07/10/05 20:54:38 lqIHw+Vq0
いいんだぜ いいんだぜ
いいんだぜ いいんだぜ
君がドメクラでも ドチンバでも
小児マヒでも どんなカタワでも
いいんだぜ
君が鬱病で 分裂で
脅迫観念症で どんなキチガイでも
いいんだぜ
君がクラミジアで ヘルペスで
梅毒で エイズでも
おれはやってやるぜ
なでであげる なめてあげる
ブチ込んでやるぜ
君がいいヤツで だからダメなヤツで
自分が何をしたいのか 全然わからなくても
いいんだぜ
君が黒んぼでも 北朝鮮でも
イラク人でも 宇宙人でも
いいんだぜ おれはいいんだぜ
HEY, BROTHER & SISTER
君はどうだい
401:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/05 21:28:02 XBTEn5Fm0
さてと お布団へ o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
飲んでるせいか もう眠たいぞ。 とりあえず布団へ。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 22:51:52 eJin1n/oO
おぉ>>1はサーファーか?好感がもてるな!海で出会ったら、一緒にビーチクリーンしましょう。
403:菅野王子
07/10/05 22:59:45 jYrUr2IU0
阿倍野生命
404:1
07/10/05 23:05:57 qRALLy3VO
>>402
昔はしてました。
まぁ モテたくて始めましたが(;´д`)
今もマリンスポーツしてますが 波乗りはしてません。
と マジレス。
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 23:08:46 KnuVL9A7O
>402
1氏のは、ネットサーフィンと思われ…
406:1
07/10/05 23:29:13 qRALLy3VO
波乗りは体力いるからだめだねぇ。 歳には勝てないなぁ。
イソコとか よう行ったなぁ。 ナツカシス。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 00:13:04 iZLmsrO9O
イソコって磯の浦のこと?
408:破戒僧
07/10/06 05:12:25 SUjZdCGpO
所謂出身者と思われている国会議員には、引退した楢崎弥之助、野中広務、現役では民主党の松本龍、松岡徹、自民党の谷畑孝氏などがいます。
それぞれ個性的で実力もあります。
被差別地区の方と一般人の間に先天的な能力差は存在しないのではないでしょうか。
差が出るとすれば環境的、後天的なものに原因があると考えられます。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 06:16:24 1H1xauDM0
>>408
>被差別地区の方と一般人の間に
ちょっと気の使いすぎじゃねーの、この文。
410:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/06 07:37:19 M7ho56C8O
おはよう。
休みなのに 早起きしてしまう体・・・ プライスレスw
>>407
そうですよ。 磯ノ浦。
>>408
政治家が頭いいだとか悪いだとか よくわかんないけど どこで生まれても 育っても
出来る奴は出来るし 出来ない奴は出来ないんじゃないかな?
身体能力全般において日本人が 例えばアメリカ人に あまり勝てないっていうのは
体つきが違うかったり 筋肉のつき方が違うんかなぁとか思うけど
頭脳や身体能力で部落民が特別劣ってるとは 思わないけどな。。
俺は 学力はバカだけどね。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 07:53:28 ZjXYJWhQO
>>409
それよりも「被差別地区の方」は「一般人」じゃないと思ってるんだなと感じた。
412:1
07/10/06 10:42:02 M7ho56C8O
電車でおでかけ。
電車でなんて久しぶりだな。
たまにはいいもんだ。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 13:50:31 gEzLnSur0
> 前スレの647
此奴は脅迫常習の基地外なのでアボーン推奨
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 15:24:58 DOeFq9L40
今時出自だけでB叩きしてるのなんか一部の基地外と自演だけだろ。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 15:34:22 TguV/cYR0
自演ばっかでしょ。
416:前スレの647
07/10/06 15:39:32 oXvDaGPE0
>>413
どうせ荒らしに決まってるだろうが、釣られてやろう
おそらく、>>369>>372>>374-376の流れか
前スレの500番台以降の結婚差別関係の書き込みで
ICレコーダーを活用すると書いているから
>脅迫常習の基地外なんて事書いてあるのだろうが
脅迫というのは、他人の弱みに付け込んで金品を
無理やり要求して初めて成立する犯罪だからな、
よ~く小六法で刑法の項目読んでね
URLリンク(ecowww.leh.kagoshima-u.ac.jp)
刑法222条だね
417:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/06 18:31:54 M7ho56C8O
ただいま。
遊んできたのに 疲れた。
今日は友達と外食。
約束の時間まで暇なので スーパー銭湯にでも いってこよう。
ポケットが石でパンパンな人 大阪のどこかのスーパー銭湯にいますので オフじゃなくても 探しに来ればw
ところで1つ質問。
出自 ってなんすか?
返事を待ちつつ 風呂入ります~。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 18:37:53 FxMYo3uqO
ヌプッ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 18:52:56 umWIgVDO0
どうして楽しそうにしてるの?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 19:37:15 O2Z6mj2H0
辞書引くとか、検索するとかできないのかよ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 19:53:26 Yrd/bGgO0
>>417
私は正確な意味も知らず使ってましたね
しゅつ‐じ【出自】
1 人の、生まれ。事物の出どころなどにもいう。「蕪村の―を尋ねる」
2 文化人類学で、個人が出生と同時に組み込まれる、特定の祖先を
共通にする集団を決定する原理。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 20:00:21 Iyancevs0
こういった話って、なかなか出来ないよなリアルで。皆はどうしてるんだ?
居酒屋とかでも語ったりしてるのかよ?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 20:06:16 RRZJ3Gub0
>>417
>出自 ってなんすか?
「ルーツ」と同義で受け取っていいんじゃね?
って言っても、年齢的にそのドラマ見はたことないかな。
>>411
あの手の無自覚さを目にすると、俺は無性に腹が立つ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 20:12:44 SkzBQbUOO
>420
そんな勤勉さがないから彼は叩かれてたんだよ。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 20:21:04 XAkbohIP0
家には風呂がないのか。市営団地みたいなとこにいるから?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 20:54:19 TguV/cYR0
1っていい歳してすぐ釣られるねwwwww
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:00:08 6Ip6GqiaO
>>424
それが何故叩く理由になるのかまったく理解出来ないな。
お前ら1を勝手に神格化して勝手に失望してないか?
他人に完璧を求め過ぎてやしないか?
まあ大方のストーカーはこうやって生まれるものではあるが。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:03:04 SkzBQbUOO
にちゃんでは馬鹿は馬鹿にされます。
現実でも馬鹿はかげで馬鹿にされます。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:18:09 ZjXYJWhQO
>>427 勤勉さがないという理由だけじゃない気がする。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:27:08 6Ip6GqiaO
>>428
前言撤回か?
言ってることに一貫性がないな。
お前も結局人を見下したいだけっつーことかよ。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:31:22 SkzBQbUOO
>430
勤勉さがない。馬鹿丸出し。この二点から見下しています。
部落民だから見下してる訳ではない。
真面目な部落民に失礼だからね。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:34:44 aCSbQS0kO
>>422
素性の知れた仲間内ではBのことを 危ない場所 そこに住む
民を ウルサイ人たち と隠語で呼んでる。
居酒屋なんかでは余りしゃべらんが喋るときは北の国で将軍様
の悪口を言うときくらい周りに気をつけます
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:36:00 6Ip6GqiaO
>>431
お前の場合は見下したいが先にあって理由は後付けだよ。
>>424からの流れを見れば歴然。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:39:17 SkzBQbUOO
>433
自分はあなたをけなしてる訳ではないよ。
そうムキにならず1のレスを楽しもう。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:40:20 ZjXYJWhQO
>>433 そうやって粘着すると怒られるよ。
喧嘩すんな。>>1に悪いだろうが。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:45:55 6Ip6GqiaO
>>435
すまん
ちょっとかっとなってしまった。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:46:07 RRZJ3Gub0
1のレスを楽しむのも結構なんだが、
「勤勉さがない」だのなんだの適当な理由をつけて
インネンつけまくるのはいい加減にして欲しい。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:51:37 TguV/cYR0
でも単なる言葉ぐらい調べるんじゃないの
フツーは。。。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:52:47 O2Z6mj2H0
特殊な専門用語でもなんでもない言葉について、ろくに調べもせずに
○○ってなんすか? という愚かな質問をして叩かれるのは、2ちゃんじゃ
よくある光景だと思うが。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:55:30 XGZIkJQ+0
小林よしりんや組坂だってウィキペディア辺り見りゃすぐヒットするんだから
それを質問している時点で「出自」の意味を聞くぐらいの恥ずかしい真似は平気なんだよ。
ただ、普通の日本語なのに人に聞くなり辞書を引くなりしないとわからないというのが
既に恥ずかしい。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:57:31 gEzLnSur0
>>416
おまえ相当バカだろ?よ~く刑法の条文読むのはオマエの方だよ。
自分がわざわざ引用したサイトにちゃんと「脅迫」の意義が説明されているではないか?
それのどこに「金品を無理やり要求」なんて書いてあるんだよ?
お前のように相手の承諾も得ずにICレコーダーで録音して、それをネタに相手の「生命、身体、
自由、名誉または財産に対してこれから害悪を加えるぞと告知すること」がまさに脅迫罪の
成立要件だろうが。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 21:57:32 RRZJ3Gub0
>>438-439
「出自」って辞書を引いただけで本当に理解できます?
>>421を見てもピンと来ない人も結構いると思うけど。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:15:05 XGZIkJQ+0
結構はいないだろ。少しはいるかもしれんが。
どんだけ日本語力低いんだよ。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:17:17 TguV/cYR0
え・・・そういう時はどう理解できないかを
聞くもんだと思うんだけど。
わかんなかったらすぐ聞くって
小学生じゃん。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:19:41 SUjZdCGpO
藤村の破戒を読んだことがあるなら、作品中にある「部落の出身を隠せ」=「出自を隠せ」と説明するのは簡単なのですが。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:20:10 ZjXYJWhQO
>>441 恐喝罪と間違えたのかな?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:23:03 XGZIkJQ+0
>>445
そういう教養の持ち主でないのは言うまでもない。
『破戒』嫁というレスに「そのうち読みます」みたいな、さも形式的な返しをしてたな。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:26:09 TguV/cYR0
ここはまったりしたことしか聞いちゃいけないの。
公民館と同じ雰囲気じゃないと煽りとされるだけですよ。
2ちゃんなのにね・・・
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:34:13 ZjXYJWhQO
>>448 それに呆れた人がどんどんいなくなっていったの。
このスレはそれでいいみたいよ。
>>1が好きなようにしてあげるスレ。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:39:55 XGZIkJQ+0
興味のあること、重要だと思うことなら調べるけど、そうでないことは調べないらしい。
自分で部落民についてのスレ建てといて、その中で話題になってる人名や言葉の意味を
調べようともしない(=重要だと思わない)ってのは、そんならこんなスレ立てるなよと
言いたい。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:51:30 XAkbohIP0
『橋のない川』とか中上健次なんかも当然知らないんだろうなあ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 22:55:51 bkE9lrO/O
じゃあ『にんげん』を読んで
「さべつはかわいそうだから、さべつはいけないとおもいます」
ってレベル?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:13:31 KXerKbjk0
そういえば出目と間違えてた人がいたな。ぴんぞろのちょー。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:23:25 d/wmkdWqO
やまとの湯でちんちんが異常にこぢんまりした奴が居た。
>>1だった。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:23:48 eaSmHzbc0
1が気に入らないなら、このスレ見なきゃいいんじゃね?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:26:25 RRZJ3Gub0
組坂だのよしりんだのこのスレではぜんぜん重要じゃないでしょ。
というかインネンのてんこ盛り。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:27:41 TguV/cYR0
私は気に入らないんじゃないよ。
こういう人もいるんだなあって参考になる。
興味はあるんだと思うよ。日ごろ周りにいてもわかんないしw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:27:45 iZLmsrO9O
磯の浦って
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:31:33 XAkbohIP0
マンセー連中が反撃に出始めましたなww
じゃあ何が重要なんだか教えてもらいたいww
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:33:06 TguV/cYR0
ずっと探してた神スレ見つかった☆
URLリンク(ton.2ch.net)
1さん関係ないけど貼っちゃってごめんなさいね!
でもこのスレおすすめだったから!では。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:34:12 iZLmsrO9O
磯の浦?って聞いたり、食肉処理に興味ありますって言うてた1さんと多分同世代の者です。
↑何個かレスしてるアホみたいなキモイやつらは相手しなくて正解だと俺も思います。
こういうアホらは日本語の「意味」とか法律とか語るの好きみたい。
頭は悪くないんやろけどね(^^)
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:40:01 SUjZdCGpO
「部落の女医」40年位前の奈良県の地区にある病院に赴任した女医の体験談を書いた名作です。
大きな書店には改訂版があるかもしれません。力作ですよ。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:41:34 RRZJ3Gub0
>>459
教養だのなんだのと御託を並べて他人を見下すのではなく、
部落に生まれた人間の、ごく普通の生活を知ること。
普段はごく普通に生きていても、人生の重大な局面で差別に遭う現実があるということを知ること。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:51:39 XAkbohIP0
それならもう1の生活ぶりはじゅうぶんわかっただろ。
それ以上に話が発展していくのを妨げようとする意図はなんなんだよ。
1と同じレベルの人がなれ合うスレでブログのコメント欄みたいなやりとりを
永遠に続けてれば楽しいのかよ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:58:17 KXerKbjk0
> 何個かレスしてるアホみたいなキモイやつらは相手しなくて正解
それ言っちゃうと差別者と同じ穴の狢で残念だな。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 23:59:30 RRZJ3Gub0
1氏に破戒を読めと言ってる人がいるので…
「なぜ何もしていないのに 出生地を隠さなければいけないのか。」
1氏が書いたこのひとことは、部落差別の理不尽さを良く言い表しています。
「破戒」に描かれている主人公の苦悩も、父親の「隠せ」という言葉と共にあります。
そして、この苦悩を知るべきは1氏ではなく「差別から逃れるために引っ越せばいい」
と思ってる人たち、部落の人が負っているものを自分が変わることも出来ないのに
「その荷物はそんなに重くないよ」と言う人たちでしょう。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:01:45 ZjXYJWhQO
>>463 ずっと読んでたらあなたは筋が通ったこと言ってると思う。
その通りだと思うけど、始めのほうで>>1が「部落の人間は悪い人間だけじゃなく自分みたいな人間もいる」というような事いってたじゃない?「イメージ変えたい」みたいな。
それでハードル上がっちゃったんじゃない?
「お前はそんな模範的な人間か?」と。
まぁ因縁、荒らしもあるけど、すでに部落から話題が離れていってるね。
>>1もレスするの大変だと思う。
しかも、あなたみたいな人じゃなく、訳の分からない擁護の仕方する人もいて、その人達への反発も>>1が背負わされてるような気がする。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:05:04 RRZJ3Gub0
>>467
>「部落の人間は悪い人間だけじゃなく自分みたいな人間もいる」というような事いってたじゃない?
どの書き込みのことを指しているのか、「正確に」引用してもらえますか。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:07:49 8GfQBEzoO
みんな書きたい事を書けばそれでいいじゃないか。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:10:49 9V5MyhIlO
>>467 「正確に」じゃないとダメですかね?ならば自分には前スレが既に読めないので、無理です。
あなたを論破したいわけでもないのですが、読めるならば前スレを読んでもらえれば分かるはずです。
ちなみにそういう言い方をするとこのスレでは「粘着」と言われますよ。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:13:51 mLI/0Nue0
なぜ「正確に」と強調したかというと、私も>>427が指摘しているように
みんなが勝手に神格化して勝手に失望しているように見えるからです。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:22:43 9V5MyhIlO
>>471 納得しました。
自分には前スレの引用ができませんので、あなたには納得して頂けないでしょうから、あなたへのコメントは差し控えさせてもらいます。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:24:11 3CZSIVrg0
自分もBだけど数年前に結婚した。
嫁の両親&親戚にも猛反対されたが嫁は両親を説得して許しを得た。
勿論、正式な結婚式はなく2人で海外で式を挙げた。
自分の両親も自分と嫁との晴れの姿を見たかっただろうな、と思うと同時に嫁の両親も嫁の
晴れの姿を見たかっただろう。
丸く収める方法はこれが良いだろうと2人で決めた結婚式だった。
自分は一人っ子だが同和地区を離れた。
3回、本籍を変えた。子供と嫁の為に・・・本心は悔しいし両親に申し訳ない気持ちで一杯だ。
1が言ってる事、言いたい事は分かるし正論だろう。
自分も若い頃は同じ事を思った。しかし世間、現時は違う。
自分の子供の世代ではまだ差別は無くならないだろう。
しかし、自分が動けば家族にとって少しはマシになるだろうと思った。
両親には申し訳ないが・・・
474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:26:28 MRl2bFZl0
1の擁護者も1をかいかぶりすぎてるよ。
擁護の書き込みが、すでに1の意図しているところを超えているように思われる。
レベル云々いって見下してるとか言うけど、「正確に」引用しろとかなんとか、
ご本人たちがディベート気分満々だからな。1はそんなことしたがってないだろ。
それこそ馴れ合いの雑談の中からお取り巻きを抽出して、せめてネット上でぐらい
差別のない、というか自分にとって都合のいい、実生活ではありえないような自分を
ちやほやしてくれる環境を味わっていたいだけなんだろう。
因縁てんこもりとかいってる本人がすでに粘着になってるからどうしようもない。
どっちもどっちだな。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:29:37 A5GF3ADw0
>>1は明日大変そうだ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:31:19 9kh1jni7O
>475
都合いいとこしか読まないから平気なんじゃない?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:35:16 MRl2bFZl0
>都合いいとこしか読まないから平気
本人は平気、しかし住人からはまたバッシングされ、擁護派の住人との間で
またスレが荒れる。
そしてまた1自身はそれをスルー。
これの無限ループ。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:35:52 IJ5XciLM0
このスレは
1のありのままの生活を教えてもらうスレでいいんです。
ここを通して差別なくそうとか、
部落問題の行政的なことを議論するのは結構無駄です。
日常を垣間見るという、できそうでできない部分を
聞いてみるっていう良いスレじゃないですか。
ね!!!!!!!!!!
私もようやくわかったんですけどねw
479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:39:07 9kh1jni7O
このスレは荒れてるうちに入らないだろ。
この程度で荒れてるなんて言ったら甘いよ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:46:53 MRl2bFZl0
荒れるは大げさだったな。
ま、どっちにしろ1はウザがってスルーするだろう。
住人側もいい加減あきらめないとな。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 00:47:05 U2xCOhuLO
1はおいしいもの腹いっぱい食べてビール飲んで爆睡?
ところで川端康成があそこまで栄達をとげて自殺しなければならなかっ
たのってなぜか知ってる?
これもBからみだよ。
482:花煙草
07/10/07 01:38:11 qCbB+JDD0
訊きたい、伝えたい
そう思うのならそれぞれに工夫が必要ですね
話し上手、訊き上手
そうなれたらいいんですけどね
483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:38:44 EXvGbrntO
1をたたく派とか擁護する派とかそんなアホみたいな話をあーでもないこーでもない言うてるからスルーするんだって(^_^;)スルーされて当たり前。スルーして正解。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:47:45 IJ5XciLM0
>>483
そこでそういうレスつけるから
また長くなるんですよ・・・。
もう別にスルーどうのこうのの話題してないですよ。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:48:56 7m7iEPeh0
>>483
あなたが考えるアホみたいじゃない話が何なのか教えてください。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 01:56:34 PPRGuKOC0
「出自」って、中高の社会科科目で習うでしょ?
憲法の「基本的人権の尊重」か何かのところで。
そこで、部落差別問題も教わるはずなんだが。
頭が悪いのと授業を聞かないのは、別ですよ。
まぁ、休んでて聞いてない場合もありますがね。
487:花煙草
07/10/07 02:07:13 qCbB+JDD0
そろそろ本題に・・・
488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:11:10 IJ5XciLM0
肉の話でもしようよ。
1さんの食卓がどんなだったのか知りたい。
489:花煙草
07/10/07 02:27:55 nwO+sobn0
私はどうも内臓系のお肉が苦手です・・・
まだ幼い根気の無い時期に食卓に出てきて
ひたすら噛んでも飲み込めないあの食感が
もうだめでした
そんなホルモンたちの中で唯一私でもいけるのが
ハラミでしたね
確か横隔膜だったでしょうか?一応内臓みたいなお肉です
あんなにロースやカルビなんかと全然引けを取らないうま味なのに
当時はバリバリホルモン扱いでしたから
とてもリーズナブルでご飯が進むお肉だったんですよね
今やすごい人気者になっちゃって
ホルモンというイメージすら薄れているんじゃないでしょうか
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:36:33 7m7iEPeh0
川端康成の話にまだ答えが出てませんが
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:37:23 BWMSdTYsO
出自ってなんすか?にはさすがにビックリして、思わずそれくらいココで聞く前に自分で調べろよってツッコミたくなって参りました者です。前スレから拝見してます。自分で調べようって気がホントにない方なんですねぇ…
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:41:09 7m7iEPeh0
>俺は なんでヤイヤイ言われるか 未だにわからんのだが
たぶん、明日このスレを見て↑こう思うことでしょうね
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:50:17 MRl2bFZl0
>>423
1さんは、横文字が極端に苦手だから「ルーツ」もわからないとオモ。
ネガティブやアイデンティティがわからないって言ってたからな。
自分がわからないの棚にあげて「下手な横文字使わないで」ってレスしてた。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:52:54 IJ5XciLM0
このスレでは細かいことは言わないでいいんです。
川端はおそらく読んでないでしょうし(わかんないけどw)
出自についてはググったところで理解は無理でしょう。
1さんの日常生活を垣間見るスレなんです。
議論はご法度です。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 02:54:41 IJ5XciLM0
連打ですいませんが
1さんが食べてたもので珍しいかもなーとかいうのが
あったら聞きたいです。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 03:24:12 yH+svHwNO
部落問題を考えるならば、まずは穢多身分と非人身分の違いについて知ることが必要だと思います。
現代でも両者の間には微妙な差異があり、指定地区と未指定地区に別れている場合が多く見受けられます。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 05:05:06 XoEri8+u0
>>462
よく知ってるね。
あと部落教師ってのもなかなかいい本だよ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 05:57:16 yH+svHwNO
↑有難う御座います。↑
部落の女医は、部落解放運動が社会党系と共産党系に別れる前の話であり、部落現代史としても貴重な本です。
ちなみに著者は共産党系の人だったと思います。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 06:54:00 iQY2dMrI0
1ってほんとに大人なの?
知らないこと多すぎるよ。言ってること子供みたいだし。
「出自」なんて特殊な言葉でも何でもない。
それくらいの言葉、自分で調べるでしょ普通。
無知だから、学が無いから、ばかだから、と開き直ってたら進歩は無いよ。
世の中知らないがゆえ失敗をしたり、利用されたりすることあるでしょ。
逆に知らないうちに人を傷つけてることだってある。
知りたいことがあるのなら、まず自分で調べるくせをつけたほうがいい。
簡単な言葉さえ人に聞いてるようじゃだめだよ。
勉強が出来なきゃだめだと言ってるわけじゃないよ。
知恵をつけなきゃいけないと言ってるんだ。
それが自分や大切な人を守る術になるのだから。
部落だからとか全っ然関係無いよ。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 08:02:03 ihDEmbRBO
流石におかしいと思う人が増えて来たね。
あんまり言うと面白い事書かなくなるから自重しましょう。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 08:23:53 M8ncNPCL0
>>473
もっと聞きたい。
戸籍変えるとき、親は賛成したの?
502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 09:42:32 fwGd7Qbe0
>>501
同意。私も聞きたい。
>>473さんお願いします。
503:花煙草
07/10/07 10:35:07 ph705Eqi0
自分やそれまでのルーツを
否定してまでその人との結婚を選択する
選択すること自体は勢いで出来てしまうものです
それを実現させるための苦労や
実現させてからの生き方は
並大抵ではないでしょうね・・・
ふとした時に降りかかるもので
おそらく生涯を通じて背負わされてしまうもの
ではないでしょうか
回避するか真正面から向き合うか
いつでもそのように選択してきました
私の経験では回避し続けても
いつかは向き合わねばならぬときが来ます
ネガティブだと思われるかもしれませんが
重要な決断が迫るほど慎重に
起こりうる問題を想定するものです
>>473さんは本当に苦渋の選択で
今も事あるごとに葛藤されているのではないでしょうか?
今の家族が彼を支えているのでしょうね
彼の努力が報われれば新たな可能性が
多くの人を勇気づけれると思います
凄く応援したいです
504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 12:41:38 dJ+RmYC40
1のキャパがあまりに狭いから、まともな意見交換も交わせなくてなんの広がりも
ないもはや主旨のわからないスレになってる。だから見ている住人も結局何が
したいの?状態で叩く人も確実に増えてるし、1も何度も同じ事をヤイヤイと・・・と
イライラするし堂々巡りで何も進展がない・・・。根本的に排他的な考えの持ち主の
ような気がするし。そんなコト言ってないって言われるかもしれないけど、どうも
意見交換なんていらない、同調してくれる人だけいてくれればいいというような
雰囲気を醸し出してるように見える。もうこんなこと書くなと言われるかもしれないけど
ごめんなさい。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 12:46:12 GFk8B/Sb0
以 下 473 の 質 問 ス レ に
506:(○´ー`) ◆AaA/Ch5mc6
07/10/07 13:07:55 Up4GZ3vOO
>>504
スレ立てたのは板荒らし飯店ホモ穢多中土だからな。
踊らされるなよ。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 13:16:29 koZBmYa70
今更ながら、>>1の「分自身」ってなんだよ?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 14:17:11 9V5MyhIlO
せっかく>>1がスルーしても擁護派がつっかかってるから意味がない。
どっちもどっち。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 15:05:08 ghLw4eAQ0
意見交換するのはとてもいいことだと思う。
ただ、前スレの後半は、意見交換というよりも1さんの人格否定だったような・・・
だから読んでいてすごく気分悪くなった。
「こういう本もあるよ」とかいうのは、すごく参考になるし、ありがたい提案。
>>1のキャパが狭いから
とか、そういうんじゃなくて、広くこれを読んでいる人たちと意見を交換すれば
有意義になっていくんじゃないの?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 15:19:31 GFk8B/Sb0
1は広く意見交換なんかしないよ。
だから批判ばっかになったんじゃないかな。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 15:50:11 +K4RJNlc0
やはり部落民とはまともな交流や会話はできないということでFA?
512:前スレの647
07/10/07 16:04:48 p8q2aVZo0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
部落かもしれないから結婚反対って・・・絶対納得できません
面白いもの見つけたから、↑に貼り付けておいたよ
俺をあぼーんした香具師は見れないね
楽しみが一つ減ったね。御苦労さま
513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:03:32 V0eFjhtC0
>>506
真性馬鹿は図書館にこもってろ
(AaA) プッ
ノヽノ) =3
くく
514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:09:34 mLI/0Nue0
>>473
辛いですね。
自分が生きてきた人生を捨てるような選択をしなければいけない、
親を見捨てるかのような選択をしなければ子供たちを守れないというのは。
それを負い目に感じないで済むような、双方のご両親との良い関係が作れたら良いですね。
>>503
私は花煙草さんの努力が実を結ぶことを願わずにいられません。
あなたの「必ず人の心は動かせます」に勇気づけられた人も多いと思います。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:36:40 9kh1jni7O
>495
連打って何だよ。連投だろ!
ちょっとウケちゃったじゃないか。
16連打とか懐かしいな。バグってハニーとかあったよな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:43:09 FrT2ebtsO
>>496さん
詳しくお願いします。
517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:43:13 GFk8B/Sb0
普段から連打派なんですwww
518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 17:44:49 9kh1jni7O
>517
そうか。なら力の限り連打してヨシ!
519:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 18:20:15 e4fXCg3y0
おはよう。 かなり二日酔いです。 頭ガンガンする。
風呂入って少し すっきりした。
さて ご飯だ。 ビール1本だけ飲もうw
あっ レスはさらっと読みました。 夜時間あるので出来る限り返事しますです。
簡単な返答だけ今しようかな。
家に風呂ありますよ。 今入ってきたし。 団地でもありません。
2階建て木造住宅です。
やまとの湯(?) どこですか それ?
んで 最後に。
本を読まない・調べない っつうのは当たってるな。 うん。
調べるより聞いたほうが早いもん。 いわゆる教えてチャンだなw
自分が正しいとは思わないが あの本がいいだの 映画がいいだの 言ってる人
多いけど 確かにいい本・映画 はあると思う。
しかし 本の中の事が全てでしょうか? 本読んだだけで部落の事全てを
理解できますか? 映画みても出来ますか?
正しい事 わかりやすい事書いてあるかもわかんないけど それだけで部落の事を
理解されると なんつうか 困るっつうか なんて言えばいいんだろ。
本を読まない俺が言っても説得力0だが。
「部落以外の人々の暮らし」って本が出てたら少し読みたい気がするが。
飯食べてきます。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 18:23:38 qkBuKGtW0
へりくつきわまれり
521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 18:32:59 bM5ez2pPO
良いスレだ
522:花煙草
07/10/07 18:59:10 ixcWIqGZ0
皆さんでも良くある経験だと思うんですけど
「これ良いから絶対聞いてね」と
有無を言わさず渡された相手のお気に入りのCD・・・
わたしはどうもこれが苦手です
ああだったこうだったと感想を伝えるほど
聴きこむのはなかなか労力がいるものです
これが趣味が合うかどうかも分からない相手から渡された
好きになれるかどうかも分からない音楽だとしたら・・・
523:花煙草
07/10/07 19:05:25 ixcWIqGZ0
>>514
ありがとう
524:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 19:11:39 e4fXCg3y0
お腹一杯。 満腹。 しかしビール飲んだらまた頭痛くなってきた。
サザエとのじゃんけんを待ちながら レス返答します。
長いなw
>>421
ありがとう。 理解できたような出来ないような。 まぁ意味はわかりました。
その人何処で生まれ育ったかって 事ですよね? 合ってるんかな。
皆知ってるんだ こんな言葉 日常会話で聞いた事もないや。 会話で使う?
「貴方の出自は?」て聞くの? やっぱわからんわ・・・・
でも ありがとう。 教えてくれて。
>>467
>>部落の人間は悪い人間だけじゃなく自分みたいな人間もいる
それっぽい事は書いた記憶あります。 俺も全スレを読む術を知らないので
正確ではないですがね。
これも何回もそれっぽい事書いてるけど 俺はそんなに出来た人間でもない。
学力もないしね。 ただ 普通の人間だと思ってます。
部落=893だの それに近いようなレスがよく目についていたので
普通の人間もいてるよ と言いたかっただけです。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:32:45 UFcBvWH10
本や映画に描かれていることが、それについてのすべてだ、
なんてことは誰も言っていないし、思ってもいないはずだが。
なんでそう極端に飛躍するかね。
526:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 19:39:56 e4fXCg3y0
>>473
苦渋の選択ですね。 あなたの気持ちもよくわかります。
なので あなたが取った選択は 間違いでもないと思いますよ。
俺はね ここで よく見るのが 「部落差別なんて もうないでしょ」だの
「自分達で気にしすぎなんじゃねーの」とか見てたら 「は?」って思うんですよ。
貴方のようなツライ思いをしながら生きてる人もたくさんいてるんだよ と。
簡単に差別はもうない だの 本に書いてある だの 書いてる人
>>本心は悔しいし両親に申し訳ない気持ちで一杯だ
こんな気持ちを持ってる人がいても 差別は無いと言いますか?
本の中に こんなリアルな言葉がありますか? もし書いてあっても本と会話が
出来ますか?
そういう意味で 本に書いてある事が全てじゃない って言ってます 俺は。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:43:59 GFk8B/Sb0
>>522
このスレで絶対読んでねなんて言ってる人いないよ。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:45:20 yH+svHwNO
被差別階層は原則として、穢多身分は末代まで固定的なもの、非人身分は平民に成り上がる機会がありました。但し、非人身分のほうが下とされました。
この為、被差別階層内でお互いに相手を差別視する傾向が見られました。
非人身分は平民になれる可能性があることで、やや優越感を持つ人もあったようです。
主さんへ
民俗学と被差別地区問題は密接な関連性があります。
研究者の著作を読むことは決して無駄ではありませんよ。
529:花煙草
07/10/07 19:49:14 hhPT8m6m0
あ、ほんとだ絶対なんて言ってないですね
ごめんなさい
530:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 19:51:38 e4fXCg3y0
>>488
どんなだったかと 言われても普通だったと思いますよ。
親父が若いころは やはり肉が多い食卓だなぁ ってのは小さい頃に思ってた。
体力がいる仕事だからかなのか 土地柄 屠殺場が近くにあるからかわかんないけど。
近くにあるっつったって 屠殺場で肉が買える訳ではないんだけどね。
>>493
下手な横文字使わないで って書きましたかね? 俺。
横文字わかんないから って書いた記憶はあるんだが。 間違ってたらすまぬ。
釣られたとき以外 そんな言葉使ってないつもりだが。
>>494
読んでないよ。 今の所興味ないし。
>>495
これも前に書いたが 「アブラカス」「チチカブ」「フクの天麩羅」「サイボシ」
こんなもんかな。 高校の時弁当にオカンが「サイボシ」を入れてて 連れに
「馬の肉やで うまいで」と少しあげたら「う 馬の肉??」ってびっくりしてた
けどウマイって言ってた。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:52:20 a+zaGEyJO
まあ、本で知ることというのもたくさんあるんだが、
ここにいる破戒僧とか名乗ってた押し売りみたいな奴は、
なんも身についてないんだろうなとは思う。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:53:24 h25VnXGcO
もうスレ主はバカすぎて住人と話が噛み合わないわ。
本に書いてあることが絶対って、どこをどう縦読みすればそんなふうに読めるんだか。
本と会話…誰かそんなこと書いた人いたか?
部落問題考えたいなら参考文献にこんなんあるよ、って話だろ。
日本人と日本語で話してここまで通じないってのは…orz
533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:58:24 9kh1jni7O
つーか1は負け犬根性が染み付いてるから駄目だよ。
自力で差別を跳ね返すくらいになれよ。
世の中が変わる事を期待するより、差別してる側を黙らせるだけの力をつけろ。
差別に勝って結構してる人や地位を掴んだ人もいるだろ。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:59:43 9kh1jni7O
あっ間違えた。
×結構してる人
○結婚してる人 だよ。
わりーね
535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:00:56 gwmAVQDiO
>>532
うん、1が勝手にマンセーブログを自分で作れって話だ。
536:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 20:02:18 e4fXCg3y0
>>525
本に書いてある事 映画の中の話 が 全く勉強材料にならない
間違った事を書いてる・間違った描写をしている
などと 言った覚えもありませんが。
519を読んでもらって 俺が 本・映画を見て部落を理解してる人は間違いだ
読む・見るべきではない と言う風にとったのか?
俺の学力を どうのこうの言う人はいてても このようなレスには何も言わないんだな。
本見てても 俺より文章理解能力がない って一体・・・・・
極端に飛躍させたのは 俺? 貴方? どちらですかねぇ。
また 釣り針が・・・・ 釣り人が多い海だな。
537:花煙草
07/10/07 20:03:00 hhPT8m6m0
身を持って実体験してナマの情報を持つ人
資料や文献をもとに研究してきた情報を持つ人
538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:03:31 h25VnXGcO
単に日頃のウサ晴らしをしたいだけのスレだろ。
話し合いたい、勉強したいじゃなくて、俺様の話をみんな聞いてくれよ、ってスレだろ。
だから聞く耳はないし、他人の文章も理解できないんだろ。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:05:13 GFk8B/Sb0
>>537
でも実際世の中変えていく人ってのは
後者なのが実態ですよね。。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:08:27 9kh1jni7O
1は大阪の人だよね。
花煙草はどこの人だっけ?
541:花煙草
07/10/07 20:09:30 hhPT8m6m0
お涙ちょうだいで
実体験を書いてる人は居ないと思いますよ
あくまで参考資料として書きこまれた実体験ばかりだと思います
これに対してこう思うという意見も参考資料と
捉えればいちいち苛立つこともないと思います
542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:11:48 GFk8B/Sb0
>>541
確かにそうですね。
私はこのスレは議論できないものだと思いました。
参考文献を集めるスレとしてなら
すごくいい場だと思います!
543:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 20:14:37 e4fXCg3y0
>>532
じゃー 読んだ事ない・興味が無い・今の所読む気もない・知らない
って書いただけで 何をヤイヤイ言われないといけないんだ?
>>部落問題考えたいなら参考文献にこんなんあるよ
って書かれたなら 「ああ そうですか。機会があれば読みます」ってのは
ちゃんとした返答ではないのか?
それを 読まないからどうだの 知らないからどうだの なんだの言うから言ってるのよ。
前にね 俺の事が気に食わない・理解が出来ない・会話が出来ない ならスレに来ないでね
って事かいたでしょ?
嫌味じゃなくて 俺と会話が出来ないって思ってるのに なぜこのスレに来るのだ?
他の人と会話がしたいから? 俺を叩きたいから? 暇つぶし?
他にもようけ スレ建ってるやん。 ここじゃなくても。
これも前にも書いたが 100人がこのスレ見てて99人が部落に対する考え方が変わらなくても
1人が 「お こんな奴もおるんや。親から聞いてた事とちょっとちゃうなぁ」と
思ってもらえればそれでええねん。
もう全スレから見てる人は だいたい俺がどんな人間っつうのがわかってきたはずでしょ?
来てみて ムカツイた人もようけおるでしょ?
でもね 少しでも考えが変わった人もいてると思うんですよ。
そんな人達の為にでもあるし 俺に不信感とか抱く人は申し訳ないが来ないで欲しい
って言ってるんですよ。
ウサ晴らしねぇ 俺を叩く事が貴方達のウサ晴らしになってる事もあると思い
ますが。
適当にあしらいますけどね。 って よく釣られますがw
544:花煙草
07/10/07 20:16:09 hhPT8m6m0
>>539
そうとも限りません
一人でも多くが歩み寄らねば問題は解決しないと思います
>>540
秘密にしとこうと思ってます
545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:16:49 qkBuKGtW0
>極端に飛躍させたのは 俺? 貴方? どちらですかねぇ。
第三者から見て、一番飛躍してるのは、
>本見てても 俺より文章理解能力がない って一体・・・・・
これだと思うんだけど・・・・。(また切れちゃうかなあ)
546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:18:51 9kh1jni7O
>544
地域ごとに差別意識に差があるかどうか比べられると思ったから訊いたんだけど、
話したくないならいいよ。
無理に聞き出してもわりーしね。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:27:04 a+zaGEyJO
>>546
>地域ごとに差別意識に差があるかどうか
例えばこういう↓無理解はどの地域の人の特徴なの?
>自力で差別を跳ね返すくらいになれよ。
>差別に勝って結構してる人や地位を掴んだ人もいるだろ。
548:花煙草
07/10/07 20:28:57 hhPT8m6m0
申し訳ない・・・
地域ごとに差別意識に差はありますよ
人権板の各地域スレで質問してみると
容易に情報が得られると思います
549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:30:12 GFk8B/Sb0
1さん、不信感抱いてる人でも書き込めるのが
掲示板の良さだよ。
1を叩こうとする人の中には逆差別にイラついてる人もいるだろうし
ただ叩く人もいるだろうしわかんないけど、逆に言えば本性出てるってことだよ。
私は部落問題とか普段タブー中のタブーになってて
周りに話せる人いないから
言いたいことバンバン言える人権板にくるよ。
実際の部落の人の意見聞きたいし言いたいことも言いたいよ。
こんな場所ないし。
マンセースレなら前スレから書いてる人いたけどHPで
やるべきだよ。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:30:42 9kh1jni7O
>547
俺は関東。
前の勤め先の地域に部落はあったが会話に部落のぶの字も出なかったよ。
噂話でも一切部落の話出なかったね。
551:花煙草
07/10/07 20:37:06 hhPT8m6m0
最終的に相手を理解するのを前提に問わないと
取りつく島もありゃしないですよ
相手の立場を残してあげないと
相手はその場を去るしかありません
貴重な人貴重な場所ですよ
552:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 20:42:51 e4fXCg3y0
>>545
では 525にあるように
>>本や映画に描かれていることが、それについてのすべてだ
と俺がどこで書いてます? どこからそのような理解をされてのかが わかんない
んだが。
本だけでは勉強できない事もあるよ って意味だけなんだが。
貴方達に言わすと 本でも勉強できる所もあるよ って事なんでしょ?
それなら理解出来るんだが 読まないとどうのこうの言うから言ってるだけです。
519に書いたけど いい本・いい映画はあると思うよ。
でも 見ないからダメなのか? 読まないからダメなのか?
読んだら勉強になるよ・見ると考えさせられるよ ってのはわかるが
そんな本も知らないのか?・勉強不足だバカ・等は 単なる押し付け 叩きにしか思えない。
んでスルーしたら都合のいいレスにしか返答しないって言うんでしょ。
俺の性格・人格を考える・否定する・討論 するならそれこそどこかに掲示板でも
作ってそちらでお願いします。 たまには顔出すので。
もうええでしょ ええかげん。 そんな事じゃなくスレに来てくれてる人に悪いもん。
ね? 勘弁してもらえませんかね? 俺の事言ってるなコイツ って思い当たる節のある人は。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:42:53 GFk8B/Sb0
>>551
なるほど・・・。
前レスで自分で参考資料としてこのスレを見ればいいって
言ったところなのに恥ずかしいです。。。
1さんの実際の生活を聞ける場所なんですよね。
554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:45:38 9kh1jni7O
>551
まあそうなんだけどさあ。
あんたの言う事もわかるんだけどね。
俺あんたは好きだよ。
あんま精神的に無理せず頑張って欲しいと思うよ。
555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:48:19 a+zaGEyJO
>>550
じゃあ、部落出身者と実際に接したこともなくて、部落の実態も知りもしないで、負け犬根性とか言っているわけね。
そんな気はしてたよ。
556:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 20:52:20 e4fXCg3y0
>>549
部落に対する不信感・興味 なら別に書いてもらっても結構です。
でもいつの間にか 俺への不信感・ダメだし のスレになってませんか?
そりゃ 俺にも責任はあると思いますけどね。
さっき書いたけど 少ないながらも部落の事を知ってみたい・などの理由から
スレに来てる人もいてるし このスレで部落に関する考え方が変わった人も
いてると思うのよ。
そんな人たちに悪いので 俺の人格だのなんだのを議論したい人は他所でやって
って言ってるんですよ。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:52:38 rb9BVTw5O
折角、良スレだと思ってたのだがガッカリだな
558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:52:44 9kh1jni7O
>555
差別がないから話が出ないだけで、該当地区の人と関わりは持ってたよ。
差別されてない部落民と関わってた。
2に来てあそこが部落と知って驚いた。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:58:04 BeioA26MO
1さんへ
前に小林よしのりを知ってるかと聞いたものです
何故そう思ったのかというと…私は小林よしのりの本で部落を初めて知ったんですけど…その小林よしのりの言葉と全く同じだなぁって思うところが1さんにあったからなんです。漫画もいっぱいあるのでとても読みやすいです【ゴーマニズム宣言】
この本を読んでから何年もたちましたが…私は1さんによって生の部落の人の声がきけて良かったと思っています。このスレの中でも理不尽な思いいっぱいしてると思いますけど…こんな意見もあるって覚えておいてほしいです。
長々ごめんなさい。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 20:58:46 MRl2bFZl0
1と一緒にみんなでケンカするスレはここですか?
561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:01:25 a+zaGEyJO
>>558
差別されてない部落民てなにそれ。
1だって仕事関係とかで実際に交流があったら、君の目には差別されてない部落民にしか見えないだろうよ。
562:花煙草
07/10/07 21:03:50 CQ6sZAYg0
>>557
話には流れがあります
書き込む人たちすべての心使いで
流れはどうにでも変わります
大勢の人がこれだけたくさん書きこめば
こんな状況になることもあるってことですね
563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:05:37 qkBuKGtW0
>>552
誰も「見聞きしたもの」がそのことについての全てだとは
思わないと思いますよ。
>読まないとどうのこうの言うから言ってるだけです。
命令口調で悪いがスルーしなさいな。
今の状況は、釣りに倍返しする貴殿の反応のしかたのせいだと
私は思ってます。
564:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:06:52 e4fXCg3y0
>>559
えと 俺が「ホワッツマイケルの作者ですか?」って返答したんかな。
記憶が確かならば。
ゴーマニズム宣言 ってのは聞いた事あります。おぼっちゃまくんを書いてる人
やったかな?
部落を取り上げた漫画だったのか? 知らなかった。
マンキツなどで あれば一度読んでみたいと思ってます。
もしよかったら 簡単でいいのでどんな内容の話か教えてもらえませんか?
また調べろよってヤイヤイ沸いてくるかなw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:08:07 9kh1jni7O
>561
住所の番地が一般地区と違うだけで、後は普通に交流してたよ。
田舎で噂話だらけの中で一回も差別事件聞かなかったな。
彼らは自分らで平等を勝ち取ったんじゃないの。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:10:13 a+zaGEyJO
>>565
君はこのスレの何も読んでなかったんだね。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:11:51 MRl2bFZl0
ゴー宣じたいは別に部落ネタのマンガではない。
確か1巻だったかな?2巻だったか?割と最初のほうで、
福岡出身の作者の高校時代の同級生の話(懐古話)がある。
いい奴だったけど部落出身者だとバレて、学校辞めてしまったとかそんな話。
あれで、ゴー宣は連載雑誌を変えさせられたんじゃなかったか?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:16:40 GFk8B/Sb0
>>565
結婚の際の差別とかまで噂ではわからないこともある可能性がありますよ。
全部が全部とは思わないけど。
569:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:17:54 e4fXCg3y0
>>563
>>今の状況は、釣りに倍返しする貴殿の反応のしかたのせいだと
私は思ってます。
俺だけのせいだとは思いたくないが 貴方の言ってることはわかります。
なかなかの釣られ屋さんですが 頑張ります。 ご教授どうもです。
>>565
差別事件を聞かない事と 差別がないのとでは ちょっとニュアンスは違うよね。
住所の番地が一般地区と違うと言うのもすごい興味があるし どんなんかなと
思う。
平等を勝ち取ったと理解されてるなら 親・兄弟・祖父母などに聞いてみたらわかるんじゃないかな。
いくつの人か知らないけど 「○○地区の人ってどんな感じ?」とか
「○○地区の人と付き合ってるんだけど」とかね。
まったく何もないなら そりゃすげぇな。 どこの地区か聞いてみたいな。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:20:40 9kh1jni7O
>566
まともな人達ならまともな扱いされると思うよ。
…俺の住んでるとこが民度が高くて大阪がおかしいっての?
571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:22:12 GFk8B/Sb0
1さん、戸籍って特別だったりするんですか?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:22:18 BeioA26MO
>>567さん説明してくれてどうもありがとう!!
そうですね~ゴー宣じたいは何巻も出ています
その中で【差別スペシャル】だったかな…って特別編が出ています。
それが原因で出版社が変わったわけではないですが。
その中で組坂さんとの対談も載っていましたね。
1さん!この中で辛い立場になりがちだけど~
このスレは良かったと思う人はたくさんいますよ★
573:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:26:10 e4fXCg3y0
>>567
ありがとうです。 そんな漫画なんですか。 漫画自体が部落を取り上げてる
んではないんですね。
部落出身だとバレて学校やめてしまう んですか すごい話だな。
機会があれば読んで見たいと思います。 ありがとうね。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:31:32 MRl2bFZl0
あれ?ゴー宣、SPA!からSAPIOに連載誌変わったのは部落ネタが原因じゃなかったっけ?
勘違いかな。間違ってたらすまそ。
575:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:32:13 e4fXCg3y0
>>571
戸籍? へ? 特別? 戸籍謄本とか取った事あるけど普通ですよ。
特別ってどんなんですか? なんか前にレスで戸籍を変えたどうのってあったけど
あるけど 変え方も知らないよ 俺。
>>572
ありがとう。 嬉しいです。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:33:59 Ux5Iu25g0
部落民とばれて学校を辞めたのではなく
部落の人と一般区の人が仲良しのクラスメイトで
一般区の人が交通事故だか、病気で輸血が必要で
親友である部落の人が血液を提供して輸血して
元気になったのは良いが、輸血の事実を知らされて
「エッタの血が入ってしまった!」と言ったのを聞いて
失望した部落の人が消息を絶つ。という感じだったと思う。
作者の出身地、福岡県での話。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:35:13 BeioA26MO
>>573
いや 部落をとりあげているんですよ!!
確か解放同盟の人もこの本の作成に入っていたと思います。
何巻にもわたり,部落のことをとりあげてきたのを,まとめたのがゴー宣の差別スペシャルって一冊の本にまとまって出たんです
って何でこんな熱く説明してんだろ(;^_^A
ごめんなさい!!
私はたまたま図書館で読んで,その後に買いました
いつか読んでみてください!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:37:34 MRl2bFZl0
>>576
そうだったそうだった、訂正トンクス
>>577
自分はかなり連載の初期に読んだので、その後スペシャルでまとめて出たのは
もしかしたら知らない(その頃にはゴー宣を読まなくなってた)かも。
最初の頃は、単純に藤あや子に会えたとか、そんな話なんだよな。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:37:34 GFk8B/Sb0
>>575
2ちゃん見てると戸籍でわかる~みたいな
ことがあったりして聞きましたw
普通なんですね!
580:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:37:52 e4fXCg3y0
さて 今日は二日酔いで昼間ずっと寝てたので 眠たくない
と思ったが やはり眠たくなってきたw
布団へ行って来ます。
それにしても昨日から すごいスピードでレスついてたね。
ほとんどが俺への人格・性格・などへのレスだったが・・
しかし 夜中・朝方などよく起きれてるな すごいよ。
生活リズムが逆なのか 頑張っておきてるのか。
平日の日中とかにレスくれる人も 仕事は何してる人かな とか 主婦さんかな
とか考えてしまう。
と考えながら 布団に入ります。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:39:01 9kh1jni7O
>569
番地で区別がつくとしか言えないんだけどさ。改住とかなくて皆普通の自分ちに住んでる。
爺婆世代は「昔差別があったらしいよ」て言うけど普通に縁談持ってったりして仲いいよ。
あの地区の人と付き合うなとかそんな事も言われた事ないな。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:39:51 BeioA26MO
変わったのは,小林よしのりの秘書の過去を暴かれて…出版社(集英社)と揉めたのが原因でしたね。で…小学館のSAPIOに移ったんですよ。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:40:45 Ux5Iu25g0
473さんは「本籍を変えた」と書いてるので
戸籍を変えたのでなく本籍地を移動しただけじゃないの?
結婚とか転居を機に移動する人も沢山居るから
別にたいしたことないのでは?
584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:42:09 Ux5Iu25g0
掲載誌を変えたのはオウム事件の時に編集長と揉めたからと記憶してます
585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:43:29 MRl2bFZl0
そうなんだ。再度トンクス。
じゃあ愛読者の友達からニセ情報教えられたんだなww
言われてちょっと思い出したが、最初連載してたSPA!の扶桑社が、
部落ネタのマンガを載せるのはちょっと…と難色示してどーのこーの、って
話があったような。
それで集英社に移ったのかな?
あまりに自分の記憶が間違っているようなので、これ以上あまり書くのはやめようw
586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:44:02 GFk8B/Sb0
大学生は昼間でもレスするよw
1は毎日仕事乙ですー。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 21:49:58 Ux5Iu25g0
>>585
それはですね、皇太子さまご成婚の時に皇室ネタを書いたら
編集部が右翼恐さで、わざと落として
怒った小林氏がガロに持ち込んでガロでその回だけ掲載。
プライベート暴露は別件で噂の貧相がやったみたい。
その後に、オウム事件で命を狙われてるのに守ってくれないばかりか
オウム寄りの記事を掲載したとかで喧嘩してサピオに移動。
って、私はゴー宣ヲタかよ!wwww
588:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/07 21:52:05 /aLKgOICO
>>583
本籍ですか。 すいません間違えましたね 俺。
本籍も普通だな 俺。
なんにも変えてないし 結婚した時も変えようとも思わなかった。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 22:00:14 yH+svHwNO
差別問題の淵源には、日本人の殺生観や血筋、祟りへの恐れが存在します。
何故差別が残っているのか、実状を客観的に把握できなければ、批判や中傷者に対して効果的な反論や説得は難しいのではないでしょうか?
部落の起源、歴史を客観的に記述してある研究書に学ぶことはやはり重要でしょう。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 23:17:26 h25VnXGcO
ホントにそれが正論なんだが、何とか屁理屈並べて頑として読む気ないって言い張るからな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 23:21:55 IJ5XciLM0
せっかく当事者がいる場だけど
話し合いは無理だわwwwww
資料採集の場でいいじゃない。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:13:23 YPSU0CIKO
ホントこのスレは笑える。
だから差別されんだよ。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:25:03 e2PQFHJq0
薦められた本は気が向かなければ読む必要はないと思うが、出自とか言葉の意味を
すぐに調べることくらいはできるだろう?ネットに繋いでるんだから。そのくらい
の努力はスレ住民とコミュニケーションするのに必要だということが判らんのか?
馴れ合いたいだけなら、2ちゃんにスレなぞ建てずにブログでやってろ。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:31:08 c/yEKcBu0
だから離婚されるんだよ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:38:24 W+zN/5GL0
>調べることくらい
全ての教えてチャンにはグーグルツールバー、マジおすすめ。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:38:28 Jr/RQFYWO
約1日振り。
1さんお疲れ。
また↑に自分で調べろ云々とかの頭悪いレスつけてる子いてるやん(^_^;)
こんな低レベルな奴らに振り回されてお気の毒やな。ほんまに…。
何度も言うけど、アホは適当にあしらっときや(^^)
597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:40:29 W+zN/5GL0
狢キター。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:41:47 7m/e/q4R0
顔文字キモスwww
B同士で傷の舐めあいご苦労様。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:42:12 W+zN/5GL0
訂正: ハイレベルな狢キターw
600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:45:19 c/yEKcBu0
(^_^;) ←おっさん、きもいよ。。。
601:もっこす ◆gBN/.dQQ7s
07/10/08 00:45:25 MqZBJE6n0
無理しても百科事典くらい買おうね。
ネット百科ではあてにならんよ。
602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:46:48 7m/e/q4R0
連中の世界では、低レベルと高レベルの定義が我々の世界とは逆のようだ。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:49:35 e2PQFHJq0
中卒の文盲どもに言っても無駄だったか。ICレコーダ脅迫常習犯とか、ほんとに
どうしようもない連中だな。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:51:41 GzVVpcfT0
部落ではチンピラが標準
605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:53:39 7m/e/q4R0
ムラでは、本も読まない普通の熟語も知らない1がインテリ階層なのかもしれんな
606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:55:06 c/yEKcBu0
1はチンピラではないそうだよ。
でも頭悪すぎで話になんねえよ
607:もっこす ◆gBN/.dQQ7s
07/10/08 00:56:03 MqZBJE6n0
高学歴者は出て行った後でしょ。
現在は先を読めない人だけが残っている状態ね。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:57:30 c/yEKcBu0
高学暦、まだいるでしょ。
でも議論は無理だとわかったと思う。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 00:58:10 c/yEKcBu0
暦間違い。。。
歴
610:もっこす ◆gBN/.dQQ7s
07/10/08 01:00:18 MqZBJE6n0
あたしの変換ミスね。
ごめんなさい。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:00:38 62Oty4nL0
『ゴーマニズム宣言 差別論スペシャル』は、
『同和利権の真相3』とペアで読む必要がある。
後に小林よしのり氏は、『ゴー宣』当時は
部落問題をよく知らなかったと書いている。
当時、解同(被差別者の一部)にも問題があるということを
知らずに描いていたことも理解しておかなければならない。
612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:03:43 VPZVkVul0
いわゆる草加市民だけど生きてます
613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:03:44 7aTfJ1LnO
参考資料として、作家の野間宏、安岡章太郎、中上健次の三氏による差別問題の対談本があります。
題名が思い出せませんが、読み物としても最高ですよ。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:07:49 7m/e/q4R0
もう、1は抜きで議論とか情報交換とかしあうんだな
615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:13:20 c/yEKcBu0
>>610
こっちが間違えただけ。ややこくてごめんW
616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:24:05 Jr/RQFYWO
これ→(^_^;)
何度も使うけど、お宅らこの程度でまともな議論してるつもりなんや?
やっぱアホ丸出しやな(^_^;)
ちなみにここにいる奴でネットの検索とか、百科辞典とか、そんなもん知らん奴なんておらんて(笑)
「先に調べるのが普通」とか…
バッカジャネーノ(^o^)
617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:27:56 CTmZINcz0
1さんの中には「ありのままの自分で良いんだ」という思いが強くあるような気がする。
なんとなく、お母さんの考えが反映されてるのかな、と思ったり。
分からないけど、お母さんは1さんに、差別する人にも、されても甘い汁が吸えればイイやと考える人にも、なって欲しくなかったんだろうな、と思いました。
それが悪いと言う訳ではなく、ただ見る側としては、良い機会だからもう少し積極的に知ろうとしても良いのでは?と思ってしまうのでした。
自分だったら、良い事も悪い事も知っておきたいかな、と。
具体的に、知った事が役に立つかは分からないけど、例えば同じ境遇で悩んでる人の相談にはのれそうかな。
でも考えてみたら、同じ境遇の中で解決しなければならない訳でもないなあ。
まとまらないままで、ごめんなさい。
おやすみなさい。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:30:48 7m/e/q4R0
低レベルな我々と同じく2ちゃんに来ている時点で、自分も同類だと思うが
619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:32:45 c/yEKcBu0
>>616
おじさん、きもいよう
620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:49:07 J+/WqrMB0
1が一杯一杯で弱ったところを見計らって、
よってたかってウンコ投げつけるのは良くない
621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 03:02:01 cx8saEeWO
前スレもう見れなかったから見てないです。
関東に住んでます。食肉センターは品川?あたりにあり申し込めば見学できるそうです。
心無い手紙が沢山届くそうです。
私が育った場所は部落差別はありませんでした。大阪がどれほどひどいのかは聞いたことくらいしかありません。
でも他に色々差別はあります。学歴、男女、年齢、職業…
物心ついた時から受け続けて来た差別ではないけれど一生ついてまわります。私は子供に恵まれません。いろんな人に傷つくこと言われます。
一時精神的に落ち込んだことがあり、その時も根性がないだの頭おかしいだの言われました。
でも最近やっと気付きました。言う奴は言え、と。同じ土俵に上がったら負けだ、と。
優越感に浸りたいから他人をこきおろす…浅ましいなあ、同じにはなりたくないなあ、いい反面教師です。
時には不妊専門治療院にコドモつれてくる人の陰口たたいてガス抜きはしてますけどね。
まだまだ私の受けてる差別は小さいものですが、少しは違う差別も蔓延してることを知って欲しくて書きました。
所詮人間なんてただのたんぱく質のかたまり。モノとしてみればみーんな同じ。
それからあなたはバカじゃない。自分をバカと言っちゃだめ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 03:14:14 7aTfJ1LnO
解放同盟書記長であった朝田善之助氏の著作《差別と闘い続けて》中に、「私の育った部落では夜中に救急車が来たことが度々あった。その殆どは差別によって結婚が破談になった若い娘たちによる自殺、或いは未遂であった。」との記述があります。
あらゆる差別の中で最もきついものはやはり、結婚差別でありましょう。
播州哀歌という有名な曲も、それを題材にしています。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 03:31:55 L621QkbW0
1さんは学力はバカだと自分で言ってます高校もやっと入れたレベルって言ってなかったっけ?
そういう人は往々にして読書なんかしない人種だよ(1さんゴメンね)
部落民だけど特に利権とか無いし部落のこと程勉強してるわけでもない、
でも勉強の有無に関わらず差別はあるわけで。
そういう1さんが受けた差別や日常、思ったことをリアルに知れるだけでもいいじゃん
部落の成り立ちや小説とか勉強しろって言うけど本読まない人って本当に読まないんだよね
そういうのもひっくるめての1さんの生の声を聞けるこのスレは良スレだと思ってたんだけど
1さんへの人格否定攻撃が目立つようになってきたし
ここじゃなく1さんのサイトやブログ開設すること考えてみたらどうかな?毎日訪問するよ!
624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 03:59:40 4DrinTc40 BE:319694257-2BP(0)
逆に言えばそれほど皆が見てるって事だろ
結構このスレ常時上のほうにあるしな
ROM派な俺にはちょい見苦しいかな
625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 05:12:19 vG7/gsdR0
1さんに部落関係の本を読んでほしいと思う一方、当事者にとっては相当しんどい作業だ
ということはわかってあげて欲しいと思います。私の先祖は江戸時代に小さな藩の家老
だったんですが、秀吉に逆らって切腹させられ、土地も取り上げられたと歴史書に書いて
あります。しかもフルネームで。子孫としては結構辛いんですよ。
皆さんのように客観的には読めないんですよ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 06:21:08 YtWnido1O
自分で調べろとかそんな事もしらんの?ってバカにしてるけど、知ってるなら教えてあげたらいいやん!
しょうもない奴増えてきてウザイわ~~~
627:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 07:04:12 ObOWoAubO
おはよう。 大阪は雨。
仕事は休みだが少し気になる事があって会社行ってくる。
午前中には帰ってきます。レスはそれからで。
では 行ってきます。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 08:02:42 YPSU0CIKO
>>627
正直ブログ移行をオススメする。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 08:07:40 YU8d06qoO
押し付けがましい奴が多いのう。
なにさま?
630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 09:19:26 u2fzt5syO
確かに1は悪いやつじゃなさそうだし下手にこむずかしい奴よりも連れになったらいいやつなんだろうと思う。
同和地区に輩が多いというのも事実だが隣のおっさんが輩だったとしても 俺にどうしろと?下手なこというと俺も殴られるよ。 と言いたいのも判る。
だったら俺ら地区外の人間はどうやって自己防衛すればいいんだ?
誰も組事務所にはちかずかないのと一緒。
いっそのこと国に良民証でも発行してもらうしかないんだろうがそうしても国を脅して発行させるだろうしね。
街道を指定暴力団に指定してほすい
631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 10:37:51 awZd6Z1nO
聞く耳持たない人に教えりゃまた押し付けがましいとか「やいのやいの」言うくせに。
昨夜みたいに、ゴーマニズム宣言のこと1から質問してくりゃみんな教えてるジャマイカ
興味ないと言い切るから批判されるんだろ
632:花煙草
07/10/08 11:19:55 Pk50sqCL0
ぼくたちはどこへでも流れつく
ぼくたちはどこへでもしみ込んでいく
ぼくたちは流れることをやめないし
ぼくたちはしみ込んでもかわかない
ぼくたちの名前を呼ばないで
ぼくたちは光のかたまりだから
ぼくたちの声は土になる
そこから新しい歌が目をさます
月の光よ、見ていておくれ ぼくたちの姿をとらえておくれ
一人の人の手足じゃないぼくたちを 一人の人の顔じゃないぼくたちを
ぼくたちは土地を選ばない
ぼくたちがいつか土地になる
ぼくたちは土地にしばられない
ぼくたちはどこまでも土地になる
ぼくたちは音を聞く
ぼくたちはそのとき音になる
ぼくたちは闇を見る
ぼくたちはそのとき闇になる
月の光よ、見ていておくれ ぼくたちの姿をとらえておくれ
一人の人の手足じゃないぼくたちを 一人の人の顔じゃないぼくたちを
笑ったのはそこにぼくたちがいたから
でもそれは言葉じゃない
ぼくたちが信じたこと
それはぼくたちの言葉になる
月の光よ、見ていておくれ ぼくたちの姿をとらえておくれ
一人の人の手足じゃないぼくたちを 一人の人の顔じゃないぼくたちを
633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 11:43:04 c8F4B4tK0
ぼぼぼぼぼぼぼぼ ウゼェんだよ。チンカス野郎が!
634:花煙草
07/10/08 12:04:02 5IX2JLPr0
これは横に読むと
意味が分かるようになっています
すごくいい詩なので気が向いたら読んでみてください
635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:10:01 3k5yfzLNO
花煙草来てんじゃん。
もう飯食った?
あんたって結構センチメンタルさんだよなw
636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:19:21 B8G49bS90
これは在日やB民が書きそうな、いかにもな感じの詩ですね。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:49:15 7m/e/q4R0
花煙草氏は、日頃から自分自身の文体が詩的だと思っていたが、
ホントにポエム好きなんだね
638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:52:45 hnV8XiF80
ま、借り物の言葉だらけだけどね。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:59:26 Bl6z+hUN0
哲学を勉強しろよ。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 13:15:13 9Wyz4/QP0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」
□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 13:58:13 c/yEKcBu0
1って何歳なんだろ・・・。
私は大学生なんですが、こんな大人周りにいないから新鮮です!
めっちゃ子どもですね!
自分で釣られちゃんって言わないで下さいきもいです!
1も十分釣り要素をもつほど子どもですよ!
642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:09:16 7aTfJ1LnO
大阪では差別発言は頻繁に耳にしますが、殆どは在日の人に対するものです。
同和問題はごく狭い関係性の中でしか語られませんが、話題的に非常に盛り上がる場合が多いようです。一般的に関心度は高いです。
ちなみに解放運動は大阪、広島、福岡が御三家と言われているようです。
643:花煙草
07/10/08 14:09:51 SD63q9RQ0
>>635~>>638まとめてごめんなさい
友部正人(敬称略)の詩ですよ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:22:29 7m/e/q4R0
>>641
20代半ばから30代半ばの間みたいなこと言ってなかったかな、前スレで。
大学生より年上であることは間違いない。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:28:25 c/yEKcBu0
>>64
㌧
自分も子どもだって思う日々だけど
1みたいに年上でこういう人初めて。
相互理解ってやっぱ難しいもんだね。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:29:20 c/yEKcBu0
↑すいません。>>644でした。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:30:52 u2fzt5syO
そうして1をいじめるなよ。
感性なんてひとそれぞれだし若くてヒネテルやつよりいい。
だれにも迷惑かけてないし
648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 15:10:46 LNQSQYlaO
644うざいよわれ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 15:25:01 7m/e/q4R0
>>648
お前には負けるがなw
650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 16:41:16 e2PQFHJq0
なんか他人の詩を勝手に引用してるのか?著作権とか大丈夫なのかね。
651:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 17:19:15 Alo+HSn20
皆さんおつかれ。 なんやかんやで今帰ってきました。
仕事半分 遊び半分みたいな感じでしたが。
しかし せっかくの祝日にようけレスくれてる人いてるね。
ありがたいと言うか なんと言うか。
>>628
正直 このスレに来ない事をオススメする。
>>630
貴方は貴方の近所の部落民に何かされましたか? 暴力や恐喝などにあったのですか?
自己防衛とは 自分が何かされるから 自己防衛なんじゃないのかな?
何もされてないんだったら 防衛する事もないと思われますが。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:21:06 5JIoEaMw0
>>650
>>650
>>650
653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:28:28 c/yEKcBu0
せっかくの祝日も労働なんですね。
おつかれさま!
654:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 17:34:24 Alo+HSn20
いまだに なんや年齢がどうの・本読まないがどうの言ってるよね。
まぁ 別にかまわんけど。 前にも書いたが 東大出でも悪い事する奴は悪い事するし
バカもいてるし 中卒・高卒で本読まなくても まっとうに生きてる奴もいてるし。
見下したい奴は見下せばいいよ。 なんぼ言われても興味のない本なんか読む気にならんし
興味がないのに読んでも頭に入らないもん。
スレ建てた当初に 「俺でわかる事があれば答える」と書いた記憶がある。
なので 自分がわからないことは答えれないし 調べてまで教えるなら 「わかりません。
調べてください」と言う。 間違った解釈教えるよりはよっぽどいいと思うし。
俺の事がガキだのバカだの ばっか言うてて スレに書き込みにくる人へ。
別にええですが 周りから見たら あんた達も同じでっせ。
そんな低レベルな主がいてるスレに毎回何しに来てるの??
本読め・勉強しろ・って言いに来てるのか? だから興味ないと見ないって言ってるでしょう。
俺が歳なんぼか このスレに関係ある? 13歳やったらなんやねん。 20歳やったら?
30歳やったら? 50歳やったらどないやねんな。
俺がこうやって返答するから って言ってる人多数いてるけど そりゃムカツクよ。
それを耐えろ・スルーしろっつってるんだろうけど 毎回・毎回無理やわ。
俺のこのレスをスルーしてくれ。
釣られる俺もバカなら このレスにくってかかってくる奴もバカだろ?
そんな奴に 歳なんぼやねん とか言われたかねぇよ。
ええよ 別に わかってくれる人が少なかっても。 0じゃなければ。
655:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 17:39:04 Alo+HSn20
>>c/yEKcBu0
その辺の頭デッカチの大学生と違って 働かないと生活できませんからね。
せっかくの祝日に出勤しないといけない気持ちなんぞ 学生なんかにわかるわけ
ないしな。
そんなにキモけりゃ 喋ってもらわんでも結構ですよ。
ん? またムキになって子供みたい ってですか?
ハイハイ。 子供ですよ。 子供。 これでいいか?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:45:02 3k5yfzLNO
まあ落ち着きなよ、1
絡み、煽りはにちゃん名物なんだよ。挨拶みたいなもんだよ。
そういう場所にスレたてしといて切れてもさあ。
657:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 17:46:13 Alo+HSn20
書きなぐったら 気持ちええですな。 やっぱ感情抑えすぎもよくない。
切れる時は切れる。 そんなもんしゃーない。
でもやってもうたと 少しは反省してるんですけどね。 いつも。
ちゃんとした気持ちで見に来てくれてる人に悪いナァって。
そういう人の言う事には耳傾けようとは思うねんな。 俺。
まぁ 人間としても男としてもまだまだ成長過程だから 焦らず行こうと思ってますが。
さて 風呂・飯だな。 今日は何だろな。
では。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 18:47:26 7aTfJ1LnO
このスレに来る人の主さんに対する見方って、実生活での同和地区出身者に対する嫌悪感の有無が反映されているように思います。
主さんのようなタイプが嫌いな人は、彼のレスを無視して只の意見交換の場所として活用したらどうだろうか?
主さんに多くの知識を期待するのも酷ですし。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:02:22 YU8d06qoO
あんた破戒僧とか名乗ってた阿呆だろ?
そういう風にしたければあんたが自分で別にスレ建てろよ。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:02:58 W+zN/5GL0
言われたら言い返すぐらい別に当たり前のことだっていったら
まあその通りなんだけど、
それが差別を温存してる仕組み以外の何者でもないんじゃないだろうか。
どっちが論理的におかしいのかとか、どっちが良いか悪いかとか
ちゃんとわかった上での「区別」ではないよね。
とにかく言い返したい。
見下したい。
これは差別じゃないのかと。
「言い返すと気持ちいい」
これは差別すると気持ちいいのと何が違うのかと。
そうはいっても気持ちいいからやめられへんねん
とか云うたら、そりゃあ差別なくならんわな。(ちょっと無理して関西弁風)
しかもそれが「倍返し」じゃ、到底理解されない。
>>621に全面的に同感しました。
これもまあ相手を見下してるのかもしれない。(「やめられへん」のかも)
それなら次は自分が見下される番だと自覚したい。
そう考えると、「煽りはスルー推奨」ってすげえ深い。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:22:08 +6ytzmNIO
これぞ喧嘩四つ
662:花煙草
07/10/08 19:22:44 SDAdhu500
察するということは
会話していく上で必要不可欠ですね
部落の問題を考える以前に
それぞれ何らかの問題を抱えている感じがします・・・
相手の思いを察したりする思いやりまで
気が回らないというか・・・
663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:41:17 RTaFBahZO
はっは~ん。。。
さてはスレ主、世間知らずのおっさんだな?
血が汚れてる部落民、という自覚も皆無ぽい。
恥の上塗りレスを繰り返されるだけで、訪れて1と対峙しても得る物は無いなここはw
664:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 19:53:41 ObOWoAubO
飯食べた。飲んだったわ。
>>663
なんぼでも釣られたるで。 え? なんて?
得る事がなかったら何しに来てるねんな。
よっぽど暇人なんだな。
俺のファンか? じゃなかったら よく釣れるから釣り堀に来てるだけか?
今日は機嫌悪いぞ。 俺は。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:07:17 Ciz/DAcu0
何度か話題に出ている子ども会のことに興味があります。
嫌でやめたと書いてありましたけど、やっぱり思想教育みたいな感じなんでしょうか。
朝鮮学校の思想教育みたいなのとなんとなくイメージが重なります。
出ない理由を「人権作文」とか言うのに書いた花煙草さんのお話も聞かせてもらえれば嬉しいです。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:12:34 7aTfJ1LnO
巷間語られている、部落民は血が濃い故に血筋が良くないという説は、多くの研究者によって否定されています。
付け加えるならば、日本人は全体的に、いとこ同士などの血族結婚が非常に多く、最上位階層から最下位階層に至るまで血筋が濃いのは歴史的事実であります。
667:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 20:20:35 Alo+HSn20
>>665
機嫌はよくないが ちゃんとしたレスには返答します。
学が無いため 思想教育っつうのは何だかわかりません。
ただ なんで何も悪い事していないならこんな勉強をしないといけないのか?
一回だけ書いた 中学校での学級での部落民だと言うカミングアウト。(立場宣言)
なんで俺らはこんな事せなあかんのか 何もしてないのに。
自分が部落民だと皆に言う事で 部落とは何かを知らない人までにも
そんな事を知らせてしまうんではないだろうか とも思った。
そういう事から 子ども会・子供会の指導者への不信感があり早々とやめました。
俺の言う事が100%あってるとは思わないが そうゆう教育をする指導者には
もう一度考えて欲しい。
ほんまに親身になって考えてるのか 子供に教えれるほどちゃんとした
思いを持っているのか。
俺が 完璧だとは思わないが あの頃の指導者より俺はしっかり教えれるんちゃうかなとは
思う。
する気はないけどね。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:21:19 3k5yfzLNO
機嫌悪い時は無理に来なくてもいんじゃん?
切れると損だよ、まじ落ち着いてよ、1。
他の話題出してくれた人もいるしさ、抑えて抑えて。
669:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 20:26:44 Alo+HSn20
ちょっと飲みたらんので 飲みに行ってくる。
>>659
んじゃ どこまで持つかわかんないけど もし3杯目があるならスレタイに
1の事が気に食わないなら 来ないでください。 って付け加えようかね。
んじゃ 納得してくれるかな。
俺へ 学がないだのどうのこうの言う奴がいなくなるなら なんぼでも
他でスレ建ててやりまっせ。
スレタイ考えてくださいね。 その通りしますんで。
その代わり ヤカラ来たら責任取ってくれよ。
何回も言うが 俺ゃ 今日機嫌悪いぞ。
まぁええや。 飲んでくるわ。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:29:12 Ciz/DAcu0
>>667
丁度いまこのスレでなんやかんやとやられてる「こうあるべき」みたいな話をされてたんですかね。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:29:40 c/yEKcBu0
暴君wwwwwwwwww
672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:30:12 2W4lqRT2O
>>666さん
結局のところ…時の権力者に依って作り出された虚像って事ですかね?
学歴や知識の有る者は無い者を蔑み、富める者は貧者を蔑む…
今も、1000年の昔も、何も変わって無いって事だね・・・
>1さんの生き方に共感を覚えるのは、私だけでは無いでしょうね。
673:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/08 20:31:07 Alo+HSn20
>>668
今669を書き込んで貴方のレスが目に付きました。
ごめんなさい。 申し訳ないです。
ほんまに ごめんなさい。 色々な私情もありムカツイてます。
貴方のような人ばっかりだといいのですが・・・・
でも 本当にごめんなさい。 ほんとに。
切れると自分の価値を下げるだけだと解っていながら 止められない自分が
います。
貴方のようなレスを見た時だけ我に帰ってしまう俺を許してください。
今から家出て飲みに行くのでレスはしません。
本当にごめんなさい。 貴方にも 貴方のような気持ちの人にも。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 20:33:58 3k5yfzLNO
気晴らしして来なよ、1。
飲み過ぎんなよ~
675:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:12:23 +6ytzmNIO
気に入らない事言われると切れて高圧的な態度で威嚇する。しかし自分の理解者が現れると弱者気取りで泣き落とし…まさに部落民w
676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:21:17 /RRuDA0u0
1さん。貴方は、リアル部落人じゃございません。
凡人の中の超凡人。
平民の中の超平民。
普通誰も相手にしない人間だと思います。(すこし言い過ぎ。失礼)
差別問題語るには、無理10。
お父様、お母様のご苦労は、はかりしれませんが。
貴方の話に皆さんが、寄ってくるのは、貴方が、部落人だからです。
あなたの長所は、勤勉。真面目。部落出身。
私が女性でしたら貴方を選びません。(オモロナイモン モノシランモン)
このスレ花煙草さんが、引き継いだらどうっでしゃろか?
677:花煙草
07/10/08 21:24:59 o+xTGda90
ほとぼり冷ますのに
秋風はピッタリでしょうね
>>何度か話題に出ている子ども会のことに興味があります。
嫌でやめたと書いてありましたけど、やっぱり思想教育みたいな感じなんでしょうか。
朝鮮学校の思想教育みたいなのとなんとなくイメージが重なります。
出ない理由を「人権作文」とか言うのに書いた花煙草さんのお話も聞かせてもらえれば嬉しいです。
珍しく私にも質問が来たのでお答えしときます
やはり子供ながらに、「なんか暴走してる」という雰囲気は
見てとれてたので行事ごとに誘われても参加は拒んでました
主に子供会に参加しているのは団地に住んでいる子たちがメインでした
団地は本村に比べてやはり経済的に厳しい人が多かったのと
環境的にもスラム化している傾向が強かったので
土地や家を持っている人の率が高い本村との
格差はかなりあったと思います
もちろん本村内でも貧富の差は激しかったです
幸いにも地場産業にめぐまれていたので
私の町はまだ運が良かったと思います
事業主は大儲けしてましたし、そのほかの人々は
貧しいながらも先行きはあったという感じだと思います
なぜ荒れるのかという最大の理由は
貧しさなんかよりも先行きのなさではないかなと思います
あれれ・・・ちょっと話がずれちゃいましたね・・・
678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:28:58 7aTfJ1LnO
部落問題というよりも民俗学として、サンカ、夙、隠亡、巫女筋、落人集落などについて詳しい方、教えて頂けませんでしょうか?
最早このスレで主さんに聞きたい事はあまり有りませんので、知識をお持ちのかた、宜しくお願いします。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:37:51 c/yEKcBu0
1を大変怒らせた大学生です。
>>花煙草さん
全然ずれてないと思います。
暴走してると感じたのは具体的にどうしてですか?
私は大阪在住なんですが、
中学の道徳の授業で初めて「部落差別」について知りました。
友達と、こんなん知らなかったらなくなる差別なのになぁって
言い合ってたのをよく覚えてます。
でも今はそう簡単な問題でもないとも思っています。
最近は逆差別の問題もよくニュースになるようになって、
公務員たたきなどの風潮もあいまって
部落に対する二次的な悪いイメージがついてると思います。
私はどっちかというとそうです。
同和教育のあり方は周りに教師志望の人間も多いこともあって
興味があるんです。
だからこども会でどんな話があったとか
聞いてみたいです。
680:花煙草
07/10/08 21:48:40 o+xTGda90
>>676
絶対嫌ですよー
>>1さんはこのスレの立場上
叩かれるキャラになっているようなものです
私ならもっと酷いことになるでしょう・・・
>>1さんだからここまで人を引き付けれたんですよ
私も引き付けられた一人です
彼は凄く頭がキレる人ですよ
伝えるべきことを的確に相手に伝えるし
臨機応変に会話を運ぶし
馬鹿を演じるのは賢くないとできません
単に「こんな大勢を一人で相手してられるかい!」
という感じではないでしょうか?
「いやいや私には無理なんで貴方に任せます」とか言ったら
誰もが拒む役柄ですよー
もう少し気軽に会話できて得るものは大きい
みたいな流れであってほしいですね・・・
>>サンカ、夙、隠亡、巫女筋、落人集落
こういうのはほかのスレで質問した方が
手っ取り早いと思います・・・
681:(^_^;)(^_^;)(^_^;)
07/10/08 21:56:00 Jr/RQFYWO
↑の大学生の子供さんに
おっさんきもいと言われたかわいそうな30手前のおっさんです。
今日は子供にきもいとか言われてムナクソ悪くて眠れません。
1さんみたいにもっともっと飲んで忘れます。
ちなみに1さんはいつもどういう店で飲んでるんですか?
居酒屋?スナック?俺下町の飲み屋街とか大好きでね(^^)
首都圏住んでる頃はよく上野とか赤羽とかに行きました。その後サウナ行ったりね。
今は子供もいますしなかなか行けませんが。
もし大阪でお勧めスポットあったら教えてくださいm(__)m
一緒に飲めたら一番おもしろいんやけどね~♪
新世界も最近は観光スポットみたいになって若者のカップルとか増えてもひとつ趣きがなくなってきたような…
学生時代は十三の小便横丁とか好きやったなぁ
スナックもよう行くけど、やっぱり昭和の雰囲気みたいなのが残ってるとこが最高やね
ちなみに今週も出張でミナミ泊まります。今から楽しみやわ(笑)
俺のブログみたいになってきた…
失礼します。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 22:09:15 Ciz/DAcu0
>>677
お返事ありがとうございます。
その「なんか暴走してる」というのは、
指導者が対決姿勢で「社会は敵」みたいな刷り込みをしたりする部分があったのでしょうか。
誤解してたらごめんなさい。
>>679
相互理解が難しいと書いていたあなたにひと言言いたい。
相互理解というのは、あなたやその他>>1さんに絡んでる人たちのように
「自分の言うことを聞け」という姿勢では成り立たないと思います。
本当に相互理解をしたいと思っているのなら、自分の言い分は後回しにして、
まずは相手が何を伝えようとしているのかを理解しないといけないと思います。
1さんの対応が子供じみてると言われればその通りかもしれないけど、
なんでそこまで広い心を要求されなければいけないのかと思う。
やいのやいのと言ってくるばかりで、言いたいことも通じない相手に、
なんでそこまでやってあげなければいけないのかと。
また荒れてしまうかも知れませんが、正直な感想です。
人を責めるばかりでなく、みなさんもう少し考えてみてもらえませんか。
683:花煙草
07/10/08 22:12:22 o+xTGda90
>>暴走してると感じたのは具体的にどうしてですか?
解同は怒りで立ち上がった集団ですよね
でも当時私の周りを見渡しても怒る理由が
見当たらなかったんです
でも子供会では怒りを前提に同和問題に
取り組んでたんです
国も地域も学校も同和問題に取り組んでいるのは
子供の私にもわかりました
反省も怒りも悲しみも通り過ぎて
新たに誰もが歩み出しているのに
まだ怒り狂ってデモをしている・・・
そう映ったんです
もちろん根強い差別意識はそう簡単には
消えるものではないです
助けの必要な人ももちろんいると思います
世の中が変化して動き出せば
そうして残された問題は怒り狂ってできることじゃないと思いました
深くえぐられた溝を埋める作業・・・
傷ついた人々を癒す作業・・・
そこに拳をあげて怒鳴り込むのはありえませんよね
684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 22:58:14 auvBlo0X0
>>682の顔文字は壮大な釣りか?
語彙が極めて少ないのを顔文字で補おうとしているようだが
685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 22:58:16 LNQSQYlaO
へぇーへっへっへっ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 23:08:10 Jr/RQFYWO
語彙が極めて少ないのを顔文字で補おうとしているようだが
って…(^^)
おm(__)mも(^^)し(^_^;)ろ(^o^)い(*_*)o意(^-^)o見(^O^)あ(T_T)り(>_<)が(ToT)と(●^o^●)う)^o^((^_^)
しかも壮大な釣りって(笑)
すげー(^O^)
松方弘樹のカジキ釣りが頭に浮かんだ。
やっぱ語彙が豊富で賢い人はいい表現するねー!
687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 23:12:24 awZd6Z1nO
そういうレスするから言われるんだろ。
明らかにお前のレス浮いてることに気付け。
世代が違いすぎてわからないか?このおっさん。
それとも1に味方するふりして、実はスレ汚しにきてるのか?
688:花煙草
07/10/08 23:40:59 YEsYzrRT0
>>683訂正
「反省も怒りも悲しみも通り過ぎて・・・」
↓
「反省も怒りも悲しみも乗り越えて・・・」
のほうが適切かな
689:Jr
07/10/08 23:47:30 Jr/RQFYWO
世代が違い過ぎる?
30手前で?
お前らってそんな若いんか?
それでも違い過ぎることはないやろ(-_-;)
レスが浮いてるのに気づけって、敢えて浮くようにレスしてますが…(^^)
1さんに迷惑かけてたら悪いけど、お前らに気~つかおうなんてさらっさら思って無いからな♪
まあ俺の相手なんてせんでええよ(^_^)
690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 23:50:23 7m/e/q4R0
じゅうぶん迷惑かけてると思うが
691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:03:27 c/yEKcBu0
最悪だ・・・泣
めっちゃ長文を書いたけどエラーになって消えました。。。
簡単ですけどレスします><
>>682
確かに理解の一歩は相手のことを知ることです。
私はイライラしてしまって完全に忘れてました。
1さん、すいません。
がしかし、前スレから読んでいてここに来てイライラした理由を
1さんが書きなぐってスッキリしたように私も書きます。大学生のおこちゃまなんでw
1さんに広い心を私は求めてません。
でもスレ立てするなら
「部落差別の解決」にたいしての考えぐらいはあるのかと思って、
勝手にそれぐらいはある人だと思って読んでいたためにイライラしてしまいました。
部落だと名乗っておいて考えも無くスレ立てて最終的にどうしたいのって思ってました。
私が普段から感じてる
寝る子を起こすような同和教育と
報道でもみられるような、糾弾と利権と教育への圧力などへのギャップへの不信感は、
1さんの目的のない馴れ合いスレ(私はそう見えてしまいます)がかぶって
見えちゃうんです。結局どうしたいのかがわからない。
反感覚えながらも見てしまうのは差別解決について考えてるがゆえの人もいると思うんです。
勝手に期待してた私は悪いです。
すいませんでした。
>>花煙草さん
レスありがとうございます。
子どもでもわかる感じだったんですね。
寝る子を起こす教育に反感覚えながらも
無知も罪だと思います。難しいですよね。
692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:09:14 rspVI9Wo0
>>689
名前・・・つけました?w
私は世代違うなんて思ってませんよー。
顔文字がおじさんやわって思っただけです。
ちょいちょい嫌味を言い合ってしまうのはお互い様ですしね☆
693:花煙草
07/10/09 00:24:41 /77EkePF0
>>「部落差別の解決」にたいしての考えぐらいはあるのか
これは難しいことですよ
難しいことだと気付いていない人も多いかもしれません
むしろこのスレでお題にしてもいいぐらいかもと思います
私自身耐え忍ぶとか待つとかそれぐらいしかまだ思い当たりません
すごい!と思った意見を見たこともいまだにないです
>>1さんは「考えがない」ではなくてそれを模索しているから
このスレを作ったんだと思いますよ
皆さんはこんなスレヤンペといえば
明日から無関係になれますが
出自はヤダーといっても一生
ついてまわるものです
「部落差別の解決」にたいしての考えというのは
そこに生まれたからには自分を否定しない限りは
向き合い続けねばならぬ課題ではないでしょうか?
なんだかえらい御大層な文章になってしまいましたが・・・
>>1さんの置かれている立場を考えれば
察することは可能だと思いますよ
694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:28:11 M5q8nsHdO
>>691さん
貴方の言わんとする処は痛い程解ります
私が人権板に来た理由は、彼女が所謂部落出身だと聞かされたからです。
「こんな良い子が何故?苦しまないといけないのか?」そこがスタートでした。
読めば読むほど…誹謗中傷の嵐・・・
そんな時に、>1さんのスレを見つけたんですよね
「ヤッパリ普通に暮らし、泣いたり笑ったりしている人達なんだな」
区別されて当然の人達もいますが、そうじゃ無い人々が苦しみ・泣く事の無いような世の中に成って欲しいと願っています。
長文・乱文スマソ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:33:11 rspVI9Wo0
>>693
スレを読む限り
1さんが解決への考えの模索をしているようには
全然思えないんですけど・・・。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:37:34 VG/GwgkDO
>>695
禿しく同意
697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:37:58 AdwH42nj0
スレタイを「ある部落民の日常」みたいな感じにすればいいのかもね
698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:42:30 rspVI9Wo0
>>694
最近まで同和教育なんてない方がいいと思ってましたが
694さんのレスを読んで、やっぱり必要なのかなと思いました。
知ることと理解は違いますから本当に難しいですが。。。
特に私みたいにしょせんひとごとの域にいたら、
余計に差別者にも理解者にもフラつきがちですし。
でもとりあえず無知は罪ですね。
ただどんな
699:698
07/10/09 00:44:56 rspVI9Wo0
すいません。
前レスは無知は罪でしめくくるつもりでしたw
700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 00:58:09 M5q8nsHdO
>>698さん
レス有り難う御座います。
知る事から始めてみれば良いのでは?
理解する事は学者・研究者でさえ容易では無いですからね
現存する資料の価値すら怪しい現在、実状や現状を踏まえて判断するのは個人です。
私は区別と差別は別物だと考えていますがね・・・
701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 01:10:30 rspVI9Wo0
>>700さん
とりあえずいっぱい知ることがいいんですかね。
私の頭の中では
個人に関してもいろんな面を見ていて混乱しがちです。
要は結局人によるって話なんでしょうね。
同和地区の児童館でアルバイトをしてたことがあるんですが
その時に
(これは2ちゃんじゃなかったら絶対口にしないことですが)
職員さんから「ここは同和の力が強くて職員も困ってる」という話をしてきました。
同和地区の子どもの親が本当にちょっとしたことで
抗議の電話や児童館まで乗り込んで怒るということが日常茶飯事で、
まぁ地区の子どもにはとりわけ神経使ってますという感じの話でした。
自分の近所でも実際にこういうことまだあるのねーって思いました。
子どもに罪はないっていうのが可哀相だと思いました。
・・・っていっぱい書いてすみません。
でも普段あんまり話せることじゃないからつい。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 01:20:28 M5q8nsHdO
>>701さん
資料と言われる中にも色々な解釈が存在しますよね?
多くの学者・研究者の語る事、或いは史実?と言われる事象にしても???と成る事、後世に於いて過ちで有ったとされる事柄が・・
>1さんの言いたい事はその辺なんじゃ無いかな?
個人が考え、実状を知って欲しいと…
703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/09 01:30:20 ashYWAjb0
>後世に於いて過ちで有ったとされる事柄
多くの人が関わってこそ、過ちが訂正される機会が得られます。
704:1 ◆7H8NiMktjg
07/10/09 01:40:18 SFM5gA66O
ただいま。 だいぶ飲んだけど酔わなかった。
酔いたかったのに。。。
あのね まぁ酒入ってるのは事実だから説得力ないかもわかんないけどね
俺は部落差別がなくなると思ってスレ建てた訳ではないですよ。
1000人が部落に対して不信感を持ってても その内1人でも俺のスレを見て
考えが変わったり 考え直す事があればいいなぁと思ったんですよ。
別にこのスレ見てくれてる全員に理解してもらおうだのは更々思ってませんよ。
1人でもいい。 スレを見て考えてくれる人がいれば。
主は学力もなければ 理屈もコネルけど それでも賛同できると言う人がいればと思ってるだけです。
理解出来ない人に無理矢理理解しろと言ったつもりはないんですよ。
何を言いたいのかわかんないけどね。