【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】at DOWNLOAD
【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】 - 暇つぶし2ch771:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 14:53:10 u33vjogK0
スキャナの改造って皆さんしてますか?
本スレで解説してくれてる人の見たけどできる気がしない・・・
アクリル板は使おうと思ってるんだけど
置いただけだとやっぱり使いづらいでしょうか?
8800F購入予定です。

772:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:09:28 SagOr2PM0
「 ←まず最低限これだけやればいいんじゃね?

773:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:10:06 xM9tjuRX0
>>771
どこをどう改造するのか書いてないんだが・・・
激しく言葉足らずだぞ?

蓋部分ををアクリルとかに換える改造の事なら必要性感じないな
押さえ&裏写り防止も兼ねて5ミリ厚くらいの黒アクリルA4サイズに
取っ手付けたやつを蓋代わりに使ってる
その間ずっと本体の蓋は開けっ放しでスキャン作業してるし

774:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:22:14 817yFx3B0
>>770
トン!挑戦してみます

775:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:27:13 u33vjogK0
>>773
その改造です。言葉足らずでスミマセン
その方法で問題ないならそれにしたいです。
取っ手はどんなものをつけてますか?
タオルハンガーとかでいいのかな・・・?

776:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 15:56:05 xM9tjuRX0
黒アクリルは5ミリぐらいの厚みが無いと重石として使えない
サイズは平行出すために定規等でガイド付けることも考えると
スキャン面より若干小さめで良い、縦横3センチくらいかな?
取っ手はアクリル板買う時に一緒にホームセンターで購入
それをアクリル板中央にアロンアルファみたいな強力な接着剤でつけた
アクリル自体は1㌔も無いから吸盤式の取っ手でも余裕


777:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 16:07:48 u33vjogK0
>>776
詳しくありがとうございます。
迷わず買い物できそうです。

778:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 16:22:16 ieTnGicT0
たまになるんだが、>>760のような現象はなんていう現象なの?

779:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 17:02:07 /sl30LS00
波紋疾走(オーバードライブ)

780:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 17:02:31 i7lUw+wh0
巨乳ビジョン

781:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 17:18:19 sbb2opvB0
>>771
改造は必ずしも必要じゃないけれど、
その難易度を考えたら挑戦してみてもいいんじゃないかな。解説を理解出来るならね。
個人的には半透明のアクリル板を使いつつ、上から押さえてずれにくい蓋形式は使ってみると結構便利なんだが。
蓋を垂直に開いたままだと、ちょっと邪魔くさく感じるもので。

782:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 17:37:03 883ICyCjP
ID:u33vjogK0じゃないが、ちょうどいい半透明黒アクリル板がなかったから真っ黒な塩ビ板買ってきてしまった
スキャン面に置く角棒もホームセンターで探してみたが、10x10x500で\840とか結構高いのね……
100均あたりで210mmくらいの長さの角棒置いてないかしら

783:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 19:11:45 AeQtbNR90
エンビの角帽だと50円ぐらいでうってるけど
3mmx3mmになるよね
100キンだと木の棒ですが同じようなのがうってるね


784:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 20:51:20 SagOr2PM0
プラの下敷き切って使えばいいですよ?

785:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 01:37:23 PSU8XqmU0
>>748
林檎はゲートウェイがあるから導入しなくても読めるよ
って思って行ってみたらアクセス拒否されてた

たしかスレには効率的なOCRのやり方とかマクロなんかがあったから導入してみたら?

あと最近小説見てないけどfob3はtxt化職人じゃないからスピード重視の炊き方のプロセスだと思う

786:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 02:22:37 FDfzQHlT0
お見込みのとおり
URLリンク(s-io.mydns.jp)
DL pass:jisui

787:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 07:07:47 XchzeD1l0
>>786
頂きました。
thx

肝心のイメージ→OCR→txtが載ってないw

788:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 09:46:33 MWUBktce0
>>787
①元画像を”etil”とかの傾き補正ソフトで補正&ページ数の文字をノンブル削除
②画像を”藤”などの画像拡大補正ソフトで拡大&シャープネス(個人的にはシャプネスは一長一短などでetil時点での拡大だけ)
③"eTypiist"などのOCRソフトで認識(色々設定いじる)
④OCRの誤認識は文字パターンを新しく登録してもキリがないのでTXT化したものを"SPEEEEED"などの置き換えソフトで一括置き換え
⑤ ①から④の過程をOCRソフト変えるなり、画像の色深度変えるなりでもう1つTXTファイル作って、TXT比較ソフトで誤字部分をあぶり出す
⑥ ⑤を見ながらでも見終わってからでもいいけど、画像と比較してもう一度チェック

個人的にはネタバレいやなので⑤⑥省いてSPEEEEDを鍛えてる

789:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/09 14:03:34 0pduSeYl0
~eTypist 学習のコツ~
一、いくつ登録しても直らないものは直らない
一、形の良い文字を優先して登録すべし
一、精度の悪いひらがな・カタカナを優先すべし
一、小文字は登録するべからず
一、漢字の登録はジャンルを問わずよく出てくるもののみ
一、記号の精度へのこだわりは程々に

790:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 16:09:16 Qm99LGND0
ウプレカス

791:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 04:32:14 E2w4xQpM0
テスト

792:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 13:22:42 zS27NysI0
保守

793:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 15:35:55 hpR+pGw00
オススメのアイロンを教えてください

794:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 18:04:38 YUyH79Pm0
適当な安いもので十分
2000円程度で買ったアイロンでずっと解体してるけど問題なし
本来の用途にはもう使えなくなるけどなw

795:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 18:46:27 gLdv01cd0
>>794
クッキングペーパー使ってる?

796:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 20:51:57 Du9SusaI0
>>789
なかなか上手く認識されん。オレはお前さんの文字パターン辞書がほしいよ。

797:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 21:16:31 Pp0z6IqD0
>>796
いや、俺のもそんなに精度がいいわけじゃないよ
本当に速攻で終わらせたいならSPEEDとかマクロ置換えするべき
OCRに関して大切なのは、何処に落としどころをつけるかで
>>789のは単に>>788の補足をしたに過ぎないから

798:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 22:06:53 8tJO89xg0
ここの職人ってやっぱり炊いたあと上げたりしてるの?
それとも自分で利用するのみ?

799:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 22:10:12 P38sp+KD0
>>798
空気嫁って言われた事ないかな^^

800:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 22:40:48 GCB5SjXk0
自分で利用するのみ
無料で配る理由なし

801:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 22:46:22 Zxga072H0
>>798
上げてる奴の数倍は自炊してる奴いるだろうなと思う
むしろ自分の行為自体には大した見返りも無いのに
リスクを背負ってまで上げてる馬鹿は少数だろ

802:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/12 23:46:57 gLdv01cd0
配るために炊いていますが何か?

803:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/13 11:28:00 AQTr9fjw0
クラッシュ時の事を考えて小鯖で交換。しばらくしたらwinnyとかに誰かが流してる。

804:794
08/03/13 18:02:20 Xyj34LkG0
>>795
リードのクッキングペーパー使用
ずっと押し付けてるとアイロンにくっついちゃうけど、20秒くらいで離せば
綺麗にはがれることが多い
ちょっとコツがいるかも

805:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/13 18:40:01 5qCmhOS/0
FTPのみで交換
P2Pへはそのうち誰かが流す
流れないのもある
どっちでもいい

806:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/13 18:54:12 5FtjzQCC0
結構前に小説の炊き方が~って話があったからそこらのスレ見てたらあった。
946 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 00:10:12 ID:3LJQnLar0
fob
ちなみに私の自炊では適当にアイロン掛けて適当に毟ってアバウトに裁断して(カラーページは糊が付いてる部分だけ切るように心掛けてはいる)
適当にスキャンして(たまに設定を間違えたりする)藤リサイズに突っ込んで(カラー・白黒イラスト・文字ページ一応設定は変えている)carmineに放り込んでdirzipperで圧縮。
糊で数ページ繋がっていることに気が付かずにスキャナに突っ込んで紙がべろべろになっても(案外よくある)、毟る時に失敗して三分の一くらい裂けてたり(稀にある)。
コミックスレ辺りなら糞スキャン氏ねとか言われそうな手抜きっぷりです。余り参考になりません。

ムハーン
1,カッター(オルファKL型)で切り刻む
2,ページをさばきつつ、糊の残りをチェック
3.ADFスキャナ(DR-2050C)に放り込む
4,スキャン範囲をページより一回り小さく設定して開始
  斜行補正は色々誤爆するから使わない
5,藤Resizerに突っ込む
  使用機能は縮小、コントラスト、ガンマ補正、輝度補正、輪郭強調、白黒化、数値は適当
  輝度補正は見習い(ryにあったから使っているだけ、効果があるかどうかは分からない
6,画像ビューアのページ送りキー押しっぱでゴミ、ページ抜けチェック
7,ZIPで固めて終了

YFhbz7KC9e
・アイロンで分解
・フラットベッドでカバーと口絵をカラーでスキャンし、本文をADFのモノクロ設定でスキャン。ファイル名はページ数にあわせる。
・ざっと取り込みミスや縦筋を確認。
・カバーと口絵をトリミング
・モノクロで取り込んだ本文を偶数P、奇数P、挿絵P、挿絵の裏Pの4種に分け、それぞれの余白を写真屋で大雑把にトリミング
・上記4種をECで個別にトリミングと傾き補正。極力ノンブルをあわせるように保存。
・写真屋のレベル補正で4種個別に、裏写りを出来るだけ消す。
まとめてVIXでpng化、zipで固めて終わり。

807:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/13 23:15:32 eSLYtwHh0
i40使ってる人に質問
歪み対策でガラス外ししてるんですけど
外したまま電源入れるとエラーはきますよね?
これの対策って何かないですか?

808:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/14 17:58:40 wLxrrDkb0
ガラスについてる白いテープをはがして本体の同部分にはりつける。
もしくは、白い金属テープを本体の同部分にはりつける。
この対策によりイニシャライズが出来るようになります。

809:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/14 22:55:21 MpudfZoI0
㌧です 早速やってみました。
完璧です。 って、ちょっと考えれば分かりそうなもんですね orz

810:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 04:17:47 m4PopBLk0
もう炊くの疲れたよパトラッシュ・・・

811:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 04:23:18 PVqwJ0sx0
>>810
乙w

812:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/16 20:51:54 GJ2ozjsG0
LEGOで自動スキャンマシンを自作する
URLリンク(hp.hana-neko.com)

813:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/17 17:54:42 SdMITlBX0
今まで5400Fを使ってて
カラーではLabモードでレベル補正→描画色:FFFFFF
選択範囲→色域指定(許容量:200) レベル補正で、
入力レベルのガンマ値(デフォルト:1.0)を0.8~0.6に下げ
選択解除→彩度+15+特定色域の選択で
イエロー:イエロー+20, ブラック+5 ホワイト:イエロー+20と
自炊プロセスにのってたのをそのまま利用していたのですが、
スキャナの調子が悪くなってしまったので8800Fに買い換えようと思います
8800Fでも今までどおりに補正して問題ないでしょうか?

814:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/17 18:49:47 IXivtQtK0
多少、色合いが変わると思うので
仕上がり見ながらカラーバランスを自分好みに調整していくのがいいんじゃないかな



815:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/18 08:28:25 oFlYGeA00
>>813
それはsRGBに対応してない8000Fでの色調整な上に300dpiのものだから。
8800FでsRGBモードスキャンすればLabレベル補正後は好みで青や緑の彩度を上げるくらい。
色調整に関してはそのまま真似るのは止めた方がよろし。
あと、5400FはR成分と若干G成分が強め、、つまり全体的に黄色寄りにスキャンされるので、
レベル補正する前に背景白のRGB成分の調整が必要。

816:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/18 14:19:09 IpQ8QmEtP
>>812
レゴたけえww
でもこびとが作業してるみたいでなごむ光景だ

817:813
08/03/18 21:34:00 7Ud+LjD00
>>814-815
ありがとう すごく参考になりました
いろいろ無知ですまそ
早速8800F買ってきます

818:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 18:35:26 ZhximeHM0
ゆがみ補正してみたんですが、見てもらえませんか?
間違ってたら地雷なので…。
URLリンク(hayamin.ddo.jp)
yugami

819:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 18:53:28 v7xRjUax0
1~4は、A4方眼紙を普通においてスキャン、天地逆でスキャン、
真横にして(方眼紙の上部がスキャナー外へはみ出るようにして)スキャン、
それを天地逆にしてスキャンか。

ゆがみ補正の方法は?
あと、スキャナー機種も参考までに教えて。

820:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 18:57:57 ZhximeHM0
>>819
見ていただきありがとうございます。
8800FでCS3で補正しました。

821:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 19:00:37 v7xRjUax0
CS3で、どのように補正したの?

822:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 19:06:30 ZhximeHM0
>>821
全部選択して、変形→ゆがみで垂直のところに数値を入力、確定って感じで…
自信ないです。間違ってるかもしれません。

823:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 19:34:31 WVZDY+Md0
歪み補正自動でやってくれるソフトってないのかな。
キャリブレーションみたいな感じで、方眼紙を読んで歪みを自動的に認識し、
以降の画像については自動で歪みを取ってくれるようなドライバとか。

メーカーも一度そう言うソフトつくっとけば、EPSONの横延びスキャナみたいなのだって
まだなんとか使えるようになるだろうに。

824:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 20:02:01 8Fu1jTnp0
そういう歪みって、再現性あるのかね。

825:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 20:31:32 WVZDY+Md0
>>824
超微妙な奴となると判らないけど、大まかな個体の特性から来る歪みは再現すると思うけど。
つーか俺の糞EPSONスキャナは常に横延びするぞw

826:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/19 22:31:02 eVxwZ16o0
ものすごい面倒なドライバになりそうだな

827:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/20 02:32:19 eIdzhTZS0
>>818
写真屋で、1.pngと3.pngの方眼紙下部横18cmが何ピクセルか測ってみた。
700パーセントぐらいに拡大表示して、両端線の真ん中から真中まで。
1インチ≒2.54cmだから、18cm÷2.54×600dpi≒4252ピクセルなら正確。
1の方は4256ピクセル、3の方は4251ピクセルだった。
かなり正確だと思う。
0.1パーセント横伸びって、補正の必要あるの?
自分ならしない。
仮に補正するとして、変形→ゆがみと、画像解像度で「縦横比を固定」の
チェックを外して99.9%と入力するのとで、どちらが楽か。

828:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/20 21:37:57 /3XbJT910
>>827
丁寧に調べていただきありがとうございます。
豪快に斜めってるのに気をとられて伸縮は測っていませんでした。
補正してみましたがこれは…。
方眼紙でもよくわからないのに普通にわかる人いないだろうってことで
無視したいと思います。ありがとうございました。

829:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/21 23:53:45 CZ4tX0tY0


830:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/22 01:36:26 MaeDghfI0
>>812
すごいな。作ってみたくなった

831:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/22 21:25:31 HzXeJZvU0
質問。
スキャン時、どうしてもホコリが混入してしまうんだが、
特にカラーページの黒部分などは後でチェックすると結構目立つ。
空気清浄機を使って、なるべくホコリを少なくするようにはしてるんだがな。

髪の毛とかと違って、逐一除去するのは骨が折れるし、
これって写真屋とか藤とかで一括除去ってできたっけ?

832:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/22 21:44:59 6aOSQWiL0
黒一色なら真っ黒く補正
それ以外なら諦める

833:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/22 23:35:25 7Tv4q1Qv0
写真屋なら、ダクトスクラッチである程度できるが、基本はやはり除去
メガネクロス。電子ハンドモップ、除電ダスター。静電除去液なんかを薦める。

834:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 09:41:18 d2SqmLO50
埃?
空気清浄機ってことなら部屋の埃ですよね
でしたらもう掃除
カーテン洗ってカーペットも掃除機+αで綺麗に
棚とかTV/PC機器の上にたまるようなら
まだまだだめ朝部屋のなかに日光があたると部屋のなかの埃が
見えるからそれを目安にがんばって掃除しましょう

床だけ掃除機かけてもだめ
天井とかカーテンレールとかもちろん障子やドアなどのも綺麗にね
ガンばってください部屋に布団があるとどうしても埃でちゃうんですけどね


835:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 09:46:20 pK7UIVcq0
全くの空き家でもどんどん積もるね

836:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 11:47:31 Ndsdf8ey0
クーッキーのカスまでスキャンしてた…

837:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 11:48:04 Ndsdf8ey0
クーッキー…

838:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 12:56:07 Lqu+zoBN0
ちまちまレタッチ

839:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 23:14:51 HTYWfTi70
自炊作業で一番時間がかかるのがゴミ取りだなんて…悔しい!

840:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/23 23:18:25 mMiBgC6n0
解像度上げて行こうぜ

841:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/24 00:57:13 YJ9e8jgb0
ゴミ取りなんて最近あまりしないな
ある程度補正で消せるしね
細かいのは気にしないことにした
完ぺき主義に走るとどんどん時間がかかるんで・・・

842:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 05:49:23 paN9D6xa0
また今日も同人誌を600dpiでスキャンする一日が始まるお…

843:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 07:10:50 doptGQCI0
沖のC5510MFPがNTT-Xで今夜7時から3台限定で54,800円だと。
URLリンク(www.okidata.co.jp)


844:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 13:52:54 sxoCaLF60
埃なんかどうでもいい。
チン毛だけなんとかしてくれ。

845:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 18:13:07 E5fMlLzM0
チン毛を馬鹿にしやがって・・・
お前女だろ!!

846:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/25 22:04:53 4sA/hLs60
>>831
カラーページで暗い部分だと、元から乗っかってるってケースは少なくないよ。
スキャン面とカラーページ両方、布と色落ちしない洗浄液で丁寧に掃除しても残ることあるから。
目視だけじゃ気づかないけど、スキャンしたら繊維みたいなゴミがあるのに気づくなんてしょっちゅう。
自分は諦めて逐一隅から隅までチェックしてる。特に雑誌やピンナップとかね。
カバーは、あまり無いかな。

847:444
08/03/26 20:26:50 gdkb9cLT0
随分前に書いた444です
トランクルーム借りたし、後は箱に詰めて引っ越すだけ

…のはずなのに、終わらない
ダンボール10個以上に詰めてるのに、第1本棚分しか終わらない
猶予は今日入れて2日なのに
正直自分の蔵書量を見くびってた

どうやら本買って良いのは、置くスペースのある金持ちだけだったみたいだ

848:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 20:48:46 O9a1gUAG0
俺も、一人暮らしの引っ越しに10tトラック呼んで呆れられた口。
まあトランクルームの維持くらいなら、携帯一つ分くらいの費用で何とかなるだろう。
後は気長に売ったりスキャンしたりすれば、自然に数は減っていくよ。
貸倉庫に実本置くより、データで手元にあった方がいいと思えるようになれば、もう勝ったも同然w

849:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 20:52:07 IoT0rZ/EP
それでデータの入ってるDVDやらHDDやらが全滅して憤死するわけですね

850:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 20:58:08 Rugh4RHX0
有名職人が炊いて綺麗なやつはさっさとブックオフとかにでも売り払うに限る

851:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 21:46:35 YaKMGgKd0
>>849
そういうときのためのお友達バックアップだろう

852:444
08/03/26 21:49:09 gdkb9cLT0
トランクルームって5000円くらいで借りられるんだよな

厳選して寮に持っていく本40冊ほどを選んだんだけど
これだけで持つのか心配だぜ
ネットも出来ないし…orz

853:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 22:09:08 H7i9GjIO0
自炊に専念なら、それでけっこう遊べそうね

854:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 22:13:50 IoT0rZ/EP
>>852
そこでアフター0の「ショートショートに花束を」だな

855:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 22:16:31 H6Qy3R2+0
アフター0 は名作中の名作。流れてないが。

856:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 22:58:54 Rugh4RHX0
>>852
ネットができない寮ってどんな会社だよ

857:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/26 23:47:09 OTD/Y7+O0
ヨタ期間工乙ってことで

858:444
08/03/27 01:47:52 8rwyty4b0
ちゃうわい!ちゃんと光が各部屋来てるわい!
研修中ゴタゴタするし配属でまた引越しするかもだから控えてたんだよ!

むしろネットなんかより手持ちの本が少ないことのほうが心配だぜ
室内書籍数がいきなり1/50だなんて…

859:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 08:13:57 BvukIX2C0
ho

860:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 12:35:53 REsj5TKq0
>444は自分を見ているようだ…w
本に加えて、同人誌とチラシのコレクション癖があって最近引越すときにえらいことになった
昨日ADFスキャナ届いて、とにかく取り込んで
どうしても気になるのだけフォトショで補正するのが最近楽しい
あまり質は良くないが、そこそこ見られればいい人派にはたまらん代物だと思ったよ>ADFスキャナ

861:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 14:09:10 kLwetZWv0
ぜんぜん職人じゃない話題が・・・・

>>860を槍玉にあげてわるいが
内容はADFスレに書くか購入スレに書くべき物だよな

862:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 14:46:00 ikm34XiJ0
せっかくだから、いかに一括補正処理だけでそこそこの仕上がりに持っていくかという
流れになってほしい、ADF派の俺。

863:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 14:58:52 mMOYFEdN0
その話題はこっちの方がいいかも。流れ遅いし。

【ADF】スキャナで連続取り込み012.jpg【OCR】
スレリンク(printer板)

スキャン後の補正スレをプリンタ板に立ててもいいかもな。

864:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 15:13:03 UcU+gJD+0
ここでいいと思うが

865:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 15:20:46 ci7pW7oD0
>>860ってそこまでスレ違いのレスか?
確かにしょうもない雑談レベルだが、他スレにいけと言うほどでもないと思うが。

あと、一括補正処理の話題自体は、このスレ的にど真ん中のストライクだろ。
プリンタ板のADFスレなんてお門違いもいいとこ。

866:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 16:06:44 ikm34XiJ0
>>863
そちらのスレもチェックしているが、補正の話題はこちらかなと思って。

あと、自炊スレの板移転については、26冊目のテンプレ検討や現行29冊目の46レスでも
話が出たものの、賛成者が現れない状況。
自分は、どちらでもよいので、住民多数派に従う。

ADFそこそこ処理のコンセプト
1 1ページごとの処理は行わず、一括で処理すること。
2 パラメータ決定が簡単であること。
3 写真屋なら、アクションが整理されていて、パラメータの変更がやりやすいこと。

867:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 17:27:52 WuQMvnSv0
レベル補正等の、ノイズ除去を上手に出来て、縮小時にモアレが出ないようにすれば
それでもそこそこのレベルにはなるんじゃないかな

もし、もっと綺麗と欲が出るようなら、傾き補正、ごみ取り等に手を出してみたらいい

ただ、出来ればカラーページはADFを使わないでフラベにしたほうが無難。出来が全然違います

868:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 18:52:25 mb4PN2mD0
フラベは取り込むこと自体結構苦痛なんだよね
ながらとはいえ、手動で一枚一枚取り込み作業するのはきつい
もう何年もそういう作業やってきたけどやっぱり辛いわ
ADFは基本放置でガンガンPCに取り込んでくれるから楽
縦線問題とか色々問題はあるけど、そこそこの画質でよければありだね
大量に自炊作業するとなるとフラベでは・・・途中で挫折するかも

869:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 21:20:23 cjSGCNIZ0
解体の時に剥がれた表紙を修正するのに6時間もかかってしまった…

870:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 22:40:05 ybWDLqBb0
買ったほうがはやくねーか?

871:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 23:31:40 iP/kkKVW0
この世の中のどこかには大本のデータあるはずなのにスキャンする
手間を考えたら虚しくなってきたort

872:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/28 23:45:51 UhZFrwip0
>>869
俺もついさっき小説の解体に失敗してページの一部が欠けてる…。
これは買ってきたほうが明らかに早い。orz

873:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/29 08:53:04 UHuDavsG0
>>871
しょっちゅう思う

874:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/29 12:45:13 F3dIusTK0
空しくはならんが、新本バラす時は「紙と資源の無駄遣い感」がスゴイする

875:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/29 20:21:50 Cy6y2hxH0
新刊炊くのは躊躇しちゃうな
だから古本ばかり炊いてるわけだが・・・しかも100円本ばかり
失敗しても、もう一度買えばいいやって思うから気が楽

876:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/30 12:58:10 LiJLmjJV0
>>843がスルーされてるけど買えた人いないのか
OKIってどうなんだろう
C5510MFPってADFが片面みたいだなー

877:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/30 16:43:58 I3YjcRlV0
そして欲しがるのは新刊ばかりってかwwww

878:承太郎
08/04/01 00:16:45 fqXIDMJN0
やれやれだぜ。

879:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 00:37:48 4/z1wOIw0
>>815
>あと、5400FはR成分と若干G成分が強め、、つまり全体的に黄色寄りにスキャンされるので、
>レベル補正する前に背景白のRGB成分の調整が必要。

5400F使ってるんですがカラーページが黄色っぽくなって困っています。
RGB成分の調整とは具体的にはどのようにすればよいのでしょうか?


880:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 10:19:17 dfYj3Mqn0
モニタの設定とかもあるんでない?

881:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 11:46:40 4QWXYV0u0
>>879
i1 Photoを購入して、キャリブレーションする。
URLリンク(www.i1color.jp)
22万円ぐらい。

エプソンスキャナGT-X970はプロファイリングソフト「EZ color」同梱でお買い得。

880氏の御指摘のとおりモニタのせいで色が狂って見えている恐れもある。
i1 Photoを購入すればモニタのキャリブレーションもできるが、普通買えない。
しかし、色をいじるなら、できればi1 Display 2は買った方がいい。
URLリンク(www.i1color.jp)
4万円弱ぐらい。

モニタの調整については、
URLリンク(wikiwiki.jp)
5.ディスプレイの調整も読んでみて。

印刷物を照らす光源も問題。
高演色蛍光灯で照らしてみると、黄色っぽく見えて正解なのかもしれない。
そんなに高額でもないので、部屋の蛍光灯を取り換える。
東芝ライテック(高演色色評価用蛍光灯など)
URLリンク(www.tlt.co.jp)
三菱オスラム
URLリンク(www.mol-oml.co.jp)
金があれば、色見台を買う。

最後にお手軽な解決法
写真屋トーンカーブでグレーポイント指定。
本来灰色であるべき部分にスポイトを合わせてクリック。

又は、スキャナドライバをいじりこむ。

882:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 13:30:27 qed7dSLw0
>>881
金かかるなあ、本格的にやると
液晶には金かけたけど(2190購入)、それ以外は安物ばっかだ
スキャナは古いEPSONのF520だしフォトショップは旧バージョンの7.0、勿論わ(ry
個人的に自炊って金よりも時間がかかる趣味だと思う
エンコなんかは設定すればあとは放置するだけだしな

883:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 13:56:51 4QWXYV0u0
確かに金がかかる。
自分の液晶はL997。
自炊研究しなければ、こんなモニタを買うことはなかった。
i1 Display 2は、楽天の旧製品特売23,100 円で入手できてラッキー。
古事記(URLリンク(wiki.livedoor.jp))で得た
楽天スーパーポイントなので、負担なしだった。

スキャナは同じくF520だけど、GT-X970検討中。
こんなに金かけるのはおかしいと思うが、気になって仕方がない。

部屋の蛍光灯があやしくなってきたので、安売りを見つけるためにググってみた。
URLリンク(shop.s-dnk.co.jp)
東芝のが454円 (税抜き 432円)
これ以上安い店を知っている人がいたら、教えて。

あと、照明についての参考
URLリンク(miyahan.com)
いい加減な照明では色が合わなくて当然。
無理に補正して合わせると、後で後悔することになりかねない。

884:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 17:30:49 Kp/uQv090
レタッチって写真屋買わなくてもGIMPでも大丈夫?
電子レンジ使ってばらしてある本があるけど、
写真屋を買うのはちょっと…。

885:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 18:05:51 3lc2kFby0
>>863
sRGB なら照明も 6500K がいいんじゃなかったか?

886:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 18:55:38 4QWXYV0u0
>>885
自分で規格書を読んだわけではないのだが、
sRGBの規格書上では照明についてはD50が正解らしい。

887:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/02 22:07:18 4PEJFce80
いや、確かに>>879の言うように、
5400Fはカラーが黄色っぽくスキャンされるのは事実。キャリブレーションとか関係無しに。
以下に調整する一例をあげておく。

まず、背景白部分と思われる部分をある程度範囲選択する。(選択範囲複製しても良い)
R成分表示(Ctrl+1)してコントラスト-100する。同様にG成分、B成分でも同じ事をする。
(ここでRGB表示でやらないこと。必ず各成分ごとに一色化する)
その後、その部分の色をスポイトで取る。例として ”R:235 G:225 B:220” だとする。
チャンネルミキサーならそれぞれの値で割った数値をパーセント表記で調整すれば良いが、
これだと全体の明るさが変わるのでレベル調整の方が好ましい(と思う)。
場合によってはチャンネルミキサーの方が良い事もあるので見比べてみよう。
(例:レッド:レッド+100%, グリーン:グリーン+(235/225)*100% ブルー:ブルー+(235/220)*100%)

Rをそのままにする場合、
G成分のレベル補正は 0-1.0-224, B成分は 0-1.0-238 と入力側を弄る。出力は0-255のまま。
この時の上限値の計算方法は 255×G値/R値 です。これでハイライトに関してはRGBが整うようになります。
シャドウもずれてれば同様に調整出来るのでやってみてください。
非常に黄ばんだ雑誌(元はグレスケ)の例↓
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

888:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 00:42:09 inY+Ns5z0
今日はもう寝るか…

889:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 12:50:40 XJm3Nrqs0
ここにいる人って普段働いているのか?

890:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 12:51:10 JtsqTDFy0
いいえ。

891:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 14:19:41 a5VPy5fa0
夜中の書き込みが多い=普通は自宅に居ない人が多い

+なのに今は昼間の書き込みも増えてる=



足し算すると学生が多いのかもよ(春休み中)

892:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 19:14:00 IY5dKp690
まぁノージョブなんだけどな。

893:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 20:28:27 lw5u4G380
解体して1年近くたった本があるのですが、まだ間に合いますか?
正直端が若干黄ばんでいるのですが

894:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 20:46:12 pDKJYq5d0
補正すりゃいいじゃん

895:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/04 23:32:30 h3q6Vq2I0
補正すれば問題なし
経年劣化が進んでるから少し大変になるかも知れんが

20年以上前の漫画だって、補正に時間かければそれなりに綺麗に仕上がる
一年位放置したところで別にどうってことない

896:879
08/04/05 01:09:01 3GOmosZY0
>>887
ありがとうございます。
カキコを参考にして調整してみたところ全体的に青っぽい画像になってしまいました。
正しく調整できていれば白い部分は白のままですか?

Rをそのままにする場合~とありますがどの色を基準にするかはどうやって決めたらいいんでしょうか?
例えば5400FならR成分と若干G成分が強めなんでB成分を基準にしたほうがよいと考えていますが
それであってますか?

897:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/05 01:15:02 U32xyfeY0
>>896
自分がソース黄色っぽくスキャンされた時はRを基準にしてます。
まあ、どれが基準でも一定であれば、計算間違えなければ大丈夫な話です。
最大か最小のものに合わせるのが良いけど、どうせコントラスト上げるなら
一番コントラストの高いRに合わせるのが良いかなというのが自分のやり方です。

この補正は背景白が本来完全に無彩色の白ということを前提にしてますんで、
ソースによってRGBの調整は異なってきますし、上にあるように、ちゃんとキャリブレーション出来てるかも関係してきます。
あくまで理論値・理想値であることを前提としてます。試しにソースをうpしてみるとか。
自分だけの意見じゃ偏るだろうし・・・。

898:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/05 02:41:01 ntyHR1qf0
>>896
>全体的に青っぽい画像になってしまいました。
上記のとおりモニタの状態と部屋の照明をきちんと調整していないと、
モニタ表示色と実本の色との見比べはできない。
ただし、無彩色だけは、R値=G値=B値かどうかで判断できる。

>正しく調整できていれば白い部分は白のままですか?
調整後、紙地部分のピクセルのRGB値を見てみて、B値が最も高いなら、補正しすぎ。
調整後、概ねR値=G値=B値だとしても、補正しすぎの場合がありうる。
画像データの紙地部分の黄ばみ=原稿紙地の黄ばみ+スキャナ入力プロファイルの狂いによる黄ばみ
スキャナ入力プロファイルの狂いによる黄ばみ分だけ補正すべき。
紙の経年劣化による黄ばみ進行と印刷インクの劣化進行は同じでないから。

自分のはエプソン機なので試しようがないのだが、キャリブレーション[実行]ボタンを
実行してみると多少改善する?
5400のpdfマニュアル(96ページ/411ページ)には、
「プレビュー画像の色合いが原稿と大きく違ったり、白の部分に色が付くように
なってきたときは「キャリブレーション」を行ってください。
[実行]ボタンをクリックすると、キャリブレーションがはじまり、スキャン
した画像が正しい色合いになるように調整されます。
・キャリブレーションとは、基準の白が正しい白色になるように自動的に調整するス
キャナの機能です。」
と書いてあるのだが。

キャリブレーション[実行]ボタンの位置
URLリンク(wikiwiki.jp)

899:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/06 12:01:30 OTnIC7Cj0


900:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/06 21:02:13 iLDFXSZU0
これをトーンをつぶさないで縦140のjpegにしたいのですが
圧縮する前からつぶれてしまいます。
どなたか見本を見せてもらえないでしょうか?
URLリンク(upload.jpn.ph)

901:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/06 22:28:48 f82YXPOe0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


※コピーして貼るとここにAAが表れます。


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


902:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/06 23:55:33 8S6KrwLc0
>>900
言いたい事がよく分からないけど、
トーンムラをトーン潰さずに無くしたいというのなら、無理かな。
というか、これは雑誌ではないかな・・・?
わざとこういう模様ではなく、雑誌の場合は特に印刷段階で裏写りドット印刷しちゃう所があるので、
そう言うのはトーン部分だけでもぼかしを入れる他無いと思っている。
期待してたレスじゃなかったらスマソ。

903:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 01:11:29 merw3I3Q0
>>902
単行本なんです。なぜこんな印刷なのか…
ぼんやりした絵が好みなのでぼかしを入れるのは全然構わないというか
そうじゃなくても入れまくってるんですが、ムラが消えなくて。
ぼかし→縮小→ぼかし→neatimage→縮小でこんな感じなんですが、
(上と同じページのです)
なんとかこの斜めの格子だけにしたいです。
拡大してうっすら見える程度でいいんですが。
URLリンク(upload.jpn.ph)

904:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 19:07:03 wODUei9N0
URLリンク(bals.ath.cx)
白黒ページではグレスケ化で誤魔化せていたがカラーページの時はどうしたらいいか分からない…教えてエロい人!

905:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 19:41:05 0N2vuheK0
>904 もっと高解像度でスキャンし直し。 スキャン時点で虹が出てるのは問題外
もしも原本でこの状態なら、笑って誤魔化す

906:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 20:02:04 PpbsU7Cr0
>>903
全体像が無いと何とも言いづらい。トーンの一部、しかも実寸ではどの程度の大きさなのかも分からない訳
これが単行本なら、わざとムラのあるトーンを使っているという可能性もあるわけで。
あとはADFかフラベかどうかって情報も書かないと尚更助言しづらい。

907:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 20:52:39 95aPzBuf0
>>905
URLリンク(bals.ath.cx)
600dpiでスキャンしたら笑って誤魔化さずに済んだよ…ありがとうエロい人!

908:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 21:26:10 merw3I3Q0
>>906
フラベ1200dpi取り込みです。他のページは600ですが。
わざとムラの可能性はあるかもしれません。
ムラというかそのままのところと少し濃い目に塗ったようなところとで。
下はこんな感じにしかなりません。
このままでは笑ってごまかすのも厳しいのでこの本はなかったことにしそうです…
よろしくお願いします。
URLリンク(upload.jpn.ph)

909:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 21:28:08 VtaAJW2O0
お前、全体像の意味知ってる?

910:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/07 21:37:29 merw3I3Q0
すみません丸々うpは勘弁してください。
>>903はトリミングして縦10分の1にしたものに貼り付けました。
グレスケ化しかしてません。レベル補正は62-212くらいで。

911:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/08 15:03:35 iPAuQvAaO
何というか、木だけ見て森を語れという感じだな

912:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/08 16:28:57 RKqZ27sZ0
モザイク使って全体うpとかは無理なん?

913:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/08 20:28:11 m15ShC340
>>910
物事を判断する視野が狭い

914:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/08 21:09:24 tlQY0GcL0
諦めて原寸と読む用に2800tiffで保存しておくことにしました。
技術が向上したらまたチャレンジしてみます。

915:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/10 02:47:50 /nZG1v7x0
ホッシュ!!

916:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 01:25:35 9h8a8sG+0
自炊人と自炊職人の違いってなんだ?

917:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 01:32:37 W/78g3Gu0
自炊人⊃自炊職人

918:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 07:03:21 6B3F7VkH0
補正品の出来について、批評お願いします。出来上がりについてはそれぞれ主観が入るので
正解は無いと思いますが、自分だけだとどうもピンとこないもので・・・(回りに自炊している人も
いないものですから)。自炊環境のモニターは、目視でですがコントラスト調整等はおこなって
います。

URLリンク(upload2.dyndns.org)
p:jisui
00が元画像、01と02が補正品です。

個人的に気になっているところですが、補正品はアンシャープを強くかけすぎでしょうか?また、01の
方は粒状感が強い感じでしょうか?(02の方が自然な感じに見える?orのっぺり?)
他に気付いた点があればよろしくお願いします。

919:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 08:24:04 Iw5JgKB00
ダウンロードパスjisuiじゃないの?

920:918
08/04/11 08:32:38 6B3F7VkH0
>>919
ごめんなさい。何故かDLパスが、JISUIになってました。
解凍パスは小文字のはずです

921:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 08:36:08 MQS6BLwg0
jisuiって入れても
パスが間違ってますっていわれるお

922:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/11 08:36:53 MQS6BLwg0
JISUIで落とせたよ

923:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 03:30:05 K5W4n8qR0
ちょっと質問させてください。
いまだいぶ昔に買ったスキャナ(GT-7000u)があるのですが、これで雑誌などをスクラップするというのは
厳しいでしょうか?
ここ数年でスキャナもかなり進化したと聞いたので、安いのに買い換えるか、中古で買うか迷っています。


924:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 11:40:04 n4xEqpxs0
>>923
うちにもGT-7600Uなんて言うもう骨董品のスキャナーがあるけど
スキャンが遅くてGT-X770とか言う新しいのを買いました。
新しいのに変えてみるのもいいのでは?

925:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 14:38:49 LOJtSEae0
Photoshop Elements 6
Paint Shop Pro Photo X2

これから自炊始めるとして
どっちのソフトを買えば分かりやすいと思いますか
性能とかもよくわからないのし操作もこれから覚えるようになります

926:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 15:05:36 z0DtbY2H0
>>918
見てみたけど、どちらも特に問題ないように見える。
02の方は、中段、頭の中のゴミが消えている。
自分だけの判断でよいと思う。

>>924
GT-X770は「匿名希望 ◆WeBuPEyqL2」氏が使っていて、
誰かから横伸びを指摘されていたのだが、実際どう?

>>925
自分なら、どちらも買わない。
ElementsではないPhotoshopを使うか、フリーソフトを使うか。

927:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 15:10:16 z3Vjw3n5O
このスレ等だと写真屋基準の場合が多いから、その二択だとエレメンツか?ただ、それらのソフト買うならくらいならGIMPで十分かと

928:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 19:26:30 TPYv4R+n0
>>925
両方とも体験版あるから使ってみたらいいんじゃない?

929:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/12 21:23:20 p8OaCFLT0
n日ルールによりスレがdat落ちするまで、あと5日くらい

930:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 00:53:09 KS4aGx/J0
スレが落ちたら次スレを立てればいいだけの話。

931:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 01:10:52 KS4aGx/J0
しかし夜は重すぎて全然繋がらん…

932:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 01:11:13 KS4aGx/J0
すまん、なんでもない…

933:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 08:40:59 tNFaG73r0
>>929
これって書き込みが定期的にあっても落ちるのですか?
よく保守って書き込みのあるスレありますよね
落ちないように保守してるのかとおもった

934:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 09:04:51 tNFaG73r0
Photoshop Elements 6
Paint Shop Pro Photo X2
のどちらも駄目なのですか?

Photoshop Elements 6
も同じ写真屋の名前もついているのにオススメできないとは
結構敷居が高いですね




935:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 09:57:47 T+pkw8lX0
Elementsってバッチ機能付いてなかったんじゃ?
あれがないと意味無いからな

936:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 11:53:24 cY0D4cbwO


937:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 13:38:29 FASFmLFl0
>>935
うん、そね
一括処理ができないのが一番のガンよ
つか、できなきゃカス
いくら機能豊富でもつかえねえ

とは、いうものの、PaintShopはできるんだがな
だが、PaintShopのスクリプト、おぼえんのまじ大変

938:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 16:00:12 Rl+WZlrX0
しかし写真屋は高いからなー

939:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 16:34:01 T+pkw8lX0
>>937
バッチ機能が付いてるからフォトショ使う意味あるからね
実際自炊作業で使うのはほとんどバッチ処理

>>938
ここはdownload板
P2Pで以下略

940:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 17:17:22 tNFaG73r0
ここはdownload板
P2Pで以下略

この手のレスつくので
次スレは別な板がいいよ
なぜにこの板で立てたんだろうね

941:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 17:30:54 8FjnIF0Z0
> なぜにこの板で立てたんだろうね
お前以外は P2P でごにょごにょしてるから。

942:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 17:48:21 0grKlhVs0
実情がそうなんだから仕様がない

943:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 17:50:31 tNFaG73r0
そうなのか 

くぅー 俺ももくれよ>写真屋

944:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 18:05:43 8FjnIF0Z0
っ Share
まーでもこのスレの住人の半数以上はうp目的じゃなくて自分用にスキャンしてると思うけどね。

945:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 18:21:58 baBMg4Oi0
技術交換だけならともかく、互いの仕上がった作品の批評をするには
どうしてもダウソという工程が避けられない。
建前がどうだろうと、最高のお手本がp2pにあるのは事実だしな。

946:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 22:28:30 BEDUK9RA0
うだうだ言ってても仕方ねーぜ

947:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 22:49:12 BEDUK9RA0
スキャンしてると思うんだ…
どうやったら元のデータを超えられるか…と

948:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/13 22:51:17 /gUpvr+x0
試合に負けて勝負に勝つみたいなw

949:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/14 02:36:45 tqqWYn4I0
そういや今までのスレって1000いく前に落ちてたんだっけ?

950:918
08/04/14 09:59:04 jZHbPL7eO
>>926
有難うございます。解像度とかアクションの閾値いじって色々試していたのですが、上手くいっているかわからなかったので
しかし、プロセスのアクションはいじってると初心者なりに発見があり面白いですね。どのタイミングで使うか、よくわから
なかったりもしますが

951:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/14 22:51:19 V+mBWumT0
ところで次スレはいつ立てるんだ?

952:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/14 23:15:38 MuV4lsJT0
今きみが

953:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/14 23:59:03 V+mBWumT0
俺は立てないし立てる人は>>980あたりでいいんじゃね?

954:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 00:12:41 Smc5T8JA0
あと2日か?

955:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 01:29:17 WoNGclxg0
白い部分を綺麗にするために補正時に塗りつぶし系の操作をしている人っている?

956:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 02:01:43 Q4kRcfRn0
白飛ばしでググるといいよ

957:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 02:41:50 olR5TcDy0
会社で使わなくなったエプソンのスキャナーES-6000HSを貰ってきた。
設置当初からほとんど使われていなかった模様。
直ぐ後に設置されたミノルタ機やフジゼロの複合機ばかりみんな
使っていて邪魔になったみたい。経年劣化はあるだろうけど
定期メンテは業者がしていたみたいだし、個人が遊びに使うのには
悪くないと思う。でも大きくて重い...

958:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 06:31:47 oA7lIc7j0
貰えたなんてうらやましいですね

こことか読んでも意外と分かりずらいので
本でも買って見るかと思ったのですが
すきゃな関係の本って需要ないようで
まったくといっていいほど出ていませんね

デジカメの修正とかはあるのですが
スキャン画像の修正について分かりやすく乗っている
オススメ書籍知っていましたら教えてください

ホトショの参考書みたいなものは結構売っていますが
スキャン画像を綺麗にするような手順はなかなか見つかりません



959:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 08:11:19 +AHxWIcD0
>>953
お前が立てろよ

960:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 15:22:01 b5XT5Cxq0
>>958
スキャン特化のハウツー本は見たことないな。
数こなして体で覚えるか、デジカメやCG系の知識を流用して頑張るか。
結局、ここや自炊技術スレのテンプレ、自炊プロセス辺りを読むのが一番いいと思うよ。

961:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 15:34:57 Smc5T8JA0
たてますた

【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】
スレリンク(download板)

962:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 16:24:42 6JVBtARY0
スレタイよく見ろ・・・
超スレ進行遅いんだからそのまま利用なんて選択肢はありえませんよ?
削除以来出して来い

963:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 16:50:45 5duqlD4L0
すいません。
これから雑誌スキャンを始めようと思ってる超初心者ですが、加工に関してどのように行ってるのかの流れを簡潔に教えて頂けますでしょうか?
職人さんの画像を見ると、単行本とあまり違わないようなので非常に驚いているのですが。
これから全く歴史に残らない読みきり作品を中心に自炊したと思います故、何卒宜しくお願いいたします。

964:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 17:14:35 b5XT5Cxq0
>>963
上でも書いたけど、wikiや自炊プロセス見るのが一番。
多少のコツはあるが、単行本と雑誌で自炊工程に本質的な差があるわけじゃないし。

965:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 17:18:43 6JVBtARY0
●参考サイト
自炊技術Wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
見習い職人の館
URLリンク(shokunin.srv7.biz)


966:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 17:26:00 b5XT5Cxq0
ちなみに本当の初心者には、wikiよりも見習い職人の館や、
自炊プロセスv1.2の方が判りやすいと思う。

967:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 17:41:47 6JVBtARY0
W6VjIfnC33氏の自炊プロセス v1.2.06beta3が分かり易くて良いと思う

968:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 20:31:03 5duqlD4L0
wikiだと順番がよく分からないんですよ。
とりあえず、自炊プロセスを落としてみて見ます。
では。

969:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/15 23:57:02 PzwDnS/R0
猿でも解かるwikiとかねーかな

フヒヒ!サル以下ですみません!

970:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 00:22:11 A9yDB0j20
さーせん!

971:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 00:39:32 Fn4APrjU0
割と応用的というか、複合的な技術ジャンルだからな。
ハード一つ、ソフト一つ用意してテンプレそのままで綺麗に完了、とはなかなかいかん。
普段からPhotoshopに慣れてる奴ならまだ話は早いが、自炊のためだけに一から
Photoshopの勉強をするのは大変だろう。

972:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 00:41:03 oVpJIpQf0
レイヤーってなんだこりゃ?

973:918
08/04/16 00:56:58 XhlbpneF0
>>971
確かに大変だが、そこは勉強しろというしかないよな。覚えたくないけど綺麗に仕上げたいというのは無茶だしね


そういったところでは初心者向けには、以前に柊氏がほぼ藤だけで処理していたプロセスが入門用としては適当かな
とも思う。それになれてから写真屋を使うようにした方が個人的にはいいかなと

974:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 01:41:12 oVpJIpQf0
スレイヤーズの事かーーーーー!

975:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 02:47:04 Fn4APrjU0
>>973
同意

>>974
コスプレイヤーの略だよw

976:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 04:46:54 f3Oc3rGZ0
まだSEでもないただの98の頃にフォトショ使ってたことあるが英語版だったせいで使いづらかったな

977:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 07:07:44 A9yDB0j20
昨日、「昔はみんな英語のソフト使ってたんだよ!」とか言って
うざーすの店長が英語ソフトをたたき売りしていた。いい店だったのに……

978:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 09:33:50 ckqpOlIP0
コミックなら
黄色く変色したものを白色化→なに使えばよい?○○ソフトの○○機能
読み込みでちょっと劣化→なに使えばよい?○○ソフトの○○機能、もしくは単純にシャープかける

これだけで十分でしょ
つまりフリーソフトだね

あーあと角度の問題もあるので回転ソフトもだね



ってぜーーんぶ既出だろ


979:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 10:16:12 ckqpOlIP0
だから手順だけ教えればOKじゃね

980:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 13:43:01 qZJmC3ar0
つまり「プロセスとwiki見ろ」って言えばスレの存在意義が無い訳で

981:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 13:59:17 wSLFLykR0
昨日流れを教えてくれと頼んだものです。
とりあえず、見習い職人の館を見て一通り作業を行った結果、「適当糞スキャン」と銘打たれているものよりは良い状態のものが出来上がりました。
猛一つお願いなのですが、画像の修正に使えるフリーソフトを教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

982:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 14:14:42 SboHV8Mp0
猛一つなお願いだなww

983:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 14:15:25 ckqpOlIP0
見習い職人の館みたなら
修正の手順もわかったはず
トリミングして回転して画質とかね(最初にグレスケ系やってもいいんんだっけ?)

>>981
修正とは?どんなことをするつもり?
色とか変えるならGIMPがよさそう
手軽にやるならJTrimもいいかも

つテンプレ>>1
自炊技術Wikiの中にもいろいろソフト書いてありますよ
URLリンク(wikiwiki.jp)

984:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 15:10:08 3Y4HP2Gb0
>>981
グレースケール化とか結合とか切れた部分の補完とかならGIMP
傾き補正・トリミングならE.C.

985:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 15:28:18 /y3DM01R0
マジレスするとペイント

986:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 17:04:26 wSLFLykR0
>>983
すいません、現段階ではPhotoShopを使用してないというのを告げていませんでした。
藤とECで傾き補正、トリミング、リサイズは行いました。
切れた部分や昔の雑誌の凄まじい裏写りをぺたぺた白塗りしたかったので、Gimpとやらを使ってみます。

987:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 19:02:32 ckqpOlIP0
リサイズは最後にやるもんですよ


988:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 19:06:45 /y3DM01R0
>>987
シャープはリサイズの後でいいんだっけ?

989:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 19:12:08 wSLFLykR0
>>987
白塗りしたいのは、別の画像なのれす。

990:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 21:49:47 TzgT3gDY0
このスレには本当に世話になった。
次スレでもよろしく頼む。

991:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 22:03:20 dZaV9FHl0
わかります

992:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/16 23:45:09 +cS6phMD0
ありがとうありがとう。

993:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:08:19 p5pkDOec0
すぽぽぽぽ!

994:今日で
08/04/17 00:17:51 VwjoQWTM0
今日で過去ログ行きなんですか

995:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:23:35 /jOajqAy0
結局、スレを立て直さず、再度五で行くの?

996:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:23:41 sB3K6+/t0
【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】
スレリンク(download板)

997:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:24:13 sB3K6+/t0
うめ

998:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:24:44 sB3K6+/t0
998

999:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:25:05 sB3K6+/t0
999

1000:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/04/17 00:25:29 sB3K6+/t0
おしまい

1001:1001
Over 1000 Thread
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   URLリンク(tmp7.2ch.net)
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch