横浜国立大学 VS 慶應義塾大学 part4at JOKE
横浜国立大学 VS 慶應義塾大学 part4 - 暇つぶし2ch230:銀蝿叩き
07/09/23 11:44:26 YEQSvwLu
中村忠一「実力で見た最新日本の大学最新格付け」文系 抄録
経済系学部新卒者の進路状況について分析 
進路未定者の比率は一橋大学の13,0%が最も低いし人気企業への就職率
も37,8%と最も高い。2番目は京大で未定者率17,1%、人気企業への就職
率は36,5%。東大経は未定者率17,7%、人気企業への就職率32,9%と3位
である。3大学に続いて名大未定者率19,4%、人気企業への就職率15,45、
阪大未定者率24,9%、人気企業への就職率24,5%、九大未定者率21,4%
人気企業への就職率16,3%、神戸大未定者率(経)20,7%、人気企業への
就職率21,1%(営)それぞれ22,2%、17,8%、いずれも20%前半の進路
未定者率で6人に1人は確実に人気企業に就職している。公立大では大阪
市立大未定者率(経)21,3%、人気企業への就職率10,6%(営)23,2%、
10,7%、進路未定者は」ほぼ5人に1人の割合で、就職者10人に1人が人
気企業に就職している。横浜国立大(経)未定者率29,7%、人気企業へ
の就職率9,1%(営)未定者率25,4%。彦根高商の伝統を生かしてか滋賀大
滋賀大の進路未定者率は20,1%と4番目に低い。慶應(経)未定者率28,1%、
人気企業への就職率20,0%(商)未定者率29,4%、人気企業への就職率19,6%、
早稲田(政経)未定者率28,2%、人気企業への就職率19,3%(商)未定者率
29,9%、人気企業への就職率15,2%



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch