇することがある。
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/19 14:31:13 UmWLfO+V0
某レトロPCの猿島
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 00:16:27 TaM1iR8D0
ナニ?
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 03:35:24 mfDALtyQ0
shareは古いファイルは歯抜けばっかで完走するかどうかも分からないからな
emuleのほうが状況分かりやすいぶん楽だよ
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 04:19:51 rjUD4FFp0
最初から歯抜けだからな洒落は
emuleはソース数もはっきりしてるから
「・・こりゃ1ヶ月はかかるな」と覚悟もできるし
遅くても完走するからありがたい。
旬モノはBTや洒落だけどさ。
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 17:42:46 abW9MylH0
BTの歯抜けdonkeyで補完できるっしょ。詳しくは教えないw
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 19:14:54 Y7x6JKkY0
完全ソース保持者が1人のファイルを半年以上待ち続けてようやくDL完了
・・・と思ったらソース破損
\(^o^)/
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/20 23:05:59 TaM1iR8D0
emuleのナントカverダウンロードしろってメッセージが来るけど、
それ以外に外国人さんからチャット開始「hello」って来るのは何だろう
留守の時に来て数分後切断して終ってるけど、警告とかされるわけ?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/21 00:11:29 UO4mGZH10
>>113
ありがとう!おかげでエラー無くなったよ。
俺はXPで、2.3.1.0使ってるよ。
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/21 01:41:06 3JqVC2SP0
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 01:14:33 Blki4m6G0
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 13:02:50 nfXte1iW0
emuleもやっぱり土日は遅いもんなの?
ポート開放してなかった時とかわらない…むしろ遅いような。
良くなったとこは切断されなくなったとこかな。
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 13:30:26 tV7JWRnB0
>>350
それはBTで流れたソースのバイナリがed2k/kadで流れるものと完全に同じ事が前提だろ。
実際元から歯抜けの状態のバイナリを放流開始されたらネットワークが汚れるからやめてほしいんだが
>>356
emuleは曜日に関わらず、低速&放置が基本。
需要の多いバイナリを放流していて他方により多くつつかれるとクレジットは稼げても
速度低下は避けれない。速度に関して言えばひたすら我慢するしかないわな
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 14:16:35 +WSWpdNK0
>>357
頭悪っw でも教えない
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 14:25:20 tV7JWRnB0
煽るならもう少し頭を使えよw
いまのところBTで未完の歯抜けのバイナリなんて持ち合わせちゃいないから
何も君に教えてもらう必要はない。脳内で悦に浸っていればいいのでは?
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 14:45:45 +WSWpdNK0
知識増やしてねw
Objective Caml
donkey
BT
361:356
08/02/23 15:18:22 nfXte1iW0
そうか~BTよく使ってる自分にはemuleはきついかも…
どれも4KBとかしか出ないなんて一生終わりそうにない。
BTには無いようなファイルもあったから魅力だったんだけど。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 15:29:19 qmQqqTo20
忘れたころ落ちてくるのがいいんだな。
2.8Gのが半年以上かけて落ちたのにはちょっと感動したよ。
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 17:07:59 zWhtplpG0
slskやろうぜ
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/23 22:53:09 vHgqzcKD0
Shareaza A's
Subversionのソースコードから改造版を作成してみた
URLリンク(f21.aaa.livedoor.jp)
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 03:16:50 QZ0BsNzr0
とりあえずemuleは日本人向けの動画とか音楽とかダウソする目的でつかうのはやめた方がいい。
古いし、遅いし、画質・音質最悪で、糞エンコ揃いだから、最悪捨6にも残存していたりするし
中韓人とか欧米人向けの何かをダウソする目的でつかうならわりと重宝するんだがね
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 04:34:16 bsRO1tzb0
漏れ的メモ
URLリンク(www.edonkey2000.com)
>>364
トン
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 09:25:08 FSB59sUQ0
>>364
よくわからんけど、C++ Runtime Errorで落ちなくなってる
とりあえず、G1 UPs5,G2 Hub3,eD2k,に繋いでハッシュ生成しながら1時間経過…
これ使わしてもらう。㌧
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 13:45:03 5oOsk28K0
>>364
AthlonXP 2600+ thoroughbredコア166x12.5ではSSEの関係で動きませんでした
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 16:14:11 n+30UHft0
>>364
㌧俺も使わせてもらう
ところで、アップロードしてるファイル名なんかが表示されないのって俺だけ?
(当方Vista)
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 17:03:58 IMoXPLjb0
>>368
コンパイルオプションを/G6/SSEに変更してみました。
>>369
初期設定をいんちきIP非表示モードにしています。
元に戻したいときはSetting(設定)のAdvanced(上級)オプションよりGeneral.HideIPを1(True)から0(False)に変更してください。
Shareazaより主な変更点
TorrentAid、Security.datとFilter.datのサンプル同梱。
表示項目の拡張。
スパムフィルターでファイルサイズとハッシュが使えるようにセキュリティフィルターの機能拡張。
G2パケットデコーダー部をRazaCB仕様に変更。
QH1等のパケットラップを廃止。
GnucDNA-G2/1.1命令の一部対応。
コネクションHTTPヘッダを少し変更。
ファイルHTTPヘッダをG1とG2用にさらに分離。
TigerTreeエラーの減少。
ED2KでUDPコールバックを使用他。
QueryHitのGGEPデコードバグ修正。
同一ファイルのアップ制限機能の追加とか。
その他いろいろ。
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/24 17:30:58 OsiExjuL0
>>370
乙です。
Transmeta Crusoeで動きませんでした。
SSEやMMXや3D Now!等の機種依存オプションOFFにしたビルドも是非お願いします。
ちなみに公式のShareazaはCrusoeで動きました。
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/25 01:44:54 NtUSqGYV0
eMuleはいい
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/25 02:55:41 q7TRy5si0
俺はMacだからaMuleを使ってるよ。
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/25 05:18:11 EV0CUOdX0
>>365
洒落やBTにないものもemuleなら見つかったりする
旬すぎたファイルは洒落だと全滅
使い分けだよ
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/25 22:12:21 BVTunLGA0
>>371
svn-Rev.6696に更新。
インストーラーの他にexeのみも追加しました。(_G5が拡張命令を使わないタイプです)。
ZIPBuilderプラグインとZIPBuilderプラグインのアップデート。
ついでにツールチップのファイルサイズの表示を少し変えました。
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/25 22:30:06 g8nctt/J0
>>375
ありがとう
ちゃんとCrusoeでも動きました。
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 12:39:48 I+RqTHgw0
kadがずっと接続中のまま赤い
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 12:56:28 uUG7H2Ms0
利用不能サーバーが増えた?
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 12:57:03 t7xuJgMp0
>>377
昨日から当局がかなり大がかりに動いてる
つか今繋いでる奴かなりヤバイよ
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 13:59:22 WoXnKGkq0
>>379
ソースは?
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 14:09:58 cfGhmTuF0
>>380
>>366じゃないの?
>>366のURL開いたら、自分のIPが表示されるし。
今まで消えたクライアントGroksterとかのHPと同じ感じだし。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 14:18:05 p+CNSBWJP
>>381
意味が良く分からん。
それで、何故危険と言う事になるの?
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 14:48:37 ZmRHDtN80
>>366
The eDonkey2000 Network is no longer available.
If you steal music or movies, you are breaking the law.
Courts around the world -- including the United States Supreme Court --
have ruled that businesses and individuals can be prosecuted for illegal
downloading.
You are not anonymous when you illegally download copyrighted material.
Your IP address is 202.84.17.42 and has been logged.
Respect the music, download legally.
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 16:29:32 PQ4yugwl0
>>383
釣れてみた。
そのメッセージって、2006/09にeDonekyのサイトが閉鎖された時から変わらないんだが。
eMuleが登場したときにED2Kクライアントの主流がeDonekyからeMuleに流れたし。
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 17:16:44 pFtykb1C0
>>380
URLリンク(games.enet.com.cn)
今に始まった事じゃないって!
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/26 19:04:25 /pz2L89f0
Razorbackは人が集中するので度々落ちる
弟鯖に繋いで待ってればそのうち回復する
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 01:03:06 rSFYYsS70
High IDなら、混雑する鯖なんかに行かずに、どこに繋いだって同じじゃないのか?
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 01:26:07 vThUsf960
いまだに鯖の役割と機能知らないやつ多すぎてワロス
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 02:38:56 UaAjGc0a0
emuleをインストールしてサーバーに載ってるリンク先を誤ってすべて消してしまったんだけど
これって元に戻らないの?前使ってたときは自然とリンク先復活してたのに
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 09:26:18 UaAjGc0a0
完全ソース数が15ぐらいしか無い350MBのファイルって、完了するのにどれぐらい掛かるかな?
1週間で終われば早いほう?
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 09:47:35 VZF5RaOv0
ゲームならソース15もあれば1~2時間で完了するなぁ
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 10:39:04 XnedwDV40
15ぐらいしか無いって…15もありゃ充分過ぎるじゃん
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 10:58:02 UaAjGc0a0
>>392
350MBでも15あれば大丈夫な範囲だと思う?
とりあえず、昨日の寝る前に始めて今朝観たら15MB落してたけど
LowID、共有はその落してるファイルのみ、
で放置しても最終的には落せると思うかい?
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 13:35:42 heYVP7OB0
楽勝杉
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 14:09:15 UaAjGc0a0
そうか、その言葉を信じて気長に待つしかないか
HighIDにしたほうが少しでは落ちるのは早くなるの?
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 15:33:47 HN08P1Kg0
あれじゃない?回線がケーブルとかのプライベートIPのやつとか
LOWでもだいたい2,3日で完走するぜ
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 16:20:55 XnedwDV40
emuleは、800MBでソース1~3とかザラだし、慣れてるからなぁ。15もあれば羨ましいぐらい。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 16:31:33 UaAjGc0a0
emuleのステータス欄で残り時間1日とか表示されるのあるけど、これって正確なほう?
現実はこの表示より時間掛かると思ったほうが良い?
2年振りにemule始めたけど、
Rapidなどでピンポイントで落せる味を覚えてしまった俺にはやはり辛いな・・・
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 19:58:18 Lt+cNuvR0
>>398
あれは「今日の運勢」みたいなもん
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:00:22 UaAjGc0a0
emuleって自分に必要な部分を持ってない奴にアップロードしてもメリットってちゃんとあるの?
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:02:12 OUVMSq0f0
∧ ∧ ┌────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └──/|──
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:36:32 /LQtnieI0
貧すれば鈍する
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:43:38 sSeN49JM0
ISP規制情報報告スレ Part74
スレリンク(download板)
((( ;゚Д゚)))
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:49:15 ohRFUt3z0
624 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/02/27(水) 21:29:02 ID:FtAA7+XJ0
eo光使っているけど、著作権侵害注意のメール来た・・・。
無視してたら、書留で来た。たぶん、emuleを使ってたせい。
該当するファイルがすべて海外ソフトだから。
-------------------------------------------------------
** 様
平素はeoネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ケイ・オプティコムお客様センター**でございます。
さて先般、**(アメリカのACCSみたいな団体)より、
著作権物に対し弊社ユーザーが著作権の侵害行為を行っているとの
苦情が寄せられました。
申告者からの情報より弊社にて調査を行った結果、**様の
ご利用機器に割り当てさせていただいたIPアドレスからの行為である
ことが判明いたしました。
向こうのフォーラムなんかでもチラホラ出てきてるけど
かなり危険な状況になっています。
もはや日本国内でもemuleだけは相当のリスク覚悟で使用する必要があるかと・・・
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 21:55:29 vWxTHSaD0
なぜemuleだけ
って?
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 22:05:50 sSeN49JM0
eMuleはeDonkeyの互換クライアントだからeDonkeyが潰された後
標的にされていたのだろう
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 22:13:53 1isUonsH0
完全ソース20ぐらいあっても2KBしか速度出ないのは普通なの?
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 22:15:14 sSeN49JM0
ごく普通
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 22:38:55 XnedwDV40
>>404
どのスレからの転載?
てか、この程度、数ヵ月前に主用鯖が潰れた時から言われてなかった?
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 22:52:41 sSeN49JM0
>>403
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/27 23:51:05 G/nyJtyh0
なにをいまさら
だいぶ前から言われてるしISPからきたメールも晒されてた
前スレかその前あたりで海外ドラマだかを共有してた奴が報告してたはず
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 00:13:05 pbXbVu+A0
さっきeD2KもKadも切断したのにDLが続いているのはなぜ?
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 01:28:39 uLN64ACu0
>>412
D2KやKadからDLしているわけではない。
D2KやKadを切断すると検索は出来ないだろ。
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 02:05:38 kXxa5TZE0
eMuleにはレアなファイルがあるのはいいけど
毎回5倍も6倍もうpさせられていい加減忌々しいなくそ
だからあんま使いたくないんだこれ
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 02:07:31 I2K46Zh/0
うpは快感
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 03:05:37 0lMvjkTb0
Kazaaやemule使ってるやつはコレ読んどけ
URLリンク(japan.cnet.com)
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 03:11:02 MQRb/lfs0
>>416
2004/11/26 20:25 いつの話やねんw
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/02/28 11:09:11 JAcCniHp0
emuleでDLし終わったファイルってそのままにしておいていいんですか?