08/04/14 18:00:04 XyriTczX
>>163
>>何でこんな単純なことも分からないの?
>例が理解できない。
>前提とされる事柄を明確にし、簡潔に書く事を要求する。
>そもそも秋山とは元柔道家のヌル山の事なのか?
ヌルに決まってるだろが。
何の前置きもなく出てきた名称はガイシュツであるか、
言わずと知れたもの。ヌル山は言わずと知れた事例であるうえガイシュツ。
何でこの程度の読解力もないの?
>>トータルで任せるなんて言ってないわけ。
>では1は被治者=治者=国民ではないとするのか?
だから、オレの本論は「被治者→治者→国民」で、実際の被治者認定は
原則的に政府に任せると言ってるわけ。つまり、本論が認められることが前提。
逆に言えば、被治者認定は本論じゃないわけで、被治者認定がどーのと言ってること自体、
スリカエだしほとんど敗北状態なわけ。
靖国参拝論争で、「賠償はいくらが適当か?」なんて議論を始めるのと同じ。
首相側(国)に非があるという前提での賠償額問題だろが。
しかも、被治者認定に関しては、公平な基準など、政府がまともな判断をせざるを得ないような
状況にあるという見通しまで言ってる。
>1はすでに被治者認定をされていると判断しているからこそトータルで>>2でなければならない、と主張しているのではないか?
スレリンク(jurisp板:124番)
ちゃんと議脈を読めよ。
結局、まともに反論できないから、瑣末なことを取り上げて大げさに言ってるだけだろ?