08/03/04 21:46:22 RDU/PXtF0
給紙にさえ気をつければ
少し失敗するけどまぁいいやって感じで
947:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/04 22:03:24 sxnt6IJY0
コピー誌はADFだと裏写りがキツくない?
あと一枚のを半分に折ってホチキスで止めてあるのを
ホチキス外して二つ折りのままでADFに入れると最後の1枚がクシャクシャになる
948:i40の場合ね
08/03/05 07:31:23 KUPOhLjP0
>コピー誌はADFだと裏写りがキツくない?
補正でどうにでもなる
>最後の1枚がクシャクシャになる
最初の一枚もそうなるけど、重石乗せたら問題なくなった
少しだけ斜め給紙したりするけどなー
949:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 10:38:35 mvQIAnFF0
黒ベタの裏写りは補正メンドいけどな。トーンとかも。
950:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 19:27:03 10igneKl0
裏写りするとコントラスト高めの補正しかできないし
トーンへの裏写りは消えない
951:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/05 20:12:22 dvgEjuu90
粒状のトーンなら解像度上げれば何とか
952:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/06 18:01:37 FQVcv/rP0
原稿データの状態について教えてください
URLリンク(www.uploda.net)
P:jisui
うpしたグレスケの原稿ですが、ヒストグラムのデータから判断する場合、
白レベルの上限の値が高く、ヒストグラムの幅が広い、bのデータの方が
白飛ばししやすく、トーンのグラデ(この原稿ではグラデしてないですが)の
再現性も高いと考えてよいのでしょうか?
953:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 17:11:00 gacz3ZOl0
この程度なら、紙質の出具合での判断の方が判断しやすい。
確かにコントラスト高いソースの方が白飛ばし含め補正しやすいが。
あと、(未補正ソースの)コントラストとグラデトーンの再現性はあまり関係無いと思われる。
954:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/07 23:01:37 tYnapieI0
>>953
どうも、ありがとうございます。
自分の場合、雑誌系を主に炊いているので、どうしても紙質や再現性に悩まされます。
そこでスキャン時の状態から見直して見ようと思い設定を色々といじくってみました。
コントラスト高い=ヒストグラムの幅が広いというこでいいんですよね?
955:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 00:11:47 O3nEu4UK0
980が近付いてきたので、テンプレについて御意見をいただきたく。
1 現行のまま
URLリンク(template-tentative-plan.angelfire.com)
2 >>25の一つ目
URLリンク(template-tentative-plan.angelfire.com)
3 >>25の二つ目
URLリンク(template-tentative-plan.angelfire.com)
4 >>1だけ(>>30氏の意見)
5 その他何かお気づきの点がございましたら、御提案ください。
980までに意見がない場合や意見がまとまらない場合は、
1 現行のままということでお願いします。
956:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 09:01:36 AeQtbNR90
んじゃ改定されたほうがよさそうなので
2に手を上げます
957:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 09:14:53 sbb2opvB0
>>955
2だけ見た。sGray.iccの再配布が問題ありそうなら Wikiから落とす あたりは修正した方が良いかなと。
>・JPEGTransBatch:URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
>jpegtranのフロントエンドツール(DOS窓がいちいち開く)
以前のVB版は配布中止になって下記のツールに移行してる。
・JTB : URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
jpegtranのフロントエンドツール。(jpegの最適化・(非)プログレ化・回転・グレスケ化を劣化無しで行うGUIソフト)
説明文は適当に書いたのでお任せします。
958:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/08 11:55:50 pQMNeHlw0
御意見ありがとうございます。
2及び3のJPEGTransBatch紹介文は、957氏のJTB紹介文に差し替えました。
また、3のグレースケール化の「sGray(なければ自炊技術WikiでsGray.iccを入手)」は、
現行どおり「sGray(なければGray Gamma 2.2)」に直しました。
959:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 14:21:50 fLYx5cy30
2に1票
960:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 17:35:13 imLSapJy0
スキャン支援ツール(BTScan) を使うメリットって何なの?
スキャナ付属のソフトよりも高機能なの?
961:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 19:40:08 4e/Qr4e40
BTscanにはタイマー機能(時間が経ったら自動スキャン)がついてる
これがあると2chでも見ながらスキャン作業が出来るから重宝してる
6秒間隔で90分くらいかかるけど、その間他のことが出来るからいいね
962:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 20:00:12 gWYF5rm70
ファイルサイズも小さいし、使い方も簡単
高機能は付属アプリだろうけど、自炊にはこれで必要十分てとこ。
余計なサムネイルも無いから動作もサクサクだしね
うちでは入れて蓋してenter押して入れ替えで使ってる
963:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/10 20:05:28 XX+Mbb5I0
番号の管理が楽だからかな
964:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 00:53:23 viMDh6nj0
ファイル名は結局最後に一括リネームするからいいや、って感じでEpson Scan使ってる
が、X750にしてからというもの、何枚もスキャンしてるとexplorer.exeのプロセスがなぜか固まるんだよなぁ
965:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 03:52:14 fige1mED0
昨日の夜 8800Fが届いた
966:[名無し]さん(bin+cue).rar
08/03/11 06:16:38 OSZ2BIUp0
Photo wipeをカラー結合用に使ってみたんだけど
出力解像度が800x560に固定されちゃってる?