07/10/24 23:27:45 A2cVWMjr0
>>78
>たまにもの凄いモアレだらけの画像とか見かけるけど、どうやったらあそこまでモアレ出せるのかむしろ謎
元から(本の段階で)モアレってるんじゃないかな
たまにあるよ
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:03:24 Kh89eCZl0
400dpiで取り込んでるが、微妙に目の粗いトーンなんかが稀にモアレって苦労する
600dpiだと問題ない場合も多いけど、取り扱いがちょっと重くなるからなぁ
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:12:35 0J2FvNAh0
>>80
そういう奴はだいたい100dpiぐらいでスキャンした上に
シャープとか適当にかけまくって自分でモアレ発生させてる
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:16:26 OFFbMcoX0
>>82
俺は最低300だと思ってるが、100でとりこむ奴なんているのか?
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:24:04 7m3s0iuW0
150はガチでいるな
俺にはその解像度では補正できない。
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:51:22 lnKStsJz0
100とか150はすごいな・・・
まあ、あくまで自炊だから、その画質で納得できるのなら良いんだろうけど
俺は基本300、モアレきつい奴は600で取り込んでる
それとは別に質問があるんだが、おまえらスキャンする原稿の微妙な反りとか癖を消すための重石何使ってる?
俺はプラ板使っていたんだが、どういう事なのか最近微妙にプラ板が反り返り始めた
明日ホームセンターで代わり買おうと思うんだが、なんかお勧めな素材ない?
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:58:56 wNAy3tK00
ゴム版
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 01:02:28 lnKStsJz0
ゴム板か、それは考えてなかった
確かに綺麗にフィットして結構重量ありそうだよね
さんくす、明日買ってきてみる
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 01:59:57 ldnJhQx00
>>85
俺は基本600。雑誌のカラー部分は1200か。
プラ版よりもアクリルがいいよアクリル。
ゴム版もいいが、ズレが目視で確認できないのがな。
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 02:26:35 7m3s0iuW0
アクリルはどのくらいの厚さの使ってる?
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 02:50:04 jGzjoMM10
そうか、ゴム板とかプラ板使えばよかったんだ。
俺、同じ大きさの本かひとまわり大きい本を4~5冊うえに置いて重石にしてたよ。
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 03:01:06 EMM24Si90
>>90
1ページ毎にそれやってたの?
だとしたら凄い根気だな
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 04:23:17 o1Wq0y2I0
>>89
透明のアクリル板5ミリを二枚重ね貼り付けている。間にカーフィルムを貼り付けているので、裏写りも
ほとんどしないし重さも十分あるので重しもいらない。
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 08:41:18 jGzjoMM10
>>91
スキャンする時の反りか!
それだったら普通に5ミリのアクリル板。
スキャンする前の、バラした時のクセ取りだと思い込んでたよw
94:91
07/10/25 08:45:28 8oYmdMu40
>>93
納得 w
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 09:07:02 fEdY0jNI0
アクリル板の取っ手どうしてる?
うちは重しにもなるからCD-R50枚組のスピンドルを取っ手代わりにしてる
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 09:32:34 dsxamzdN0
吸盤2個とそれを連結する棒
簡単に取り外せて板の収納もらくちん
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 10:48:02 fEdY0jNI0
それいいな試してみる
ほんとは蝶番あたりでアクリル板をスキャナに固定したいけど穴開けるのは抵抗あるな
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 10:49:45 +nkdvSvJ0
おまいら来たぞ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(the-gimp-2-4-0-rc1.jp.brothersoft.com)
知ってる香具師は知ってるだろうが、ICCカラープロファイルを弄くれるようになった
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 12:18:14 LXscDyXs0
>>98
GIMPはver2になったここ数年で一気に化けだしたな
不安定で頻繁に落ちたver1の頃とはもう全くの別物だ
そのうちGIMPとかのフリーソフトの影響で、Photoshopも価格競争で値下げに追い込まれそう
あと今度の新機能はカラーキャリブレーションミスで黒ベタ修正が惨たる状態になってる奴がいるからそういう奴にもオススメだね
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 17:59:30 sOrm0OiW0
hossyu
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 18:57:56 RzYzEahv0
ho
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/26 19:53:54 XYkUSufX0
前スレのトーンぼかしを少し改良してみました。
ついでなので、単行本・雑誌の二種類作ってみました。ソース+補正後+アクション。
スキャンの具合で左右しそうな微妙なアクションですが、
主にトーンの集合性とシャープ閾値の高さ?を利用して細線化と一緒に範囲選択を生成してガウスぼかし。
まだまだ改良すべき点は多そうですが、参考になれば。
URLリンク(s-io.mydns.jp) P:jisui
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/26 20:50:46 MJY7kLMw0
割とどうでもいいi40の情報
ガラスの外し方
①四方についているシリコン(ウレタン?)を丁寧にこそぎ落とす。
カッターナイフやデザインナイフで取れます。
②i40を正面に見て右側になにやら ∈ こんなのがありますので、これを上方にくいっと引きます。
カッターナイフや伸ばしたクリップなどで出来ます。
③ガラスを ∈ 方向(右)に横スライドすると、すすすいっと入っていきますので、左側に指の入る
スペースが出来たらそこから上方に持ち上げます。
これで裏表キレイに磨くことが可能です。
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/26 21:26:49 7iVWlPo/0
URLリンク(nekoare.blog30.fc2.com)
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/26 22:10:43 KJFacR7Z0
>>102
乙
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 00:07:05 1YsHXMka0
>103
おお!掃除が楽になりました!
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 03:49:40 e/bGcwTz0
EPSONのGT7000WINS使ってたんだが、最近スキャンした画像に縦線が入るようになってきた
これは分解して掃除すれば治るたぐいなのかな?
これ結構読み込み速度早くて気に入ってたんだが買い換えか・・・
俺のPC、USB2.0すら付いてないのよね
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 04:13:01 e/bGcwTz0
自己完結
分解してセンサー部分掃除したら治った
これであと10年は戦える
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:32:22 T33HvqB40
あれはいい物だ。
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 19:48:19 9hNTQWyO0
?
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 05:10:18 tR90IUa10
>>103
うちのi40、内側にホコリがはいちゃって、縦線でるのあきらめてたけど、
これで直った。どうもです。
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 11:59:38 wuT77Kra0
俺、5400Fのメンテや掃除のポイント教えて欲しい
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 18:49:28 fixjiKpw0
>>103
こういう情報を頂けるとホントに助かる。
自分で試行錯誤する覚悟が無い・・・っつうかチキンなもので。
感謝感謝!!
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 21:33:53 GpzI8Fjj0
保守ですよ
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 09:57:45 Fmo9xa8j0
CanoScan 8400F
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 03:16:01 ql5eSBCr0
ほ
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 02:41:27 B61f3bVn0
しゅ
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 18:00:29 Dqo+uB8d0
hosu
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 22:12:58 C6uDTiXE0
同人誌の取り込み用にScanSnapを使ってたんですが、どうしてもスクリーントーン
の部分に線(ローラーで微妙な折り目がついたのが原因っぽい)が入ったり、モアレが
出たりします。
画質なんて読めればOKと思ってたんですがさすがに変な線入ったりするのはいや
なのでフラッドベッドスキャナに買い換えようと思います。自炊技術 Wiki見ると紙
質が出にくく白飛ばししやすい2005年以前のCanon製がいいようなんですが、楽天等
でさがしても割高な8400F(25000円くらい)くらいしかなかったです。メーカとか気にせ
ず適当に安いの買ったほうがいいでしょうか。
あと基本的に高いやつのほうが読み取り早いみたいだけど単位のms/lineってさっぱ
りワカランですw。
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 22:22:40 Q3zrN0iv0
メーカーなんて気にせず、と言っても実質2択だよ w
金額を気にする人なら、ヤフオクで5400の中古とかいいのでは。
出品されるタイミング次第だけど、おそらく5000円前後であると思う。
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 22:35:52 cfJQsgIw0
俺も持ってる8800Fかおーぜー
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 22:47:21 gbtQVTlG0
スキャナの中古は微妙じゃね?
余程良品保証済みってならともかく、動けば少々おかしくても無問題って機械じゃねーからな。
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 23:12:42 D/VUcXsj0
>>121
スキャン速度は速いみたいだけれども、紙質はどう?
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 23:19:47 hOdvFdsy0
メーカー富士通ですがなにか?
というか富士通使ってる人いんの?<自分の感想とか訊かせてよ
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 23:23:47 uMuPmj6q0
俺のは8800F黒のほうかなり紙質拾う感じがする
5400Fと比べてヒストグラムがかなり右寄りに…
カラーは色ずれあんまないけどこれも黒系統苦手な感じ
彩度もかなり上げないときつい、カラー補正苦手の俺には慣れるまで使いにくい
上では不満なとこばっかり出したけどおおむね満足
俺のだけ駄目な個体差かもしれないしね('A`)
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 23:28:43 D/VUcXsj0
>>125
レポ㌧
LED光のせいもあるのだろうか。
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 23:29:56 5kfYRUkz0
>>122
自分が買うなら絶対新品買うよ
>>119の人は、安いの求めてる人っぽかったからさ・・・
まぁでも普通の人のスキャナ使用頻度なんて微々たる物だろうから、それに賭けるのもアリじゃないかな
自炊人の酷使されたスキャナが来たら、運が悪かったと思って諦める覚悟で w
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/02 00:00:04 B813onNA0
>125
いや、うちも似たような傾向(´・ω・`)
紙質は強めに出る
暗部の汚れはくっきり拾う
しかし色バランスの再現性は良好
このへんが8800Fの特徴じゃなかろうか
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/02 00:21:20 4fA0cvdn0
GT-7000WINSのジャンクを300円で購入していまだに使い続けてる俺がいますよ
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/02 06:52:42 xG23h2UD0
そうですか それはかなりお買い得でしたね
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/02 19:17:12 VPEfw60U0
hosu
132:119
07/11/03 09:23:51 WOGMZWlz0
みなさんレスありがとうございます。
安いものの方がいいと言いましたが、納得できるだけの
性能差があればもちろん高いのでもかまいません。
どの程度かわからないけど読み取り速度も早いようだ
し8400Fにしようかと思います。
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 10:09:24 awWkCTd50
CANONの8400F
URLリンク(kakaku.digitallife.jp.msn.com)
プレビュー3秒程
A4モアレOFFで
150dpiで11秒
300dpiで18秒
600dpiで30秒
A4モアレONで
150dpiで17秒弱
300dpiで31秒弱
600dpiで34秒弱
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 13:09:51 9wgQlEvI0
600dpiで取り込んでモアレってそんなにでるものなん?
300dpiとかでも滅多に出ない気がするんだけど
原稿そのものにモアレがるとかじゃなければ
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 14:31:47 uXgV/DGS0
600ならほぼ出ないでしょ。
>>133は参考として上げてくれたって事でしょう。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 14:33:51 LncooVmS0
スキャナ CANONの製品一覧
URLリンク(kakaku.com)
CanoScan 8400FV(\21,000)、CanoScan 8800F(\20,979)どちらの方がよいのか。
自分なら、新しい8800Fに賭けてみる。
>>134
フラットベッド600dpiでモアレは出ない。
ADF600dpiは出る。
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 14:35:19 jKM4gmFU0
600以上なら出ないって言い切るのはどうかと
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 14:40:27 B8P+bleA0
URLリンク(shokunin.srv7.biz)
(゚Д゚)
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 14:46:12 LncooVmS0
>>137
申し訳ない。
「たぶん出ない」に訂正。
>>138
お
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 15:27:42 LncooVmS0
>>138
初め、右上の「移動先を選択してください」で選択するのに気づかなかった。
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 17:00:56 F8kvj/hH0
移動の仕方、気づかねぇ~~
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 17:09:27 H4Js21Yy0
>>136
8400FVは旧型ですよおにーさん
復活のSTレンズにLEDと面白い8800Fにしましょー
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 17:25:06 LncooVmS0
>>142
>>136の1~4行は、アンカーつけ忘れ。>>132あて。
紙質が比較的出ないらしい旧型8400FVと、紙質出るがスキャンが速いらしい新型8800Fとがほぼ同じ価格。
自分なら、新しい8800Fを買ってみるという話。
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 17:45:02 awWkCTd50
俺も8800Fに一票
紙質は補正できても、スキャン速度は補正出来ないからな
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 20:07:53 LDK5uX3k0
8800F持ってる人に何種類かソース貰ったけど、
紙質が出すぎて、ものすごい細かいトーンのコミックだと白飛ばしがきつそうだなぁってのはあった。
あとはムラが出やすいので、NeatImageかけてもトーンムラを上手く解消出来るか。
この辺は実際に手持ちでスキャン工夫してみないと分からないけど。
取り敢えずカラーの再現性の高さとムラの無さはガチ。
個人的には、作業しながらスキャンするなら8400Fでマターリでオケかと思うが、
スキャンに専念してさくっと終わらせたいなら8800Fの方が向いてるんじゃないかな。
グレスケのトーンの均一さは8400Fの方が断然上だと思う。
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 23:03:51 LncooVmS0
>>145
>取り敢えずカラーの再現性の高さとムラの無さはガチ。
ムラは出やすいんじゃないの?
5行目の「ムラ」という言葉は、3行目の「ムラ」とは別の定義で使っているとか?
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 23:15:37 XNFtka0F0
一般的なモノクロページの紙質ではムラが出やすく
カラーページの紙質ではムラが出にく再現性も高い
・・・・と勝手にエスパー翻訳
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/03 23:20:33 8LdLx4n60
>取り敢えずカラーの再現~
の部分は8400Fのことじゃね
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 00:22:46 MkYvlRB40
8800F持ってる俺の予想としては3行目のムラはモノクロページのトーン部分の事だと思う
これは実際ちょっと気になるレベル
5行目は多分色ずれのことだと思う
結合するときに色合わせとかしないでもいいんじゃないかって思うくらい発色に関しては安定してる
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 01:00:59 Fzz+Mic20
「東芝、3,840×2,400ドット対応の22.2型ワイド液晶を販売開始」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
こういうの、これから普及するもんかな。
漫画単行本の400dpi見開きを、原寸近くで表示できる解像度なんだが。
普及するにしても、五年十年はかかると思うけど。
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 01:06:44 DHrVsdx90
その内300dpiの縮小なしぐらいがちょうど良くなって来たりするんだろうな。
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 01:12:22 W83pusqs0
>>150
ドットピッチが200dpiだから、原寸近くというのは無理じゃない?
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 01:47:11 gjCKsPi60
縦2400で、縮小無しで表示できるってのは魅力ね
しかし、一冊あたりのファイルサイズが恐ろしい事になる悪寒w
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 01:48:04 1bC2sDTG0
>>145は、>>149の通り、色ずれだった。下手な日本語スマソ
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/04 03:47:48 ChK20sZo0
>>150
単ページならモニタ縦にすれば一発じゃね?
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/05 16:06:04 1iufs23W0
>価格は200万円
( ゚д゚)ポカーン
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/05 17:45:41 cmmq9Zzr0
>>153
JPEG XRってのに期待だな
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/05 20:50:53 vog7ZAPR0
問題は、マイクロソフトが提唱しているフォーマットってことだな>XR
利権がらみでろくな事にならん
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/05 22:07:14 0qKQoXyc0
JPEG 2000 と同様に JPEG XR として使う分には特許を行使をしないという話になると思うけど
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 01:10:25 X58bBq8k0
むかーしむかしWindows Media Photoというゴミのような利権ベタベタのformatが提唱されたことがあってな…
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 02:28:34 MIxjQ0Rh0
んなことすりゃ、JPEG 2000の二の舞だってのはM$だってわかってんでねーの?
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 10:52:11 QNJptbBB0
Windows Media Photo=HD Photo=JPEG XR
じゃないの?
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 11:16:00 WRFsU8pM0
名前変えただけかよ!
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 12:15:21 IlD/ntpE0
MSの画像フォーマット「HD Photo」、「JPEG XR」として標準化へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 13:40:24 ASy6X2Jb0
Canon imageFORMULA DR-2510C
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 14:13:16 uIzjQnDV0
>>165報告乙
新モデルDR-2510C
[256階調グレースケール]
片面: 200dpi:25枚/分 300dpi:25枚/分 600dpi:13枚/分
両面: 200dpi:50面/分 300dpi:50面/分 600dpi:26面/分
[24bitカラー]
片面: 200dpi:25枚/分 300dpi:15枚/分 600dpi:4枚/分
両面: 200dpi:50面/分 300dpi:30面/分 600dpi:6面/分
前モデルDR-2050CII
[256階調グレースケール]
片面: 200dpi:20枚/分 300dpi:11枚/分
両面: 200dpi:38面/分 300dpi:20面/分
[24bitカラー]
片面: 100dpi:18枚/分 200dpi:7枚/分
両面: 100dpi:34面/分 200dpi:12面/分
速くなった。
自分の場合、グレスケ600dpi:26面/分が魅力。
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 15:37:22 Yy3Ay/wI0
どこで買える?
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 21:10:38 cuyywS4r0
ぱっと見ですが
裏当てが白になってるように見えます。
DRシリーズの唯一無二の利点である裏写りしにくいというメリットは
生きているのかどうか気になるところです。
裏写りするようであれば・・・・ッポイ
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 21:19:58 henY38P20
DRシリーズというと、ダイアナローズシリーズの事ですね
共和宇宙最速の宇宙船に積まれた感応頭脳
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 21:30:36 X/R/cpew0
>>168
あれって、自動調整用の白基準じゃないのかな?2580とかに付いてる。
自動傾き補正・サイズ検出を謳っててわざわざ白背景にはしないだろう。
...と思いたいが。
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 21:57:24 sMrYBgSm0
製品カタログ
URLリンク(cweb.canon.jp)
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 22:33:38 uIzjQnDV0
>>167
とりあえず46,563 円
URLリンク(www.bestgate.net)
>>168
本当に白なら、絶対買わない。
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 23:40:44 JhGRCkWV0
5400FとS300を購入したので、
自炊デビューと併せてPhotoshopの購入を検討しています。
CS3とElements6で価格差がずいぶんありますが、
加工処理するにあたり、エレメントで事足りるでしょうか。
それともCSにしかできない機能を使う必要があるのでしょうか。
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/06 23:41:20 mto7MwZh0
>>173
ここはダウソ板です。落としたほうがよい。
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 00:11:13 Jj9qvQct0
ウチのモニタが縦デュアルなせいか、Elements5でウィンドウの最大化をすると画面上にぶっ飛んで酷いことになってるのでElementsはお勧めしない
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 00:21:40 IM9uPn/q0
>>173
>>1の養成スレ向きの質問のような。
URLリンク(support.adobe.co.jp)
Elementsでは、アクションパレットがなく、極簡単なバッチ処理しかできないのが致命的。
Elements使うぐらいならば、適当なフリーソフトを使ってバッチ処理する方がましだと思う。
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 00:26:36 rksYIWBT0
>>173
GIMP バッチ
でググれ☆
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 00:31:39 IM9uPn/q0
GIMPなら、まず>>6-7
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 01:10:42 1uVgQxoP0
そういやGIMPの安定verの2.4シリーズが先週辺り出たんだよな
今度うpだてしてみるかな
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 03:03:32 Uv5jPOeE0
photoshopでバッチ組んでやってるんだが、
中間ファイルとしてBMPとtiffだとどちらが読み込み速い?
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 06:00:55 16At1dHi0
>>180
tiffじゃね?
BMPはサイズでかいし、インデックスカラーがうざいから俺は使わないな
182:173
07/11/07 08:56:42 PlizJw4w0
>>174-178
ありがと。確かにスレ違いでした。
GIMP調べてみたら、これでやっていけそうな気がするので
ひとまず試行錯誤してみます。
この世界、相当奥が深そうで楽しみです。
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 10:54:43 Yn5WFLdg0
GIMPのバッチ処理はよく分からんわ
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 17:30:14 p94qJlyc0
S300はオフィス用になら問題ないが
マンガ本炊くには使い物にならんと言うかゴミのような性能じゃないか?
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 17:33:00 Lej9V1sQ0
5400Fがあるからいいんじゃない?
しかし、GIMPで頑張るよりPSをアレした方が、手間省けて楽に補正出来るのになぁ・・・。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 19:45:56 +r/VvbzrO
人それぞれ
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 23:20:43 6KE41zST0
GIMPの「自炊」解説サイト誰か作ってくれないかな
というかGIMPのスタンプツール使い方全然わからん・・・
例えば見開き結合でスタンプツール使うとき
繋ぎ修正とかするときコピーした選択範囲をペーストするとき
コピーした所と違う選択範囲がペーストされるんだけど・・・
使い方悪いんかな
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/07 23:29:43 FrQMhnGx0
スタンプだけならPaint.NETのが超シンプルで使いやすいよ、と言ってみる
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 08:09:54 m+ZhLvG30
>>187
使い勝手が悪いんだよ
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 10:18:23 4LJmOvo70
などと、意味不明な事を口走っており
事件の動機などについては未だ不明との事です
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 10:19:29 V4rlF4cP0
>>190
そのレス、面白いと思ってるとか?
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 12:08:01 wMk1G2qd0
マルノコ、ディスクグラインダ、カンナ、電動ヤスリの類で
切り落とすと言うか、鑢落とす、削り落とすのはどうなんだろう
bookoffで日焼けした本を大型機械で削り落としてるのを見たことがある
やってみたいけど、どうしても勇気がでないんだ
やっぱり最終的には裁断機に落ち着くのかな
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 12:13:59 wMk1G2qd0
こういう道具。日曜大工好きな人は持ってたりする。
マルノコ
URLリンク(www.makita.co.jp)
ディスクグラインダ
URLリンク(www.makita.co.jp)
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 13:15:31 TOUf8txw0
雑誌か何かで試してみたらいいんじゃね?
専門の裁断機より便利だって事は無いだろうが、まあ何事も挑戦だ。
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 13:30:40 wMk1G2qd0
俺が持ってるのはカンナと棒やすりと紙やすりなんだけど
カンナは万力とかで固定しないと無理っぽい
棒やすり、紙やすりは試すまでもないだろうとおもってやってないw
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 13:53:41 VMcJrr1s0
>>195
本を万力で固定すんの?
確実に跡がつくと思うんだが…
俺は大型のカッターナイフ使ってるな。
コミックを8分割して薄くして、物差しをノリギリギリのところに当てて切り落としてる。
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 14:05:13 wMk1G2qd0
当て木を挟めば痕は付かないと思う
上手に固定できればカンナは良さそうなんだけどなあ
万力持って無い・・・
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 14:23:25 qIBsJpD10
>>196
そういう場合、表紙の背の部分はどうしてるの教えて欲しい。
背は諦めてざっくり分割するのか、
それともあらかじめアイロンなどではずしておくのか
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 14:31:56 TOUf8txw0
>>198
切る前に、先に背中だけスキャンしとけばいいんじゃね?
表紙と裏表紙も別にスキャンして、後で合成して一枚にすればいい。
つーか裁断機派だけど、俺はそうしてる。
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 14:47:00 VMcJrr1s0
>>198
カバー裏の背は諦めてる。どうせカバーの背を単色スケールにしただけのものだし。
>>199 の方法も良いんじゃね?
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 17:50:55 qIBsJpD10
なるほどサンクス
色々試してみるよ
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 21:33:34 17Vag+Fe0
GT-9300を中古で買ったんだが、300dpiで取り込んだ場合GT7000WINSの方が綺麗に仕上がるんだけどどうなってるんだ・・・
まだ慣れていないだけなんだろうか・・・
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 22:10:28 17Vag+Fe0
やっと7000WINSに近い設定になってきた
取り込み自体は問題ないんだが、縮小時に何故かモアレばりばりになるんだよなぁ
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 22:16:51 Sp8lyyo00
とりあえず届いた。
>>172
裏当ては白。
雑誌は裏写りしまくり。紙の厚い同人誌なら辛うじて可。
黒テープ貼ってみたが、毎回キャリブレーションしてる様でダメだった。
DRシリーズ特有のライン抜けは健在。でも2580Cよりは目立たない。
給紙速度ムラによる、特定の位置に出る横線は、ほとんど目立たない(あるけど)。
原稿下端の影は今のところなし。
テスト中、問題のない原稿でダブルフィードが二度発生。大丈夫かね?
*結論
他のADFと比べても改善点は多いのに、裏当てが白という一点だけで帳消し。
ADFで雑誌に使えないってのは致命的じゃね?同人誌くらいのP数ならフラベ使うし。
というわけで、またゴミが一つ増えたよ orz
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 22:27:02 l2iHEf7P0
>>204
裏写り防止機能があるらしいけどそれはどう?
裏当てがもし白でもその機能があるならと思って
さっきポチっちゃったんだけど
206:172
07/11/08 22:46:15 u6QKkaAv0
>>204
報告感謝。
既に2台持っているけど、それぞれ不満があるので、裏当て黒なら購入検討しようと思っていた。
黒テープは、i40でも読取用蛍光灯切れチェックorキャリブレーションのために失敗していた。
これで購入見送り確定。
キヤノンには失望した。
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 22:51:32 Sp8lyyo00
>>205
コントラストや輝度を変えてるだけだから、Photoshopで弄った方がまだマシな感じ。
一応、地色がある部分を判別しているみたいだけど、読み取りは倍くらい時間がかかるし
グラデーションがまばらになるしで、あくまでテキスト向けの機能だと思う。
まあ、もともとテキスト向けの機械だけどね>ADF
>>206
裏当て黒なら、雑誌炊きに最適だったと思う。
オレもキヤノンには絶望した。
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 23:11:26 l2iHEf7P0
裏写り防止は使い物にならないのか残念
土曜日には届きそうだけど憂鬱な週末になりそう
何でここにきてわざわざ改悪するのか理解できない
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/08 23:12:19 5KgsYTSE0
百円ショップで売ってる歯間用糸ようじ
厚めの糊をキコキコ削ぎ落としたり、ホチキス綴じを起こしたりと意外に便利な事に気付いた
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 09:22:46 OPcVex2j0
>>202
トーンが多用されているページをスキャンした場合
GT-7000だと解像度が低いから微妙なボケが生じる
GT-9800だと解像度が高いからくっきり写る
双方を藤等で縮小すると、前者は綺麗に、後者はモアレが発生する傾向がある
回避砲はモアレ軽減を使って微妙にぼけさせれば良いんだよ
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 15:16:03 kPXlg0sJ0
>>202
600dpiにすれば一発解決だろ。
扉にべったり付いたノリも除去できるくらいだし。
あんまりアレなら特定ページだけ1200で取り込めばいいんじゃね?
縮小誤差が怖いけどね
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 20:16:40 OPcVex2j0
細かいトーン多用されている原稿の場合、600でもきついはずだよ
満足する画質にするなら1200は欲しいところだろうね
モアレ軽減をONにして無理矢理画質改善しかない
手軽にやるには
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 20:33:49 23l287Y20
DR-2510C の読み取りセンサはCISですが
2050Cのようにバネ式の押し当てを採用していますか?
この押し当てによって、紙のインクをこすってしまって派手に縦線が発生するのは
実証済みなのでi40やSnapみたいにスキマのある方式に変わっているのでしょうか?
もひとつ、センサのガラスカバーは2050Cでは完全なスクレーパー形状で
ここでゴミ貯めになってましたが、新型はどうでしょう?
調査のほどよろしくお願いします。
とかお願いしてるんですけど、裏当て白って時点で魅力ゼロなので買う気まったく
ないんですけどね。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 21:05:14 AoWoE8iB0
バネ押し当て式で縦線大量なのと、スキマ式で紙の歪みがそのまま画像の歪みに
なっているらしいi40とで、どちらがマシだろう。
i40を改造して、搬送中の紙を平面にできないものか。
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 21:09:28 sVDMdZz30
歪むのが最悪だろう
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 21:14:08 cBelJVq00
どっちがマシとか判断しない
どっちもダメ
それは機能が追いついていない
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/09 23:38:13 3Xy++0jq0
無知ってすごい
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 00:25:09 IkD5HEkS0
つーか、DR-4010Cを買えばいいのに。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 00:56:21 Mk3rFGXK0
>>213
ADFネタをあまり引っ張るのも何なので、サンプルをアップした。
あとは自分で判断してくれ。
火星 marsd4419.zip DLKey:2510c
読み取り面は、確か真っ平らだった。でもやっぱりゴミは着いたよ。
もう押し入れに仕舞ったけどw
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 01:05:19 34M86vGD0
>219
いただきました。乙カレさまであります。
汚れがすごいですね?
これはガラスコートで回避できるかも・・・・
歪みも見てとれますが
うーーん・・・・いらね。
i40のほうがいいや
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 01:58:43 Mk3rFGXK0
>>220
でも、歪みに関しては、i40やS1025CNの方が凄かったり。
直線がうねうねするし。
まあ、とりあえず2510Cのレポは以上で終了ということで。
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 17:11:33 lo0jGTe10
hos
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/10 19:16:06 dl/me7XZ0
ho
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 02:56:27 fOGv7Ewa0
>>169
家にあんのは、DS-N2050だな。あと棺桶の8700と・・・
コミックが終わってから書籍に行く予定だったが、ここ1年以上してない・・・また溜まった。
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 08:21:22 0ZE0dYzg0
三角木馬みたいなやつで、本を傷めずにスキャンできるやつって知ってますか?
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 08:25:40 NNSnxKQ10
>知ってますか?
業者の宣伝みたいな文章だな。
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 08:56:01 0ZE0dYzg0
業者じゃないよ。同人誌スキャンしたいだけ
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 09:21:56 HdNou8w20
すれば?
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 10:30:33 rhaXq0gE0
>>227
たしか200万ぐらい
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 13:00:23 UzxLHE/I0
三角木馬w それ実在すんの?
ないんならメーカーに言えば作ってくれるかも。書籍専用スキャナとか言って。
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 13:04:49 ObbM1u4c0
wikiのトップにのってるやつは違うの?
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 13:36:46 ph5PE+zv0
質問です
カラーなら600dpi、白黒なら300dpiでスキャンすればいいのでしょうか?
自炊したいのはPC雑誌、ゲーム雑誌、ゲーム攻略本です
それぞれ意識することとかもあったらアドバイスお願いします
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 13:51:25 tDiuRRoM0
カラー150dpi、白黒300dpiでおk
ScanSnap買って、ノーマルモードでPDF取込み
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 14:05:39 uYBGwDS40
>>232
テンプレ読むきもないやつは、初心者スレに逝け
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 14:44:53 wJl35LIy0
150はいくらなんでも低すぎないか?
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 15:07:38 msAChR+c0
なぜにカラーの方が小さいんだ?
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 15:14:33 lkNTysK90
俺の経験上の話
海皇紀は最低1200dpi取り込みが基本・・・
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/11 19:06:41 GRsNJObG0
どっかの書籍データ化の記事で見たのは
カラー表紙400で本文600
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/12 02:28:02 Ks4bRh8p0
e文書法?
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/12 03:18:43 PATr2a9V0
>>225
どんなのをイメージしてるか分からんけど、↓の中から探してみそ。
買ったらレポ宜しく。
自動ブックスキャナAPT1200
URLリンク(www.pro-tech.co.jp)
自動ブックスキャナ 『APT1200』
URLリンク(www.musashinet.co.jp)
ブックスキャナー(BookShot1200G)
高精彩オーバーヘッドラインスキャナ/ブックスキャナDigiBook1000RGB
URLリンク(www.microteknet.com)
上向きブックスキャナー
URLリンク(www.kyokko-seiko.co.jp)
ブックスキャナ(EPICWIN 5000C
URLリンク(konicaminolta.jp)
ブックスキャナ(EPICWIN 7000C
URLリンク(konicaminolta.jp)
Re:デジカメで作るブックスキャナ
URLリンク(www2.realint.com)
手作り全自動ブックスキャナ
URLリンク(www.geocities.jp)
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/12 23:58:09 z/7Nl0QZ0
hosyu
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/13 13:10:57 A2TPFaI20
ho
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/14 23:01:04 B4GyBwrq0
URLリンク(kyozai.noblog.net)
なぜかこれがはてブの人気エントリに入ってた
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/14 23:27:25 S1LQZVKO0
>>243
さらしるさんとこ(TentativeName.)でリンク貼られてたからかな
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 07:06:43 ewk+0hMX0
URLリンク(japanese.engadget.com)
とうとうこんなのが家庭用にと思ったけど、
175kに撮影用デジカメ2台別売ではちょっと手が出ないなぁ。
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 08:13:12 jqaSf99y0
>>245
すごいなw
でも値段が・・・
俺は今のところはフラベにしておくよ
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 18:53:26 3OZrEn/Z0
ほs
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 22:23:15 DGtDNT600
>>245
デジ一眼の高級機使ったとしてもフラットベッドのクオリティーには程遠いだろうなと想像
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 00:24:06 q0NV8Ruf0
漫画の電子化の方法
URLリンク(kyozai.noblog.net)
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 00:40:30 7i1aKXR40
ガラス面に指紋が付くのを防止するために
ショーワのフィット手袋ってのを買ったんだが
CD も指紋を気にせず持てるしホコリも出ないし素晴らしい。
10 双で送料込みで 2,535 円だったがいい買い物をしたと思う。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 00:45:47 lyGluWau0
>>249
>>243で既出。このスレ住民が見て参考になることはないと思う。
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 01:07:19 Hn4Ktmxb0
だが、原稿に接着剤のカスや、髪の毛、陰毛、室内を漂うホコリ
その他諸々が付着して気がつくとスキャナのガラス面はホコリだらけっていうのがオチです
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 05:43:27 bumn+6Eg0
俺はガラス面汚れるのいやだから透明なシートしいてる
ほこりはともかく指紋や汗とかは拭いても完全にとれないからな
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 05:49:14 7i1aKXR40
コレなんだが
URLリンク(www2.soanet.co.jp)
ガラス面についたホコリをスキャン中に気軽に払えるのは便利だよ。
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 07:33:39 efD+3Ns80
いくらもらって宣伝してるのw
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 09:59:14 LkjKCJnY0
>>245
これB5サイズの本使えるのかな?
もし、使えるのなら俺買うぞ。
納品年末までに間に合うか?
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 10:01:53 LkjKCJnY0
>>248
いや、それはない。
Googleとかがやってるデジタルアーカイブ計画でも、反射抑制してデジカメとレンズの
品質が高ければフラベと同等の質で取り込めると結論出して専用機開発したんだし。
デジカメタイプだと、数年ごとにデジカメ入れ替えるだけで高品質になるんだから
魅力的だよ。どうせ、個人ユースだとページめくり機構は5年後とかじゃね?
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 12:36:17 WJz2ECYI0
URLリンク(japanese.engadget.com)
これでやってみる
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 13:02:27 ktlswIKS0
>>257
Googleとかのデジカメとレンズの品質>デジ一眼の高級機
また、Googleとかは、処理する本の価値や量や時間の制約により
解体せず自動頁めくりが絶対条件
解体して、紙にガラスがベッタリ接してよければ、画質はフラベの勝ちに決まっている。
>>245は、本の頁が曲面なので、枠線などが歪む。
更に、デジカメレンズでも歪む。
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 14:45:41 iHz60+NFO
カメラについては言いたいことは分かるがガラス面密着なのに頁が歪むって>>259は機構を理解してるのかな?
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 14:50:44 iHz60+NFO
ついでにGoogleは貴重な書籍は職人が手で同じようにやってるよ。
まだ入手可能な書籍もばらしてフラベやADFなんてやって無い。
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 15:15:56 ktlswIKS0
>>260
おお、勘違いしていた。
なるほど、紙自体はほとんど曲面にはならないな。
>>261
量や時間の制約によりフラベはありえない。
ADFを使わないのは、金をかけてADFぐらいの画質は確保していて、
かつ、スキャンした本は再利用するからなんだろう。
我々とは事情が違う。
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 16:37:45 9KGniEmt0
>おお、勘違いしていた。
いいからもう黙っとけよ。
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 17:02:32 iHz60+NFO
画質にこだわる場合は美術品用ドラムスキャナ使うんだが理解してもらえなかったか
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 18:16:59 IsWlaS340
でかいコピー機並みに早いフラットベッドスキャナってないよね?
ひょっとして複合機ならあるのかな
なんで作らないんだろう
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 18:17:33 itUx+Qai0
ユダヤの陰謀だ
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 21:17:49 96r64IXG0
>>264
Googleなんかでスキャンしているのは絶版などで入手困難な上に、紙そのものが劣化しているものもある。
そんなもんをドラムスキャナでは使えんだろ。
600万画素クラスのデジカメでA4サイズを撮る場合は、換算すると200dpi程度。
文字ベースならそこそこ読めるんじゃないか。
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 22:49:44 xprnphyr0
いっそテキストは手打ちさせたほうが早いんじゃないか?
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 00:34:39 ih3elMxN0
>>267
一般のドラムスキャナと美術品用のドラムスキャナは違うよ。
それに大衆機でも有効画素1200万の時代なのになして600万で計算するん?
見てると必死で一眼レフを貶めようとしてるとしか思えないんだが。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 00:53:20 epSGVvt50
ここの住民で非解体デジカメ自炊する気ある人っているの?
いたとしても、Googleだの美術品だののスキャナはかけ離れすぎ。
いないんなら、何の参考にもならない。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 02:39:40 qp18nzLZ0
>>269
>それに大衆機でも有効画素1200万の時代なのになして600万で計算するん?
>
>見てると必死で一眼レフを貶めようとしてるとしか思えないんだが。
たまたま手元のデータが600万画素機のものだっただけで他意はない。
1200万画素でもA4では300dpi程度だけどな。
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:15:40 ih3elMxN0
>>270
文意を読んでくれ。
Googleは質でもカメラで劣らないって書いたことに対して絡んできたから
俺が、質を要求する場ではそんな専用のスキャナを使うって書いただけ。
>>271
通常の読み取りなら300で満足でしょ?
350欲しいならCanonのMarkⅡで1600万、MarkⅢで2100万、400欲しいなら100万超えるんで
ちょっと厳しいかも知らんがマミヤのZD使えば2150万。
200出せるならプロ用でもっと大きなのもあるよ。
おたくいくつ欲しいの?
画素数とかくだらないこと言ってないでデジカメが問題なのなら、レンズ面での反射の有無や
裏移り、白飛ばしなどの難易度やデータ転送やハンドリングの容易さで比較するべきじゃない?
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:47:49 murcxG5p0
>>272
もうgoogleとか美術品とかの話はいいよ。
個人ユースで二千万も出す奴はいないし、逆に漫画自炊用途で300dpiなんて低解像度有りえない。
はっきり言ってスレ違い。そんな話題でケンカはよしてくれ。
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:02:47 bhMxM/3H0
ここは馬鹿同士の噛み合わない会話を見て、
外野からニヤニヤするためのスレだろ。
面白いから保守がわりに延々続けておいてくださいw
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:28:29 L3j1mBdP0
>>256-257
買ったら、レポよろ。
実戦と関係ない、空想と知識による論争はいらない。
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 15:45:25 3Y1/AmXD0
デジカメスキャンが一般で耐え得るレベルに来るのはいつの事か
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 16:23:03 2q0bqyuP0
にやにや
にやにや
にやにや
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 16:31:07 dnxfcn9C0
>>276
デジ一持っててたまにそれっぽいことやるけど、
ピンあわせやどんくらい絞るかやらライティングやら面倒杉だと思う
こういう作業にはやっぱりスキャナが一番じゃないかな
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 18:47:36 frplyWb20
>>278
俺もよくやるw
できる限り望遠にして絞ったほうがいいよね?
ピント合わせは苦労しないけど、ライティングは確かにめんどすぎる
自分は内蔵フラッシュで我慢してるよ(反射で紙面に垂直にできないけどそこは妥協・・・)
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 19:23:23 ih3elMxN0
単発多いな
>>275
あいよ~。
>>278
低反射のガラス使って斜めから当てたらあんま気にならないよ。
最初の条件だしが一番面倒だけどそれさえ決まればカメラやライトの設定いじる必要ないし。
まあ俺の場合自作なんで平面だしに一番時間がかかるんだけどねw
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 19:45:31 dnxfcn9C0
>>279
望遠の方が歪みは小さくなるが、絞りすぎると小絞りボケがな…
>>280
ちゃんとした道具?があるなら良いんだろうなぁ
うちはそういうのない上に目的がちょっとここのスレとは違うから、
勉強不足も相まって苦労してる
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:24:55 IcJq7wnw0
>>265
つ URLリンク(www.fujixerox.co.jp)
多分フラベ最速級。でかいがw
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:02:24 yUanDCdO0
>>282
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
つ URLリンク(www.canon-sales.co.jp)
多分フラベ最速級。でかいがw
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:14:38 yUanDCdO0
URLリンク(cweb.canon.jp)
原稿読み取り速度(A4ヨコ、300dpi)
・上位機種:カラーモノクロとも70枚/分 (5185、4580、3880)
・下位機種:カラーモノクロとも44枚/分 (3380、2880)
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:15:00 NQBgnQDx0
やべぇちょっと欲しいかも
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:39:09 FDFATx8B0
最近のキャノンの複合機ってプッシュスキャン標準装備?
以前使ってたのはプルスキャンしかなかったんで、
デスクとPCの間をいったり来たりでショボーン
対角線にでもあった日には・・・
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:40:17 yUanDCdO0
つ URLリンク(imagescanner.fujitsu.com)
多分フラベ最速級。でかいがw
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:57:05 yUanDCdO0
>>286
URLリンク(cweb.canon.jp)
(1)コピー/ボックスガイド
(2)かんたん操作ガイド p.15 送信編
ファクス、電子メール、Iファクス、ファイル、ボックスに保管、自分へ送信
ファイル形式 TIFF/PDF
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 00:32:52 6CFpS61u0
>>288
thx
じつわ使ってたのがirc3110でねー
まあ、営業マンにだまゲフンゲフン
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:40:45 ifHZ3neO0
350
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 13:04:18 clXNTmXs0
>>281
きちんとした道具なんてなんて持ってないよ。自作してみただけだけどどうしても
紙面を押さえるガラスの反射と押さえ具合をいちいち調整しないといけないのがネック。
それで未解体化を諦めたもんでね。
で、>>245が貼ってくれた機材使うとその辺の調整をする時間的コストが無くなるから
だいぶ楽になるんだよね。
動画を見てないけど、ガラス面固定で本を抑えているほうが動くタイプだったら、
ピント調整も一切する必要が無いから楽。
AF内蔵デジ1でも最近はピント(認識、精度、速度)が甘いのが多いからやっぱマニュアルになるし。
カメラ1台でも奇数ページを取り込んだ後で本を180度回転して偶数ページを取り込む
BTSCANみたいなアイデア使えばきちんと取り込めるしね。
まあ実物か動画を見てみないとまだちょっと手が出ないけどそれさえ問題なければ
俺はすぐ買う。
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:20:31 shdLlyEM0
初めてPCで、イラスト(フォトショップ)処理・色付けなど
したい為、スキャナの購入で迷っております。
メーカーはキャノンかエプソンと思っておりますが
どのくらいの機種を買えば無難に使えますか?
具体的な用途
・線画の取り込み
・カラーイラストの取り込み
・写真などの取り込み(たまに)
以上です。
よろしくお願いいたします。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:29:48 ybD/0XTL0
デジタル入稿する予定なの?
それとも単なるお遊び?
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:37:14 NDyxPdSB0
>>145を見る限りではカラーイラストや写真にはキャノンのF8800が良いらしいね
線画取り込みならトーンも無いしいいんじゃね?
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:38:16 NDyxPdSB0
間違えた 8800Fだった
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:40:44 VxJZxeaI0
いや、ここはまだ報告の無いGT-X970をぜひ…
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:59:52 pzFg8Z4D0
フィルムスキャンも妥協しない人向けか?
URLリンク(www.epson.jp)
2つのレンズを切り替えるデュアルレンズシステム
焦点距離の違う2つのレンズが切り替わることにより、高画質と多彩なフィルム・原稿への対応を両立します。
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 19:09:23 VxJZxeaI0
密かに付属しているEZ colorも良いんだよな…
これ付いてくるっての知らず、X970出る直前に8800F買ってしまってちょっと後悔中
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 19:19:35 pzFg8Z4D0
新たにカラープロファイルを作ることができる「EZ color」がバンドルされました。
実はこれ、コンシューマ向けスキャナとしては画期的な出来事かもしれません。
URLリンク(www.epson.jp)
300:292
07/11/18 19:56:49 shdLlyEM0
デジタル入稿するには、まだPCに対する技術が足りません。
今は、PCでの作成を慣れさせる為と思っております。
そのため、無難に使えるものとして
質問させていただきました。
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:01:31 VxJZxeaI0
>>300
そんならX970をぜひぜひ
自分はi1持ってはいるんだけど、スキャナまでできるやつにするとかなり高いよ…
カラーもの扱うならEZ color付いてるとかなり良いと思うよ
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:18:37 NDyxPdSB0
ID:VxJZxeaI0 なんだかEPSON社員みたいで怖いぞ
PCでの作業に慣れてないっぽいのにそんな高級機使いこなせるわけない
とりあえず勉強用なら何でもいいんじゃないか
大量にスキャンするわけでもないだろうからスキャン速度が問題になるとかも無いだろうし
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:25:50 JbwcrbM50
>>292はこっちよりも、むしろ養成スレの方で聞いた方が良くないか?
初めてPCで作業するって書いてるし。
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:31:54 VxJZxeaI0
>>302
スマソ
まあ確かに、取り合えず安いの買ってみるってのもありか…
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:54:42 KSrg4X520
>>304
一から始める初心者の俺が取り合えず970を買ったがまだ未開封
妖精スレで修行したらまた来るお ノシ
306:292
07/11/18 20:59:35 shdLlyEM0
皆さんご意見ありがとうございます。
自分でも970を調べましたが、
かなりオーバースペックになりそうなので
養成スレで聞きなおしてみます。
皆さんありがとうございました。
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 21:10:02 zJOxla/F0
>>305
申し訳ないけど、970のレポが全くないので、レポお願い。
とりあえず横伸び歪みの有無だけでも確認してもらえればありがたい。
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 21:10:22 dKru3RI80
>>270
非解体デジカメ自炊ものなら、nyで流れてただろ。
携帯で撮って、補正してないような糞画質のが。
>>300
>デジタル入稿するには、まだPCに対する技術が足りません。
同人作家さん?
どうせならもう、この機会に描くのもデジタル化すれば・・・
て、ペンタブレットも、スキャナも埃かぶってるorz
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 23:40:46 bucZXTXy0
そのペンタブくれよ
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 00:38:25 ojDRZiHg0
(一般コミック・自炊) 自炊プロセス v1.2.07beta1.zip W6VjIfnC33 12,533,883 17a6c142b271a55c4fad15baada150bc
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 01:09:57 /naDgSo20
>>310
半年ぶりの更新乙です。
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 03:56:35 5gwXZU0X0
>307
900使ってるけど、感覚的には横伸びがあるようには感じず。
今度測ってみるか。
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 17:29:09 EQd7hfX30
ho
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 00:00:26 ifh3FTnT0
hos
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 14:22:16 lavOVdQE0
自炊プロセス氏やピンナップ氏の色調補正の項の
特定色域の選択でイエロー:イエロー+20, ブラック+5 白色系:イエロー+20(相対値)
とありますが、白色系:イエロー+20の方をすると
肌色の色味が出ますが白地の部分も黄色がかってしまいます。
色域指定で白地だった部分を適当に選択して白色系:イエロー-20して戻したり
そもそもこの補正をせずに済ましているのですが
なにかよりよい方法はないでしょうか?
CanoScan5400Fを使用しています。
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 15:31:05 D2DTWO9/0
>>315
マゼンタの補正が必要な場合もあるよ
マゼンタのマゼンタを20~30増やしてやるといいと思う
色の置き換えも使えばかなり変わる。
それにプロセスが全てじゃない。俺はイエローは+15してるけど、そこはぶっちゃけ好みじゃない?
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 19:05:26 RYuMWVaE0
>>315
5400Fは、元々黄色いフィルタをかけたようなスキャンなので、
まず最初に白地の色調調整をRGBモードでやっておくと良いかと思います。
例えばスポイトで白地部分の平均が R240 G232 B235 みたいな場合、
レベル補正でチャンネルの R上限255 B上限244, G上限250 のように調整すると偏りを修正出来ます。
あくまでこれは原本の白地が元々彩度0の理想状態と仮定した場合です。
(本来はこのRGBチャンネル調整を先に記述すべきなのですが・・・)
肌色などの弱い黄色に関しては、ソースによって白色系の イエロー成分増加 調整をしない方が良い事も。
その辺は後から色の置き換えなどで修正するなり微調整してください。(とくに解像度が増すほど、この処理は要らないかも)
最新のプロセスに入っている カラー補正Type1 というアクションが、316さんの言うマゼンタ処理などを含めたアクションです。
赤とマゼンタのマゼンタ成分上げ・明度下げ、黄色・赤色強調、マゼンタ強調に青の彩度上げ などを行ってます。
この辺はスキャナ次第なので、閾値は自分で調整してみてください。
大体は 色の置き換え 特定色域の選択 色相・彩度 の三つを合わせれば調整出来ると思います。
長文スマソ
318:315
07/11/21 20:17:59 lavOVdQE0
>>316>>317 ご返答ありがとうございます
さっそく最新のプロセスを手に入れ、
手順をなぞり、カラー補正Type1をためしたところ満足の行く結果が得られました。
最新のプロセスのアクションはさらに痒いところに手が届いてありがたいです。
まだまだレタッチについて不勉強なのでこれを参考にし、
あぐらをかかず自分なりいろいろ試して勉強させて頂きます。
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 21:53:11 C8gnPbP60
>>307
さっぱり分からないニダ
エロ同人誌の保存が目的なのでとりあえず繋いで見たのだが、
どんなサイズでどう取り込んでどこを見れば伸びやら何やら分かるのか俺にレクチャー汁!
そしたら報告すっから。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 23:13:41 FZm9afhw0
>>319
URLリンク(wikiwiki.jp)
4.縦横比(アスペクト比)の補正
これでA4全体の歪み具合が分かる。
しかし、部分的な歪み具合(例えば、画像左半分は伸縮なしで右半分は3%伸びる場合とか)は分からない。
部分的な歪み具合を調べる方法例
スレリンク(printer板:365番)
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 23:39:34 C8gnPbP60
>>320
㌧
254dpiでスキャンする、まで理解した。
で、その後が分からん。どうするニカ?
方眼紙をスキャンしろって事ニカ?
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 00:13:28 trQer3lP0
254dpiでなくてもOK。
できれば、600dpi。
で、方眼紙をスキャン。
又は、物差しをA4ガラス面の短辺に並行になるように置いてスキャン。
次に、物差しをA4ガラス面の長辺に並行になるように置いてスキャン。
終わったら、適当なアップローダにでも画像をアップしてもらえれば、
歪み具合はこちらで判断するので。
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 00:16:44 1IV3+hP80
適当に方眼紙スキャンして角度だけ合わせて回転させて重ねたりでもなんとなく分かるよ
あとは方眼紙の正方形の部分範囲トリミングして縦横のピクセル数をチェックしたりね
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 00:18:02 LzWxsFK00
254じゃねーのかYO!
明日会社から持ってきてスキャンしたらあげるからちょっと待っとるニダ
それはそうと、スキャン不可範囲があるんだから、フィルムだけじゃなくてA四とかB5も
ぴったりの枠をオプションでいいから用意してくれりゃいいのに
全く気の利かないメーカーアル!
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 00:29:22 qbF2rb3y0
うちの5400Fはスキャンした画像に
縦99.3%の縮小(横は100%)、垂直方向に-0.2度のゆがみ補正
をしてやらないと結構大きなズレになる
できればゆがみ補正で-0.15度とかやりたいけど
CS3でも小数第一位までしか対応してないんだよな
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 01:15:42 7Mux3wNw0
眼科の検査でも方眼紙使うよね
裸眼で方眼紙にゆがみがあると、視野の欠損や網膜剥離の可能性がでてくるんだよね
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 03:24:16 KDT4Znno0
守
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 19:51:09 W2T36FIv0
保守するときってageなきゃダメなの?
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 20:01:48 1Pz3O0DI0
>>328
age=メール欄にsage以外:書き込むとスレッドが1番上に行く
sage=メール欄にsage:書き込んでもスレッドはそのまま。他のスレは上に行ったりするので、
放っておくと、下に行ってdat落ち・
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 20:12:09 M3F/ZYXr0
いや・・・最終書き込み日時だと思ったな。なのでsageでもいいはずですよ
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 20:12:57 7Mux3wNw0
実況なら>>329が正しい
だが、ここは実況じゃない・・・
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 07:29:34 Ohm328sY0
そのとおり
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 18:18:41 x2Dme3qd0
保守
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 00:22:17 F/6WoWdG0
ほ
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 09:13:08 HF4DruZx0
がんばって
保守ぃ
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 10:56:44 QeKgdmep0
みんなはバラしたページの糊側って切ってる?
ADFだとギザギザが引っかかりそうで1枚1枚
カッターで切ってるんだが面倒なんだよなぁ・・・
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 11:19:35 j7q0buqf0
裁断機でまとめて切れば面倒ではない
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 11:39:58 mRepr+FB0
フラベを使えば問題ない
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 12:36:12 HMDq1RAp0
表紙だけアイロンで分離して、本文は8枚ぐらいずつに分割して、それぞれカッターで裁断
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 13:56:27 XgF3IVH80
げ
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:14:33 Zw3QAJHC0
大型の物差しとカッターでいいんでない?
でも、全部いっぺんにやろうとするとかなり難しいから、>>339みたいに数枚ずつがいいと思われ。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:20:15 j7q0buqf0
カッターで切るなら物差しじゃなくて直尺がおすすめ
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:20:17 mRepr+FB0
不安になってきたんだけど、俺以外にフラベ使ってる人いるの?w
ADFだと結合の時ノドの描写欠けるから、さっきまでフラベしか眼中になかったんだが
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:22:05 j7q0buqf0
>>343
俺もフラベ使ってるが何か?
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:23:42 /0zjAnjC0
相当な数をこなそうとしない限りはフラベで事足りる
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:25:34 JWRBvbnB0
安心しろ。フラベ人口の方が多い。君の判断は正しい。
やってみれば判るが、ADFでは我慢できないはず。
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:34:26 mRepr+FB0
>>344-346
把握した。サンクス。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 15:03:41 2G6TNZyK0
結合しないけれど、ADFでスクリーントーンが縞状になるのが不満。
しかし、量をこなすためにはADFしかない。
NEC PR-MW-SC41又は51なら、こういった問題はなさそうだけど、
値段が高いのと裏当てがたぶん白なのが問題。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 15:17:00 JWRBvbnB0
DR4010
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 16:29:33 OrixQ6ET0
俺はフラベに耐えられずに、ADFに走った口だな。
相当な数と言うか、コミックス一冊で割と限界w
分解はどっちにしろ裁断機だし、フラベで根気が続くのは一日50ページが限界だぜ。
もっとも、ADFがあればフラベいらないと言うわけじゃないけどね。どっちも使う。
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 17:43:57 a41Ow9Bb0
>>336
表紙とかの厚手の紙は溶着剤削ってる
scansnapだと確実に引っかかって斜行&ジャムの原因
薄手の紙も、溶着剤同士がフックのように引っかかって紙送りを邪魔することがあるので
派手にはみ出している場合ははがしてる。
経験的に平綴じは背中から4㎜ぐらい内で裁断すれば溶着剤のはみ出ている率が少ないかな
大事な見開きだけ手作業で外してるけど
綴じ込みで、ハガキや振り込み票など、本誌とサイズの違う紙を綴じ込んである場合ははみ出しが多いので注意っと
購入する時に表紙が波打ってたりするのは要注意な
あと、溶着剤そのままでADF通すと、
摩擦で若干だけど溶けて読み取り部汚すからマメに掃除が必要になるっつーことか
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 10:58:38 2fMYcccG0
外で読むにはZaurusSL-C3000がいいと前に聞いたのですが
皆さんは何で読んでますか?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 11:08:25 SZ/Qgrl20
>>352
外では読まないなぁ・・・
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 11:19:53 j3eTTdhj0
>>351
裁断はどうやってる?やっぱPK-513?
PK-513はちょっとデカすぎで部屋に置けなそうなので思案中…
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 11:40:52 ZYDMxqCt0
>>352
室外でまともに読めるのはリブリエくらいじゃないかな。
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:36:37 77xMGuO70
>>354
351です。
以前はカッター手切りでしたが、たまりに溜まった雑誌を処分するのに追いつかず
PK-513買っちゃいました。
梱包サイズでD425×W530×H210(30㎝級扇風機の段ボールぐらい)なので
購入するなら処理する量によるかと。
毎月5冊以上処理する本があって、
なおかつ現在未処理の在庫が20冊以上あるなら、買った方が幸せになれる
・・・かな?
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 16:34:51 d6KYD8bg0
学校のPCルームの備品にあったら便利なんだけどな
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 17:00:00 5e2Cxrxp0
357が買って寄贈すればいいんじゃね
PC室じゃなくて事務室か職員室に置かれるだろうけど
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:11:54 3t1nWuVI0
>>352
URLリンク(www.saidoku.com)
こいつを買おうか悩んでる。
ページめくりの感覚は凄く良かった。
価格が半分くらいか、重量が半分になればすぐゲットするんだけど。
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:20:42 GqN3zp9W0
えええーっ!?
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:30:09 ywJEcBUy0
にょにょにょぉーーーっ!?
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:14:08 0ZuQt9Jq0
>>356
PK-513はやっぱりかなりでかいですね~
キンコーズか、scanbooks.jpという業者を使おうかと思ってるけど、
誰か使った人いる?
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:39:49 y5J6LSvs0
>>362
とりあえず
URLリンク(wikiwiki.jp)
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 18:40:14 uVrocTiO0
[壁]_・)チラッ
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:48:04 4DIbmm+o0
>>352
テキストの小説なら携帯に入れて読んでるけど、コミックはなあ・・・
あの小さい液晶画面じゃまともに読めない
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:49:54 0d/kOHQQ0
みんなはJPG,JPEGファイル圧縮率はどのくらいにしてるの?
基本的にカバー100,それ以外は80推奨されてるけど・・・
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:56:22 vFnoDA4N0
60~80くらい
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:03:08 ZXxHK2C70
CSでカラー10、白黒9ぐらい
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:24:38 bu9DXS8r0
白黒カラー問わず85。90くらいの方がいいけど、サイズが大きいし。
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:37:24 ZPQXRh440
>>366
カバー100を推奨って、誰が?
自分は藤でカラー80、グレスケ50
ただし、かなりの高解像度
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:51:49 S78hRHmp0
フォトショでカラー10白黒9にしてるな
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:57:38 FEIF+25h0
CSで9、藤で85ぐらいかな
>>366
カバー100推奨とかデマやめれ
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:20:03 mcMunNRv0
92
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:22:50 hAeeCcL60
J
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:32:23 m/fWNguk0
>>366は圧縮率を自分で決めれないゆとりなの?
気になるなら人の炊いたのをINFOJPEGでチェックしてみれば?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:51:36 ChHuKpe40
パトラッシュもう疲れたよ
ゴミとり ホットボンド跡のトリミング orz
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 01:57:46 A4TkJO6f0
写真屋でカラー10の白黒8。
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:29:39 1ZUQRQhe0
>>376
さぁ今すぐ黒ベタの多数の白抜けをスタンプで修正する仕事に戻るんだ
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:42:30 e++S+eNa0
もう雑誌スキャンのゴミ取りはいやぁ……
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:09:25 xIM/XlYL0
もう見開きの欠損部分を誤魔化す作業は嫌だああああああ
左右のページを別々に描くのはやめてくれええええ
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 08:51:07 qV2/BpDt0
おれ…なんでいきてんだろ
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 12:01:58 /X+8SUv70
何だか心の叫びスレになってまつねw
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 12:12:50 2oBmgokJ0
職人養成スレでやれ
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 13:56:49 YO6g/ZcU0
自炊マシンは何台掛かりでやってますか
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 21:40:39 Ki54YHjc0
お勧めのスキャナってありますか?
イマ使っているのは画像が明るくなったり暗くなったりして使いづらいので
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:04:41 rjJT+k7a0
>>385
このスレ内に出てくるスキャナの話をちゃんと読んで
それらが気に入らないならその理由を添えて
どういうスキャナがいいのかまで書いてくれないと答えられん
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:22:45 /5sW6+KS0
>>385
買ってはいけないスキャナー
エプソンGT-F650、GT-S600、GT-F670、GT-F700
横伸び歪み
金があるなら、>>298-299を買っておくれ。
>>324が横伸び歪み検証してくれないかな。
ここまで金が出せなければ、キヤノン8800F。
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 00:22:21 SecH2Rlq0
>>385
DR-4010C
389:名無しさん@編集中
07/11/28 10:48:52 N6j0D2680
>>387
税金は参政権の対価じゃねー、つーかおまえらまともに払っry
と言うスレッドにこもっていてすっかり忘れてたよqqq
縦横、それぞれに定規合わせて1枚ずつスキャンすればいいアルな?
やっとくからどっかうぷろだ紹介汁
それと家の方のバイダがアク禁になっていやがったのでうぷ報告は明日会社からするので宜しく。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 12:31:03 mzOlBvHb0
>>389
報告は有難いが日本語で頼む
391:387
07/11/28 15:20:08 b6TsqPbR0
>>389
ありがたや。お待ちしています。
Axfc Uploader
URLリンク(www.axfc.net)
392:名無しさん@編集中
07/11/28 16:34:14 N6j0D2680
そうか、俺はまだ日本語が話せないんだな。
日本語が使えるようになったらまたくるよ
>>390
日本語が不自由なくせに邪魔して悪かった。
アディオス!
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 21:52:27 g1CNx7N20
小学生みたいに他人の悪口を言うのが、一般的にはあまり好まれない稚拙な
行為だということに気付いたら戻ってきてね ( ´_`)/~
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 21:58:13 2hFYa9580
>>393 の読解力の低さは異常。
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 22:24:12 1bogUH4b0
どうでもいい
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 23:16:26 zL1WRP5L0
日本語の不自由な方と語学力の低い方ですね
なかよくしようね
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 00:10:30 eqpNINPU0
縦に入ったスジを自動で取り除いてくれるようなソフトってありますでしょうか?
よろしくお願いします。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 00:15:14 vAI0cA4i0
>>397
うん、養成スレに行こうね
ちなみに手動が基本です
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 00:50:54 WQ+1Fpvz0
>>393
>縦に入ったスジを(以下略)
なんてもったいないことを・・・
って思った漏れは汚れきっているようでつ
首吊ってきま
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 13:07:54 KI3w7n3m0
傾き補正するときに全部の枠線の角度がバラバラだと
その作家が嫌いになる
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 13:36:37 g9JCwjDk0
枠線はアシスタントの仕事。
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:57:41 h0IFHFkC0
基本はノド側の縦線
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 21:49:30 czKiCXk90
もしかして Photoshop の傾き補正って精度低い?
E.C. と Photoshop である画像を同じ角度傾き補正したら
Photoshop だとガタガタになってしまった。
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 23:20:59 mQ2vLftm0
ECでの傾き のど側といってもコツがわからん・・・
なんせ角度バラバラだし・・・
それに折り目のない表紙カバーもどこ基準なのか・・・
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 23:22:33 W8b9z2Ee0
見開きで見ないなら、別に横線基準でも良いと思う
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 00:04:30 ghMyB88y0
EC のルーペって 8 倍ズームとかだとかなりぼやけないか?
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 06:26:52 9/kTtO/d0
楽にゴミとりできるソフトはないのか・・・
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 12:37:30 zJ3YpMm10
>>404
例えばノド側枠線の外側のラインを基準にするとか、ノンブルがあればそれを基準にするとか、方法はいくらでもある
表紙カバーはグリッド表示させて文字の傾き具合を基準にして直せばいい。
>>407
写真屋使ってるならアクションの組み方次第じゃない?
どの程度ボカすかとか、選択した範囲を削除するのかレベル補正で擬似的に白くするのかでも見栄えが変わるし。
プロセス同梱のイコライズフィルタ使ってるなら、削除しないと影として表示されるね。
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 14:24:15 vLgXJmR+0
雑誌スキャンのゴミ取りに1ページ30分以上かける俺は間違いなく暇人。
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 16:07:57 7977JJBs0
>>409
お疲れです。。。。凄いね
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 18:25:12 tMrgFRRx0
長期的には雑誌スキャンの方が貴重ということになるのやもしれん
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 23:28:14 J7WBa9ac0
351
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 00:55:21 IaLgSAaV0
352
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 02:19:12 cCBVivs30
雑誌スキャンなら
>>409を上回って数時間かけたりするオイラ
なにやら同じ暇人オーラを感じる…
問題は10年以上前の雑誌とかなんだな
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 18:44:05 RfI2ZV4s0
国際間大学プロジェクトが150万冊の書籍をインターネットで公開
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 23:33:05 3z7u40S/0
そろそろ雑誌はPDFかなんかでオンライン販売してくれ
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 07:28:58 U/E1Jeb80
見開きスキャンの補正が出来るフリーソフトて何か無いの。
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 07:39:23 WT9ZJRliO
ある意味フリーです
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 08:26:10 IQX9X6ZC0
誰がウマー
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 08:43:37 maJkAGGZ0
>>417
PhotoFit
写真の合成結合を自動で出来るらしい 見開き結合に使えるかは知らん
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 08:46:42 U/E1Jeb80
見開き結合じゃなく、OCRソフトや特殊スキャナにある見開きスキャンの歪みを均す奴
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 08:53:01 ngz2Yt8a0
>>421
マンガミーヤ。
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 09:27:57 1qzPs/pc0
>>421
言葉足らな杉
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 01:47:58 bG2MYlVR0
>>421
何度でも言うが、そういう質問は養成スレに行け。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/04 05:10:01 1Y1PLTrR0
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/04 23:17:18 XaNtGBBe0
イコライズフィルタの大幅軽量化更新。
Core2Duo Mem2G の環境で、平均約8倍ほどの高速化を確認。
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/05 13:44:07 8SOGdqjO0
>>426
乙です
428:403
07/12/06 10:49:33 g3Z6mwO40
分かった。
Photoshop のバグだ。
Photoshop だとグレスケでスキャンした画像の傾き補正がガタガタになる。
ちなみに CS3
E.C. はルーペの精度が低いから使いたくなかったんだが…。
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/06 10:58:36 tgBJPvNy0
>>428
カラーでスキャンすれば無問題
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/06 11:26:25 7CDm1QgO0
>>428
BMPのインデックスカラーで傾き補正をしているとか。
そうだとしたら、BMPを開いて、まずモードをインデックスカラーからRGBに変換する。
次に>>4のグレースケール化。
で、グレスケモードにしてから傾き補正。
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/06 17:18:02 lO5Bs4mk0
>>430
素直にEC使えば・・・
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/06 21:55:28 M1mkfCHP0
JpegTransBatch v1.1.00 更新。
バッチ中に止まったりファイルが消えたりするのを解決。(多分)
そろそろ単体でDOS窓開かないのを作ろうと。。
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/06 22:14:28 DfXW1l550
もつ
434:430
07/12/07 01:17:11 rk4YCl850
>>431
自分はeTilTran
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/08 23:23:06 TfHd7Vca0
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/09 20:42:03 iArGRx5k0
ほす
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 15:24:10 7YiBKuw40
スキャナ買い替えしたいんだけど現行機種でおすすめ有りますか?
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 16:07:48 NmtCA9fB0
キヤノン8800Fが無難ぽい。
URLリンク(kakaku.com)
エプソン低価格機は横伸びで全滅。
夏デビューのX770は購入報告が全くなく、状況不明。
高価格機X970はEZ color付属で色はかなり正確そう。
URLリンク(www.epson.jp)
横伸びは不明。↓で横伸びしてたら笑える。
URLリンク(www.epson.jp)
まさかX970の値段で低価格機同様3%まで仕様と言われたら、唖然だ。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
Halfordさん 2007年3月25日 16:11 [6158889]
資金がなければ、ちょっと古いの。
CanoScan 4400F
URLリンク(kakaku.com)
GT-F570
URLリンク(kakaku.com)
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 17:32:13 W+XYLODz0
ども、明日買って来る
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 17:37:13 MCAcM9t90
8800F買ってきたぜ
スキャン速度はえぇ~っ!!
色などの感想は以前ここで述べられてた通りかな
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 19:46:36 ApUz2qjr0
4400F買うくらいなら5400Fをクラシックモデルとして再版して欲しい俺がいる
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/10 23:52:05 1Y4+xAcT0
でも5400Fは平行四辺形に歪むぞ
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 09:11:25 F56+6z3a0
俺も8800F買ったけど、速度は本当に速い。8400Fの2倍近い。
300dpiでサクサクスキャンしてもいいし。600dpiを常用してもいいと思う。
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 09:40:26 aiNXhjo60
コミック職人 本当糞やろうが多いよな
子鯖でこちらがエンコした動画共有してるくせに
コミックQ入れて 交換してもらおうとしても反応なし
そんなに出し惜しみするな 全く
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 09:42:33 oO9iZJzL0
過去ログの速度測定と比較したいから8800Fの速度を測定して欲しいな
参考
●モアレ防止オフ ●モアレ防止オン
GT-F500
24bit 300dpi A4 : 14.5s 24bit 300dpi A4 : 30s
24bit 600dpi A4 : 30s 24bit 600dpi A4 : 30s
GT-F600
24bit 300dpi A4 : 18s 24bit 300dpi A4 : 33s
24bit 600dpi A4 : 36s 24bit 600dpi A4 : 36s
GT-F500を中古で買って測定してみたんだが、ヘッドの戻りが遅いので
300dpiで18秒ぐらいになる。A4の読み取りだけなら過去ログの通り14秒ぐらいなのだが・・・
要は、次のスキャンが開始できるまでの時間が知りたいので、ヘッドが完全に戻るまでの
時間が知りたいな。現在のPC(CPU)だと転送速度に影響の出るものは少ないだろうし。
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 09:55:11 aiNXhjo60
ラーメンのコミック スキャンしてるお前だよ
さっさ流せや 糞職人
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 10:04:27 aiNXhjo60
はるかも最後まであるみたいだな
流してくれよ 職人さん 晩にQいれるから
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 15:16:39 HYqAMlkx0
>>447
自分で炊けよ、糞チョン公
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 15:18:53 HYqAMlkx0
そしたら俺が吸ってやる。
炊いたら知らせろ、チョン
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 16:36:45 iFuGLGVp0
吸うなんて…
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 16:50:59 gYev8RNU0
>>450
はれぶた乙
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 19:13:55 6gAGjAd70
複合機でやってたんだが
やっぱり上で勧められてる8800Fを買った方がストレス溜まらないのかな?
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 19:40:53 vVsKtSdQ0
モノクロの速度はCISでも変わらないと思うよ
カラーは凄く速くなるけど
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 19:42:34 w5SVkHnA0
MP600→8800Fへ移ったけど今までのは何だったのかってぐらい
読み取り速度が違う 300dpiはほんと3~4秒(モアレオフ)で終わる
すぐ終わるから紙の入れ替れにストレスたまるかもw
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 19:45:42 vVsKtSdQ0
>>454
モノクロ / 300じゃほとんど変わらなくないか?(設定すべてOFFで)
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:40:15 IffIEg7rO
>>455
まともなスキャナがあればモノクロなんて使わないだろ。
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:41:38 F56+6z3a0
>>445
あんまりスキャンにこだわってる人間じゃないんだが、測定してみようか?
ScanGearの設定はこれでおk?
URLリンク(pict.or.tp)
URLリンク(pict.or.tp)
モアレ防止ON/OFFは「画像設定」のとこの「モアレ低減」をON/OFFすればいいんだよな?
サイズA4ってなってるけど、「原稿サイズ」のとこをA4にしとけばいいのかな?
測定時間は、ScanGearの「スキャン」ボタンを押してからキャリッジが戻りきるまででおk?
測定には専用のツールかなんかある?それとも手元のストップウォッチ的なもの?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:42:31 zZCMwdPw0
GT-X750買う予定なんだけど8800FやGT-X770と遜色ない?
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:44:00 vVsKtSdQ0
>>456
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:45:07 vVsKtSdQ0
>>456
ごめんリアルに間違えた・・・グレスケの話ね。
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 20:49:57 oO9iZJzL0
>>457
>モアレ防止ON/OFFは・・
そうです。色の補正のON/OFFはこの場合あまり関係ないですが、色補正無しがベターかな
>>サイズA4ってなってるけど・・
スキャンする原稿がA4という意味ですから、手元にあるジャンプでもお使いください
>>測定には専用のツールかなんかある・・
腕時計のストップウォッチあたりでOK。0.5秒の誤差範囲で充分ですから
よろしくお願いします~
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 21:04:15 F56+6z3a0
>>461
ごめん。ジャンプ持ってないんだ。あれに近い漫画雑誌もないな。
A4つっと、DOS/V Power Report くらいだ。横21cm x 縦27.5cm。
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/11 21:06:05 6gAGjAd70
>>453,454
両氏ありがとう
特に自分が使ってるのがMP600だから参考になる
購入検討してみよう
ゲーム攻略本のスキャンをしようと思ってるのだが600dpiでやればいいのかな?
カラー物のスキャンする上でアドバイスとかあったらお願いします
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/12 02:16:25 AOnycDLb0
>444
じゃあ自エンコにenc by おめーのIDって入れてそれ消さないこと配布条件にして配っとけ
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/12 10:03:34 n3J5fvQo0
8800Fって音はどう?壁の薄いアパート住まいなんで夜も使えるか気になる。
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 07:02:38 p25KRUQK0
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 09:16:58 E8CSToJn0
俺が買った8800Fは8400Fよりうるさい。
多分、音量の問題ではなくて音程の高さの問題。キ~ンっていう音が耳につく。
…でも、壁を抜けるのは高い音より低い音のような気がする。
ちなみにサイレントモードもあるよ。遅くなるけど。
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 18:02:28 /zl6bn+M0
何冊も連続して背表紙外すと手が熱くて仕方が無い。
コンロ使ってるせいもあるけど。
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 21:06:42 Zp4gf+5q0
僕も職人目指しているのですが
8800F買えば大丈夫?
470:館の中の人 ◆SCAN/4rUhQ
07/12/13 21:42:56 GRXo8rgk0
自炊wikiの中の人へ
>職人による自炊プロセス説明書
>館の中の人 ◆SCAN/4rUhQ氏
>サイト
>URLリンク(shokunin.srv7.biz)
>メニュー(JAVAメニュー)は、右上の「移動先を選択してください」
とありますが、これはどなたかが、04.11verを再構成してHPにしたものであり、
そのサイトは私が運営しているものではありません。無関係ですので、あしからず。
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 21:51:24 8gtYsuq20
ありゃ、そうなのか。残念。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 21:51:46 APzIYmhd0
本人キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 22:01:22 SoH4qgyu0
自分が炊いたやつと流れいてるやつで
カラーの明度や彩度が全然違うときがある・・・
自分の方が濃くて明るいんだよなぁ
モニタの調整やり直したほうがいいんだろうか・・・
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/13 22:25:43 AQ50vUH70
中野火人乙。
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 01:08:31 9XFtxsjs0
さんぷるあげてみれば?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 01:17:27 82otTP7J0
相手がおかしい場合もあるし、調整具合は人それぞれだしな。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 03:18:45 h5jDYkvr0
成コミの雑誌で同じの別々の職人に炊かれた号で、見比べるとカラーの色がまるで違うのあったなぁ。
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 20:35:45 8lytPESg0
ビットマップ(.BMP)の画像ファイルをトリミングするツールを探しています。
数百枚の.BMPファイルを、どれも上から何センチ、下から何センチ、右から何センチ、
左から何センチと決めて、同じサイズでトリミングしたいのですが、
そのようにサイズを決めてどのファイルも同じサイズでトリミングできるツールは
あるでしょうか。画像劣化もできるだけすくないほうがいいです。
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 20:46:36 lDRXLDZ/0
藤
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 21:02:29 vYr9ybcW0
【初めての】スキャン職人養成スレ 五【自炊】
スレリンク(download板:131番)
へのレスです。
スレリンク(download板:80番)
の発展形が↓です。
URLリンク(www.uploda.net)
アクション1中の
セット"セット1"の再生 : アクション"選択範囲拡張+2階調化"
のチェックを外すと、80の基本形アクションと同じ感じになります。
中の設定は、
スレリンク(download板:128番)
に最適化しようとしてみたものですが、当然そんなにうまくいきませんでした。
私とW6VjIfnC33氏とでは、志の高さの違いを感じます。
私の方は、ADF大量処理、処理後ほぼノーチェック、そこそこ仕上がればよいという、志の低さです。
481:478
07/12/14 21:17:07 8lytPESg0
>>479
藤はむずかしそうでよくわかんなかったので、ECを使ってみます。さんくす。
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 21:19:46 J38zTZbx0
IrfanView
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/14 21:23:27 AqgR0+/o0
トリミングするだけならVixを使う手もある
自分は一括トリミング処理するときはよくVixを使う
BMPからJPG、PNGに変換するときもこれ
なかなか便利なツールで重宝してる
484:478
07/12/14 21:38:29 8lytPESg0
>>482
>>483
ビューアーでもトリミングできるんですね。
試してみます。さんくす。
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/15 20:05:42 oLoDbBSh0
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/16 02:44:15 AFWKkAjL0
ho
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 00:47:38 GaSXZtva0
hosy
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 01:11:22 mPBwD+Ie0
age
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 19:47:45 NPpndT490
昨日アキバ行ったらKODAK i40ってのが
1万で売ってて衝動買いしそうになった
ここ見たら買わないでよかったと思った
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 20:06:24 FwBiIMOf0
5万円未満で購入できるADFスキャナの中で最高性能ですが?
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 21:41:51 QrMMk/g10
かつてハンディスキャナを2万で買ったことのある俺としては
その衝動買いならしてみたい
(ハンディスキャナは、レシート書籍ペラ紙雑誌どの用途でもろくに使えない)
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 22:14:21 yM3jMng60
大量処理目的の人なら1万でバクチ買いってのは全然ありだな
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 22:47:21 UBbH8DQw0
>489
1マソでi40うってたの!
店教えて!!
もう2台持ってるが予備にあと2台は欲しいw
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 23:12:21 yM3jMng60
それは仕事場場の事務所で使うのかw
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 23:50:03 6ei/ywbf0
また、変なのが沸いてきたなw
HPのプリンタが、フィードエラーしやすいのは、
アメリカの紙質はザラザラ気味で、日本の紙はツルツル気味なのが
推定原因という話が、プリンタスレに書いてあるだろw
初心者を刺激するなよw
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/17 23:58:08 FwBiIMOf0
また子鯖の自称職人様が沸いてきたなw
HPのプリンタの話とか脳内で盛んに議論されてるのかな。
こんなところで威張るだけのクチばかりの職人様マジ気持ちわるーい
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 00:10:12 a8m4mCy70
誤爆だろ、多分
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 00:41:32 QcV0vqsG0
空気読まずにレスすると、職人とか自分で言って威張れるレベルのを作るにはフラベがいいと思うんだ・・・
両方経験したけど、やっぱりフラベの方が処理しやすい。
まぁ、自分で満足できるレベルなら何使っても良いんだけど、俺はあえてフラベに一票入れるよ
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 00:58:20 eoHgoJCy0
毒を誤爆するのはカンベン願いたい。
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 01:19:54 dXzwh8qZ0
ヽ( ´ー)ノ フッ 割とどうでもいい情報です。
i40の給紙部分のゴムの消耗度。
約400冊(雑誌多く含むので、推定5万枚)で、切れました。
このスキャナ・・・恐ろしく丈夫にできています。
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 20:14:03 47/tW58f0
>>480
とりあえず落としておいたけど、ちょっとツール開発しててまだ見てません。すいません。。
ADFということなので、補正方法は大分違って来そうだし、自分のはあくまでごみチェックを手抜きするためのアクションに近いので・・・。
ソースの違いが結構大きそうな気がします。。
ということで、やっとDOS窓が一々開かないjpegtranバッチ処理ツールできました。
出来立てなので、不具合がまだあるかもですが、一応公開開始&以前のは公開停止します。
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/18 21:19:14 F+XDZToG0
おお、乙です。
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 02:44:24 npJm8S5C0
頼むからここでi40の話をしないで欲しい
いや、スキャナに関する技術的/使用感な云々はいいんだけど…
なんというか貴重な情報レスと(ヤフオクの)宣伝レスとの差は紙一重で
前者は大歓迎だが、後者はNO THANK YOU
504:495
07/12/19 17:55:55 ljVbkg470
誤爆ぐらいでガタガタ抜かすな
頃巣ぞハゲ
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 18:09:58 Kp5YQP6o0
うん。i40の話はどんどんして欲しいな。
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 18:37:30 zrBnLkZ+0
i40の話いいよね
実際結構買ってる人多いし気になるなら「i40」をNGに設定して自分だけスルーすればいいんじゃないかな
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 18:49:51 49Gn3HC40
ヤフオクで必死にi40を売りさばこうとしてる業者にしか見えない
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 18:52:44 cj+6q5TP0
うん、つかなんでこんなウザい書き込みに見えるんだろ
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 18:55:48 a1bWVn6M0
ところでi40で手前側に輝線が入るようになっちゃったんだけどどうやって掃除すればいいと思う?
エアダスターで飛ばそうと思ったけど効果がなかった
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 19:06:13 Rq3MQ61H0
i40の話題は良い、パンツのi40宣伝は鬱陶しい
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 19:09:56 /fTy6Awn0
i40をNG登録しとけ
S300とi40だとどの程度性能に差があるか実機で経験してる人いる?
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 19:10:41 WsBTDfwB0
>>509
寿命です
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 19:40:16 gc0mQ/R70
>509
埃が下にはいっちゃったのならガラス外せばいいんじゃね?
このスレだったかどっかにガラスの外し方書かれてましたぜ?
>510
コンプレックスわろすw
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 23:06:38 YKq6VHDh0
ピンナップ自炊プロセス 第05版
完全に歯抜け状態ヽ(`Д´)ノウワァァン
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 23:12:51 oI2TFtTQ0
正直素人にはオススメできないプロセス
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 23:32:52 a1bWVn6M0
>>513
手前側のガラスは奥側のスキャナとはかんけーねーかなと思ったんだけど関係あるのかな
こんど外して掃除してみるわ
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/19 23:35:21 QTm0PfNk0
>>514
wikiの説明書のページにうpされてないか?
もしくはnyなら落とせると思う。
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/20 14:11:15 rwTa/+cr0
>>514
(アニメ・雑誌) ピンナップ自炊プロセス (第05版 20070321) 7rfC5Zze85.zip
7rfC5Z.zip
URLリンク(www.badongo.com)
URLリンク(rapidshare.com)
pass:jisui
自炊技術Wikiで紹介されているリンクをたどって、以前、保存しておいたものですがよかったらどうぞ。
あと、 >>310 で紹介されている、W6VjIfnC33さんの「自炊プロセス v1.2.07beta1.zip」を拝見したいのです
が、P2Pの類をやらず、自炊技術Wikiのリンクも v1.2.06.zip のまま更新されていない状態のため、いまだ
未確認の状態で難儀しています。お持ちの方がいたら時間のあるときで構いませんので、どこかにアップ
していただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。