07/07/04 14:27:16 P5Vr2CFP
法大の奴はだれも明大より上なんて思っちゃいない
明大の奴が早稲田より上だと思わないのと一緒
早稲田>明治>法政>日大
は不変
551:エリート街道さん
07/07/04 14:53:32 LrmnVRAm
早稲田と明治には差がある
しかし、明治と法政には実績考えても絶対的な差がない
むしろかなりの分野で法政>>明治という図式も成り立つ
552:エリート街道さん
07/07/04 15:15:35 Usei8j7h
まぁ早稲田より上だと自負してるマーチ部員はさすがに立教だけだわな
就職、資格、立地、すべてでマーチを凌駕してるという
553:エリート街道さん
07/07/04 15:20:41 s7ydkaCS
>>551
法政が明治に勝ってる分野なんかあるの?w
100あって2?3くらいか
554:エリート街道さん
07/07/04 15:35:01 u7juTjv5
早立が案外入れ替わるかもなwwwww
555:法政>>>明治
07/07/04 16:08:45 dJQ05h1+
スポーツは明治より法政が上に決まってるだろ。一緒にしちゃいけない。
法政は
六大学リーグ最多優勝
プロ野球選手歴代最多輩出
全国大会最多優勝
野球に関しては揺るぎない地位を築いている
アメフトも現在チャンピオン。甲子園ボウル2連覇中。
Xリーガー大学別輩出者数3位。
ラグビ-は国立進出(4強)の常連。
トップリーガー輩出者数2位
陸上部にはOBに為末や在学生に金丸という逸材がいる。
金丸が早稲田を蹴って法政入部を決めたのは有名な話。
ちなみに法政明治陸上競技対抗戦で法政は50年連続
明治に勝っているw
556:法政>>>明治
07/07/04 16:10:33 dJQ05h1+
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
557:法政>>>明治
07/07/04 16:12:08 dJQ05h1+
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
558:法政>>>明治
07/07/04 16:13:38 dJQ05h1+
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
559:エリート街道さん
07/07/04 16:14:49 UbdWzGuh
【最新】代ゼミ偏差値2008年版(2007/6/1発表)私大文系ベスト30
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶応義塾64.7(文65、法67、経済66、商65、環境64、総政66、看護医療60)
②早稲田大63.6(文64、法66、政経66、商64、教育64、社学63、国教65、文化64、人科61、スポ59)
③上智大学63.2(文63、法65、経済64、外語63、総合61)
④同志社大62.3(文63、法65、経済62、商61、政策62、社会61)
⑤立教大学60.8(文61、法63、経済61、経営62、社会62、観光60、心理59、福58)
⑥立命館大60.6(文61、法62、経済59、経営59、国際64、政策60、産社59)
⑦学習院大60.3(文60、法62、経済59)
⑧明治大学60.2(文59、法61、経済61、経営60、商60、政治62、情報59)
⑨中央大学60.2(文59、法64、経済59、商58、総政61)
⑩青山学院59.7(文59、法59、経済58、経営59、国際経済62、国際政治61)
⑪南山大学58.2 (外60、法60、経済57、人文59、政策55)
⑫関西学院58.1(文59、法60、経済60、商59、総政58、社会58、神53)
⑬成蹊大学57.7(文57、法58、経済58)
⑭法政大学57.6(文58、法59、経済56、経営58、国際59、社会58、福祉57、キャリア57、人間56)
⑮関西大学57.1(文59、法58、経済57、商56、政策56、情報56、社会58)
成城大学56.3 (文56、法56、経済56、社会57)
明治学院56.1 (文56、法55、経済56、心理58、国際57、社会55)
獨協大学56.0 (外60、法53、経済52、国際59)
西南学院55.0 (文58、法56、経済55、国際56、人間54、神51)
中京大学55.0 (文56、法55、経済54)
甲南大学54.7 (文55、法55、経済54)
國學院大54.5 (文57、法53、経済55、神53)
愛知大学54.0 (文54、法56、経済52)
武蔵大学54.3 (経済54、社会55、人文54)
福岡大学53.7 (文54、法52、経済52)
龍谷大学53.2 (文52、法55、経済53、社会53)
日本大学52.8 (文53、法54、経済54、商52、国際51)
専修大学52.3 (文52、法54、経済52、経営51)
駒澤大学51.5 (文53、法53、経済51、経営49)
東洋大学49.2 (文52、法52、経済52、経営51、社会52、国際43、ライフ46)
560:法政>>>明治
07/07/04 16:15:12 dJQ05h1+
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
561:エリート街道さん
07/07/04 16:18:21 UbdWzGuh
AERA・民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
人気企業就職者の割合は就職者、進路報告者における割合ではなく【卒業者数】における割合で、女子一般職含む総合
38%~ 慶應環境38.6
34%~ 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
30%~ 慶應総合31.7
26%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7
22%~ 学習院法23.9 学習経済22.8
20%~ 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3
18%~ 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%~ 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%~ 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0
13%~ 立教文13.9 青学経営13.8 南山法13.7 南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%~ 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 南山外国12.1
11%~ 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2
10%~ 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 南山経営10.3 法政国際10.1
9%~ 西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
8%~ 関西経済8.8 法政経営8.2 西南法8.1
7%~ 南山人文7.9 西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
6%~ 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0
5%~ 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1
4%~ 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0
3%~ 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
2%~ 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
562:エリート街道さん
07/07/04 16:25:21 /g9smMvn
【司法試験】平成19年新司法試験短答式試験結果
URLリンク(www.moj.go.jp)
総計 5401 4607 3479 75.52%
出願者 受験者 短答合格者 合格率
福岡42 14 13 92.86% 京都228 211 192 91.00% 千葉66 62 56 90.32% 中京21 18 16 88.89%
一橋101 96 85 88.54% 神戸100 91 80 87.91% 広島44 32 28 87.50% 琉球17 16 14 87.50%
慶應義塾285 271 237 87.45% 上智109 94 82 87.23% 中央313 292 254 86.99% 東京331 304 258 84.87%
東北102 96 81 84.38% 首都大77 69 58 84.06% 北海道105 98 81 82.65% 岡山32 23 19 82.61%
★明治223 200 163 81.50% 山梨学院37 31 25 80.65% 成蹊59 42 33 78.57% 早稲田255 223 175 78.48%
創価46 39 30 76.92% 名古屋72 65 50 76.92% 南山33 26 20 76.92% 立命館199 169 130 76.92%
大阪市立77 72 55 76.39% 同志社189 161 122 75.78%
---△平均▼---
関西学院144 130 98 75.38% 甲南49 44 33 75.00% 専修85 76 57 75.00%
大阪89 73 54 73.97% 神奈川39 25 18 72.00% 新潟41 36 25 69.44% 関西164 130 90 69.23%
学習院75 67 46 68.66% 横浜国立51 38 26 68.42% 西南学院43 28 19 67.86% 愛知33 27 18 66.67%
立教68 59 39 66.10% ★法政148 128 82 64.06% 神戸学院17 11 7 63.64% 白鴎22 19 12 63.16%
姫路獨協26 19 12 63.16% 青山学院53 40 25 62.50% 金沢29 24 15 62.50% 駒澤47 37 23 62.16%
島根27 18 11 61.11% 関東学院33 23 14 60.87% 九州81 74 45 60.81% 日本139 111 67 60.36%
明治学院61 54 32 59.26% 東北学院34 32 18 56.25% 大宮62 43 24 55.81% 香川17 9 5 55.56%
京都産業48 36 20 55.56% 熊本26 20 11 55.00% 名城26 20 11 55.00% 駿河台68 46 25 54.35%
563:エリート街道さん
07/07/04 16:30:25 fA2hRBeH
明治と法政の差なんて無いに等しいw
本当どうでもいい、争いをしてるなw
564:エリート街道さん
07/07/04 16:46:33 B3ZxNiba
首都圏【私立高校 最新偏差値】サンデー毎日10.29号
駿台教育文化センター(2006/10/11日現在)
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
67 慶應志木
66 早稲田実業(男)
65 早稲田高等学院 早大本庄(女)
64 慶應義塾 早大本庄(男) 青山学院(女)
63 渋谷幕張
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女)
59 立教新座 青山学院(男) ICU(男)
58 明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨
56 昭和学院秀英
55 中央大 中央大杉並 江戸川取手
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉
53 栄東(アド) 桐光
52 学習院 ★明大中野 明治学院 成城
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野
50 桐朋女子 帝京大 西武文理
49 日本女子大附属 桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総
48 城西大川越(特) 淑徳与野(Ⅰ) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子
47 ★法政女子 淑徳(特) 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 錦城 山手学院
46 芝浦工業大 十文字 東京農大三 獨協埼玉 ★法政大 佼正学園 富士見 開智(S) 八千代松陰
45 ★法政二 淑徳与野(Ⅱ) 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 本鄕 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻丘 日大鶴ヶ丘 麗澤 足立学園 富士見丘 春日部共栄(文理) 本庄東 茗渓学園
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(Ⅲ) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法
41 大妻中野 日大藤沢
40 日大豊山 共立女子二 玉川学園 京華女子 東亜学園
565:エリート街道さん
07/07/04 16:49:46 IPmDvCCA
必死だな、明治。法政高校の偏差値はかなり上がってたぞ。
明治附属お荷物を大きく引き離してた
566:エリート街道さん
07/07/04 16:58:34 pBoFkyl/
2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院②
66 渋谷教育幕張①②
65 筑波大附属 早稲田② 慶應中等部 聖光学院① 洛南(専願)
64 早稲田① 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝② 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城① 浅野 大阪星光学院
60 城北③ 明大明治② 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北② 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 渋谷教育渋谷① サレジオ学院A 東邦大東邦(前期) 立教新座①②
57 本郷② 世田谷学園② 青山学院 公文国際A 市川① 大教大池田 白陵(前期)
56 芝① 立教池袋①② 学習院② 滝 大阪明星② 大阪桐蔭(前期英選) 関西学院B
55 巣鴨① 攻玉社① 桐蔭中等① 逗子開成① 鎌倉学園①
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園① 淳心学院(後期) 関西学院A
53 城北① 栄東B 江戸川取手③ 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山①② 横浜国大横浜 清風(前期理Ⅲ) 修道
51 北嶺 高輪A ★法政大学②
50 ★明大中野① 大阪明星① 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期) 同志社 土佐塾(東京)
49 成蹊 法政第二① 城北埼玉③ 南山男子部
48 西武文理③ 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 ★明大中野八王子①② 桐蔭学園① 関大第一 同志社香里
567:エリート街道さん
07/07/04 17:27:17 MbfOXrPw
■『著名340社就職率ランキング』 週刊エコノミスト2007.1.16■ ※主
に首都圏(女子大除く)
一橋 48.0%
東京工業 45.5%
-------------------------------------------
慶応 39.9%
東京理科 31.5% 上智 31.3% 電気通信 30.3%
東京大学 29.8%
横浜国立 28.8% 早稲田 28.2%
-------------------------------------------
学習院 25.9%
立教 24.3%
国際基督 23.2%
明治 22.6% 成蹊 22.2% 武蔵工業 22.2%
青山学院 21.6% 芝浦工業 21.1%
中央 20.6%
-------------------------------------------
首都大 19.0%
成城 17.2%
法政 16.8%
東京電機 14.8% 広島大 14.8% 東京農工 14.0%
筑波大 13.8% 千葉大 13.3%
金沢大 12.5% 明治学院 12.2%
工学院 11.8% 東京海洋 11.7%
-------------------------------------------
武蔵/専修/日大/國學院/東洋/駒沢の順 9.8~8.6%
----------------------------------------------
URLリンク(www.geocities.jp)
※私立文系の女子は一般職として採用されることが多いので、体感的に私立大・文系はやや下がることに注意。
568:エリート街道さん
07/07/04 17:27:55 dlywfAPL
>>563
成蹊以下の偏差値でよくそんなこと言えるよね・・・。法政乙
569:エリート街道さん
07/07/04 17:30:47 0HxIPGcQ
2008年度 中学合不合判定予備テスト(第1回)R80偏差値一覧 4教科判
定校
73 灘
72 ◇筑波大駒場
71
70 開成
69
68
67 慶應中等部、聖光学院
66 麻布、駒場東邦、早稲田実業、渋谷教育幕張、栄光学園
65 武蔵、◇筑波大附
64 慶應普通部、早稲田、慶應湘南藤沢
63 ラ・サール、浅野
62 桐朋、◇学芸大世田谷
61
60 海城、△小石川、暁星、立教池袋、サレジオ学院
59 立教新座、東邦大東邦、青山学院、学習院、★明大明治
58 渋谷教育渋谷、市川、◇学芸大竹早、本郷
57 逗子開成、栄東
56 芝、世田谷学園、頴明館
55 攻玉社、巣鴨、成蹊、開智、芝浦工大柏、△九段中等、鎌倉学園、桐光学園
54 城北、江戸川取手、△市立浦和、昭和学院秀英、△両国高附属、東京農大第一
53 神奈川大附、函館ラ・サール
52 国学院久我山、★法政大学、明大中野、桐蔭学園中等、武蔵工大
51 高輪、◇学芸大国際
50 西武文理、専修大松戸、麗澤、△桜修館、◇横浜国大横浜、法政第二、森村学園
570:エリート街道さん
07/07/04 17:35:35 0HxIPGcQ
>>568
経済関係学部は首都圏では成城、明学にまで奪われている。特に女子はな。
571:法政>>>明治
07/07/04 19:04:16 l94PC4Xf
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
572:法政>>>明治
07/07/04 19:05:27 l94PC4Xf
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
573:法政>>>明治
07/07/04 19:06:24 l94PC4Xf
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
574:法政>>>明治
07/07/04 19:07:41 OfIvKeLo
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
575:エリート街道さん
07/07/04 19:17:01 KtORyDT9
明治より法政
576:エリート街道さん
07/07/04 19:51:26 Usei8j7h
とりあえず成蹊はきえろやwゴミ学園だろ成蹊は日大専修以下の就職実績しかないし、規模も大学として成り立つレベルじゃないんだからw
で、明治のが上だから安心しろ。
学生の質が上で大学としては同レベルなら結果明治のが上だろ
577:エリート街道さん
07/07/04 20:18:10 yFdl25VZ
576>>
お前法政工作員だな。
みっともないから変な細工やめろや。
余計法政って馬鹿にみえるぞ。
そもそも明治はこんなスレに関係ないんだからすりかえるな。
578:エリート街道さん
07/07/04 20:20:29 yFdl25VZ
それにしても法政って同じスレを繰り返し繰り返し張って
アホかいな。
コンプの裏返しで必死でみっともないったらありゃしない。
他大学はこんなこと誰もやってない。
579:DQNのあこがれ法政ちゃん
07/07/04 21:25:43 +hX3NTO1
さすが、東の法政 西の関大 アホの憧れ
■■■ 早慶上・マーチ・閑閑同立・偏差値50未満でも受かる大学■■■
代々木ゼミ合否分布表より
注意※3教科試験+2教科型等特殊な試験全て含む (立命館国関1教科は除く)、
50未満合格者数 全合格者数 50未満合格者占有率
早稲田大 17名 3171名 0.5%
慶應大学 11名 1719名 0. 6%
上智大学 16名 1156名 1.4%
同志社大 44名 2085名 2.1%
立教大学 49名 1766名 2.8%
立命館大 93名 2187名 4.3%
明治大学 147名 3056名 4.8%
関西学院 78名 1531名 5.1%
中央大学 136名 1934名 7.0%
青山学院 132名 1619名 8.2%
関西大学 214名 2204名 9・7% 関西のあほの憧れ
法政大学 457名 3154名 14,5% 関東のあほの憧れ
580:エリート街道さん
07/07/04 22:00:59 Usei8j7h
>>577
成蹊乙。くやしいかw?
大学として成蹊はゴミ。補助金海外提携校大学院すべとカス
明治や法政は大学がメインだが、成蹊は小中高がブランド校なのであって
大学だけ成蹊とか恥ずかしいだけだなw。全問マークなんだし短大もどきだろ。
俺は中央スレの住人だからな。
日大=法政>>>>専修>>>>その他
581:エリート街道さん
07/07/05 02:13:58 /6alKF3T
~研究力評価の指標~
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧
採択率(%) 採択件数
1 東京大学 33.7 1,089
2 京都大学 33.8 983
3 東北大学 28.4 778
4 大阪大学 28.7 762
5 東京工業 31.3 316
6 慶応義塾 30.4 253
7 早稲田大 31.5 225
8 首都大学 28.8 128
9 電気通信 28.9 61
10 同志社大 31.0 52
11 一橋大学 61.3 49
12 青山学院 34.8 46
13 法政大学 33.6 42
14 東京外語 40.7 33
15 立教大学 28.4 29
16 学習院大 43.9 25
注)研究機関除く。
URLリンク(www.mext.go.jp)
582:エリート街道さん
07/07/05 02:15:39 /6alKF3T
~研究力評価の指標~
◆文部科学省 平成18年度 『科学研究費補助金』(=科研費) 採択率・採択件数上位機関一覧
採択率(%) 採択件数
1 東京大学 33.7 1,089
2 京都大学 33.8 983
3 東北大学 28.4 778
4 大阪大学 28.7 762
5 東京工業 31.3 316
6 慶応義塾 30.4 253
7 早稲田大 31.5 225
8 首都大学 28.8 128
9 電気通信 28.9 61
10 同志社大 31.0 52
11 一橋大学 61.3 49
12 青山学院 34.8 46
13 法政大学 33.6 42
14 東京外語 40.7 33
15 立教大学 28.4 29
16 学習院大 43.9 25
注)研究機関除く。
URLリンク(www.mext.go.jp)
583:エリート街道さん
07/07/05 02:15:42 L7OBV2DL
成蹊=糞バカ獨協
584:エリート街道さん
07/07/05 05:46:17 TCaIOOQG
なぜここは明治法政スレなのに成蹊が出入りしてるの?
そんなにかまってもらいたいの?
585:エリート街道さん
07/07/05 05:52:20 /fKSeg5s
ていうか法政スレ
586:エリート街道さん
07/07/05 08:03:32 BQMPhO39
学歴コンプがの哀れな法政大学生が集まるスレはここですか?
587:エリート街道さん
07/07/05 14:29:28 2p/IveKB
>>550
588:エリート街道さん
07/07/05 15:41:59 JU255rOf
>>555
関係ないかもだけど明治はスポーツ生でも
課題、授業は殆ど免除されない。
法政は周一でも単位取れるでしょ?
どっちが良いかは解らないけどね
589:エリート街道さん
07/07/05 15:56:07 TCaIOOQG
>>588
さすがに週一じゃとれねぇよw
590:エリート街道さん
07/07/05 16:46:26 PLqHElp+
昔から今まで法政より明治の方がずっと上だよ。
ちなみに私は法政の向かい側にある理科大出身ですけど。
明治の諸君よ、コンプレックスの塊の法政なんて相手にするな!
591:エリート街道さん
07/07/05 17:08:42 Vqzfs6wN
法政って成蹊以下の偏差値ですからね。
592:エリート街道さん
07/07/05 19:24:45 3hX/itKm
>>584
同感。成蹊はゴミ
明治>>>>法政
ちなみにスポ薦の知能なんてみんな同じ。
ハンカチ=明治野球部新入部員=法政野球部新入部員=駒沢野球部新入部員
今年の早稲田ラグビー部はすさまじかった。二言目には「文武両道」「文武両道」ってw
593:エリート街道さん
07/07/05 20:59:07 sgQ2paHT
明治と法政に差はない、それはこのスレが証明してる
594:法政>>>明治
07/07/05 21:00:20 sgQ2paHT
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
595:法政>>>明治
07/07/05 21:01:23 sgQ2paHT
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
596:エリート街道さん
07/07/05 21:02:20 sgQ2paHT
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
597:法政>>>明治
07/07/05 21:03:35 sgQ2paHT
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
598:エリート街道さん
07/07/05 21:16:49 5KnraqC8
法政=明治 終了
599:エリート街道さん
07/07/05 21:33:47 Vqzfs6wN
明治と並べてもらいたい必死な法政
600:エリート街道さん
07/07/05 21:45:02 PLqHElp+
入る時の偏差値は明治が2.6も上だから統計的に確実に有意差が有るが
出る時は逆転しちゃうのか?
法政の教育が上なのか?
意地になって無理にこじつけてるみたいだが・・・
601:エリート街道さん
07/07/05 22:08:49 TCaIOOQG
入学してからの頑張り度がすごいだろ、法政は。それにマーチだしそれなりのポテンシャルはある。
明治は入学偏差値こそ多少あるものの、入ってからは遊ぶだけ。
結果として法政卒>明治卒
602:エリート街道さん
07/07/05 22:32:02 WilfTeK1
>>597
>東大早稲田慶應法政
法政だけが思いっきり浮いていて逆に悲しい...
603:エリート街道さん
07/07/05 22:36:34 WilfTeK1
..,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
,iilllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙°:::::::::::::::; ´;;;;``゙゚゙゙゙゙゙゙!!lllllllllllllll,
,,lllllllllllllllllllllllllll :...... . ........::::::::::::::::;;;;;;;;;;;゙゙゙!!llllllllllli,
.illlllllllllllllllllllllllll°: ... ... ..:.:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;.|l!llllllllllli,
,illllllllllllllllllllllllll ::...::::,,,,,,,iiiiiiq.r:,, :::::::::::::::.,,,,,,,l讎l!llllllllll,
lllllllllllllllllllll!!゙゜:::::::.llll゙゙゙゙゙゙゙゙”′::`:::::::::,::::;'ll゙!!lllllllllllii!llllllllll
.illlllllllllllllllllll :::::::::::.......,,,,,,,,,,,, ::::::::::::;;;;:;;:::::::::`゙゙゙!!!lllllllllll!
.,,,l!!!!llllllllllllllll :::::::::....:::'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l゙″......::;;;:::.x:liiiiiilii,,j||゙llllllll゙゜
..:l゙::: ゙゙゙!!llllllllll, :::::. .:::::::::: ...:::....:::;L:,.::::: ゚゙゙̄ヲlilllll゙
..:ヽ .,,.ー;l!llllllll :::::. ..::: ...:::........::;│;::::::::::::::;;'lllllllllll
. 、;, ..: ゙!llll ;::::.. , ::::: .......::;;゚'i, ...:::;;'lilllllllll 法政の皆さん、元気ですか?
.. :''";.゙°:::::::. ...,.r" .:;''゙゙゙゙;.iilll鬱l!°......::;;illlllll!゙
...,,,,,,i、;;:;::::::....... ...:::::,...............::::::`'" ;;;:::::::::;.jlilll!゙ 法政さんを蹴らして頂きました、えなりです。
.'゙llllli, ;;:::::: .....:iiii,,,匸 "`''''チllliii,, ;:;;;.jllil!!゙
゙lllll私、::::::.:.........: ゙”'ヾ"''"'ll,li!!!゙′;;.ji,ii!
..,illl!!!ii,脳y,. :: .. ::::;;;` .ミylタ;::;.,,j,,il!゙
.,illlll的゙゙゙!!!iiiiii,,, ..... ..::::::::::;`;;;.;.;,iil!゙゙
604:エリート街道さん
07/07/05 22:50:13 PLqHElp+
分かりました。
分かりましたよ。
法政の方が上だって認めればいいんでしょ。
ものすごいコンプレックスですね。
そのコンプをバネにしっかり勉学に励んで下さい。
しかしそんなに強いコンプがあるなら
もう少し勉強して明治に入れば良かったのにね。
統計学を知らないんですか?
偏差値で3近い差は有意差有りですよ。
つまり、母集団が違うんですよ!
アッタマ悪いんだから~
あっ!又余計な事言っちゃった。
エンドレスですな。
605:エリート街道さん
07/07/05 22:51:11 mIJUNtJJ
>>600>>601
なんで「入ってから逆転」を前提に話しを進めるわけ?
しかも他校生を装ったような書き方で陰湿だな。
さすがは北朝鮮大好き法政大学。
だがもうこういう工作活動はやめたほいがいい。
606:エリート街道さん
07/07/05 23:02:15 oits3Gp9
3どころか、政治学科、経済学科とも
代ゼミの偏差値で5!も違います
もはや同じカテゴリとは言えないでしょうね
607:エリート街道さん
07/07/05 23:05:26 oits3Gp9
経済学科過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
明治政経経済
64 63 63 62 62 62 61 60 60 58 58 59 59 60 60 60 61
法政経済
61 61 61 60 60 59 59 58 57 56 55 57 56 57 57 57 56
========================
政治学科過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
明治政経政治
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
法政法政治
62 62 61 63 63 62 62 61 60 59 60 59 59 59 60 59 58
608:エリート街道さん
07/07/05 23:06:26 3hX/itKm
偏差値しかみれない低脳はスルーするとしても
本当に法政くさいスレですね。
マンモス大に「教育」なんて存在しません。実社会では
=なのは百も承知だしな
609:エリート街道さん
07/07/05 23:10:06 oits3Gp9
ふーん、じゃあ
592 エリート街道さん New! 2007/07/05(木) 19:24:45 ID:3hX/itKm
>>584
同感。成蹊はゴミ
てのは何なんだろうねw
酔っぱらって誰彼構わず罵声浴びせてる
その辺のオサーンかしら
610:エリート街道さん
07/07/05 23:21:36 9+2MftQG
>>595
法政って人気企業への就職率が滅茶苦茶、悪いんだねw
611:エリート街道さん
07/07/05 23:51:27 B6Dgd9ET
よきライバル。
切磋琢磨が望まれる。
612:エリート街道さん
07/07/05 23:52:31 3hX/itKm
就職なんて明治もどっこいどっこいだろ
613:エリート街道さん
07/07/05 23:55:43 W+nlasON
明治の就職は法政以下
614:本日のかまって君
07/07/06 00:00:33 oits3Gp9
592 エリート街道さん New! 2007/07/05(木) 19:24:45 ID:3hX/itKm
>>584
同感。成蹊はゴミ
608 エリート街道さん New! 2007/07/05(木) 23:06:26 ID:3hX/itKm
本当に法政くさいスレですね。
612 エリート街道さん New! 2007/07/05(木) 23:52:31 ID:3hX/itKm
就職なんて明治もどっこいどっこいだろ
615:エリート街道さん
07/07/06 01:14:17 gtryoMwt
お前ら似たもの同士なんだから、も少し仲良くしろ。
と某六大学OBのオレが言う。
ちなみにオレ、明治や法政のカラーは結構好き。
たまたま両校には縁が無かったけどね。
616:エリート街道さん
07/07/06 01:17:30 nr38FH/y
慶應と法政うかったら法政へ行った方がいいよね?
617:エリート街道さん
07/07/06 03:30:58 xPEXb9Kz
獨協と法政うかったら獨協へ行った方がいいよね?
618:エリート街道さん
07/07/06 03:57:03 wOB9orLT
明星大学と広島修道大学なら広島修道大学いったほうがいいよね?
619:エリート街道さん
07/07/06 12:00:46 1YgYcb7R
■『著名340社就職率ランキング』 週刊エコノミスト2007.1.16■ ※主
に首都圏(女子大除く)
一橋 48.0%
東京工業 45.5%
-------------------------------------------
慶応 39.9%
東京理科 31.5% 上智 31.3% 電気通信 30.3%
東京大学 29.8%
横浜国立 28.8% 早稲田 28.2%
-------------------------------------------
学習院 25.9%
立教 24.3%
国際基督 23.2%
★明治 22.6% 成蹊 22.2% 武蔵工業 22.2%
青山学院 21.6% 芝浦工業 21.1%
中央 20.6%
-------------------------------------------
首都大 19.0%
成城 17.2%
法政 16.8% ←どうしようもないwww
東京電機 14.8% 広島大 14.8% 東京農工 14.0%
筑波大 13.8% 千葉大 13.3%
金沢大 12.5% 明治学院 12.2%
工学院 11.8% 東京海洋 11.7%
-------------------------------------------
武蔵/専修/日大/國學院/東洋/駒沢の順 9.8~8.6%
----------------------------------------------
URLリンク(www.geocities.jp)
※私立文系の女子は一般職として採用されることが多いので、体感的に私立大・文系はやや下がることに注意。
620:エリート街道さん
07/07/06 12:25:46 oZ1rj5Ay
明治と法政って鼻糞ほどの差しかないわけだがw
621:エリート街道さん
07/07/06 13:13:08 zmVTcOTX
歴然の差
URLリンク(asakikazuha.cocolog-nifty.com)
浅木一華
URLリンク(stat.ameba.jp)
安座間美優
URLリンク(www.58group.com)
中田あすみ
URLリンク(megurulove.com)
澤山璃奈
URLリンク(playlandshiga.e-radio.jp)
サントスアンナ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
岡本果奈美
622:エリート街道さん
07/07/06 13:34:23 0/nkrazv
>>605
現実を受け入れられない哀れな駄明痔
623:法政>>>明治
07/07/06 14:02:07 KtkbAJN3
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
624:法政>>>明治
07/07/06 14:04:17 KtkbAJN3
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
625:エリート街道さん
07/07/06 14:05:39 KtkbAJN3
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
626:法政>>壁>>明治
07/07/06 14:07:59 KtkbAJN3
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
627:エリート街道さん
07/07/06 14:16:12 1YgYcb7R
俺は法政・経けり明治・政経 友人達は法政・営けり中央・商&法政・経けり成蹊・経済
3人共に法政の良さは微塵も見いだせなかった 残念!
628:エリート街道さん
07/07/06 14:40:53 dHlWB6ds
法政の入試会場になった校舎のあまりの汚さに驚愕したな。
まるで老朽化した工業高校だもん。
あんな廃墟を見たら誰だって成蹊と天秤にかけると思う。
629:エリート街道さん
07/07/06 14:58:54 wOB9orLT
おっゴミ学園が再びかまってほしくて必死にw
630:エリート街道さん
07/07/06 15:13:04 0/nkrazv
>>627
友人ww
631:エリート街道さん
07/07/06 15:48:16 5Psn++t/
俺は明治政経蹴り法政法だけど、正解だったよ
632:法政>>>明治
07/07/06 15:53:57 OEKdcnNe
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
633:法政>>>明治
07/07/06 15:55:06 OEKdcnNe
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
634:法政>>>明治
07/07/06 15:56:06 OEKdcnNe
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
635:法政>>壁>>明治
07/07/06 15:57:42 OEKdcnNe
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人>>壁>>明治38人 法政圧勝w
636:エリート街道さん
07/07/06 16:31:33 fXVErMCc
先輩のみなさんに相談なんですが、日大法と法政経済の両方に受かった場合、どっちに
行ったらいいでしょうか?
637:エリート街道さん
07/07/06 16:43:37 0/nkrazv
>>636
駄メイジが必死だな
638:エリート街道さん
07/07/06 18:16:24 phh/SDZL
アホウセイほどじゃないだろう。成蹊以下の屑は黙ってな。
大学の規模?偏差値50未満の集まりが何言ってんだかw
法政経済A方式 募集413名 合格1636名 入学率25%
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
合否分布表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
法政経済の追跡合格者404名のうち上位のものから順に入学を辞退し、下位25%(101名)が入学したとすると
偏差値 分布 累計
40~41.9 2名 2名
42~43.9 2名 4名
44~45.9 8名 12名
46~47.9 10名 22名
48~49.9 23名 55名
50~51.9 29名 84名
52~53.9 48名 132名
法政経済【入学者】の半数以上の55%は偏差値50未満、84%が52未満
639:エリート街道さん
07/07/06 18:36:31 gsHS6tqa
どうしてアナウンサーの人数を争うのかわからない。
アナウンサーなんかそんな立派なもんじゃないだろうに。
法政はかなり醜いコンプレックスがあるのかな。
640:エリート街道さん
07/07/06 19:19:30 0/nkrazv
コンプレックスはあるだろうけど、明治には無いと思うよ。
641:法政>>壁>>明治
07/07/06 20:54:17 PVbXTeW5
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人>>壁>>明治38人 法政圧勝w
642:法政>>壁>>明治
07/07/06 20:58:56 LXuqpBjm
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
643:エリート街道さん
07/07/06 21:00:30 wOB9orLT
日大法や商だったら日大だろ
vs法政経済なら
コンプレックスてのは負け続ける人間にしかないんだよな。
644:エリート街道さん
07/07/06 21:00:49 LXuqpBjm
「上場企業326社の50歳未満役員出身校ランキング」
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ☆駒澤5人 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
「同大・立大躍進、明治大激減」「私立大でも同志社大や立教大、青山学院大が伸びた一方、明治大・日本大は大きく比率を下げた」
「出身大学は慶應が45人と抜きん出て多く、早稲田、東大、日大とこのトップ四校は五年間変わらず不動。
常 連 で あ っ た 明 治 が ト ッ プ 15 位 内 か ら 脱 落 し 姿 を 消 す な ど、
早くも大学淘汰の波にかつての名門大学が低迷に苦しんでいる」
「国内三大マンモス大学の中で、早稲田や日大は規模に見合う実績を残しているが、営業職や専門職、一般職どまりの大学もある」
(いずれもプレジデント)
645:エリート街道さん
07/07/06 21:02:09 LXuqpBjm
明治は法政に負け杉w 話にならないw
646:エリート街道さん
07/07/06 21:03:29 LXuqpBjm
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w
明治卒では官僚になれないw
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
647:どうでもいいけど
07/07/06 21:14:49 YAAoXQ6c
経済学科過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
明治政経経済
64 63 63 62 62 62 61 60 60 58 58 59 59 60 60 60 61
法政経済
61 61 61 60 60 59 59 58 57 56 55 57 56 57 57 57 56
========================
政治学科過去17年間(1991-2008)の代ゼミ偏差値推移
1991 2008
明治政経政治
66 65 64 64 65 64 63 63 61 60 60 61 61 61 61 62 63
法政法政治
62 62 61 63 63 62 62 61 60 59 60 59 59 59 60 59 58
648:どうでもいいけど
07/07/06 21:15:53 YAAoXQ6c
政治学科、経済学科とも
代ゼミの偏差値で5!も違います
もはや同じカテゴリとは言えないでしょうね
649:エリート街道さん
07/07/06 21:24:48 bJgK61kn
法政の一人相撲
650:エリート街道さん
07/07/06 21:39:20 wOB9orLT
俺は明治だけど法政なんて眼中にない。在学中は早稲田すらなかった。
651:エリート街道さん
07/07/06 21:52:06 8oe7quwj
日本の内閣総理大臣の歴代一覧
URLリンク(dorama.tank.jp)
東京帝大17人
陸軍大学校6人
早稲田大5人
慶応義塾3人
松下村塾2人
明治大2人
上智大1人
成城大1人
成蹊大1人
その他私立大0人
しかも明治の2人は三木武夫、村山富市という反骨・清廉の士
3人目は誰でしょう。
652:エリート街道さん
07/07/07 00:31:52 ukypAvQZ
PRESIDENT(2006.10.16)
年収1000万以上の会社に入れる大学別人数及び確率
1.慶應 368人(7.8%) 10.法政 53人(1.1%) 19.日本女 13人(1.1%)
2.早稲田 330人(4.4%) 11.関大 44人(1.0%) 19.京産 13人(0.6%)
3.同志社 96人(2.5%) 12.青学 41人(1.2%) 21.成城 12人(1.6%)
4.立命館 90人(1.8%) 13.理科大 32人(1.3%) 21.同女 12人(1.1%)
5.明治 78人(1.8%) 14.学習院 26人(1.9%) 21.摂南 12人(1.0%)
6.上智 74人(6.1%) 15.ICU 21人(4.9%) 24.西南 10人(0.9%)
7.関学 72人(2.4%) 16.成蹊 18人(1.2%) 24.大妻女 10人(0.8%)
8.立教 69人(2.6%) 17.甲南 17人(1.1%) 24.南山 10人(0.6%)
9.中央 59人(1.4%) 17.龍谷 17人(0.7%) 27.津田塾 9人
やっぱり、法政は六大学のお荷物w
653:エリート街道さん
07/07/07 02:00:08 MSHqH+Ea
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
①慶應9.5%②上智8.1%③早稲田5.4%④立教3.9%⑤学習院3.8%⑥東京理科2.7%⑦同志社2.4%⑧青学2.1%⑨中央2.0%⑩関学1.8%⑪立命1.6%⑫法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
①慶應11.7%②上智9.1%③早稲田7.4%④立教4.0%⑤同志社3.1%⑥中央2.4%⑦関学2.3%⑧青学2.2%⑨立命2.0%★明治1.9%⑪法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
①立命78.1%②同志社74.1%③関学73.7%④慶應73.2%⑤立教72.9%⑥青学60.4%⑦関西71.3%⑧早稲田68.7%⑨中央67.7%⑩法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
①慶應12.45%②上智8.86%③早稲田7.82%④立教4.12%⑤中央2.39%⑥青学2.30%★明治2.11%⑧法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
①慶應4.37%②早稲田4.24%③上智3.83%④同志社3.62%⑤立教3.51%⑥中央2.49%⑦関西2.46%⑧関学2.18%⑨立命2.10%⑩法政1.99%⑪青学1.84%⑫日大1.30%★明治1.26%
■全社長数(プレジデント10/16)
日大28073人>>>明治12891人
■上場企業50歳未満若手役員数(プレジデント7/31)
慶應45人 早稲田26人 東大17人 日大14人 一橋7人 同志社7人
中央6人 京大5人 ★駒澤5人★ 法政5人 神戸5人 立教4人 東理4人 東北4人
★明治脱落ランク外★
■単年度就職者数(プレジデント、アエラ、サンデー毎日)
2006年法政4982人>>>★2006年明治4895人
2005年法政4673人>>>★2005年明治4508人
※学生数は明治32000人、法政27000人
■上場企業社長数(プレジデント10/16)
日大47人>>>★明治42人
■売上高上位上場企業社長数(週刊朝日10/20)
日大9人>>>>>★明治0人
■上場企業社長学部別輩出数(プレジデント10/16)
青学14人=★明治14人
■上場企業社長輩出率(プレジデント10/16)
青学0.026>>>★明治ランク外測定不能
■大学本命率
法政23.2%>>>★明治21.4%(マーチ最下位)
以上より、
慶應>早稲田≧上智>同志社≧立教≧関学≧中央≧立命館>青学=法政=関西>日大>駒澤≧★明治★
654:エリート街道さん
07/07/07 02:01:01 Nj4LOaTv
変態立教工作員にも困ったものだな
655:エリート街道さん
07/07/07 09:39:54 FLi7yikg
【司法試験】平成19年新司法試験短答式試験結果
URLリンク(www.moj.go.jp)
総計 5401 4607 3479 75.52%
出願者 受験者 短答合格者 合格率
福岡42 14 13 92.86% 京都228 211 192 91.00% 千葉66 62 56 90.32% 中京21 18 16 88.89%
一橋101 96 85 88.54% 神戸100 91 80 87.91% 広島44 32 28 87.50% 琉球17 16 14 87.50%
慶應義塾285 271 237 87.45% 上智109 94 82 87.23% 中央313 292 254 86.99% 東京331 304 258 84.87%
東北102 96 81 84.38% 首都大77 69 58 84.06% 北海道105 98 81 82.65% 岡山32 23 19 82.61%
★明治223 200 163 81.50% 山梨学院37 31 25 80.65% 成蹊59 42 33 78.57% 早稲田255 223 175 78.48%
創価46 39 30 76.92% 名古屋72 65 50 76.92% 南山33 26 20 76.92% 立命館199 169 130 76.92%
大阪市立77 72 55 76.39% 同志社189 161 122 75.78%
---△平均▼---
関西学院144 130 98 75.38% 甲南49 44 33 75.00% 専修85 76 57 75.00%
大阪89 73 54 73.97% 神奈川39 25 18 72.00% 新潟41 36 25 69.44% 関西164 130 90 69.23%
学習院75 67 46 68.66% 横浜国立51 38 26 68.42% 西南学院43 28 19 67.86% 愛知33 27 18 66.67%
立教68 59 39 66.10% ★法政148 128 82 64.06% 神戸学院17 11 7 63.64% 白鴎22 19 12 63.16%
姫路獨協26 19 12 63.16% 青山学院53 40 25 62.50% 金沢29 24 15 62.50% 駒澤47 37 23 62.16%
島根27 18 11 61.11% 関東学院33 23 14 60.87% 九州81 74 45 60.81% 日本139 111 67 60.36%
明治学院61 54 32 59.26% 東北学院34 32 18 56.25% 大宮62 43 24 55.81% 香川17 9 5 55.56%
京都産業48 36 20 55.56% 熊本26 20 11 55.00% 名城26 20 11 55.00% 駿河台68 46 25 54.35%
國學院37 28 15 53.57% 獨協33 30 16 53.33% 大東文化45 36 19 52.78% 広島修道34 21 11 52.38%
656:エリート街道さん
07/07/07 09:46:42 lBL13Z9p
合格率トップの福岡は、出願者と実際の受験者の落差がもの凄いなぁ
下位ローで健闘してるのは中京、山梨学院、琉球あたり
明治、法政はいずれも福岡みたいなズルはしてないみたいだから
はっきり明治ロー>>法政ローだね
657:エリート街道さん
07/07/07 09:52:15 lBL13Z9p
ローの規模(定数)じたいが
その大学の法曹養成における実績評価みたいなものだよね
明治の200名は司法五大学に肉薄する破格の規模
その上、合格率でも差を付けられてたら法政は立つ瀬がない
山梨学院、中京、琉球みたいに少数精鋭で勝負しなきゃ
658:エリート街道さん
07/07/07 10:00:48 RHaEt6P/
それにしても法政って明治大好きだなぁ
659:エリート街道さん
07/07/07 11:52:39 UTMooJo/
臭い兄弟みたいなもんだからな
660:エリート街道さん
07/07/07 12:12:41 hz9to3od
法政コンプって結構いるんだな
661:エリート街道さん
07/07/07 12:18:32 /2A968mK
この組合せに限らず、世間には似たもの同士でも序列が確定してるものがある。
上智>ICU、明治>法政、立教>青学、成蹊>成城、日大>専修、
偏差値グループとしては同じでも過去何十年も、そしてこれからも優劣変わらんよ
662:エリート街道さん
07/07/07 12:27:58 GTM5JZ7q
明治の方が法政大好きなんだよww
663:エリート街道さん
07/07/07 12:52:31 DUJSL7kP
それはない。法政が明治を妬んでるんだろ。
明治に法政が勝てるのは
法政大学国際文化学部>明治大学国際日本学部
法政大学経営学部>明治大学経営学部
とタワーの高さと馬鹿の多さだけだろ
664:エリート街道さん
07/07/07 13:05:38 /2A968mK
法政、見事に完全敗北。立教明治には結果酷すぎて対戦すら載せてもらえず。
青学法○13-11×法政法
青学経済○19-0×法政経済
青学経営○8-1×法政経営
青学文○15-0×法政文
青学理工○31-2×法政工
学習院法○3-1×法政法
学習院経済○3-0×法政経済
学習院文○12-1×法政文
学習院理○8-0×法政工
中央法○×法政法
中央経済○×法政経済
中央商○×法政経営
中央文○×法政文
中央理工○×法政工
665:エリート街道さん
07/07/07 13:49:00 /E+9gBrD
>>664
青学vs法政の最下位対決に決着がついたか。
666:エリート街道さん
07/07/07 13:57:01 UTMooJo/
>>664
何で中央は数がついてないんだ?
667:エリート街道さん
07/07/07 13:58:49 /2A968mK
中央法○13-0×法政法
中央経済○30-7×法政経済
中央商○15-1×法政経営
中央文○16-7×法政文
中央理工○45-1×法政工
668:エリート街道さん
07/07/07 14:08:24 A7d1oieE
偏差値、実績ともに法政>成蹊であることは認めるが
学部学科によっては成蹊に負けてしまっている法政はなに…。
669:エリート街道さん
07/07/07 14:10:51 /CMwnm9A
就職偏差値の高さで有名な、大手総合商社の就職実績を見ると、明学を含めてこれより
下は完全に学歴フィルターがかかっていて、相手にされていない。
法政も青学の2倍、成蹊の4倍の学生数にもかかわらず、ほとんどが門前払いなのが分
かる。大手総合商社を希望する場合は、成蹊以上を狙う必要がある。
2006年 サンデー毎日7/16・人気292社就職実績
※同実績の場合は、学生数の少ない(就職率が高い)方を上位とする。
_____立青明中成_日成法_明駒専東
_____教学治央蹊_大城政_学澤修洋
三菱商事__1 1 0 0 1__0 0 0__0 0 0 0
三井物産__3 7 1 4 1__3 1 1__0 0 0 0
住友商事__9 4 4 2 2__0 0 0__0 0 0 0
伊藤忠___2 3 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
丸紅____0 0 2 1 1__0 0 0__0 0 0 0
双日____1 1 2 1 0__0 0 0__0 0 0 0
670:エリート街道さん
07/07/07 14:33:05 UTMooJo/
今の時代に総合商社って言われてもなーw
671:この人なんで貼りついてるのかなぁ
07/07/07 14:40:34 lBL13Z9p
659 エリート街道さん New! 2007/07/07(土) 11:52:39 ID:UTMooJo/
臭い兄弟みたいなもんだからな
666 エリート街道さん New! 2007/07/07(土) 13:57:01 ID:UTMooJo/
>>664
何で中央は数がついてないんだ?
670 エリート街道さん New! 2007/07/07(土) 14:33:05 ID:UTMooJo/
今の時代に総合商社って言われてもなーw
672:法政>>壁>>明治
07/07/07 15:25:28 GWqAxSvC
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w
明治卒では官僚になれないw
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
673:法政>>壁>>明治
07/07/07 15:26:27 GWqAxSvC
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
674:法政>>壁>>明治
07/07/07 15:27:49 GWqAxSvC
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
675:法政>>壁>>明治
07/07/07 15:29:02 GWqAxSvC
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
676:エリート街道さん
07/07/07 16:11:28 GWqAxSvC
マスコミ業界就職実績【MARCH、日東駒専、成成武明編】(サンデー毎日7/16号)
_____明青立中法_日東駒専_成成武明
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0
講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2
電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0
立教31名>法政30名>明治26名>中央16名>青学13名
日大8名>明学7名>成城6名>東洋=駒澤=成蹊4名>専修3名>武蔵1名
677:エリート街道さん
07/07/07 17:02:09 mvOzslHT
★国内初の学校法人格付けで世界が認めた超一流企業と同等ランキング★「AA-」を取得。
★文部科学省21世紀COEプログラム採択校(TOP30プログラム)
★総合大学としては日本で初めて“ISO14001”(環境マネジメントの国際規格)の認証。
★私大初のアメリカ研究所をカリフォルニア州にスタート。連邦政府から教育法人の認可完了。
★21世紀に生き残る5大学(大学フォーラム)URLリンク(www.univpress.co.jp)
★2006年度志願者数(前期)全大学中★3位を達成!(1.早稲田 2.明治 3.法政)
★著名財界人を多数輩出
ホンダ(宗国旨英会長)、シスコシステムズ(松本孝利社長)、その他、安田生命会長、
スカイマークエアライン社長、ベネッセ会長、小田急電鉄社長、パイロット社長などなど。
★芥川賞、その他文学賞受賞実績、★マーチTOP、全大学中4位。早慶東大に次ぐ輩出数。
★公認会計士試験合格者数2002年度実績、全大学中12位。
URLリンク(www.cpa-mitakai.net) ★合格者数ベスト10の常連。
★弁理士合格者(13年+14年)実績、私立大学7位。
★新司法試験合格者数23人、★全法科大学院中12位、★関東私大4位
★国家公務員�沁�2006年度実績(10名合格★2名内定本庁本省1名ずつ)
★不動産鑑定士2002年度実績、全大学中9位。
★上場企業役員数実績、全大学中13位。私立6位
★国会議員輩出数実績、全大学中9位。
★中央官庁・公団幹部輩出数、私立大学5位。
★世界的企業ソニー・トヨタ・ホンダの就職者数2000-2002実績、44名。★マーチ2位
★NHKの就職者数2002実績、7名。その他マスコミへの高い就職率。電通4名 ★マーチTOP!
★キー局女子アナ輩出数2002年度実績、全大学中5位。★マーチTOP!
★ラグビー6年連続国立進出。★アメフト2連覇★箱根駅伝出場回数71回。
江川卓、田渕幸一始めスポーツ界の寵児を多数輩出。★陸上の為末大も有名。
野球部は東京六大学野球最多優勝回数42回を誇り、★プロ野球選手輩出者数大学1位。
★著名人を多数輩出(糸井重里、ナンシー関、小島奈津子、高千穂遙、美木良介、村上弘明等々
★在学生に草野博紀(元NEWSメンバー)安座間美優(モデル)伊藤隆大(声優)等
678:エリート街道さん
07/07/07 17:08:04 YBXD7WBP
法政>>壁>>明治
679:エリート街道さん
07/07/07 17:37:38 jq6iiCWq
学力で決めるなら学部によりけり。ほぼ明治だけど。法学部同士なら専攻したいのがある方撰べばおけ。
法政なら中核派による閉鎖デモ、靖国神社と朝鮮総連本部が校舎裏にある特殊条件から常に公安が構えてます。
就職なら法政下位学部が足を引っ張るので総合的には明治を。
校舎の設備や綺麗さで決めるなら法政を。
680:エリート街道さん
07/07/07 17:51:53 QgL2JH3e
法政の明治コンプは凄いな。
681:エリート街道さん
07/07/07 18:15:52 9hs6lFvG
法政なんてダサいからイヤ
682:エリート街道さん
07/07/07 22:58:04 hrqmr2Qs
それよりも明治の法政コンプなんとかしてよ。
やっぱりこれだけいろいろ負けるとなると、、、、なw
683:エリート街道さん
07/07/07 23:00:27 wvylnA7V
法政いじめは明治の十八番。
超得意分野。
684:エリート街道さん
07/07/07 23:03:18 /hamVqm2
最近は法政にいじめられてるけどなw
685:エリート街道さん
07/07/07 23:03:26 MSHqH+Ea
基地外明治の法政コンプは金メダルものだなw
686:エリート街道さん
07/07/07 23:07:33 wvylnA7V
法政侮蔑と早稲社学攻撃は明治のライフワーク。
687:エリート街道さん
07/07/07 23:07:48 WYNGHWkX
東京六大学 学力レベル表
東大(別格)>慶應≧早稲田>立教≧明治>法政(別格)
688:エリート街道さん
07/07/07 23:08:14 MSHqH+Ea
明治の というよりも、基地外明治の といったほうが表現は近い
689:エリート街道さん
07/07/07 23:13:41 ozVpezRl
ID:MSHqH+Ea
お前毎日同じ事ブツブツ言ってるけど精神科行ったほうがいいぞw
690:エリート街道さん
07/07/07 23:14:53 iy4ls0Wt
法政と明治はほとんど変わらないだろ。世間的に全く同じ
691:エリート街道さん
07/07/07 23:16:38 MSHqH+Ea
法明学歴論争は学歴板の華
692:エリート街道さん
07/07/07 23:19:04 ozVpezRl
ID:iy4ls0Wt
ID:MSHqH+Ea
この連係プレーがまたw
693:法政>>壁>>明治
07/07/07 23:24:02 HdlaM1Rv
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
694:エリート街道さん
07/07/07 23:24:55 MSHqH+Ea
就職なら法政、
資格なら明治、
偏差値なら明治、
研究なら法政。
695:エリート街道さん
07/07/07 23:26:47 ozVpezRl
工作なら変体立教工作員か。
696:エリート街道さん
07/07/07 23:29:06 MSHqH+Ea
基地外明治の抵抗が空しいねw
697:エリート街道さん
07/07/07 23:30:36 ozVpezRl
やはり明治・法政両校を争わせようとする変態立教工作員の仕業だと判明しました。
自ら証明です。
698:エリート街道さん
07/07/07 23:32:00 MSHqH+Ea
基地外明治の恥名度と正体はもう世界的に有名だろww
699:エリート街道さん
07/07/07 23:32:31 ozVpezRl
そういえば上智の男は・・・と意味不明発言で「アレな人」扱いww
700:エリート街道さん
07/07/07 23:33:13 MSHqH+Ea
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>投稿・編集傾向
>大学や学者に関連した記事にて問題ある編集を行う。
>明治大学・早稲田大学・学習院大学を賛美する編集を行う。
>中央大学・法政大学・立教大学を貶める編集を行う。
>早稲田大学が明治大学と緊密な関係にあることを強調する一方で、他の大学との関係は除去する編集を行う。
>明治大学や早稲田大学の関係者に関して美辞麗句を並べた編集を行う。
>利用者ページに貼り付けられたソックパペットテンプレートを執拗に剥がそうとする。
>ノートページにおいて自身に都合の良いように複数のアカウントを使い分け、
>自作自演を得意とする
ここにこう書いてあんじゃねえかw
しかも自己紹介で法政を馬鹿にしている差別主義者である、とかwww
馬鹿かてめーはw
701:エリート街道さん
07/07/07 23:33:40 ozVpezRl
某掲示板のキャッシュ。管理者にここまで書かれる男って・・
URLリンク(www.google.co.jp)
702:エリート街道さん
07/07/07 23:34:40 MSHqH+Ea
外部リンク
DION|セキュリティ・ルール
@nifty|お問い合わせ窓口
2ちゃんねる|基地外明治工作員(学歴板規制1)
2ちゃんねる|基地外明治工作員(学歴板規制2)
2ちゃんねる|基地外明治工作員(大学受験板規制)
ヤフー掲示板|大学への入学
ヤフー掲示板|私立大学
ヤフー掲示板|入学試験
URLリンク(ja.wikipedia.org)
上場や世界進出も果たそうとしているウィキペディアのページにおいて、
しっかりと「基地外明治工作員」と書かれていることはものすごく不名誉なことだと思うよ
ある意味公人と言えるのかも知れないが・・
こんな工作員は基地外明治ただ一人
なんといったってこれが世界標準なんだからね
703:エリート街道さん
07/07/07 23:35:41 ozVpezRl
「変態は凄いルサンチマン」(抜粋)
今世紀最大の 学歴コンプ変態立教 レス返ししたら基地外 ミルクにしたらば2ちゃんねる
声に出してほら! 学歴コンプ変態立教 誰にでも噛み付いてる 変態アドレナリン垂れ流し
国民全員で!(アッー!)学歴コンプ変態立教 もっと大声で みんなで叫びましょう 変態は凄いルサンチマン
704:エリート街道さん
07/07/07 23:35:51 MSHqH+Ea
基地外明治自身がまとめた自己紹介
URLリンク(ja.wikipedia.org)
小生、「純血主義」(じゅんけつしゅぎ)は、明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士後期課程在学。
専門は、政治学。日本政治学会員。明治大学をこよなく愛し、
★★地方駅弁大学、法政大学、中央大学、日本大学などをバカにしている差別主義者★★でもある。
大学院で学歴ロンダリングをする者には軽蔑の感情を持って接している。
特徴
①差別主義、排外主義、性悪説、暴力主義、国家主義、帝国主義、
天皇制国家主義、反フェミニズム、純血主義、血統主義などをこよなく愛する。
このイズムは人間すべてに存在する素晴らしき特質であると考えている。
②尊敬する人物は、今上陛下、中曽根康弘、石原慎太郎、西尾幹ニ、
西部邁、渡部昇一、入江隆則(明治大学教授)、福田逸(明治大学教授)、
藤岡信勝、八木秀次などである。
③嫌いな人物・人種は、宮澤喜一、土井たか子、宮本顕治、加藤紘一、
上野千鶴子、田嶋陽子、吉見義明、デープスペクター、
中国人、韓国人、朝鮮人、社会民主党員、日本共産党員などである。
④好きな国は、イギリス、日本である。嫌いな国は、中国、北朝鮮、韓国である。
705:エリート街道さん
07/07/07 23:38:06 ozVpezRl
明治・法政スレで両校を争わせてる黒幕が誰か分かりましたね。
変体立教工作員さんです。明治と法政はフランス法学派の盟友。
争う理由など無い。その関係を切り裂こうとしてるのが変態さん@凄いルサンチマン
です。
706:エリート街道さん
07/07/07 23:39:46 MSHqH+Ea
永井隆雄氏の紹介ページ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(私は一度も書き込んだことがありません)
[編集] 永井隆雄氏本人か近い人物が投稿?
>2007年2月11日 (日) 03:57の版など、本人を大絶賛する記載が目立ちます。宣伝・広告目的に作成されたとしか思えません。
>利用者:219.21.0.48(会話/履歴)、利用者:59.158.112.217(会話/履歴)、利用者:Tanagai6311(会話/履歴)の3方が同一人物かどうかはさておくとしても、
>ここまでアブノーマルな記事は、「完全に異質な記事」として削除依頼に提出する検討の余地があります。
>その他の記事(削除依頼中のもの)を見ても、自分の関わった人物について持ち上げたり、
>誹謗中傷したりしています。
>しかも他人ではわからないような詳細なものです。この書いた記事は、本人ではないかと強く疑います。
>本当に「異質」「アブノーマル」「常軌を逸した」記事としか言いようがありません。
>利用者:Tanagai63の発言は無期限ブロックを受けている荒らしユーザーであるため無効です。
>詳細はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義および
>Wikipedia:投稿ブロック依頼/純血主義の操り人形だと疑われるユーザー2参照してください。
※純血主義とは、ウィキにおける基地外明治の自称です。
2chにてコピペ規制されたIP・ホストとウィキの基地外明治のそれは同一
707:エリート街道さん
07/07/07 23:43:46 ozVpezRl
馬鹿の一つ覚え。だから「ルサンチマン」「頭の悪さに定評」「アレな人」「電波少年」
と言われるんだよ。
708:エリート街道さん
07/07/07 23:44:44 lBL13Z9p
単なる精神病の人を立教?扱いして
連日粘着してる人も人でどうかと思うよ
709:エリート街道さん
07/07/07 23:56:22 6V4DNyXs
>>708
変態立教=精神病
だから問題ないかと。
710:エリート街道さん
07/07/07 23:59:29 lBL13Z9p
精神病の人にあそこまで執着できるのって
やっぱ普通じゃないと思うよ
統合失調症の人って
相手をして妄想の燃料を与えちゃいけない
というのが常識なのに
結局似たもの同士なんだろうなぁ
711:エリート街道さん
07/07/08 00:07:21 9NPCSB2P
>>709
正論。統合失調症の粘着行為とそれに抵抗する人々。
712:エリート街道さん
07/07/08 00:09:32 ti+YH/Ja
鏡に映る自分自身の影との戦い
713:エリート街道さん
07/07/08 00:11:45 vBxWqsIA
変態が精神を病んでる事は共通認識って事か
714:エリート街道さん
07/07/08 00:13:29 6jd9diwv
URLリンク(ja.wikipedia.org)
精神病はコイツだろw
基地外明治@ウィキ永久追放
715:エリート街道さん
07/07/08 00:15:09 ti+YH/Ja
鏡に映る自分自身の影との戦い
716:エリート街道さん
07/07/08 11:44:33 WKGiH/O7
併願対決マーチ最下位の法政がんばってな、成蹊に負けるなよ。
717:エリート街道さん
07/07/08 12:31:01 4j6cth4Z
基地外明治こと永井隆雄の携帯のホストが判明www ( ',_ゝ`)プッ ↓必死www
>555 :”削除”依頼:2007/07/06(金) 21:09:13 HOST:05004016358345_vp wbcc2s12.ezweb.ne.jp
>削除対象アドレス:
>スレリンク(joke板)
>スレリンク(joke板)
>スレリンク(joke板)
>スレリンク(joke板)
>削除理由・詳細・その他:
>GL4. 投稿目的による削除対象
>スレッド
>利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたもの
>スレッドタイトル自体がとても誤解を招くような物で非常に不愉快です。どうかお願いします。(明治・駒澤スレの乱立
スレリンク(saku板:555番)
718:エリート街道さん
07/07/08 12:37:47 M83S7dnY
メイジ頑張れ!
719:エリート街道さん
07/07/08 15:17:38 2g2CRwvF
やっぱり基地外明治の法政コンプは素晴らしいな
720:エリート街道さん
07/07/08 16:48:54 6jd9diwv
基地外明治は有名人だな、ほんとw
時に羨ましい。
721:エリート街道さん
07/07/08 19:06:24 BaZlBEPR
法政コンプって...w
そんな言葉は世の中に存在していないと思うけどねwww
722:エリート街道さん
07/07/08 19:25:53 OKAhxjk9
っていうか、2校を比較したがっている時点で、部外者決定。
723:エリート街道さん
07/07/08 21:21:20 M83S7dnY
明治コンプもこの世に存在しないがな
724:エリート街道さん
07/07/08 21:23:35 6jd9diwv
就職なら法政、
資格なら明治、
研究なら法政、
偏差値なら明治
好きな方に行けばよい。
725:エリート街道さん
07/07/08 23:05:38 aOEltAyQ
法政の場合就職が良いとは言わない。
最近は人の言うことを素直に聞いてくれる(というかそれしかできない)法政って上司からの評判がいいらしいよ
726:エリート街道さん
07/07/08 23:19:14 e/X0fdJt
>>725痛すぎ
としか言えませんw
社会復帰がんばりましょうねw
普通は偏差値が高いほうにいくだろ。明治のが偏差値が断然高いんだから勝負にならんだろ。
社会で痛感する格の違いって年収を含む立場の違いくらいかな。
優秀な上司が居たとこで卒大に嫉妬はしないし。
727:エリート街道さん
07/07/09 00:51:14 9vEpNNJe
最近では法政の方が上
明治は男子の就職が極めて悪すぎる
728:エリート街道さん
07/07/09 00:52:13 KPcpxV9P
本日の変体立教工作員さん
ID:9vEpNNJe
729:エリート街道さん
07/07/09 00:55:25 QO7t0ERm
鏡に映る自分自身の影との戦い
730:エリート街道さん
07/07/09 00:56:08 9vEpNNJe
基地外明治VSエリート法政
731:エリート街道さん
07/07/09 00:56:33 0pMi+MYB
代ゼミ2008 経済学部
66 慶応
64 上智
62 同志社
61 立教 ★明治★
60 関西学院
59 学習院 立命館 中央
58 成蹊 青山学院
57 南山 関西
56 成城 明治学院 ★法政★
文系の雄、経済学部でこの圧倒的な差w
732:エリート街道さん
07/07/09 00:58:10 QO7t0ERm
精神病の人にそこまで執着できるのって
やっぱ普通じゃないと思うよ
統合失調症の人って
相手をして妄想の燃料を与えちゃいけない
というのが常識なのに
結局似たもの同士なんだろうなぁ
733:エリート街道さん
07/07/09 01:00:47 280krXgf
>>732
君が一番統合失調症の人に執着してると思うけど?
燃料与えてるのも君じゃないの?鏡に映る自分自身の影との戦いってやつね。
734:エリート街道さん
07/07/09 01:03:40 QO7t0ERm
>>733
君にはそう見えるってことだね
いずれにしても
「他称」基地外明治、「他称」変態立教
ご両人が似たもの同士って言いたいだけなんで
トンチンカンな第三者レスは適当に流させて貰います
735:エリート街道さん
07/07/09 01:04:30 9vEpNNJe
基地外明治、また自演してないで少しは反省しろ
736:エリート街道さん
07/07/09 01:07:23 280krXgf
「他称」基地外明治、「他称」変態立教似たもの同士、
そのご両名に執着してるID:QO7t0ERmも鏡に映る自分自身の影との戦っているわけか・。
737:エリート街道さん
07/07/09 01:08:37 QO7t0ERm
きみが一番粘着に見える人もいるだろうなぁ
新手のかまって君かしら
738:エリート街道さん
07/07/09 01:11:18 280krXgf
>>737
君にはそう見えるってことだね
いずれにしても
「他称」基地外明治、「他称」変態立教 語両名に執着する ID:QO7t0ERm
ご三方が似たもの同士って言いたいだけなんで
トンチンカンな第三者レスは適当に流させて貰います
739:エリート街道さん
07/07/09 01:14:09 QO7t0ERm
多かれ少なかれ病的な素因を持つ人が常駐してるだろうから
関係妄想的に粘着しがたる人が後を絶たないよね
相手にされてないのにみょうに絡んでくる>>736みたいな人は
そのうちオウム返しでフェイドアウトが通例だから
まぁ人畜無害かも知れないけど
740:エリート街道さん
07/07/09 01:15:15 280krXgf
鏡に映る自分自身の影との戦い
741:エリート街道さん
07/07/09 01:21:33 OqyrcSEU
代ゼミ2008 経済学部
66 慶応
64 上智
62 同志社
61 立教 ★明治★
60 関西学院
59 学習院 立命館 中央
58 成蹊 青山学院
57 南山 関西
56 成城 明治学院 ★法政★
うわっ!何この差
742:エリート街道さん
07/07/09 01:24:59 QO7t0ERm
明治政経経済は、ほぼ並びかけていた上智経済に
一気に差を広げられたことに危機感を持つべきだね
いつまでもマーチ下位いじめで満足してるから
イマイチぱっとしないんだと思うよ
743:エリート街道さん
07/07/09 01:31:09 QO7t0ERm
私学二極分解の最前線はマーチ下位ではなくて
上智レベルにある
立教、明治クラスは学部単位で熾烈な生き残り競争に突入している
とみるべきだろうね
上智レベルのラストスパートどこまで追随できるか
内ゲバや法政いじめに血道を上げてる場合じゃない
744:エリート街道さん
07/07/09 02:28:28 NYPQFMkc
>>742-743
偉そうなわりには中身ゼロの文章
745:エリート街道さん
07/07/09 02:35:24 46X4Ryxx
明治の諸君、法政とは仲良くやっていこうではないか
746:エリート街道さん
07/07/09 04:35:33 YNM+heWN
注目!!All about 法政VS明治
URLリンク(www.geocities.jp)←雑誌誌面そのままをUPだから捏造・反論のしようがない
(法政圧勝、明治惨敗w)
★★★就職率★★★
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
文学部 ○法政57%>>●明治50%
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
>>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%
法政完全封殺、明治惨敗
★平成19年 科学研究費補助金-機関別交付額(私立大学)
URLリンク(www.mext.go.jp)
法政大学 346,970,000円←注目
明治大学 252,555,354円←注目
目をそらしちゃいけないと思うよw
747:エリート街道さん
07/07/09 04:36:43 XAntaiYb
07年度国家公務員Ⅰ種試験合格者 私立大学別10人以上
早稲田大 85
慶応義塾 72
中央大学 35
東京理科 32
立命館大 31
法政大学 13←私大6位
上智大学 10
国家一種でも法政に完敗の明治
去年法政採用者数法政2名 明治0w 今年はどうだろうな。
MBAビジネススクールランク
URLリンク(www.isd-r.com)
法政11位 明治41位 相手にならない
目をそらしちゃいけないと思う
748:エリート街道さん
07/07/09 04:37:33 XAntaiYb
☆東京六大学で現職大臣がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で現職知事がいるのは東大早稲田慶應法政
☆東京六大学で最高裁判事を輩出してるのは東大早稲田慶應法政
☆大学別芥川賞輩出者数1位早稲田2位東大3位慶應4位法政
☆2年連続科研費法政>>>明治 COE法政>>>明治
☆六大学野球優勝回数 法政最多42回>明治31回 スポーツも法政が↑か。
目をそらしちゃいけないと思う
749:エリート街道さん
07/07/09 04:38:13 XAntaiYb
URLリンク(homepage2.nifty.com)
アナウンサー法政34人>>明治3人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
女子アナも法政69人>明治35人
URLリンク(homepage3.nifty.com)
NHK(全国)及び民放キー局で、過去3年間(H116、17、18年)に採用された男性アナの分析データ(現在不明分は、判明次第更新)
【2-イ】採用男性アナの大学トップ3
1位早稲田大学 13名(NHK11、日テレ1、テレ朝1)
2位慶應義塾大学 10名(NHK7、日テレ2、TBS1、フジ1)
☆3位法政大学 8名(NHK7、TBS1)
明治ランクインならずw
明治のほうが学生数多い事を考えるとアナウンサーは法政が圧倒的に強いな
★★上記データ合計結果 法政111人 明治38人 法政圧勝w
750:エリート街道さん
07/07/09 04:39:31 XAntaiYb
マスコミ業界就職実績【MARCH、日東駒専、成成武明編】(サンデー毎日7/16号)
_____明青立中法_日東駒専_成成武明
_____治学教央政_大洋澤修_蹊城蔵学
NHK___4 1 3 4 7__0 1 1 0__0 2 0 0
日テレ___1 0 0 0 0__0 0 0 0__0 0 0 0
フジ____1 1 2 0 0__1 0 0 0__0 1 0 0
TBS___4 0 0 2 2__0 0 0 0__0 1 0 0
テレ朝___1 1 1 0 1__0 0 0 0__0 0 0 0
テレ東___0 0 0 0 1__0 0 0 0__0 1 0 0
講談社___0 0 1 0 0__2 0 0 0__1 0 0 1
集英社___0 0 1 0 2__0 0 0 1__0 0 0 0
小学館___1 0 0 1 1__0 1 0 0__0 0 0 0
ベネッセ__4 1 4 3 5__2 1 0 0__1 0 0 1
リクルート__6 5 8 3 6__0 1 3 1__0 0 1 2
電通____4 2 6 2 2__3 0 0 1__2 0 0 2
博報堂___0 1 4 0 1__0 0 0 0__0 0 0 1
アサツー__0 1 1 1 2__0 0 0 0__0 1 0 0
立教31名>法政30名>明治26名>中央16名>青学13名
日大8名>明学7名>成城6名>東洋=駒澤=成蹊4名>専修3名>武蔵1名
751:エリート街道さん
07/07/09 04:51:09 1aWH9Dd+
明治負けすぎw 法政がこのまま改革し続ければ、、明治はもう、、
752:エリート街道さん
07/07/09 06:29:48 pVeRWvCO
基地外明治=変態立教が作り上げた実在しない人物
変態立教=自分に都合の悪いレスはすべて基地外明治として叩く精神病患者
早い話が明治を叩きたいだけの変態立教の一人相撲。
相手するだけ無駄なんで泳がせておきましょう。どうせこのレスも基地外明治扱いですw
753:エリート街道さん
07/07/09 08:29:52 b9icetjZ
有志が変体立教工作員の悪行を試しに叩いて基地外明治扱いされるか
試していればいいかもね。
754:エリート街道さん
07/07/09 09:07:16 HG9AsNIp
ねたぎれ
固定メンツで釣りもスルー
755:エリート街道さん
07/07/09 11:46:43 vPJYfFCd
法政の皆さん、ごめんなさいね。
基地外な明治と比べるなんて。
756:エリート街道さん
07/07/09 11:49:32 jllFevmt
法政の学生って、こんなとこで明治へのコンプレックス解消してるのか
なんだか、すごくかわいそう
757:エリート街道さん
07/07/09 11:51:38 mTsF+TU+
うん、こんなことしてて情けなくならないの?
自分の大学に自信があるならドンと腰を据えて胸を張ればいいじゃないか
758:エリート街道さん
07/07/09 12:45:45 wberCGpv
法政君、あーそぼ(^O^)
BY日東駒線
759:エリート街道さん
07/07/09 13:27:02 Kfe/UTLO
法政は立教よりは上だ。
760:エリート街道さん
07/07/09 13:31:49 TBy9e/m2
>>759
まあ法政は総合力では立教より下だと思うが、法曹・政治・地方自治などでは
立教より上だね。立教に無い工学部があるのも大きい。経済・法・文・工学は
総合大学には欠かせない基幹学部だから。
761:エリート街道さん
07/07/09 13:32:09 KuRBlWOP
390 :おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金)
自民vs民主、比例全国区候補者比較(抜粋)
自民党
丸山和也(国際法律特許事務所代表)
中山恭子(拉致問題担当首相補佐官)
佐藤正久(陸上自衛隊イラク先遣隊「ヒゲの隊長」)
衛藤晟一(元・拉致議連事務局長)
米田建三(元・拉致議連副会長)
民主党
横峯良郎(「さくらパパ」)
金政玉(在日韓国民団葛飾支部国際課長) ←注目
尾辻かな子(「同性婚」レズビアン)
相原久美子(元・自治労組織局次長)
神本美恵子(元・日教組教育文化局長)
762:エリート街道さん
07/07/09 13:43:02 9vEpNNJe
基地外明治は法政を馬鹿にしていると自己紹介で自ら綴っていたくらいだからな
763:エリート街道さん
07/07/09 13:48:02 9vEpNNJe
基地外明治の自己紹介
URLリンク(ja.wikipedia.org)
明治大学をこよなく愛し、地方駅弁大学、法政大学、中央大学、日本大学などをバカにしている差別主義者でもある。
・・・犯罪者だわ。やっぱこいつ。
764:エリート街道さん
07/07/09 14:29:12 YxHFNz0B
最新私大序列最終版
【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>津田塾>同志社>立教
ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:中央≧明治>学習院>立命館=法政=青山学院≧関学>関西≧成蹊
【A3】:南山≧東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>成城>國學院>武蔵>甲南
ー―鉄の壁―――――
【B1】:日大=龍谷>東洋=仏教>駒沢>獨協>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女>京産>近畿>東海
【B2】:愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略
765:エリート街道さん
07/07/09 14:58:31 I2/mbsKl
■代ゼミ 最新難易度(サンデーー毎日6/17号)
66.0 同志社法
64.0 立命館法 立教法
63.0 学習院法
62.0 法政法 明治法 関学法
60.0 青学法 関大法 南山法
59.0 成蹊法 明学法
57.0 成城法
56.0 日大法 龍谷法
55.0 東洋法 甲南法
54.0 駒澤法 近大法
766:エリート街道さん
07/07/09 15:04:30 s6zOQ/IE
日本大学・法政学部 これで決まりだな!
767:エリート街道さん
07/07/09 18:57:42 u64UnY/U
講演テーマ
基地外明治に未来はあるのか
明治駒澤の奇跡
学歴板の癌、基地外明治の栄光 これで決まりだな!
768:エリート街道さん
07/07/09 19:03:44 d0esQ1lT
法政の方が上とか・・・ギャグでしょ?
少なくとも明治の方が偏差値は高いのに、それをあえて蹴ったって言うのかな?法政君は。
769:エリート街道さん
07/07/09 19:14:54 MaX3LztF
明治はマーチ下位の法政イジメなんかに熱を上げているから所詮いつまでたっても早慶上智に追い付けねーんだよ。下ばっかり見てないで上を見なよ
770:エリート街道さん
07/07/09 19:55:39 HG9AsNIp
おっ
まだ頑張りますかw
ネタはつきててコピペの餌食になってるのにねえ
771:エリート街道さん
07/07/09 21:41:11 xHVie2wo
就職実績は法政が上では?
772:エリート街道さん
07/07/09 22:26:29 mUhP+C44
2006年・主要損保会社就職実績
サンデー毎日・7月16日号/人気292社就職実績
___東京海上_三井住友_損保バャパン_日本興亜
明治__20____24____28____16_
立教__28____16____26____11_
青学__21____16____21____17_
成蹊__28____16____16____12_
中央__20____15____16____19_
法政__11____ 7____12____ 5_
日大__ 8____ 7____12____ 5_
明学__11____ 6____ 5____ 5_
成城__ 3____ 4____ 3____ 5_
専修__ 1____ 4____ 4____ 3_
東洋__ 0____ 3____ 6____ 3_
駒沢__ 1____ 0____ 3____ 1_
773:エリート街道さん
07/07/09 22:33:27 E77PU00j
スレタイ、明治学院大学VS法政大学の方がしっくりくるんだが・。
774:エリート街道さん
07/07/09 22:41:49 008ng646
法政VS成蹊 法政VS芝浦工大 法政VS中央
明治VS立教 明治VS学習院 が本当にいい勝負でしょう。
775:エリート街道さん
07/07/09 23:07:59 vPJYfFCd
>>773-774
それはないよw
776:エリート街道さん
07/07/10 13:02:23 48wi/Kql
>>774
まぁそんなとこが妥当だろうね
777:エリート街道さん
07/07/10 13:19:45 yEE9U5Wz
>>774
法政はもう一ランク下のとこといい勝負
例えば成城とか、明学とか。それでも勝てないだろうけどw
778:エリート街道さん
07/07/10 13:51:44 v3DZgGK8
◆経済学部 (代ゼミ最新偏差値) URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.4 ※2教科
②早稲田 65.7 ※政経経済(経済)
③上智 63.1
④同志社 61.6
⑤明治 61.0 ※政経経済(経済) ★
⑥立教 60.9
⑦関西学院 59.6
⑧立命館 59.2
⑨学習院 58.8
⑨中央 58.8
⑪成蹊 57.9
⑫青山学院 57.6
⑬関西 57.0
⑭南山 56.8
⑮法政 56.6 ★
⑯明治学院 55.8
⑰成城 55.5
⑱近畿 54.9
⑲西南学院 54.8
⑳國學院 53.9
⑳日本 53.9
⑳武蔵 53.9
779:エリート街道さん
07/07/10 14:51:18 95xfEWfj
>>777
そんなことしたら法政圧勝だろ。
そこらへんは明治と競わせるのが妥当。
780:エリート街道さん
07/07/10 15:00:27 62mEjzAM
>>777
いや違う!大学の規模が違うし学風も。
故に、法政の相手は西では関西大、東では日大となる。
スポーツでも良き勝負相手となろう!
781:エリート街道さん
07/07/10 16:32:47 EKSisBEi
■就職の良さ ランキング
横綱 早稲田・慶応
大関 上智・ICU・学習院
関脇 立教・同志社
小結 青山学院・中央・関西学院
前頭1 成蹊・成城・法政・立命館
前頭2 明治・関西・武蔵・明治学院
前頭3 東洋・駒澤・専修
・
・
・
782:エリート街道さん
07/07/10 16:33:32 EKSisBEi
明治 vs 他大学
明治 vs 早稲田 の場合 比較された早稲田が激怒
明治 vs 上智 の場合 比較された上智に鼻で笑われる
明治 vs 立教 の場合 比較された立教にあきれられる
明治 vs 中央 の場合 比較された中央が激怒
明治 vs 青山学院 の場合 比較された青学に訴えられる
明治 vs 法政 の場合 比較された法政に鼻で笑われる
明治 vs 成蹊 の場合 比較された成蹊に訴えられる
明治 vs 駒沢 の場合 比較された駒沢にボコボコにされる
明治 vs 国士舘 の場合 比較された国士舘が喜ぶ
783:エリート街道さん
07/07/10 16:49:02 EKSisBEi
■『著名340社就職率ランキング』 週刊エコノミスト2007.1.16■
※主に首都圏(女子大除く)
一橋 48.0%
東京工業 45.5%
-------------------------------------------40%の壁
慶応 39.9%
東京理科 31.5% 上智 31.3% 電気通信 30.3%
-------------------------------------------30%の壁
東京大学 29.8%
横浜国立 28.8% 早稲田 28.2%
学習院 25.9%
-------------------------------------------25%の壁
立教 24.3%
国際基督 23.2%
明治 22.6% 成蹊 22.2% 武蔵工業 22.2%
青山学院 21.6% 芝浦工業 21.1%
中央 20.6%
-------------------------------------------20%の壁
首都大 19.0%
成城 17.2%
法政 16.8%
-------------------------------------------15%の壁
東京電機 14.8% 広島大 14.8% 東京農工 14.0%
筑波大 13.8% 千葉大 13.3%
金沢大 12.5% 明治学院 12.2%
工学院 11.8% 東京海洋 11.7%
------------------------------------------- 10%の壁
武蔵/専修/日大/國學院/東洋/駒沢の順 9.8~8.6%
----------------------------------------------
URLリンク(www.geocities.jp)