07/12/12 02:06:42 ImR6JeqP
>>644
過去スレのイラン核開発経緯をあさって見た
スレリンク(asia板)
ニュース [ニュース極東] “【政治経済】平成床屋談義 町の噂その23”
525 名前:ゆりりん ◆tx8IiMF52M [sage] 投稿日:2007/09/23(日) 12:35:15 ID:v5TKz0w5
>>520
どっちかってーと後者。
イランは発足当初から核拡散防止条約(NPT)に加盟してるんだけど、加盟直後から遠心分離とかでプルトニウム抽出やってて
イランイラク戦争や湾岸戦争の最中も通じて核開発続行してた。
2002年に核開発発覚、2003年に国際原子力機関(IAEA)が全会一致でイランに対する非難決議案を採択してる。
ここからIAEAの査察妨害とかかました上で、非難受け続けた後に就任したマフムード・アフマディーネジャード大統領ったら
2005年に核開発続行宣言飛ばしちゃってまぁ。
国連安保理で核開発中止求められ、2006年の7月末にイランに核開発中止を求める国連安保理決議が採択。
「イランがすべてのウラン濃縮・再処理活動を中止し、国際原子力機関(IAEA)の検証を受けること」を要求。
「全国連加盟国に対しイランのウラン濃縮・再処理・核開発関連資材の移転阻止」
「弾道ミサイル計画に与する資材・物資、製品、技術移転の警戒及び阻止」が求められていたーり。
--------------------------------------
駄目だこりゃ
IAEAのなかのひとも大変だ
>>645
これでは言いたくもなるな>「日本を見習い、やましくなければ抜き打ち査察受けろ」