25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4at JOKE
25年前の慶応法学部は低偏差値だった!その4 - 暇つぶし2ch146:エリート街道さん
07/10/16 23:58:07 Woxy7LLl
182 :エリート街道さん:2007/10/16(火) 21:44:23 ID:LnIrk/vx
慶応外部には夢も希望もない。だって部外者扱いだもんw


183 :エリート街道さん:2007/10/16(火) 21:52:54 ID:LnIrk/vx
慶応の功績といえば
医学部レイプ、スーフリ創設、織原、司法試験漏洩
てか、戦後の犯罪史そのものだな・・・


184 :エリート街道さん:2007/10/16(火) 22:15:43 ID:LnIrk/vx
軽量カッペ外部が政治家・財界の2世を我が事のように自慢してる姿は微笑ましい




147:エリート街道さん
07/10/17 00:00:02 OCcKaRVt
慶応の法と理工は近年偏差値だけ爆発してるだけ、法と理工の名門は早稲田。

148:エリート街道さん
07/10/17 00:03:27 vdXwS3Q8
>>146
軽量工作員て腹立つと必ずレスをコピペするよなw
からかうのにもってこいだよw
必死すぎて泣けてくるw

149:↑
07/10/17 00:04:26 UU+cV0rV
あらら、晒されて涙目ですなww

150:エリート街道さん
07/10/17 00:09:41 vdXwS3Q8
よほどむかついたんだよね。わかるよw

151:エリート街道さん
07/10/19 07:51:08 Asg2mG8J
糞スレつくんな!

152:エリート街道さん
07/10/19 09:45:34 txYmfnB1
何年も前からある伝統スレだ。


153:エリート街道さん
07/10/19 10:26:03 sz/QHQU/
慶応は永遠に早稲田にはかなわない。

154:エリート街道さん
07/10/20 01:13:07 Dhw/CdeB
>>152
スレに伝統も糞もあるかよ。
まぁ侮辱罪で訴えられない程度に楽しめば~?

155:エリート街道さん
07/10/20 17:10:53 sTA7DJCa
慶応(笑)

156:エリート街道さん
07/10/22 16:06:51 b2fCZYP1
慶応法(爆藁)

157:エリート街道さん
07/10/22 18:04:14 IVmlkTtd
商売ウハウハだった赤福の代表取締役会長も慶応卒
大嘘だらけの会見をした息子の代表取締役社長も慶応卒

えらそうなことを吹いてます

URLリンク(www.nira.go.jp)

伊勢市では財界のみならず市政まで牛耳る悪徳商人だった。
市長選では死者まで出ている。
     ↓
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

時代劇のまさに「越後屋、そちも悪よのう」の世界www
そうか、慶応閥で有名な三越の前身は「三井越後屋」だったwwwwwwwwwww




158:エリート街道さん
07/10/22 18:10:20 ZNyPejy+
>>157

そう言えば不二家も慶応じゃなかったけww

159:エリート街道さん
07/10/22 18:21:17 IVmlkTtd
>>158
今年だけで、不二家、関西テレビと慶応が牛耳る会社は不祥事ばかりw

慶応法科大学院もかw

160:エリート街道さん
07/10/22 18:27:29 IVmlkTtd
とにかく、反省はサルでもできるはず。

慶応はサル以下か?

「悪徳慶応義塾大学を告発する」
URLリンク(homepage2.nifty.com)


悪徳慶応義塾のスキャンダルのその後
URLリンク(homepage2.nifty.com)



161:エリート街道さん
07/10/24 02:37:05 lDXP/t1M
age

162:エリート街道さん
07/10/24 02:41:00 cEuhZLvv
慶応法卒業のヤツってあったことがない。
東大や早稲田法はいるが、一部分に固まり過ぎるじゃね?

163:駅弁は優秀である!!
07/10/24 03:26:28 uY4Fo4p1
如何でもいいよ。
和田大、低脳未熟大の低レベルの戦いは我々国立大から見れば
烏合の衆の戦いよ。
8年前の静岡大の豊田君を知っているか?
知らなかったらもぐりだね。
彼が主張したとおり、駅弁は和田大、低脳未熟大より優秀である。


164:エリート街道さん
07/10/24 15:00:13 cEuhZLvv

駅弁慶応(笑)

165:駅弁は優秀である!!
07/10/24 15:02:04 uY4Fo4p1
低脳未熟大ぷぅ(笑)

166:エリート街道さん
07/10/25 15:51:18 go5t7fWu
慶應法は駅弁にも絡まれてるのかwwww

中大法あたりなら理解できるが・・・

167:エリート街道さん
07/10/26 00:00:09 SaZQT4VE
慶応法学部が30年前の低偏差値にもかかわらず、まあまあ
世間で活躍している人材がいるのは不思議だな。

テストではかれない人材の能力があったのか?????
単に二世が活躍しているのか。
体力でものをいわせているのか。

それはそうと、二教科(英語がほとんど、+社会    +小論)
で勝敗がきまるのは、いい入試形態ではないな。

英語、社会(数学)、国語の3教科ならまだ許せるが、
英語が出来る帰国子女なら、社会と小論文だけ勉強すれば
うかっちゃうんじゃんか。

高校で、いったい何科目を教えているんだよ。
国語、英語、数学、理科(生物、化学・・・・)、
社会(世界史・・・)、芸術、体育、・・・そのなかで
試験科目をきめるんだろ。

東大が何科目必須(6科目)にしているんだよ。二教科は
ないだろ。


168:エリート街道さん
07/10/26 00:09:03 r/UM0rb9
慶応法(笑)の世界を知らないだけだ

169:夜中に悪いな
07/10/26 00:10:47 6IsQ9wjm
16中央法>>>>>>>>慶応法なのに 偏差値は2科目だから高く出るだけ

170:エリート街道さん
07/10/26 00:16:36 e7ykxJt/
二科目っていっても、英語が圧倒的な傾斜採点だろ。
その意味分かるか。

一昔まえに、就職で、「英語」が売りだったから
英語が出来る学生をあつめたかったんだろ。
大学側の就職対策で受験科目でふるいにかけていたんやろ。

たとえば、これからは「中国語」が売りや。そうなると
Aコース)中国語と社会科、Bコース)英語と社会科という
受験科目もでるかもな。

Aコースの場合は予備校の偏差値は社会だけしか反映されないから
実質1科目受験だし、河合なら特別TOPランクになるな。

こうやって再び早稲田政経をぬけよ。

171:エリート街道さん
07/10/26 00:21:57 e7ykxJt/
早稲田と慶応ではいまは慶応のほうがずば抜けてできる印象があるが
早稲田の皆さんはお気の毒やナ。

早稲田の3教科で耐え切れたら、慶応は半分の努力でパスできるんや
わ。それにきずけば、すべての受験生が慶応に志望するやろな。

猫も杓子も慶応や。



172:エリート街道さん
07/10/26 02:53:00 Zs14J1Ye
>>170
昔は知らないが、今の慶應法は英語の代わりに仏語や中国語受験が出来た気がするよ。
実際には受験者の99%ぐらいが英語選択だろうけど。

173:エリート街道さん
07/10/26 02:54:54 Zs14J1Ye
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

法学部は仏語と独語か。
文学部は中国語受験も出来るようだ。

174:エリート街道さん
07/10/26 06:04:53 56Fi2faP
25年以上前なら、軽量阿呆学部は㍾法と変わらない扱いだよ。

175:エリート街道さん
07/10/26 06:50:32 r/UM0rb9
朝早くから慶応叩きじゃないけど…
昔は慶応法はネタにされてた学部だからね(笑)
二世以外に意義かあるとは思えない。
勉学では中大法よりかなり下の印象だが、民間就職ではそこそこ。
コネなし外部は早稲田より下の扱いなのは当然だ。

176:エリート街道さん
07/10/26 07:15:06 Zs14J1Ye
なんつーか、哀れとしか言いようのない奴だよな。
早稲田ってこういうのばっかなのかな?
そりゃあいつまでも慶應に勝てないわけだ・・

489 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 06:36:16 ID:r/UM0rb9
慶応は寄付は前提条件だから、話題にならないが、早稲田がやると問題になる。

早稲田は自由で民主的なイメージがあるからね。




177:エリート街道さん
07/10/26 11:30:34 r/UM0rb9
付属の話しは事実だぞ。我が子の話しだからいい加減なことは言わないよ。
慶応は寄付を前提条件に予算を組んでいる。
君は予算書を見たことあるのか?

ちなみに、私の頃の大学は圧倒的に早稲田>>慶応の認識だよ。

178:エリート街道さん
07/10/26 15:40:48 Zs14J1Ye
>>177
いや、君の息子が慶應に受かるとは、父親の劣等遺伝子は息子に遺伝しなかったんだね。
慶應は君の母校と違って、「大学に世話になった」って思うOBが多く、富裕層もそこそこいるから、
寄付は日常的に集まってるんだよ。無論OBが自発的に払っている。
だから寄付の強制・強要などする必要もないんだよ。君の母校(笑)と一緒にしないでくれ。

あ、ちなみに君の学生時代なんてどうでもいいんだよw
圧倒的に早稲田>>慶應でもなぜか社会で成功する確率は圧倒的に逆転してるからw

179:エリート街道さん
07/10/26 15:44:08 p/taOaUP
確率?
それはコネの大小比率だろうw

1960~1990年代の30年間は少なくとも早稲田>慶應だろ



180:エリート街道さん
07/10/26 15:53:34 Zs14J1Ye
確かにコネもあるかもね。
ところがプレジデントによると「優良企業上位50社の役員数」も、OB数が早稲田の2/3しかいないのに早稲田よりやや多い。
早稲田の、特に法学部の出世の悪さはちょっと異常だよ。
この前のプレジデントでは、早稲田法の社長輩出率はついにランク外という結果(笑)
東大法はしっかり上位に食い込んでるから「民間志向の低さ」は言い訳に出来ないしね。

181:エリート街道さん
07/10/26 16:00:55 Zs14J1Ye
推定年齢50歳以上の早稲田卒爺さん、平日の深夜も昼間も2chか。
いやぁ、息子が慶應に合格してよかったね。中学生だか高校生の段階で父親を抜くことができたんだから。

168 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 00:09:03 ID:r/UM0rb9
614 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 00:12:35 ID:r/UM0rb9
337 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 04:47:56 ID:r/UM0rb9
489 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 06:36:16 ID:r/UM0rb9
175 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 06:50:32 ID:r/UM0rb9
341 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 11:16:32 ID:r/UM0rb9
177 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 11:30:34 ID:r/UM0rb9
495 :エリート街道さん:2007/10/26(金) 11:40:47 ID:r/UM0rb9


182:エリート街道さん
07/10/26 16:33:46 e7ykxJt/
慶応法にうかったそうですが、以下の問いに答えなさい。

1)もし、3教科型の入試を受験した場合、どの大学に
合格できたか
ア)早稲田 イ)立教  ウ)法政   エ)国学院  オ)わからない

2)もし、国立型(5教科)の入試を受験した場合、どの大学に
合格できたか

ア)一橋  イ)横浜国大  ウ)千葉大  エ)群馬大  オ)わからない

ウ)


651 名前:名無しなのに合格 :2007/10/26(金) 16:30:10 ID:YYJRqDFF0
まとめの意味で次の問いに答えなさい。

慶応法を選んだ、自分の気持ちを以下の中からひとつ選びなさい。

ア)最初から二教科入試で負担が軽かったから慶応に絞った。それだけけ危険を冒したからこそ慶応法学部にはいれた。
もし、慶応にはいれなかったら他の学校には引っかからなかった。

イ)早稲田が第一志望だったが、国語が苦手だし、時間がなかったから英語と社会に絞って集中勉強したら慶応法にうかってよかった。

ウ)横浜国立大(あるいは千葉大)が第一志望だったが、5教科をやるのが辛くて、英語ばかりやっているうちに時間が足りなくなり、秋頃、二教科型の慶応に絞ってよかった。

エ)内部進学者に馬鹿にされるかもしれないが、就職がよさそうだからいいとおもった。



183:エリート街道さん
07/10/26 18:07:09 e7ykxJt/
182の<解答>

1.ウ、2.エ(各30点)、 3.ア(40点)
【解説】
1.易問。早稲田は慶応より難しいから除外。ひっかかりそうなのが立教。だが、立教は3教科だから慶応より難しい。
法政と国学院の選択が難しいが、慶応は一応早稲田、東大ほか国立大併願者もいるので、そこそこのレベル。したがい、
法政が正解。

2.基本。一橋、横国、千葉大は最初から除外できる。エが正解だろう。

3.易問。奇問。 これは問題の意図がわからない。どれも正解になりうるからである。無難な、アを正解とするのがいいだろう。


184:エリート街道さん
07/10/26 18:40:43 e7ykxJt/
昔は、戦後暫く高度成長までは、大抵、東京で生まれたら志望大学はこういう順序だったもんだ。
1.東大
2.一ツ橋
3.横浜国大、国際派なら東京外国語
4.東京都立大、経済なら横浜市大、教員なら東京教育大・千葉大、女性なら御茶ノ水女子大
5.早稲田政経・法
6.慶応経済
7.中央法学
8.明治法学、早稲田他学部
9.慶応他学部
10.明治政経、立教

185:エリート街道さん
07/10/26 23:05:17 syP9DJq4
>>184

3.4はねぇよw 8.9と入れ替えだな

186:エリート街道さん
07/10/26 23:11:32 e7ykxJt/
185)君は社会に出たら分かるよ。教養の幅を見ればわかる。
官立のもんが一ランク、二ランクも上をいっている。会社
にはいって一緒に仕事してみい。受験予備校の偏差値とか
大学の華やかさとかそういうことにしか興味がなければいい。
君が優秀なものに囲まれて実力を伸ばしたかったら官立だと
いうだけ。私学では早稲田政経法、慶応理財、中央法科。以上

187:エリート街道さん
07/10/26 23:23:00 syP9DJq4
>>185

あのー私社会人でおたくの挙げた私学のうちの一つの出なんですけど
周り見渡しても都立とか千葉とか横市とか横国なんか居ませんけどww
その辺で教養とかいわれてもねぇw 国立と言えば東京一まででしょ東京
で評価されてんのは(文系)まぁ教育大はなかなかだったけどな

188:エリート街道さん
07/10/26 23:31:20 e7ykxJt/
187サン)おーっと。それはマイッタ。官立でも都立、
千葉、横浜市大、国大ともみないと。それは貴殿が新興
産業のサービス業やIT産業のような学力・教養不問の
分野にお勤めになられているのでは御座いませんか。
失礼!

189:エリート街道さん
07/10/27 00:36:50 XTSUWvdx
187サン)もう少しで床に尽きますから最後に一言。
普通、東京の名の知れた進学高校というのは、国立に
何人入れたかという尺度で毎年の卒業生の成果を計るわ
けですな。昨今の早稲田慶応の活躍・難化も考えながら
みているわけです。

で、みていくと高校1年次からいい成績をコンスタントで
とっている子は大概官立狙いで、5,6教科を受験科目として
勉強しとるわけです。 このころはもう、みんな東大狙いですな。
トップを狙うわけです。

三年にもなると現実が見えてくる。そうすると、東大にはちょっと
という輩が「一ツ橋」、語学を極めたいとかいう輩は「東京外語大」、
教員になりたいものは「東京教育大学」、「お茶の水女子大学」に志
望変更しだす。

東大、一ツ橋組みが第二志望で考えるのが、法科の「千葉大、都立大」、
経済・商学の「横浜国大、横浜市大」ですな。

そして、この官立の以上の志望校が駄目という場合は、私学でどこを
探そうかとなるわけです。私学で高い月謝を払うなら、名門の
「早稲田政経」「早稲田法」「慶応理財(経済)」「中央法科」
この4校までなら、入学後の頑張りで官立を抜けるという夢がありま
した。
それ以下の大学は、慶応法学部、立教、上智、青学だろうが眼中には
ないっというのが戦後~高度経済成長の時の大学の見方でした。

190:エリート街道さん
07/10/27 00:50:46 XTSUWvdx
そういう点からすると、東大、一ツ橋、千葉大、横国大、
お茶大、東京教育大、横浜市大、都立大という官立がひとつの
グループ(親が望む優良大学)なわけですな。ここに
わが息子がはいれば、街を大手を振ってあるけたわけで
すわ。まあ、まあ、近所の人や親戚にもサーッと知れ渡り
大変なもんだった。

つぎに、金はかかるが、知名度があり、社会で敗者復活可
能の大学として早稲田政経法、慶応理財、中央法科があった。
ここまでにはいれば、多少出費があって苦しいが、親も大手
を振って街中を歩けたわけだ。

ところが、慶応や早稲田の下位学部だとそうはいかない。まして、
中央(法科以外)、明治、立教・・・上智は普通の学校なんです。

慶応はもともと理財(経済)の学校、中央は法科、早稲田は政経.法の学校
として創立されたから、他の学部と区別され、格別に優遇されていました。
就職先も、アルバイト先も「学部」によって、給与・配属もきまったもんだよ。
いまは、同じ慶応大学ならどの学部も同じ・・・という考え方を持つんでしょうがね。


最後に言っておきます。歴史は繰り返します。いま私学が優勢の世の中です、
また慶応の中でも伝統の経済より法律がもてはやされる時代。ただ、じっとみてごらん。
古くからの教養・学問の歴史はやはり伝統校(特に官立)にまだまだのこっているのです。

だから、地道に官学で安い学費でお国の補助をもらいながら、堂々と古風な
建物で勉強する-------カッコいいではありませんか。ぜひ強く官学をおすすめします。

191:エリート街道さん
07/10/27 09:29:46 hh8qE5H+
横国工作員(笑)

192:エリート街道さん
07/10/27 15:45:55 XTSUWvdx
高校三年の夏、菊川怜似の可愛い子と一緒のクラスになった。
彼女は、上智法学部狙い。おれは、『東大文1』を志望にして
受験勉強をスタートした。4月に受けたテストでE判定。早速
一橋法学部に志望変更。社会科が一科目減ったので楽になった。
夏休み。一橋大模試があって、数学の難しさと歴史の論文に手が
でず、またもやE判定。
仕方なく、東京外語大や横国大を志望するが、全統記述、駿台模試
などでは、依然E判定。センター模試でも60%くらいしか取れない。
横国、横市、首都大、千葉大はちょっと科目が多すぎた。
10月。。。もう時間は残っていない。早稲田にしよう。
早稲田なら苦手な数学を外せる。政経、法学、一文、商学・・・
たくさん受けれる。チャンスが増える。
早稲田模試うけたら、英語、社会で結構点が取れたが、国語は
まったく歯が立たない。30%しかできない。

仕方ない、残りは慶応だ。慶応法学部に絞り、英語と社会だけ
一生懸命勉強した。親からは、慶応だけでなく国立も受けろと
いわれたし、菊川怜似の彼女は、国立やめたの~?ってガックリ、
他の男ともうつきあってんの。

2月。慶応法学部を本命とし、独協を併願した。独協は落ちて
 (センターは茨城大 足きり)慶応だけ合格!

国立では脚きりだったけど、慶応法学部はひろってくれたよ

193:エリート街道さん
07/10/27 19:29:33 XTSUWvdx
どこかでどなたかが御指摘されましたが、『早稲田における
社会科学部』とおかれている立場が非常に似ているのが、
『慶応の法学部』だと思います。
非常にいい例えです。早稲田社学と明治法学に両方合格したら
明治に行く方が多いのではないでしょうか。
慶応の法学部も同じでしょう。『慶応』という名前にこだわって
慶応法学部に進学する変わり者もいらっしゃるが、大方が、中央法科
明治(法政法までいえるかな)など伝統あるところを選ぶんですな。

194:エリート街道さん
07/10/28 00:15:58 SHrsHXbD
さあ、さあ、もうこの辺で夜も更けてきましたからサッと締めましょうかな。
とにかく慶応は、官学や早稲田と同等に一流大として見なされた
ければ、もっと高校時代に勉強をした人を選抜して入学させる方法
を見つけるべきですな。
ガリベンを採れといっているわけではありませんぞ。
二教科(英語と社会の暗記物)の試験で18歳のもう大人の
手前の青年を選抜するのは『お粗末過ぎる』ということです。
更に酷いことに、その慶応に二教科だけが得意で受かってし
まった者が大きな顔をして受験で成功したという大きな誤解
をさせては、その後の彼らの人生にとって良くないというこ
とですな。では、お疲れさん。お休み為さい。

195:エリート街道さん
07/10/28 00:18:59 Bb+JGEP2
ID:XTSUWvdx

自分で書いてて空しくならないなら、慶應病院の精神科に行ったほうがいいよ。

196:エリート街道さん
07/10/28 02:26:17 SHrsHXbD
慶応法学部(40年前からの偏差値上昇戦略)

・(70年代)偏差値が低いが女子が多い。
  司法試験も明治、法政レベルより下。
  塾高でも、経済、商にいけない連中が
  法律、政治にいく気風ができた。

・(80年代)女子大生ブームに乗り、おしゃれな
  女子大の女の子がもてはやされた。慶応の女子も
   該当。慶応では入りやすい法学部政治に女子が群がった。
  女子が嫌いな数学を除外して、”二教科入試”が
  女子急増の拍車をかけた。

・(90年代)女子が集まった慶応に、軟弱男も群がった。
  また、偏差値は二教科入試で上昇したので、記念受験組
  (東大、早稲田政経など)も増えて倍率は上昇。
  塾高でも経済にいくべき上位層の生徒が、授業がらく
  だから法律に進学するという情けない”異常現象”発生。

・(00年代)急に覚めてきた感じ。やはり本流回帰(経済に
  人気が戻る)一時期は商学部の上をいっていると余裕をか
  ませていた法が、久しぶりに慶応最下位で指定位置になる。
  謙虚になりつつあるかが、今後の慶応法学部の生き様を
  占う。

     


197:エリート街道さん
07/10/28 02:31:05 SHrsHXbD
★東大の文一 英語 国語(現代文、古文、漢文)、数学

      世界史、日本史、化学(センターのみ)の6科目

国立は東大のように6科目か、他の大学のように5科目が普通。


★慶応法学部 英語 日本史(世界史) 論文の実質二科目

★早稲田法学部  英語 国語(現代文、古文、漢文) 世界史(など社会)

★法政法学部   英語 国語(現代文、古文、漢文) 世界史(など社会)

(私学文系は、普通は、このように三科目は最低でも課す)

    
     



198:駅弁は優秀である!!
07/10/28 02:32:32 BmKCjXBV
慶應義塾大学SFC = Shonan Fujisawa Campus の略

>>>ではなく
慶應義塾大学スーパー フリー キャンパスの略が正解です。

199:エリート街道さん
07/10/28 11:47:11 q4orQcDE
鳴り物入りで登場した慶応SFCも今では人気無いな。
英語やコンピュータが出来ても企業の幹部候補社員としては不適格。
派遣や契約社員待遇にしかならない。

200:エリート街道さん
07/10/28 11:54:50 vkY0YrXN
慶應は何かと足引っ張られるからな。
URLリンク(university07.nobody.jp)

SFC潰しの後は法学部が標的ですか?

201:教えて
07/10/28 17:04:17 SHrsHXbD
ねえ、お姉ちゃん。教えて?

中学受験は2教科か4教科

高校受験は3教科~5教科

なのに、慶応法学部ってどうして2教科なの?
一応大学なの?高校三年間で、英語と社会しか
勉強しなくても受かっちゃうんだね。ふ~ん。

高2の時点で、おば加算でも、頑張れば受かりそう。

202:エリート街道さん
07/10/29 21:41:26 hwYCMU+9
慶應の通信に入学しようと考えている者です。

ホームページを見ましたが、志願者数、合格者数が見当たりませんでした。
倍率はどのくらいのものなのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

203:エリート街道さん
07/10/29 21:50:05 EwRWXjOU
おそらく、ほぼ全員合格でしょ。

ちゃんと書類に漏れなく記入し、提出書類を揃えれば問題ないよ。


204:エリート街道さん
07/10/29 21:55:10 cRBSrqI6
上に適当なデマ流してる奴いるけど・・・
最近は普通に落とされる人多いってのが定説だよ。

205:エリート街道さん
07/10/30 18:27:04 QNaqfDwU
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)

 1位 慶応大学
 2位 明治大学
 3位 早稲田大学
 4位 青山学院大学
 5位 東京大学
 6位 法政大学
 7位 日本体育大学
 8位 中央大学
 9位 立教大学
10位 上智大学

YouTube画像はこちら(必見)↓↓
URLリンク(www.youtube.com)

206:エリート街道さん
07/10/31 14:24:40 j5qqbyz8
モンキーあげ(笑)

207:エリート街道さん
07/11/01 03:32:13 cZ1LY7J2
主要マスコミ管理職数 URLリンク(www.geocities.jp)

日経新聞社 ①早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19    
読売新聞社 ①:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 ①:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 ①:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 ①:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 ①:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 ①:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5





208:エリート街道さん
07/11/01 13:38:05 8KIj3IML
現役慶大生でモーニング娘。OGの紺野あさ美ちゃんをご存知ですか?
とても知的で可愛くて魅力がある女の子です
紺野さんの市販写真や雑誌・新聞のコピー、テレビ出演時の画像などは次のサイトにあります
ぜひ紺野さんが女子アナになる夢を叶えられるよう応援して下さい!!
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(konchan.fam.cx)

209:エリート街道さん
07/11/02 03:21:15 S6Dmcwi+
晶文社昭和41年度用大学受験案内

(難易度は難→易の順にAⅠ、AⅡ、BⅠ、BⅡ、C、Dと表示)
慶應
文 経 法 AⅡ
商 BⅠ
医 工 AⅠ

上智
外国語 AⅠ
文 AⅡ
法 経BⅠ

早稲田
政経 理工AⅠ
法 文 AⅡ
教育 BⅠ
商 BⅡ

210:エリート街道さん
07/11/02 03:29:54 SZTPYQSu
慶應義塾政治科の初期には、憲法の授業に美濃部達吉が非常勤で教えに来ていた。
法学部に統合された後も、法律学科よりずっと教授陣は充実していた。
>>1の時期だと、石川忠雄、生田正輝、内山秀夫、神谷不二、堀江堪あたりが有名か。

211:エリート街道さん
07/11/02 03:32:55 S6Dmcwi+
政治学科は政治学部として独立させるべきだな。
商学部ももともと経済学部商学科だったたけだし。

212:エリート街道さん
07/11/02 04:59:36 SZTPYQSu
ちなみに今まで慶應法学部長は法律と政治の教授が交互にやってきたが、
先月ついに2人連続で政治学科から法学部長が出た。

213:エリート街道さん
07/11/02 14:31:20 S6Dmcwi+
小此木はもうやめたのか?

214:エリート街道さん
07/11/03 02:17:29 Zo0oNSKZ
10月から国分センセが学部長でつ。
丁度>>1の頃の塾長で先日亡くなった石川忠雄氏の門下。

215:エリート街道さん
07/11/05 02:37:50 qS976LLh
赤福澤大学age

216:エリート街道さん
07/11/05 02:41:58 rOBX1kMl
慶應コンプの執着は凄いな

217:エリート街道さん
07/11/06 01:43:29 L8fEDswr


やはり、隠蔽し反省のない赤福澤諭吉大學の体質だなw


218:エリート街道さん
07/11/06 02:02:16 L8fEDswr
最近、このスレ過疎ってるねwww

さすがに、阿呆学部は定説になっただろ(笑)

219:エリート街道さん
07/11/06 09:44:28 vILQekKf
晶文社昭和41年度用大学受験案内
(難易度は難→易の順にAⅠ、AⅡ、BⅠ、BⅡ、C、Dと表示)

慶應
AⅠ:医 工
AⅡ:文 経済 法
BⅠ:商

早稲田
AⅠ:政経 理工
AⅡ:法 文
BⅠ:教育
BⅡ:商


220:エリート街道さん
07/11/08 00:23:17 A/Kl77hF
横国工作員氏んでくれ

221:エリート街道さん
07/11/08 01:01:42 60AbxQxc
横国筑波・慶応明治

どんぐりのなんとか(笑)

222:エリート街道さん
07/11/08 01:04:19 tfVl8iyc
ID:60AbxQxc

私大バブル期和田猿注意報

223:エリート街道さん
07/11/08 01:18:13 UUD397Rs
慶応程度で自分は頭いいって思ってる人間として最低だと思う。

頭いいと思えるのは、北大からだと思う。

慶応法なんて2科目入試かセンターで入れたところでしょ?

高卒とどこが違うの?え?

224:エリート街道さん
07/11/08 23:26:11 xDf9Q6/h
いいじゃん。今偏差値が高いのは事実だし。

225:エリート街道さん
07/11/09 05:03:38 TEvX3pWh
>>224
二科目軽量君乙wwwwwwwwwwwww

今年の最終結果

平成19年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

  平成19年度 昨年度
東  京  大 45   92
早 稲 田 大 35   85
京  都  大 25   43
中  央  大 20   43
慶應義塾大 16   57
一  橋  大 14   14

平成19年11月8日
法務省大臣官房人事課
URLリンク(www.moj.go.jp)


226:エリート街道さん
07/11/09 10:43:10 7PCfqTcs
慶漏しょぼw

227:エリート街道さん
07/11/09 10:57:55 uQnRwsSR
確かに…

でも、それが本来の実力なのでは。

228:エリート街道さん
07/11/09 13:22:57 13CsD+/0
今どき旧司法に力入れるのは阿呆だと思わないか?
全国で250人くらいしか受からないんだぞ?

229:エリート街道さん
07/11/09 15:02:25 YJ0bi4C7
>>228
科挙なみの狭き門に挑む意気を買うけどね。

230:エリート街道さん
07/11/09 15:47:00 TEvX3pWh
大学在学中に受かってしまうネ申のような奴だっているw

231:エリート街道さん
07/11/09 15:49:08 ZpDQLoCh
塾長の虚栄心のせいで、肥大化がとまらない・・・orz

----高橋塾長(1946~1947)----
1944 工学部(藤原工業大)
----潮田塾長(1947~1956)----
1948 通信教育部
----奥井塾長(1956~1960)----
1957 商学部
----高村塾長(1960~1965)----
----永沢塾長(1965~1969)----
----佐藤塾長(1969~1973)----
----久野塾長(1973~1977)----
----石川塾長(1977~1993)----
1978 経営管理研究科
1990 総合政策学部
1990 環境情報学部
1990 ニューヨーク学院
1992 湘南藤沢中等部
1992 湘南藤沢高等部
----鳥居塾長(1993~2001)----
1994 政策・メディア研究科
2001 看護医療学部
----安西塾長(2001~)----
2004 法務研究科
2005 健康マネジメント研究科
2008 薬学部(共立薬科大)
2008 メディアデザイン研究科
2008 システムデザイン研究科
2011 江田に小中一貫校

232:エリート街道さん
07/11/09 21:40:32 uQnRwsSR
旧試は露骨に力関係が出てしまう罠www

233:エリート街道さん
07/11/10 18:40:06 QLwVdhrB
軽量級の大学だから仕方ない

234:エリート街道さん
07/11/10 20:46:57 QLwVdhrB
軽量入試で偽装偏差値に騙された軽量法学部生。

司法試験を漏洩しないと入試とのバランスが取れない。

235:エリート街道さん
07/11/10 20:57:19 d2Sk/pBs
ココは、英語・社会できればいいらしいみたいだけど。
小論はギリギリの奴だけしか見てないってどこかに書き込みみたけど。
だとしたらホントに純粋二科じゃんww 英語のみ得意な女多いわけだわ
司法は今度の問題でやっぱ東大とかとの力の差が程遠かったことは分かったけどさ。



236:エリート街道さん
07/11/10 21:03:14 eThUOy/T
>>235
いや、しかも日本史、世界史は近世以降限定らしいよ。


237:コピペ
07/11/10 23:06:33 eThUOy/T
544 :エリート街道さん sage :2007/05/31(木) 06:00:26 ID:OdMcGcqT
>>533
慶応の国語廃止は完全に女子救済策であった

国語の緻密な論理力をはたす問題の平均点が
男女で相当な開きがあったため。
これは女子が頭が悪いのではなく
男女の脳の思考論理が違うためであるといわれている。


545 :エリート街道さん? sage :2007/05/31(木) 08:44:34 ID:lA27RNO4
>>544
なるほど。やはり慶応の経営戦略の一環でしたか。

英語が出来る女子学生が東大(あるいは旧帝大系)男と結婚して2人の子供を生む。
2人の子供は共に、特に母親の影響で慶応を受験する。
そのうちのひとりは、東大か旧帝大系に入り、もうひとりが慶応へ。

本格的な少子化時代を迎えるはるかまえから着々と手を打っていたというわけですね。

さすが慶応、ビジネスに強い!


238:エリート街道さん
07/11/11 14:31:50 Eihd3bjX
age

239:エリート街道さん
07/11/11 15:05:22 gHIsJcZo
■司法試験で慶応大教授(試験委員)が教え子に試験問題漏洩(本日の朝日新聞1面トップ)

 新司法試験の出題と採点を担当する法務省の「司法試験考査委員」だった元慶応義塾大法科大学院
教授の植村栄治氏(58)=8月に依願退職=が、試験1カ月前の今年4月、教え子の学生たちに流したメ
ールの中で「重要判例」と紹介した最高裁判例について、本試験に出題される予定を事前に知っていたこと
がわかった。

URLリンク(www.asahi.com)

240:エリート街道さん
07/11/12 02:11:16 25eJFq24
>>235
2chがソースwww

241:エリート街道さん
07/11/12 11:22:39 R1EP00sR
受かりもしない点数(英語、社会)の2/3以上は小論文は採点されません。
上位点数者のみ採点するのは受験生の常識。

242:エリート街道さん
07/11/12 11:32:39 2E4JU+es
<一般入試合格者の偏差値>
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田法     66.8 65.3 72.7 68.2 65.8 67.76 →早稲田の勝ち
慶応法法律    67.0 64.0 74.8 67.9 63.7 67.48

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経政治 66.4 62.3 70.6 69.1 65.4 66.76 →早稲田の勝ち
慶応法政治    64.7 63.5 72.5 66.8 62.9 66.08

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経経済 65.6 66.4 72.3 66.4 63.9 66.92 →早稲田の勝ち
慶応経済A    64.0 67.4 70.9 64.7 64.1 66.22
慶応経済B    62.5 62.5 71.0 69.7 63.5 65.84

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応商A      63.1 66.2 70.4 65.1 63.8 65.72 →引き分け
早稲田商     62.8 62.4 68.6 65.3 60.8 63.98
慶応商B      59.1 56.3 71.1 65.3 56.6 61.68

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応文       64.8 61.2 70.8 64.7 64.3 65.16 →慶応の勝ち
早稲田文     66.8 60.1 69.3 65.5 63.1 64.96


25年後も低偏差値ですが・・・

243:エリート街道さん
07/11/12 21:04:48 25eJFq24
偏差値0.いくつの差が有意なものと考えるなら統計を1から勉強しなおせ

244:エリート街道さん
07/11/12 21:17:46 EVEeZWhB
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学
究極ランキングトップ100校!
URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)

<本当に強い!東京の有名総合大学ランキングベスト9>

2位慶応63,6
5位早稲田59,0 
25位明治53,6 
38位日大52,0 
40位中央51,8 
51位立教50,5
65位青学50,0
66位上智49,9
76位法政49,5

245:東大文 ◆d/pQlCc6hA
07/11/13 04:55:28 8WU68suh
>>237
コピペにマジレス。

国語は女子のほうが得意なことが多いと思うが・・・

英国は女子、数理社は男子のほうが得意ってのは昔から言われてると思うぞ。
これは海馬という脳の部位の発達度合いが男子と女子では違うから、と聞いた。
左脳と右脳間の情報伝達能力が女子のほうが高いため、言語能力は大抵女子の
ほうが高い。(外大の女子比率を見ると結構納得できる。)
逆に左脳と右脳の独立度合いが高いため、男子のほうが抽象的、論理的問題への
対応能力自体は高く、数学で差がつく。

世界史や日本史が苦手な女子が多いのは文化的、ジェンダー論的な問題であって、
ロシア、韓国、中国あたりでは女子のほうが歴史は得意。

地理は男子のほうが大抵得意。

246:エリート街道さん
07/11/13 15:48:28 ye83fQV/
■まとめ(ここ数日の動き)■

●11月8日法務委員会でこの問題、取り上げられる

ビデオライブラリ(参議院作成)
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

・法務大臣は、「漏洩はなかった」と断定
・また、答弁書は「植村教授は行政法だったので憲法の問題は知り得なかった」となっていた。
 上記ビデオの30分~34分あたりがそれに対する追求だが、法務大臣はノラリクラリかわした
・慶応完全勝利!と思われ、同晩、慶応ロー職員祝杯


●11月11日(日曜日)、朝日新聞1面トップでメールの写真とともに、植村教授の取材問答(38面)
 を掲載

・植村教授は、「憲法の委員からこの判例が出る」と聞いていた。
・それを知って「授業の延長戦上」ということで、メールした。
・「ロー教授が試験委員となると板挟みになる。どうしたら良かったのかいまだにわからない」とうそぶく

それは自分の出題分野だろーが。おまいは、他の試験委員から問題聞き出してメールしたんだろっ(怒

●慶応ロー涙目←今ここ



247:エリート街道さん
07/11/13 18:58:46 bTW462Uz
浦川(早稲田) 
 当大学院では、他大学とは違って既修・未修の枠がないので未修者の占める割合が多くなり、 
 司法試験の合格率は悪くなる可能性もあります。
 しかし、多様な人材を生み出す法曹養成制度に変えていかないと、
 法曹改革に向けた今までの努力がすべて無駄になってしまう。
 われわれはモルモットになってもいいから、このスタイルでやってみようというのが早稲田の考えです。
 ですから、多様な法曹を生み出し、長期的に社会からの評価を高めていくことで勝負したいと考えています。

平良木(慶應)
 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
 当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
 合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。





248:エリート街道さん
07/11/15 14:17:08 ooPLkA+z
784 名前:所詮慶漏wwwww[age] 投稿日:2007/11/07(水) 23:47:39 ID:???
択一合格者→論文合格者の率こそ、その大学の実力を示すのだよw

平成19年度旧司法試験論文結果
早稲田10.88%
中央 9.47%
慶応 8.74%
明治 7.76%

これはその通り!所詮ゆとり慶漏w問題が事前にわからないと㊥にも負けるのなw
ダッセーwww



249:エリート街道さん
07/11/15 19:38:05 dxqxHaJ2
【2011年】慶應義塾横浜青葉初等部・中等部【開校】
スレリンク(ojyuken板)

250:エリート街道さん
07/11/17 02:14:47 CziCfnzD
250

251:早稲田法OB
07/11/17 03:00:48 ECDGtnaF
>>250

カキコするくらいなら、ちゃんとageww

ダット落ちするだろ(笑)


252:エリート街道さん
07/11/17 10:26:41 /NvXHlnR
慶應法に粘着してる偏執狂がいるな

253:エリート街道さん
07/11/18 22:05:34 Wew7YTzI
創価に似てきた 猛威をふるう慶応三田会
スレリンク(kouri板)

慶応はひきょう者

254:エリート街道さん
07/11/19 10:50:49 SYJaFkWV
何を言われても仕方ないね。
甘んじて受けるべし。

255:エリート街道さん
07/11/21 21:24:08 +hsW/nWD
URLリンク(www.geocities.jp)
1983年司法試験合格者数

早稲田大 88人  ←史上二度目のトップ
東京大  83人
中央大  63人
京都大  36人 
                            
慶応大  23人  ←あらら                  
一橋大  17人   ← ん・・・
大阪大  13人
名古屋  12人
東北大  11人
九州大  10人


256:エリート街道さん
07/11/21 23:05:32 Qy4nljrP
よく私立は合格者平均偏差値より入学者偏差値の方が低いっていうけどさ、
根拠は何なんだろ?なんで東大一橋に慶應合格者の下位層ではなくて、上位層がもっていかれるっていえるんだ?
そういえるのは難易度が東大一橋>慶應っていう前提があっていえることで
その前提の根拠がないよな

257:エリート街道さん
07/11/22 19:41:35 B3CtX4zI
分布はバラバラってのが真実だろうね…

258:エリート街道さん
07/11/23 03:40:51 NmUinHgM
慶応法がんばれ!!
底辺だった時代を乗り越えて…
実績で早稲田と中央を抜すにはあと20年はかかる(笑)

痛い学歴だったのを知ってるのはどのあたりの世代までだろうか?

259:エリート街道さん
07/11/23 03:43:48 8ZGZZiX1
今では東大超えだもんな
少なくとも偏差値は

260:エリート街道さん
07/11/24 11:34:38 vfk5k55M
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
慶応・慶應義塾大学 n+x+8 [大学生活]
【読売テレビ】吉田奈央【新人アナ】 [アナウンサー]
【慶応】慶應義塾大学SFC Ver31【SFC】 [大学受験]
慶応幼稚舎! [お受験]
【数学】慶応経済学部・商学部への勉強法【論文】 [大学受験]

261:エリート街道さん
07/11/25 22:20:05 4ofQMNqL
>>260
ワロタw

262:エリート街道さん
07/11/25 22:21:27 CgSXaO5U
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6



263:エリート街道さん
07/11/25 22:22:15 CgSXaO5U
■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数   
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26




264:エリート街道さん
07/11/26 00:18:36 94Qcr4SS
低学歴age

265:エリート街道さん
07/11/26 00:19:47 CCqVJz6x
三菱は政府の助成を受けるに当たり、明治8年5月三菱汽船会社規則を制定し、
会社組織を整えた。(中略)
その的確な会計整理により、三菱では各船別の現在価値と収支の把握が早くから行われ、
他社との激しい競争にも耐えることができたのである。(中略)
なお、これら諸規則の整備には、慶応義塾出身の荘田平五郎が当たった。
荘田は福沢諭吉の直弟子である。岩崎弥太郎は組織の根幹は人材にあるとの認識のもとに
東京大学や慶応義塾の卒業生を多数採用し、要所に登用して縦横に活躍させた。

財団法人三菱経済研究所三菱史料館 編集
三菱のあゆみ P6「近代的企業経営の始まり」より抜粋

266:エリート街道さん
07/11/26 00:20:41 CCqVJz6x
【三菱財閥 管理職 出身大学】
キリン   | 慶応103,早稲田84,一橋66,東大62,東北39,京大36
三菱レイヨン| 東大33,京大29,慶応28,東工15,一橋13,阪大11,早稲田11
三菱化学 | 東大156,京大76,東工61,阪大36,九大31,一橋28
三菱ガス  | 東大29,新潟13,慶応12,東工9,九大8,東北8,一橋8
旭硝子  | 東大43,慶応42,早稲田32,東工19,京大15,東北14,一橋14
新日石  | 慶応60,東大24,早稲田18,東工7,阪大6,京大6
三菱マテ  | 早稲田71,東大57,慶応51,東北45,京大33,九大31
三菱電機 | 早稲田97,阪大95,慶応84,京大71,東大61,東北49
三菱重工 | 東大89,九大47,早稲田43,阪大37,京大33,慶応32
三菱自工 | 慶応37,早稲田33,東大22,京大22,成蹊20,九大17
ニコン   | 東大14,早稲田14,東工10,慶応7,阪大6,千葉5,明治5
三菱商事 | 東大79,慶応70,早稲田59,一橋55,京大24,成蹊12
三菱証券 | 明治20,東大17,慶応12,中央12,早稲田12,日大9
東京三菱 | 東大233,慶応213,一橋170,早稲田149,京大58,神戸31
三菱信託 | 慶応43,東大27,早稲田26,一橋16,京大6,上智4,名古屋4
東京海上 | 慶応152,東大113,一橋93,早稲田84,京大50,神戸39
明治安田 | 慶応22,早稲田14,東大13,立教10,一橋9,法政7,明治7
日本郵船 | 東大48,慶応34,早稲田27,東京商船22,一橋21,京大17
三菱地所 | 東大30,慶応30,一橋25,早稲田16,成蹊12,横国11
三菱総研 | 東大28,早稲田11,慶応9,東工8,一橋8,京大6
三菱倉庫 | 一橋13,慶応13,東大12,早稲田5,京大4,成蹊4


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch