08/01/01 12:13:20 /xnwz7BT
束目木の北海道新幹線用360㌔営業運転の実験車両って事かwwww
653:日出づる処の名無し
08/01/01 12:22:32 5Ekm/VYV
>>649
中共に売ったわけだから、ブラジルとロシアへ売るのも問題ないワナ。
場合によっては、ベトナムにも。
>>652
なるほど。北海道で実用化した後、シベリア超特急かw
654: 【大吉】
08/01/01 13:23:55 R+q5a4ZG
あけましておめでとうございます
今年はよい年になりますように
655: 【大吉】 【1525円】
08/01/01 13:46:28 VrXLeMiF
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
でわ、初ウンコしてくる
656: 【ぴょん吉】 【1817円】
08/01/01 14:14:40 w8yBWzvj
あけおめ
657: 【ぴょん吉】 【863円】
08/01/01 14:32:51 glrBdlWV
今年こそTBSだけでも放送免許剥奪祈願!
658:日出づる処の名無し
08/01/01 14:50:51 bpTyfcOr
日経で今日から始まる連載「YEN漂流」に注目。一人当たりのGDPのが下がったことの議論が繰り広げてあります。
ネットのソースがないので内容に関してはご容赦を。
659:日出づる処の名無し
08/01/01 14:59:25 Fp2ydmiP
日本と各国の労働人口一人当たりGDPも比較も見てみたいな
660:日出づる処の名無し
08/01/01 15:12:34 Rm6gBAHW
為替レートもあるだろうけど、基本的にバブル崩壊以降の成長率は悲惨だからな。
給料上がってないし派遣は増えるし。
これからますます老人だらけになって、ホント展望ないよな。
661:日出づる処の名無し
08/01/01 15:35:16 glrBdlWV
>>660
日本に夢がないなら海外に移民しる。
662:日出づる処の名無し
08/01/01 15:44:31 2AbfHBfG
デフレで名目GDPが増えてないからしょうがない
政府も日銀も野党もマスコミも国民もデフレを解消しようという気がないし、
良いデフレがあると信じつつ萎んでいくしかないわなw
日経も理由がわかってることをいまさら記事にしてもショウガナイのにね
663:日出づる処の名無し
08/01/01 15:45:02 03ScL/dN
日本って昔から一人当たりGDPは大したこと無かったと思う
昔、学校でならったクウェートとかUAE辺りの豊かさが羨ましかったものだ
この国は、外国に売れる天然資源など何も無い以上、昔も今もそこに住む人間の力で
富を生み出し続けるしかない、その流れが途切れればあっという間に3流国に転落する運命にある
のは変わらないと思う、何か最近は、日本が豊かなのは当たり前で、何で俺はその恩恵に与れないんだっていう不満が
渦巻いてるように感じるけど、何もしないでも食える国じゃないんだって、昔っから
664:日出づる処の名無し
08/01/01 15:50:51 5Ekm/VYV
>>661
オリンピックバブル崩壊後の中国人の嘆きだろ?
未来人なんだから丁重に扱えよ。
665: ◆GOTETe2ch.
08/01/01 15:53:28 Y2q6CFJd
鉄道板で隠居してる者です。いつもROMって勉強させていただいております。
百戦錬磨の皆様を向こうに回して色々言うのもどうかと思ったのですが
新幹線の話題が出てきてしまったので…。
まず売り込んだのは川崎重工なわけで
JR東日本は別に良いんじゃないですかというスタンス。
JR東海は断固拒否。
だから中国でできたらしい車両もJR東日本が使ってる車両をベースに
作ってるわけです。
で、北海道新幹線用の技術は別の車両で試験しているので(いわゆるネコミミ新幹線)
今回ベースになったのはパソコンでいえばWindows2000ぐらいの世代が古い
車両なわけです。実際問題として日本では前世代の車両でも本気を出せば
320キロぐらいは出るはずなんですが、日本では車両性能よりも騒音基準の
壁のほうが厳しいので速度が抑えられているというだけの話です。
また新幹線といっても、車でいえば300キロ出る車を持っていても、道路が
ボコボコじゃ300キロ出せないわけで、鉄道もそれと一緒で車両だけじゃなくて
保安装置やら線路メンテナンスやら色々な要素が絡み合ってきますし、特に
中国では日本人と違って人間がアレですから、技術以前の問題で揉め事になる
んじゃないかという意見が当時の鉄道板では主流でした。
つまり「事故が起きたら日本が悪(ry」の論法ですよ…。
そんなわけで中国では雪の中を200キロ超で走るノウハウなんてあるわけない
ですから、中国が劣化コピーして作った新幹線もどきをロシアが買ったところで
使えないシロモノになることは明らかです。
ロシアがそこらへんを理解しているかどうか…。ブラジルあたりなら丸ノ内線の
30年落ちの中古車両を見て「新品同様だ」などと言って今でも使っていたりして
下地はありますから、劣化コピーを買うような真似はしないでそこら辺の話も
わかってくれると信じたい…。
666:日出づる処の名無し
08/01/01 15:55:36 LJG/gndF
URLリンク(news.goo.ne.jp)
の話だったら円安がらみだろ。デフレは常識的に考えてまったく関係ない。
667:日出づる処の名無し
08/01/01 15:57:19 LJG/gndF
>>665
>つまり「事故が起きたら日本が悪(ry」の論法ですよ…。
自主生産による中国産としての運用だそうですよ。
というか、その文章読んで自主精算ってのは川重側としても歓迎だったんじゃないかと
いう気がした。
668:日出づる処の名無し
08/01/01 16:13:16 2AbfHBfG
>>666
> デフレは常識的に考えてまったく関係ない。
縮んでるのは名目GDPだろw
デフレが関係ないって火星の経済学ですか?
669:日出づる処の名無し
08/01/01 16:16:21 q7ayY5zm
>>665,667
★喫茶居酒屋「昭和」壱百五拾五日目★
スレリンク(asia板:425番)
これなんか参考になります?
670:日出づる処の名無し
08/01/01 16:20:26 LJG/gndF
>>668
ドル建てのな。
デフレは一国の経済の中で物の価値が下がって通貨の価値が上がる現象だ。
物の価値はどの国でも同じだから、デフレが進行すれば当然インフレ中の他国通
貨に対する円の価値が上がり、デフレの影響は完全に相殺される。
逆に言うと、現在の日米のインフレ率を比較すると、円は毎年3-4%ドルに対してきり
あがっていないといけないのに、それがおきていない。そのためインフレ率の差の分
だけGDPが下がっているが、これはデフレのせいではなく円ドルレートのせい。
理解できた?
671:日出づる処の名無し
08/01/01 16:22:25 LJG/gndF
夫もうひとつ追加しておこう。デフレがGDPのバロメータになる場合もある。
景気が悪くなり物が売れなくなれば、デフレが進行すると同時にGDPが下がる。
この場合は景気の従属変数だけど、デフレの進行とGDPの下落は同時に起きる。
ただし、今の日本は好景気だ。
672:日出づる処の名無し
08/01/01 16:28:31 szUmvqFk
>>671
どこが好景気なんだよ。
欧米の半分の成長率なのにさ、馬鹿官僚が変な法律ばかり造るお陰でみんな困ってる。
673:日出づる処の名無し
08/01/01 16:31:26 Fp2ydmiP
成長率でしか見ないのかよw
674:日出づる処の名無し
08/01/01 16:33:39 LJG/gndF
>>672
内閣府にきいてみれば?
10月の景気一致指数改定値、70.0%―7カ月連続で50%超
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
内閣府が17日発表した10月の景気動向指数の改定値は、景気の現状を示す一致指数が
70.0%と、景気判断の分かれ目となる50%を7カ月連続で上回った。製造業の稼働率指数
が3カ月前を上回ったため、速報値と比べると上方修正となった。
[12月18日/日本経済新聞 朝刊]
675:日出づる処の名無し
08/01/01 16:36:44 2AbfHBfG
>>670
> 円は毎年3-4%ドルに対してきりあがっていないといけないのに、それがおきていない
日銀がベースマネーを拡大させて来たし、ここ数年で外貨準備も異常に延びた
金利も史上最低、資本も流出し続けてるからね
ってことは国内投資&需要が縮むデフレの結果だな
676:日出づる処の名無し
08/01/01 16:39:05 5Ekm/VYV
>>665
売っても問題ない技術なんですよね。>中国への技術
中国が本当に欲しいのは、リニア技術とも言われてますし。
ドイツと中国の交渉は、なんかグダグダみたいですし。
ブラジルの新幹線は、売り込み行くらしいです。
> 新幹線をブラジルに、政府が導入働きかけへ
> URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ロシアの新幹線。
中共から新幹線コピーを購入する場合、中共本国で使用されているモノより性能が良いものは輸出されないでしょうね。
ロシアにしてみてば、陸上輸送のネックを中共に押さえられたくないと思いますけど。
>>669
それ、続報聞かないんですよねぇ・・・。見落としましたかね・・・。
677:日出づる処の名無し
08/01/01 16:39:51 LJG/gndF
>>675
・・・資本流出の結果デフレが起きたというなら分からんでもないが、デフレの結果
資本流出が起きたってのはおかしいだろ。
デフレってのは国内での投資価値が高まるのに相当するんだぞ。
678:日出づる処の名無し
08/01/01 16:44:30 2AbfHBfG
>>677
投資価値が高まる=投資機会が減少する、と言うことですか?
679:日出づる処の名無し
08/01/01 16:46:09 5Ekm/VYV
>>673
当然だろう。金額で見たら一目瞭然だもの。
つうか、数値で国威発揚を図ってるわけだし、当然の論法だと思うよー。
680:日出づる処の名無し
08/01/01 16:46:36 OycVaHLN
新幹線のレールって、特殊だよな。
極寒のロシアで使えるのかな?
681:日出づる処の名無し
08/01/01 16:48:32 LJG/gndF
>>678
投資機会の増減とデフレが何で関係あるんだ?単純に1年後に1%デフレになるなら
実質的な投資利潤が+1%になるという話なんだが。投資機会の増減は普通に景気と
実質成長率の関数だと思うが。
デフレとどういう関係があるのか説明してほしい。
682:日出づる処の名無し
08/01/01 17:03:33 dn+sCn+S
・・・資金調達の場が盛り上がってないとしたら、
企業は、どこで資金調達してるんだろう?
683:日出づる処の名無し
08/01/01 17:08:51 2AbfHBfG
>>681
デフレ下では通貨以外の資産の価値が時間とともに劣化していくわけだから、
そういう経済環境では投資リスクは高まり、投資機会も減少するよ普通
実質金利も高止まりするしね
なるべく債務を作らないような行動しかとれなくなる
684:日出づる処の名無し
08/01/01 17:15:33 Jj45zBA6
<丶`∀´><次の新幹線はほぼブラジルに決まりニダ なんつ(ry ホルホルホル
685:日出づる処の名無し
08/01/01 17:23:48 LJG/gndF
>>683
ああそれはそうか。>>681は撤回する。
でも、今の0.1-0.3%のデフレでそんなはっきりした影響出るか?
現に倒産件数も負債総額もここ3年は低い水準に下がってる。
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
686:日出づる処の名無し
08/01/01 17:40:37 PwUNTLha
まあ新幹線の肝は車両じゃなくって
それを正確に安全に走行させるすべてのシステムのほうだからなあ
687:日出づる処の名無し
08/01/01 17:40:38 5Ekm/VYV
>>684
【審議中】<; `Д>< `Д´ ><Д´ ;>
【結果】<`Д´><`Д´><`Д´> < シャザイシル!!
688:日出づる処の名無し
08/01/01 17:41:37 5Ekm/VYV
>>680
日本側の誰だかの回答は、「やったことが無いので解りません」だったと思う。
689:日出づる処の名無し
08/01/01 17:56:57 AM+SPOrU
>>686
( `ハ´ ) 的には世界で一番早く走れる列車があれば満足なんじゃないの?
実際問題、日本みたいな過密ダイヤを組む必要もないだろうし。
690:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/01 19:07:49 傘 UP+eK7IQ
こんばんは
日本のデフレは、経済のグローバル化がすすむ過程で起きたのであると思います。
世界の枠組み変化(中国の自由化など)により、大量の低賃金労働者が生まれ
競争激化によるコスト削減を目的に、企業が国外進出してゆきました。
日本企業が海外で生産した安価な製品が日本に流入することで、結果的に消費者
物価を押し下げ、下請けや関連企業を淘汰していきました。
また、年功序列制度により、団塊世代という歪んだ人口構成のピークが企業の維持
コストを急激に悪化させてゆきました。
基本的に、日本は加工貿易国ですから経済の骨組みを輸出産業に頼っています。
輸出産業は後発国との競争にも巻き込まれており、コスト削減は生き残りのために
必須であったといえるでしょう。
日銀はデフレ対策として、量的緩和とゼロ金利により国内投資を促進させ、消費を
拡大させようとしました。
ここにおいて生まれた過剰流動性が国内投資の原資とならず、円キャリーの原資と
なりましたね。
この過程において円安を誘発させ、結果的に輸出産業の競争力を引き上げた。
これが製造業の国内回帰の要因となると同時に、世界的な過剰流動性を生み出し
通貨に対する資源高を引き起こしたと考えます。
日本はもともとエネルギーコストが安く、幸いなことに長期間にわたるデフレにより
非常に効率的な経済構造になりましたから、これは追い風であると思います。
また、団塊世代の引退が進んでおりこれも企業の維持コストを低下させています。
ゼロ金利と量的緩和という想定外の政策下でも、財政破綻しない日本は異常でしょうね。
これは、日本人の国民性と豊富な貯蓄が支えたのであると思います。
691:日出づる処の名無し
08/01/01 19:19:28 uauZ1rAN
>>689
そう、日本の新幹線がもつアドバンテージが基本的にセクションが存在せず、どこでも加速可能である事。
このおかげで1時間16本とか言うありえない本数の運転が可能。
692:日出づる処の名無し
08/01/01 19:28:37 OW2mjR0I
>>650
>>それ、技術を売り込んだの、JR東日本。
>>新幹線のメインを張ってるJR東海は、技術移転を拒否。
つまり、JR東海は反対してたのに、JR東日本が結果的に売国したってことか
当時の社長あたりに食い込んでたのかな、松田って奴だっけ
693:日出づる処の名無し
08/01/01 19:30:45 uauZ1rAN
つーか一番悪いのは積極的だった車両メーカーなんだろうけど
彼らにしちゃ特許使用料継続して払ってもらえば問題ないんだろうけど・・・・
694:日出づる処の名無し
08/01/01 19:51:50 5Ekm/VYV
>>689
欲しいのは、「早い列車」ではなく、「早い列車を自作できる技術」だな。
いろいろなところから、高速列車を集めてきて、技術的キャッチアップを行ってる段階の筈。
>>692
売国というか。商取引。儲けが出てるかは知らない。
技術自体は >>665 のヒトが書いてるように、型落ちのモノ。
最新技術を出さないのは当然だが、型落ちの技術はカネやら交渉材料になったりするからな。
あと、よくわからないけど、コレ置いときますね。
国鉄労働組合変遷略図
URLリンク(marukyo.cosm.co.jp)
695: 【大吉】 【786円】
08/01/01 19:54:07 J1ZBSkyG
今ころ雑煮作ってます。。。
696:日出づる処の名無し
08/01/01 20:07:21 AM+SPOrU
>>694
>欲しいのは、「早い列車」ではなく、「早い列車を自作できる技術」だな。
>いろいろなところから、高速列車を集めてきて、技術的キャッチアップを行ってる段階の筈。
地道に基礎研究からやった方が身につくのに・・・
結局、雑煮というか、寄せ鍋みたいなことになってしまう予感
697:日出づる処の名無し
08/01/01 20:15:29 QdT0gQ15
>>609
>>デフレにより非常に効率的な経済構造になりましたから、これは追い風であると思います。
>>また、団塊世代の引退が進んでおりこれも企業の維持コストを低下させています。
コメントありがとうございます。なんとか希望が持てそうですね!
698: 【大吉】 【1414円】
08/01/01 20:16:26 C97L5LDC
平成も二十年代に突入~
699:日出づる処の名無し
08/01/01 20:30:11 YinQkk/x
>>696
基礎研究を進めつつ、進んだ技術を貪欲に貪るようだとヤバいですけどね。
ロケットの例もあるから甘く見るべきでは無いのですけど。
700:日出づる処の名無し
08/01/01 21:16:11 UV6LY+SJ
ただ、ロシアやブラジルが日本に打診してきているあたり
「安かろう悪かろう」の高速鉄道は敬遠してるのかもしれませんな。
また、鉄道と言う大動脈を領土的経済的に侵略野心を持つ中国には
まかせたく無いと言う判断もあるかもしれません。
701:日出づる処の名無し
08/01/01 21:19:48 PwUNTLha
ロシア・・・極寒。広軌
ブラジル・・・高温多湿
まあどっちも中国にはたのみたくないでしょうな
702:日出づる処の名無し
08/01/01 21:21:23 8P9HGTMN
みなさん、あけましておめでとうございます。
ゆりりんさんや地球の裏側氏も、お忙しいのを除けば健在のようで、安
心しました。
今年も有益な情報をスレに寄せていただけるよう、ご活躍を祈っており
ます。
703:日出づる処の名無し
08/01/01 21:25:03 OycVaHLN
【国際】 中国からの穀物輸出ストップ? 中国財政省、緊急「輸出」関税を発表 ★3
スレリンク(newsplus板)
これ、どれくらいの影響が出るんでしょうか?
また、確実に物価高に振れそうです。
704:日出づる処の名無し
08/01/01 21:30:45 tVqQvYdE
>>703
ワロタ。極端から極端に振れる国だ。
705:日出づる処の名無し
08/01/01 21:35:58 OycVaHLN
>>704
穀物のかなりの部分を中国に依存している以上、
笑ってる場合じゃないと思うんですよねorz
休耕田を全て大豆畑に転用させても、
収穫できるようになるまでは時間がかかりますし。
706:日出づる処の名無し
08/01/01 21:41:14 AM+SPOrU
>>703
「戦略的互恵関係」とかいうのがフィクションだって( `ハ´ ) 自らバラしちゃだめじゃない。
707:日出づる処の名無し
08/01/01 21:42:00 tVqQvYdE
>>705
こっちで関税かける手間省けていいじゃん。穀物は中国の独占じゃないんだから、上がっても1割程度だよ。
それよりも衛生と安全面で中国産は問題がありすぎる。日本が禁輸したらむちゃくちゃかどが立つけど、む
こうがやる分には文句言うこともなかろ。
708:日出づる処の名無し
08/01/01 21:44:54 JpCnYvad
昨日から誰も触れないので大して問題ないのかと思ってた
709:日出づる処の名無し
08/01/01 21:47:19 15oC0UG9
>>705
中国と日本では、規模が違いすぎて、コスト的に割が合わないはず。
それと、大豆収穫用の機械類が少ないため、転用しても取り入れにコストがかかりすぎます
710:日出づる処の名無し
08/01/01 21:48:57 zAqb0Qic
軍事板を覗いたら、ブットを殺したのはムシャラフだと言い張っている奴がいたんだけど、軍事板のレベルってそんなもんだったっけ?
スレリンク(army板:305-番)
から
711:日出づる処の名無し
08/01/01 21:50:44 AM+SPOrU
>>708
レアメタル、レアアースの全面禁輸をやられると戦争前夜
712:日出づる処の名無し
08/01/01 21:52:49 BNKfvuci
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語
金美齢は絶世の美女
713:日出づる処の名無し
08/01/01 21:53:49 tVqQvYdE
>>710
匿名開放掲示板で一人の書き込み見て板のレベルを云々するのはどうかと。そのスレでもきっちり
反論食らってるし。
>>711
それは全面的に同意せざるをえない。ここ数年の価格高騰も中狂によるつり上げという噂があるから
すでにあれだけど。
714:日出づる処の名無し
08/01/01 21:55:22 OycVaHLN
>>707
原材料価格が1割上昇すれば、たった1割と言っても
それを吸収できるほどの余力が
まだ食品加工業に残っているのでしょうか?
でも、更なる値上げは小売業が反対するでしょうし…ちょっと心配です。
>>709
となると、国内だと北海道で更に増産…という手しかないですね。
アメリカ等では、バイオエタノールへの転用のほうが儲かるとのことで、
日本向けの輸出が減っているようですし。
715:日出づる処の名無し
08/01/01 21:56:47 YinQkk/x
>>710
あそこは軍事は得意ですけど、軍事の枠を越える事象については途端に駄目になりますから。
政治や国際情勢の分野で情報収集と分析まで出来る人は、知っての通りほんの数人の
コテハンだけです。
716:日出づる処の名無し
08/01/01 22:02:23 q7ayY5zm
中国は以前から国内分が不足しているにも関わらず外貨獲得の為に輸出をして来ましたが、
オリンピックに向けて国内を安定させたいのか、このタイミングで関税を上げるとは・・・
輸出が減っても国内が安定するならば良し、それでも輸入する国があれば儲かるので良しという事でしょうね。
717:日出づる処の名無し
08/01/01 22:06:53 YFyRQ/CO
遺棄兵器処理水増し請求、PCI元社長ら詐欺容疑で立件へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
特捜部は昨年10月に同社などを捜索した後、事業を発注した内閣府から段ボール箱
約100箱分の資料の任意提出を受けたほか、荒木元社長や先月退任した多賀正義
前社長(62)らから任意で聴取するなど捜査を進めてきた。
同事業は1999年度から始まり、2004年3月以降は、PCIの持ち株会社が設立した
「遺棄化学兵器処理機構」が随意契約で独占受注。受注額は06年度までの3年間で
計約230億円にのぼり、事業の一部をPCIなどの共同企業体に委託した。
関係者によると、機構設立にあたり、PCIは大手プラントメーカーと共同出資する予定
だったが、メーカー側が「中国での処理事業はリスクが大き過ぎる」と難色を示したため、
PCI側が全額出資することになった。ところが、機構が内閣府と結んだ基本契約は、
〈1〉経済上のリスクはすべて政府が負う
〈2〉処理事業は機構が独占受注する―などと機構側に極めて有利な内容となっていた。
この契約直後、PCIグループの実質的なトップで、関連会社「パシフィックプログラム
マネージメント」(PPM)の社長を務めていた荒木元社長は、PCI幹部に「有利な契約
で受注できたのは、自分が交渉したからだ」などと話し、PPMへの利益提供を求めた
という。
このため、PCIは、委託事業費を水増し請求して、不正利益を捻出(ねんしゅつ)する
ことを考案。PCIはPPMに架空の経費を支払い、その分を上乗せした事業費を機構
を通じて内閣府に請求した。水増し額は04~05年度で計約1億2000万円に上った。
特捜部は、PPMへの利益提供について特別背任容疑で捜査していたが、PCI側の
国への水増し請求が、荒木元社長の要求を受けて行われたグループぐるみの詐欺
に当たると判断した。
718:日出づる処の名無し
08/01/01 22:08:15 5Ekm/VYV
>>711
少し古い話ですが、希土類OPEC。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
・・・でも、続報が無い・・・。
719:日出づる処の名無し
08/01/01 22:09:33 tVqQvYdE
>>714
1割ってのは便乗値上げ込みの小売価格のつもりだったんだけど。原材料価格なんかすぐに上がるわけない
じゃない。特に25%関税のかかる麦類は、政府の一括輸入でしょ。
720:日出づる処の名無し
08/01/01 22:14:32 tVqQvYdE
言葉が全然足りないな。25%の分の負担を向こうの業者と分担するときに、大口だからかなり強い交渉が
可能だと思われ。ま、最悪売り渡し価格下げるくらいのことはするでしょ。
721:日出づる処の名無し
08/01/01 22:17:04 PwUNTLha
>>705
まあ民主党様の政策を取り入れてやって恩を売るというきっかけになるんじゃないでしょうかね?w
722:日出づる処の名無し
08/01/01 22:21:03 AM+SPOrU
>>721
民主党様の政策は、農家の収入補償だから、生産量拡大とは違うんじゃないかなあw
723: 【中吉】 【210円】
08/01/01 22:23:37 SWfHShXR
>>707
一割程度で日本の食糧危機意識が上がるとすれば、安いな。
724:日出づる処の名無し
08/01/01 22:35:28 PwUNTLha
>>722
休耕田を用いて大豆、小麦などを生産した農家には政府買い上げ保障と補助金をつける
なんてことにすれば文句言うまいw
725:日出づる処の名無し
08/01/01 22:44:17 YFyRQ/CO
ニューヨーク・タイムズ、ネオコン論客をコラムニスト起用
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【ワシントン=大塚隆一】30日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、新保守主義(ネオコン)を
代表する論客のウィリアム・クリストル氏をコラムニストに起用すると報じた。7日付の紙面か
ら週1回、コラムを執筆するという。
クリストル氏はイラク戦争を一貫して支持し、リベラル色の強い同紙の論調と真っ向から対立。
同紙が2年前、米政府による国際金融取引の極秘監視活動を暴いた際も、国益を損なうとして
訴追を求めるなど、批判の急先鋒(せんぽう)だった。
(略)
--------------------------------------------------------
The Times Adds an Op-Ed Columnist
URLリンク(www.nytimes.com)
摩訶不思議なことも起こるもんれすね。
NYTとネオコンてまた突拍子も無い組み合わせのような気が。案の定リベラル派の一部の人から
非難されてるらすぃい。
726:日出づる処の名無し
08/01/01 22:46:39 AM+SPOrU
>>724
仕事せんでも所得保障なんだから、仕事したくないんじゃないか?
727:日出づる処の名無し
08/01/01 22:57:51 zAqb0Qic
>>713
あのスレの339と352で反論入れたのはオレ。
あんまり陰謀論に傾いてたんで。
オレ以外にはあまり有効とはいえない反論しかないという有様では、板の質全体を疑われても仕方ないんじゃないかと思ったんだけどね。
軍事板は911陰謀論については強固に反論していた立場だったのに、まさかこんな安手の陰謀論が幅を利かせているとは思わなかったよ。
>>715
やっぱりそんなレベルなのか…
軍事というのは兵器のカタログスペックだけ追いかけていればいいようなものではないはずなんだけどなあ。
728:日出づる処の名無し
08/01/01 22:59:34 tVqQvYdE
>>727
なんとw それは失礼。
729:日出づる処の名無し
08/01/01 23:01:15 6x/iUyQl
唐突だけど質問
自殺した松岡大臣は具体的にどんな感じに改革しようとしてたんだ?
農協つぶして大規模農業とか?
730:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/01 23:02:07 傘 UP+eK7IQ
改めて、こんばんは
>>703
もともと、中国からの穀物の輸入量はそれほど多くありません。
また、ポジティブリストとその事前対応で商社などが代替供給地を確保している為
直接的な影響は今のところ限定的であると思います。
下記のHPが非常にわかりやすくまとまっています。
食料安全保障について
URLリンク(www.maff.go.jp)
関連資料(我が国の農産物輸入の状況等)(PDF:2,901KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
また、政府は2つの側面から、大きなアクションをとってきています。
ひとつは、EPAなどによる総合的な周辺国抱え込み政策です。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
もうひとつは、国内の農業政策の大幅な変更です。
新たな食料・農業・農村基本計画
URLリンク(www.maff.go.jp)
食料供給コスト縮減アクションプラン
URLリンク(www.maff.go.jp)
731:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/01 23:02:11 傘 UP+eK7IQ
実需要因では、中国の不作も当然ですが、世界的には穀物の主要生産国である
オーストラリアの干ばつによるものとバイオエネルギー問題が大きいと思います。
また、膨大な資金供給により、基軸通貨ドルの希薄化して質への転換が活発化して
シカゴ先物市場に膨大な投機制資金が流入
穀物のスポット市場の価格を押し上げているのも大きな要因であると思います。
来年4月には政府の売り渡し価格が20%以上値上がりするという予測があります。
小麦、4月再値上げ パン・めん影響必至 最低2~3割
URLリンク(www.asahi.com)
資源インフレは世界的なものであり、日本に限った減少ではありません。
対応するには、利上げによる円高誘導により吸収するのが望ましいと思われます。
日本の流動性が失われることで、ファンドなどの投機制資金が減少しますので
穀物市場からの資金流出(穀物価格下落)への影響を与えると思われます。
732:日出づる処の名無し
08/01/01 23:02:53 OycVaHLN
>>719>>720
なるほど、ありがとうございました。
それなら、影響は少なそうですね。
733:日出づる処の名無し
08/01/01 23:05:00 tVqQvYdE
>>729
「攻めの農業」でググれ、と言いたいが前身をかんがえると答えるべきだろうなあ。
・日本ブランドの食品を世界的に輸出する
・そのために安全性や質などの管理と宣伝を世界規模でおこなう。
農協つぶしてってのはよくわからない。個人でも輸出業務等の申請はできるようにしたけど。
734:日出づる処の名無し
08/01/01 23:06:47 tVqQvYdE
>>732
中狂の政策自体の影響は、という突っ込みがちょうど>>731で入ったので以降お任せ。問題は世界全体の
価格高騰だろといわれるとその通りなんだよね。
735:日出づる処の名無し
08/01/01 23:09:04 OycVaHLN
>>730-731
資料までもありがとうございました。
> 実需要因では、中国の不作も当然ですが、世界的には穀物の主要生産国である
> オーストラリアの干ばつによるものとバイオエネルギー問題が大きいと思います。
これには同意します。
その部分だけで既にコスト上昇しているので、更なる値上げ要因が気になったのですが、
その2つに比べたら大した影響ではないようですね。納得しました。
> 資源インフレは世界的なものであり、日本に限った減少ではありません。
> 対応するには、利上げによる円高誘導により吸収するのが望ましいと思われます。
> 日本の流動性が失われることで、ファンドなどの投機制資金が減少しますので
> 穀物市場からの資金流出(穀物価格下落)への影響を与えると思われます。
なるほど、そこまで含めて考えるべきなのですね。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
736:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/01 23:14:37 傘 UP+eK7IQ
また、今回の事態は昨年のオーストラリアの干ばつ(麦61%減、大麦61%減、とうもろこし
91%減)が発生した時点で、すでに日本では想定済みであり、
政府や商社は食料確保のためにブラジルなどでの巨大農業拠点建設などに動いています。
また、冷凍食品材料の供給地をトルコやギリシャなど世界中に拡大しています。
穀物メジャーも、来年度から作付け面積を増やすなどして食糧増産を始まる予定です。
737:日出づる処の名無し
08/01/01 23:18:42 PwUNTLha
干ばつでストレスたまってるからオージーは調査捕鯨叩きで鬱憤晴らししているのか・・・
738:日出づる処の名無し
08/01/01 23:25:51 YinQkk/x
>>727
純軍事的な戦略論までなら大丈夫なのですが、それでも現状の情勢を将来にわたって
固定化される物として考える傾向が強いように感じられますね。
軍オタ全体としては現実主義に拘るあまり、将来の情勢変化やその可能性について
推測する事が苦手のような印象を受けます。
739:日出づる処の名無し
08/01/01 23:26:36 6x/iUyQl
>>733
つまり、生産性の低い小規模農家への支援を減らして
大規模農家に集中、生産性向上と輸出で儲けて農家への補助金削減や自給率拡大、経済成長につなげるって感じか
740:日出づる処の名無し
08/01/01 23:34:09 OycVaHLN
>>736
既に想定済みの事態だったんですね。
確かに、少し前から中国国内の食糧不足については表面化していましたし、
そのために中国政府もいろいろ手を打っていましたね。
(バイオエタノール工場の新設・増産禁止とか)
日本としても、世界的にも、
それだけいろいろ対策がなされていれば、
来年以降は改善するかも知れませんね。
どうもありがとうございました。
741:日出づる処の名無し
08/01/01 23:44:05 PwUNTLha
そのあたりの戦略的情報収集と分析はどこでやってたんだろ・・・
まあ高級官僚はとかく叩かれがちだがこういう仕事もしているということは理解するべきなんだろうな
742:日出づる処の名無し
08/01/02 00:34:46 zZ8khfm6
固定で2%の住宅ローンの繰上げ返済でローン残高300万円で資産0円
トヨタみたいな超大手株もしくは資源関連企業の株を保有でローン残高800万円の金融資産500万円
スレ違いだけど日本のデフレが続くのかインフレになるのかを自分が気にする理由
743:日出づる処の名無し
08/01/02 00:35:13 03mcrJzq
今の日本で大豆・小麦・トウモロコシをあてにしない
米食至上主義を採ってもいまさら受け入れられないだろうし、
燃料や石油化成品をふんだんに使っての米自給率100%。
高価値農産物まで含めた、加工貿易路線を採り続けるしかないです。
744:日出づる処の名無し
08/01/02 01:00:51 25o81i2u
明けましておめでとうございます。
>>737
と、言う事は豪にも中国で行われてるような植林すれば・・・とか思ってみたり。
海水から飲料水精製する技術って出来てましたっけ?
中国発のクーラーもどきは抜きの方向で。
745:日出づる処の名無し
08/01/02 01:15:17 Yjw7INxK
>>744
>海水から飲料水精製する技術
かなり大規模なプラントができてるよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
先進国では一人当たりの水使用量は大体300リットル=0.3トン/日くらいだから日量3万トンの施設で
10万人都市の水を賄えることになる。ちなみに、日本はこの分野も相当強い。特に逆浸透膜は。
746:日出づる処の名無し
08/01/02 01:22:36 25o81i2u
>>745
THX
日本がこれを豪に送れば反日感情も・・・とも思ったけど高そうだし、そもそも水不足なら自分とこで製造してるよね・・・(´・ω・`)
747:日出づる処の名無し
08/01/02 01:35:49 Yjw7INxK
>>746
実はもうやってたり。
[2007年5月]豪州ゴールドコースト・アライアンス(GCDA)より
Tugun海水淡水化プラント向け高圧ポンプ他16台受注
URLリンク(www.torishima.co.jp)
2007年12月25日 オーストラリアの大型下廃水リサイクルプラント向け逆浸透膜を受注
URLリンク(www.toray.co.jp)
748:日出づる処の名無し
08/01/02 01:38:23 Yjw7INxK
ググってみた感じでは、オーストラリアと中国は淡水化施設のお得意様っぽい。
749:日出づる処の名無し
08/01/02 01:50:11 25o81i2u
>>747
>>748
疑問に思ったら、まずググれ。ですね・・・orz
親切に教えてくれてありがとうノシ
750:日出づる処の名無し
08/01/02 03:20:20 fazYfXdm
まったく・・・Jリーグは何考えているんだか・・・・
751:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/02 05:54:00 傘 +7VJ54Gs
おはようございます。
>>740
2008年、米国の小麦・大豆作付けは増加の見通し アナリスト予想
URLリンク(www.afpbb.com)
本来、資源価格上昇は消費の減退を招き、ある程度の上昇でバランスしなくては
いけないでしょう。
しかし、ヘッジファンドなどの投機資金の増加とサブプライムローン問題への対応
という膨大な資金供給で価格を決める基軸通貨ドルが希薄化してしまい歯止めが
掛からない状態にあるといえます。(質への逃避)
また、高リバレッジ投資が異常な価格形成を助けているという主張もあります。
現在、G7ではこのような投機制資金の規正について問題視しており、2月のG7で
どこまでの対応が出来るのか注目されています。
>>741
日本では、商社やJETOROなどが情報収集に当たっていますね。
それが政府や国の研究機関にフィードバックされているのだと思います。
また、穀物メジャーのカーギルなどは気象衛星などまでを持っており、データに基づく
独自の長期予測も立てています。
このような穀物メジャーは、米国の軍産共同体の一角を担っており資本的にも軍事と
表裏一体といわれていますね。
以前より、大国の戦争の形が一般の戦争形態から、資源など戦略物質を利用した
経済戦争に変化してきているといわれています。
>>743
現在、飼料イネの研究が進んでいますね。
752:日出づる処の名無し
08/01/02 06:41:42 4wraTDmU
>751
兼業農家からすれば、飼料米は安すぎて誰も作らない悪寒。
(作付け奨励金でも付けてくれるのでしょうか・・・おっとこれも補助金扱いされるなw)
753:日出づる処の名無し
08/01/02 06:55:01 0Jyjk+89
>>752
化学肥料で糖質を異常に高めて作付け密度と稲一本あたりの個数を多くすれば、
可能だよ。
ただ、人様の食えるシロモンじゃなくなるけど。
本当に、飼料用か、燃料用。
754:日出づる処の名無し
08/01/02 06:55:56 ROv6jfM/
というか、政府備蓄米を、日中友好の美名の下に中国に輸出汁!
それで万事OKある(笑
755:半農半勤 ◆KnWGwRI0HQ
08/01/02 07:59:39 8v7YV68y
>>753
まあ、化学肥料もかなり金がかかるので、使用量増やすと収支が問題になるんだけどね・・
それと、使いすぎはいろいろと環境問題がでてきますからね・・・・
756:日出づる処の名無し
08/01/02 09:02:32 A7X1gq8P
>>754
対中輸出はブランド米のみですが。
中国は米不足名分けじゃないんだから、古米なぞ買わないって。
757:公僕FP ◆OnZ14uFe5k
08/01/02 09:06:17 0Jyjk+89
>>756
古米の産地を限定しちまえば、ブランド化は可能。
対中用は絶対に新米じゃない解けないわけじゃない。
6:4で混ぜちまえば問題なし。
758:日出づる処の名無し
08/01/02 09:13:45 s7+cacMc
URLリンク(www.ibdeditorials.com)
Eight Possibilities Heading Into '08 By INVESTOR'S BUSINESS DAILY December 31, 2007
[...]
8. Stem Cell Researchers Win Nobel
By activating a handful of dormant genes, teams led by Dr. Shinya Yamanaka at Japan's Kyoto
University and Dr. James Thompson at the University of Wisconsin were able...
[...]
"It's a bit like learning how to turn lead into gold," says Dr. Robert Lanza, a stem cell
researcher at Advanced Cell Technology, a Massachusetts-based research firm. For this
discovery, and the cures it will lead to, it should warrant the next Nobel Prize for Medicine.
759:日出づる処の名無し
08/01/02 09:19:52 A7X1gq8P
>>757
とっても高価で売れる物以外は輸出にまわさないんじゃないか?
ブランド化しなきゃだし、燻蒸だっけ、アレの処理費用が結構かかってるんじゃなかったかな。
で、中国での値段が
日本からの輸出米>>>中国産日本米>>>>中国産普通米
ぐらいだったと思ったから、ブランド米の新米でないかぎり、
わざわざ日本米を買う人はいないと思われるが。
安いのを買いたい人は日本米を買わないので、
新米以外は需要がないんじゃないか?>対中輸出
760:日出づる処の名無し
08/01/02 10:03:06 XgFICigj
sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan02.gif
米国の低所得者向け(サブプライム)住宅ローンの焦げ付き急増で、米大手
金融機関の損失計上が今年も続き、損失額はさらに膨れそうだ。今月に発表
される昨年10~12月期決算では、最大手シティグループなど主要3社だ
けで新たに計約336億ドル(約3兆8000億円)の評価損が計上される
との予測も浮上。日本などに持つ資産の売却や減配、人員削減が取りざたさ
れている。
金融大手ゴールドマン・サックスによると、10~12月期の評価損見通
しはシティが187億ドルで、これまでの予測より7割増えた。メリルリン
チは9割増の115億ドル、JPモルガン・チェースは2倍の34億ドルと
見ている。サブプライム債権などをもとにした債務担保証券(CDO)関連
の損失が膨らむためで、「危機局面が一服するまでに、あと2四半期はかか
るだろう」という。
大手金融機関はこれまでに総額1000億ドル程度の損失を計上したが、
新たな評価損の表面化は今年半ばごろまで続く可能性が高い。アナリストの間
では、最終的な損失総額は5千億ドル(約56兆円)にのぼるとの見方も出て
いる。
今後注目されるのが、最大手シティの対策だ。アラブ首長国連邦(UAE)
の政府系ファンドからの出資受け入れに加え、米自動車ローンや日本の消費者
金融事業など計120億ドル相当の資産や企業を売却したり、約2万人の人員
を削減したりするとの観測が出ており、配当を4割減らす可能性も指摘される。
メリルリンチについても、近く従業員の約3%にあたる1600人程度の削
減を発表する、と米メディアは伝えている。
* アサヒ・コムトップへ
URLリンク(www.asahi.com)
761:!omikuji !dama
08/01/02 10:45:56 TBv9SlbI
日本で米を大量生産して、古米になる前に新米輸出すればいいんでね?
762:ナンピン大虐殺
08/01/02 10:50:21 z0f2fhra
あけましておめでとうございます。
そういえば今夜はFOMC議事録の発表がありますね。
763:日出づる処の名無し
08/01/02 11:09:13 3AJHsXAQ
>>747
その割に反日感情が強まってるるのは
日本の技術ってことを国民に隠してる可能性はあるのかな
中国みたいに
764:日出づる処の名無し
08/01/02 11:32:17 A7X1gq8P
>>761
日本国内でも通用するブランド米レベルを大量生産するのは現実的じゃないと思う。
まして、いちいち何トン輸出許可とかニュースになってるわけで
765:日出づる処の名無し
08/01/02 12:01:31 jJ1ruJAi
>>739
その方向で進めると自然JAあぼ~んな訳で
A7X1gq8P氏へ
中国在住中国人がなぜ日本産の食品を買いたがるのか
考ると、古米でもかまわないのですが。
766:ナンピン大虐殺
08/01/02 12:09:05 z0f2fhra
むしろ古米を中華に売りまくってシナの米農家をたたき潰して、シナの生命線を握るのも悪くないな。
767:日出づる処の名無し
08/01/02 12:11:50 jJ1ruJAi
ご飯の食べ方も、白いご飯に中華料理なおかずを乗せるというよりかけて食べるか
チャーハンだったりするからコシヒカリもどうかと。
768:日出づる処の名無し
08/01/02 12:14:31 A7X1gq8P
>>765
今中国で日本米が売れてるのは食の安全性の問題とは関係ないよ。
純粋な富裕層向けだよ。
なので、古米は需要がない。
769:日出づる処の名無し
08/01/02 12:19:11 7a1Of2Ld
【ケニア】「焼き払え!」…大統領選後の暴動で住民7万人が避難、死者は300人超、民家や農場が次々焼き払われる
スレリンク(newsplus板)
なかなか収拾つかないみたいですね。
国連の介入とか必要になるんでしょうか?
770:日出づる処の名無し
08/01/02 12:23:24 wusdIXFq
>>766
どの程度本気で考えてるのか知らないが、何億人中国人が居ると思ってるんだよ
しかも彼らを飢えさせない義務まで生じる可能性が高い
771:日出づる処の名無し
08/01/02 12:27:50 HT5Qxsnd
>>763
反日感情が強まってるってのは本当なのかしらん?
772:日出づる処の名無し
08/01/02 12:31:13 fSBcRbM4
>>769
腐ってやがる・・・早すぎたんだ(民主主義導入的な意味で)
773:日出づる処の名無し
08/01/02 12:31:47 A7X1gq8P
>>771
事実なのは
・反捕鯨団体が元気
・中国系移民が元気
・新首相の奥さんが中国人
ってだけだからなぁ。
「反日感情が強まっている」まで行くと(少なくとも現時点では)言い過ぎ何じゃないかと
774:日出づる処の名無し
08/01/02 12:38:07 V6S0s+se
すげぇな共産党
普段は「アメリカの世界戦略にNOを」「アメリカ追従をやめよ」と
声高に主張しているのに、北朝鮮に対する強硬政策については
「アメリカは態度を軟化させているのだから、日本も同様に軟化せよ」と来たか
コイツラに一貫した主張なんて全く存在しないんだな。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
775:日出づる処の名無し
08/01/02 12:39:48 Yjw7INxK
>>774
共産党のものの見方は志位的ですから。
776:日出づる処の名無し
08/01/02 12:43:41 A7X1gq8P
>>775
志位的吹いた!
777:日出づる処の名無し
08/01/02 12:46:49 wusdIXFq
>>774
リンク先読んだけど、何処に、
"アメリカは態度を軟化させているのだから、日本も同様に軟化せよ"
って書いてあるんだ?
この記事は、単純に現状の確認と、福田首相が北朝鮮問題をどうするか示せていない、
というまとめにしか読めないんだが。
778:日出づる処の名無し
08/01/02 12:48:14 0L3aDpko
>>772
民主共和制とは、人民が自由意志によって自分たち自身の制度と精神をおとしめる政体のことか
779:日出づる処の名無し
08/01/02 12:51:07 Yjw7INxK
「アメリカが対北政策を軟化させてテロ支援国家指定も解除しようとしている」のが現状の確認?w
780:日出づる処の名無し
08/01/02 12:53:42 egwmKtfq
>>774
?どこに米に追随しろと書いてある?むしろ弱腰だと言わんばかりしか書いてない
781:日出づる処の名無し
08/01/02 12:53:53 wusdIXFq
勘違いしてるようなので言っておくと、"現状"ってのは俺のなかでの現状ではなく、
共産党のなかでの"現状"ってことね。
彼らのスタンスを踏まえた"現状"と、自民党の幹部(誰だか知らないが)の言葉による締めくくり
しか書いてないでしょ。
そんぐらい読み取って欲しいんだが。
782:ナンピン大虐殺
08/01/02 12:58:16 z0f2fhra
>>770
金がないなら売らない。
これを徹底すればいいだけなんだけどねえ。
やろうと思ったら堂島のように「政府がなんと言おうがダメなものは駄目」と言わなきゃならないかもね。
783:日出づる処の名無し
08/01/02 12:58:34 Yjw7INxK
>安倍晋三前政権の「負の遺産」
>安倍前政権の強硬路線は根強く、自民党に依拠する福田首相がリーダーシップをとる姿勢は見えません。
>福田首相はブッシュ大統領との日米首脳会談で、安倍前首相とは違って、テロ支援国家指定解除に反対し
ませんでした。逆に、それを機に、政策転換したい考えと見られています。
> しかし、ブッシュ政権が指定解除すれば、「アメリカに注文をつけられない福田首相の弱腰と批判が起きる
ことは避けられない」(小委員会役員)。
言葉の端々が非常にあれなのだが。
784:ナンピン大虐殺
08/01/02 13:06:36 z0f2fhra
アカピーはよっぽど小泉とあべちゃんが嫌いらしいねえ…w
785:日出づる処の名無し
08/01/02 13:58:02 7hsmVIFa
今のうちに小泉安倍政権が撒いた種を摘み取っておく腹でしょ。
その為の世論誘導が矛盾だらけでgdgdになってるけど確信犯なので
ケンチャナヨ
786:公僕FP ◆OnZ14uFe5k
08/01/02 15:57:20 0Jyjk+89
>>761
ブランド米は量数が決まってて、品質が安定してるから、ブランド価値があるわけで・・・
>>764
米の検疫って、まだやってたっけ?
>>768
古米は、わざわざ入れてないと思われる。
別に需要がないわけでない。
ちなみに、今の冷蔵管理での古米は4年ぐらいまでは新米と同じ品質を保ってる。
古米の問題が出てるのは、7~年物が流通されずに冷蔵倉庫に山積みになってるため。
これを、燃料用にまわせばいいのに・・・
787:754
08/01/02 16:06:36 ROv6jfM/
>>786
だから、「美名」のもとに、中国に流せばいいのに(笑
これがやれるんだったらミンスでもいいですよ。
...やっぱダメ(笑
788:日出づる処の名無し
08/01/02 16:44:26 jgFiKw11
URLリンク(beercompany.myminicity.com)
789:日出づる処の名無し
08/01/02 17:37:23 LfCvlZ/8
キャノンwwwwwwww
【ネット】『2007年ネット流行語大賞』に輝いた“アサヒる”。表彰状授与の招聘に朝日新聞社からの返事なし…
スレリンク(newsplus板:729番)
729 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/01(火) 09:38:58 ID:W161u2PH0
151 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日: 2008/01/01(火) 09:33:05 0
あけましておめでとう!
今朝の朝日新聞の朝刊のcannonの広告面の文章
「サンゴは教えてくれる」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが正月w
コピペ推奨
771 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/02(水) 00:43:07 ID:EXY3HF670
>>729
URLリンク(canon.jp)
朝日(笑)なんて取ってないんで分からんが、これかw
Canonって朝日には新聞広告載せる価値がないとか言ってたよな
完全狙ってるなw
790:日出づる処の名無し
08/01/02 18:06:23 DGaY0uP3
ケーワイ [KY]
[KY事件, Kuki-Yome]
(1)朝日サンゴ礁KY事件の略。転じて捏造事件のこと。ex.また~か。(動詞:アサヒる)
(2)自分の不祥事を覆い隠すために更なる捏造を行うこと。ex.失敗したときに同僚に対し「~でひとつ・・・」
(3)朝日新聞の誘導に対して迎合することを強いること。ex.安倍総理は~
(4)空気嫁の略。(朝日新聞により流布された)ex.そこは~
(5)空気嫁ない人の略。(朝日新聞により流布された)ex.あの人って~。
791:日出づる処の名無し
08/01/02 18:13:14 R1sZ/4o9
>>784 靖国参拝と戦後レジームからの脱却、2つとも朝日にとっては屈辱だからね。もし、スパイ防止法の成立と、憲法改正が実現したら朝日は悶絶すると思うw
792:日出づる処の名無し
08/01/02 19:43:28 LfCvlZ/8
【外交】NATOと連携強化へ、ISAFへの日本参加も視野に…中川秀直元幹事長が“切り込み隊長”
スレリンク(newsplus板)
良かったね民主党。これでまた一歩政策実現に近づいたよ(棒
793:日出づる処の名無し
08/01/02 19:50:14 0DDGcqD5
【経済】「お母さん、貧乏ってお金かかるんだね」…人材派遣は現代版“奴隷船”か!貧困スパイラルと下流食いビジネスに覆われた日本★8
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ワーキングプア問題もそうとう深刻化してるなぁ。
仕事があるだけマシとは言うけれど、こう余裕が無い人々が蔓延すると
マジで人生および日本の未来が真っ暗にしか見えない・・・
てかそんな層に金貸したらサブプライムの二の舞では?
794:日出づる処の名無し
08/01/02 19:53:08 nQK9yhnd
>792
安部氏の欧州での外交史的演説からつながる事象なんだよなこれ・・・
795:日出づる処の名無し
08/01/02 19:55:54 4ehzTxwV
>>794
純一郎からも繋がっていると思うよ。
イラクへの陸自派遣に関して、フランスのドミニク・モイジ氏も
「イラク戦争自体は遺憾ですが、日本が世界の問題に取り組もうとする姿勢は歓迎します」
とか言ってたし。
796:日出づる処の名無し
08/01/02 20:03:41 cB7NtbGA
>>792
しかし自民が出したという理由だけであっさり反対するのがミンスクオリティw
797:日出づる処の名無し
08/01/02 20:28:54 bq8RdeU1
>>786
バイオエタノールの原材料にするなら在庫の問題は解決するかも知れない。
後はコストだけかな。
798:日出づる処の名無し
08/01/02 20:30:48 JqXZhEA2
>>795
そういや小泉内閣時代の麻生外相もNATOで演説してましたね。
799:日出づる処の名無し
08/01/02 20:38:18 LfCvlZ/8
>>793
他に道があるのに勝手にそんな方向選んでる時点で特にコメントしようがない。好きでやってんじゃないの?
たとえば。
2006年度舞鶴高専求人倍率/就職決定率
機械 29倍 100%
電気 33倍 100%
電子制御 35倍 100%
建築システム 15倍 100%
他の地方高専の就職倍率貼ってもいいけど、どこも軒並みこの水準だよ。地方に職がない?(゚Д゚)ハァ?
800:日出づる処の名無し
08/01/02 20:39:40 LfCvlZ/8
おっとソースのページ忘れてた。
舞鶴高専
URLリンク(www.maizuru-ct.ac.jp)
手に職を付けろとはよく言ったものだ。
801:日出づる処の名無し
08/01/02 20:47:06 bq8RdeU1
>>799
高専は昔から就職に強い事で定評がありますから。
カリキュラムが実技中心ですから、就職してからの実務の飲み込みが早いところが重宝がられるところでしょうね。
ましてや今は社会全体でエンジニア不足に陥っている有様ですから、引く手数多は当然でしょう。
802:日出づる処の名無し
08/01/02 20:52:50 IdFsAi3Y
>>799
地方の工業高校を20年ほど昔に卒業したが、県内より県外の方が求人が多かったよ。
県内に残ったのは、2割程度かなあ。 その当時は求人6件/人ほどあったけど。
管内はどの程度かは忘れたけど半分も残ってなかったかなあ。
今もあんまり県外、県内の求人比率は変わらんと思うけど。
ちなみに地方って九州ね。
803:日出づる処の名無し
08/01/02 21:07:27 LfCvlZ/8
>>802
ああそれもそうか。県内での募集でもそのうち転勤とかあるかもしれないし、ずっとひとつの地方に
居続けるってのは難しいかも。とくに技術者になると。
ただ、なにも日雇いの出稼ぎなんかで東京に出なくても、地元に住んだままで50年間使えるような
足場を作ることは十分可能だって言いたかったんだ。ちなみにもれも電気電子系でここ5年ほど先輩
・同級・後輩の就活見続けてきたけど、文系なんであんな必死に就活してるんだろってくらい求人は多
いな。ちょっと前の話だけど、某売り上げ日本一の自動車メーカの推薦枠が募集開始から2ヶ月近く一
人も希望者埋まらないことがあったw みんな別のとこに逝っちゃってたせいで。さすがに一次/2次希
望に落ちる人間が出だしたら埋まったけど。就職難ってどこの世界の話ですか?
804:日出づる処の名無し
08/01/02 21:08:53 5iQR5QJx
高校・大学の進路選択で就職を意識するってのがなかなか定着してないから………
799みたいな数字が提示されれば、低・中偏差値の普通科志望から鞍替えする奴とか
続出するんじゃねーの。「今時の若者はデスクワークばかりやりたがる」とか言われるけど
そうでもない、単に深く考えず「普通」に流されてるだけってのが大きいと思うよ。
805:機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x.
08/01/02 21:09:41 CAcChpPq
あけましておめでとうございます、皆様。
もともと都市部と違って地方の専門系高等学校(高専、専門含む)は地方の工場(こうば、ね)とかの
即戦力などを求められることが多いため、普通科の類の就職率よりは高かったりする傾向が
強いんでデータを出してみると普通科よりも内定率が高いことが良く見られたりする。
ただ、逆に専門科は普通科と違って基礎教科等の一般科目の時間が足らないため、
大学進学については普通科よりはだいぶ不利な面があったりします。
余談ながら
>>793
本来なら、こういう劣悪な派遣会社は優秀な人材が流出して質の悪い会社になって淘汰されるべきなんだけど
なかなかうまくいかないもんだわな
806:日出づる処の名無し
08/01/02 21:09:53 ZdqUK2+9
>>801
そういや何年か前、トヨタ関連のメーカーが学生欲しさに仙台始め東北の高専に軒並み声をかけまくってたなぁ。
807:日出づる処の名無し
08/01/02 21:12:19 CtnDlGxd
ワープアって就職氷河期で就職できなかった既卒の話じゃないん
今の求人倍率出されても困るんじゃないか?
808:日出づる処の名無し
08/01/02 21:20:21 LfCvlZ/8
>>807
ここ10年間高専の求人倍率が5倍を下回ったことはないし(建築系抜けば、コンスタントに10倍以上)就職
氷河期なんて大学の工学系、特に電気・電子・機械・システムあたりにはかけらも存在しなかったけど、な
ぜかここら辺ってそんなに人気ないんだよね。あ、最近は化学系も就職いいか。ここらはそこそこ人気だな。
まあそれはさておき、きっちり道があるのにそれを選ばず今の生活続けてるから好きでやってんじゃないの、
と。本気でいやだったら今からでも入りなおせるだろうし、よっぽど先の見通しあるよ。
809:日出づる処の名無し
08/01/02 21:22:37 UavxkiN5
高専って数少ない女子生徒を殺した後、死姦してから自殺するような奴ばっかなんだろ。
就職実績とかあってもどうしようもないじゃん。
810:日出づる処の名無し
08/01/02 21:23:46 A7X1gq8P
>>786
対中輸出用に燻蒸施設を新設したはず。
URLリンク(www.maff.go.jp)
日中両国政府は、日本産米の中国への輸出再開について、4月11日、正式合意を
しました。日本産米の対中輸出は、平成15年2月以降、検疫上の理由で禁止されて
いましたが、米につく害虫の防疫措置について交渉した結果、この度、日本側が一
定の消毒を行うこと等を条件に、輸出できることとなりました。
輸出条件は、農水省が指定し、中国側が認可した施設で精米されていること、輸
出前に燻蒸処理を行い、その旨を記述した植物検疫証明書を添付すること、包装に
品種、精米工場、輸出者の名称・住所を中国語で表記すること等です。
>>799
高専で本当に手に職をつけた人に求人が無くなったら、さすがに日本オワタ(AA略)だよ。
811:日出づる処の名無し
08/01/02 21:24:11 zUQ/3rK+
>>808
あれはミスマッチの問題も大きいと思うよ。
みんなが美味しいと考えて、そして志願者の多い文系事務職なんて東京の有名大学逝かないと
成れないからね、氷河期にはそういう有名大学逝った連中も駄目だったけど。
特に地方に生まれた場合、地方の文系に逝く事はコネも無い限りかなりヤバイ選択だね。
地方のFランク文系なんてマジでデッドエンドだ。
社会で用意できる仕事の数に対して大卒(特に文系)が多すぎるんじゃないのかな。
812:日出づる処の名無し
08/01/02 21:25:23 3AJHsXAQ
>>807
悪い時代に生まれた自分の不運を呪え
この世は運の無い奴から死んでいくんだよ
813:日出づる処の名無し
08/01/02 21:29:13 CtnDlGxd
>>808
ワープアって高専だけの話だったか…?
まぁ何言っても自己責任努力不足なんだろうなぁ
はおいといて、さすがに>>793の記事にあったような派遣って俺は知らないなぁ
俺も派遣やってたけどそんなに悪くなかったし、今はそんな感じなのかな?
つっても俺も嘱託だから今のうちになんとかしないとなぁ
814:機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x.
08/01/02 21:29:58 CAcChpPq
>>809
そんな事言ったら世の中人殺し「するかもしれない」人たちだらけで恐ろしいから
家の中で部屋に閉じこもって布団かぶって震えるまで話が堕ちてしまうぞ?
815:日出づる処の名無し
08/01/02 21:31:00 zUQ/3rK+
>>813
地方で悪徳業者の斡旋に引っかかるとああなるんだろう。
東北地方に昔はやった人売りの現代版ってところか。
東京に出て複数業者を選べる立場で選んだらなかなかそうはならんと思うが。
816:日出づる処の名無し
08/01/02 21:32:24 bq8RdeU1
>>811
単純な事務仕事はPCの普及によって人手が要らなくなっていすからね。
同じ事務仕事にするにしても、マクロやOA機器に理解のある人間の方が
役に立ちますし。
817:日出づる処の名無し
08/01/02 21:35:11 b+ZJfDlV
高専って年齢制限ないよね
就職ないない言ってるやつはいきゃいいのに
818:日出づる処の名無し
08/01/02 21:37:05 3AJHsXAQ
ワープアはむしろ今の上海あたりに生まれてた方がマシな人生送れたかもな
生まれた時期と国が悪かったね
衰退期に入って丁度くらいだったからな
819:日出づる処の名無し
08/01/02 21:41:38 LfCvlZ/8
>>813
いや俺が言いたいのは努力なんかでは全然なくて視野というかリスクとリターンの話で。。同じ努力なら
効率のいいほうをやったほうが得じゃね、ということが言いたいだけなのです。
高専は特にローリスクハイリターンの一例というだけ。
820:日出づる処の名無し
08/01/02 21:47:59 8bUFJ3x5
>>725
URLリンク(www.thenoseonyourface.com)
To: All Employees From: Art Sulzberger, Publisher Date: January 2, 2008
Re: New Staff Member–Bill Kristol
NYTのオーナー、Art SulzbergerのNYT社内メモ。ビル・クリストールをOpEdコラムニスト
に加える決定について(一部の反対意見に対する見解を示す社内メモ)
#NYTがネオコンの代表的論者の一人である、ビル・クリストールをOpEdコラムニストに加
#えた事で社内に反対意見があることについて、彼を採用した意図について述べている。
#NYTは以前から、一部保守派の評論を掲載することをやってきているので、保守派のコラム
#が紙面に上ることに疑問はない(LATなども主流派のリベラル論調と対立する保守派の評論
#をあえて掲載している)優れた評論は、その趣旨が自己の意見と対立するものであっても
#互いに得るところはあるわけで、こういう決定の出来るところは飴のジャーナリズムの良
#さと思ふ
(いかなるをかしき為手なりとも、よき所ありと見ば、上手もこれを学ぶべし。これ、第一
の手立なり。世阿弥)
821:日出づる処の名無し
08/01/02 21:58:26 zUQ/3rK+
>>820
「アサヒる」の朝日新聞とは雲泥の差だな。
日本のマスメディアはなぜあそこまで下劣低質なんだろうといつも思ってしまう。
彼らの社会に対する影響力は恐らくアメリカ以上なのに、彼らのその権力に誰も触れない。
822:日出づる処の名無し
08/01/02 22:00:34 HDarmLQe
いい加減スレチではあるけれど,地方技術系の教員としては;
所謂氷河期の頃,就活は大変だった.が,
その頃学生を受け入れてくれた企業さんは
良い戦力を加え,元気に地方で発展しています.
・・・という側面も知っておいて欲しいですなあ.
823:日出づる処の名無し
08/01/02 22:04:28 8bUFJ3x5
>>820 説明が不適切で誤解を与えるので訂正:
これは偽のメモで、NYTの決定を一部リベラルの反対していることを面白がる為に、
Art Sulzbergerのメモとして創作されたもの。保守派からみるとNYTのクリストール
採用は良き事で、
URLリンク(www.captainsquartersblog.com)
Are They That Afraid Of Bill Kristol? (ッキャプティンズ・クオータ)
のいうように Did liberals celebrate the balancing of opinion at the Gray Lady?
というのが見もの。
824:日出づる処の名無し
08/01/02 22:10:41 3AJHsXAQ
>>821
そんな絶賛する程のことでも無いと思うけど
要は、リベラルを多数揃えといて、毛色の違う少数意見をスパイスにするってことでしょ
たかじんの委員会に田嶋陽子置いとくみたいな、やられ役をやって貰うんだろ
日本のマスコミと比べるのもちょっとどうかと、我々の新聞は世界最低レベルなんで
比べるなら中国か韓国あたりが妥当じゃないですかね
825:日出づる処の名無し
08/01/02 22:27:55 zUQ/3rK+
>>824
まぁ、その通りだけどね・・・そんな演出すら日本のマスゴミは無いからさ。
なんでこんなに日本のマスゴミは専制的で、こんな浅くて、こんなに煽ることしかやらないのかと。
少なくとも韓国と比べると負けてると思う。
826:日出づる処の名無し
08/01/02 22:31:32 nu4nPFwP
>825
>なんでこんなに日本のマスゴミは専制的で、こんな浅くて、こんなに煽ることしかやらないのかと。
>少なくとも韓国と比べると負けてると思う。
それはないw
だって・・・マスゴミのバック&中枢はそのまんまシナチョンじゃんwww
827:日出づる処の名無し
08/01/02 22:32:01 GGGjFKyl
「働けど働けど我が暮らし楽にならず」
ワーキングプアとか貧困とか格差とか、そんなの昔からあるだろ。
言葉に乗っかって、自分の運の悪さとか、能力のなさを嘆いてんじゃねー!
828:日出づる処の名無し
08/01/02 22:34:32 N1tD6LMA
俺は30前半で工業系専門卒なんだども、二十歳で就職して世間で言われる
地獄なんぞこれっぽっちも経験したことなかったよ。その後、工業系の会社
に何回か転職したけど、これも同様だった。ちなみに神奈川での話しね。
うちの親は団塊世代で子供の就職、すなわち俺の就職に関しては、やりたい
仕事・好きな仕事より、まずはどこかの会社に就職ありきだったね。
バブル以前は、まずは好き嫌い関係無しにどこかに就職が、まずは好き嫌い
・やりたいやりたくないを優先する価値観に変わっちまったのが大きい
んじゃねーかねぇ?
829:日出づる処の名無し
08/01/02 22:36:56 hXszBinM
パキスタン総選挙 2月18日に延期して実施へ
2008年01月02日 21:42 発信地:イスラマバード/パキスタン
URLリンク(www.afpbb.com)
【1月2日 AFP】パキスタンの選挙管理委員会は2日、記者会見を開き、
当初1月8日に予定されていた総選挙を2月18日に行うと発表した。
Qazi Mohammad Farooq選挙管理委員長は会見で、
「われわれは全政党に対し選挙が公平、公正、透明に実施されることを保証する。
全政党は国益のためにこの決定を受け入れ、選挙に完全に参加してほしい」と述べた。
(c)AFP
--------
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
830:日出づる処の名無し
08/01/02 22:42:24 Uz+Hlnxq
高専で非常勤2コマやってるけど、学生はかなり優秀。
会社の話にも食いつきがいい。
就職も今年は特に絶好調らしい。
831:日出づる処の名無し
08/01/02 22:43:59 zUQ/3rK+
>>828
マスコミが「クリエイティブ度」とやらで格付けするようになかったかだと思う。
仕事ってのは金を貰う為にやるのが一義であって、そんな好き嫌いで言う事自体、
微妙な話なんだと思うがね。
832:日出づる処の名無し
08/01/02 22:46:41 tE4j10ya
>>827
そう言いきってしまうのも可哀想だと思うけれど。
地方都市でずっと真面目に働いてきたのに不況の影響?で収入がなくなって食うにも困ってる
自営業の叔父さんとか、孫の結婚式に出るための費用さえどうにも出来ずに泣いているお婆さんとか、
「お金がないってこんなにも惨めなのか」(意訳)って言葉に泣きたくなった。
まだ若い、怠慢と隣り合わせの状況にある人達だけではないから。
>>828
私も分野が違うけど似たような感じ。
技術や経験があると大分違うのでしょうね。
「人間らしさ」「自分らしさ」って言葉が流行りだしたのっていつ頃からだっけ。
833:日出づる処の名無し
08/01/02 22:49:04 A7X1gq8P
>>828
>バブル以前は、まずは好き嫌い関係無しにどこかに就職が、まずは好き嫌い
>・やりたいやりたくないを優先する価値観に変わっちまったのが大きい
>んじゃねーかねぇ?
同意。
つーか、元情報処理技術者で、病気でやめてそれからいろいろ仕事を変わってるけど、
好きだからやってるわけじゃないからこそ仕事だと思うんだよなぁ。
趣味じゃないんだから>仕事。
834:機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x.
08/01/02 22:52:57 CAcChpPq
「趣味を仕事にしたいとよく言うが、その仕事に詰まったときに何で解消すればいい?」
というのがなんかのせりふであった気がするが、そう考えると高3の担任の
「趣味を仕事にするより、仕事を趣味にしろ」
という卒業のときの台詞は有る程度社会人になってから実感するようになったなぁ
835:日出づる処の名無し
08/01/02 22:59:59 CtnDlGxd
まぁその手のワープアの人には自己責任で頑張ってもらうしかない、でいいのかな
また確かにちゃんと就職できる能力がなかったって事だしそれなりにやってくしかないだろう
836:日出づる処の名無し
08/01/02 23:15:57 tA3gbpED
>>835
でもまぁ、政治家がそういっちゃうと、すごい問題になりそうだけどなw
837:日出づる処の名無し
08/01/02 23:17:41 zUQ/3rK+
>>835
というか、マスコミの言うことを何となく聞いて信じ込んじゃったケースが多いと思う。
才能もないのに彼らの言うことを信じたら最後、大変なことになってしまう。
>>832
マスコミの人たちの価値観を大衆に押しつけ始めた結果じゃないのかな。
838:日出づる処の名無し
08/01/02 23:22:39 DGU4x3fV
>>822
それは、氷河期であってもある程度新人を入れる余裕が
あったからなのか、それとも、単純に人件費カットするのではなく
先を見越して人を育てておこうという考えがあったからなのか…
あるいはどっちもなんですかね。
839:日出づる処の名無し
08/01/02 23:25:29 1S/RjUkg
>>820>>823
解説、多謝。
己が論調と違う主張を行う人間を内に入れることは
論または組織の(間違った)先鋭化を避けるためには、良い材料かもと。
ことに、評論(分析)において、盲点を突いてくれる人材は、貴重だなと思う昨今です。
ここに来てから日本のシンクタンクというものの論評なども
暇に任せて読んでみたりしてるのですが
どうも分析が結論ありきになってるシロモノが多いような気がしますた。
日本の「右倣えと言われればみんな右を向き、左倣えと言われればみんな左を向く」組織体質は
マスコミに限ったことではないのかもしれないと思ってちょっと冷や汗が。
840:日出づる処の名無し
08/01/02 23:25:56 DeX6Afp0
c⌒r─ォ⌒c あけおめわはー。
c⌒r─ォ⌒c 「好きな職に就く」のはとても大切なことだと思うわはー。仕事を回す方も、嫌々やられるよりもやる気をもって
取り組んでもらいたいでしょう?
c⌒r─ォ⌒c 問題は、「その仕事が好きな理由」だとおもうわはー。
>>808
ワープアは授業料が捻出できないと思う。
>>813
技術系・高専以外の話だとオモ。
>嘱託
c⌒r─ォ⌒c山田のり子を目指すわはー。上手くいけばとーますタンみたくエロい人からお声がかかるわはー。
>>834
c⌒r─ォ⌒c 趣味を沢山持てばいいわはー。
c⌒r─ォ⌒c 道楽魔人はいろんな意味で無敵わはー。
841:日出づる処の名無し
08/01/02 23:27:47 CtnDlGxd
>>836
俺は言ってくれた方が楽なんだけどそうもいかんわな
建前でいくら綺麗な言葉並べられても現実がおいつかん
>>837
あの時に今みたいにネットがあればなぁ、と思う事はある(一応ネット自体はあったけどさ)
そんだけ視野が狭かったってこったね
とはいえ嘆いてばかりでもどうにもならないんで
やれることやってくしかねぇんだよな
842:日出づる処の名無し
08/01/02 23:29:55 RlRkVobm
働きたくないでござるの精神で来年院に行く
843:日出づる処の名無し
08/01/02 23:33:20 zUQ/3rK+
>>841
あと、本当は親が正しい価値観を子供に伝える義務があったんだと思うけど、
その親の世代の価値観がマスコミ漬けになっていて、それがままならなかったんだろうなとね。
今の親となる世代は動だろうか、と思うよ。
844:日出づる処の名無し
08/01/02 23:40:20 Yjw7INxK
>>842
もっと首締まるから止めとけ。技術開発系の院なら行ったほうがたぶん得だけど。
845:機動戦士Z安崎 ◆PJs55J94x.
08/01/02 23:43:02 CAcChpPq
>>840
まぁ、個人的にはそれがブレークスルーなんだろうけど、一億総粋人化というのもどうかとw
846:日出づる処の名無し
08/01/02 23:49:29 1S/RjUkg
【外交】NATOと連携強化へ、ISAFへの日本参加も視野に…中川秀直元幹事長が“切り込み隊長”
スレリンク(newsplus板)
面白いことになってまいりました。
847:日出づる処の名無し
08/01/02 23:51:02 N1tD6LMA
>>831
バブル中は、3K職場避けがあったし。崩壊後も同じなんじゃねーかなぁ?
転職で数社回ったけど、外人さんいたし。
そんだけ日本人がいかないって証拠かと。
>>832
フリーターが多くなってきた頃じゃなかったっけ?
>>835
まぁ、地道に就職斡旋がいいんじゃない?
うちの会社にも外人さんいるけども、所謂汚れる仕事の3K職場だが、嫌々
でもこなしてそれなりの生活を手にしているしー。
それが嫌なら、ワープアのままでいればいいんじゃね?
848:日出づる処の名無し
08/01/02 23:54:22 A7X1gq8P
>それが嫌なら、ワープアのままでいればいいんじゃね?
問題はそうゆうのが増えると社会的コストが増大してしまうこと。。。
849:日出づる処の名無し
08/01/02 23:55:45 HDarmLQe
>>838
イナカの工学系は,割とガッコ-企業さん の
信頼関係があると思いますよ.
また,業務に必要な人員ありき・・で動いていただいた
側面もあったのでしょうなあ.
ちなみに>827
「働けど働けど我が暮らし楽にならず」
啄木さンて,私にはニート応援隊ですが.
850:日出づる処の名無し
08/01/03 00:06:55 KmTwRMDv
>>828
>>833
同意。
元々何の為の仕事か?と言われればお金儲けの為ですし。
好きな職の前に収入は?が先ですよね。
仕事で得たお金で趣味やなんやをすればいいのであって、仕事は仕事。なので辛いや厳しいも当然の感覚だったり。
某TRPG風に言えば
「仕事ですから」
851:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/01/03 00:08:00 YuKfBTZm
>>832
>「人間らしさ」「自分らしさ」って言葉が流行りだしたのっていつ頃からだっけ。
フリーターって言葉が出来た頃じゃないですか。
FromAっていう求人雑誌が作った造語ですよね。
夢も実力もないのにフリーターになった所で、今でいうワーキングプアーに落ちていくのは当時でも容易に予想できたことです。
「フリーター」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
852:日出づる処の名無し
08/01/03 00:08:14 3T8pIAAC
>>847
組込屋です。別の意味で3Kです。ぐったりです。
特アが多いです。ヒトが足りません。なんとかしてくだせえ
しかしまあ、『能力は有るけど労働意欲が無い奴』は自己責任として、
『労働意欲は有るけど能力が無い奴』はどーすべきなのかと思いますた。
アニメのワンピースのフランキー一家の話を見ながら。
853:日出づる処の名無し
08/01/03 00:11:22 hCKj7ZFS
>>848
自分のやりたい仕事には入る席が無く、嫌いな仕事には席があって、嫌な
仕事に就けばそれなりの生活ができる二者択一的な現実の前でゴネれば
貧乏からも脱出、やりたい仕事も就けるような甘い世の中、嫌な仕事でも
がんばって生活を立て家族を養っている人達を侮辱するような世の中の方
がいい?
そんな甘い世の中のほうが社会的コストは高く付く気がすると思うー。
854:日出づる処の名無し
08/01/03 00:14:13 ZW74x5rb
やりたい事に適性がなくて、嫌いな分野に適性があった(と周囲にひょうかされた)という
ミスマッチな悲劇が自分に降りかかるとは思ってませんでしたorz
855:日出づる処の名無し
08/01/03 00:15:02 L7M5NBbY
ちと訂正 >>849
啄木さンて,私にはニート応援隊ですが.
啄木さン【信奉者】って,私にはニート応援隊ですが.
856:日出づる処の名無し
08/01/03 00:15:11 IjyA/Z28
>>850
社長さんになった彼は好きでやってた気がする
857:日出づる処の名無し
08/01/03 00:16:44 3T8pIAAC
>>853
「信じれば夢はかなう!」というのは、理想であって、現実ではない。
が、その理想を声高に叫んだ連中が居て、ソレを信じてしまった連中が居る。
信じちゃった連中の思考ルーチン書き換えが必要ですが、本格的に食い詰めるなどしても、書き換えは困難でしょう。
国や親に責任転嫁するから。
どーしたもんでしょー。自分には最初から才能が無かったという方向には、考えないんだろうか。
858:日出づる処の名無し
08/01/03 00:18:01 Lk6PW06m
>>854
イ㌔
859:日出づる処の名無し
08/01/03 00:18:08 xmHz59HY
好みで仕事を選べるのは就職するまで。
860:日出づる処の名無し
08/01/03 00:19:55 qB8JmaKg
たいした理由もなく仕事選んでも、そのうち面白くなっていくというのは駄目なのけ…
861:日出づる処の名無し
08/01/03 00:20:28 ZW74x5rb
>>857
そうやって絶対届かない理想を追い求めて食い詰めてしまったら
世の中が悪い、政治が悪い、大人が悪いと他人に責任転嫁
その思いを巧妙に利用し餌とする活動家の餌食になって
立派な活動家の出来上がり、と
862:日出づる処の名無し
08/01/03 00:21:09 IjyA/Z28
>>860
悪くはないが面接のとき何て言うかだな問題は
863:日出づる処の名無し
08/01/03 00:23:16 3T8pIAAC
>>850
「好きな事=作業=仕事」というパターンと、「好きな事=状況=仕事」というパターンが有るかと。
つまり、「わき目も振らず仕事してる俺ってカッコイイ!」とか「ギリギリじゃないと生きてる気がしねぇんだ!」とか。
864:日出づる処の名無し
08/01/03 00:25:46 KmTwRMDv
>>854
切り替えが出来る位の趣味を持つ事を勧めます。逃避しちゃ駄目だけど。
>>857
才能が無かった。と思う人は転嫁しない訳で…
>>850
あの人は好きでやってたんですかw
865:日出づる処の名無し
08/01/03 00:27:15 L7M5NBbY
>>863
それが本来の姿だと思いますよ
就職はお見合いみたいなモンですから.
866:日出づる処の名無し
08/01/03 00:27:26 IjyA/Z28
つーか好きで殺ってたw
867:日出づる処の名無し
08/01/03 00:33:58 gF7axXgq
人付き合い苦手だから、機械相手の仕事だと思って就職したら
人を使わなければならなかった。
自分の一言で、ん十人の仕事に影響するのは気が重い。
たまのトラブルで、現場で考えるのが気晴らしになっている…
868:日出づる処の名無し
08/01/03 00:34:12 3T8pIAAC
>>861
確かに、活動家の尖兵に成るのも問題なんですけど。
それ以前として、食い詰めてるわけなので、生活どうすんのか、と。
生活保護だと国の負担増えますしね。
国の再就職支援も、あまり上手に行ってないみたいですし。資料無かったかな・・・。
869:日出づる処の名無し
08/01/03 00:34:18 8yRHq4y6
>>851
流されて行く人は所詮、どぶ川にしか行き着かないという・・・
フリータも生活が悲惨だけど
就職しても年度始めから少し経つと、靴を脇に揃えて線路に飛び込む人が。
結局何をするにせよ覚悟のしっかりしているかどうかが肝じゃないかと思う。
870:日出づる処の名無し
08/01/03 00:40:39 0XUIQaDB
外電氏。
翻訳記事投下、乙です。
ここ数日分。
パキスタン
英仏首脳が電話で支持表明する程、欧州(G8)にとってパキスタンは重要なのだなぁと実感。
2月の総選挙を是が非でも実施して欲しい。
ついでに、過激派を掃討できたら言うこと無しなんですが・・・。
>>717
不正利益の流出先を徹底的に調査して欲しい。
NYTのコラムニスト
保守派の意見が読んで貰える機会が増える、と言う点では良いことかな。
ただ、リベラル色の染まった人達の意見を変えるのは容易ではないと思う。
批判に負けず、自分の意見を執筆して欲しいと思う。
871:わぁしぃが朴田博士じゃ!!
08/01/03 00:41:25 YuKfBTZm
>>805
>もともと都市部と違って地方の専門系高等学校(高専、専門含む)は地方の工場(こうば、ね)とかの
>大学進学については普通科よりはだいぶ不利な面があったりします。
高専と工業系高校、専門学校を一緒に考えるのはいかんでしょう。
実は学歴ロンダリングに高専は使えます。短大扱いですから編入学できます。
高専の場合就職する意識が高いので必ずしも学年トップが編入学を選ぶわけではないようです。
普通科高校を出て入試を受けるよりも遥かに簡単に難関大学3回生になれます。
872:日出づる処の名無し
08/01/03 00:42:34 g8MgQj5x
仕事で日々某派遣さんたちと接してますが
文句や愚痴を言いつつも現場で働き続けて、名前を覚えてもらって指名が来るようになり
それなりのランクのバイト代をもらってる人の特徴として
ほぼ全員が、『能力は有るけど労働意欲が無い奴』なんだよなー…。
正社員として働く能力はあるのに、清々しいぐらい労働意欲が無いw
そこの会社、事業停止中にかなり手厚い有給出すそうなんですが
それってたぶん、退職金というか手切れ金だよね…。
873:日出づる処の名無し
08/01/03 00:42:36 Yr1wJh4p
>>867
> 人付き合い苦手だから、機械相手の仕事だと思って就職したら
> 人を使わなければならなかった。
あるあるwwwww
・・・・・('A`)ヴォエア。
874:日出づる処の名無し
08/01/03 00:47:10 qk3dUhvY
とりあえず、こんなスレで自慢話してる給料の割に役立たずの中高年が全部死ねば
社会に空きができて若い世代も暮らしやすくなるでしょう。
875:日出づる処の名無し
08/01/03 00:49:12 3T8pIAAC
>>870
「リベラル=左翼」とするならば。
ガチの保守の話よりは、「ネオコン=左翼くずれ」の話を聞きやすいんではないかと。
根本ところで、何か通じるものが残ってるといいなぁと夢想。
876:日出づる処の名無し
08/01/03 00:50:45 Yr1wJh4p
中高年や管理職が役立たずだと思っているうちはろくな仕事できないですよ、と29歳が言ってみるテスト。
プロジェクトリーダになった漏れ涙目。
877:日出づる処の名無し
08/01/03 00:51:24 xo6cGTot
>>871
高専は成績は悪くないが大学に行くには経済的にちょっと苦しい、という人の選択肢という側面も強いですね。
878:日出づる処の名無し
08/01/03 00:54:38 8yRHq4y6
「あいつらはお荷物」、「だから思考を変革してやろう」
みたいな考えは少し恐ろしいなと思ったり。
大人になったら家族を養うべし的なことは、自分の周囲に居る子供に口すっぱくして言う程度で十分じゃないですか。
でも気をつけないといけないことは、就職できたからと言って万事宜しくなるとは限らず
何かに思いつめてしまうことがあるってことで。
貧乏で死ぬより、精神的に変になって自殺する人の方が多かったとこの間なにかの記事で
読んだような気がする。