07/04/16 01:49:19 qYdu+1AtO
アガリスク
955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 01:53:11 94NdLCvj0
アガリスク
956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:11:23 9+Awm0sG0
伊勢原市上粕屋
957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 12:28:01 REYgSlrIO
TKハイム、昨日行ってきました。B棟かな?なんて思っましたが、日当たりの良さではA棟が一番ですね。
あらためて思いましたが、横須賀の相模湾側って鉄道がなく、住民の方達はさぞ不便かと。
ところで9郷の改良住宅は同和対策事業の住宅でしょうか?(ガイシュツならスマソ)一階に飲食などが入居し、上はベランダがなく窓の内側で布団などを干していたのが気になったんですが‥‥
958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 12:42:13 XaYlaaQe0
>>978
kwsk
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 17:57:08 c4JrNQeJ0
>>980
URLリンク(maps.google.co.jp)
960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:22:30 REYgSlrIO
伊勢原といったら板■にも古くはあったようですね。今は公園の名前に残っていますが。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:33:06 zS/IlWlX0
>>941
動物園辺りは、戦後けっこうハイカラな文化的地域として
先端の文化住宅といわれる団地がたてられた。
東京でいうと原宿で最近こわした文化住宅アパートと
同じレベルのステータスめざしてつくられたんだよ。
そして、それが高齢化がすすんでしまって立て直しや改修が
できなくなって今、香ばしいとか言う人がいるだけ。
70近いじいちゃんばあちゃんに言わせると、あこがれだったんだよ。
ちょっとその裏にいくと、あんな坂だけれど駅まで歩く必要のない
黒塗りの車が運転手つきで横付けする家もいっぱいあるんだ。
見た目で判断するなよ~。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:37:21 Dr/jQwS+0
>>981
こっちじゃないですか?
URLリンク(map.livedoor.com)
963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:26:15 xL4Hla8C0
>>979
横須賀くんだりまでお散歩乙です。
同和絡みといっても団地もその周辺も特に目に付くものはなくて拍子抜けしたでしょう。
ここの棟の住民がそれではどこから移転してきたのか?
団地そのものよりも、それが肝心なポイントですよね。
それが>>934の町名の、ある一部地域からここの市営に移転してきたわけですが
私の執念の調査の結果、>>934からだけではないことが判明。
そして、今の市営TKハイムが建っている土地についても少々確認したい点がいくつか
あるので今後またなにか書くかもしれません。
解放同盟がこの市営住宅を建てさせる交渉のさい、市の職員がウッカリ
『あなた方は被害者意識を捨てるべきだ』だと発言してしまい、団体側が被害者意識とはなんだ!?
我々を差別する気か!!といきり立つ事態に市長が謝罪したそうです。
『ドキュメント差別糾弾 横浜の教育現場が投げかけたもの 』
編・部落解放同盟神奈川連合会 明石書店、1994
ここの巻末にそのことが出てました。
横浜の中学教師が差別発言をして糾弾会になった経緯がメインの内容ですが、
巻末に神奈川県内の各支部の状況が簡単ですが説明されていたり、なかなか愉快な本ですよ。
見開きページに横浜市役所で市の職員のもとに行われた糾弾会の写真も出ています。
差別発言をしたという教師は、神奈川スレの情報によると神奈川区の浦島中学らしいですよ。
神奈川に興味がおありならぜひ一読されるとよいでしょう。
神奈川の図書館になら普通にあるのですが東京方面の図書館ではどうでしょうね。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:28:39 xL4Hla8C0
>>979
ホントに横須賀西部には鉄道がなく住民の足はバスか自家用車です。
自衛隊の駐屯地がありますが(町名は御幸浜)、前身は横須賀海兵団であり
戦前にJR衣笠駅からここまで鉄道敷設の計画があって用地も買収したのですが
その前に終戦を迎えてしまい、結局鉄道計画はお流れになってしまいました。
全然どうでもいいことですが、西部に秋谷というところがあります。
このあたりは海あり山あり、都心部からは近すぎず遠すぎず、自然が残る静かな
土地柄のためか昔から富裕な外国人や有名人の別荘が散在することでも知られており、
最近では木村拓哉の別荘があるという噂です。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 22:31:48 xL4Hla8C0
>>979
公郷の改良団地については前スレで書いたのでそのままコピペしておきますね。
654 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/11/25(土) 18:44:17 ID:NzWEN3Zs0
あの団地は市営住宅で正式名称が本公郷改良アパートといいます。
”改良”の冠がつきますがもちろんBとは無関係で、戦前は海軍の軍人軍属の宿舎。
戦後は引揚者や戦災者が住むようになり、今の姿になる前は木造2階建てが30むね(1むねに4世帯入居)
合計120世帯が住んでいました。
戦前の急ごしらえで造った木造住宅なので老朽化が激しく、昭和45年に鉄筋コンクリートに改良されたので
改良団地と呼ばれます。今ではどこにでもある普通の団地ですが、昭和45年当時の横須賀では
公営住宅では初の11階建てマンモスアパートと評判になったほどです。
他の団地と異なる点として、ガラス張りのサンルームが目につきますね。
当時としては11階建てなんて高層住宅でしたので、ベランダに出たりしたら転落の恐れがあるし、
布団が風で飛んで落下するかもしれないので、ということで全室ベランダにサンルームが付けられました。
よく西日本のB団地で話題になる『二重窓』ってありますよね。
防寒のためにガラス窓を2重にする意味ではなく、公営住宅なのにB住民が勝手に改増築して
ベランダをガラスで囲い、狭い団地住まいに少しでもスペースを作り出す、アレです。
公郷のサンルーム団地を見るたびに、なんとなく西日本の『二重窓』を連想してしまう私ですが
残念ながらこの団地はBがらみではありません。
これは和歌山県ですが一応参考資料としてはっておきます。URLリンク(www.edu.kobe-u.ac.jp)
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 00:18:07 dl3njF3LO
》983
そうだったんですか~全然歴史を知らないもんで勉強になります。ありがとうございました。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 01:37:47 AqkBLSf00
>>976
横須賀くんだりなんて、ほんの車でチョイですよ。
ご指摘の本は持っていますので再読してみます。
昔から佐島には学生時代から、
ヨットで行っていたのですが、この年になって改めた思いました。
9郷はそうなんですか。
ただ車を停めて写真を撮っていた時、脇をとうりかかった二組一行は池沼グループだったんで。
わたくしごときにレス本当に有難うございます。
携帯で上に伊勢原に関してレスしましたが、板・・ご存知でしたらよろしお願いします。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 08:52:18 X4C0/oA3O
ちょっとスレ違いだけど、子供の頃、鬼ゴッコで鬼が他の子を捕まえる時に「エッタ!」って掛け声かけてたんだけど、コレって差別用語だよね…
969:もっこす ◆Yo.FDX/z4Q
07/04/17 09:02:07 T40/RaW4O
>>990
北海道の方ですね。(^_^)
ロシア語由来と聞いていますが。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 09:07:58 X4C0/oA3O
あたりー
北海道です。
エッタって掛け声は北海道だけなのかな?ロシア語が由来なんだ?勉強になりました。ちっとも知らずに叫んでて、さっき突然思い出して、差別用語かと思ってしまった。
971:O8e/BtAqO
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 15:22:56 cLMdyw6M0
999
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 15:23:42 cLMdyw6M0
1000
974:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。