07/11/24 22:24:25 qdQ8bP+I0
◆◇◆ 質問用テンプレ ◆◇◆
まずは同じ様な質問やその答えが無いかどうかテンプレ、過去スレ、関連サイトを読むように!
それらを読んでも解決しなければ、動作不良時に下記テンプレを使って質問して下さい。
次回発言からは[名前]欄に質問した時のレス番を入れること!
<質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】 例:このスレッド>>1~80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】 例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】 例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】 例:メルコ WLA-G54
【Shareのバージョン】 例:EX2
【具体的症状】 例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
※この質問用テンプレは、貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。
グローバルアドレスは伏せて、その他のログや基本設定[最大送/受信速度]やクラスタ等も併せて晒すこと。
略称、俗称を使うことやエスパーな質問はやめてくれ。(解答ボランティアさんが調べられないから)
<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例>
Q.nyは使えます!Shareは繋がりません。Shareが悪いんですよね!どこが悪いの?
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。
まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ
3:テンプレ
07/11/24 22:24:56 qdQ8bP+I0
◆◇◆ 本体、初期ノードの取得 ◆◇◆
Share本体取得:関連サイト等を見ても入手出できない低スキル者は、残念ですがお帰り下さい。
Share導入後の新バージョンの取得方法は、
Share開発者さんの クエリワード:Share ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv で検索。
トリガで地引しておくと自動でダウンロードされます。
関連サイト (本体・解説・その他)
┣ URLリンク(www.stereoz.net)(閉鎖)
┣ URLリンク(phphp.s58.xrea.com)
┣ URLリンク(p2p-db.net)
┗ URLリンク(www.peerto.com)
関連サイト (ノード)
┣ URLリンク(node.nextp2p.info)(閉鎖)
┣ URLリンク(www.stereoz.net)(閉鎖)
┣ URLリンク(ewp.main.jp)(閉鎖)
┣ URLリンク(www.peerto.com)
┣ URLリンク(p2p-db.net)
┗ URLリンク(moejump.s6.x-beat.com)
<ノードが見つけられない、もしくは非常時でノードサイトが停止・撤退している場合>
ルータのShare用ポートを開放し、Shareを起動して基本設定を行います。
その後、Shareを再起動させ[ノード]タブ→[アドレス暗号化]をクリックして
IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス
ポート欄:Share用に開放したポート番号 を入力。
[暗号化]をクリックして、生成された暗号化アドレスをクリップボードにコピーして
このスレにShareのバージョンと共に「誰か登録して下さい」とカキコ。(sage忘れ注意!)
暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。
※2ちゃんねるで晒す暗号化済みノード情報は固定IPサービスアドレスは使用しないでおきましょう。
ノードの古過ぎると繋がらない原因となりますので注意して下さい。
ノード登録サイトが存在中は、そちらに貼り付ける方が確実です。
4:テンプレ
07/11/24 22:26:03 qdQ8bP+I0
◆◇◆ クラスタ設定方法 ◆◇◆
導入時は【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで好きなクラスタを探す。
◆◇◆ 初期設定 ◆◇◆
1.まずフォルダを3つ (キャッシュ/アップ/ダウン) を作り、任意のポートを開放してShareを起動します。
※フォルダ名は短く。 ※デスクトップ、マイドキュメント等には作らないこと。
2.キャッシュ/アップ/ダウンのフォルダを[フォルダ]タブから指定。
3.左上にある[設定]→[クラスタ設定]でクラスタワードを設定。
[追加]をクリックして上のクラスタ一覧に表示されているのが確認できたら、
チェックボックスにチェックを入れてから[OK]をクリックします。
※クラスタワードは単純なものを使用し、複数登録時は下記の様に登録。
正しい設定
☑AAA
☑BBB 合計5つまで有効にすることが可能です。
☑CCC
誤った設定
☑AAA BBB CCC (他のノードと繋がらなくなることもあります)
4.[設定]→[基本設定]→[プロファイル]タブで、[ニックネーム]と[トリップ作成文字 (暗証文字列) ]を入力。
5.[設定]→[基本設定]→[ネットワーク]タブで、速度を設定して開放したポートの番号を入力。
※800Kbps=100KByte/s
※だいたいの目安 (理論最大帯域の約60%で換算してます)
例:光 100Mbps=7500KByte/s / 光 10M=750 / ADSL 24M=1800 / ADSL 8M=600 / ADSL 1.5M=100
※実測値内が望ましい。→URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
6.[ノード]タブ→[ノード追加]で初期ノードを追加。
7.Shareを再起動。しないと初期設定は反映されません。
5:テンプレ
07/11/24 22:26:21 qdQ8bP+I0
◆◇◆ 動作環境 ◆◇◆
OS:Windows2000 SP4以上/XP (XP SP1と同等のWindows Update必須)
CPU:任意 (開発者はPentium4 2.0GHz以上を推奨)
メモリ:任意
回線:ADSL1.5以上
※ポートを開放できない人、PCをインターネットに繋げられない所は使えません。
ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種・メーカーのスレで訊いて下さい。
XP ポート開放手順 URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
ノートンインターネットセキュリティ ポート開放手順
URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
バスターインターネットセキュリティ ポート開放手順
URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
◆◇◆ Shareのアンインストール ◆◇◆
Ver1.0 Alpha 19 (2004/05/26)よりレジストリの関係個所の削除は不要になっています。
実行ファイルのあるフォルダのShare関連ファイルの削除のみでOKです。
◆◇◆ Share のバージョンアップの方法 ◆◇◆
解凍して出きたファイルをShareを終了してから全部上書きします。設定は引き継がれます。
初期設定後は、むやみにフォルダをリネームしたり移動しないこと。パスが変わってエラーの原因です。
◆◇◆ プラグイン導入方法 ◆◇◆
プラグインをShareでパスを設定しているフォルダに入れ
[設定]→[プラグイン設定]から[追加]をクリックして対象.dllを選択します。
Share本体対応PDKで動作する/しないのバージョン判別や
[ツール]を押して表示されるプラグインを設定する等、固有の操作方法があります。
それぞれの使い方はプラグインアーカイブに同封のプラグイン作者によるテキストを熟読のこと。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレでして下さい。
6:テンプレ
07/11/24 22:26:44 qdQ8bP+I0
◆◇◆ 禁止事項 ◆◇◆
本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。
禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が
禁止事項についての注意勧告、場合によっては法的措置を行えるものとします。
◆◇◆ 使用条件 ◆◇◆
動作報告をすること。と言っても毎回全員の報告を見るわけにもいかないので
気が向いたら正常動作の報告。エラーが出たら必ず報告。
あと、エスパーにしかわからない報告はやめて下さい。
未実装&未稼働やバグ情報、history.txt readme.txtは必ず読め。<info.txtも必読です。
最新バージョンの使用は義務です。
重複してる内容なら自粛。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
報告専用スレがあるときはそちらで報告用テンプレを使用して下さい。
存在しない時は本スレ (Shareスレッド) に使用パソコン、通信環境と経緯も併せてカキコ。
7:テンプレ
07/11/24 22:26:58 qdQ8bP+I0
Hit 現在のクエリワードで見つかったファイル数
Request 現在の自分に対するファイル送信待ちの数
User Catalog 拡散が終わっていない (アップロードに登録されている) ファイル数
Upload Block 残り拡散ブロック数 (1ブロックは1MB)
Diffuse Down 拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ=キャッシュ非表示です。
Diffuse UP ファイルを拡散upしています。
Search Up 相手から接続してきた現在の検索用接続数
Search Down こちらから接続した現在の検索用接続数
Share Up ファイル送信転送用接続のコネクション
Share Down ファイル受信転送用接続のコネクション
Test Search接続を試みているコネクション中ノード
Sleep 接続Testや接続から外れたノード (A70より[Sleep表示]を押すと出る)
Check ホスト情報取得のみのコネクション
Sleep (赤) 接続エラーが発生したホスト
Sleep (灰) まだ接続を行っていないホスト
Sleep (白) 正常接続があったホスト
8:テンプレ
07/11/24 22:27:31 qdQ8bP+I0
・ブロックコンプリート ブロック単位でdownしているファイルを相手ノードから集め終わり正常にキャッシュ化した
・クラスタ 同じクラスタワードを設定している者同士が接続されやすくなり検索等の効率がよくなる
・ノード Shareを起動しているPCのこと
・フォルダ キャッシュ・アップロード・ダウンロードを設定している所
・クエリ 照会 (検索) のこと クエリワードとは検索ワード 以下の[DB]~ on-凹表示/非表示凸-off
├ DB データベース キー情報を固定させたもの
├ Remote 仮想ファイル
├ Local 部分キャッシュ
├ Complete 完全キャッシュ
├ Link upファイル
└ [シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
・トリガ 条件付きダウンロードリスト (地引きリスト) 〔☑チェックを外すと無効 〕
・ダウンロード 指定された名前やハッシュに合致する単体ファイルリスト 〔 〃 〕
└ キャッシュ表示 ステータス表示の変更 on-凹[down中は保持キャッシュ %]/[発見ブロック/総ブロック数]凸-off
・アップロード 拡散upしているファイルリストと状況 拡散されたらリストから消える
└ ターボ on-凹up作業集中専用モード ※downは一切行われない
・フィルタ 設定した文字を含んだファイルのキーを削除したり表示させなくする機能
・タスク ダウンロード系の状況
・ログ 通信確立やエラー状況が表示される (問題が出た時はここをコピペする)
・インフォ 詳細状況
[ヘルプモード] 押してマウスカーソルに?表示の後、知りたい機能の上でクリック
9:テンプレ
07/11/24 22:27:46 qdQ8bP+I0
Q.Search接続がすぐ切れすぎです。
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。
Q.ノード表示されない。(新規ノード追加時等)
┗ Sleep表示押してみる。増えていたら追加は成功してる。(繋がるかは別問題)
Q.キャッシュ消去と古いバージョンを勧める人達や回答者の人を煽るのがいるけど何?
┗ 只の妨害工作です。無視しておきましょう。キャッシュは手動で消すとエラーの原因ともなります。
Q.ファイルオープンエラーと表示されます。最近まで大丈夫でした。何故?
┗ ダウンロードフォルダのパス設定ミスや属性等。再確認を。
Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
┣ キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
┃ またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
┣ キャッシュ&ダウンフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
┃ 4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。NTFSにすれば解決する。
┗ OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」が出ていないか調べる。
Q.簡単にフィルター入れられないの?
┣ URLリンク(moejump.s6.x-beat.com)を参考に自分でフィルタ設定しましょう。
┗ 関係の無いジャンルも指定すると検索効率があがったりする。
Q.最大受信速度を10000にしたらそれだけ速いんですよね?
┗ 実測値内 (最大送信速度もある程度開放) にしないとキーだけしか受け取れない場合があるので無駄。
Q.☑低速なアップロードを切断する。って?
┗ 早期放流向け:相手への通信速度が極端に低速なup回線詐称接続ノードを切断します。
Q.☑低速なダウンロードを切断する。って?
┗ up絞り廚回避:申告設定より実通信速度が極端に遅いdown接続ノードを切断します。
Q.すぐにShare接続が切れるんですけど改善できますか?
┣ [基本設定]→[ネットワーク]タブ 「☑低速~切断」のチェックを外し送受信速度設定を適正値にする。
┗ 光にする。
Q.ダウンロード出来てるのもあるのに、タスクに「通信エラー」が頻発します。
┗ 低速切断にチェック入れてませんか?外せ!回線詐称してませんか?適正値にしましょう!NTFS?
10:テンプレ
07/11/24 22:28:19 qdQ8bP+I0
Q.Share使い始めたんだけど[検索]を何度押しても少ししかHitしません。
┗ [検索]ボタンは画面の再描画と思って下さい。キー情報が溜まるまでマターリしましょ。
Q.ポートエラーと出てShareが通信できません。ポートは開いてる ハ ズ です。
┗ 大体の原因はポートがきちんと開いてない。設定を見直してみること。ハズ?変な確証は捨てて下さい。
Q.まったく起動できない。途中で停まる。
┣ 自己診断でメモリデータが不正に書き換わった場合等、例外を発生させて強制停止/終了します。
┗ メモリ周りを重点にハードの構成とBIOS設定を安定させましょう。
Q.「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」って出ます。
┗ 時間 (年月日)が合っていません。±1時間以内に直して下さい。タイムゾーンもチェック。
Q.本体だけ上書きしたら起動直後に「MsgNeedSetConfig」等と出て全部英語になったけど日本語使えない?
┗ locale.txtも本体と同じ所に入れて下さい。locale.txt Versionも新しい上位の物に上書きする。
Q.Share稼動させて数十分~数時間でブラウザが反応しなくなる。
┣ OSとShareの通信系の設定見直せ。
┗ 蟹の絵があるNICは多数のセッションに耐えられないから捨ててしまえ。
Q.FWがShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可。
┗ 繋がっているup先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。
Q.エラーの後inacheve_のファイルが出来てしまう。何これ?どう処理すれば良い?
┗ inacheve_はファイル変換中に付くヘッダ。エラーにより残った時は手動でファイルを削除。
Q.終了する時にエラーが出るのだが?
┗ [ノード]タブ→[接続]で完全に切断してから終了してみて下さい。
Q.DB許容数限界警告っていう警告きました。どうすれば良い?
┗ DBに登録しすぎ。ファイル範囲指定し[Shift]+[Delete]キーで減らせばOK。
Q.down指定した物以外の見えないキャッシュがどんどん溜まります。消したいのですが?
┗ 拡散ファイルは匿名性を上げる為でもあるので手動で消さないこと。放置。
Q.活動限界時間カウント0で新しいバージョンが落とせない━━━!!
┗ 慌てず騒がずShareを再起動して下さい。
11:テンプレ
07/11/24 22:29:08 qdQ8bP+I0
Q.検索で正規表現や変換保留ついでにキャッシュ見るとか管理って出来るの?
┗ プラグイン・ツール総合スレがありますのでそちらに行って下さい。
Q.upばっかりでdownがまったく出来ない!
┗ ターボボタンがon (up専用モード)になってないか?上がっている状態 (off)にしてみましょう。
Q.Winnyと同じ特殊クラスタで良いの?
┣ 違うものにして下さい。既に稼動中の主要な方々のフィルタに蹴られるだけです。
┗ 特殊ワードや広範囲なもの同士複数指定よりジャンルを絞るが吉。
Q.ハッシュて何?
┗ ファイルのバイナリから算出された値で名前変更捏造でも変わらない。
Q.[フォルダ]タブでダウンロードのフォルダだけチェック完了になりません。
┗ 正常です。
Q.拡散アップロードって何ですか?
┣ ファイルを分割して複数の周りにばら撒く強制多段up方法。1Mbyte単位=1ブロック。
┗ 自分にはup要求を出させないための匿名&down負荷分散のためのシステム
Q.アップロードフォルダに登録する時に下のフォルダも一緒に登録したいんですが、どうすればいいでしょう?
┗ 「☑サブフォルダを含める」にしてフォルダをそのまま指定すればいい。
Q.複数のアップフォルダとそれぞれ対をなす変換先キャッシュフォルダの指定はできますか?
┗ 現在は出来ません。変換先は[新規キャッシュ作成フォルダ]に設定されたフォルダのみに適用されます。
Q.アップフォルダに新規追加したのに認識してない。Winnyのように定期的なファイル更新チェック機能って無いの?
┗ 現状本体のみではそこまで自動化してません。お手数ですが手動で[クイックチェック]を押して下さいませ。
Q.ZoneIDって何のこと?
┣ URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
┗ XP (SP2) NTFS用セキュリティ情報の付加。(XP SP1以前&Win2k及びNTFS以外では意味なし)
Q.接続数の最大はいくつまで?
┗ EX1からShare UP/DOWN接続数上限20+1に拡張されました。が実際の最大数は環境に依存します。
Q.光で計測は速く送受信速度も限界にしてますがdown枠数が少ないですなんとかなりますか?XP SP2です。
┗ WinXP SP2のTcpip.sysにはセキュリティ上接続数にリミッター制限が掛かっています。パッチ当てて解除。
12:テンプレ
07/11/24 22:29:40 qdQ8bP+I0
Q.歯抜けや落ちてこない物が多いけどどうにかならないか。
┗ 気にするな。皆でup貢献大量共有していけば改善する。まずキャッシュ用HDDの容量増やせ!
Q.ShareとWinnyどっちが良いの?
┗ 好き方を自分で選択。転んでも泣かない。規制無ければ同時稼動がデフォでFA。
Q.バージョンの種類が沢山あるけど、どれが何?最新どれ?
┣ 最新バージョン情報は、このスレとテンプレ読めばだいたい判る。
┗ 圧縮本体を展開した中にあるhistory.txt、oldhistory.txtを読めば細かく判る。
Q.テンプレ昔に比べて少なくなったけどこれだけ?
┣ テンプレ肥大対策に省略された低レベルな部分が沢山zipにまとめてあるよ。検索&ハッシュdownテストにドゾー。
┣ Share or Winny1.4&2 IDorトリップ:hGGgRjZCHb クエリor検索単語:Share Manual
┣ Share/SHA1 68ebdacfbe4ed80b722d780e71210c246ad025f4 nodes.db 無し
┣ Winny/MD5 82beaded48fc0424aced4dd74a9233b1 Version 2006/04/28 nodes.db込み
┗ Winnyからの移行で用語に違和感がある人向けに文字を入れ替えたlocale.txtも同封。
Q.本体は?
┗ Share、Winny、Alpha2、Freenet、Share関連サイトのいずれかで入手して下さい。
Share10_ex2.zip ┬ MD5:efd19d15b0437dce5bf8ad60fbbfcf10
└ SHA:e3ebc4e73fb2ce8ed5e3904a82067715be0dd4fd
13:おまけ
07/11/24 22:30:13 qdQ8bP+I0
◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆
1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。
2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。
3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。
4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。
5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。
(例) トリップ作成文字:受け取れ ID (or Trip):YW7nggrGUN
アップロードフォルダに放流物を入れてから[フォルダ]タブにある[クイックチェック]を押すことにより
ハッシュチェックが始まり、DB未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散upされます。
試しにShareとWinnyのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか?
◆◇◆ キャッシュ全滅回避のための小技? ◆◇◆
バージョン更新やマシン移行でcache.idxが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが
config.iniに
[CacheIndexPath]
Path=[Shareのキャッシュフォルダのフルパス]
を書いてキャッシュフォルダにcache.idxを入れておけばキャッシュ用外付けHDDを
繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも?
14:おまけ
07/11/24 22:30:27 qdQ8bP+I0
◆◇◆ 速度設定について ◆◇◆
▼ こんな事してるΒακαなお方は ▼
┣━━━━━━┫← 仮に貴方の回線での実速度限界がココだとする
┣━━━回線詐称 (最大受信速度10000KByte/s)━━━━━┫
▼ こういうことになる ▼
▽Test & Check ▽Diffuse Down (非表示)
┠╂────╂─╋┫─Share接続試行待ち (回線負荷)──┨
△Search ▲Share Down
落ちて('A`)コネ─ ブラウザ反応しネ─(´・ω・`)ショボ─ン
Ver1.0 Alpha 78 (2005/01/23)
最大送受信速度を可能速度より大幅に高く設定すると、Share接続の転送速度が下がることがあります。
これは最大送受信速度でSearch接続の帯域が決定されるのですが、最大送受信速度が高い者同士が
接続すると当然ですがSearchの占める割合が大きくなり、結果その他の帯域が圧迫されてShare接続の
速度低下が発生することがあります。
Test&Checkで接続試行後、Searchの帯域を最初にとって、Diffuse (非表示)、最後にShare
のような感じで繋がっている感じです。
15:おまけ
07/11/24 22:30:45 qdQ8bP+I0
回線速度を計測し実速度で適正値にて設定すると
┣━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━┫←│─ 実速度限界より下回る値に設定
┠╂─╂╋━━━━━━┫ ┨
▲ 回線低負荷 △空き帯域 ブラウザもサクサク見レル─(`・ω・´)シャキーン
Share Down沢山キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
さらにこれまでの計測結果から
┣━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━┫←│─ Share Down (最大受信速度) 設定
┣┫← Share Up (最大送信速度) 設定
こんなことすると これまた
┣━━┫← Share DownがA82まででは最大送信速度設定の3倍程度で頭打ちに陥る場合が多い(ノ∀`) アチャー
高速回線詐称ノードはキー拡散に協力してくれてるので( ´∀`)σ)Д`)生暖かい目で笑っておきましょう。
ダウンロード速度設定=アップロード速度設定値×3ぐらいにまでにしないとトリクル罠に突入するョ。
※トリクルアップロード/ダウンロード (E.14) 2004/06/21
down可能な転送量に制限があるShare接続です。
キャッシュホストで他に大きなファイルを転送している時、なかなかリクエストキューが減らずに
転送が始まるまでに時間のかかる場合があります。この現象を緩和するために、リクエストキュー順に
1接続だけ転送制限を適用してShare接続を行います。
現在は1ブロックにしていますが、もっと小さい値に調整すると思います。
16:おまけ
07/11/24 22:31:03 qdQ8bP+I0
◆◇◆ ShareはHitが少ないという人へ ◆◇◆
<Shareは落としたいものにジャンルを絞ること>
Shareはクラスタが合わないとほとんど落とせないと思ってもいいくらい。
またaviとかmpgみたいなクラスタだけの設定は控えたほうがいい。範囲が広すぎるから。
なるべくジャンルを絞ること。幅が広すぎるのは×。
例えば、小説なら、小説、その物の名前、作者の名前等。
nyみたいな特殊クラスタは少ない。考えなくていい。
フィルタで関係ないジャンルは弾いておく。
メモリに余裕があるなら、最大キー保持数[32000]最大まで上げ、せめて1日放置。
<トリガで引っ張る>
[トリガ]タブの[トリガ追加]から、クエリワードの欄にジャンル等を入力して
オプションの「有効」以外のチェックをはずしておく。
サイズ下限を1000000とか大きいサイズにして、入力したジャンルのキーを地引く。
また、そのジャンルで有名であったり、多くファイル情報もってるID・トリップを地引くために
IDの欄にそのID・トリップを入力してもよい。
※この方法は大量にHitするようなジャンルまたはワードにするとマシンに非常に負担をかけることになります。
※いっぱい地引しすぎて、朝起きたらHDの残容量がなくなってたとしても、知りません。
<効率良くdownするには>
キャッシュ用HDDの容量は多く持つこと。
ダウンロードリストに入っているファイルの部分キャッシュは自動削除されないので、
容量が少ないと削除による空き容量を作れなくなりログに「0個のキャッシュを削除しました」が続いてエラーになる。
落とせるだけの容量も確保せずに何も考えずリスト追加を多量に入れる低脳ノードによく発生する。
常時稼動でupが多いとdownが優先される感じも頻繁にある。専用機でつけっぱなし。
基本は「自己責任」です。
17:注意等
07/11/24 22:31:39 qdQ8bP+I0
一般Webサイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス集中高負荷を招き
Web管主が規制されてしまいやすいので気をつけて。
Shareに参加する導入者はテスターです。P2Pの可能性をさぐるアプリケーションの
開発テストにお互い貢献しましょう。
<前スレ>
Share 質問スレッド Part 100
スレリンク(download板)
<関連スレ>
【Share】プラグイン・ツール総合 24dll
スレリンク(download板)
Share Part173
スレリンク(download板)
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 13
スレリンク(download板)
ISP規制情報報告スレ Part70
スレリンク(download板)
PS2とP2P(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 408
スレリンク(download板)
落としたファイルについて 初心者質問スレpart19
スレリンク(download板)
【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part43
スレリンク(download板)
18:注意等
07/11/24 22:32:18 qdQ8bP+I0
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった
こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい
速度という物は、自分がdownするなら、その先には見知らぬ誰かがいると言う事
その人のup速度があなたのdown速度になる
あなたの回線速度が幾ら速かろうが、相手が遅ければ、相手の速度となる
ベクターや窓の杜なんかからフリーソフト落とす事と、Shareでdownすることを同じと考え
それを前提に文句を言われたり、質問をされても困る
欲しいファイルの名前がいくらあろうと、それが落ちてくる保証は一切有りません
それがいつ落ちてくるかと言う事も、誰にも分からないし、答えられない
あなたみたいに何かが欲しい一個人同士が自分の都合のいい時間にShareを起動して
繋がってネットワークが形成されている
24時間繋いでる人ばかりでは有りません
また、ISPの規制と言う物もある→規制なら規制スレいけ
質問するにはテンプレを読んでいるのが前提、その中に書いてる事は理解しているだろう
クラスタ・フィルタ・トリガの使い方も、ちゃんと設定してるだろう。検索Hitがあがる使い方で
それでもない、落ちてこないならそう言う物です
いつか落ちるかもしれないと保持するのも、諦めて削除するのもあなたが決めて下さい
それと最後に、フィルタはダウンロードリストにある物を落とす場合は無くてもいい
検索数を上げる場合はあったほうがいい
19:注意等
07/11/24 22:32:38 qdQ8bP+I0
>>8の、
>[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない
と言う事である
308 こんにゃくエックス 2007/07/02(月) 19:31:37 ID:uhvAtddT0
シャレ本体配布のページがねーだろコノヤロウ
だから作った。
URLリンク(www.geocities.jp)
↑以前Share関係のサイトが相次いで閉鎖し
検索すればみつかりはした物の、手に入らないとの声が多く
住人の一人が作ってくれたサイトです
テンプレ、おまけ、注意等は>>1-18
加えてこのレスです
以上テンプレ終了
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:38:03 UOGf7mGy0
>1乙
いきなり質問ぶっこいてすみません。
久しぶりに洒落使ったら
ノード情報がはじめはTestもSeach出てきてるんですけどほっといたらSleepだけになってしまいます。
解消方法を教えてくだしあ><
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:40:24 qdQ8bP+I0
前スレまだ終わってないので、前スレが終わってから移動してください
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:43:29 UOGf7mGy0
(m´・ω・`)m ゴメン…やっちった・・・
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 00:02:31 5yaSUG1h0
テンプレ追加
起動して数時間後ぐらいにポートエラー。こうなった場合、下記の操作で治る。かも。
①FW、モデム、ルータの設定をもう一度しっかり見直す
②URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)でポート解放してるか確認
それでもダメな場合、
③shareを別の場所に新しくインストール
④しばらく起動して問題なければキャッシュやcache.idxなども移動
それでもダメな場合、
⑤OS再インストール
まだ諦められない場合、
⑥ハード的にハングしている場合なら、電源断、再起動で治る場合がある。
具体的には全ハードを電源OFFにする。
PCとモニタも当然として、モデム・ルータ・ハブ・外付けHDD等、全部。
電源スイッチのないハブとかはコンセントを抜く。
その後しばらく(少なくとも10秒程度)して、ケーブルをさしなおして再起動。
ここまでやってもダメな場合、
⑦share使うのをあきらめる。合掌。
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 00:19:23 YPM83n7N0
>>20
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこにポートエラーがあったら高確率でポート解放できてない
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。
・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます
実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 00:24:48 YPM83n7N0
>>23
補足乙です。
そのテンプレ追加案ですが、
1の設定を見直すのはセキュリティ対策関連全ても加えた方がいいと思います。
FWで開放できていても他の設定でブロックしていたりするので。
4のidxとキャッシュの例を出すなら
idxとキャッシュは同時に移す事にした方が良いかもしれません。
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 00:25:08 FxV1093k0
>>24
そのコピペ見飽きたので>>24までがテンプレ。
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 01:12:26 mNFEj4Py0
うんこおおおおおおおおおおおおお
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 01:17:41 i3Bv02Hn0
>>15がわからない
適正値をそのままかけば3倍どころの話じゃないんですが
それともex2は関係ない?
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 02:30:00 QqpCxfhq0
IPブロックの仕方がわからん、説明してるサイトってありますか?
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 02:33:58 ZNj6c2Y50
うせろカス
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 04:37:38 YNA6RDXF0
初期化失敗って出ることが増えたんですけど、全検索ワード付けた胡散臭げなファイル(zipやmpg等)
をつついたらshareが改竄されたんですかね?ウィルスチェックは一応したけど、システムそのものに
悪影響するようなものじゃないと反応しなさそうだし‥(´・ω・`)
改竄されている、再インスコしろ!とかの簡単な回答で良いのでよろしくです。
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 05:46:58 cuWjMupB0
>>31
DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。
自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。
キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる
これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。
消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 05:49:20 cuWjMupB0
>>28
82よりはEX2では改善されてたはずだが、ないわけじゃないので
実際に旬なファイルを幾つかDLしながら
どの程度が良いのか見ながら確かめるしかない
34:31
07/11/25 06:18:12 YNA6RDXF0
>>32
詳しく乙です。
取り敢えず改竄されたわけではなさそうなので良かったです。
負荷の優先度を変えたのも良くなかったかも。
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 06:27:54 X3ibMcYn0
EX2を使っています。
過去にダウンロードが完了したものはステータスが「Complete」や「DB」で
色付き表示されますよね。あれを個別に削除する方法はありませんか?
エロ系の履歴だけ削除したいのです(´Д`;)
ファイルを色々覗いてみたのですがよくわかりませんでした。
よろしくです。
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 06:41:09 cuWjMupB0
>>34
負荷の優先度?もしかして低にした?
環境でも違うが低にするとかなり反応が悪く壊れる事がある。
(と言っても試したのは2台での結果だけですが。)
>>35
それ消すとキャッシュも消えるわけだから消さないで欲しいが
クエリでcomplete DB 表示ONにして、該当ファイルを検索表示後
選択してキーボードでCtrl+Del→Shift+Del
Ctrlがキャッシュ ShiftがDB削除
37:31
07/11/25 06:46:54 YNA6RDXF0
>>36
ズバリですわ。これからは低にするのは止めときます。ありがとうございました。
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 07:01:34 cuWjMupB0
>>37
そうでしたか。
やっぱり駄目なのかな
これからは32にこれも考慮した方がよさそうですな
こちらこそありがとう
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 07:51:18 5n1ugEmd0
テンプレって何?
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 08:04:30 YWHe12uz0
>>35
キャッシュを個別に消すくらいなら
shareそのものをやめて欲しいなあ
ドロボー同士のネットワークとは言え
それなりの信義なりお約束なりあるんだから
何らの貢献もせず寄生するサナダムシの居場所は、ない
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 08:10:58 /M29a4CH0
>>40
その言い方だと全消ししろって意味にもならないか?
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 08:27:02 mNFEj4Py0
>>40
知るかそんなもん^~^
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 08:33:35 Es1YCLLL0
Shareは時期を逃すと全くといっていいほど落ちてこないんですが
1週間待っても待機番号すら出てこないキャッシュは持ってる意味ある?
1年くらい待って落ちてくるとかありますか?
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 08:56:38 cuWjMupB0
>>43
>>18
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 10:49:09 EHAgC3eN0
>>43
一年は無いけど、数ヶ月なら経験ある。
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 13:23:59 tQWsAH0T0
拡散upは1ノードにつきどの程度のブロック数をupするのでしょうか?
現在ひとつのノードに100以上のブロックを上げているのですが、これは迷惑行為にあたるのでしょうか?
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 13:37:21 mfKH8PYj0
>>46
別に迷惑じゃないから気にスンナ
一時拡散者が特定されないように、一つのノードに全部送ってコンプリートさせるって手段もあるくらいだし
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 13:41:23 tQWsAH0T0
>>47
安心しました。ありがとうございました。
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 14:58:21 8rxlOVvv0
前スレでもあったようにSleepノードの中に速度200000のノードがあるのですがこっれはホントに一体何なんでしょうか?
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:08:03 rO9k5aad0
>>49
世界に三つしかないと言われるプラチナノード
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:23:48 XQg3xe+i0
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッドだけ読んだ
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 / Celeron M 1.5G / DDR2-512MB x 2
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 J:COM / CATV / 30M
【FWの有無】 ノートンインターネットセキュリティ2005
【モデムの型番】 プロバ貸与(モトローラ 型番は判りません)
【ルータの型番】 バッファロー WHR-G54S
【Shareのバージョン】 EX2
最近Shareを始めました、本体のHDDを酷使させたくないので外付けHDD(300G)に
全て(本体/Up・Down・Cacheフォルダ)入れて稼動させています。
Down完了時のファイルに変換時HDDのヘッドシークが激しそうなので
もう一台外付けHDD(250G)があるので、DownフォルダとCacheフォルダは分けたほうが
HDDを長持ちさせるにはいいのでしょうか。
また、私の環境でよりbetterな配置など(本体/Up・Down・Cacheフォルダ)があれば
お願いします。
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:29:38 WFyur5dt0
>>51
>DownフォルダとCacheフォルダは分けたほうが
>HDDを長持ちさせるにはいいのでしょうか
間違ってないと思うよ
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:30:07 59HPTT8d0
>>51
うん
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:34:14 XQg3xe+i0
>>52
>>53
レスありがとうございます
さっそく、フォルダ配置を変えてやることにします
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:45:36 T9OAkHn+0
DOWNは10以上表示され、タスク画面にもでているのですが、
速度のところが0.0でまったく進みません。かなり時間がたつと
進み始めるのですが、どうしてでしょうか。
以前はこんなことはありませんでした。
また現在は90%からまったく進みません。HDDは10G以上
開いているのですがどうしてでしょうか。
まったく初心者で申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:53:04 JJ6O57Fz0
Share10_ex2.zipをダウンロードし起動しようとSHARE.EXEをダブルクリックすると
runtime error 0 at 0049b23d とでてまったくそこから動けない状態です。
どうすればいいんでしょうか・・・?
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:57:37 JJ6O57Fz0
すみません試行錯誤して解決しました。
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 15:58:00 HfUhMlAK0
説明書を読まなくていい人は読まなくても理解できる人だけだ
とりあえずれあdめ嫁
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 16:10:04 Z43O3JW70
>>55
テンプレ嫁
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:01:16 dvG0l4MP0
ファイルのダウンロード時にステータスが「予期しないエラー」と出るのですが、
これは何が原因なのでしょうか??
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:02:38 5yaSUG1h0
>>56
エラーが出たからって脊髄反射で質問するなよ。
質問したとしても、瞬時に答えが返ってくる訳じゃないんだし。
それと質問するなら>>2の書式でしろ。
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:04:44 o9XFoII10
>>60
予期しないエラーだよ
言葉どおり誰にもわからん
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:17:14 dvG0l4MP0
>>62 ありがとうございました。
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 19:10:17 9RRATD7X0
>>61
その後の自己解決レス読まずにレスするなよ。スレ汚しはヤメレ
大体、テンプレ読まない奴にレスする時点でお前も同類
俺も釣られたから同類
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 19:17:36 FP8qNdTk0
本体が英語表示になってるんだけど、日本語版は今は入手不可?
あと、ポート番号設定や設定全般が再起動するたびに初期化されてるのは
なぜでしょうか?
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 19:21:33 ZNj6c2Y50
うせろカス
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 19:25:20 59HPTT8d0
>>65
ひどい釣りだ
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:08:56 k2FtJ1zb0
> ちなみに、初めてShareを起動させた場合は上記の様にするのがいいと思いますが、
>一度起動して、既に本体が格納されているフォルダにnode.txtができているならそこにノードリストをコピーしてもOKです。
node.txtが洒落のフォルダに出来ません
ノードはつなげ方OKだと思います
なぜtxtができないんでしょうか?
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:10:17 k2FtJ1zb0
txt読んだけど良く意味がわからなかった
接続数が20でOKなの?
ダウンロード数とはまた別なんじゃないの?ダウンロード数はいくつなの
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:50:53 fJgkUD170
エスパー古泉さん宜しく
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:11:16 gJGDwF7a0
テンプレって何?
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:20:07 ZJCUdyK10
なんか久しぶりにつないだら
赤いスリープ表示のノードが凄いいっぱいあるんだけどこれはいったい・・・
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:24:06 8rxlOVvv0
それは確か接続エラーが出たノードだったと思います。
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:12:21 8rxlOVvv0
ようは新しいノードを登録すればいいわけです。
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:17:34 pu7YLuBw0
ISOファイルが、最後の最後で落ちてこないんだけど(>_<)
94.1%で止まったり。
なんでかなぁ。
速度は出たりするんだけど、ファイルは増えていかないんだ。
分かる人いるかしら。
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:18:59 ZNj6c2Y50
うせろカス
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:22:11 kOkpx28e0
>>19
男らしいな
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:27:58 FLk4L9VC0
shareってまだ逮捕者は出ていないみたいですが、
その辺のことはどうなんでしょう?
ウイニと変わらないなら、あえてshareを
使う理由とかあるんでしょうか?
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:35:01 EHAgC3eN0
使う理由がなければ使わなくて良いですよ。
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:59:32 FLk4L9VC0
いや、あなた方が、ウイニを使わないで
shareを使ってる理由は何ですか?
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:02:06 59HPTT8d0
>>80
アイコンが格好いいから
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:04:53 ONtQ+/CP0
MXの方がカッコいいぜ!
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:10:25 4Wgrhqa00
ny
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:14:37 8rxlOVvv0
200000.ノードがSleepに出て以来全然ShareのUpとDawnが繋がりません。
ほとんどCheckとTestだけでそれすらも現れてすぐ消えてしまいます。
なんとかなりませんか?
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:24:22 pqdITTYw0
>>84
そのSharebotの話題はShare本スレで盛んにされてるぞ
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:28:45 EHAgC3eN0
200000.ノードがSleepに出て以来って、
ノードなんて眺めてる人いるんですかね。
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:37:08 i26S0TAZ0
うるせぇ
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:41:34 59HPTT8d0
>>86
俺はこのスレかノードしか見てない
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:41:38 8rxlOVvv0
Share本スレってどこにありますか?
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:43:51 pqdITTYw0
>>89
Share Part173
スレリンク(download板)
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:57:15 o0NAft/30
ポート開放&ファイヤーウォール解除をしたはずなのですが
ファイルをダウンしようとするとすぐに切れて全然できません
速度設定を50にしターボoffにしても全くダウンロードが始まりません
どなたか教えてください・・・
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 23:58:15 ZNj6c2Y50
うせろカス
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:01:58 0nkl1uNA0
>>91
下りに比べてアップ回線絞ってるとそうなります
回線余りしてる場合細切れが貰えることもありますが
常に後回しにされます
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:04:15 HTJooefD0
ログに
Exception: EAccessViolation Access violation at address XXXXXX Read of address XXXXXXX
このような表示がでてきちゃう場合はフォーマット君しなければだめかなー?(´・ω・`)
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:11:18 JP+AalJR0
>>94
そのエラーの的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし、HDDが逝き掛けてる、
ルーター・NIC等が悪い、メモリが足りない(処理が重い等含み)、
DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある
それと、レスが上記なので最初に書かなかったが
質問する前にテンプレを読む、守る、
同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:13:59 HTJooefD0
>>95
すまなんだ。テンプレも読んでググってみたんだけどまさに
>起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
な情報しか得れなかったんだよ。フォマートしてみるわ
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:33:13 hD8ax4Em0
昨日まで問題なかったのに、
通信のタブが押されて無い状態になるんですが、
原因が分かる方いたら教えて下さい。
FWとポート開放は出来てます。
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:33:44 9fPV4K7F0
どうやったらniftyの規制を回避できますか?
ISPやキャリア変更以外の方法を教えてください
てな質問が出たらおまいらどう答える?
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:34:58 9fPV4K7F0
ちなみに俺ならスルーか定型で、「回線切って首釣って氏ね」だろうが
もっと捻った煽りを皆で考えてくれw
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:35:12 16UtWgZ90
うせろカス
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:43:55 JP+AalJR0
>>97
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこにポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。
・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます
実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
>>98
98自体も、そのISP云々もスレ違い
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:50:08 CM+boWJr0
87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/26(月) 00:10:32 ID:hD8ax4Em0
昨日まで問題なかったのに、
通信のタブが押されて無い状態になるんですが、
原因が分かる方いたら教えて下さい。
FWとポート開放は出来てます。
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:57:59 hD8ax4Em0
>101
テンプレも読んだのですが...
ポート開放の知識もありますし、
shareとの付き合いも長いのですが、こんな症状は初めてで。
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:58:44 JP+AalJR0
>>103
101が理解できないならお帰りください
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:02:16 hD8ax4Em0
>104
冷たいですね。
帰ります...
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:02:59 16UtWgZ90
死ねよ低脳。
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:02:59 f/UKxIBd0
俺も 昨日当りから 30分程度でポートエラーがでて止まるようになったな。
ただ、ソフトが動いてる間は Port 開放チェックのスクリプトも O.K.
FW や ルーターの更新は行っていないから思い当たる節としては
ノードを入れ替えたぐらいか。
一応 ウィルス対策ソフトもオフで動かしては見たが。
特別困っていないから、放置してるが。
俺はまだやってないけど、>>103 はソフトを入れなおしたりとかしたの?
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:05:00 1F1cUFYJ0
冷たいとかそういう問題じゃないと思う
ID:hD8ax4Em0 は日本語理解できないだけ
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:10:47 6q8o9pea0
マルチ沸いていてなんか聞きにくいんですが優しい方教えてください
【過去ログこれだけ読んだ】 前スレ終わり900くらいからとここまで
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 / AthlonXP2600+ / DDR-384MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 OCN / 光 /100M
【FWの有無】 ウィルスバスター2008
【モデムの型番】 GE-PON :?NTTの光終端装置(三菱製)
【ルータの型番】 Crrega CG-BARPROG
【Shareのバージョン】 EX2 プラグインは入れたりしていません
【具体的症状】 接続後30分以上たつとポートエラーで接続切断
接続中はサーチ・シェアなど順調、洒落・ルーター・FWなどのポートはバッチリ
(ポート開放確認サイトで確認済み&洒落接続可能状態から判断して&ipコンフィングでも特に異常なし
ルーターにてLAN側固定IPにしています。また洒落機をDNZにしても変わらず
110:109
07/11/26 01:11:52 6q8o9pea0
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定】 2500
【計測サイトの実速度結果】 22.7M
【クラスタ】 share tool
【ログの状況(一部)】
07/11/25 23:27:45 通信開始
07/11/25 23:27:47 グローバルIP確定
07/11/25 23:48:11 通信停止
07/11/25 23:48:11 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/25 23:51:25 通信開始
07/11/25 23:51:26 グローバルIP確定
07/11/26 00:35:02 通信停止
07/11/26 00:35:03 ポートエラーにより通信を停止しました
Sharebotブロックリストをやれば直る などと見かけたんですが
↑ってなんですか?
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:13:50 i40PYYxL0
当たり前だが、「開けた」と「開けたハズ」「開けたつもり」では大違い。
ポートエラーが出ても頑なに「いや、俺はちゃんと開けた」と言い張る頭の固い連中は、
さぞ、ご自身の設定に絶対の自信を持っておいでのようだが、ちゃんと調べろ無能。
112:107
07/11/26 01:14:29 f/UKxIBd0
俺との共通点は
プロバイダ(OCN マンション光)とShare のバージョン、プラグインか。
30分てあたり、プロバイダにやられてる気もしなくも無い。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:16:36 f/UKxIBd0
良く考えたらプロバイダ説は否定できる要素があるな。
スレ汚しスマソ。
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:18:16 JP+AalJR0
>>110
>>23 >>25
加えてDLリストの数(チェックのついてる数)はどれくらいか
多いとそれが原因の場合もある。
30分とか40分ならISPの規制の可能性もある
botに関しては本スレへGO
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:18:17 MlXpLFxb0
>>111
的確な答えを提示できない問題に直面したからって怒るなよw
わからなきゃわからないで良いんだから。
客観的に見て頭が固いのはいつまでも>>101のようなテンプレで返答するようなやつだぜ。
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:24:16 UVik5ldm0
同じ質問でも、ID:6q8o9pea0みたいだと情報的な価値があるな。
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:28:31 JP+AalJR0
>>115
97へのレスは101でなんら問題ない。
その後も全く書いてる事を守る気がないのだから
質問する以前の問題
118:109
07/11/26 01:31:46 6q8o9pea0
>>112-113
あごめん同じOCNでもホームタイプです
回線自体はフレッツ東ホームね
>>111 ここで質問することって敷居高いですね
私は開けてあるのを確認したっと書いたつもりですがね
>>114 DLチェックは…ごめんDLしてるものが今無いけどこんな感じ
3日前からだからISPの規制かなぁ
>>115 そんな答えでもいいんです
未知の問題って分かっただけでも
>>116 thx.
ポート設定変えてもこんなんだしISPと本スレのスレ覗いてきます
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:33:42 xsxUVGd30
「ポートは開いてるしFWの設定もバッチリで昨日まで使えてました
なのに今日突然接続が切れるようになりました」
コピペを張り続けるのもどうかと思うが
ログを読んでいるにも関わらずこんな質問をする質問者もどうかと思うわ
ログを読んでるなら同じような質問がやまほどあってどういう返しがくるのかも
そうそう予想もつくだろうししね
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 02:47:14 42vqJWzQ0
こんばんは
いきなり質問で申し訳ないのですがお願いします。
友人がゲームをしている最中にパソコンが急にシャットダウンし
パソコンが再起動したらしいのですが、次に起動した時にShare
のポートが開放できてなかったらしいです。設定しなおしても無理だった
らしいのですがwinnyの方は正常に動作するみたいです。
何が原因なのでしょうか?
友人のなので詳しい環境などが分かりません。申し訳ないです。
原因が分かる人がいたら教えてください。
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 04:10:56 0nkl1uNA0
>>120
友達なら家いってみてこい
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 04:16:46 0NTvHrrs0
>>120
そういうのは詳しい環境まで聞いた上で質問するべきですよ
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 05:33:32 BcMGorDX0
俺も昨夜から数十分間隔で「ポートエラーで通信停止」出まくり
200000ノードが原因なのか
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 06:40:46 xLTed99N0
>>120 >>123
テンプレ嫁
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:07:07 BcMGorDX0
>>110
あなたのポートは間違いなく開いているのにポートエラーが出ているようだね。
ここ数日、多くの人間に見られる症状だよ。
PeerGuardianで以下を弾けば治る
■Sharebotブロックリスト■
Sharebot1 IP:121.102.113.185-121.102.113.185
Sharebot2 IP:211.122.135.63-211.122.135.63
Sharebot3 IP:222.148.9.168-222.148.9.168
Sharebot4 IP:210.130.225.46-210.130.225.46
Sharebot5 IP:122.26.209.145-122.26.209.145
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:23:38 jR1LLN5d0
PeerGuardian弾くにはどう設定すればいいのですか?
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:24:23 jR1LLN5d0
>>126訂正
PeerGuardian弾くにはどう設定すればいいのですか?
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:25:11 jR1LLN5d0
すいませんまた間違えました
PeerGuardianで弾くにはどう設定すればいいのですか?
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:25:26 BbMSkI660
>>126
PGの使い方まで聞くのは
スレ違い杉
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 08:53:04 5gVuqtf40
ぬぁ~
今Share起動したら
キャッシュ自動削除されたorz
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:12:27 BbMSkI660
>>130
>>31-32 >>34 >>36
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:15:32 KI8MGoAx0
すみません 質問なのです
[Share Plugin]のついたファイルを落とす時に
クラスタ設定は、[Share Plugin]の方かShare Pluginの方
どちらを設定すれば良いのでしょうか?
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:21:14 BbMSkI660
>>132
>>18
最近プラグイン落としてないから最近の傾向はわからないしスレ違いだ
プラグインスレにいるのになんでそっちで聞かないの?
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:42:21 KI8MGoAx0
クラスタの設定を聞きたかったので
Pluginスレはスレ違いと思いこちらに書き込みさせてもらいました。
Pluginはあくまで例で、EACとかでもよかったのです。
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:46:27 BbMSkI660
>>134
そういう意味か。
それなら尚更どっちが良いとかって話ではないよ。
一部でもhitはする。これでいいかな。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:48:47 KI8MGoAx0
>>135
わかりました。ありがとうございます
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:54:26 JBeTApNt0
ShareがPOP3で不定期に通信してるんだけど、これは何?
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 09:57:28 sIm8srzl0
>>137
(´・ω・) カワイソス
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 10:35:09 L0uKKhmf0
ファイル名が長すぎて変換できない
どうすりゃ変換できるようになるのか・・・
密告とやらも使ってみたけど結局変換できてないしな
ファイル名長すぎるときどうやってるんだみんな
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 10:43:23 16UtWgZ90
うせろカス
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 11:36:38 KwBYvq9M0
>>137
テンプレ嫁
>>139
Cなどの直下にもできないときは諦める。
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 12:20:59 0NTvHrrs0
>>139
そんなファイルは落としませんww
143:109
07/11/26 12:51:46 6q8o9pea0
>>125 ありがとう導入してみます
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:00:51 RhTzut8h0
同人サイトのエロ同人誌をダウソしたいんだが
クラスタワードにそのサークルの名前か商品名タイトル入れて
検索かけてるんだが
一向に検索に引っかからない・・・・
マイナーなアニメの同人誌じゃないんだがな~
ちなみに内容はガンダム関係
どうしてや・・・
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:07:20 KwBYvq9M0
>>144
スレ違い
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:22:22 3KHtRmEf0
txt読んだけど良く意味がわからなかった
接続数が20でOKなの?
ダウンロード数とはまた別なんじゃないの?ダウンロード数はいくつなの
> ちなみに、初めてShareを起動させた場合は上記の様にするのがいいと思いますが、
>一度起動して、既に本体が格納されているフォルダにnode.txtができているならそこにノードリストをコピーしてもOKです。
node.txtが洒落のフォルダに出来ません
ノードはつなげ方OKだと思います
なぜtxtができないんでしょうか?
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:25:56 3KHtRmEf0
>>70死 ね よカス
>>100 失せろボケ
>>104おしっこして早く寝ろ 今日は漏らさなきゃ良いけどねw
質問するならテンプレ嫁
うるせーんだよボケナス おまえらゴミは何のためにいるんだよ
やっぱこういうところで偉そうにすることでリアルのストレスが発散できますかwwwww
良かったですねw逆に言えばこういうところでしか偉そうに出来ませんものねw
ニートも大変だなぁw
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:28:04 3KHtRmEf0
Q何故質問に答えるの?
A答え
回答者 お前らの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ / 相手にされないおーーー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間じゃ馬鹿にされるお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに出来るお ストレス発散だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:30:46 HEgiLrfM0
初心者で“Share”をインストールできないのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
ページが表示できません。と表記されてしまいます。
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:38:53 3KHtRmEf0
洒落のダウンロード数はいくつですか
どうやって決まっているんですか?
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:41:40 W7icgGWX0
いつものきちがい
ID:3KHtRmEf0
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:42:19 0NTvHrrs0
>>149
テンプレにダウンロードできるサイトが載ってるからどうぞ見てください
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:43:47 0NTvHrrs0
>>151
俺は知ってるぞ!君が誤b
いや、なんでもない
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:51:04 HEgiLrfM0
>>152ありがとうございます。
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:16:57 WqQeTQ/A0
数十分でポートエラーの人は
PGでbot弾きで改善しましたか?エラーは出なくなった?
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:26:08 KwBYvq9M0
>>155
本スレでやってくれ
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 15:31:23 zWq6DV4e0
俺も気になる
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 15:42:11 0NTvHrrs0
続きはwebで!
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 15:55:12 jR1LLN5d0
PeerGuardianに>>125を登録してもなお例の200000.ノードがいるのですがどういう事ですか?
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 15:57:38 1F1cUFYJ0
>>159
全ノード消去してnodes.db消したか?
それでもダメなら使用ポートを変えてみる
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 15:58:11 NTacXGjt0
upフォルダのファイル数が増えてきたんで整理しようと思ってるんだけど
upフォルダを6~10個とかに増やしてshareの動作に悪影響ってないかな?
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:15:11 UVej77rR0
>>159
しつこい
スレ違い
>>161
多分これといってないと思いますよ。
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:12:23 E4ZfadZ/0
今まで使えていたPCで突如30~1時間くらいでポートエラー出るようになった人、ISPどこ?
うちもPC2台(どちらも数年間無問題だった)で、いきなりなったけど(どちらも同じISP)
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:15:05 MlXpLFxb0
BIGLOBE(嘲笑)
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:17:43 V672C3490
>163
ログ見ろ
それにスレ違いだって言われてるだろうが
荒らしは他いけ
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:19:32 E4ZfadZ/0
>>165
同じ症状の奴に質問してんだけど
ここ質問スレッドじゃなかったっけ?
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:25:33 sIm8srzl0
ポートエラーに関してはログ読めば対処法がある
ISPに関してはスレ違い
いずれにしろ逝ってよし
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:33:39 +JWkBdBZ0
>>166
横レスで悪いですがログみればISPは分かると思いますし、
テンプレに沿ってない物は基本的にここでは質問にならないので
書いてない人はスレ違いかもしくは今の流れなら荒らしとかわりません。
ISPが原因でポートエラーだと仮定すればそれはスレ違いですしね。
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:43:19 yM9jGUia0
shareのハッシュ関数は何を使っているのでしょうか?
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:51:03 NoLnsSgx0
>>169
SHA-1
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 18:07:33 v29hcpJZ0
>>148
Q何故質問に誰も答えてくれないの?
A答え:質問者 カスの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
| (__人__) | 仕事もない友達もいないお
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここでも誰にも相手にされずカス呼ばわりだお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間でも病院でも相手にされないお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ そうだ相手にしてくれるまでコピペすればいいお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに嵐せるお ストレス発散だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:04:20 3KHtRmEf0
洒落のダウンロード数はいくつですか
どうやって決まっているんですか?
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:05:17 +JWkBdBZ0
ID:3KHtRmEf0
粘着荒らしなので放置で
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:06:36 3KHtRmEf0
>>167
おまえの顔がいっちゃってるよw
>>165
ここでなら偉そうに答えられますものねぇwどうです
社会で相手にされずここで懸命に偉そうにしてるのはw
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:08:52 3KHtRmEf0
アホな回答者どもの現状
Q何故質問に答えるの?
A答え
回答者 アホの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 2ちゃんねらーなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ / 相手にされないおーーー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間じゃ馬鹿にされるお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに出来るお ストレス発散だお
| |r┬-| | (本当は答えわかってないおwwwwwwww)
\ `ー'´ /
情けなすぎるッッw 哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:10:04 3KHtRmEf0
>>173
答える知識も持ち合わせていなかったのに無用に傷つけ申し訳ないw
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:10:44 3KHtRmEf0
洒落のダウンロード数はいくつですか
どうやって決まっているんですか?
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:11:44 3KHtRmEf0
,┌ '^。ー'^。ァ、
/ く_゚.-‐ ¨ ̄ ` .
/ /´, , /, ,. 、 ヽ.ヽヽ ヽ.
,' / //l | l !l ぃ | l_L!j、Xヽ
1 lX| l l レ|Tト| ト| |ノ,H、| l 1
l. | l | | N,ィ^ト ' ´lノ| い l!
l. l | l l′l ト'| └',, i | l! おじちゃんたち
゙. l ! N. ,,ー' r 1 ,イ l l| どうしてはたらかないの?
ヽ ゙. l. ! ト. l,ノイ| l,ルノ
ヽい| ト、ト`ス.__f´「`く ′
` `メスゝ、」†「´ f’
‘t{.└t└┘r' !
r─ハ ヽ | |
,L./ ハ ぃ,1 !
__ >' ハ V ト、
{ ゙. }=‐’ 勹
f>、 ノ └='’、 Yス
`Yス__∠_ i _`rヘr′
`` f┴ヘエメスイー'`´
l | l_,!
{‐'三∨= }
ヽ._メ、ニノ
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:20:39 3KHtRmEf0
うるせーんだよボケナス おまえらゴミは何のためにいるんだよ
やっぱこういうところで偉そうにすることでリアルのストレスが発散できますかwwwww
良かったですねw逆に言えばこういうところでしか偉そうに出来ませんものねw
ニートも大変だなぁw
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:21:17 3KHtRmEf0
同人サイトのエロ同人誌をダウソしたいんだが
クラスタワードにそのサークルの名前か商品名タイトル入れて
検索かけてるんだが
一向に検索に引っかからない・・・・
マイナーなアニメの同人誌じゃないんだがな~
ちなみに内容はガンダム関係
どうしてや・・・
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:29:37 3KHtRmEf0
ていうか、P2Pは絶対になくならないよ。そりゃhttpやらC言語がなくなるって言ってるのと同じで。(^ ^)
でも、少なくとも違法化で「日本では」P2P技術は衰退に向かうけどね。一部学術団体除いて。
ただ、これまでの「もしかしたら逮捕あるかも・・・」ってレベルとは違って、
格段に検挙しやすくなることだけは覚えておかないといけないよ。現行犯以外でも捕まえられるようになるから。
社会人には年明けに会社から通達が来るから、それで9割以上、辞めると言われてるよ。
通達ないとこはDQN企業認定ってことで… A(^_^
一部大手企業ではすでに「Ny洒落使いませんよあたしゃ」っていう念書を書かせてるからね~。
まあ念書なんて法的拘束力ゼロだけどさ、破って検挙されたらそりゃ一発だわwwww
ニート諸君および学生諸君は、何も後ろ盾がない分、逮捕されやすいから気をつけてね~ ノシ
収入の有無よりも、逮捕しやすいとこから検挙するのは常套手段だからね。
あとは有権者に告訴してもらって、親なり兄弟なりに賠償金支払わせるだけ。簡単ポン!
つーかさ、なんだかんだ言ってるけど今でもNy洒落は違法は違法なんだぜ。
Ny洒落は著作権侵害の温床になってるのは明らかだから、それを取り締まれるようになるってだけ。
別に捕まらない自信があるなら、やってていいんじゃない?
ほんとの意味で人生を天秤に乗せるほど価値がある行為だと思うなら。
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:51:08 3KHtRmEf0
Q何故そんなにDVDを買う必要があるの?
A答え
お前らの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 彼女もいない僕を救ってくれるのはwinnyかshareしかないお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ エロゲー焼きまくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 2次元世界では僕はもてもてだお、だからDVDたくさんになっちゃうお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
悲しすぎる
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:23:07 3KHtRmEf0
2ちゃんねらーって いくつ臭い君らは当てはまるかなw
・キモイ
・臭い
・史上希にみるブサイク
・何でも人のせいにする
・やる気がない
・2ちゃん用語を平気で使う
・世間では威張れない
・2次元世界だけが頼り
・アニメ、エロゲー、2chに全てを費やしている
・親に迷惑をかけていることを何とも思わない
・1回間違えたことは死ぬまで指摘し続ける
・ストーカーそのもの
・デブが多い
・訳のわからないバッグを背負っている
・何故か勝ち誇っている
・負け組と認めきれない
・嫌がらせが快感
・1日1時間以上2chをやっている
・被害者をとことん責める
・2次元と3次元では態度が全く異なる
・病気だと言うことを理解できていない
・知識を世間のために使おうと考えない
・仕事ができず世間のせいにする
・●を買う、または検討している
・やたら縦読みなどアホなことにこだわる
・2ちゃんねるに書き込めないと発狂する
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:29:45 3KHtRmEf0
洒落のダウンロード数はいくつですか
どうやって決まっているんですか?
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:32:01 f/UKxIBd0
半整数です。
最大の重み j に対して 2j+1 で決定されます。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:33:29 9fPV4K7F0
・1日1時間以上2chをやっている
これが当てはまるぐらいでそれ以外は特にない
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:42:18 xxAekv1j0
コピペに釣られるなよ・・
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:53:30 mFZHP7PA0
あぼんしとけよw
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:14:25 3KHtRmEf0
>>186
ぷっ 気づいていないのって幸せですねwww
>>187 でたーーーーーーーーーーーーーねらーのわけわからん言葉、いや戯れ言
釣り・・・・・・別にそんなつもり全然ないですから
>>188 完全に2ちゃんねらーだな
なんにでもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとつける
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:15:21 3KHtRmEf0
>>185
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| -'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′
ヽ ヽ | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:29:21 jR1LLN5d0
>>160やっと消えましたありがとうございました。
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:01:39 3KHtRmEf0
洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:11:19 9fPV4K7F0
>>188
ありがとう
おかげでやっとウザい書き込みがあぼーんされました
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:38:34 PqHYEt+f0
「ノートン~がコンピューター上の にアクセスしようとするリモートシステムを検出しました。
許可しますか?」
みたいなのが起動中に何回も何回も出てきて、正直面倒くさいのですが、消す方法はありますか?
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:39:42 9fPV4K7F0
PCの電源を切る
196:195
07/11/26 22:40:25 PqHYEt+f0
ノートンのバージョンは Norton AntiVirus 2005 です。
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:44:04 Tw3/xEeM0
ID:3KHtRmEf0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
洒落が使えなくてイライラしてるみたいだな佐賀のニートはw
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:46:17 ifbRzIxd0
必死すぎワロタwwwww
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:47:12 sIm8srzl0
>>196
URLリンク(pc11.2ch.net)
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:12:16 jR1LLN5d0
Shareを使っていると今の時間帯とかはなんとなくShareノードが繋がり難いような気がするのですが気のせいですか?
それとも私のShareに何か問題あるのでしょうか?
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:21:37 yzbZQoab0
相手がいるのを忘れるな
とりあえず規制だと思うが
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:21:43 dvOrj+NN0
気のせい。
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:27:06 3KHtRmEf0
>>198→
/⌒丶 / ̄ ̄\ /⌒\
/´ / _ノ \ /、 ヽ
| / .| ( /)(\)/ |
| | /// (__人__)/ . |
| ..| `ー´ノ/ ノ ,|
| | } | 丿
ノヽ` ノヽ }ヽ /
/ ,/ソ .ヽ ノ \ /
( ,/ `´ | ̄ ̄
\ イ ´ |
\ ヽ \☆ 八 ☆ ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽ ノ
ノ⌒ / |
/ ノ_
| ノ ヽ 丿 \
/⌒l |. ■■■■ \
/ l,丿 , ■■■■■ . \
| / ´ ■>>198■■■
丿 / , ./■■■ ヽ |
/ |, | / )\ ヽ
ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ |
(_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:27:57 3KHtRmEf0
洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww洒落ってもっと落ちると思ってたし検索もすごいと思ってたけどnyのほうが断然すごいな
せいぜい洒落がかってるのはPS2ぐらいだな
あと2ちゃんねらーきもお大好きのエロゲーwwが早いらしいなwwwww
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:28:37 3KHtRmEf0
>>201アホな回答者どもの現状
Q何故質問に答えるの?
A答え
回答者 アホの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 2ちゃんねらーなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ / 相手にされないおーーー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間じゃ馬鹿にされるお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに出来るお ストレス発散だお
| |r┬-| | (本当は答えわかってないおwwwwwwww)
\ `ー'´ /
情けなすぎるッッw 哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:29:24 3KHtRmEf0
アホな回答者どもの現状
Q何故質問に答えるの?
A答え
回答者 アホの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 2ちゃんねらーなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ / 相手にされないおーーー
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間じゃ馬鹿にされるお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに出来るお ストレス発散だお
| |r┬-| | (本当は答えわかってないおwwwwwwww)
\ `ー'´ /
情けなすぎるッッw 哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:39:06 v29hcpJZ0
>>197
しかし学習能力低いな流石カスwww
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:52:04 hD8ax4Em0
97やけど
ここで偉そうにしてるやつは間違いなく病んでるわ。
特に106と111。
仕事就いてんのか?友達、恋人おんのか?
まぁおらんやろなぁ、お前らこそ無能やわ。
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:53:13 h5QlwX2i0
・・・とID変わる前にひと吠えワンワン
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:53:40 KEhapulf0
>>106
>>111
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:57:50 3KHtRmEf0
>>207
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'㍉,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
.,r-v ,rーr
/¨゙l .|. .} ./′ノ
,v--┘ 冖:ui'^''┐ l''¨¨¨″. ̄′ . ̄¨¨゙}
l、、v-r ァ;┘\、ノ .゙''')!'<7二^二个''个′
_,r‐゙  ̄⌒''‐v .:! yyz {| .| ! .}
./ .,vr .|¨¨゙'┐ ゙l .| .vyy [ | | !
l′i^,ノ ,i゙ ,ノ .〕 | .二.. !レノ│ .}
ミ、 `´_ノ′ 〔 .,ノ ! ]r┘ .| ./^''′}
`¨¨′ .¨''″ >v「ーv/ .¬--″
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:58:32 3KHtRmEf0
>>210Q何故質問に答えるの?
A答え
回答者 お前らの現状
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
| (__人__) | 誰も友達いないお
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) | 世間じゃ相手にされないお
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 偉そうに出来るお ストレス発散だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
哀れすぎる wwwwwwwwwwwwww 悲しすぎる
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:04:31 VmR8CT4+0
share再起動させると、設定が初期化されるんだけど仕様ですか?
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:08:56 VmR8CT4+0
事故解決しました
winpar内から起動させるんではなく、
別フォルダに解凍して、起動させたら、でけた
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:13:23 nzftCu8Y0
最初から偉そうに噛み付いてくるやつ。
教える気もないのに何でここにおんの?
世の中には仕事と家庭持ちで日に1時間ネットできるか
どうかって人もいるんや。
ちょっとは考えろや!
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:17:58 25LI6YRZ0
>>215
お前の家庭環境なんて知るかよ。ボケが。
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:19:25 2XvfEyzv0
なんでこんあ荒んでんだろうなあ
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:23:13 zHfxxG5C0
教える気がないんじゃなくてテンプレも読まない聞く気が無い奴ばっかなんだろ
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:23:58 nzftCu8Y0
>216
俺の家庭環境じゃないよ、ぼけ!
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:26:54 nzftCu8Y0
敬語で聞いてくるやつにくらい優しく教えてあげたら。
出来ないなら無視しなよ。
テンプレ読んで、散々調べて分からなくて、最後の頼みの綱で
書き込んでくる人もいるんやから。
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:38:11 4SocycUB0
>テンプレ読んで、散々調べて分からなくて、最後の頼みの綱で
>書き込んでくる人もいるんやから。
そういう人間がほとんどいないんだよな・・・。
せめて>>2とか埋めてたら俺は真剣に答えるよ。
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:46:00 FG/gmDNW0
恐らくID:nzftCu8Y0=>>97だろ?
age,sage五月蠅く言うつもりはないがテンプレにsage推奨とあるのにテンプレ読んで
散々調べてとか書いてる奴がage続けてるの見ると全然説得力無いと思うね。
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 01:27:30 duRL040h0
テンプレ読んでいないからテンプレの書式で質問することすらできない。
「動かない!」と思った直後に「動かない。教えて!」と聞くが、数分後に自己解決。
質問する前に試行錯誤した形跡が全くない。
ポートを開けたつもりだが実は開いていないのに「開いている」と言い張るリアル厨。
「昨日は使えた」「さっきまで使えた」など動いた実績を示すが、そんなもん、クソの役にも立たないのに
動いていた事をことさら強調する馬鹿。
こういう無能丸出しの質問と、「テンプレって?」みたいな荒らしのような単発質問を合わせれば、
スレの3割くらい占めるんちゃう?
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 01:42:35 Pt/qZ13K0
>>220
敬語、敬語じゃないの問題じゃないし
テンプレをしっかり読めばあんな糞みたいな質問しないだろ
テンプレ、過去ログをしっかり読んだ人間はあんな質問はまずしないし
たとえわからなくても質問のしかたが>>2にそった方法くらいとるだろ
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 01:44:27 EH5+V2600
質問スレッドに質問しにくるわけじゃねえだろ。
なら何のためにくるんだ?
暇だから答えにきてんだろww
矛盾してんだよカスはwwww
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:18:36 VmR8CT4+0
今二つのファイル落としてて8MB/S出てるんだが
これって速い方なのかな?
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:22:08 DlRymHbg0
トラブルなどの質問ではないのでテンプレは一部のみですが・・・
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレと>>3の関連サイトのみ
【Shareのバージョン】 EX2
【質問内容】
トリガで地引く時にIDのついたファイルのみを集めるようには出来ないですか?
偽物のファイルが多い物をDLするさいに、すべてがそうだという訳ではないけど
偽物をIDつけて流す人は少ないかなと思ったので
IDがなければ全て弾き、IDが付いていればどんなIDでもDLするという感じで・・・
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:22:25 25LI6YRZ0
これが現実w
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:25:46 25LI6YRZ0
>>226のことね
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:28:36 u5tQ1xSlO
本スレどこいった?
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:40:15 zHfxxG5C0
正直ID付きのニセモノのが多い位に感じるんだがw
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 02:41:54 zHfxxG5C0
>>230
スレリンク(download板)
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 03:50:31 fmkhF6a70
ポート関係の質問は×だそうですが、困っています。
とある事情でPCをリカバリしました。ルータ内臓モデムなので
開放したポートは開放したままです。リカバリ前はShareもWinnyも使えていたのですが、
リカバリ後同じポート番号を設定してもつながりません。といっても、winnyはつながるようで、
ポートチェックもOKとなります。しかしShareは起動してから30秒程度はポートチェックでOK
とでるのですが、しばらくすると通信エラーとなり、チェックも不合格となりました。
使用しているポートはWinny20000Share25000です。
いったいどうすればいいでしょうか?長文ですみませんが、お願いします。
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレ及び関係ありそうなとこは読。
【OS / CPU / MEMORY】 XP Pro SP2 / PentiumM / 504MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 TOT(タイです) / ADSL / 1024kbps
【FWの有無】 ウイルスバスター2007、標準(無効でも試しました。)
【モデムの型番】 Thomson SpeedTouch 546 v6 (?)
【ルータの型番】 192.168.1.1でアクセスします。↑
【Shareのバージョン】 EX2
追)Winnyはダウンこそできますが下流につながらない・・・ポート空いてないのかも。
でも他ノードのポート警告ないし・・・って感じです。
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 03:55:13 fZxj7yAE0
>>233
IP固定しろ
次の方どうぞ
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 03:57:16 vdutFOZs0
>>233
俺もポートエラーで停止したぞ。
さっきまで使えてたんだが。
236:>>233
07/11/27 04:07:03 fmkhF6a70
深夜ですがご回答ありがとうございます。
IP固定してもうまくいきませんでした。
ついでにポート20000でもshareを試しましたが
同じ現象が起きました。
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 04:15:20 vdutFOZs0
>>236
たぶん一時的なshare上のトラブル?かと。
明日も続けばここで話題になっているかと。
恐らく貴殿だけの問題ではないと想像できるので
今日の所は何もいじくらないで様子を見た方が無難かと。
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:09:24 VmR8CT4+0
うpフォルダに何も入れてないのにupされてるんだけど
なんでだ?
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:23:18 Gd+VFsRZ0
>>227
特定のIDなら出来るが、IDついてればなんていうのはできない
>>233
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポート開放できてないポートエラーの典型
ここで今ポートで問題だ問題だと騒いでるのは数十分は繋がってると言ってる人で
233とはおそらく違う。あなたのはほぼポート開放できてない時の典型的な現象。
これの場合は完全にスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。
・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます
実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:24:08 Gd+VFsRZ0
>>238
仕様
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:28:11 VmR8CT4+0
>>240
10kb/sとかじゃなくて800kb/sとか出てるんだが
仕様なのかな?
242:最近のポート問題のログはこういうの
07/11/27 05:35:53 e6V62AFP0
07/11/26 19:34:39 通信開始
07/11/26 19:34:39 ノードDB初期化開始
07/11/26 19:34:39 ノードDB初期化終了
07/11/26 19:34:39 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/11/26 19:34:40 グローバルIP確定
(略
07/11/26 20:13:08 通信停止
07/11/26 20:13:09 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/26 20:13:13 通信開始
07/11/26 20:13:14 グローバルIP確定
07/11/26 20:39:44 通信停止
07/11/26 20:39:44 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/26 20:51:49 通信開始
07/11/26 20:51:51 グローバルIP確定
07/11/26 21:20:31 通信停止
07/11/26 21:20:31 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/26 21:31:34 通信開始
07/11/26 21:31:37 グローバルIP確定
07/11/26 21:58:51 通信停止
07/11/26 21:59:07 通信開始
07/11/26 21:59:08 グローバルIP確定
07/11/26 22:28:32 通信停止
07/11/26 22:28:32 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/26 22:49:34 通信開始
07/11/26 22:49:34 グローバルIP確定
07/11/26 23:10:58 通信停止
07/11/26 23:10:59 通信開始
07/11/26 23:11:00 グローバルIP確定
07/11/26 23:37:19 通信停止
07/11/26 23:37:19 ポートエラーにより通信を停止しました
07/11/26 23:38:38 通信開始 (以下、繰り返し)
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:37:01 e6V62AFP0
233の30秒くらいってのは普通にポート閉塞だろうな
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:38:03 0g2NwpZb0
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 05:48:23 Gd+VFsRZ0
>>241
仕様。
P2P使用のファイル共有ソフト、これの基本的仕組みくらい理解しときなさいな
>>242
補足乙。ありがと。
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 06:03:40 VmR8CT4+0
>>245
自分も放出してるってことか
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 10:22:32 17Z1P+me0
最近思ったんだが、落としたファイルをupフォルダに入れるのって意味なし?
キャッシュが残ってて同じ内容のファイルをupフォルダ入れとくのって容量の無駄になってないかな?
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 10:42:17 rF0dttsW0
>>247
意味あるよ。
うpフォルダに入れたらそれと同じファイルのキャッシュを消えてるでしょ?
キャッシュを持つかファイルとしてうpフォルダに放り込むか。
放り込む時にIDやタイトルの改変はしない前提でね。
249:247
07/11/27 11:02:37 17Z1P+me0
そうなのか、便利な機能が搭載されとるんだな
㌧㌧
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 11:34:35 2YCo1bkx0
isoを基本的に落としてるんですが、
正常に100%落ちるものもあれば
4460/4465 みたいな感じで、ギリギリ99%?でとまるのも多いんですが
やっぱり運ってやつなんでしょうか?