横浜国立大学 VS 慶應義塾大学 part4at JOKE横浜国立大学 VS 慶應義塾大学 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:エリート街道さん 07/11/21 09:18:14 cxTb8r3m 最新のデータ 世界でもトップクラスの教育情報誌として、高い評価を得ている英国 「タイムズ」誌の別冊THES(The Times Higher Education Supplement . 2006.10.6発行)がまとめた“世界大学ランキング2006”に、大阪 市立大学は、総合で世界第232位(日本の大学では第12位)にランキ ングされました。 このランキングは、世界の大学を、研究力(研究者の評価40%、 教員一人当たり論文引用数20%)、就職力(雇用者側の評価10%) 、国際性(外国人教員比率5%、外国人学生比率5%)、教育力 (教員数と学生数の比率20%)で評価したもので、特に研究力に 評価の重点を置いているのが特徴です。 1位はハーバード大学(米)、2位はケンブリッジ大学(英) 、3位はオックスフォード大学(英)、4位にはマサチューセッ ツ工科大学(米)とエール大学(米)が選ばれるなど、上位13位 までは米国か英国の大学が選ばれました。 日本の大学は、19位-東京大学(日本1位)、29位-京都大学、 70位-大阪大学、118位-東京工業大学、120位-慶應義塾大学、 128位-九州大学、128位-名古屋大学、133位-北海道大学、 158位-早稲田大学、168位-東北大学、181位-神戸大学、 232位-大阪市立大学(日本12位)、232位-熊本大学、 244位-広島大学、250位-三重大学、252位-群馬大学、 269位-筑波大学、277位-長崎大学、303位-金沢大学、 303位-千葉大学、314位-一橋大学、322位-東海大学、 322位-岐阜大学、346位-首都大学東京、 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch