【Gnutella】LimeWire Part 25at DOWNLOAD
【Gnutella】LimeWire Part 25 - 暇つぶし2ch1:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:40:50 D20Pb+vC0
LimeWire
URLリンク(www.limewire.com)

ダウンロード
URLリンク(www.limewire.com)
ベータ版ダウンロード
URLリンク(www.limewire.com)

変更履歴
URLリンク(www.limewire.com)

LimeWire Forum
URLリンク(www.gnutellaforums.com)

2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:42:32 6aQbThbI0
2

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:43:23 HFFyWJIT0
開発
URLリンク(www.limewire.org)

The Gnutella Developer Forum (GDF)
URLリンク(groups.yahoo.com)

Gnutella RFC (Wiki)
URLリンク(www.the-gdf.org)

RFC-Gnutella 0.6
URLリンク(rfc-gnutella.sourceforge.net)

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:44:16 HFFyWJIT0
Lime Wireってどうなん?PartⅠ
スレリンク(download板)
Lime Wireってどうなん?PartⅡ
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート 3
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうなん? パート4
スレリンク(download板)
LimeWire / Cabos ってどうがん? パートGO
スレリンク(download板)
ライムたん・カボスたん ぱあと○ックス
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 6
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 7
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 8
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 9
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 10
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 11
スレリンク(download板)

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:45:09 HFFyWJIT0
【Gnutella】LimeWire Part 12
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 13
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 14
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 15
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 16
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 17
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 18
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 19
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 20
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 21
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 22
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 23
スレリンク(download板)
【Gnutella】LimeWire Part 24
スレリンク(download板)

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:46:02 HFFyWJIT0
Q. 設定画面の右端が切れている
A1.英語表示にする
A2.ライムびよーんびよーんを使う(Windowsのみ)
  URLリンク(www.geocities.jp)

Q. 何度終了しても勝手にLimeが起動する
A. ウィルスに感染しています

Q. Windows版の初期設定ファイルはどこ?
A. C:\Documents and Settings\(UserName)\.limewire\limewire.props

Q. 速度が前より遅くなった
A. ウイルスに感染している可能性あり

Q. インストールしたが内部エラーで起動できない
A. JAVAを最新の物に

Q. 更にソースが必要と表示されてダウンロードできない
A. DL中になった場合は相手がlimeを終了したため。動的IPでなければ相手がまた起動すれば再開できるはず。

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:52:35 HFFyWJIT0
# MediaDefender
64.15.0.0/16
66.186.39.0/26

# DRM WMV pr0n spammer "Hollywood Interactive, Inc." using Mutella
# DRM header links to smutlounge dot com
64.27.0.0/19
216.240.128.48/28
216.240.128.64/30
217.115.128.48/29

# hosted by voxel.net, massive spamming, uploaded file contains also GWebCache
# URLs and possibly a trojan, SHA1 match fails continously
# Used by PeerSentry which is also the source of *freeclub spam
69.9.186.0/23
69.9.188.0/23
69.9.190.0/24
208.122.0.0/18

# hosted by net-sentry.net, suspicious GWebCache polling
69.26.174.0/24
69.26.191.0/24

# suspicious GWebCache polling
63.218.20.0/24
64.70.4.0/24
72.35.224.0/24
207.226.112.0/24

# weasel.net, diverse GWebCache spamming/trashing
66.68.124.56

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 09:58:35 HFFyWJIT0
# Time Warner Telecom
64.128.109.144/28
66.162.178.96/28
168.215.129.64/27
168.215.140.0/23
206.169.0.0/16
207.170.229.96/28
209.163.179.112/29
209.203.64.0/18
216.110.48.48/29

# GWebCache polling, dubious horde behaviour
204.9.117.0/24
204.9.118.0/24

### The following come from an htaccess denying RIAA/MPAA access
12.150.191.0/24
63.199.57.0/24
64.166.187.0/24
64.241.31.0/24
65.244.101.0/24

# LimeWire/4.13.4; GUID switchers
68.239.124.60
124.186.130.190
75.34.28.32

GTK-Gnutellaの開発チームが製作しているスパムホストリスト
URLリンク(gtk-gnutella.svn.sourceforge.net)

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 10:40:45 oaMc+tFyO
スレ立てお疲れさん

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 15:01:57 VXTKRWQf0
なぜかわからないのですが

One or more necessary files appear to be invalid.
this is generally by a corrupted installation.
pleae try downloading and installing limewire again.
if the problem persists, please bvisit www.limewere.com
and click the'Suppoet'link.
Thank you.

と、起動していないのに勝手に出てきます。
なぜなのでしょうか?
検索してもなかなか出てこないのですが、
解決策がわかる方、いらっしゃいますか?


11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/15 15:08:42 23bOrIJ+0
英文がわからんのなら、エキサイト翻訳に突っ込め。

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 03:30:32 0Fkphtw+0
    ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,,ハ     お      ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,,ハ
   ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )    断     ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )
   /   /   /    \   り    /    \   \   \
 ⊂  ) ⊂  ) ⊂  )   ノ\つ  し   ⊂/ヽ   (  つ ( つ (  つ
    (_⌒(_⌒(_⌒ヽ     ま     /⌒_) ⌒_) ⌒_)
    ヽ ヘ ト ヘ ト ヘ }     す     { ヘ /{ ヘ /{ ヘ /
     ノノ `Jノノ `Jノノ `J           レ ヽヽノ ヽヽノヽヽ 

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 15:13:36 Phln61Rg0
ウイルスバスター2008にしたら繋がらなくなったんだけど・・・
どうすればよいですか?

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 17:39:14 t5OY42/a0
何度終了しても勝手に起動するのってウイルスなんですか!?
どうしたらいいんでしょうか><

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 17:40:29 PJlZl3mA0
ライムびよーんびよーん使えない
みなさん使える?

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 18:47:51 R4+SXw510
こいつらは無視でいいな

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 18:49:25 sgl1Gwun0
>>15
使えない
>>14
知らない

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/16 19:02:28 DPnzfP2o0


LimeWire Pro 4.14.10 - Final
URLリンク(rapidshare.com)




19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 00:57:43 GYqHY1aV0
日本語版をダウンロードしたいのですが、NOT FOUNDになってしまい、ダウンロードが
出来ません><
どうすればいいんですか><
英語版はダウンロード出来るみたいですが、英語読めないのでだめです><

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 01:17:04 q6PF20X90
言語を変更すればいい。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 10:36:11 A9eJnvE6O
英語を学べ

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 10:51:12 qXgX6888O
>>19
わかれ

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:32:00 FTnOgu3F0
釣りか本気か?

最近見かけないから、久々に

『LimewireやCabosは「共有」初心者に向いているが、「PC」初心者に共有は早過ぎる。』

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 23:05:26 +8/1kIWW0
そのとおり

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 23:29:40 p1GlgHXT0
>>18
この板の鉄則。
「URLは直リンしない」


26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 23:31:44 leyL91h40
サイトじゃないからいいと思うが...

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 23:40:18 N11GJzR60
ブツに直リンしてると削除されやすくなるから同じこった。
サイトだからとか、そういう問題じゃない

2ch内の別スレなんかは、別にh削ったりしなくてもいいが、基本的に直リンは×だ

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 23:47:44 leyL91h40
スレ立てたやつにテンプレに入れとけと言いなさい。

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 04:11:57 MpnYnM3w0


30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 07:42:32 hQZZVuf90
常識レベルのこと。
お前がやるべきは逆ギレじゃなくて、素直に謝ることだよ

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 08:27:45 J3qfRybc0
ダウンロード後にファイルを確認で99%で固まるんだけど
強制終了してIncomplete行きなんだが何かな?

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 08:31:30 EQGJnHK50
ん?

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 08:33:59 EQGJnHK50
99%で固まるのはアウトだろ。

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 10:13:23 J3qfRybc0
>>31です
それでIncompleteフォルダから出して見れるんだけど
いちいち強制終了だから大変なんだよなぁ
音楽は平気なんだが動画がな

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 10:27:29 2lKoRI2k0
99%病は、スウォームダウンロードをしてるとまあまあある
原因はよくわからんが、高速ダウンロードをしてるとなりやすいっぽい
一度ダウンロードを停止して、もう一度再開するとほとんどの場合回避できる

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 12:19:13 J3qfRybc0
>>31です
そうですか 一度試してみますよ
ありがとうです

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 14:06:02 ljKAVoAh0
>>13
うちは問題なく使えている
環境を晒すか、試行錯誤してくれ

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 19:38:14 tVF3xv0i0
99%で思い出したんだけど、4.12.3proと4.12.6proは
CPU占有率が突然95~99%になっちゃうことがあって使えなかった
(JAVAは1.6.0_03)
仕方なく4.10.9proに戻して今は問題なく使ってるけど
みなの衆は突然CPU99%とかってなっちゃったりしないきゃ?
WinXP-HE-SP2,セレロン2.4GHz,768MB

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 14:02:36 0x0DQVGe0
みなの衆w

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 20:59:29 Ei+RXRnt0
XPなんですけど、torrentをインストールした時からライムワイヤーが
勝手に起動するようになりました。
治したくてtorrentをアンインストールし、ライムももう一度インストール
し直し、ウィルスやスパイウェアのチェックもしたんですけどいまだに
勝手に起動しちゃいます。
もちろんオプションで自動で起動しないようにしてあります。
どなたか解決方法教えてくださると助かります^^;

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:12:07 27v9jH4y0
>>38
4.12.15(java1.4.1)だけどならない

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:15:53 nbPL2sj90
100%病の一番の原因は、Out of Memory とかじゃないかと思ってる。
ダウンロードし過ぎ。検索結果残し過ぎとかで、メモリの開放が追いつかなくなっていって…
ってところが原因じゃないの?
1ホスト当り150KB/s制限のある4.10.9にしたら症状でない。ってのがそんな気がする

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 02:19:27 ZoKeog3T0


>>18



44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 19:06:35 CgX/R+cF0
毎回検索すると
『検索名(数字/数字』と表示されますよね
それで毎回なんですが
『検索名(200/400)』
となります
私は全部表示仕切れていないと見たのですが
教えてください

URLリンク(www11.axfc.net)

一応スクリーンショットでSSを撮りうpしてみました
ちなみにPRO使用

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 19:12:21 51bRVZ+Z0
斧の画像うpろだ使う奴なんていたのか・・・

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 21:38:43 RujnH5MO0
limewireってゲームのファイルとかってないの?
「プログラム」の項目で色々検索してみてもへんなのばっかり出てくるあれは何???

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:15:56 JXpyTsRY0
へんなものとは?

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:23:16 mA4YP0qs0
二文字検索でスペース使えなくなった
びよんびよーんも使えないし・・・どうしろと

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:08:15 6XUNLGxK0
『LimeWireの暗号化接続』って何ですか?

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:16:30 c8jxqAhd0
>>48
普通にスペースで二文字検索出来てるが。

4.14.10 Pro

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:27:12 mA4YP0qs0
あれ?俺も4.14.10PROなのにおかしいな

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:40:59 Y9gWSp/L0
ついこの前からlimewireを起動すると、

12%(Loading HTML エンジン...)


と出てそこで固まって起動出来ないんだ・・・

いちおう初心者なりにJAVAを最新にしたり再インストール等々したり自分で調べてみたりして頑張ってみたけど、だめだ、、、

この2chの過去ログにあるみたいだけど見れないし;

↑にあるみたいに俺もウイルスバスターなんだけど、それが原因かな・・・


もしも原因や直し方分かる方教えてください

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 03:14:31 8J5RfdJu0
>>52

>>23

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 16:44:03 aOrPsjKK0
ダウンロード量が多くなると固まるのを防ぐためには、
メモリ増設すればいいんですかね?

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 17:22:10 dPxXupnH0
>>54
ぜひ人柱になってください。

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 17:37:15 SETxtr7H0
ワラタ

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 20:36:54 CKa2Le/g0
エロ動画落としたら捕まるん?

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 20:42:05 3OJaRiBA0
落とすならいいよ

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 21:29:34 CKa2Le/g0
>>58
そっか。サンクス!
落としまくってくる!!

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 00:30:16 gyvzvnHN0
so-netのADSL環境で通常使用してたら
突然使えなくなった
同じ境遇の人いる?

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 00:55:57 vqPGJsoN0
保存するフォルダを指定することとかできるんですかねー?
デスクトップに落としたファイルれるフォルダ作りたい…

あと曲落としたのにエッチっぽいのだった↓ショボーン
見分けられたら良いのに~(>_<)

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 01:00:16 j+AkHNzt0
そんなの出来るに決まってるだろ・・・・・
 

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 01:02:19 vqPGJsoN0
スイマセン…教えてクダサイマセ…(○_○;)

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 01:12:35 i5LTluyN0
ツールのオプションから変更可能できる
これくらい覚えとけ

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 02:46:40 8TnIY1DW0
>>61
なんというか……
今のうちにデジカメで自分の性器の写真いっぱい撮ってPCに保存しておいてほしい

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 09:24:41 0j7Yo2cL0
ゲームを落とそうとしてるんだけど検索しても出てくるのは
1Mちょっとのよくわからないファイルばっかり。
数はたくさんあるんだけど・・・

これはどういうことなんでしょうか?

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 12:30:34 +7L4qtgN0
>23

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 12:39:20 /bsROrDW0
>>66

自分で確認してごらん。
後で報告ヨロ

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 13:06:49 iQ31X8id0
何か最近酷いな、2ch全体に厨房とか溢れかえってる
ただでさえニコ厨でイライラしてるってのに

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 16:56:30 nUJmOEp70
>>66
神の圧縮

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 18:57:29 erHEaNBC0
検索かけたらなんにでも出てくる変態アニメって落としたらどうなるの?
ゴルゴ13 hentai animeはさすがに落としそうになったぜ

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 18:23:40 zOPx5pGq0
何にでも出てくるのは、スパムかウィルス

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 05:30:54 TerEOzHo0
>>18

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:43:51 M07oaVcb0
消しても勝手に立ち上がるようになってしまいました。
ウイルスチェックなど試行錯誤によりなんとかその症状は抑えられたのですが、
自分のアカウントのフォルダに 'vbzip10.dll 'a.zip' 'crack' などのファイルが入っていました・・・
このうちのcrackというファイルはライムにて落とし,開いてしまったファイルです。(怪しかったので消去したはず)
これらは消去し再度ライムを開いたところ、共有ファイルがどうたらと出たので、
共有ファイルをsharedにしたあと閉じたところ勝手に作動する症状が復活・・・
さっき消去したはずのいくつかのファイルも復活…
怖いのでライムをアンインスコ。例のファイルももう一度消去
アンインスコしたのでライムは起動せず。しかし例のファイルは復k(ry
正直テンパってますorz
どなたか救いの手をお願いします

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:48:43 dvOrj+NN0
osクリーンインスコ
 

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 09:03:57 KC0ZnLcg0
あんたP2Pやるには
まだ早いよ

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 19:33:34 +vZWJtW10
いきなり繋がらなくなったけどなんで?

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:06:07 SE0jjTCq0
接続できねぇ…

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:37:10 LRB56Uow0
LIMEでsrtファイルをダウンロードしたのをクリックして開くと、
文字化けしてたりするのがあるんだけど、これってファイルが壊れてるの?

文字化けしてても、同じものをダウンロードし直すと文字化けが直ってたり
何回ダウンロードし直しても文字化けが直らないのがあったりする


80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 02:23:14 0htlB99aO
今まで4.12使っていたのですが、4.14.10をインストールしたら作動しなくなりました…

OSが98だからとかありますでしょうか?

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 02:30:02 hMCIEEhv0
再インスコ

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 06:22:13 ayFQ05ag0
無料のベーシックって終わってしまったんですか?

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 07:13:14 0htlB99aO
>>81
数回やったけど…(T_T)

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 08:45:13 Sbf6RsL40
LimeWire Pro 4.14.8でオプション→アップロード→基本から
部分ファイルの共有のチェックを外したいけど
表示されてません
英語表示にしても設定できず
仕様ですか?

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 16:22:59 V1u32BRW0
>>84
横に伸ばせるだろ

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 17:30:55 ZkxLKa9E0
>>80
4.14.xはjava1.5以降が必要

>>82
あるよ
URLリンク(www.limewire.com)

>>84
部分ファイルは共有したままでOK

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 18:48:27 AfbBt7Vl0
hashdb.com
URLリンク(hashdb.com)
keydb.info
URLリンク(www.keydb.info)

ここみたいにLimeWireのファイル情報があるサイトってない?
最近LimeWire使い始めたけどWinnyより手に入れやすいので気に入った

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 00:14:22 UYxAr0250
これ何検索しても何もでないけど、こんなもん?
ダウンロードも1KB/秒とか遅いし

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 05:00:26 P8feo3RL0
LimeWire Pro 4.14.10 - Final
rapidshare.com/files/69861927/LimeWirePro4.14.10-Final.rar

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 07:12:14 ++E67PY10
>>88
設定や環境を見直したら?
うちは検索はガンガン引っ掛かるし 1M↑出るのもある。

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 07:48:13 9RVXAN+lO
>>88
アップロード側の速度設定、回線、件数。等でも速度は変換するね。
@自分のPCや回線もね。

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 08:15:21 2JN2a4oI0
何検索してもでてくるhentai animeとかSEXYとかってなに?
もしかしてウイルス感染してんの?

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 12:32:49 2XGetPNy0
>>90
一応カスペルスキーのFWの設定もしたんだけどなぁ



94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 16:18:40 FiqSz3E30
>>85
>>86
亀でスマン
㌧㌧

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 16:27:49 pScub1sC0
>>93
俺もカスペ使用者。問題なく四桁の速度が出ます。

自分の環境を書いてアドバイスを貰ったら。

追記>23

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 17:35:52 2XGetPNy0
>>95
(OS・CPU・MEMORY)    WindowsVista32bit  pentiumD920  RAM1GB
 (FWの有無)         カスペルスキー&win標準  
 (プロバイダ名・回線・速度)  Biglobe 光
 (ルーター等の有無)      有 Buffalo WLI-U2-G54HP
 (具体的症状)         速度が出ない  
 (自分で試したこと)      Java再インスコ ライムの通信を許可 

こんなもん

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:27:49 OOPWoKNB0
>>96
共有数増やすといいかもしれん

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:34:02 2XGetPNy0
>>97
接続って日ごとに結構変わる?

今日見たら3本立ってるんだが・・・

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:37:55 OOPWoKNB0
>>98
そんなことはないだろ
俺のLimeはいつもビンビン

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:40:14 2XGetPNy0
5本になった

でも2kb台か・・・

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:45:22 OOPWoKNB0
何を落とそうとしているのかわからんが
共有数が少ないとただ乗りユーザーとしてみなされるぞ


102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:48:58 YV6/o+p/0
あと、調子に乗ってキュー入れまくるとこうなる
URLリンク(www-2ch.net:8080)

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:52:05 OOPWoKNB0
欲張りすぎだろw

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:56:46 2XGetPNy0
>>101
とりあえずCabos時代のファイル24個を共有ファイルに入れてみた

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 18:59:40 OOPWoKNB0
>>104
でも音楽ファイル落とすだけなら大丈夫なんだがな
300は入れとけ

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:23:00 2XGetPNy0
>>105
そんなに無い

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:26:31 YV6/o+p/0
>>106
音楽CDアルバム入れてMp3にエンコードしてみろ。
そうすれば10-15ファイル出来るだろうが。

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:27:56 2XGetPNy0
>>107
その手があったか

とりあえずMy musicフォルダも入れてみる


109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:29:54 OOPWoKNB0
>>106
もしかしたらISP規制かも
ISP規制情報でググってみ

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:36:03 2XGetPNy0
問題外に入ってるww

うわぁ

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:42:51 OOPWoKNB0
どんまいw
まぁ気にすんな

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 19:51:31 YV6/o+p/0
>>108
Limeで流れているmp3は音質悪いと言われるが、連動されていることもあって、
iTunesでエンコードされたのが多数というのが原因だろう。

他のネットワークのmp3だと、EACで吸い出しLame3.97で192kbpsあたりが主流

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/29 22:28:35 2XGetPNy0
いろいろやってみたけど
海外のファイルは重いな

邦楽はすぐに落とせる

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 16:20:43 Pk+jFhEW0
≧D≦

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 21:05:15 QAs6J6nx0
最高でも10kbくらいしか出ない

アップしたいときは
Sharedにただ単に放り込めばOKなんだよね?

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 21:36:31 RwJlueyzO
ライムワイヤーで曲を取るために登録やなんか必要なんすか?

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 22:06:56 xAWse+T90
>>116
ソフトウェアのダウンロードとインターネットに接続出来る環境。

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 22:45:41 RwJlueyzO
ソフトウェアのダウンロードはどうやれば良いのですか?

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/30 23:38:16 uu+/WRZJ0
>>118

>>1 それと「P2Pとは」でググって内容を把握しろ

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 00:14:51 luQv9QIIO
ライムワイヤーを利用してウイルスにならないコツを教えてほしいっす

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 00:27:37 AQI2MWqk0
>>120
ググレカス

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 00:28:25 MjRe4jXu0
>>120
ウイルスにはならんから大丈夫だよ

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 00:49:42 WTR675VU0
共有あってもなくても、速度なんて落とすファイル次第だろ

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 01:11:18 luQv9QIIO
>122
本当すか?信じますよ(^O^)



125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 03:53:07 eumR/i3o0
俺もウイルスになったなんて話は聞いたことがない

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 06:45:31 NH5JakeH0
LimeWire Pro 4.14.10 - Final
rapidshare.com/files/69861927/LimeWirePro4.14.10-Final.rar

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 08:27:40 zz3ifRJ80
最近凄い流れになってるね。
みんな釣りだよね?

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 08:43:25 65Qz4pnE0
PROにしても検索数 DL速度に変化がない・・・

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 09:56:03 oEePlYo10
ダウンロードしながら長時間放置しておくと
LimeWireの画面が真っ白になって動かなくなるんですが・・・
何度も再インスコしても直らない・・・どうすれば直りますか?

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 10:50:05 rpRkPnSK0
>>118
もちろんライムワイヤーで落とすに決まってるジャマイカw

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:17:23 LG0nnexS0
>>126
ダウンロードソフト板の鉄則
「URLは直リンしない。」

最低限のルールは守れ。さもなくばIPBAN&投稿削除。

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:18:51 NH5JakeH0
LimeWire Pro 4.14.10 - Final
rapidshare.com/files/69861927/LimeWirePro4.14.10-Final.rar

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:22:31 LG0nnexS0
>>132
自覚的な荒らしか。

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:23:14 NH5JakeH0
直リンの意味わかる?

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:27:04 yAq0a1WS0
(,,゚Д゚)∩先生!どこにリンクが貼ってあるのでありますか?

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:31:11 LG0nnexS0
>>135
>126,132 に直リンが張ってあるのでありますよ。

>>134
意味わかっててやっているなら、それ相応の対応をとらせてもらうだけだ。以後自重。

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:34:26 NH5JakeH0
テンプレの直リン削除しろ。話はそれからだ

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:39:13 0ljZHadx0
え?

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:48:40 Lqs4Quof0
>>136
直リンって「http://~~」を張って1クリックで「そのサイトが開く」で
1クリで開かない物は直接リンクじゃないと思ってたーw

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:49:14 NH5JakeH0
お?

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:51:04 Lqs4Quof0
つまり>>1のURLは削ってあるので直接リンク(以下 直リン)では無い。
>>4は、そのままなので直リンじゃないの~?
よってID:NH5JakeH0のは直リンじゃないって思ってるんだけど・・・。

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:55:10 Vjx5hVbU0
2chの直リンは問題ないけど他サイトへの直リンは問題有なんだろ

ID:NH5JakeH0のはよく分からないけど>>4の事なら何も問題無い

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:56:52 Lqs4Quof0
>>142
> 2chの直リンは問題ないけど他サイトへの直リンは問題有なんだろ

なるほど・・・勉強になったー


144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 13:57:31 yAq0a1WS0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:03:55 Our73q3p0
前スレでこんなやりとりなかった気がするが...
ここだけじゃねそんな事言ってるの?

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:11:54 Our73q3p0
じゃ画像の直リンも貼れないのか...?
ちなみに>>1>>3も他サイトへの直リンだけどな

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:16:40 yAq0a1WS0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:20:41 Vjx5hVbU0
直リンってのはh抜くか抜かないかの問題だろ?
>>1>>3も問題ないと思うんだけど

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:27:39 NCC2q+6E0
>>148
漏れもそう思う。

専ブラ使ってるから、”h”抜いても、リンクとして認識されるが、
IEでみたら、リンクにならんと思うが。

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:30:21 Our73q3p0
このスレの管理人なのか?
まぁなんでもいいと言うことでおK

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 14:54:01 f3Hshb2t0
直リンって、ファイルそのものへのズバリのリンクってことで
h抜きとはまた話が違うんじゃね?

直リン禁、今IEでダウソ板を見たら、先頭にドカンと書いてあったw
わしここ専ブラでしか見たことなかったから知らんかったw

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 15:15:46 Lqs4Quof0
ID:LG0nnexS0だけが勘違いしてることで
h抜き=直リンじゃないが、暗黙の了解なんじゃないの?

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 15:22:30 Our73q3p0
ここだけ暗黙かよ

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 15:27:34 Lqs4Quof0
暗黙の了解

当たり前すぎるためか、それとも表立って言いにくいからか、またはその両方の理由から
本やホームページを見ても書いていないようなことや
人と話していてもいちいち教えてくれないような「社会(業界)の常識」のこと。
これを知らないと、他人から非常識な人間だと思われたりバカだと思われたりして、非常に損をする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 15:51:06 Our73q3p0
なんでもいいからさLimeWireのスレに戻ろうぜ

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 16:01:59 3P9fcrYZ0
スレ違いすまんこー

参考:URLリンク(ja.wikipedia.org)直リン

ざっくり適当に要約すれば、以下の4種類を指すことがあり、
1が本来の意味、2は拡大解釈、3・4は誤用だそうな。

1 インラインで表示する形態で別のウェブサイトにあるウェブページに貼り付けたり、
  リンクを貼る事
2 トップページ以外のページに対し直接リンクする行為
3 オートリンクされたURLはすべて「直リン」
 (URLは冒頭のhを抜かしてURLリンク(~)と記述すれば「直リン」でなくなるという風に認識)
4 ダウンロード用のURLではなくファイルそのもののURLを掲示する



157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 16:23:53 f3Hshb2t0
「サイト外部からの直接アクセスを想定していないファイルへのリンク」
ってとこがポイントかなー

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 16:25:40 0MDnDHDD0
死ねばいいのに

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 16:31:50 lLz3oFvG0
クソどうでもいいわ

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 17:53:23 gfINRGF50
Lime4.14からLarge Fileに対応したことで扱い可能ファイルサイズが最大1TBまで拡張された。

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 18:42:55 C0TPH+Ms0
何直リン解釈講座やってるんだよ

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 19:36:38 gfINRGF50
Lime4.14からLarge Fileに対応したことで扱い可能ファイルサイズが最大1TBまで拡張された。

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 20:47:03 Our73q3p0
ID:LG0nnexS0は逃げたのか?

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 20:49:44 luQv9QIIO
ソフトウェアのダウンロードのやり方を詳しく教えてください。

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 21:18:54 Q1i5r0uB0
LimeWire pro 4.15.01 Betaきたよ

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 23:30:38 vqcPCZgIO
動画ダウンロードしたのに音声しか入ってないのは
なぜですか?



167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 23:36:10 JKw74HEP0
はいはい、キムチキムチ

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/01 23:38:30 65Qz4pnE0
>>166
P2Pやりはじめのころに誰もが通る再生できない現象
自分も最初はいろんなコーデック調べて探して
インストールしまくったけどコーデック同士相性悪くて逆効果だったり
1つでも再生できない動画があるとたいして見たくも無いのに必死に再生できるまで再生方法を調べまくったりしたあの頃・・・

今はGOMプレイヤーひとつでほとんど再生できるからGOMプレイヤーに落ち着いた感じ

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 00:00:45 vqcPCZgIO
>>168
回答ありがとうございます。

初心者なもので、どうしたら画像が見れるのかわかりません。
たまに見れるのもあるのですが。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 00:22:56 J/0QYK6z0
URLの直リンは、大昔まだWeb割れが盛んだった頃、
割れファイルのURLを直接貼付けるという問題児がいたために禁止になった。

だから、たいていのURLの直リンは問題ないが、>132のような直リンは禁止事項に抵触するんだよ。

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 00:27:13 Ib2N+i2l0
だからなんど言ったら....

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 00:46:00 tetXSO8c0
>>169
落としたあとのファイルの扱いについての疑問は
初心者板で

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 01:05:12 Ib2N+i2l0
つかP2Pやってる時点で割れダメとか直リンダメって言われてもな~ぁ

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 07:57:32 3gI9f2T+0
一理あるね。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 12:48:33 gOluQtB40
ダウン途中のファイルってどこに保存されてるの?

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 13:05:48 sEPna5+u0
いつもの場所。

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 14:28:29 JvImrdHf0
いつものIncomplete

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 20:30:28 hBpj9Toj0
何回も検索しようとしても検索を接続している段階とでて検索されないんだが
原因わかる人いますか??

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 20:33:12 JvImrdHf0
>検索を接続している段階
なんだそれ?そんなのでるのか

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 21:09:23 tFco2E8P0
今までは使えていたのに急に起動しなくなりました・・・。
立ち上げはできるのですが検索しても動きませんXPなのですが、
ブロックでもされてしまったのでしょうか?



181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/02 21:23:30 JvImrdHf0
>>180
PC再起動か再インストールすれば直るんじゃね?


182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 00:05:54 VfEJr5wl0
ライムワイヤーで落とした映画をDVDプレイヤーで見るにはどうすれば
いいかを教えてください。

よろしくお願いします


183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 00:06:49 VfEJr5wl0
DVDの作り方をお願いします

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 00:08:08 UW5IR9sj0
子供の作り方をお願いします

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 00:34:03 VCtKsBHf0
精○の出し方をお願いします

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 07:55:13 05H7x5jw0
ちんぽ

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 11:24:30 Tm9YidYT0
レベル低くない?
よりによってP2Pの板でw

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 11:29:37 9/j02lQC0
LimeProを使用しているのですが、ここ数日起動させても左下の接続状態を表す
ところが「接続開始 接続」という表記のまま、緑にならなくなってしまいました。
先週は起動させると「最適」となって検索もできました。
今は過去のダウンロード中のものも「安定した接続を待っています」や「更にソースが必要です」
となってしまっています。
ファイルから接続を選ぼうとしても「切断」しか選択できません。
どうすればまた検索できるようになり、DLできるのでしょうか?
宜しくご指導願います。

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 11:39:25 GNk4PNO70
ポートが塞がってるんだろうな。

190:188
07/12/03 11:47:34 9/j02lQC0
>>189さん
それはどのようにすれば改善できますか?

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/12/03 12:47:33 fv1hWltfO
モデム?のコンセントを抜いてまた差し込む


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch