【政治経済】平成床屋談義 町の噂その63at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その63 - 暇つぶし2ch462:日出づる処の名無し
08/02/20 07:28:19 XHawRahl
>>460
>>461に加え過去スレ情報のキアニ参謀長の経歴見ると
ムシャラフは選挙前に自身が失脚しても壁が残るよう
根回ししているとも考えられる
------
スレリンク(asia板)
593 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2007/12/31(月) 22:18:16 ID:me9aK7Za
(略)
Ashfaq Parvez Kayani大将は故ブットー政権下で大統領副軍事補佐官を歴任。シャーリフ政権時に軍参謀として活躍。
カルギル戦争と後の国境紛争のエスカレートを抑えた立役者の一人で、パキスタン軍の最前線に立ち
政治面でムシャラフ大統領を補佐してきた。

Kayaniは先の大統領選挙においても、故ブットー女史と協議し調整を図っている。
先の選挙でムシャラフが当選した要因としてAshfaq Parvez Kayaniが助力したためと言う話もある。

あとISI局長には、Ashfaq Parvez Kayaniの腹心で、ムシャラフの大統領軍事補佐官を務めた
Nadeem Taj中将が9月21日に着任してる。
今回の一連の経緯でミソつけたが、Nadeem TajはAshfaq Parvez Kayaniとともに
ブットー以降のパキスタン大統領暗殺計画の阻止に大きな役割を果たしてきた人物であり、
程度問題ではあるが、各派より一定の信頼を受けていた人物ではある。
統合参謀本部と組んでイスラム原理主義強硬派のパージを行っていた。
(略)

595 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2007/12/31(月) 22:30:15 ID:me9aK7Za
(略)
まぁ民主化と文民統制旨とするKayani、Tajが軍の要職占めているのは重石になるよ。
このふたりと統合参謀会議議長Majid大将は北西辺境州におけるターリバーン、アル・カーイダ掃討作戦を通じ
米国他G8とパキスタンとの接点となってきた連中で、かつ軍事的には
「パキスタン軍にムシャラフの代わりはいても、彼らには他に代わりがいない」扱いされたこともある面子だから。
------
選挙結果を背景にパキスタンの政府が今後軍の人事に
手を入れるかでも【ムシャラフの壁】の意味がわかると思われ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch