【日本が】この国に魅了された人たち74【好きだ】at ASIA【日本が】この国に魅了された人たち74【好きだ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:日出づる処の名無し 08/06/23 02:51:33 M2XtvMwc >>343 山本七平理論でいくと、 前のやつが悪く、今の我々こそが正しい。というのは、政権交代の建前として当たり前。 悪くも無いやつをやっつけたら、自分が悪人になってしまう。だから、やっつけたやつは悪人なのです。 戦後体制も、戦前が悪者で、戦後は正義という理屈。 でも、明治政府の官僚は、江戸幕府の役人がそのままやってたらしいし、 戦後体制も、総動員法諸々が出来た戦前戦中から開始されたもの。 体制としては、何も替わってない! しかし、うわべの文化だけは木っ端微塵に全否定されるから、何が何だかわからなくなる。 一例として、クラシック音楽なんて西洋のものなのに、同時代の日本の音楽は全然分からない。など。 359:日出づる処の名無し 08/06/23 05:05:24 2eQqHzYV >>358 浪曲は?長唄は?甚句は?民謡は?。 360:日出づる処の名無し 08/06/23 08:44:35 G6+Mz/BM >>358 > でも、明治政府の官僚は、江戸幕府の役人がそのままやってたらしいし、 それどころか、政策も幕府と変わってないw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch