インタートレードってどうよ?at COMPANY
インタートレードってどうよ? - 暇つぶし2ch43:証券マン
08/02/26 16:20:30 KdKkntdM0
まんまと今回のインチキ上げにだまされた投資家いる?
いくら大型案件でっち上げたって実はほとんど中身のない張りぼて案件だってことにいい加減気づけよ。

44:名無し
08/02/26 20:28:05 dg05wPZL0
>>43 そんなやつおらへんやろ~

45:凍死家
08/02/26 22:36:49 CD92Zbx+0

決算説明会の日にストップ高って、操作か??
代表取締役が、当社は、本日はストップ高であります。
投資家の皆様 ご安心ください! って 決算説明の冒頭で言ってるぞ。

会場に 「おい・・・・おい・・」って空気が流れました。

URLリンク(www.irwebcasting.com)

46:ななし
08/02/27 10:40:53 Xe2G2F6L0
>>45
こういう決算説明会する会社にろくなのないんだよなぁ
いやな予感がします

47:名無し
08/02/27 11:04:48 Vh1tudAs0
利益が出て配当だすのはいいが
赤字状態で配当ふやしてるし

まったく良く釣れたもんだ

48:ななし
08/02/27 23:01:14 Xe2G2F6L0
>>47
新興企業お得意の配当出す出す詐欺じゃないでしょうか?

49:AZ
08/02/28 00:20:34 hSAN00RB0
売り煽りくん 登場か!!
2万で100株仕込みました。 

50:・
08/02/28 00:24:54 9jykx8e40
>>49
そんなことここでアピールしてどうすんの?
おまえのポジションなんてどうでもいいんだが。
この会社の情報書き込めや

51:AZ
08/02/28 00:53:01 hSAN00RB0
土曜日に会社説明会やってるので、会社の窮地を救ってくれる勇者募集中!!

【東京本社】

◆日程 /2月 9日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※好評につき終了
/2月 16日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※好評につき終了
/2月 23日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催
/3月 1日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催
/3月 8日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催

□■ 当日の流れ ■□
 
 ◆インタートレードスライド上映 1時間予定
 ◆当社代表取締役社長 荒木幸男より講演および質疑応答
 ◆当社若手社員との交流会
 ◆当社製品設置

 ※全体で2時間から最長2時間30分を予定しております



52:底値買い
08/02/28 11:48:27 NsY3bUB30
今回は何連チャンするかな~

今日でほぼ2連チャン

53:そ
08/02/28 21:00:19 BdZQLfxR0
とうとう火がついちゃいましたね

54:_
08/02/29 00:11:41 h2mAW3rV0
>>52
懲りないね~
糞株しかあがってないじゃん
また梯子はずされちゃうよw

55:底値買い
08/02/29 00:27:10 Ov4MLc9f0
ぷっ

56:_
08/02/29 00:41:23 h2mAW3rV0
ヤフー掲示板みたいな馬鹿っぽい買い煽りはやめないか?w

57:底値買い
08/02/29 09:03:09 Xep1++qb0
ぷっぷっぷっ

58:底値買い
08/02/29 14:48:58 Xep1++qb0
2. 取得に係る事項の内容
(1) 取得対象株式の種類 当社普通株式
(2) 取得しうる株式の総数 3,000 株(上限)
(発行済株式総数に対する割合:4.2%)
(3) 株式の取得価額の総額 100 百万円(上限)
(4) 取得期間 平成20 年3 月3 日~平成20 年5 月30 日


59:底
08/02/29 22:19:47 YrcRh9z60
リーサルウェポン発射!!

60:神
08/03/01 00:50:22 aSl8yQBz0
本来は、業績で上げるべき企業価値を剰余金で吊り上げる。

短期的に考えると株主にとっては、有り難い。
ただ、ベンチャー企業でこういう策に出ると、後退に思えてしまう。
この会社の場合、借金して自社株買いしているようなもんだから、

周りの評判を気にして、借金して良い服装をしているようなもんだろ
株価なんか業績さえ上げればどうにでもなるんだし。

デメリットを無理やり考えてみました。

ま・・剰余金余ってても 全くやらない会社もあるんだし

61:元社員
08/03/01 10:48:32 IDcQ+1L80
>>60
確かにその通りだと思います。
また、焼け石に水かもしれませんが、公約している高配当を維持するためにも
株数を減らしておきたいという意思もあるのかもしれませんね。
いずれにせよ、長期的に考えればあまりポジティブとはいえないと思います。

62:底値買い
08/03/01 22:45:40 vctpydFu0
ノンホルの御託が心地良い

63:アホ社員
08/03/02 00:30:20 gcTg63bQ0
やっぱり、
オーナ兼株主の会社の場合、会社の金を いいように使われるよな。

1億で研究開発したかったのに




64:うんこ
08/03/02 00:35:44 jwOH4TwC0
>>62
ここはアホルダーのスレじゃないぞ?
ヤフーいけば?

65:アホ社員
08/03/02 12:18:28 gK+k0SHH0
今日説明会に行った勇者 情報求む!

土曜日に会社説明会やってるので、会社の窮地を救ってくれる勇者募集中!!

【東京本社】

◆日程 /2月 9日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※好評につき終了
/2月 16日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※好評につき終了
/2月 23日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催
/3月 1日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催
/3月 8日(土曜日) 14:00~16:00(受付開始 13:30)※追加開催

□■ 当日の流れ ■□

 ◆インタートレードスライド上映 1時間予定
 ◆当社代表取締役社長 荒木幸男より講演および質疑応答
 ◆当社若手社員との交流会
 ◆当社製品設置

 ※全体で2時間から最長2時間30分を予定しております


66:アホ社員
08/03/02 22:18:49 PQLWKvHg0
写真付きで、掲載されています。
1回の参加者が30名くらいです。男が多いです。
経営者が話をしてくれます。
社員の方は、美人が多いです。
西本さんは、風邪が治りません。

URLリンク(rikunabi2009.yahoo.co.jp)

67:社員B
08/03/03 20:14:37 2L5sPX4v0
今日もストップマン。

ノンホルだから どうでもいいが、自社株買いって こうまで威力あるとは!
底値で買って 高値で売ろうとか会社側考えてるのか?

それとも、消却してくれるのか?

ま 売りたい輩が沢山待機している現実が変わらないのが、所詮は奇策の限界って
とこだな。バカな株主増えるだけだろ。買ってくれれば誰でもいいか?

違うぞ。株主の質って大切だぞ。

68:!
08/03/03 21:09:49 exDptN2g0
自社株の取得状況発表が楽しみですね

69:りいぶぅ
08/03/03 22:40:51 bcDi4jofO
今の値段で売り方は1000株程度だろ。極端に需給がタイト。

70:4753
08/03/04 10:42:55 YK8VT2QB0
FXのシステムで出遅れ、アルゴリズムでも出遅れ、
後追いでやっと完成した(?)にもかかわらず機能は他社よりも低レベル。
主力の株式トレーディングシステムさえも他社に使い勝手で負ける。
そんな会社にどんな未来が待っているのかが気になります。

71:?
08/03/04 13:01:03 ncxT3fb/0
こんなスレッドがあったんだ...
システム会社のくせに研究開発をやめることによる費用の圧縮するって聞いたけど、
それって要するにタコが自分の足を食べ始めたってことじゃないのかい?
詳しい人おしえて♪

72:社員
08/03/05 21:05:05 NI2FI8BV0
なんか 自社株発表前の株価インサイダー臭かったな・・
ここも新日本か・・・ なーんてね。 冗談だよ

そんなことより 最近、商品売れてないよ!

73:炭酸飲んだ?
08/03/06 13:24:47 fk4a8rEK0
>>72
>そんなことより 最近、商品売れてないよ!

kwsk!

74:_
08/03/06 18:16:44 WpeKL2J+0
自社株買いマダー?チンチン(AA略
自社株買いに釣られた間抜け投機家いる?

75:IUI
08/03/07 15:38:04 N/EQO3G90
インタートレードは自社株つり上げて半期をお化粧しようとしているのですか?

76:社員
08/03/07 21:00:09 rsSJ7KzZ0
>>73

お察しの通り、証券会社が儲かってなくて営業が苦しんでるだけ。
証券会社の数も伸びてないし・・

まー だんだん売れないのも当たり前になってきた感じだけど

77:!
08/03/08 10:23:58 dWtdKGyx0
いずれにせよ今期は厳しそうだな
ものが売れないんじゃどうしょうもない
あとはせいぜい数字を粉(ry

78:自己株
08/03/10 13:53:21 uRwV+wT70
買い報告まだー?
すっ高値で俺のしこり株買い取ってクレーw

79:_
08/03/11 10:05:14 vlBPnNJu0
>>76
ものづくりの会社でものが売れないって致命傷じゃないか?
かっこつけて金融ごっこに走ってみたものの派手にコケたし。
大損させた役員にはきっちりと責任取らせろよ。

80:_
08/03/11 18:44:07 vlBPnNJu0
>>79
この会社は無責任経営の典型だ。
機動的な人事なんてできない。
それどころか従業員も役員もYesマンばかりを集めていて優秀な人材は育たない。
昭和の企業そのもの。
こういう会社は頭から徐々に腐り始める。

81:ハゲ
08/03/11 21:32:40 Eb2jKsW90
10個くらい開発して、結局 残ったの

取引所端末とPTSくらいじゃないか?

主力のディーリングだって、結局買収だし・・
やっぱり シンプレクスとの差は、
79の言うところの モノづくりの地力の差なのかな・・・

まぁ こっちの経営陣が金融畑の出身だから、金融に走る気持ちは分かるなー
利益率も金額も全然違うからね。


82:ハゲ
08/03/12 22:37:20 /gzaod+I0
ここの社員は、土日も出勤で頑張ってるよ。


83:お
08/03/12 23:39:47 U2/XOIKM0
役員連中にとっては現場の努力なんてどうでもいいんだよ
ただ働きしてくれればそれでおk
人材の使い捨て最高 それがインタートレード

84:名無し
08/03/13 01:06:42 s74WKPs60
>>82
優秀な奴隷がいるみたいですね
残業時間を競い合ったりしてんだろうな

85:?
08/03/13 09:45:23 GZa3X0sd0
>>84
優秀な奴隷は働いてるポーズが得意だからな。
この会社も現場から崩壊フラグ立ちまくりの予感。

86:ハゲ
08/03/13 23:50:18 NiBxBswG0
.株価が急進  また・・・漏れてますw

87:IT
08/03/14 00:11:53 9sUwaLzO0
自己株をいったい何株買い付けたのかな?
今流行の自己株買う買う詐欺だったらワロス

88:ハゲⅡ
08/03/14 07:56:42 b37c6dSr0
自己株買取は、相場操縦の可能性があるから最近まで禁止されていたのに。
こんな短期の買い付け期間は、それこそ、問題だよ・・・

明らかにマーケットインパクトでか過ぎ。

誰かが裏で悪知恵 授けたかな。

89:IT
08/03/14 19:28:43 P0u/xYKg0
3747 インタートレード     保有割合
保有者1:三菱UFJ信託銀行   3.03% ←新登場?
保有者2:カブドットコム証券    8.94% ←買増し?

買収?それとも経営乗っ取り?
この買い増しは一体なんでしょう。
サイダー逮捕者が出なければいいんですがw

90:ハゲⅢ
08/03/14 22:17:47 t1KwYhjA0
>>89
うーーん。取得の意図が分からないですね。

まぁ 単なる純投資ではないでしょうね。

三菱は、結構 シビアな会社ですよ。



91:ハゲⅢ
08/03/14 22:18:30 t1KwYhjA0
買収の可能性に ビビッて、自社株の取得??

だと 面白そうなんだけどな

92:IT
08/03/14 23:05:22 P0u/xYKg0
なんだかよくわかりませんが、通報先を置いておきますね
URLリンク(www.fsa.go.jp)


93:うんこ
08/03/15 00:02:15 P0u/xYKg0
>>87
本日EDINETに自己株券買付状況報告書が出てるな。
取得進捗状況0%

本当に買う買う詐欺だったりして(笑)

>>90
保有目的は「純投資」だそうです。
信憑性はゼロですが。

94:名無しさん
08/03/15 01:53:45 m460HlVo0
test

95:ハゲⅣ
08/03/15 22:16:02 E8Il3p5R0
1月21日 役員が7090株の日証金との貸株。
この辺が伏線にあったんじゃないのか?

イントレ - カブコム - 三菱

そうじゃなきゃ もともと流動性のない銘柄なのに、これだけの量を
買うことはできないだろ。 



96:_
08/03/18 01:02:51 Q89t93O90
>>95
同意
ところで自己株買いマダー?待ちくたびれたー
さっさと三菱軍団の玉を買い取ってやれよーw

97:暇人
08/03/18 22:03:09 RaWthokA0

暇なんで・・・

ネタでも投下しとくか。 マカオ行きたくなった(笑)

魚拓取り忘れたので、詳しい人頼む。速攻で消されたので

URLリンク(209.85.175.104)

98:今詐欺師たちの間ではマカオが暑いね
08/03/19 00:14:34 cG1xY4HP0
■ 会社名 大老賽ホールディングス株式会社
(英文表記:Dairousai Holdings, Inc.)
■ 設立日 2005年6月
■ 所在地
〒104-0061
東京都中央区銀座2-12-14
銀座島ビル1F(地図)
TEL: 03(6413)5982
FAX: 03(6413)5981
URL: URLリンク(www.dairousai.com)

■ 事業内容 プライベートエクイティ事業、国際航空事業
マカオカジノ事業、アミューズ・エンターテイメント事業
中国人材派遣事業、飲食・物流事業
■ 資本金 2億6,000万円(グループ資本)
■ 役員
グループCEO : 中村浩一郎
代表取締役  :朝隈 慎介
取締役(企画):平岡 秀之
■ 従業員数
社員 88名(契約社員を含む)
■ 取引先
すみれ証券
■ 取引銀行
三井住友銀行(銀座支店)


おや?すみれ証券(笑)

99:ハゲ
08/03/19 19:10:35 JwVC92W60
IR2つでてるよ

100:A
08/03/19 22:19:02 JwVC92W60
MarketAxisには トレーディングってないんだっけ?


101:あ
08/03/19 22:46:48 cG1xY4HP0
そもそもMarketAxisってトレーディングソフトだろう

102:あ
08/03/19 22:49:45 cG1xY4HP0
そうそうここって診療報酬を証券化した商品を売ってたっけ?
こういうの大丈夫なのか?
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

103:あらら
08/03/20 01:52:37 T81yoPrj0
お客さんがまたひとつ逝きましたねw
日本ファースト証券あぼーん

104:age
08/03/20 02:07:59 pXZ0Z1Zq0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

105:A
08/03/20 14:12:24 P679+pkn0
URLリンク(www.arts-sec.co.jp)

この商品ラインナップの成績を見る限り・・ また足引っ張るぞ。こりゃ

106:A
08/03/20 14:14:58 P679+pkn0
URLリンク(www.itrade-am.co.jp)
こっちも・・ 2007/8以降 更新止まってるし・・・

107:ハゲⅦ
08/03/21 20:35:55 SASFKQ0I0
平成20年3月3日~平成20年3月17日という超短期間のうちにに自社株買い2727株

マーケットインパクトでかすぎるだろ!!
なぜ 急ぐ?


108:ハゲⅦ
08/03/21 21:49:06 CpfEfZOJ0
業績は、なんとか保持したんじゃないかな?

業績未達だったら、自己株式の取得をそっちに合わせるでしょ・
今回の買い付けは、三菱による買収の脅威っぽいな

役員の中に裏切り者が出なければいいが

109:取り扱い商品ビミョーw
08/03/23 13:16:42 Zm5ZnSW70
>>105
AGF-FC カナダ資源株ファンド オープン
ヒューミント・エジプト株式オープン 愛称「ナイルのめぐみ」 オープン
ジェイグランド 公募不動産投信 オープン
ジャスダック成長株への投資 公募コロンブスオープン オープン
ダイワ・アジア新興国株ファンド 公募株式投信  オープン
ハイグレード・オセアニア・ボンド・オープン(毎月分配型) 公募株式投信  オープン
仕組債、診療報酬債権証券化商品、そのた各種商品 お問合せ先: 03-5542-8101 1年~

110:自己株買い終了ですかそうですか
08/03/23 18:05:08 Zm5ZnSW70
自己株式の市場買付及び取得終了に関するお知らせ
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)
取得に係る事項の内容
(1) 取得期間 平成20年3月3日~平成20年3月17日(約定ベース)
(2) 取得した株式の総数 2,727株
(3) 取得した株式取得価額の総額 99,981,200円
(4) 買付方法 信託方式による市場買付け

111:買収じゃなくて
08/03/23 18:10:39 Zm5ZnSW70
>>93
>>110 だったのねw


112:*
08/03/25 13:38:10 tAg7c27z0
いつものへっぽこIRはまだですか?

113::::
08/03/25 20:17:36 93zVV4470
みえる!みえるぞ!
出来高が盛り上がった末の超絶破綻が!
ここももうじき腐海に沈む

114:P
08/03/26 23:50:41 1+1sbCtx0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\             自社株買いで馬鹿な投資家を嵌め込んだくらいで
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

115:_
08/03/27 21:23:41 bKm8hLn/0
ここってもしかして内情やばいの?
あやしげな案件に足突っ込んでるっぽいけどさ

116:M
08/03/28 13:21:54 lwNiwoXo0
所詮ここもマザーズ上場企業。
反社会勢力の巣窟(笑)
こんな会社がどんなに頑張っても東証1部への上場は無理だろう。

117:張っとくか
08/03/31 18:52:32 EzJQuJ4x0
3747 インタートレード 保有割合
保有者1:三菱UFJ信託銀行 0.00%(-3.03%)
保有者2:カブドットコム証券 8.94%( 0.00%)

118:元取引先
08/04/01 23:24:12 g6sI052F0
>>2さんの書き込みがこの会社の全てを表しています。
この会社のPM?たちはシステムを作ったことない初心者の集まり。
あんないい加減な開発方法ではいつ大規模なシステムトラブルが発生してもおかしくないよ。

119:?
08/04/03 00:46:59 E9zw1cUT0
「底値買い」とかいう名前の高値つかみ君は一気にトーンダウン

120:?
08/04/06 00:52:52 PWDNovmq0
SMBC 文句多いくせに(笑

121:S社員
08/04/06 21:05:14 D7ldQr9N0
>120
まーな 他にお手ごろなシステム会社ないだろうし。
やっぱり、一度使ってたシステムってのは、気持ち的に楽だよ・・。

あと、イントレの株持ってるから これ以上、下がったら困るってのも上の気持ちでしょ。
SMBCも三菱系列だからな。

122:?
08/04/06 21:49:20 RoDZzZ9W0
三菱系列のみなさん、ここの株をしっかり買い支えてください(><)

123:?
08/04/06 22:29:39 RoDZzZ9W0
いまどきFXシステムなんて売れるの?
明らかに後手でしょ。
ましてやなんの実績も無いシステムなんか怖くて使えないっしょ?

124:暇人
08/04/06 23:15:18 D7ldQr9N0
三菱=創価

125:?
08/04/07 19:04:05 S1/PGffO0
URLリンク(www.tdb.co.jp)
ここの連結の証券会社って診療報酬を担保にしたファンド売ってなかったっけ?
大丈夫?

126:暇人
08/04/07 19:50:50 1PGo6d9B0
株価爆発するような サプライズないんですか!!
新人にクオンツ経験者いるみたいだけど そっち方面でダメ?



127:age
08/04/10 00:12:13 19NWo/4q0
新卒でいてもしょうがないだろ

128:暇人
08/04/10 19:45:36 nUMHqIYs0
自己株式取得で、相当 浮動株数は減ったはずなのに
シャキっとしないな・・・。

経営者の方々は、本業に専念していただいて
生き残りとリストラを進めてください。



129:?
08/04/10 20:59:43 AHAqCtmm0
自社の技術力の低さにようやく気づいたのかな
最近は外注をやたらと使うようになったらしいな
うまく彼らをまとめられればいいけど難しいだろうな

130:アラーの神
08/04/12 13:12:21 CA7gUHh+0
技術ウンヌンの話は、置いといて。

買収ファンドがウヨウヨしているみたいだしさ
ここは、取引先がかなり多いから カブコムみたいな会社に買収されちゃうのも
面白いかもしれない。

そしたら、従業員を50人くらいにして。
あと、人件費が無駄にかかっている、年寄りばっかりの
子会社の証券会社と投資顧問会社はいらんぞ!。

どうでしょう?


131:1
08/04/12 22:53:37 Keft8nHf0
<東証>証券会社に新考査実施へ 上場直後の赤字転落相次ぎ
4月12日22時24分配信 毎日新聞


東京証券取引所は、証券会社が新規株式公開企業の上場適格性を正しく審査しているかを調べる新たな考査を今年度から実施する。
問題がある証券会社には、上場審査などのやり直しを求める。上場直後に赤字に転落するなどの事例が相次いだことから、審査の適正化で投資家の信頼回復を図る。
東証は年間40社程度の証券会社を考査し、内部管理体制を調べている。
新考査は、上場申請事務を担当する幹事証券会社が、新規上場企業の財務の健全性などを適正に調べているかや、
証券会社の審査部門が、収益を重視する営業部門から独立しているかを点検する。
問題が発覚した証券会社には、審査体制の改善を求める。審査のやり直しを指示する場合もあるため、上場先送りとなる企業も出てきそうだ。07年度の東証の新規上場数は前年度よりも減少しており、新考査で新規上場数がさらに減少する可能性もある。【瀬尾忠義】


132:シヴァ
08/04/12 22:55:49 2jx7DCDG0
>>130
ありえない話ではないな。
無駄な部分を切り捨てておいしいところだけ買収。確かに効率的。
ただし、クラウンジュエル戦法でウンコだけつかまされるとそれはそれは悲惨だろうけどw
IT系企業で金のなる部分だけを判断するのは難しいからウンコつかまされる可能性は十分ある
IT系企業で価値を作っているのってモノではなくヒトだから

133:ムー
08/04/13 21:32:44 3SW1Dr7e0
こんなんどう?

三菱グループ相手に 発行株数の30%の第三者割当増資を血行。
筆頭株主が株式を譲与して、50%を取得され。連結子会社化。

ニッチな分野を独占してるんだから、目標を高く(無謀)持たずに子会社として
現金製造機として頑張るべきだろーーーー

せっかく 緩い時期に上場しちゃってるんだから、市場調達を最大限利用しないと。



134:?
08/04/13 21:43:21 RNLrls7Q0
>>133
>ニッチな分野を独占してるんだから

どの分野を独占してるの?
いつの話をしているのかな?w

135:ムー
08/04/13 23:59:39 3SW1Dr7e0
TIGER Trading System これ首位じゃね?

136:_
08/04/14 09:09:54 9ysGHPYX0
>>135
出来たばかりのシステムが業界首位って
どんだけ狭い業界だよ
しかもそのソフトってDragonSoftのやつじゃないの?
そのソフトの中身をしってる人間がどれだけいるのかと問いたい
面手できるのかね

137:ムームー
08/04/14 21:04:35 TTWxHj1g0
>>135
各社バラバラだろ・・ どれが首位か分からんじゃないの?
てか 普通に手で注文してるが・・
コンピュータで裁くと そんな良いのか

138:aka
08/04/16 21:44:23 CAgBqWJg0
積極的に上値を追うような動きもないが、
これから一目均衡表の下限が3万という日が続く。
板を見ていると、時々玉をぶつけてくるが、売り崩すという動きはない。
これからイントレは3万が防衛ラインになる。

今日は銀行株が高かった。
みずほなども昨日赤三兵を示現し、今日は窓を開けて伸びている。
いよいよ金融相場の始まりか???

139:?
08/04/16 23:53:18 f9Rr/K2p0
ディーラーって馬鹿しかいないの?

140:社員1
08/04/18 22:08:52 MSTBO18K0
男だけのむさ苦しい世界かと思いきや、女性もいるんですね。
中途採用しているところ少ないですね。不景気かな

URLリンク(www.akakiya.co.jp)

141:社員
08/04/19 19:57:24 mwBi2wOL0
アメリカ爆上げ 

142:社員
08/04/20 01:06:36 p8vX+ws60
ROE -17.3% 予-4.5%
ROA -7.8% 予-2.0%


143:社員B
08/04/20 22:48:39 Mw5KySsQ0
新入社員15名(男10 女5)

売り手市場なのに 頑張っています。

144:?
08/04/21 01:05:09 XGoVsfox0
こんな売り手市場の時代にこんな会社に好んで入る新人っているんだね
おどろきです。

145:糞株市場
08/04/22 09:48:08 PfrVvHng0
凍傷マザーズ上場企業

146:AEW
08/04/22 22:52:59 q13W6fKq0
2009年は、30名採用するようですが詳しい情報ください。
会社の雰囲気は、リクナビ見る限り 若いし爽やかなイメージですか?



147:社員
08/04/23 22:09:15 BahZAUXy0
>>146
社内はどろどろ。
スキル身もにつかず。
やめて他をあたったほうがいいよ。
この売り手市場でもっと有名で好待遇な企業なんて腐るほどあるでしょ。

148:A
08/04/23 23:56:13 9+X2RDXe0
会社説明会だけどさ・・・誰作ったんだよ(笑)

1.“夢”の西本一也
2.“活”に尾崎孝博
3.“誠”な荒木幸男

夢の西本(筆頭株主)、今日もストップ高を夢見ていた。
しかーーし!! 誠の荒木が、2度の下方修正で阻止!!
活の尾崎も瀕死状態。

まー こういう会社、嫌いじゃないから応援してるよ。




149:A
08/04/27 09:22:06 w2Z0YZSA0
GW出勤かよ・・・

150:社員
08/05/01 10:27:04 2H5N4b5H0
今年の新人は、頑張るなー

151:社員
08/05/01 19:49:07 zmIO4Dch0
そういえば新システムってまだできないの?
売り先あるの?

152:荒木
08/05/02 18:56:18 GbxCmUh80
>>151
これのことけ?
URLリンク(www.itrade.co.jp)

153:荒木
08/05/02 18:59:26 GbxCmUh80
>>PCTSは、顧客要求の可能性を∞(無限大)にするインタートレード・グループの
>>新サービスの総称であり

どんな顧客要求にも対応できるっていう意味かな。。
このIR作ったヤツ 本当に頭悪いな・・ 文章がヤバイ

154:荒木2
08/05/02 22:43:46 bKFArghc0
証券各社の08年3月期連結決算が28日出そろった。サブプライム問題に端を発した株安で
個人向け営業は振るわず、保有資産の運用でも評価損が拡大。各社の業績は07年度後半で
急減速し、野村ホールディングス(HD)が9年ぶりの赤字となったほか、他の大手やネット各社も
減益となった

 大手3社の業績は年初から急速に悪化し、1~3月期ではそろって赤字だ。サブプライム関連の
金融商品に積極投資した野村HDは、損失に備えた引当金の計上などで、1~3月期は1539億円もの
赤字となった。

 大和証券グループ本社はサブプライム問題の余波による債券価格の乱高下で、自己売買部門の
損失が拡大し、1~3月期の赤字につながった。

 大手以外では、みずほ証券がサブプライム関連商品の評価損などで、4186億円の通期赤字に
転落。希望退職の募集などで、従業員の15%にあたる300人を削減する。

 一方、各社が力を入れる投資信託販売も、昨夏以降の株安で個人投資家の購入意欲が低下。
1~3月期の株式投信販売額は、大和が07年10~12月期比で4割減、日興は同期で半減した。
野村証券のインサイダー取引問題も「(業界)全体にはネガティブな影響が出る」(岩本信之・
大和取締役)との懸念がある。

 株価下落は、個人投資家からの株式売買手数料収入が収益源のネット証券各社も直撃し、
大手5社のうち4社が減収減益。各社は投資信託販売や外為証拠金取引(FX)など収益源の多角化を
図るが、松井証券の松井道夫社長は「市場はもっと厳しくなる。今後はデイトレーダーの獲得競争
になるだろう」と話す。


155:社員
08/05/03 23:03:39 33y0qI/K0
証券各社がこんな状況で律儀にシステム買ってくれるわけないよなw

156:株主
08/05/04 15:40:17 ClZlB8+W0
決算 近づくからストップ高するとおもわれる。。。

目標は、達成したぽい。

157:社員
08/05/04 20:51:21 TNsq3EVD0
>>156
そりゃすごいな
やったねパパ
明日はホームランだ♪

158:あらら…
08/05/04 20:59:46 D1sd/FxHO
なんか喧嘩やってる!!とめてやれ!!
URLリンク(same.u.la)
URLリンク(c.2ch.net)

159:かぶぬし
08/05/05 00:26:34 7n4R1V6Y0
いい加減 株価上がってくれよ。

塩漬け~

160:かぶぬし
08/05/05 23:40:28 p0mr4+D70
金融系IT企業で、デザインも強いイントレ。 ファンドのターゲットの可能性あり。

 【ロンドン5日時事】世界景気の先行き不透明感が強まる中で、英国企業は対日投資を
積極的に進めている。日本貿易振興機構(ジェトロ)ロンドンによると、2007年度(07年4月?
08年3月)にジェトロに対し、日本への拠点開設などの意向を示した英企業は116社に上り、
前年度(78社)から大きく伸びた。ただ、日本政府による英投資ファンドへの投資規制などに
対し、警戒感も広がりつつある。

 ジェトロによると、07年度はアジア進出をにらんだ事務所や販売拠点の設置も多く、
業種別ではIT(情報技術)、金融、デザイン関連などが目立った。




161:_
08/05/06 01:10:04 lTKtMVkV0
つまらん

162:かぶぬし
08/05/07 01:44:13 FxE8CEdF0
うーーーん。 イントレにとってマイナスの材料ばっかりだな・・

外国為替証拠金取引(FX)業者の動揺が止まらない。
昨年8月の為替相場急変以降、財務上の脆弱(ぜいじゃく)さなどから
経営破綻(はたん)が相次いでいることに加え、
証券取引等監視委員会が進めている集中検査で、
内部管理態勢に問題を抱える業者の存在が浮かび上がってきたからだ。
為替相場が落ち着きを取り戻すにつれ、個人の資金がFXに向かうことも予想されるが、
投資家には業者選びを含めた熟慮が求められそうだ。

昨年8月の米サブプライム(高金利型)住宅ローン問題に端を発した急速な円高以降、
破産したFX業者は、FX札幌(札幌市)、アルファFX(東京都港区)、
日本ファースト証券(同中央区)、ニッツウトレード(同千代田区)の4社に上る。

このうち、ファースト証券に対しては、顧客保護のための緊急性があるとみて
金融庁が8年ぶりに破産を申し立てた。
ニッツウは約2億5000万円の債務超過で
「預けた全額は戻ってこない可能性が高い」(金融庁証券課)とみられる。

さらに今月1日、ジェイ・エヌ・エス(名古屋市)に対し、
東海財務局が登録取り消し命令を出した。
監視委の検査で、海外居住者口座を利用した脱税への協力や
金融先物取引法(現金融商品取引法)で禁じられた一任勘定取引、
損失補填(ほてん)、自己取引で出した損失の顧客口座への付け替え、
帳簿や事業報告書の虚偽記載、顧客と自己の財産の区分管理違反など
不正行為の“フルコース”が発見されたためで、
監視委の証券検査課は「何でもありで、検査研修の教材に使えそうだ」とあきれかえる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


163:かぶぬし
08/05/11 00:21:53 A5XwPW3U0
来週の決算数字で、来期予想どうなるんだろ・・。
ビジネスモデル崩壊っぽいな・・・


164:unko
08/05/12 09:40:48 eK3AI9np0
ここの経営者がこれからは時価総額経営とかホザいてた頃がナツカシスw

165:ナベツネ
08/05/13 23:58:42 BW/zlp/t0
シンプレクスに続け!!  いけー世界のイントレ

1.大証証券取引所からFXシステムの受注
2.前年比 純利益35%増
3.剰余金の配当 1億
4.自己株式の取得 10億 

166:ナベツネ
08/05/14 00:01:09 e+JaZnwC0
イントレも大証証券取引所のシステムには、営業かけてたみたいだが
やっぱり、負けちゃったか。。 やっぱり シンプには、FX詳しい人多いからな。
イントレ社員も勉強すべき!!

167:社員
08/05/14 10:56:46 w7kdD6tc0
FXの勉強する前に本業の証券の勉強すべきだと思われ

168:k
08/05/14 20:26:22 tWQW0/BM0
上方修正キターーーー。

明日はストップ!!!100株保有者のオレは、神

169:社員
08/05/14 22:00:59 w7kdD6tc0
>>168
"今回は"上方修正なんてわかりきってたことだし、織り込み済みではないの?

170:社員
08/05/14 22:06:29 w7kdD6tc0
上方修正っつっても相変わらず赤字だし、個別だとむしろ損失膨らんでるよw
順損失の理由が、「期初に見込んでいなかった投資有価証券等の評価損を計
上したことなどから226 百万円となる見込みです。」ってw

クオンツ&ディーリングツール作ってる会社が株で評価損w

171:1
08/05/15 21:09:25 BSvtVZ7o0
>170
カブコムとかの持ちあいの株なんじゃないの?
評価損は、仕方ないでしょ。

今回は、素直にアッパレ

172:1
08/05/15 21:19:40 BSvtVZ7o0
上場時からのIRを映像で見れるけど、最初の勢いはすげーな

URLリンク(www.e-news.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch