08/01/02 14:58:09 fzdCi4Rc
物心ついた頃から軍事関連の書籍を読み漁ってきたせいか、自虐史観ってのは全然なかったけど
日中戦争、太平洋戦争が正義の戦いだったとは全く思えない。
大体、アジア開放とか言ってもそれはあくまで結果論であって、それまで対ロシアを念頭においていた戦略を
急遽東南アジアに振り向けなければいけなくなったので、とりあえず作ってみました的プロパガンダに過ぎないのではないかと。
昭和初期に軍部が暴走をはじめなければ、あるいはもう少しマスコミや国民がそれを阻止できていればあの戦争は起きなかったかと思う。
どう見ても軍人と言う名の官僚が暴走しておっぱじめた戦争なのに、未だにアジア開放の戦いとか言ってるのをみるとなんとも間抜けに思える。