☆☆  行動する国産品愛好会part13 ☆☆at ASIA
☆☆  行動する国産品愛好会part13 ☆☆ - 暇つぶし2ch168:日出づる処の名無し
08/01/10 00:26:20 /BWe+7Ii
>>1-167
俺は、某デパートでバイトを始めたから日本製品を目立つ所に配置する予定です!

169:日出づる処の名無し
08/01/10 02:26:31 7icv4YvL
ソーテックはベアボーンを輸入して国内で一部パーツ組み付けて売ってるだけで、製品は中国製です。

170:日出づる処の名無し
08/01/10 09:17:11 wBRWysV/
>>169
多少はマシになったという事で。
似たような所では、
エプソンダイレクトとマウスコンピーュータがあります。
全て外国製よりはまだマシ。

>>168
GJ!

>>166>>167
ランドセルとVANSPORTSのシャツを買おう!
買うときは「やっぱり日本製なのがいいですね」とか言おう!

171:日出づる処の名無し
08/01/10 15:56:41 GpKPs11d
>>l68どこ?場所は?店の名前は?

172:日出づる処の名無し
08/01/10 21:55:13 /BWe+7Ii

水面下で日本文化のっとりは進んでるみたいだな

アメリカ留学してるやつの話だと、
侍や剣道、漫画、桜、茶道、柔道などを韓国起源だと
誤解してる欧米人は増えているらしい

まあ韓国人は英語が日本人よりましに話せるからな
そのぶんかなり不利だな
英語wiki捏造されても日本人にはわからないだろう

フラッシュ動画作れればなー
YOUTUBEとかに流せるんだが…

173:日出づる処の名無し
08/01/10 22:55:00 z/vrXK/I
・・・逆に言うと、

どんどん、韓国が無くなってく。

174:日出づる処の名無し
08/01/10 23:19:59 zq92nr9e
もともとなかったし・・・

175:日出づる処の名無し
08/01/11 01:48:12 7vu3UaSS
なるべく国産のものを食べよう!
中国でも日本産は人気で裕福な人達は食べてるらしい。

知らずに食べるな中国産!
URLリンク(tkj.jp)

176:日出づる処の名無し
08/01/11 08:00:06 UNDgFLEq
松下、省エネタイプの冷蔵庫・洗濯機を世界展開
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

現在シングル用200L未満冷蔵庫としては唯一ナショナル製だけが国産だが、
時期モデルから日本製ではなくなる可能性も……


177:日出づる処の名無し
08/01/11 19:16:35 YnxhbppQ
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




178:日出づる処の名無し
08/01/12 01:36:37 m78D6YJE
>>176
冷蔵庫部門の製造会社であった松下冷機も松下電器産業に吸収合併されて消滅するし、生産移管は可能性があるね。さびしいorz

179:日出づる処の名無し
08/01/13 12:22:28 pUCTtE9J
>>134
ソニーのウォークマンもやめたほうがいい。
ウォークマンはiPodと同じように東芝メモリとサムスンメモリのどちらかが使われている。
もちろん、購入の際の判別は不可能。
ポータブルプレイヤーは中のメモリが最もコスト比率が高いので、
サムスンメモリの入ったウォークマンを買っても、ほとんど日本に貢献できない。
さらにウォークマンは本体も国産ではなく、中国やマレーシアで作られている。

ポータブルプレイヤーは本体と中身のメモリも日本製である東芝・松下の機種を選ぶべきだ。

180:日出づる処の名無し
08/01/13 13:39:36 1L76JmQC
>>179
東芝のプレーヤーって中国製、って聞いたのですが。松下の一部に日本製があるとか。

181:日出づる処の名無し
08/01/13 13:56:34 TXiq7iww
東芝GIGABEATは日本製

182:日出づる処の名無し
08/01/13 14:35:19 gnzey5oR
>>179
わざわざ反日国の部品を使うくらいなら、いっそのことその国に本社ごと移転しちゃえばいいのに^^;

183:日出づる処の名無し
08/01/13 17:38:22 zE35Ksjz
エターナルという会社のビデオテープはタイ製だったが、
いつの間にか韓国製になっていた・・・
日本製発見が難しくなっているので、これを使っていたがもうだめだorz

184:日出づる処の名無し
08/01/13 19:07:01 ErzOlj8g
>>180
パナソニックのDsnapは日本製(ただ中身までは知らないが)

>>181
キガビート、基本的に日本製ですが一部モデルに中国製ありです

185:180
08/01/13 23:37:36 1L76JmQC
>>181
>>184
てことは松下買っとけば良いっぽいですね。
>>183
ヤフオクだと結構日本製のテープが買えますよ。
それか日本製のDVD/BDレコに移行しちゃいましょうw
>>182
そのくせソニーのプロジェクターは、他社が中国製ばっかりな時代に日本製モデルがあるという…なぞ。

186:日出づる処の名無し
08/01/14 00:43:01 2FUBFQnr
gigabeat Uシリーズ(日本製)
URLリンク(www.gigabeat.net)

gigabeat Vシリーズ(日本製)
URLリンク(www2.toshiba.co.jp)

gigabeat T401/T401S(中国製)
URLリンク(www.gigabeat.net)


現在店頭で並んでるものは以上のものとHDDタイプのワンセグ機(日本製)
この他には旧機種にPシリーズ(中国製)とSシリーズ(日本製)があります

187:日出づる処の名無し
08/01/14 00:56:42 qXmcJ1VU
絶対に中国:韓国製は買わない。
日本製品を購入して日本に貢献したい!

188:日出づる処の名無し
08/01/14 02:46:32 6ElJxgCq
【国際】東シナ海ガス田開発で、「初めて」中間線付近(日本側海域)での共同開発を打診 - 中国
スレリンク(newsplus板)

共同開発の対象海域などをめぐり日中の主張が対立する東シナ海のガス田問題で、中国側が昨
年12月末の福田康夫首相と温家宝首相との日中首脳会談前の事務レベル協議で、初めて日中
中間線付近の日本海側海域での共同開発を打診していたことが13日、分かった。

*+*+ 産経ニュース 2008/01/13[23:57] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


中国が日本侵略を開始しました。

189:日出づる処の名無し
08/01/15 03:44:00 SgksL8hg
>>180
KENWOODのプレイヤーにも日本製があったよ。

靴をオーダーメイドで買ったので、日本製になりました。
革はイタリア製だったが、今度は日本製の革がないか聞いてみる。

190:日出づる処の名無し
08/01/15 04:44:28 xPKKwQgl
>>189
いいなぁ、オーダーメイド、、

羊皮のカジュアルなデザインの靴が欲しい。。(羊はちょっと高いかな?)

191:日出づる処の名無し
08/01/15 05:50:30 2eltNNcf
>>185
>それか日本製のDVD/BDレコに移行しちゃいましょうw
DVDは持っているんですよ。
VHSまだ使えるんで惰性で使っているんですw


192:日出づる処の名無し
08/01/15 22:32:34 leYbSpWn
KENWOOD ←この会社は日本企業ですよ!

ireaver ←韓国企業です。

193:日出づる処の名無し
08/01/15 22:32:57 t4UiJGVQ
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




194:日出づる処の名無し
08/01/16 02:06:29 K7rf+1j2
日本製の地球儀
URLリンク(www.sanki-globes.co.jp)

195:日出づる処の名無し
08/01/16 03:00:29 QXKnH79u
洗濯機の横に置くサイドラック
通販で買おうとすると中国製が多くて('A`)ウヘァ
mutouのカタログで国産のを見つけて注文した
チョット高かったけど良い感じだ

196:日出づる処の名無し
08/01/17 15:56:01 ciaW9rVm
>>195
素晴らしい。

197:日出づる処の名無し
08/01/17 17:36:21 Z9/uqWlP
ハラショウ!

198:日出づる処の名無し
08/01/18 15:24:17 biVlwZa4
あげ

199:国産商品
08/01/18 16:25:32 JfKh7qXb
ロッテのチョコより森永チョコ,  ロッテのチョコより明治のチョコ

200:日出づる処の名無し
08/01/18 19:06:20 9I1GSeS9
貝印がキッチンのステンレスボールを普通の値段で売ってて、商品に説明の紙が付いてる。
だが産地が書いてある面を裏側にしてセロハンテープで留めている。
つまり客は購入後使うときに初めて
Made in India
と気付く。貝印シネヤ

201:日出づる処の名無し
08/01/18 19:21:34 JfKh7qXb
何を言っているんだ5枚刃だぞ!

202:日出づる処の名無し
08/01/18 19:22:43 LVoF6qgG
>>201
五枚刃だってよくみると
Made in Shanghai,China
blade made in japan
じゃないですかw。それなら柄も日本製のフェザーのほうがいいわなw

203:日出づる処の名無し
08/01/18 21:28:37 kMMSFBAG
貝印の印は印度の印って事か

204:日出づる処の名無し
08/01/18 22:28:42 JYB/e5Tf
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(第4代経団連会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

205:日出づる処の名無し
08/01/18 22:29:02 JYB/e5Tf
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

206:日出づる処の名無し
08/01/18 22:29:18 JYB/e5Tf
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

杉原洸(黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

207:日出づる処の名無し
08/01/18 22:45:48 na4N4xK7
大田弘子が言った「日本は経済も一流ではなくなった」というセリフは、
ある意味で正しいのかもしれないな。
俺も学生時代に松下翁の著書を読んで感激したけど、
実際に社会に出たら、あまりにも松下翁の遺志がないがしろにされてる
と思えて涙がでるほどつらかった経験があるよ。
あの世代の日本人は戦争で鍛えられていたから強かったんだなぁ…。

208:日出づる処の名無し
08/01/19 15:42:00 bSB0wFZW
【電気シェーバー】

1・ナショナル(日)
2・フィリップス(蘭)
3・ブラウン(独)

俺のやつみたらブラウンだった…。次回はナショナルに買えたい。

209:日出づる処の名無し
08/01/19 17:39:38 rWi2jIBf
このブログ書いてる人すげー
URLリンク(kimaguretenkuu.blogspot.com)

210:日出づる処の名無し
08/01/20 19:09:15 6GsJpBVE
>>208
ナショナルの半分は中国製ですから、表示を確認して日本製を買いましょう

211:日出づる処の名無し
08/01/20 20:24:00 pFevIu2e
残りの半分はやさしさでできています

212:日出づる処の名無し
08/01/20 21:15:58 ORAVLC+y
>>209
ほんとだ

213:日出づる処の名無し
08/01/21 01:23:06 fYakgi8S
ナショナル、貝印、共に良い日本企業なので応援しようぜ!

国産に越した事はないけどね。

>>205>206
の企業でも
鈴木修(スズキ会長)
秋草直之(富士通代表取締役会長)
渡邉美樹(ワタミ社長)

は、まだいい企業。

214:日出づる処の名無し
08/01/21 03:38:53 7HJRbi83
>>189
おれは舶来至上主義ではないが革に関しては欧州のほうが一日長の差があると思う
日本のタンナー(皮なめし職人)もがんばっているけどね。
日本じゃ規制で使えない化学薬品が使える(ダメジャン)から色とかが好みに近かったりする。

そんな俺はコードバン手帳偏重主義でブレイリオ愛好者(国産らしい)、
ダヴィンチは駄目だ・・・中国製のせいか縫製・マチがショボイ
アシュフォードとか模様が面白いんだがイマイチなぁ

ちなみにコードヴァン革も欧州or日本がある。正直どっちでもイイやってかんじ
良い職人になめされた革はやっぱ違うからね

ただ、革の良し悪しを見分けられるのにどれだけ散財したか・・・・orz

国産鞄とかだと
・吉田鞄 (最近評価が落ちてる?手抜きの噂が)
・大峡製鞄(値段が高い)
・土屋鞄 (工房の隣に直売店有り)
とかなら間違いないと思う

215:日出づる処の名無し
08/01/21 17:43:47 M6dple2I
>>213
>貝印
見えないところに産地を書く企業が…?w

216:日出づる処の名無し
08/01/21 21:44:38 JQYF/BY5
①フィリップスの電気シェーバー
②ダイソンの掃除機
③マックのiPod

この三つの大企業は日本にとってかなりの脅威だ。
出来るだけ日本企業を応援するよう協力をお願いしたい。

217:日出づる処の名無し
08/01/21 22:51:09 H4JMwnli
>>206
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」
「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」

218:日出づる処の名無し
08/01/21 23:19:03 qYxRiIKg
よさげな革鞄、特に医者カバン型のを探してるんだが、
どうしても良いのになるとイタリア製とかになるんだなあ。
日本のメーカーはとかく日本の流行に合ったものしか作らないし
ビジネスならビジネス一辺倒のデザインで遊び心がなくてねえ。

219:日出づる処の名無し
08/01/22 07:02:27 3vfJJtch
あげ

220:日出づる処の名無し
08/01/22 08:44:27 3vfJJtch
ニダ二ダ

221:日出づる処の名無し
08/01/22 19:41:10 MliGx7yz
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




222:日出づる処の名無し
08/01/22 20:20:09 ssGG7qjQ
昨日の日経1面がまた珍説を垂れ流していた。以下は要旨

>タイ人の介護士のナンチャラさん、日タイEPA締結に伴い日本で就職できるようになって楽しみにしている
>が、日本政府はクソで実際の受け入れ態勢を整えない。
>これではアジアの人々をひきつけることはできない。このままだと没落するぞ

と。なんじゃこりゃw
下品な例だが、
「アンケートの結果、○○%が既にセックスを体験済み」という特集を組みまくって、女子中高生の不安を煽り、彼女らをセックスに走らせるスイーツ週刊誌
に似てるな。

たぶん厚労省は受け入れたときの弊害とか分かっていらっしゃるんだろうね。「政治主導」の弊害だわな

223:日出づる処の名無し
08/01/23 00:56:40 joKjma//
URLリンク(www.wargo.jp)

日本ルネサンスの旗手職人手作りの和風シルバー「かすう工房」

MadeInJapanっぽい

224:名無しさん
08/01/24 10:34:27 zRGE3OJu
東芝のアイロンはほとんど日本製でした。箱をみると日本製と表示してあります。松●電器のアイロンはほとんど中国製でした。

225:日出づる処の名無し
08/01/24 10:45:21 6Q4v689o
>>216
ダイソンの掃除機は世界で一番優れているかのような印象を与える広告だが、
現実には「吸引力は他と比べ落ちないが、そもそも最初の吸引力が劣る」。
安全性に問題があると思われるし、音も五月蝿い。

URLリンク(www.kokusen.go.jp)
ここの一番下のpdfで全文を読むと分かるけど、ダイソンぜんぜん駄目。
イメージに踊らされちゃ駄目ってことだよな。

226:日出づる処の名無し
08/01/24 13:18:50 mKYJFxhW
>>225
この間チラッと見たら東南アジア製だった。

227:日出づる処の名無し
08/01/24 18:24:12 rVMDr03g
>>226
マレーシア製。そのくせキャッチコピーが「イギリス生まれの掃除機」で国旗マークが広告に使われている。あれはありか?w

228:日出づる処の名無し
08/01/24 19:51:24 3+TSl1zY
俺は、ダイ●ンの掃除機は絶対に買わないね。
電気屋で試しに使ってみたがこれがメチャメチャウルサい。耳が痛くなる。
たぶん家のバカデカいイギリス用で、うるさくても大丈夫なのだと思うが。
日本では通用しないと思うね。



229:日出づる処の名無し
08/01/24 22:44:47 cqA7OZI8
ダイソンとダイソー、いつも見間違える

230:日出づる処の名無し
08/01/25 04:06:54 c3oRTvOm
コムデギャルソンの服も日本製が多かった気がする。
高いけど。



231:日出づる処の名無し
08/01/25 11:07:15 0lqUcwD7
国産のうるしだと58年
中国産のうるしだと35年でボロボロに


232:日出づる処の名無し
08/01/25 16:50:36 Vl5rPBT9
>>231
既女スレにもあったけど、混ぜている場合があるそうだ。
要注意だね。

233:日出づる処の名無し
08/01/26 06:19:26 THn0sSMF
あげ

234:日出づる処の名無し
08/01/26 14:39:33 LXz1JE+u
【調査】 「日本国民である事に誇りある」93%で過去最高…「国の役に立ちたい」と考える人も73%…読売調べ★4
スレリンク(top10news板)

235:日出づる処の名無し
08/01/26 17:06:32 BFt6tsLv
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




236:日出づる処の名無し
08/01/27 00:30:30 jjdnqhM6
韓国人を叩く奴は全部チョン
韓国に悪い事は全部チョンのせい
韓国人はキムチが大好き
韓国人はキムチが好き!朝鮮嫌い!
キムチに来るキムチ人歓迎!朝鮮人出て行け!
キムチ人はマジでキムチ
キムチは韓国女性に大人気
キムチ人種は在日チョン用語



キムチはキムチの韓国

237:日出づる処の名無し
08/01/27 00:37:00 YFfnMV0h
>>235
台湾併合まだ?台湾人は日本の植民地支配を肯定しているのでしょう。

238:日出づる処の名無し
08/01/27 01:19:01 LCg18Af1
俺も日本車買ったよ~

239:日出づる処の名無し
08/01/27 22:36:52 PSP3ECI6
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!

240:日出づる処の名無し
08/01/28 17:16:45 2EqfvXxx
>>239
でいし、かよっ!!

つか、最近あちこちにでいし蕎麦の店がふえとるなぁ。
山芋入りでうんまいけどなっ。
でいし町は市町村合併で豊岡市になっちゃったけどな。

241:日出づる処の名無し
08/01/28 20:10:32 zRwF65oB
どこかと思っていたが、群馬だったんだ

242:日出づる処の名無し
08/01/29 11:20:03 +kb7+P0G
あげ

243:日出づる処の名無し
08/01/29 19:04:22 tpZxBbjs
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




244:日出づる処の名無し
08/01/30 17:36:17 a0NIodap
こえー。

【社会】 “中国産・薬物入りギョーザで1人重体”で、千葉だけでなく兵庫でも被害発生…JTフーズが輸入
スレリンク(newsplus板)l50


245:日出づる処の名無し
08/01/30 20:11:08 qAE33mfF
シナさらしあげ

233 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 17:55:51 ID:6GOm/3Xe
>>222>>224
濃度が云々なんてレベルじゃない。どんな物質か昭和から転載しとくわ。
>国際化学物質安全性カード
>メタミドホス
URLリンク(www.nihs.go.jp)
・下水に流せない ・こぼれた分も容器に密封 ・食料や飼料と一緒の保管も輸送もダメ
・作業衣の持ち帰り禁止 ・体内への吸収経路は吸入、経皮、経口摂取
そして中枢神経を侵すときた。農薬といっても畑で撒くようなレベルのもんじゃねぇ……。



246:日出づる処の名無し
08/01/30 20:18:33 yA12ulXO
中国人による日本人虐殺計画 中国食品全面輸入禁止!

247:日出づる処の名無し
08/01/30 20:53:11 yA12ulXO
国際問題勃発!中国人の陰謀!輸入食品による日本人虐殺計画
全世界に告ぐ!中国製品をボイコットせよ!

248:日出づる処の名無し
08/01/30 21:11:36 w/NbGNMW
>>245
報道じゃ殺虫剤とか言ってるけど、ぶっちゃけサリン系だそうだ。
マスゴミ必死で庇ってんのな。

249:日出づる処の名無し
08/01/30 22:32:22 qAE33mfF
サリン系って・・・マジカ・・・・('A`;)



250:日出づる処の名無し
08/01/31 01:32:03 Jz39v2u6
もうすぐ「竹島の日」2月22日です。

日本橋島根館に買い物をしに行こう!!

URLリンク(www.shimanekan.jp)
おそらく全て日本製

251:日出づる処の名無し
08/01/31 07:22:09 H3IMsN1m
カードの中に「源氏物語」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

パソコンや電子メールが普及し、手紙を書く習慣はどんどん減っている。それだけに今、
手書きの特別感が際立つように思う。

お香で有名な京都の老舗「松栄堂」で、手書きの手紙を送るときに最適なカードを見つけた。
「源氏物語」に着想を得たものだ。松栄堂では源氏物語にちなんだ商品の数々を以前から
販売している。物語ができて千年の節目となる今年は、特に注目されそうだという。

252:日出づる処の名無し
08/01/31 07:24:23 WgZyZtIC
>>244
JTへの立入調査とかないのかな?

253:日出づる処の名無し
08/01/31 07:24:34 H3IMsN1m
「源氏物語」の趣 フランスに届くか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

「源氏物語」のフランス語訳に、国宝の「源氏物語絵巻」や「源氏物語手鑑(てかがみ)」などの
名画約500点をカラーで盛り込んだ豪華本が、9月の刊行に向けて、フランスで印刷の最終段
階に入っている。

この事業を手掛けるのは、「デカメロン」「ドン・キホーテ」など世界の古典文学を、名画の挿絵入
りで刊行してきたフランスのディアンヌ・ドゥ・セリエ出版。「源氏物語」は全1280ページの3巻本
を箱に収め、登場人物リストや人物系統図、地図など作品の背景的な知識をまとめた分冊も付
けた。価格は480ユーロ(約8万円)で、初版は3500部。日本でも発売される。

254:日出づる処の名無し
08/01/31 08:17:41 qYr9VAco
>>253
これ見たけどでか杉

255:日出づる処の名無し
08/01/31 21:07:19 pCQ4h32z
【中国】中毒ギョーザ製造の「天洋食品」、工場の従業員が「約3年前にも同じ殺虫剤が混入した」と証言[1/31]
スレリンク(news4plus板:1-100番)#tag30

中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で31日、ギョーザを製造した「河北省食品輸出入
集団天洋食品工場」(天洋食品)で、数年前にも同じ殺虫剤が混入していたことがわかった。
同社の元従業員が明らかにした。事実ならば、過去の教訓が生かされなかったことになる。

 河北省石家荘にある同社工場の門は閉ざされており、報道陣は一切、シャットアウト
されている。31日午後1時過ぎ、河北省出入境検験検疫局幹部が同社内に入った。
同幹部は「昨夜(30日)から調査している。これまでに何度も入っている」と述べた上で、
「今回の調査は大人数での実施だ。通知を受けてすぐに調査を始めた。今回の問題を
重視し、真剣に調査している」と語った。

 その後、国家品質監督検査検疫総局の幹部を乗せた車両なども工場に入った。
工場関係者によると、日本の生協関係者が、30日から現地の工場に入っているとの
情報もある。

 一方、現場には騒ぎを聞きつけた元従業員も姿を見せた。同元従業員は「約3年前に
農薬の問題があった」と指摘、管理体制のずさんさが事件を引き起こした可能性がある
ことを示唆した。ただ、その時点で日本側企業がどのような措置をとったかは不明だ。 


256:日出づる処の名無し
08/01/31 21:09:00 pCQ4h32z
工場自体の態勢が整っていないなかで、国家品質監督検査検疫総局が2003年10月、
河北省での品質検査に合格すれば、輸出時の検疫などの検査を免除する措置をとって
いたことも判明している。通関スピードを速めることで競争力を高めることが目的だったと
みられる。

 また、複数の元従業員によると、昨年12月末、餃子を製造していた約100人のうち
14人が理由もなく「強制辞職」させられたという。多くの従業員が月給1000元(約1万
5000円)、休みなしで1日13時間働かされ、「少なくない従業員が不満を抱いていた」
などとも述べた。

 ただ、一方で「待遇は悪かったが、野菜をきれいに洗うなど衛生面はよかったと思う」
という証言もあり、どの段階で殺虫剤が混入したのかは、今のところわかっていない。

ソース(MSN産経ニュース)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


257:日出づる処の名無し
08/02/01 00:12:17 5UItej1y
「打ち粉用の小麦粉にわいた虫を駆除するために、殺虫剤を使ったんじゃないか」
という話を聞きましたが。。。。(餃子本体と包装の両方についている、濃度が高すぎるetcから推論したらしい?。)
ちうごくだったら、現実的にありそうかも と思ってしまった。

258:日出づる処の名無し
08/02/01 02:14:11 8I4cjDzy
【中国産・毒ギョーザ】 「消費者に配慮」 すかいらーく系全店、中国製食品の使用中止…ガスト・バーミヤンなど約3300店舗★2
スレリンク(newsplus板)

259:日出づる処の名無し
08/02/01 02:18:04 CayRT509
・・・従業員による報復とかか?

260:日出づる処の名無し
08/02/01 02:42:12 7+MYK0vn
ワタミも中国産を完全排除するらしいよ
シナ人ざまー

261:日出づる処の名無し
08/02/01 02:56:26 CayRT509
この問題、日本人からは、

中国の一企業の問題じゃなくて、
中国の食品の問題、って受け止め方だわな。


262:日出づる処の名無し
08/02/01 03:16:35 7+MYK0vn
北野大なんか日本企業を批判するつもりで
日本から管理者派遣しなきゃダメですよー、って言ってたけど
よく考えたら、シナ人を完全に否定した発言なんだよなw

263:日出づる処の名無し
08/02/01 07:43:10 0k+n+qX0
長尾製作所国産ケースなど、オリジナルの日本製パーツを多数扱っていた
秋葉原の老舗PCパーツショップ高速電脳が31日に倒産との話

264:日出づる処の名無し
08/02/01 07:51:31 AZhQrX3t
自分のやってることが全体に対してどうかって理解が無いと責任だの安全意識だの言っても意味無いよ。
途上国の労働者の意識なんて日本基準で見れば酷いものだよ。
石油プラントでタバコを吸う、オイル漏れや薬品漏れがあっても気にしない。
なぜなら報酬が安過ぎるんで言われたこと以上を気にする意欲がないから。

265:日出づる処の名無し
08/02/01 08:38:14 0zRhDKte
>>261
今、トクダネ見てるが、マスコミとしては、
一企業の問題じゃなくて、たまたま入ってしまっただけだから、
絶対に、輸入禁止などしてはならないということらしい。

266:日出づる処の名無し
08/02/01 09:04:23 0zRhDKte
ふと、きっとカットのパッケージ見たら、国産と書いてあった。
びっくりした。

267:日出づる処の名無し
08/02/01 09:48:36 y2tW+q7q
>>266
鉛筆消しゴムのセットも売っているけど消しゴムは支那製だった。

268:日出づる処の名無し
08/02/01 11:48:02 XdH+vMJh
>>266
商品に「国産」と書かれていても、肝心の原材料が国産でない場合もあるよ

269:日出づる処の名無し
08/02/01 12:34:01 /sWTlRWM
>>268
そう、最終加工地が日本なら国産だもんね。
ひどいと箱詰を日本でやるだけで日本製。

270:日出づる処の名無し
08/02/01 15:41:56 q2zGDlZZ

24 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/01(金) 13:12:40 ID:VChuvRjR0
毒餃子の天洋食品、輸出向けの食材も作っているけど、
輸入した食材の加工もやっている。主な輸入元はアメリカ。
アメリカから輸入した牛肉を加工して、日本に輸出しているのだろう……。

消される可能性があるので、魚拓とってみた。
URLリンク(s01.megalodon.jp)
このページは輸入している原料と、輸入元の国を表示している。
(美国)は中国語でアメリカ。
牛舌は牛タン。もろにBSE危険部位。
中国は輸入牛肉にBSEの危険部位除去の規定を設けていない。

農薬入ってなくても、ここの牛肉の入っている食材は、
狂牛病に汚染されてる可能性大で、もともと毒。


271:日出づる処の名無し
08/02/02 11:56:23 pdjrRKA5
263 本当にあった怖い名無し sage 2008/02/01(金) 23:01:58 ID:npqmGMfq0
原産地、生産地、加工地の表示を徹底して欲しい。
本当に買いたく無いんだよ。

279 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/02/02(土) 09:07:16 ID:HJABnkaUO
>>263
それをやろうとして、法案化の準備をしていたのが松岡元農相。
しかし中国と密接などこかの政党に散々追い詰められて、自ら命を絶った。
これが実現していたらこの事件は起こっていなかったし、日本人の安全は守られた。

280 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/02/02(土) 09:15:40 ID:I9TMUfJl0
伊丹十三が死んだときに似てるとか言われてたよな。

281 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/02/02(土) 11:37:54 ID:BmCv7rv50
>>279
な、本当におしい人を亡くしてしまった。

272:日出づる処の名無し
08/02/02 13:55:42 mI0/uXxa
日本の農業の現状。

飼料高騰 畜産 危機 でググってみ

273:日出づる処の名無し
08/02/02 14:43:39 3YDPhZJx
中国の嘘に、今も昔も日本人は殺され続けているなぁ。

今 ・・ 中国製毒餃子

昔 ・・ 南京大虐殺捏造で無実の罪で処刑 映画『南京の真実』 3部作
URLリンク(www.nankinnoshinjitsu.com)

第一部「七人の『死刑囚』」完成試写会(東京・大阪)
南京大虐殺?それでも日本は黙っているのか  南京攻略戦の真実を伝える映画

インターネット放送So-TV  チャンネル桜コンテンツ放送中
URLリンク(www.so-tv.jp)

【共同編集】南京ペディア - 映画「南京の真実」まとめサイト(非公式)
URLリンク(jpn.nanjingpedia.com)

【反日に反撃】南京の真実 第7戦【祝!完成試写会】
スレリンク(cinema板)

274:ガムはロッテ チョコもロッテ
08/02/02 15:04:15 /ejDoBf0
外貨流出額を基準にすれば、最も影響が大きいのは「外食」だろうか。

最終価格の3割が材料費で、そのうちの7割は外国産食材。
800円の外食を週4回(弁当など)、3000円の飲み会を月2回。

→年間約50000円が、外食の食材を通して外国に流出

対策:外食減らして自炊する、国産を多く使う店を探す、米や生野菜(国産比が高い)のメニューを選ぶ



275:日出づる処の名無し
08/02/02 15:46:08 mI0/uXxa
大前研一

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
だが、中国の食品に対する日本の反応は、「ややオーバーではないか」「冷静さを欠いている」
とわたしは感じている。もちろん、安全について意識するのは大切なことだ。しかし、今では中国の食品はすべて危険というような
風潮が生まれつつあるのではないだろうか。
 まず中国から輸入するものには、二つのランクがあることを知ってほしい。一つはニチレイや加ト吉など日本の
大手食品会社が中国に作った工場で生産されるものだ。
これらの工場は衛生的にしっかりしている。日本以上と言ってもいい。
口に入れても安心だ


276:日出づる処の名無し
08/02/02 15:56:07 gAHiTj1M
ご飯を自作するのは骨が2~3本折れる。

277:日出づる処の名無し
08/02/02 16:02:29 hmzr4vv4
>>275
補足 2007年8月に書かれた「環境に揺れる中国はかつての日本 」って記事

大前研一氏は、世界でもっとも影響力を持つコンサルティング会社である
マッキンゼー・アンド・カンパニーの元社員
元平成維新の会代表(メンバーには現民主党員が多い)
現株式会社ビジネス・ブレークスルー代表

韓国梨花大学国際大学院名誉教授
高麗大学名誉客員教授
中国遼寧省、および天津市の経済顧問

日本国内よりも海外で評価の高い経営コンサルタント

278:日出づる処の名無し
08/02/02 17:10:22 4k1JDO1/
>>275
大前w

279:日出づる処の名無し
08/02/02 18:00:27 DxlBTmmB
首相の罷免要求(リコール)を行おう!
スレリンク(news2板)

280:日出づる処の名無し
08/02/02 18:36:09 3/yQxzJF
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




281:日出づる処の名無し
08/02/02 18:43:25 oCdMxsT9
さあ、「行動する国産品愛好会」の諸君、今こそ食の分野においても行動するのだ。

すなわち、食料自給率向上と、農家の保護育成に立ち上がれ!

282:日出づる処の名無し
08/02/02 18:58:39 3YDPhZJx
>>281
了解だ。
国産農作物を買って食うぜ!

283:日出づる処の名無し
08/02/02 19:21:12 2rM74Fh6
日本製品は素晴らしい!

284:日出づる処の名無し
08/02/02 20:02:36 w07cpm9H
【餃子テロ】■中国の餃子テロに青山繁晴が噛み付く【親中福田】

★2008年2月2日 ぶったま(関西ローカル)
■青山氏が親中政権の福田首相を糾弾!
■反日教育と農民工のコラボレートが餃子テロの真相!
■餃子テロを決して許してはならない!
■いずれは鳥インフルエンザで日本人が大量死する可能性を指摘!

URLリンク(diablo.web.infoseek.co.jp)

285:日出づる処の名無し
08/02/02 20:04:35 CFbqHWYJ
>>277
「バブルの放火魔」という誇らしい称号が抜けてますよ。

286:日出づる処の名無し
08/02/02 20:08:40 4j+a33iY
【NEWS山下智久はクンニ好き?彼女のあびる優がパイパンに】

さまぁ~ずの番組に出たあびる優、
女友達とハワイ旅行して、下の毛を全部脱毛したら、あまりの快適さに
部屋では全員パンツをはかず「気持ちいい~♪」とノーパンで過ごしてたとな・・・
DQNの友だちはDQNなのね~・・・

その後、ダンボールを使ったゲームしてた。
あびるとダンボールなんて、製作者狙いすぎ。
あびる優がアンダーへアーはすべて処理していると語っている動画。
この方、後先考えずについつい口に出しちゃうタイプなんでしょうね。

さまあーずがちょっと引き気味です・・・。
URLリンク(ikepondouga.blog90.fc2.com)

287:日出づる処の名無し
08/02/02 21:17:44 bfl3F1rs
【自民党】 麻生氏「国産農産物は高いが、うまい、きれい、安全。農協は中国に感謝しないと。すごく付加価値がついた」 [02/02]
スレリンク(news4plus板)l50#tag686

「国産農産物に付加価値」 ギョーザ中毒で麻生氏

2008年2月2日 18時59分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 自民党の麻生太郎前幹事長は2日、熊本市内の講演で、中国製ギョーザによる中毒に関連し
「日本の農産物は高いけど、うまい、きれい、安全と言ってきた。農協は中国に感謝しないといけない。
極端なことを言ったら、すごく付加価値がついた」と述べた。

 国産農産物の品質の高さを強調したとみられるが、多数の中毒被害者が出ており、批判を招きそうだ。
(共同)


288:日出づる処の名無し
08/02/02 21:55:02 hmzr4vv4
>>287
記事:批判を招きそうだ。
本音:みなさん批判してください。

事件以外の関係ない部分に少しでも目を向けさせようと必死だなあ(´~`)

289:日出づる処の名無し
08/02/02 22:22:01 FIYtCldM
・・・俺も、そういう意図だろうな、
とか思った。

だんだん、分かってくるよね。

290:日出づる処の名無し
08/02/03 00:33:49 klyo4JJe
ローゼンの毒舌や放言は全て計算づくと考えるべきだな。

291:日出づる処の名無し
08/02/03 09:39:14 c46oGrYC
>>287
ここまで中国製品が市場を席巻している背景には、日本の生産者農家の努力不足にも
責任の一端はあるぞ。
何で関税、輸送コストのかかっている中国産よりも、国産があれだけバカ高い訳?
保護政策にあぐらかいて企業努力を全くやってこなかった農家の罪は重い。
例えば不作時には野菜の高騰を放置するくせに、豊作時にその埋め合わせとして
安価な野菜を提供するかというと、わざと廃棄して値を吊り上げるという悪質さ。
これでは輸入業者や消費者が、シナ製品に流れるのも(甚だ不本意ではあるが)無理もない。

日本政府はこの際、農業政策根本を見直すべきだ。無論、農家保護を強化しろと
言っているのではない。逆に保護を全廃するのだ。
企業努力の足りない農家から自然淘汰され、健全経営できる所のみ生き残る。
農家の軒数が減れば相対的に1軒当りの作付面積が増えるのでコスト削減が期待できる。

日本の、とりわけ庶民の景気事情がこの状態なんだから、いくら品質が良くても
高ければ買えないので、そもそも最初から庶民の選択肢に日本産はない。
シナ、米国産などと渡り合うには、まずこの高コスト体質を改善しなければならない。

292:日出づる処の名無し
08/02/03 09:57:51 ZOuX+VFF
まずは日本の農家の生産効率を上げることから始めないと。
悪貨は良貨を駆逐するって言われるように、幾ら良くても市場に出回らなければ意味がない。

293:日出づる処の名無し
08/02/03 11:00:15 3iPv5Lw3
「声に出して読みたい日本語」や「親日派のための弁明」など
良書を世に送り出してきた草思社が民事再生法の適用を申請
をしたそうです。

草思社が民事再生法適用申請 負債総額22億5千万円
URLリンク(www.asahi.com)


先日潰れた怪しい自費出版社と違って、本当に堅実な出版社だった
のですが、真面目なだけでは生き残れない世の中なのでしょうか……

294:日出づる処の名無し
08/02/03 11:13:20 T7DqvoSb
そりゃ土づくりを無視する中国農業と、土づくりを重視する日本農業じゃねぇ。
なんでも作りゃいいわけじゃなくて、作れば作るほど、土地は痩せてくんだから。

295:日出づる処の名無し
08/02/04 07:21:18 13hivDU4
天洋食品の事件、雪印の時とマスコミの勢いが違いすぎる……
ミノいつもの毒舌はどこ行った?

同じ外国の例だったら、米国の狂牛病危険部位混入事件の方と
比べるべきか?

296:日出づる処の名無し
08/02/04 11:52:45 peMMoY5j
>>295
狂牛病の方が、わかりやすいんじゃないかな。
入ってこなくなると困る、という図式も一緒だしね。>外食産業

どこもかしこも、中国産だからと言って排除しすぎ、とか、
われわれの生活からは中国産を全部切ることは無理、とか、
なんかしらんが、中国擁護に走ってる。

297:日出づる処の名無し
08/02/04 16:48:27 jh4Wec4n
……
わかった。
実家の農業継ぐよ。OL・サラリーマンには、いくらでも換えがいるだろうけど
親父の田んぼは自分しか継げないよね?がんばってみるわ。
農作物を育てるのは嫌いじゃないからな。

298:日出づる処の名無し
08/02/04 17:12:48 wAiT/RqE
頑張ってください!

299:日出づる処の名無し
08/02/04 17:17:14 gB69DqEU
農業頑張ってください。応援します。

300:日出づる処の名無し
08/02/04 20:23:04 66CpdeOA
【中国産・毒ギョーザ】 中国製食品の撤去の流れ、止まらず…ギョーザ禍、家計を直撃
スレリンク(newsplus板)l50

・中国製ギョーザ中毒事件の影響で、冷凍食品だけでなく、中国産の野菜までがデパートや
 スーパーから次々と撤去されている。消費者にも中国産食品を買い控える動きがあるが、
 国産品に比べて値段の安い中国産野菜が消えれば、家計に大きな影響が出るとの声もある。

 農水省の調査報告(平成18年)によると、国産のニンニクは1キログラムあたり2411円
 だが、輸入品の場合は4分の1程度の611円に。741円の国産ゴボウも、輸入品だと半額
 未満の347円。1635円の生シイタケも、輸入品なら半額程度の867円だ。これら、国産品との
 値段の差が大きいニンニク、ゴボウ、シイタケは輸入品の100%近くが中国産。

 だが、今回の問題で東京都新宿区の主婦(40)は「食品はもちろん衣類なども中国産は
 避けるようにしている」。値段は高くなっても中国産食品を買い控える動きが広がる。
 大丸や近鉄百貨店などでは、野菜を含めた中国産食品を売り場から撤去することを決めた。
 大丸は「客の不安感を考えて各店に指示を出した」という。両社とも、「もともと扱っている
 商品は少ない」というが、大手では、中国製食品の撤去の流れは止まりそうにない。

301:日出づる処の名無し
08/02/04 20:25:05 66CpdeOA
一方、中小スーパーでは安い中国産野菜の取扱量が多く、撤去は難しいという店も。
 埼玉県所沢市のあるスーパーは「冷凍食品以外の問い合わせはない。中国産の野菜を
 店の棚から卸したら品数もなくなるし、品薄になってしまう」という。
 こうしたなか、消費者は、食の安全と家計のやりくりの間で難しい対応を迫られている。
 「年金暮らしの自分にとって痛い。日本は中国や外国からの輸入品に頼りすぎていた。
 これまで以上に価格を見比べながら買うことになる」(68歳の無職男性)

 ギョーザ事件の影響について、エコノミストの紺谷典子さんは「物価や経済に与える影響は
 大きいだろう。日本の食糧自給率は低く、国民は過剰反応しやすい」と指摘。その上で
 「他の中国産品も販売停止する動きが出ているが、食料品に中国産は多い。販売業者
 だけでなく卸売り、下請けまで含めると影響人員は極めて甚大だ。事件は日本の下り坂の
 経済にも拍車をかけるのではないか」と話している。(一部略)
 URLリンク(www.iza.ne.jp)


302:日出づる処の名無し
08/02/04 22:16:49 13hivDU4
>>300
よく中国製ニンニクと国産ニンニクの値段差がTVで話題になるが、
国産ニンニクは香りが強い(中国製が弱すぎるんだけど)から
一度に使う量が半分~1/3で済むんだよね。

ニンニクの丸焼き料理でも作らない限りは、TVで煽るほどの
値段差は無い。


303:日出づる処の名無し
08/02/04 22:26:44 yQrvB9m1
>>300-301
へぇー、スーパーで売ってる野菜は大体国産だと思ってたけど…
家が田舎だからか。

それはそうと、日本の食糧自給率が低い低いって言うけど、
捨ててる分減らせば何とか自給できると思うのは私だけでしょうか?

304:日出づる処の名無し
08/02/04 22:41:37 f8/tiJuJ
にんにく1kgって何年で消費するつもり・・・?

国民は過剰反応しやすい国民は過剰反応しやすい過剰反応過剰反応・・・

305:日出づる処の名無し
08/02/05 01:15:39 psutxPfj
だが、ここでどうにか踏みとどまって
国産の食傷自給率向上に繋がって欲しい
今回ばかりは、喉元過ぎたら熱さ忘れるじゃ困るんだ

「懐具合厳しいから安いものしか買えない」
これって、どうにも洗脳つか自己暗示めいた言葉だなと思う
本当に買えないの?やりくりさえ上手くすれば解消出来るんじゃ?
自分の金使いを見直す手間惜しんでるだけじゃないの?

306:日出づる処の名無し
08/02/05 01:23:52 vXHiLXaw
そうだね。
一人暮しで考えると、
鮭1切200円、大根0.25本50円と米と電気代、水道代、ガス代で500円。
コンビニ弁当と同じ値段或はもっと安く国産で食事が出来る。

307:日出づる処の名無し
08/02/05 08:00:28 zgYfLeft
>>303
自分も常々そう感じていました
いまの自給率って言うのは、流通した分であると
自給できるかと言うのは疑問ですが、かなりマシになるんじゃないかと

国は、正確な潜在自給率とでも言うべき数字を調査するべきではないかと

308:日出づる処の名無し
08/02/05 17:36:16 F3onJAAw
日本の自給率を上げる良い機会だ!

309:日出づる処の名無し
08/02/05 19:16:06 /3VKc6pH
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




310:日出づる処の名無し
08/02/05 23:55:54 d/fu/nEr
>>307
仮に国産と外国産の割合が3:7の食品が販売されていたとして、
廃棄される食品も3:7の割合であれば食品の廃棄分が無いとしても自給率は変わらないだろう。
消費される分の割合が5:5で廃棄される分が1:9なら実態自給率は上がったと考えることが出来るが。
ただ、無駄を無くするってのはかなり困難だと思う。
コンビニでたくさん弁当が廃棄されているとしても、その廃棄分をカバーするだけ売れているということになる。
廃棄分が過剰なら仕入れ調整をするに決まっているからね。

311:日出づる処の名無し
08/02/06 04:18:08 4hM8LgML
>>291
豊作時の作物の廃棄の件は、農家は被害者だろ?嫌なら10年くらい食いまくって需要を増やせ。
不作時の値段の吊り上げも、農家には利益は無いだろ。嫌なら10年前から不買して需要を減らしとけ。

保護を全廃だとか、冗談じゃねぇ。それこそ国内の農家は全滅し、日本は外国の農業の市場になっちまう。
じゃあ先物取引を停止してみるか?それこそ値段は吊り上がるぞ。
農家は豊作時には大凶作くらいに苦しくなるだろう。
あとコスト削減ができる一軒あたりの面積の増加って、アメリカみたいな農業にならないか?
農地の広さと作物の安さでアメリカや中国に勝てるのかよ。

312:日出づる処の名無し
08/02/06 08:11:58 6DkOnLZ2
あげ

313:日出づる処の名無し
08/02/06 08:12:51 KUeO8bKP
>>310
ううん~
そうじゃなくて……輸入食品も捨てられていると言う事は、日本の本当の消費量は
もっと少ないということでしょう?

ということは、本当の消費量/本当の生産量=潜在食料自給率
はもっとあがるんじゃないかなあと

無駄を無くすのが非常に困難だと言うのは分かるよ


314:日出づる処の名無し
08/02/06 10:52:37 xx0e4nIC
>>313
農業経済専攻しているものだが
その理論詳しく説明してくれないか?

315:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/06 13:09:53 6DkOnLZ2
やっと書き込み制限が解除されました。

外国人の品性や中国人の受けてる教育に対して、
抗議を2ちゃんで叫んでいたら。
書き込み禁止になってました。

久しぶりに活動を再開します。

316:日出づる処の名無し
08/02/06 13:18:48 OnWLHQA1


317:日出づる処の名無し
08/02/06 18:30:31 PEy/fF2t
食料自給率が低いとか言ってるけど、給食等の食べ残しを見れば
「そうかなぁ?」
と思ってしまう。要するに我侭なんだろうな食に対して。
贅沢しなきゃ、十分やっていけれるんじゃないのかな。

318:日出づる処の名無し
08/02/06 20:49:35 1056Vz0n
食べ物を大切に、残さずに食べましょう、という道徳心による解決が一番望ましいし、
自分の子にもそういった教育をしている。しかし、社会全体としてはなかなか難しい。
過剰にコンビニ弁当を作って大量に廃棄したほうが金が儲かる仕組みになってしまっている。
消費税ではなくて、お弁当などを作った時点で課税されるなどの仕組みが必要かも知れない。

それはそうと、いよいよ明後日一太郎2008とJastSuite2008が発売される。時代に逆行しているが、
10年以上使ったMicrosoftOfficeから乗り換えようと思う。

319:日出づる処の名無し
08/02/06 23:24:48 KUeO8bKP
>>314
国産で捨てられる食物って、出荷調整のために流通前に捨てられる
分があるのよ。多分そこでひっかかってるんじゃない?

320:日出づる処の名無し
08/02/07 00:26:45 F6gyfc4+
>318
特に1行目、禿同。
食べ物や、その他諸々に
感謝する気持ちをすっかり忘れてるかも。。
動物を食べちゃいけないとかじゃなくて
動物でも植物でも、感謝して命を頂くこととか。
ちょっと宗教がかってくるかもしれないけど。

321:日出づる処の名無し
08/02/07 06:03:21 oSYsJlAK
>>272
> 飼料高騰

これは十年くらい前から言われてたよね。
その当時は、シナ人が牛肉を消費するようになったのが原因という事だった。
今は、バイオエタノールの事もあるんだね。




322:日出づる処の名無し
08/02/07 20:32:25 WxP59/dr
【食品】「冷凍食品はもう国産だけ」過半数56%、「中国産以外を使う」20%・20~40代主婦…出版社調査結果 [08/02/04]
スレリンク(bizplus板)l50#tag184

 「冷凍食品はもう国産しか使わない」という人が半数以上―。中国製ギョーザによる
中毒事件を受け、育児情報誌「子づれDE CHA・CHA・CHA!」を発行する出版社「フラウ」
(福岡市)が実施した緊急アンケートで、輸入食品に対する消費者の不信感の高まりが
浮き彫りになった。

 アンケートは事件発覚翌日の1月31日、福岡県内の20~40代主婦を中心にした約4500人の
モニターに携帯電話のサイトを使って尋ね、900人から回答を得た。

 冷凍食品の使用頻度は、「毎日」が17%、「週に2~3日」が33%で、「ほとんど使わない」は
13%だった。冷凍庫に入っている冷凍食品は平均4.8個。「問題になった冷凍食品を実際に
使っていたか」との問いには、23%が「食べたことがある」、4%が「家の冷蔵庫に入っていた」
と答えた。


323:日出づる処の名無し
08/02/07 20:36:01 WxP59/dr
「事件後、冷凍食品はどうするか」については、「国産のみを使う」が56%と過半数を占め、
「中国産以外を使う」が20%、「冷凍食品を使うのをやめる」が9%だった。

 事件に関しては「外食は自分ではどうにもならないのが歯がゆい」「安く簡単なものを求める
消費者も一因」「日本で中国産を排除して残るのは何であろうか」といった意見が寄せられた。

 同社編集部は「加工食品への依存を見直したいという意見が多かった。リスクを回避する
にはどうしたらいいのか、誌面でも考えていきたい」としている。

▽News Source asahi.com 2008年02月04日21時16分
URLリンク(www.asahi.com)


324:日出づる処の名無し
08/02/07 22:22:38 HQqHbe2p
廃棄の弁当は、飼料に転換するのをセブンイレブンがやってる。
URLリンク(www.asahi.com)
あと北海道のどっかで、廃棄弁当等回収→飼料→自社で養豚をやってる会社がある。
(どっちにしろ、元の材料が中国産とかだったら、意味なし? なんて思ったりもするが)

減らないなら、無駄にしないシステムを作って循環させる方が、
今の時代なら効率がいいかもね。

325:日出づる処の名無し
08/02/07 23:43:13 GaDdj7hy
こんなスレあったのか。
俺、結婚してから嫁が「国産主義」で二人暮しなのに
食費がえらい掛かってるって金額聞いてびっくりした。
嫁には専業主婦でいてほしいと仕事やめてもらった
手前、正直ショックだった。
最初の数年は浪費家?と思ってたから「俺は中国産でも
かまわない」と言っていたが、ここ数年で「国産主義」になった
いや、マジ毎日「国産品」を買うのは大変みたいだ。
紳士物の洋服はオンワードで買ってるようだ。
ビジネスバックは青木って所で買ってくれてる少々高いが
何年も使えそう。
あと、ゴルフウェアは23区が国産が多いそうだ。

つたない情報で申し訳ない

326:日出づる処の名無し
08/02/07 23:55:32 TxzpR5cI
>>325
乙です。

327:日出づる処の名無し
08/02/08 00:10:51 cPUKMidu
>>260
でも、ワタミは鯨をメニューから削除した。
URLリンク(www.google.co.jp)


ところで、ホールトマト缶はイタリア産と書いてあるものでも原産地は中国だったりするし
油断なりませんね。
野菜のトマト煮込みをよく作るのですが、缶詰やめて生のトマトで作ってみたら
「缶詰使ったほうがトマト味が濃くていい」と言われましたorz

それで国産のホールトマトの缶詰を探してみましたが
URLリンク(www2.neweb.ne.jp)
結構いいお値段ですね・・・。どうしてもこのぐらいしてしまうんでしょうか。

328:日出づる処の名無し
08/02/08 01:23:14 iCNH8cPt
厚生省の06年輸入食品監視統計によれば、
輸入食品の検査で違反となった件数は中国が530件でトップ。
二位はアメリカの239件。
しかし、中国は輸入件数そのものが多く58万件(アメリカは20万件)
輸入届出件数に対する違反件数の比率は一位がベトナムで0.4%と高く、
中国はアメリカ、タイと同水準の0.1%
しかし、食品Gメンが輸入検疫したのは輸入届件数約186万件のうち
約20万件のみ。そのうちの1530件を食品衛生法違反として摘発したにすぎない。

つまり、何が言いたいかというと 輸入食品は何処のも全て信用できないって事です。
輸入検疫もザル状態で全く機能していないわけです。

日本人が高くても国産のものを買って、自国の生産者を守り、
自給率を上げていくしか輸入食品汚染から逃れる術はありません。

329:日出づる処の名無し
08/02/08 02:09:02 wYVKAzkS
いままでは Made in china がトレンド

これからは Made in PRC がトレンド

330:日出づる処の名無し
08/02/08 02:35:03 WIjqvedR
>>325
いいことじゃん。
うちも国産もしくは国内メーカーの物にしてる

331:日出づる処の名無し
08/02/08 07:08:57 ZpvGDo7h
>>325
良い嫁もらったな

332:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/08 09:51:44 wOtznMXT
純国産品のギョーザの製造業者はないでしょうかね?

原材料も全て国産+加工工程も全て国内の日本人が製造+製造期日に虚偽がない。

上記のようなギョーザはないでしょうかねぇ。
4年くらい前から中国産や韓国産の製品の危機を打ってきたんですけど。
テロギョーザ?ギョーザテロが遂行されるとは、、


333:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/08 10:07:13 wOtznMXT
拾ってきました。
企業による人種差別の現われだと思ってます。

249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ

URLリンク(news23.jeez.jp)
              日本人   韓国人
基本使用料    ?   9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料 ?  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   ? ?円/分   5円/分


これは酷い・・・・・

334:日出づる処の名無し
08/02/08 12:19:22 UUWm+5NP
市販の餃子に夢見てもなぁ
やっぱり手作りが一番だよ

335:日出づる処の名無し
08/02/08 12:27:54 bzGBxHeq
>>329
Made in PROC 

もあるよ。


336:日出づる処の名無し
08/02/08 13:09:57 Fuwu1e6D
>>332
全部ってわけにはいかないだろうけど・・・。

北海十勝餃子
URLリンク(www.tokachiseimen.com)

ショウガとニンニクは中国→国産へ切り替えるそうな。

337:日出づる処の名無し
08/02/08 14:09:24 0smd1ZlJ


国 産 至 上 主 義




338:日出づる処の名無し
08/02/08 17:35:34 5gWYGKRE
>>327
>缶詰やめて生のトマトで作ってみたら
「缶詰使ったほうがトマト味が濃くていい」と言われましたorz

缶詰と同じような濃い味にはできませんが
・糖度の高いトマト(アメーラなど)を使う
・赤ワイン(モチロン国産)+オリーブ油を入れる
・にんじん、リンゴを自作ピューレしたものを食わせる

これで、少しは濃くなると思います。
トマトは、スーパーで売ってるのもいいんですが
できたら週末でも車で郊外に出て、自家栽培農家の直販を箱買いするといいですよ。
個人商店の八百屋さんを利用するのも手です。
八百屋さんは野菜のエキスパートで、その長い経験からいろいろ教えてくれます。
今年は山梨産のトマトが凄く濃い味でできがいいとかで、私はそれを箱買いしてます。

>>325さん、私の夫かと思いました。
専業主婦で国産主義の私に、びっくりしてましたが
今では「ありがとう」と言ってくれます。

339:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/08 21:14:56 wOtznMXT
>>332
なるほど、
家でギョーザを作ったほうがいいかもしれませんね。
国産ギョーザを探してきます。

340:日出づる処の名無し
08/02/08 22:47:30 7xOI6NtQ
>>325
ゴルフウェアではBlack&Whiteは国産が、ほとんどだと思う。
高いけどね。

341:日出づる処の名無し
08/02/09 00:20:31 8iDWJ5KH
【韓国料理】 ソウルのホテルから韓国レストランが消える!?~多くが韓国レストランを利用しないため赤字避けられず [02/08]
スレリンク(news4plus板)


韓国に行っても日本料理しか食べなかった。 韓国料理などマズくて食えん。

342:日出づる処の名無し
08/02/09 00:49:33 r107Aa9x
不味いのか?辛いとかじゃないのか。

343:日出づる処の名無し
08/02/09 07:33:38 tgy/Sa+9
>>342
どっちもじゃない?

344:327
08/02/09 14:34:41 NHKJi2Hm
>>338
なるほど、試してみますね。
ありがとうございます。


あと、帆布のかばんが過去レスにありますが
ここもどうぞ。

工房HOSONO
URLリンク(www.hosono-jp.com)

使用生地まで国産なのかは分かりませんでしたが、
私はここのを使ってます。
何年も扱き使って持ち手とかばんの縁がボロボロになってしまったのですが
持ち手は付け直し、縁は革でかぶせて縁取りしてもらってよみがえりました。
縫製はいたって頑丈ですよ。

345:日出づる処の名無し
08/02/09 19:10:22 VFSwl7cq
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




346:日出づる処の名無し
08/02/09 19:12:55 efBnupZO
>>332
今はトイレットペーパー騒ぎみたいになっているけど
そのうち飽きて、自然と中国産が回復していくよ。
なんと言っても、安くて大量に供給されてる。
日本産が安全といっても高いから、加工産業や外食産業では使えない。
こんなに逆風の今だって、大手は厳選した中国産を使い続けている。
不景気なこの時期に、わざわざ高いのを買う消費者は居ない。
蕎麦だって8割は中国産だ。
中国産がなければ、駅前の立ち食い蕎麦屋も
バカ高そうな老舗の蕎麦屋も全部廃業、失業だよ、現実見れよw


347:日出づる処の名無し
08/02/09 19:18:13 etSyQ46T
>>346
「そのうち」って、何年後のことかねぇ。
一度「中国産は危険」と刷り込まれた主婦が
そう簡単に中国産を許容すると思えないが。
俺のうちに要る「主婦」はBSE騒動から数年の間
オーストラリア産以外の牛肉を買わなかったんだが。

348:日出づる処の名無し
08/02/09 19:21:09 V5sMIHgV
346、それと、
農薬を故意に入れるのは別だと思うよ

349:ホロン部探知部犯人はこの中に居る
08/02/09 19:30:31 qgj8EfGu
>>346
何焦って書いてんだ?

もう『チャイナ・フリー』はアメリカから始まり全世界的な
流れになってるが。
密貿易でもしてるのか。

350:日出づる処の名無し
08/02/09 20:00:35 X5yRAfL4
>>346
日本語上手的

351:日出づる処の名無し
08/02/09 20:32:21 RMtDfM62
上の奥さんのように「日本製」または「日本の会社の品」の愛好家です。
親から「表示」を見て買え。と子供のころから言われてます。

「中国産」の事件にはかなり「怖い」という印象が主婦にはすりこまれてます。
家族のことを考えるとかなり長い間「表示」が中国のものは買わない可能性が高いです。
BSE以降うちも国内産ORオーストラリア産のみしか購入してません。
たぶんこれからもそうだと思いますよ。



352:日出づる処の名無し
08/02/09 20:36:57 RMtDfM62
>>351です。追加。国内産のひき肉等は国内産とオーストラリア産をまぜてあるものがあるため。

353:日出づる処の名無し
08/02/09 20:54:20 etSyQ46T
2月に入ってからしばらく、、ニュース速報+は「ここは餃子板か?」と思えるぐらい餃子スレがたっていたぐらいですし。
こういうジョークもあるぐらい、日本人は他ではおとなしくても、食べ物のことになるととても怒る。

日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」

354:日出づる処の名無し
08/02/10 00:46:15 qVc/uGg4
>>351
釈迦に説法かもしれませんが
信頼できる肉屋で肉を固りで買ってフープロでミンチにした方が
お肉の質はUpします。

355:日出づる処の名無し
08/02/10 03:35:11 NWzP9rt4
>>353
秀逸なコピペだなw。水産庁が外国と一番一生懸命かつ上手く交渉しているあたりからも当たっている

356:日出づる処の名無し
08/02/10 15:40:10 bfRcbC4h
【社会】 「酪農経営は限界に近づいている」と日本の畜産の窮状を訴え JR新宿駅で酪農家200人が価格転嫁に理解を求める
スレリンク(newsplus板)l50

飼料価格の高騰で苦しい経営を強いられている酪農家らが9日、
東京・JR新宿駅前で市民に窮状を訴えた。
酪農家らは「酪農経営は限界に近づいている」と価格への転嫁に理解を求めた。

 東京近郊や東北の酪農家ら約二百人が参加。
主催した全国農業協同組合連合会(JA全農)によると、バイオ燃料の需要増に伴って
原料のトウモロコシが高騰し、配合飼料はこの一年半で一トン当たり約一万五千円
値上がりしたという。

 参加者らは冷え込む冬空の下、拳を突き上げて「日本の畜産を守ろう」とアピール。
群馬県の養鶏業雪平幸男さん(63)は「このままでは卵を供給できなくなる。
一個当たりあと三円高く買ってもらえたら」と話していた。

 イベントには、元大相撲力士の舞の海秀平さんらも参加。道行く市民にちゃんこ鍋を振るまい、
国産豚肉のおいしさをPRしていた。

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

357:日出づる処の名無し
08/02/10 16:02:26 bfRcbC4h
【食】 「信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない」と弁当店主~食生活全体に広がる「手間とコストの優先」 [01/03]
スレリンク(news4plus板)l50
【週刊現代】ひそかに上陸、国産に偽装して体内に侵入…殺人餃子より怖い「産地表示なし」中国産“猛毒”食品リスト[02/07]
スレリンク(news4plus板)l50

358:日出づる処の名無し
08/02/10 18:26:41 cMLFyl/n
NHKで中国企業では、いままで厳しい日本の要求にこたえるために
莫大な投資をしてきたのに、今の日本側の中国産バッシングによって
日本向け輸出を諦め、別の国向けに切り替えようとしている。
と言う趣旨の危機感を煽るための番組をやっているが
非ネット系一般視聴者である母は
「向こうが売らなくなれば、日本の会社も仕方なく安全な国産に切り替える
だろうから良いことだ」
と申しておられる。

あと、安全な食い物を輸入したいのならもっと中国に技術移転しろとか
無茶苦茶言ってたなあ……母上もお怒りになられた。

359:日出づる処の名無し
08/02/10 21:53:18 jm0nJK68
台湾人犯罪が発覚しないカラクリ


2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。

警察庁ホームページ(平成15年度)
URLリンク(www.npa.go.jp)

360:日出づる処の名無し
08/02/10 23:35:16 NWzP9rt4
>>359
意外とそりゃ盲点ですた。

361:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/11 00:15:48 m60qy+hq
中国製品を一番入荷している港はどこですかね?

検疫していたはずの、役人への抗議もしたいし。

362:日出づる処の名無し
08/02/11 00:28:41 vHhaSoYx
>>361
それはずれているんちゃうか?ランダムチェックだし、検疫所の係官は人手不足で苦しんでいるわけだし。何でも個人の責任に帰結すると、ソ連みたいになるぞ。

363:日出づる処の名無し
08/02/11 02:12:40 RSIvZzgU
生鮮食料じゃないから素通りだったんだろ?


364:日出づる処の名無し
08/02/11 10:11:41 16RhAgk1
そうだね。
基本的に検疫の目的は病害菌の水際排除であって、
食中毒に対してなら目を光らせていただろうけど
その心配の無い冷凍食品に殺虫剤が混ざってたなんて
事態は完全に盲点だったろうね。

365:日出づる処の名無し
08/02/11 12:37:57 2StFu6zC
国産牛肉を購入したら個体識別番号が書かれていました
ここで検索できます → URLリンク(www.nlbc.go.jp)

それで、検索してみたところ、
出生の年月日、雄雌の別、種別(品種)、飼養地、移動
などが分かります。

~ 頭のなかに出来上がったストーリー ~

搾乳業を営む個人酪農家が種付けをしますた。
欲しいのは雌のみなので雄は里子に出します。(ここまで憶測)
○○ファームが買取り、飼養し、その後畜産公社に一旦渡します。
ここで商品として処理をされ出荷されます。
製造者、販売者の名前は○○ファームですので、自ファーム内に加工処理施設が無く
よそに請け負ってもらっているものと思われます。

なんてことを読み取れます。皆もやって見そ!

366:日出づる処の名無し
08/02/11 14:58:53 vazuTFIu
【インタビュー】伝説の投資家・ジム・ロジャーズ 「米国に代わる国は、中国以外に無い」 [08/01/31]
スレリンク(bizplus板:-100番)

週刊ダイヤモンド(以下D.W):
米国を離れ、シンガポールに移住した理由は何ですか?

ジム・ロジャーズ(以下J.R):
端的に言えば、中国語圏の都市に移住したかったからです。
ひとつはパーソナルな理由によるものです。私には中国語が話せる4歳の娘がいますが、
その語学力をさらに伸ばしてあげられるような環境に移りたかった。
その点、英語や中国語などを公用語とするシンガポールは移住先として申し分ありませんでした。

ただ、それだけではありません。私自身、“未来の波”に乗りたかったからです。
現在の中国語圏に居を構えることは、1907年のニューヨーク、1807年のロンドンで暮らすことに
等しいと思っています。

D.W:
しかし、なぜ北京や上海ではなくシンガポールなのですか?
J.R:
むろん北京や上海などの中国本土の大都市に加えて、香港も考えました。
しかし、公害がひどく、どうしても踏み切れなかった。その一方で、シンガポールには
優れた医療や世界最高レベルの教育制度があり、これから先何年も住みたい場所だと思ったのです。

367:日出づる処の名無し
08/02/11 18:34:20 +/xCBBU4
タイトルは失念したが、コンビニでバイクの雑誌をチラッと見たら、
国産車特集をしていた。
ぜひ、がんばってほしい。

368:日出づる処の名無し
08/02/11 18:40:09 QH5dE2iv
>>366
シンガポール≠中国だと、この投資家はわかってないのかな。

369:日出づる処の名無し
08/02/11 18:41:28 FfsEOWHf
布石として絶好の位置、
ってことかと。

370:日出づる処の名無し
08/02/11 19:40:27 9Ravx7iU
>>365
乳牛と肉牛(食用牛)は違うぞ


ホルスタインも食べられなくもないが

371:日出づる処の名無し
08/02/12 03:10:55 I3ZNQA/5
>>359
中国に、台湾・香港は含まれない統計どうぞ~
URLリンク(www.npa.go.jp)
平成18年ver

372:日出づる処の名無し
08/02/12 03:45:00 UuxiTd3I
>>371
GJ
中国人の悪辣さは圧倒的だな。
朝鮮人でさえ遥かに超えてるもんな。

373:日出づる処の名無し
08/02/12 17:17:30 YpXzwhfX
>>371
違う年じゃ比較できないと思うのだが。同じ年無いの?

374:日出づる処の名無し
08/02/12 18:10:35 7npjTyrj
アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
スレリンク(dqnplus板)
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!

375:日出づる処の名無し
08/02/12 20:42:05 ZF8btWA3
どの年も大差ないと思うがね。
適当に数年分見たらいい。

376:371
08/02/12 23:22:32 I3ZNQA/5
>>373
371でリンクをはったpdfの4ページで十分事足りるかと思われます。

平成8~18年上半期(およそ10年分)
来日外国人検挙状況推移(刑法犯及び特別法犯/国籍・地域別)が
中国、中国(台湾)、中国(香港等)に分かれて数字出てます。

参考までに刑法犯及び特別法犯の比較
平成8年 件数(人数)
中国 7,310(3,613)
台湾 494(204)
香港 95(42)

平成17年 件数(人数)
中国 17,006(8,691)
台湾 379(208)
香港 162(86)

3者の内、減ってんのは台湾だけだし(苦笑)

377:日出づる処の名無し
08/02/13 00:11:46 SGeNzm+6
>>376
訪日外国人の人数比が分からないと何とも判定しがたいのだが、どこかに訪日外国人の人数の統計は無いでしょうかね?

378:371
08/02/13 00:44:17 q5b5dd8x
>377
ちったぁ自分で調べろよ、、(やや辟易)

■国際観光振興機構 URLリンク(www.jnto.go.jp)
2005年 訪日外客数(総数) URLリンク(www.jnto.go.jp)
西暦2005年=平成17年
台湾 1,274,612
中国 652,820
香港 298,810

■入国管理局 URLリンク(www.immi-moj.go.jp)
平成17年における外国人及び日本人の出入国者統計について
URLリンク(www.moj.go.jp)
国籍(出身地)別入国者数
中国 (台湾) 131万5,594人 ( 〃  17.7%)
中     国 78万  924人 ( 〃  10.5%)
中国 (香港) 25万  366人 ( 〃   3.4%)

---------------------------------
調べれば調べるほど
中国のダメっぷりが明らかになってしまうでわないか

379:日出づる処の名無し
08/02/13 00:49:59 4eNsxJAP
逆に日本人の外国での犯罪件数が知りたくなった

380:171
08/02/13 00:51:53 q5b5dd8x
上記の資料には、留学生がカウントされてるかどうかわからない、、
いちお、上記の入管の資料だと

>本邦の大学等で教育を受けることを目的とする「留学」は,
>平成16年に一旦減少したものの,平成17年は2万3,384人で,
>前年に比べ1,426人(6.5%)増加している。国籍(出身地)別では,
>中国が対前年比1.3%(109人)減少したものの8,024人で最も多く,
>「留学」全体の34.3パーセントを占め,次いで,韓国,米国,中国(台湾)の順となっている。

とのこと。

381:日出づる処の名無し
08/02/13 00:52:19 SGeNzm+6
>>378
普通、何らかの主張するほうが事前にデータそろえるもんだろw

まぁ主張には同意。今度ビザ発給用件が緩和されるらしいが、国土交通省はゴミだな。
関係ないが2008年?新卒用国土交通省パンフの最初のほうのページに「私の仕事紹介 ビザ緩和などがんばってます」と載ってた。

382:日出づる処の名無し
08/02/13 00:56:42 SGeNzm+6
>>380
「訪日外国人」の定義からすると入っている。

383:371(171ぢゃないお380は間違ったお)
08/02/13 01:00:09 q5b5dd8x
>381
別にあたし主張してませんけど。
自分で調べないやつらめ、、、、
ま、どーせあたしゃこーゆー仕事(ぷんぷん

おやすみ

384:日出づる処の名無し
08/02/13 15:33:10 rWfE+x1p
日本に来た中国人と韓国人を全員親日家にして帰らせることが真の愛国心。

385:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
08/02/13 16:51:03 ofY8LquD
在日の朝鮮半島人や中国人に、
在日朝鮮半島人の密入国の歴史や毛沢東の大虐殺を教えたほうがよい。
日本の歴史教科書に、上記の事を記載するべき。
また、公民でも在日外国人犯罪問題を記載するべき。
同和利権や差別利権も記載するべき。

386:日出づる処の名無し
08/02/13 16:56:51 UtoJ7CO4
クレメンス夫人も薬物注射? 米大リーグ

 米大リーグ、ロジャー・クレメンス投手の薬物使用を明らかにした元トレーニングコーチのブライアン・マクナミー氏が、
13日の下院公聴会に備えて行われた7日の面談で、クレメンス夫人のデビーさんにヒト成長ホルモンを注射したと話していた
ことが分かった。ニューヨーク・デーリーニューズ紙(電子版)が8日、関係者の話として伝えた。
 同紙によると、マクナミー氏は5年前に雑誌の水着特集の撮影を控えていたデビー夫人に注射をしたと証言したという。

カブレラ、ウィリアムス、日本球界にも波紋 米薬物汚染リポート

 米大リーグの薬物汚染に関するリポートには、薬物使用者として西武のアレックス・カブレラ、阪神のジェフ・ウィリアムス
両選手の名前があった。
 「ミッチェル・リポート」で名前を挙げられたカブレラは今季まで7年間、西武に所属していた。
カブレラと来季の契約を結ばなかった背景に過去の薬物使用の疑惑があったのか、という問いにも「そういった形(での退団)
ではない」と否定した。

387:日出づる処の名無し
08/02/13 19:54:52 diZjhD69
カップメンの原材料に中国産食品が大量に使用されているって会社で聞いたけどマジ?

388:日出づる処の名無し
08/02/13 21:06:34 4eNsxJAP
会社で聞いたんなら間違いないんじゃない?

389:日出づる処の名無し
08/02/13 22:15:08 a+rMBm+i
台湾人犯罪が発覚しないカラクリ


2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。
2. 「中国」は、台湾を含む。

警察庁ホームページ(平成15年度)
URLリンク(www.npa.go.jp)

390:日出づる処の名無し
08/02/13 23:05:19 b5PdUxEi
ホロン部か?

391:日出づる処の名無し
08/02/14 00:30:59 tXmHviLe
>>389
上のほうで台湾人犯罪者は17年?だか18年?には100人ちょっとしか居なかったのだが。アフォか

392:日出づる処の名無し
08/02/14 08:31:02 OqjvGUDM
>>390-391
上の方を読み直せ

393:日出づる処の名無し
08/02/14 16:44:45 tXmHviLe
>>392
だから引き算したら100人しか居なかったんだろ。御前こそ読み直せよ。

394:日出づる処の名無し
08/02/15 01:23:35 HCWrGCUS
>>393
>>1から読み直せば、>>391-が意味の無いことだとわかるだろうに

395:日出づる処の名無し
08/02/15 04:16:54 Oo+WoE1L
何から何を引くと100人ちょっとになるのか
よくわからんけど
ここは国産品愛好会ですよみなさん

国産牛切り落としで、肉じゃが作りました。
明日食べます。

396:日出づる処の名無し
08/02/15 18:04:04 bBUTjDKP
>>384
日本は住みやすい、いい国だと認識させて
密入国者を増やそう、って陰謀に加担はできません。

397:日出づる処の名無し
08/02/16 01:37:45 cFFnE/J1
【韓国料理はヤバい】

だいぶ前、会社近くの朝鮮人(南北不明)がやってる韓国料理屋で
ランチの石焼ビビンバを食った。

「これはこれでおいしいかも」
と一口目は思ったけど半分も食べないうちに飽きた。
辛い、味が単調、異常な盛り、止めに碗の底に滲んで溜まるほどの油。
付け合せのキムチの酸味で変化をつけてもつらい。
キムチもこれまた大量に盛られてた。

混ぜないで食ったほうがマシだったかと思いながらなんとか食べきった。
壁には「安くてお腹いっぱいになれるのが韓国料理です!」
みたいな貼紙があった。ふざけるな。出されたご飯は残さず食べる主義には拷問だ。

まあマゼマゼする前の両班が食ってた「宮廷料理」とやらは違うんだろうな。

398:日出づる処の名無し
08/02/16 11:41:24 FtZmknJ2
IPSアルファ、姫路に液晶TV用の第8世代パネル工場を建設
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

株式会社IPSアルファテクノロジは15日、テレビ用のIPSα液晶パネルの
新生産拠点として、兵庫県姫路市に「IPSアルファテクノロジ姫路工場
(仮称)」を建設すると発表した。
3月31日をもって同社を連結子会社化する松下電器が約3,000億円投資。
パネルは主に松下に供給され、「VIERA」に採用される。


選択肢が増えると言う事で。

399:日出づる処の名無し
08/02/16 23:04:09 HXZYeGmX
>>374
犯罪を繰り返す売国企業、キヤノンが先だ。

400:日出づる処の名無し
08/02/16 23:59:10 DHlHaZ5I
キヤノンは、売国じゃないよ。
まだ全然まとも。

401:日出づる処の名無し
08/02/17 02:16:02 L8HC2jWY
侍言葉が人気 変換サイトでアクセス殺到 (1/3ページ) 2008.2.16
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「なんと面妖な」「これは異なことを」。ちょっと堅苦しいはずの「侍言葉」が若い世代で静か
な人気を呼んでいる。メールの文章を面白言葉に変換するサイトでは「武士語」にアクセス
が殺到し、時代小説に登場する武士の日本語を集めた本がヒットする。遊び感覚ではある
が、失われがちな品格も感じさせてくれる。

トランスメディアGPが運営する文章変換サイト「もんじろう」は先月、ユーザーの要望を受け
て「武士語」変換を追加した。「あなた→お主」「平社員→平侍」をはじめ「デモ→一揆」「クッ
キー→南蛮風せんべい」など、投稿で集めた「ちょっとゆるい」約1500語を収める。

累計変換数は5万回を超え、タレントのルー大柴さんが英語交じりで語る「ルー語」などに大
きな差をつけて変換数のトップを快走する。

402:日出づる処の名無し
08/02/17 14:02:52 JjyLteVb
親父が、フィリップスのシェーバーを買うと言って仕方ない。
Nationalを自分としては買ってほしいのに。
早く日本の企業もフィリップスみたいなシェーバーを開発すべし!

403:日出づる処の名無し
08/02/17 15:50:24 FzpftC3R
【産業】建設機械メーカー新興国需要で攻勢 神戸に輸出拠点 [08/02/14]
スレリンク(bizplus板:-100番)

大手建設機械メーカーの工場が集積する近畿で、輸出拠点の新設や
生産設備の増強が相次いでいる。中東やアジアの建設ブームで
海外需要が拡大し、受注に出荷が追いつかない状態が続くのが背景だ。
建機各社の投資拡大に伴い、地元の中小企業や雇用にも波及効果が生まれている。

コマツは3月にも神戸市の六甲アイランドの市有地(約5000平米)を賃借し、
ブルドーザーやパワーショベルの輸出用建機の集積場にする。
現在、大阪工場(大阪府枚方市)から神戸港に直接陸送しているが、
「六甲アイランドにいったん集め、受注や貨物船の運航状況に機動的に
対応できるようにする」という。組み立てや梱包の機能を持たせることも検討する。

神戸製鋼所グループのコベルコクレーン(東京・品川)は近く、神戸市の
ポートアイランドの市有地2カ所を輸出集積場として購入する。
それぞれ5300平米と2200平米。金額は計7億円強。
大久保工場(兵庫県明石市)で生産するクレーンの輸出拡大に備える。

404:日出づる処の名無し
08/02/17 15:53:19 FzpftC3R
土をすくい取るホイールローダーを製造する川崎重工業も「好調な受注が続けば、
神戸港周辺に出荷拠点の新設を検討する」としている。

各社が輸出拠点を新設するのは「海外需要の増加で輸出能力の増強が
不可欠になっている」(コマツ)事情がある。
日本建設機械工業会(東京・港)のまとめでは、2007年の建機の輸出金額は
1兆6900億円と前年比21%増。
ロシアなど産油国のほか、英国など欧州向けの好調ぶりが目立つ。
(以下略)

ソース:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


405:日出づる処の名無し
08/02/17 17:05:21 FzpftC3R
ベンツCクラスvsBMW3vsアウディA4vsレクサスIS
スレリンク(auto板)



406:日出づる処の名無し
08/02/17 18:29:11 V8fANtJt
>>402
どの辺がナショナル・ラムダッシュよりフィリピンズが優れてるんだい?

407:日出づる処の名無し
08/02/17 23:31:14 dHKKAP/i
肌が弱い人はフィリップスを好む人が多いね。
ナショナル、ブラウンはどちらかというと深剃り傾向

ベルトハンガーとマフラーハンガー買ったら日本製だった。
意外とあるもんだね。



408:日出づる処の名無し
08/02/18 10:06:34 o1/CLzV2
中国製かぜ薬で115人死亡、パナマ政府が報告書
URLリンク(www.chosunonline.com)

報道によると、問題のかぜ薬には不凍液などに使われる工業用原料の
ジエチレングリコールが含まれていたという。中国政府は当初、法的な
根拠がないとして、問題のかぜ薬を製造した工場を処分しなかったが、
国際社会の圧力を受け、昨年閉鎖させていた。
一方、15日付米ウォールストリート・ジャーナルは、中国製の医薬品原料
を含んだ米国製の血液凝固阻止剤「ヘパリンナトリウム」を使用した患者
4人が死亡、300人以上がアレルギー症状を訴えていたことが分かったと
報じた。問題の医薬品は米バクスター・インターナショナルが生産したも
ので、中国製原料が原因だという証拠はないが、米食品医薬品局(FDA)
は中国の原料工場に対する訪問調査を実施する方針を固めたもようだ。
同紙によると、中国は310億ドル規模に達する世界の医薬品原料市場で
シェア14%を占めている。中国は同市場で2005年にインド、イタリアを抜き
首位に立ち、世界の大手製薬会社向けに出荷しているという。


これ、朝鮮日報の記事
Google ニュースで検索したが、これを転載してるニュースサイトが
ヒットしただけで、日本の報道機関はスルーしている模様

409:日出づる処の名無し
08/02/18 17:37:12 O9ShAPFT
>>406-407
アタマ剃る時は、ナショナル、ブラウンよりフィリップスが圧倒的に優位だな

410:日出づる処の名無し
08/02/18 19:59:05 ZFp3IXBD
Nationalラムダッシュ≧フィリップス≧ブラウン

こんな感じか。

411:日出づる処の名無し
08/02/19 09:55:17 z5IGwDKO
電動ハブラシはどーよ?

412:日出づる処の名無し
08/02/19 15:06:33 BvZwAiSa
>411
ブラウンが強いが、ブラウンはドイツ企業。ドイツ企業が儲っても、俺たちは何にも利益には繋がらない。


413:日出づる処の名無し
08/02/19 15:35:13 z5IGwDKO
>>412
thx
では、ナショナルにするか。

414:日出づる処の名無し
08/02/19 16:24:58 SaWrukX4
>>413
ナショナルのより安目で
オムロンのもあるぞ

と書こうと思ったが確認したらシナ製だた orz

415:日出づる処の名無し
08/02/20 02:07:04 yGxcy1JS
ヨドバシで買ったSDメモリーカードケース日本製だった。
ロアス株式会社 DIGIO MCC-501

ヨドバシありがとう。ロアスがんばれ。
それにしても、パッケージ裏面の「材質:本体/ブリキ」にはワロタ

416:日出づる処の名無し
08/02/20 12:47:36 ik0C+EJ2
>>411-414
ハピカ
安いし、日本製。

417:日出づる処の名無し
08/02/20 22:17:54 yGxcy1JS
キヤノン、EOS-1Dシリーズ用IEEE1394ケーブルに原産地表記の誤り
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)

418:日出づる処の名無し
08/02/20 22:51:03 VCZJ3ouS
>>417
ぎゃははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>150から懲りもせずまたキヤノンかwwwwwwwwwwwwwwwwww

偽装請負に産地偽装に、㌧でもない会社ですなw
偽装請負のキヤノンに珊瑚事件の朝日を非難できるのかと。
















便所死ね!


419:日出づる処の名無し
08/02/21 17:32:20 yuDpSeTQ


愛国心のない者は去れ。

420:日出づる処の名無し
08/02/21 21:32:07 rHV7ITja
腹立つぜ!

毒ギョーザ「日本のせい」中国では「事件解決済み」
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

 毒ギョーザ事件をめぐり、中国国内で「事件は解決済み」との世論が台頭している。
徳島県のケースで農薬は日本で付着したと判明したことで、中国メディアが一斉に
≪ギョーザ事件と中国は無関係≫と報じたため、
「事件はすべて日本のせい」との風評が生じた。「日本に謝罪と賠償を求めるべき!」との声まで
登場する始末で、早急に幕引きしたい中国当局の本音が透けて見える。

 毒ギョーザ事件は広がりを見せており、みやぎ生協が回収した「CO・OP手作り餃子」の袋から、
高濃度の「ジクロルボス」とともに、微量の強毒性農薬「パラチオン」も検出された。「中国犯人説」が
強まっているが、現地ではどこ吹く風のようだ。

 ≪日本の徳島県がギョーザ中毒事件と中国は無関係と宣言≫。製造元の「天洋食品」がある
河北省の地元紙などが16日にこんな見出しの記事を一斉に報じた。

 ≪徳島県知事は県内で発生した「ジクロルボスギョーザ」が一連の「中国ギョーザ事件」と
関係ないと確定し、店内で不正使用された殺虫剤が原因と宣言した≫(「環球時報」)。

続く

421:日出づる処の名無し
08/02/21 21:32:58 rHV7ITja
続き

 国営通信「新華社」の配信を受け、これまであまり報じることのなかったテレビメディアまで
大々的に報道。多くの人々には事件の詳細が知らされぬまま、「事件と中国は無関係」といきなり告げられた形だ。

 中国のネットもさっそく炎上した。≪言わんこっちゃない≫
≪工場側は日本に損害賠償を求めるべき≫≪日本の大臣が謝罪しろ≫
≪日本は賠償として今年の中国製ギョーザを全部買うべき≫

 目立ったのが≪国内の圧力をものともせず、真実を話すなんて感服した≫と、
誤解の揚げ句に徳島知事を称賛する声だ。

 ≪知事の客観公正な精神は称えられるべき≫≪中日双方こうあらねば≫と
反日意見のはざまで妙な持ち上げられ方もした。

 中国当局にも当初から「日本混入説」を望むかのような言動があった。

 中国の捜査状況に詳しい関係者によると、検疫当局は早々に「日本で混入したのだろう」との
見方を示し、発覚から24時間以内に「問題は見つからなかった」と仮の安全宣言をしてしまった。

続く

422:日出づる処の名無し
08/02/21 21:33:48 rHV7ITja
続き

懸命な捜査をPRする裏でこの態度は変わらず、中国当局と会談した日本の調査団は
「露骨な言い方はしなかったが、日本で入れられたとほのめかす言い方を何度かされた」と明かした。

 極めつけは当局と工場が相次いで開いた記者会見。国家品質監督検査検疫総局は13日の会見で、
工場内の混入の可能性を否定した上で「工場は対日輸出で発展、従業員も共同体であり日本に非常に
好感を持っている」と擁護論を展開。中国系メディアも援護し、徳島のケースを尋ねて
「われわれのギョーザと関係ない」との言葉を引きだしたり、「日本に謝罪や賠償を求めるのか」と
わざわざ質問したりした。

 2日後には工場側が内外の報道陣を北京ダックや上海ガニが並ぶ豪華昼食に招待。
その後に工場内を見学させ、最後に「われわれが最大の被害者」とぶち上げた。

 当局、メディア、工場が一体となったかのような連係プレー。前出の関係者は「中国では
一定期間が過ぎると態勢を縮小し、事実上捜査を打ち切るが、早く幕引きしたい点では、
それぞれ利害が一致する」と懸念する。


[ 2008年2月21日16時8分 ]

以上

423:日出づる処の名無し
08/02/21 23:58:46 6XKbuESB
超絶売国奴キヤノン便所死ね!

424:日出づる処の名無し
08/02/22 20:59:36 RpaRmNjb
キャノンの電子辞書は日本製だったぞ。

キャノンの回し者ではないが、露骨に企業名を出すのは営業妨害で逮捕される可能性がある。
出来れば、●←を企業名に挟むのを強く推奨する。

425:日出づる処の名無し
08/02/23 00:17:25 WWpt7/+h
>>424
キャノンではなく、キヤノンでしょ?

あ、●キヤノン●だった。

426:日出づる処の名無し
08/02/23 00:18:14 WWpt7/+h
恥ずかしいミスだ。
キ●ヤ●ノ●ンだった。

427:日出づる処の名無し
08/02/23 14:40:15 kvXthnlR
島根富士通、2,000万台の生産を達成
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

島根富士通の山森章朗社長は、「PCメーカー各社が、国内生産から、
台湾や中国での生産を移管するなか、富士通は、日本ならではの高い
品質のものづくりにこだわり続けた。ノートPCの生産は、知恵を使うこと
が要求される分野。そこに島根富士通ならではの強みを活かすことが
できた。
また、開発/設計/調達/生産/販売までの一貫した体制を日本国内で
確立しているからこそ、製品の深いコンセプトを知って、社員が自信を
もってものづくりに臨むことができた。そこに国内生産にこだわる富士通
グループの強みがある。

また、式典に出席した富士通の山本正己経営執行役常務は、
「日本でこれだけのPCを生産した拠点はほかにはない。
製品づくりの技術やノウハウの高さが認められた結果。
島根富士通に対しては、中国に負けるな、ではなく、中国を引き離せという
指示をしている。
日本の高い品質維持と、コスト低減努力によって、今後は中国のメーカー
に生産委託していた企業が、島根富士通に生産委託をするという動きも
出てくるのではないか。
今回の2,000万台はあくまでも通過点。3,000万台に向けて、さらに富士通
のものづくりを進化させていく」とした。

428:日出づる処の名無し
08/02/23 15:51:17 M/ffj7MM
>>403-404
建機にまつわるニュース
URLリンク(kennkinews.blog.shinobi.jp)

欧州やCIS、アジア、中近東といった地域での販売増が、この大幅増益につながったとのこと。
しかし日本国内では、他社との競争が激しくなっていること、また不採算部門からの撤退などの
要因で、売上げは微増にとどまっているそうです。

ニュース記事を見ていると、他の建機メーカーもそうですが、前年から数字が増えている
というのが、当たり前のような状況です。

建機メーカーの成長は、もう海外無しでは考えられない、ということ
のようです。


429:日出づる処の名無し
08/02/23 18:36:14 WWpt7/+h
>>427
この前、工人舎買ったばかりだけど、
今月Loox買おうと決めました。

430:日出づる処の名無し
08/02/23 19:25:32 vsH87KXG
営業妨害でタイーホ(笑)
威力業務妨害じゃないのか?

431:日出づる処の名無し
08/02/23 19:43:48 kvXthnlR
>>429
いや、やはりノートはLet'snoteでしょう
Rシリーズなら工人舎のと重さはあんまり変わらないし

432:日出づる処の名無し
08/02/24 14:04:09 DS+cwHQh
ロシア人豪遊 すし店貸し切り1千万円・料亭遊び
2007年12月08日13時56分
URLリンク(www.asahi.com)

富裕層のロシア人観光客やビジネス客の来日が増えている。モスクワから
ビジネスクラスで到着し、ホテルのスイートルームに宿泊。ヘリコプターで
富士山を遊覧し、京都で料亭遊びも楽しむ。温泉付きのスキーツアーも人気
だ。新潟県内のスキー場ではロシア人の宿泊客がこの5年で25倍に増えた
ホテルもある。

中略

〈好況にわくロシア経済〉 ロシアは原油、希少金属、天然ガスの産出量が
世界有数で、天然資源の価格高騰を背景に03年以降、国内総生産(GDP)は
6%以上の増加と高い伸びを示している。モスクワでは高級ホテルの建設が
相次ぎ、ロシア人富豪による英国サッカーチームの買収もあった。

433:日出づる処の名無し
08/02/24 14:17:48 vamt4phY
メガネも国産で(フレームの95%以上シナ製です)
純国産メガネセット
URLリンク(lensstrike.com)

434:日出づる処の名無し
08/02/24 15:37:25 +BzuLW4M
国産小麦でふんわりパン
スレリンク(patissier板)l50
国産紅茶&コーヒー
スレリンク(pot板)l50
【Produced in 】 国産ワイン 【Japan】
スレリンク(wine板)l50
◆ファミレスの中国産・国産を報告するスレ
スレリンク(famires板)l50

日本製のラジオ(MADE IN JAPAN)
スレリンク(sony板)l50
【日本製】 SONY ICF-SW22 【を見直せ!!】
スレリンク(sony板)l50

435:日出づる処の名無し
08/02/24 18:10:55 xFeKVaPf
スレリンク(recruit板)

さてさて、こいつらをどう調教すればいいものか・・・・

436:日出づる処の名無し
08/02/24 18:29:06 hrR8CjGP
>>434
>◆ファミレスの中国産・国産を報告するスレ

これいいですね、、

中国からの食品輸入率は6%程度と聞いているし
切っちゃってもイケそうですよね。
キクラゲくらいかな?(栽培キットとかあったらいいのに)

437:日出づる処の名無し
08/02/24 22:08:25 9+caF9iE
日本Love

438:日出づる処の名無し
08/02/25 00:00:25 Zfjm6qsF
デジカメでは、
軽量型カメラで
キヤノン、パナソニック、ソニーが日本製だった。

1眼レフになるとニコンなどもほとんどが日本製。

ヘッドフォンだとオーディオテクニカが日本製が多い。



439:日出づる処の名無し
08/02/25 03:16:12 CfGOEJ++

【国内】ソニー、シャープから液晶パネル調達へ[02/23]
スレリンク(news4plus板)
 ソニー、シャープから液晶パネルを調達。サムスン依存からの転換 
スレリンク(news板)


440:日出づる処の名無し
08/02/25 03:28:29 S/YkOeMU
>>439
サムスンパネルを使わなくなる訳じゃないんだよな
だからやっぱりソニーのBRAVIAはイラネ

441:日出づる処の名無し
08/02/25 11:46:59 uM0KAibM
来月あたりから社会人になるんでノートPC新調しようと思ってます。
東芝ノートの予定ですが、愛好会的にはこのPCはどうでしょうか?
私が調べた限りでは国産のようなのですが・・・(組み立てとかがあやしい感じも・・・)

442:日出づる処の名無し
08/02/25 23:50:02 truHvmC+
>>441
いいと思うよ。
使いやすいし、重ったいし、HD-DVD対応だし。

他では、ナショナルか富士通かねぇ?

443:日出づる処の名無し
08/02/26 00:30:08 3l3+1Z1U
>>438
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
MADE IN THAILAND orz...

444:日出づる処の名無し
08/02/26 01:06:09 x/MkI7K3
これはひどい

【政治】 ニートやフリーターの就業支援など、若者の雇用問題を議論する国民会議開催
スレリンク(newsplus板)l50

まず自らの遵法精神を鍛えなおせ。話はそれからだ。
非正規蔓延させて若者の希望を破壊しておいて、若者の人間力云々とか片腹痛い。
盗人猛々しいとはまさにこのことだろ。恥をしれ。
















便所死ね!

445:日出づる処の名無し
08/02/26 02:34:20 QP7cSTRa
>>443
デジカメは店頭に並んでる実機の底部を確かめるのが手っ取り早い
ただ、選択肢が非常に狭まるので日本製にこだわるのは難しいかも・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch