08/07/21 19:40:53 HabAhSYI0
脳内思考がほんとに出来るならラスベガスのカジノで億万長者に
成れると思いますけど。俺の考えて変かな?
人による集団ストーカーは有ると思います。
警察がしてるのはビコウです。
619:名無し
08/07/21 19:41:34 HabAhSYI0
脳内思考がほんとに出来るならラスベガスのカジノで億万長者に
成れると思いますけど。俺の考えて変かな?
人による集団ストーカーは有ると思います。
警察がしてるのはビコウです。
620:Tea and Coffee Time
08/07/21 19:43:34 jRJ6MGLf0
>>609に関係して
ヤフーでスカイプの動向をニュースにして伝えていますね
下記を参照してください。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
621:名無し
08/07/21 22:53:22 TCW6CXC60
集団ストーカー被害・電磁波被害に興味を持って下さい。
URLリンク(mongar.biroudo.jp)
622:魚群
08/07/21 23:42:07 mDCggSqA0
バカは治らない。あほー、さっさとマグロの餌にでもなれよ。
マグロをそして食べる。
統合失調症<マグロ<人間様 ←弱肉強食の生態メカニズムが成立する。
623:群狐シネ
08/07/22 00:18:56 hEY45enMO
お前はね、ブログで名前変えてコメントしてもわかるんだよ。
うっざー消えろ消えろ
624:通りすがり
08/07/22 04:28:57 vLtrK2GV0
>>597
例えば?
625:s&b
08/07/22 09:45:23 iqcf+FcIO
亀い洞いや野むら洞の件はどうなったw
うぅん?暗殺の足音が聞こえる。
626:魚群
08/07/22 12:14:50 Z8jZm6/eO
私の名を語っている馬鹿がいるな。其れがどんなに、愚かしい事か理解っているのか?
627:羽
08/07/22 12:52:34 LUC/aW1uO
思考盗聴かぁ。
統合失調症の典型的な症状だから病院に行ったほうがいいよ。
辛い生活から解放されますよ。
628:ガーデンハイツ
08/07/22 14:29:12 GLHpFirUO
創価集団ストーカーのゴミは裏で妙な洗脳電波で大儲けしてないで即シネよ。
どんな事件でも何事もなかった様に瞬時に忘れさせてしまう、笑いながら殺せる創価ゴミ電波。
629:魚群
08/07/22 14:51:20 Z8jZm6/eO
創価に思考盗聴など、出来る訳がない。あんな雑魚どもに、何が出来ると云うのだ…奴等に出来る事は、精々アンカリングや仄めかし位のものだよ。皆、池田の卑しい豚を、過大評価し過ぎているのだ。
630:名無し
08/07/22 18:05:36 Pz5gXKaw0
思考盗聴がほんとならラスベガスで大勝できる。
精神分裂症ですね!>>627の言うとうり病院に行くと幻聴が無くなるよ。
俺も精神分裂症でした。病院に行ったら幻聴とか妄想がなくなりました!
>>629の言う事もほんとです。
631:Tea and Coffee Time
08/07/22 18:41:53 mK0OnCzV0
>>610へ
「スカイプは高度暗号化?
暗号化する前に音声抜かれるんだよねぇ~
または、復号化した後に音声抜かれるんだよねぇ~ 」
↑
暗号化の仕組みからいってそれはないと考えられます。そこまで盗聴が簡単
ならば、中国で使用を規制しないし、アメリカで規制を検討する必要ないので
はないでしょうか。
今後、盗聴を恐れる人が増えれば増えるほどスカイプユーザーが増えていく
はずです。
632:Tea and Coffee Time
08/07/22 18:43:11 mK0OnCzV0
2008年4月25日にskypeのJAVAアプリがでたというニュースが発表されているようです。
(下記参照してください。)
URLリンク(gigazine.net)
今後、普及するでしょうか。下記で述べている予想が的中してそうです。
URLリンク(www.jri.co.jp)
Nikkei Net 「BizPlus」連載企画 「”IT革命第2幕”を勝ち抜くために」
第68回「Skypeは通信市場へ激震をもたらすか(5):携帯電話等への影響と均
衡拡大政策」日本総合研究所 研究事業本部 新保豊 主席研究員
(2005年8月18日掲載)以下引用
(2)携帯電話へのインパクトは?最後に携帯電話市場への影響を本稿ではご
く簡単に見てみたい。このテーマは読者にとっても、とても大きな関心事であ
ろうから、このSkypeシリーズとは別に近く記述しておきたい。その見通しには
Skype要因だけではなく、さまざまな要因が絡んでくることを考慮すべきだろう。
言い換えると、携帯電話ないしモバイル市場には、多種多様のイノベーション
(技術革新と経営革新)が今後も持ち込まれる成長性の高い市場であるからだ、
といえる。 第66回の「モバイル市場への足がかりをつくれるか」を思い出して
頂きたい。本稿では、Skypeがやがて"携帯電話依存モデル"にしたがうというとこ
ろから考えてみよう。つまり、携帯電話やモバイル端末にSkypeの機能が組み込まれ、
屋外のインフラとして主に無線LANが都心部だけでも整備されるようになってくると、
ノマディックな通信が現実的なものとなってくる。この時期が来年(2006年)後半か
らのMNP(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)導入後の2007年か2008年頃にはやっ
てくることが予想される。以上引用
スカイプは高度暗号化されているので、盗聴を嫌がる人が増えれば増えるほど、
使用者数が増加しそうですね。現在の携帯電話では暗号化はされていませんから、
単純比較ではスカイプの方が安全性が高いですね。