07/11/21 21:37:54 MgzW0iPK0
啓発センターのあるとこだよね。
なんかわかった気がする。あそこが一番すごいのか。
富隈校区って学校厳しいし、結構しっかりしたエリアのイメージがあったけど。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:44:20 Lt8dnOBm0
うん、啓発センターは知らなかったけど
とみくま小にはでっかい
「人権なんたら」(うろ覚え)という立て看板があって下の通りから見えるよ。
この板住人になってから発見したのですごい感慨深かった。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:52:53 zlHInRyF0
HYTは層化が多いときいた
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:13:15 3r+JiLZR0
でっかい層化の施設が富隈にあるしね。
温泉行ったら知らない人に「どこに投票するの?みんな小泉に騙されたよね~」とか
言われてびびったことがある・・・。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:00:14 8fuj39Cs0
>>49
一応書いておくと、削除人は正しいから削除する、正しくないから削除しない、なんて
答え合わせをしているわけじゃないからね。真偽にかかわらず削除、ですから。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 03:52:21 sDR+5vOr0
いや、地元だからあってるの知ってるけど・・・やっぱりあそこに過剰反応する人いたんだ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 08:46:46 PICpGL/G0
自分の実家は市内のチソポ間から2キロほど離れた所にあるのですが、Bですか?
○○県○○市○○ まで同じ住所です。
57:チェスト井上 ◆CHEST.kH9s
07/11/22 09:23:08 p1BVz90L0
ワイワイチェスト
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 19:42:54 5VeM+dhJ0
ってか今まで愛知、大阪、福岡と移り住んできたが熊本、鹿児島人はどこも非常に評判が悪く肩身の狭い思いをしたが。
熊本ほどではなかったがかなりDQNが多いもよう。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 03:29:57 xAXm9rE3O
>>56
マジレスすると、それでBと言えるはずが無え。
前にも書いてたけど、市内は戦中の空襲で、どこの地区がBだなんて言える状況じゃなくなった。
施設については「とりあえずここらへんにあったから作りましょう」ってことで作った。
戦後の混乱で人的移動もかなり増えたし、
近くに住んでたからってBなんて言うのは短絡的考え。
それに距離2キロって言うけど、鹿児島市にはそんなでかい乳首なかったから、
たまたま住所が一緒になったって考えるのが妥当だと思う。
幸い、鹿児島市は他県に比べて、乳首率も少なく、差別意識も皆無といっていいくらい少ない。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 08:28:43 a/cUtiSf0
>>59
小松原もなんで?というくらい何もない普通の場所だからな。隣保館があるというだけで
みんな言うけど全く普通の場所だよ。香ばしさならデポとか鴨池新町の近くの方がそれ
らしいよ。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 09:07:30 0bYX5YkK0
マ○フクの看板があるところって可能性高いの?
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 09:41:25 a/cUtiSf0
>>61
惑わされすぎ。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 18:05:29 sJ4sb7NMO
鹿屋市の大姶良小校区や浜田小校区はビートが効いてるよ。あと笠之原小校区や田崎小校区や西俣小校区は韓流の面影が濃いね。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:40:50 3K9pu6EI0
鹿児島は同和より、離島出身者の差別が強かった。
ここで言われてるsんwとか。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:41:41 3K9pu6EI0
↑
一応市内限定の話ね。他市はよう分からん。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 01:02:01 NujCp2pX0
魔差誤あたりはどうなんだろうか
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 16:59:14 3nbabQhtO
やっぱり隼○でしょ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 23:25:44 8BUzj7mK0
>>66
sageてなw
そこは>>64が書いてる通り。
>>47
あの辺は妙に雰囲気あるよね。
最近はどうなんだろうか。
高専近くの○田ラーメン食いたくなった。
69:名無しさん@お腹いっぱい。 :
07/11/25 00:23:41 Sczh1Kl70
>>66
魔差誤は平和なところだぜ。以前そこに住んどった。一応校区は
蚊茂胃毛中学だったんだが自宅のすぐ近くはこのスレでは有名地区の
惨話町だった。惨話町を含む校区の惨話中学のガラの悪さは異様だったな。
とても隣町とは思えぬ別世界だったな。25年前のことだけどね。鹿児島を
離れて20年以上過ぎたが相変わらずのようじゃな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 03:58:56 drSM8DSmO
城南は(北)が多く、新屋敷は(南)が多く、三和は(島)が多く、易居は(ミックス)こんなところかな? 市内の(B)については不明な点が多いんだけど‥(えせDW)の団体が小〇原にあるのは判明している。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 05:33:21 L1JKeiQYO
鹿児島に在日いたのか?韓国・朝鮮系の日本人なら多そうだけども。
今は岡山に住んでるが、岡山だとパチンコ屋=韓国朝鮮人。鹿児島は甘味か。苦労は想像に余りある。
でも鹿児島は比較的、諸々の差別は少ない方で、むしろうまく共存してると思う。韓国系甘味人で鹿児島市内育ちの自分がそう思うんだから、気のせいじゃないだろう。
どちらかというと、真宗門徒である事の方がマイノリティーを意識させられたものだが。
72: ◆AaA/Ch5mc6
07/11/25 05:44:53 eQRMve81O
>>71
在日と奄美大島の混血なら丁度良いミックス顔になったやろ?パチンコ屋つながりか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 10:10:48 k0nZNzjV0
真宗ってマイノリティなのか?江戸時代ならともかく…
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 21:43:11 EWTJvtQJO
鹿児島は上手く共存してるほうかもね。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 01:03:07 rgEvPmy7O
鹿児島は真宗門徒が圧倒的なのだが‥
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:02:31 qhf9q1xM0
あまみにはとんねるずの女房の名字が多いな。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:07:17 l1cxo0lH0
>>76
yasuda?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:49:59 aHpeedrEO
奄美は天理教やらカトリックやら創価やらが多いから、真宗が少数派に感じたんだろうか?
ちなみに、県外にいると、鹿児島は禅宗系が多そうに見えるぞ。
奄美は漢字一文字の苗字が多いように思うが?
79:半助の余技
07/11/27 05:12:45 i4zGBAjs0
鹿児島は真宗王国です。一部の上級士族以外は殆ど真宗です。
過去には8割を超えるとの声を聞きました。
禅宗系は寺すらありません。廃仏毀釈で多くの寺が壊され
檀家の少ない宗派はそのまま消え去っています。
80:半助の余技
07/11/27 06:04:26 i4zGBAjs0
>>70団体施設で判断してるのかな?
北と南より沖縄系移住民が多いと思うが
まあ、半島系は固まって住む傾向があるから目立つかも知れんけどね、
閉鎖的な鹿児島では他所ほどカミングアウト出来ないからね。
ヤスイ、オガワ、メイザンあたりとサンワこうつき城南はウチナー、
甘味、ミシマ、年増、タネやくのルツボだが。。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 13:02:51 Dn5E3RcF0
隼○の場合は、市長選挙のお礼で○当○中学の改修工事がすぐに行われたよね。
当然のように、Bの業者が工事。
そもそも、霧○市長は、牧○町長時代に業者と沖縄に行っていたぞ。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 14:47:42 /rpr2Xy20
>>81
こんな事を書いていいのですか?通報することにしました。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 14:58:56 VR1DaBOW0
中学なの?
今小学校立て替えてるみたいだけど(まああれは築年数的に立て替えないとしょうがないけど・・・。)
日○山中荒れてるらしいじゃん。隼○中はやばそうな地区結構あるにも関わらず今はかなりおとなしいよ。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 15:00:48 mEMONku+0
市内のBは、非系?エ系?
85:半助の余技
07/11/27 23:00:31 0zC9IAtB0
日当○は旧国分旧隼人の境界部の姫○地区を抱えているからじゃないのか。
あの辺は昔は本職よりアマチュアの方がイケイケで抗争事件に絡む連中が多かった。
岸和田少年愚連隊のカオルちゃんタイプが多い地区だと聞いたけど、今はどうなんだろうね。
86:あぼーん
あぼーん
あぼーん
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 02:43:58 bXUc+ZUmO
俺は営業の仕事してるけど駒津薔薇にはチンポ館あるけど見かけは確かに今はマンションが多く香ばしさは少ないが獣民はああ、やっぱりBだな、って手合い多いね。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 04:37:50 5LxSTnKF0
>>87
日本語変ですよ?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 04:38:53 5LxSTnKF0
ちなみにあの辺りが旧市旧町入り乱れているのにも、ちゃんと訳がある。
同じ地名や川沿いでも、国分側がセーフだったりとかする。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 07:32:09 BDvnZqmQO
俺のオヤジは鹿屋出身なんだが 情報ありますか ちなみに珍しい名字です。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 12:24:36 zK/DMcP/0
郷
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 18:37:32 lWLu89ds0
>>89
どういう理由があるの?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 18:37:56 04ukmTPy0
お早めに^^
スレリンク(news4vip板)
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 21:43:52 nzuJs0imO
隼○を回ればすごく香ばしい地区見れるよ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 21:46:20 xGDVMv6dO
毎回ネタが同じの様だが…城南のあの一角は韓流というのは常識。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 22:36:55 VYXDmhnd0
そういやHYTって外山恒一の出身地だな
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 23:47:02 bXUc+ZUmO
歯屋吐でも該当するのは信仰の東側だけじゃないのか?
ま、確かにあそこは凄いけどな。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 23:47:43 bXUc+ZUmO
歯屋吐でも該当するのは信仰の西側だけじゃないのか?ま、確かにあそこは凄いけどな。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 01:04:00 pvUZtC5o0
旧町内まわれば、くまなくニコイチや平屋や市営があるけど、あれって大半がそうだからね。
ていうか桐嶋って結構多い。屋根つきの墓(他の地域と違った意味で納骨堂と言ったりするが)とか。
昔ほどっていうか他県ほど差別は受けないけど、正直あまり柄のいい地域ではない。
○○西なんかは、さすがに香ばしさ残りすぎだけど・・・。
あと、エリアが大分違うけど吉松~えびの辺りも実は宝庫。差別云々の看板も非常に多い。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 01:04:51 pvUZtC5o0
>>90
鹿児島で珍しい苗字を言い出すときりがないwww
ちなみに自分も一発で特定されかねない苗字だよw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 01:26:35 B8R7kP++0
俺もどこかの御曹子かと間違われる苗字だな。他所ならな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 01:38:15 vm76hVT40
市のHPに画像がいっぱい
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 02:01:18 2H9keLxu0
仙台
cool water、white beach,five generation,田sea
福山