少年法の必要性についてat YOUTH少年法の必要性について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:少年法により名無し 07/07/01 20:48:37 O >>202 そうなっても仕方ないね!やりすぎだよ、お前ら!ついでに、教育も戦前レベルに厳しくするべきだよ。甘やかし過ぎ! 207:少年法により名無し 07/07/01 21:02:08 0 >>205 このようにして思わせぶりな態度をとることは、逆に信憑性を損なうのでした。 208:少年法により名無し 07/07/01 21:09:52 O >>207 なぜ?犯罪の内容はわかるだろ? 信憑性と言うのは、現実だよ? あなたの発言は現実性がない 全て 209:少年法により名無し 07/07/01 21:12:03 O >>207 人には人権もあるしプライバシーもあるんだよ そこまでださなくても犯罪がわかるのであればいらないんだよ 何も人権やプライバシーがあるのは犯罪者だけじゃないんだぜ 210:少年法により名無し 07/07/01 21:26:42 0 業務上の守秘義務もありますがな そこらへんの想像力も>>203には欠如www 211:少年法により名無し 07/07/01 21:47:42 0 >>208-210 別に個別の事件で誰が誰をどうしたということなんか聞いてませんよ。 一応小学生にも分かる言葉でもう一度言いますね。 私が望んでいるのは、 「ただ、加害少年、その家族の中には少年法があるので無罪になる、罪が軽くなると思っている 巧妙狡猾、無反省の人たちがいるのは間違いないです」 という説が普及していて、それが事実だとしたならば信頼できる発表なり・報告なりがあって しかるべきだろうから、その資料を提示して欲しいということですよ。別に政府がだした統計を だせとか言ってません。まぁ、政策に反映しようと言うのなら、統計なり報告なりがあって当然 ですけど。 想像力?想像できたもの=事実なんて妄言が許されるのは胎児までですよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch