08/05/11 00:00:23 ByHXipIA0
>>450
ま、残業代がでかいのと、ボーナスは去年はグループ平均より多かったはず。
確かボーナスは本社/グループの業績に関係なく、PFSCだけの業績で決まる(はず)。
友人が33歳G5で750万ほど、俺の場合、単身赴任手当てやら家賃が一旦給与
に入ってから天引きされるという経理マジックで、35歳G5の時に給与総額900万オーバー。
(家賃さっぴかれるから実質は900-5.5×12=830くらい)
あと、評価の影響もでかいんじゃない?(AAとAでもボーナスかなり違うし)
35歳主事なら単身赴任じゃなくても普通に800は越えると思ふ。
(ま、結局は残業とその年のPFSCの業績によるが)
本社はもっともらってるんじゃね?
主事になるのも参事になるのも早いだろうし。