07/02/01 16:40:23 UgVpFnLaO
新たな始まりです。
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 16:45:54 urQTYjwF0
2
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:06:53 JvZg6x97O
3軒茶屋
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:08:02 JvZg6x97O
4谷若葉
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:08:58 JvZg6x97O
西5反田
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:10:19 chZj2dLy0
6本木純情派
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:10:39 JvZg6x97O
6町
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:13:41 JvZg6x97O
8潮アパート
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 17:27:43 chZj2dLy0
9品仏
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 18:00:27 vZG82qTHO
10が丘
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 20:14:36 SoqKaNHXO
オカジュウは違うんじゃないの?もしそうならかなりショック!
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 22:17:37 JvZg6x97O
>>11
白山神社あり
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 23:25:06 2mgWgebyO
ゴルゴ13
14:14
07/02/01 23:48:15 wXz6Cc3O0
14≒トヨス
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/01 23:57:07 og4Ium9f0
東○西8町
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 07:31:02 6jDIduqD0
16->広尾
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 00:05:07 DskYrmFi0
17→稲城
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 05:48:39 +GRt6Ap2O
稲城長沼駅そばの団地は怪獣?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 12:10:01 FAecA5rW0
なわけねーだろ馬鹿
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 10:12:00 XyoEB/PV0
京都の本願寺のブラクコーナーを見学したときに
「言葉遣いが悪いと差別され」って一文がありました。
なんだかなぁ。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 23:22:53 fYmsCly40
20は19へのresなのか
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:35:11 iEmoy8Iq0
くだらない事言ってないで探訪記なんだからだれか探訪しておいでよ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:08:57 2t1TxjtS0
age
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 23:33:11 IT/IbP3M0
>>22
愛知スレのアナキン氏みたいに
街道に睨まれたくないよ。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 01:00:17 zGp0GQOrO
>>12
おい、関東の白山神社が全て弾が建立したとなると、
相当な金を使ってるぞ。
千葉県内には1km~数kmの範囲で白山神社が在る所がある。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:13:03 AEUHSw+4O
全部ってことはないんじゃないか?
それより古い白山もあるでしょ。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 02:21:15 PskykRmm0
>>25
皮革の収入から弾に必ず上納させていたから祠や社を建立するのはまったく問題ないだろう。
また弾への忠誠を確認するために小頭たちに命じて彼らに建てさせたかもしれない。
28:↑
07/04/07 05:04:11 qa45fMeiO
西T京市は結構香ばしい都営住宅が点在してるよ!
むしろS仁地区よりキテル感じの住宅街が!
西武新宿線と西武池袋線のT無駅と雲雀駅
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 07:04:24 f68FrAxgO
板橋区新河岸団地って相変わらずなのかなぁ?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:11:33 ItzPX+rGO
>>28
えらく遠回りするバスが通るあたりか?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:22:36 wI8898eKO
弾ちゃん以前より存在する部落に白山があるのは何故?当然その白山の建立も弾ちゃん以前なんだが。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 12:11:07 AEUHSw+4O
>>31
柳田國男集第二十七巻「所謂特殊部落ノ種類」五段あたり読んでみて、少しわかるよ。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 12:21:20 wI8898eKO
>>32
おぉ、紹介有難う。前から疑問だったので、早速調べてみます。ただ、見つかるかな‥‥とにかくサンクスです。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 13:36:29 AEUHSw+4O
>>33
旧漢字とカタカナで読みにくいけど頑張って。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 14:52:52 1wFNYefuO
弾左衛門以前の、白山神社信仰は飢饉等で生活が苦しく、子供が産まれても、仕方なく殺していた。
だから白山神社を信仰してたのではないの。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 16:21:27 AEUHSw+4O
飢饉で餓死した穢多はいなかったんじゃないか?
37:もっこす ◆Yo.FDX/z4Q
07/04/07 16:35:39 Vl7nYjkHO
江戸時代はいないけど明治になって松方財政の破綻により窮乏した奈良の部落で六十人くらい餓死してますね。(^_^;)
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 21:54:57 lRVnPlF20
>>37
確率論的にありえないように思う
>江戸時代はいないけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:04:45 AEUHSw+4O
今回のもっこすのレスは支持するよ、近世の穢多の餓死の記録は見たことない。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 23:43:43 1wFNYefuO
>>36
穢多の話しではなく、農民の話だよ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 07:21:41 fLNWE9580
飢饉 > 牛馬も餓死 > 斃牛馬取得権 という構図なのかな
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 19:32:09 7ChxlCGy0
age
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 10:02:23 RvzV/+Iz0
保守
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:09:22 eCDC7Yeb0
俗に言われる杉並三駅…KUENJ駅&ASGY駅&N-OGKB駅
黄色い電車と朱色の電車が併走する区間(御茶ノ水~三鷹)の中でも
乗降客数が少ない部類に入る駅なのに、なぜか快速が停車する不可思議な駅。
このせいで、中野~三鷹駅は、快速使っても各駅使っても同じ停車駅数となる。
これら三駅よりも、はるかに乗降客数が多くしかも他の電車との乗り換え駅となるような
駅が他にも多数あるにもかかわらず、それらは普通に快速通過駅となっているのに
(例:飯田橋駅・市ヶ谷駅・代々木駅)、である。
しかも杉並三駅エリアはきちんと複々線イヒされているのに、である。
「杉並三駅」でググると、このエリアが快速停車駅となった経緯がわかるが
童話とは関係なく、ただ地元の要望が強かったから、とされている。
しかしながら、快速なのに特定区間のかなり長い沿線のみ各駅停車という不自然さ、
加えて都区内屈指の安家賃の雑住宅街エリアという事実から、これらの地区を
B地区のように誤解している人はけっこういる。
蛇足だが、乗降客が少ないのに童話関係の圧力で「快速停車駅」にされてしまった駅は
他府県には存在する。(例:NR県のNR線MYKJ快速のTMMZ駅)
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:01:02 3rq1ZlR5O
俺は阿佐ケ谷住みだけど、そこまで家賃の相場は安くないのでは?
比較対象が山手線内だったら分かるけど・・・
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:51:18 /ivcJLPsO
ガード下に住居群があるのだが…
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:33:11 RrEuzB7B0
杉並にもあるのか
探検したいので場所教えて下さい
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 00:05:24 3rq1ZlR5O
ガード下じゃないでしょw
線路沿いだよね?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 01:52:03 c2JcBfinO
>>47
信じるか信じないかは自由ですが、杉並は本田豊さんが書いてますよ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 02:07:53 WDMOLILtO
>>44
お堀の内側だからね。
開墾を頑張って田に成ったし、水辺に群生するイネ科の荻(オギと読む)という植物が多くみられる窪池だったからね。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 03:41:13 jkD5OS7B0
>>44
>NR県のNR線MYKJ快速のTMMZ駅
つ【 KyUT府 】
URLリンク(64.233.167.104)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 04:31:05 InvZ4NXa0
810 :モリマン秘書 ◆ZKiCFm8B3o :2007/04/28(土) 04:24:28 ID:49z5uELQ0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 06:14:07 Be3zn+Bd0
3駅周辺の川沿い地区はB地区。
高級住宅地とB地区が隣合わせの不思議
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 11:42:26 +3zBpPkoO
下層社会スレってどうなった?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 11:48:40 wLIhmihuO
>>50
書き方がなんとも思わせ振りな…
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:23:43 30IAqbgB0
成宗あげ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:58:46 aWJuyWDFO
消防署と宗教団体の本部があるところの近くだよ
デ○ーズをめざせ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 20:19:47 jgiN24H5O
>>57
裏?向かい側?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:36:02 an6qlHPQ0
呆南は
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:46:13 NyHaTiP6O
>>59
認定
鈍器並びに隣保の名残の保育園がある。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 14:16:56 y8YF3LPj0
駐車場をモータープールと看板に書いてあるのがBだよ
62:↑
07/05/11 21:58:29 Dw4vil13O
そりゃ大阪だろ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 07:59:54 aQqbkwP7O
俺通勤に便利だからその3駅周辺でアパート探してたのに…諦めるか…
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 08:35:40 /hYqZiw3O
日本にいるチョソは本当に死んでほしい。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 10:57:17 eb7VvPNfO
都心から 一番近い怪獣は何処?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 11:08:41 p+IGSizo0
>>57
幸福の科学?
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 11:13:33 c98WCmbS0
>>63大丈夫だって。。。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 11:16:36 p+IGSizo0
>53
川沿いって、どこの川?
方南とはまた別の?
井荻にあるとは聞いたことあるけど。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 11:18:17 H9fELJ1UO
>>63
お前は真性の馬鹿か?
お前の論理だと、住めるとこなんてほとんどなくなるじゃないか。
自分の目で、都内のBとKを隈無く探してみなよ。
ほぼ全域にあるから。
因みに、君の住んでるところ(駅)も地区だろ?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 11:20:48 p+IGSizo0
あ、これ
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
か
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:58:48 EeExIFh8O
宝難、いてきた。
宝無省社宅の横に何かある・・・。
72:あぼーん
あぼーん
あぼーん
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 15:22:06 eb7VvPNfO
≫72 ありがとう! いってみる!
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 16:21:15 Vx3HsJ/f0
>>71
kwsk
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:04:37 eb7VvPNfO
いま、車でプラッと本木まわったきた…
地図持たずに行ったから怪獣の場所は分からなかったけど、凄いです!
次行くときは、バイクでいくか、チャリ積んでから行きたいですね。
道… 狭すぎ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:17:04 eb7VvPNfO
もっくん怪獣の所在地は、何処でしょう?
連続カキコすみませぬ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:17:53 EeExIFh8O
>>74
TD4にあるみたいな住宅がある。公園の横だ。
傾いたバラックだよ。崩れないように周囲をロープで固定してある。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:24:41 W9Eic4J0O
住んでいないんだろ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:39:03 EeExIFh8O
>>78
住所表札が付いてるのが不気味なんだよ。
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 20:00:54 W9Eic4J0O
それなら興味あり
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 21:11:45 W9Eic4J0O
アパートが異常に多いな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:35:08 6IeOgdJI0
ロッテの和こころのCM
何いってるのか判らない
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:35:39 6IeOgdJI0
誤爆です すまそ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:41:49 tjx3BO1w0
>>77
thx
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 09:23:58 n2ogCR1OO
青梅街道下り、小平霊園を越えて10分ぐらい行った左側に見える住宅群は一体何?
人は住んでないみたいだけど…
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 11:24:17 z6cC2U9RO
>>85 久米川団地よりもっと先?
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:11:23 1+ZOg09+O
久米川団地だろ、普通の団地だよ。近くのブリジストンで働く住民も多い。普通に沢山住んでるよ。別に香ばしくない。
もっとずっと先の武蔵村山団地のほうがよっぽど香ばしい。綺麗になっちゃうみたいだけど。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:28:07 n2ogCR1OO
団地じゃ無いよ! 平屋の長屋みたいの
新青梅街道ぞいです、住人はいないみたいでした。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:44:55 n2ogCR1OO
追記です、退去済みって張り紙と建て替えの告知がありました。
怪獣じゃあ無いと思いますが、建物の痛み具合が…
信号待ちの数十秒しか見れなかったので、気になります。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 12:48:33 n2ogCR1OO
さらに追記です、16号まで後少しだったかもしれません、
連続カキコすみません。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 15:43:33 E39F0znFO
旧都営住宅かも
近くに割と綺麗な団地なかった?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 16:17:57 n2ogCR1OO
>91 近くに綺麗な団地があったかもしれません!
車を運転していて夜だったので…
旧都営住宅でOKですか?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 17:16:18 AN3hMdxlO
村山団地の改造度合いは、確かに見事で素晴らしい風景だったけど、
もう見れなくなるね。
久米川団地も豊玉も上高田も…昭和が消えてゆく。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:45:59 GJmQJ4PqO
ムサムラのBは旧青梅沿いの狭山丘陵側だよ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:48:14 XV7ub9L0O
>>94
kawasaki!!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 01:13:36 wiEiyKwR0
age
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 12:25:43 Fqtv7QQFO
番太池を通って歴史民俗資料館でも行ってみようかな。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 19:01:40 nrHeYg1V0
>>71
宝難通りから少し入ったところですか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 00:13:18 bLzTYati0
東京都内B巡り
スレリンク(rights板)
甦る東京の下層社会
スレリンク(rights板)
東京貧民窟探訪記
スレリンク(rights板)
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 01:37:13 ALGTcSzi0
法難は正輝川沿いにもあります
そして、その近くのマザーテレサがきた幼稚園の周辺と鈍器の真裏もそうなんですよ
幼稚園付近は10年前にオウムさんが潜伏していて四六時中私服があからさまに立ってました
そこは法難から佐々津火方面への抜け道になってますが、住民以外進入禁止の
柵が立っています
車1台が通り抜けるスペースはありますが、ぶつからないよう注意しながら
周りをみると元皮屋さん現椅子の張替え屋さんがあります
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 17:56:34 jOW7wbTy0
>>100
KD川沿いの根拠を伺いたい
というか講習より北からHN通りの全域もしくは講習交差点警護でRP館まで
の区域が該当だと思っていた
そしてテレサがあそこを訪問した記述・理由がどこにも残されていない
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:59:28 lp1bUGHZO
相撲部屋のある中野新橋って花街があったんでしょ?中野っていろんな場所あるよね。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 13:31:26 mj5rpxBxO
三宿って、どうよ?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 15:37:13 PnGCJ8mK0
昔は川沿いが遊ぶ場所だったから。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 18:14:34 6JcABVaqO
杉並地元民だが、近所で自分の目で見て特に怪しいと思うのは
①杉並中央部にあるM法寺、H之内斎場近辺~E福、法難~南Aさがや
②中野区のNM区寄り、SS線付近、SGN宮とか
③練馬、T島園あたり。
板橋北足立墨田はもっともっとすごそうだな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 18:50:32 VenTupVi0
法難は公務員宿舎に広い面積を取られているが、
どのような経緯であの地に公務員宿舎が建てられたか
用地買収の経緯を知っている人いる?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 19:56:17 kwXbpPnjO
立ち替わ 最Y町団地あたりな
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:48:22 77QSGbxMO
N馬の土死田は確定
Bの死体を埋めていた墓地?らしい
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:50:44 aQjwm9MZ0
当時、軍が市ヶ谷~中野~立川の弾丸道路を建設しようとして買収した土地だったみたいだな
110:108
07/05/22 20:53:26 77QSGbxMO
すまん誤爆
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:44:55 ngGUrb7I0
>>109
面白そうな話だな。
詳細キボンヌ。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:46:56 1fnLAe+t0
戦後、軍が解体されたから
公務員住宅に転用されたのか?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:48:39 jaPqMYgtO
URLリンク(www.bll.gr.jp)
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:51:16 VdsFKpraO
土支田は、違うよ。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:15:08 Yu+zf5fQ0
age
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:38:46 2Ds08NJnO
大井で、家の前にいた女性が、刺されて重体らしい。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 03:05:55 wDgAsRXeO
ジェームス三木
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 14:12:46 PaB9KgPH0
甦る東京の下層社会
スレリンク(rights板)
東京貧民窟探訪記
スレリンク(rights板)
東京都内B巡り<<2周目>>
スレリンク(rights板)
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:59:18 z2SspJ+i0
URLリンク(highti.img.jugem.jp)
これってHSMD?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 00:52:58 uJE11Jr80
そうだね。
モノクロで撮ったら川本三郎のエッセイに使えそうな感じ。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 01:00:12 uJE11Jr80
なんとなくググってたらここまでたどり着いた。なんだかなぁ。
URLリンク(www.alpha-net.ne.jp)
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 15:26:24 RGH/TlTF0
乞う応援!!
東京都内B巡り<<2周目>> という板があるのですが、参加者が都内のおとなしいひとばかりなので"差別反対"を標榜する隠れ穢多にスレ板を乗っ取られそうです。
「我こそはスジガネ入りの差別主義者だ!」という方、何卒穢多共を粉砕するための応援差別書き込みをよろしくお願いします。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 01:11:40 w5PaK/PQ0
差別とかどうでもいい、貧民窟の味わいある雰囲気が好きなだけなんだけど
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 01:48:49 CXEFq0tt0
ほんとに差別だ、人権だって騒いでるBは
きれいな一戸建てで車庫には外車が停まってます。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 05:23:26 VTlsKfKE0
>>95
こんなところでKawasaki使ってる人を発見できて嬉しい。
Kawasaki流行らそうスレの1です。ありがとうございます。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:35:11 /kKljkkuO
小滝橋あたりはどうよ?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 01:22:10 p7AKuhYtO
>>126
らーめん激戦区だな。
あんなハードな水物商売は柔な奴には勤まらんだろな。
ハイそれから?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 15:52:54 XZ1DmRhIO
今夜8時~、NHK総合で「さようなら私の長屋」っていう放送があるが、このスレ向きかな?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 13:09:19 tqz+Faz/0
おもしろくなかったね。長屋
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 18:15:33 n1YH3qtm0
京成スカイライナー沿いの風景は目を見張るものがある。
あれに乗ってくる外人の眼に、世界有数の先進国ニッポンはどう映るのだろう。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 18:24:16 yR1CpyrFO
心配いらないよ、あんまり見てないみたいみたいだから。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 18:39:10 hMkizS/90
>>130
云われて気がついたけど
凄いところばっかり通っているんだね
日本賤民図鑑
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 20:02:50 vv6eOMJo0
さっき行ってきたけど、帰宅滝野川は風情があって良かった
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 02:34:19 J7rHw4ZPO
それ痛橋区じゃないの?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 18:17:33 LtGTGH0lO
滝野川は民間のマンションと駐車場になってるから、多分わからないよ
去年行ってみて驚いたもん。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 01:02:19 a+CwFgEDO
>>133
まったく別の所を見ていたと思う、地元のにんげん以外は認識不能だよ。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 01:12:28 74MYxKfwO
STGY区はどう?
UpHorse1-29なんて、未舗装で肉卸売もある。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 11:39:57 zwnaiMxBO
帰宅ならピンポイントでわかるけど、確にいまはマンションだな。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:21:55 w1nR7dAW0
Nま区は何年か前まで駅からの通り道に何でか柵が置いて
あって車はよけて通ってたね。よく邪魔だと思ってたら
訳ありだったのね。フツーに通ってたよ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:33:02 w1nR7dAW0
SBY区のHTGY3には昔同じ苗字と形をした家が固まってた一画が
あった。今はくの施設になってる隣。3には肉やがたくさんあるね。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 20:01:12 BBSatL3P0
勝つしか区の中川沿いは独特ですね。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:07:19 qJe/yJgJ0
>>141
川上から川下まですべて独特です。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 22:26:34 KAdG5aRAO
そして高名党と今日三党のポスターが花を添えて香ばしい!
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 08:44:07 p/Fo+JfRO
黄色い電車で東へ西へ。
小岩や水道橋や西荻…楽しかったなぁ。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 14:24:50 TJGWAxoT0
黄色い電車の車窓の風景でいちばん目をひくのは
信濃町を出て四谷トンネルへ入るまでの景色
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 15:11:29 byh3L8QF0
上智のグランド。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:12:50 f9rvvtH1O
低所得者層が暮す街に外国人が定住。ここまで同化し、治安も悪くなってしまったら、もう、自衛の上、共存していくしか道はないのか?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:36:06 52mDOPC1O
>>147歳玉市の喜多裏輪とか、Bぽい上に在日来日外国人のルツボ!柄悪いね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:40:50 52mDOPC1O
>>139N馬駅近くの道に柵なんてあったっけ?五年前まで住んでたけど。柵ってかフェンスがあったのは改心二注裏の階段降りた先にあるN馬二丁目都営住宅から四丁目にかけてのグラウンドの所だけじゃなかった?あそこの団地もBらしいけど
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 22:53:37 LWy4s3YB0
魔痴耶は??
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:07:43 9eqc/4ig0
SNGW区コーナンの従業員宿舎はキョーレツです
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:14:50 MewgXw6e0
港区だろ
タダの汚い単身者むけだろ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:47:43 9eqc/4ig0
>>152
そうでした。
港区の怪妖大学の前の従業員宿舎?でした。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 02:31:13 61YMs9Va0
NECの本社の隣の団地は相変わらずなのか?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 16:49:10 Ct9vr7U8O
あの高速からも見えたとこ?汚いコンクリートの固まりに、蔦が絡まった…アレなんですか?
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:51:00 MewgXw6e0
>>154
気違いじじいがまだいるよ
路駐すると飛んでくるよw
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:59:07 bY0TorBG0
EDGW区のKSIはどうですか?
特にHGSKSI4周辺なんか
当方HNBRの住民なんですがあんな場所があるなんて今日までしらなかった
道は狭いし神社だらけ、おまけに川沿いとまで
いちおう舗装はされていますが、あそこはいったいどうなんでしょう?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:04:14 6FnwszNt0
SBY区のHTGY3の歴史誰か知りませんか?
ご存知の方いたら教えてください。
肉やさんが多いです。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 23:42:56 aQiFCYkw0
HTGYよりSSZK寄りとか、更には道路を隔てて
NKN区側に入ったほうが香ばしいのでは?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:53:33 hnuDrHFn0
父親が転勤族で、自分が子供のころ、
ごく短期間だがHTGY、H町に住んでいた。
甲州街道と水道道路の間の狭い横長地区のうち、
真ん中で横方向に線を引いて、水道道路側が
1ランク貧しかったことを、子供心に感じた。
甲州街道の南側の子たちも混じり合うHTSR
小学校のレベルは非常に高かったよ。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:22:58 /TIX5b+M0
○台の本町中学校近辺もかなりヤバイし
○ヶ谷3丁目あたりも現業の人が昔から多いと
おばあちゃんから聞きました。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 19:57:16 kKAciOMsO
同じエリアの話題が同時進行中
スレリンク(rights板:195-204番)
>>160
南側には火葬場があっても、甲州街道を挟んだ南北間格差は強烈だね。
区立なのに学校のレベルがかなり違うもんなぁ。 でも、相対評価の時代は北側の中学は内申点稼ぎには有利だったよ。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:07:32 YGVC8L9hO
岩ノ坂だけど縁切り榎からだとどの方角になるんだ、道に迷ったあげく塩タイ焼きかって帰ってきた。
大体の場所教えて欲しい。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:48:14 Zsa4/MWb0
N馬は北口から豊島園へ抜ける前に踏み切り
があった道。左へほぼ直角コーナーのあたりに
車止め?工事現場とかにある、あれが道の真ん
中にデーンといつも置いてあった。宅急便業者とか
が避けて、あるいはずらして通ってた。さらに進んで
先の少し下り坂あたりかな?変にマジで飛び出しが多
いと感じてた。人も車も。ニヤニヤして突っ立てる
親父とかね。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 14:34:51 w6oUFAIL0
>>164
もっとN馬kwsk
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:44:25 lF+PZSKkO
>>164それって、ライスセンターの踏み切りの道?左カーブになった所に車止めの柵って事は文化センター近くの小学校の所かな?で、下り坂ってのは練四モンブランに出る辺り?その位しか記憶ないけど柵があったのはわからかった。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:18:06 VqiZSIk20
580 電話番(アラバマ州) sage New! 2007/06/23(土) 12:19:26 ID:Orf4+hpn0
港区でも白金や魚籃坂あたりのマターリ感は良いぞ
シロガネーゼがいる白金台と屠殺場のある港南は港区と認めません。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 18:39:40 oca8oodc0
シラヤマヒメがある高輪は港区w
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 21:04:44 RptnOhohO
>>164
ニヤニヤって表現ブキミでいいなw
俺もよく知らんけど、昔エロ映画館のあったとこ言ってんのかな?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 01:23:51 82H2i5Zh0
新宿7
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:33:54 JcKZGb7k0
その昔N馬の遊園地の正門の辺りには地元のワルが
遊園地に遊びに来たカップルやグループ等を狙って
喝上げしてたってさ。かなり昔だけどさ。映画館がなくなる
数年前ほど。そうなんだよね、よく地区で見かける親父って
ニヤニヤしてるよ!N馬に限らず。八王子のはずれとかね!
何かこちらを伺ってるように。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:16:40 XxS5h/9UO
>>171それってもしかして隼三谷へ向かう橋や、N馬文化センター前にたむろしてた白ギャンの事かな?10年前に住んでたけど奴達、暴れてるの見た事ないからもっと前の話しで違うグループかな?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:19:02 XxS5h/9UO
>>171隼三谷のマンションの一階にあるモ〇ドメイトって、ファッション関係の会社で働いてたチーマー達は世代上のN四B地区の奴達だったしそいつらの事かな?それぞれ渋谷に出て有名なチームに所属してたらしいけど
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:22:21 XxS5h/9UO
>>171カップル狩りとか男だけ殴るならまだしも、彼氏の目の前で拉致して強姦したり女に手を出すのは許せねぇな。N四B地区の奴達は捕まっても街道が助けてくれるから強姦やり放題だったって聞いたけどマジなんかな?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:25:02 XxS5h/9UO
>>171ちなみにN四B地区のチーマー達は、チャカ持ってる奴達もいてかなりやばかったらしいよね。白ギャンの奴達は在日中国人だったらしいけど。殆んどN四からN二の都営住宅に住んでたらしい
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:28:36 XxS5h/9UO
にやにやしたアル中親父って、N四モンブランの長屋郡辺りでよく見掛けたなぁw彩玉世乃8プリンス地区にも昼間っからいるし、B地区らしさが一発でわかるよねw後小学生でも茶髪で目つき悪く夜中まで年上の不良グループとたむろしてたり
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 14:37:00 6r5mSIP2O
↑と
◆AaA/Ch5mc6か申しております
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 15:49:58 CGLkNENnO
N馬名物当たり屋オヤジ!車が来ると道路でいつも
(・∀・)ニヤニヤ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:12:58 e0T/aWlFO
砂町
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:51:09 EGdLrUys0
彩玉世乃8プリンス地区のことを、埼玉スレでしつこくレスしてる、
例のアホDQNだよ。
ID:XxS5h/9UOは。
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 01:32:02 QUV+mNfiO
>>177
>>180
すいません。そいつはhiphop板の糞コテのOGです。
回収しに来ました。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 02:07:12 iM1QjHWn0
皆様ご迷惑をおかけしました
OGの巣はこちらになります
【メッキ】BIGBOSS-JAIL-OG46【ハゲちゃった】
スレリンク(hiphop板)l50
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 00:10:52 l/R/NvJaO
(・∀・)ニヨニヨ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 00:45:19 3t6IoNaQO
〈`∀´〉ニダニダ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 02:21:04 pZ4MWqzj0
港区喪と亜ザブにある宮村公園。今もあるのかな、
20年位昔、その公園に隣接してすぐ裏手の低い土地に、だだっ広く見渡す限り
広がる長屋住宅が連なってました。
回りが少し小高くなっていて、ちょうどその集落が周囲の坂から見下ろすように
一望できた記憶があります。
長屋集落の中は細い路地が入り組んでました。
あの長屋住宅はいったい何だったんでしょうか?
そして今もあるんでしょうか?誰かご存じないですか?
当時、親から「あの辺に行って遊ぶな、長屋集落の中に立ち入るな」と厳しく
言われていたのが記憶に強くて。
でも、都内のこんな中心地に部落とかあるものなんでしょうか。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 08:31:07 6o6IIV7Z0
>>163
そこんとこの坂が岩の坂だよ。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 08:50:03 VVKcviov0
>>185
今もあるみたいですねえ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ところで、皆美亜ザブの本●小学校の東側について詳しい方いらっしゃいませんか?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:02:22 Zt6J8KdfO
その近くの都営住宅の住民で、あの汚い古い建物を「うちのマンションが、うちのマンションが」と真面目に言ってるオッサンがいるw
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:37:00 VVKcviov0
>>188
夜中にあの辺りの細い坂道を登っていくと、
点滅式のセンサーライトがピカピカ光ってウザイのw
イラン大使館周辺もセンサーライトが多い。もちろん、層化のポスターもw
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 09:59:22 f8UGNs4P0
結婚しても23区に住んでいたいから
敢えて旧同和地区の土地を買うのもアリかなと思ってる。
あ、それでも高いのか、千葉の田舎に比べるとw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:42:57 dBnCw+P60
呆南隣保館の道路はさんで南の方の土地を妻が買おうかといったけど
排気ガスや騒音で環境良くないからパスといっておいて正解だったようです。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 11:54:22 nBc/xrmR0
>>190
住民層の悪さが気にならないならおすすめだけど
自分ならそんなことしないなぁ。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 20:32:07 aWDp9HEG0
>>191
今日、逝ったら公園に乞食がいた。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 04:40:49 gmPs6u550
>>192
同意。
子どものガラが悪くなりそう。
安く千葉に住んだ方がいい。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:07:50 OC1/jIQf0
温泉が爆発したとこ、「高級住宅地」とか言ってる人がいましたが、
どうみてもそう見えません。 ほんとうでしょうか?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:08:46 1ZZVSiOt0
>190
港区、渋谷区、杉並区の場合、あまり住民層どうこうは関係ない。
逆にSMD、ADC、KTS、EDGなどあまり過去とは関係なく・・・
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:06:03 rwdSmGIE0
>>196
下の一列は明治以降の都市だね。
都心貧民と近郊貧民の混在地域。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:26:43 ozSAJYXi0
>>195
ちょっと近くにはあるけどモロあそこはそうじゃないと思うよ。
高級住宅街と言葉がニュース的においしいから、ってだけじゃなかな。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 16:03:37 noFV5mI00
松濤は都内でも超高級でしょ。第1種「低層」住宅地。
ただ道路沿いは高い建物が建てられる例外があったりする。
しかし隣接する円山町、宇田川町なんかは昔から花街。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:44:15 1ZZVSiOt0
松濤でも事故のあった場所は低地、ややごみごみした下町の雰囲気
やや北~北西に行ったあたりが第一種低層住居専用地域で都内最高の地価と
いわれる地域です。重ね地図で見てみると松涛の大部分が武家地で
北のほうは紀州和歌山藩下屋敷、鍋島公園あたりは寄合肝煎長谷川邸でした。
しかし事故現場や浴場のあたりは百姓地です、
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:55:56 fQdbLrNx0
なるほど。勉強になります。