08/07/16 04:49:46 fPp2KUVK
後書きにこの本が出版されるとネットニュースで流れるとマーク・シュライバーといライターが
連絡してきたとのこと。
この人1965年から東京にすんでいて誰よりも東京に詳しいということでこの本の草稿から
関わり間違いを指摘したらしい
でこのひと今話題の毎日の記事を単行本化したTabloid Tokyoを企画、編集したひとじゃん!
今話題の毎日新聞英語版サイトについて少し・・・
URLリンク(goyaku.seesaa.net)
後書きによるとこの本米人読者は正確な情報としてよんでるみたい。
もしかして日本を舞台にした映画や小説の企画ができる度にライアンみたいのが
入り込んでくるんじゃ・・・
889:日出づる処の名無し
08/07/16 05:02:15 DDwr3fYA
何十年も日本在住の白人というと、無条件で知日派外国人と信じてしまうようなところが日本人にもある。
たとえ日本人と結婚していても油断はできない。
住んでる期間の長さなどあてにならないのは、在日朝鮮人たちをみても明らかだろう。
890:日出づる処の名無し
08/07/16 05:35:50 fPp2KUVK
Tabloid Tokyoの紹介文を書いてるロバート・ホワイティングも日本住んでいて
奥さんも日本人なのに日露戦争は日本が自国のアピールのためにしたとか
本に書いちゃうぐらいのひとだしね
891:日出づる処の名無し
08/07/16 05:36:21 1D5Bl9fO
デーブ・スペクターとかな・・・。
892:日出づる処の名無し
08/07/16 12:59:14 TRrfM9N5
デーブ・スペクターも平気で嘘を吐くから要注意。
ずっと昔、森高千里が結婚したニュースで、
「彼女、山崎千里にあこがれて千里って芸名にしたんですよ」
森高は本名だっつーのインチキ外人が
893:日出づる処の名無し
08/07/16 16:28:58 WEakXkqf
外人で信用できるのは
山形弁がぺらぺらの奴だけだ。
894:日出づる処の名無し
08/07/16 16:32:16 yOnm35/y
デーブは生まれも育ちも埼玉の生粋の日本人だろ
895:日出づる処の名無し
08/07/16 21:12:40 zxPebcUO
埼玉だってよダッセw
896:日出づる処の名無し
08/07/16 21:38:34 qNFm8hLB
おっと、ダサイタマの悪口はそこまでだ
897:日出づる処の名無し
08/07/16 21:41:37 AGM6VltH
デーブが生まれた頃は、さいたまじゃなかったっけ?
898:日出づる処の名無し
08/07/16 21:53:11 3whGvgY3
>>893
残念ながらヤツは外人じゃ無い
着ぐるみを着た山形人だ
ALT時代の教え子が言うんだから間違いない
899:日出づる処の名無し
08/07/16 22:46:23 T9isQTIM
デーブってアメリカ人のふりしたオージーだろ?
900:日出づる処の名無し
08/07/16 22:57:23 7MjjfMAy
違う。
越谷出身の埼玉県人だ。
901:日出づる処の名無し
08/07/17 03:26:50 7twG9dmD
その白人に誠実感があるかないかが見極めのポイントだな。
ダニエル・カールなんて人間性が素晴らしい。彼のような人間は信用できる。
そうでないのがライアンとかいうオージーとか、ロバートホワイティングみたいな
やつ。
白人からみてアジア人といっても日本人と朝鮮人が全然違う人間であるように、
日本人から見ても白人といっても様々。