甦る東京の下層社会at RIGHTS
甦る東京の下層社会 - 暇つぶし2ch389:366
07/07/10 22:04:19 J7lxf8uw0
>>367 >>373
レス有難うございました。
四谷(鮫ヶ谷橋)ではなく千駄ヶ谷でしたか。 千駄ヶ谷ですと焔硝蔵番人関係ですかね?

江戸末期の地図では火葬場周辺に家屋は9軒みられます。
一番近い3軒は現在の斎場敷地内になります。 これが非人小屋3軒と思っております。
次に近い3軒は斎場の西側隣接地で火葬場から続く谷地です。 これも可能性ありますね。
残りは2軒は西北へ150mの住宅地、1軒は北東へ100mの小学校向かいの住宅地です。
いろいろな本を見ましたが、久兵衛の所在は書かれていませんでした。
(善七や松右衛門に比べ規模も小さく、また補助的な役割の後発非人頭であり現存する資料が少ないようです。)


>>389
「MNT区の旧制工業学校」かつ「旧東海道に面した」で旧TKNW工業学校で
正解のようですね。 (1948年に統合され新制都立MNT工業高校となりWest新橋へ移転)
現在は都民住宅(都営より高級かつ高収入向け)になっているようですので今もなお都有地なのですね。

K坂の途中に洞坂が合流していますよね。 洞は窪地とか谷戸ですから、まさにK坂合流付近から下の
低地が字洞村の「洞」なのかもしれません。
ただ字洞村が墓守だったのは知りませんでした。

K坂は今でこそ真っ直ぐ旧東海道へ降りてきていますが、江戸期は東海道へ合流する100m手前で
北へ直角に曲がり工業学校跡の西側を進み(今も路地が残っています)、100mほど北上したあとに
直角に東へ曲がって東海道につながってなっていました。

余談ですが、K坂を登ったところにあるTK大附属TKNWD高校も寺の跡地なんですね。
(この学校も前身が工業学校=電気通信学校です。)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch