【政治経済】平成床屋談義 町の噂その63at ASIA
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その63 - 暇つぶし2ch221:日出づる処の名無し
08/02/19 08:15:31 o5cjbA0U
内閣不支持50・8%、暮らし直結問題で不満募る

 読売新聞社が16、17日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、福田内閣の支持率は
38・7%(1月調査比6・9ポイント減)に下落し、不支持率は50・8%(同9・2ポイント増)に増えた。
内閣発足以来、初めて不支持率が支持率を上回った。

内閣を支持しない理由を2つまであげてもらったところ「政治姿勢が評価できない」が48%と最も多く、
「経済政策が期待できない」の37%、「首相が信頼できない」「安定感がない」の各28%が続いた。
「政治姿勢が評価できない」は1月調査比で6ポイント増加した。

内閣に優先的に取り組んでほしい課題(複数回答)では「食品安全対策」が40%と、
1月調査に比べ16ポイント増えた。内閣が最近の経済状況の変化に適切に対応していると
思わない人は75%に上った。中国製冷凍ギョーザによる中毒事件や各種商品・サービスの値上げなど、
暮らしに直結した問題への対応に不満が募り、支持率低下を招いたようだ。

最終更新:2月18日22時34分 2月18日21時40分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch