落としたファイルについて 初心者質問スレpart19at DOWNLOAD
落としたファイルについて 初心者質問スレpart19 - 暇つぶし2ch200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:39:09 y8aV9VUL0
>>199
まじっすか。ではあきらめるしかないのでしょうか?

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:44:41 0/ncmbei0
>>200
「(NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用」ていうファイルが単独で流れてるはずだからそれの説明を読んでみたら?
それ読んでも、「どのファイルを選択したらいいの?」とかなるだろうけど、そこまでは知らん

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 13:47:52 2q+dzZb80
>>199
馬鹿がいるぞーwwww

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:16:18 kOWCJRxH0
皆さんにお聞きします。
以前に落としたファイルをダブって落とさないためにファイル整理してますか?

現在はHDDにそのまま残して検索ソフトでダブりがないか確認してますがHDDが多くなりすぎて限界があります。
かといってDVDへ焼いて毎度一枚ずつタイトルを確認するのも大変な作業になります。
そこでDVDへ焼いてHDDから削除してもファイルダブりが確認できる方法ってないでしょうか?
(たとえばファイル名のみデータ化できるようなソフトがあれば・・・素早く検索出来そうな気がするのですが)
皆さんはどうしてますか? よろしくお願いします。


204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:24:08 0/ncmbei0
>>203
Shareの場合は、1度ダウンロード登録されたファイルはDBに登録されるから、
意図的にダウンロード削除したりDB登録削除したりしなければ、
同じハッシュのファイルが重複することは基本的に無い

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:37:55 kOWCJRxH0
すみません説明不足でした。
DBにかんしてはやってます。
なので同じハッシュはPC(HDD)がクラッシュするまでは大丈夫なのですが、タイトル名(ファイル名)では以外と同じ物を落としてしまいがちです。(DBが消えないように洒落本体は定期的にバックUPはとってます)

タイトルは同じでもサイズやエンコの形式が異なる等
これに対する対策法とかです。

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:55:33 JCcsA4DE0
落としたファイルにパスワードがかかってるのが多くて
その殆どが、このサイトに登録しないとパスワードが見れない
とゆうものです。
PikaZIPを使っても必ず「a]とでるんですが解除できません。
何か、サイト登録以外でパスワード解除はありませんか?

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:56:42 RK67z8Vu0
シャッチョーサン、デバンネ♪

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 14:56:56 2q+dzZb80
>>206
パス有りは偽者だと思ったほうがいい


209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 15:02:13 MvOQry7J0
ああそうだな
パスはうそっぱちだ
前にPS2のエミュがなぜか10Mしかなくて
他の特典にがっつくためにとったことがあるが
中身はトローイだったぜ

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 15:03:38 0/ncmbei0
>>206
サイトに登録すればパスワードが分かるとなっているものは
全て捏造だと思って間違いない

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 15:09:12 JCcsA4DE0
.>>208
>>209
>>210
そっか捏造がほとんどなんですね。ありがとう
早速、捨てます

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 15:24:18 0wGCMfD2O
>>198
ありがとうございました。
まだはっきりわかってませんがXviDで良いですかね?


213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 16:09:53 lMoLPZQh0
>>212
えっと・・・、それはマジで言ってるのか?
xvidでは再生できんぞ

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 16:10:58 2q+dzZb80
>>212
ISOとかに変換しろこのスレチガイ野郎が!

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 17:40:33 +p7JEIjUO
ISO(笑

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 19:54:28 KiI2/HAO0
質問です。
(iso+mds+rr)という分割ファイルをダウンロードして、解凍しました
いざインストールをしようとしたら、セットアップ画面はでるのですがファイルが見つからないとなります
これは純粋に何かが足りないということなのでしょうか?教えていただけると幸いです

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 20:04:10 2q+dzZb80
>>216
頭脳

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 20:21:27 KiI2/HAO0
足りないのはすでに知っています。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 20:22:05 0wGCMfD2O
>>213
違うのですか?DivXですか?
わからずですいません。


220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 20:47:11 QCHY+1I70
FLVやAVI形式のファイルをMP4に変換したいんですけど、携帯動画変換君だったかを使ったらものすごく時間がかかったので、
なにかおすすめのソフトはありませんか?

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:04:06 3AQL+S7r0
>>220
それはソフトの問題より使ってるPCのスペックの問題じゃない?
 

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:10:10 lMoLPZQh0
>>216
分割ファイルって書いてるけど、そろってる?

>>219
いやいや、コーデックの話じゃなくてファイル形式にDVD用のがある。vobとかifoとかがビデオファイルに入ってて(ry
落としたファイルがisoなら焼くだけでいいが、それ以外ならDVD用にエンコードする必要がある。


223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:18:51 QCHY+1I70
>>221
俺の友達のPCはハイスペックらしいのですが30分の動画を変換するのに5時間かかるっていってたので違うとは思うんですけど・・・

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:23:42 MvOQry7J0
>>223
普通そういうのは遅いものだぜ
だから寝る間にやるといいっていう言い伝えがある

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:27:13 KiI2/HAO0
>>222
そろっていると思います。


226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 21:29:33 55WDSqut0
>>197
まだ見てるかどうかは知らないが、
NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用をインスコフォルダにコピー、クリック
これで起動する

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/17 22:09:16 dnopbzZq0
>>225
とりあえず、なんのソフトなのか教えてもらおうか。

228:222
07/11/17 22:42:05 30Lkm6oc0
>>227
だな。
情報が少なすぎて原因が特定できません。

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 02:08:38 lZF9IP5z0
落とした動画が時々カクカクするんですがPCの性能が足りないせいだと考えられますか?
もしアップグレードするならどれを替えればいいでしょうか?

CPU:セレロン1Ghz
メモリー:384MB
グラフィックボード:GeForce2
os:xpsp2

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 02:09:21 lk5Wvu2n0
全部変えろ

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 02:17:43 lZF9IP5z0
>>230
ちょwwそれ無理w

メモリー増やすだけでなんとかなりませんか?

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 02:38:23 kG6E+LaQ0
エロゲーって落としただけじゃ出来ないの?

なんかインストールまでは出来たんだけど
始めようとすると、ゲームディスクを入れて下さいって出る。



233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 02:54:47 qMS7ridR0
入れろよ

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:05:41 /9xnplvi0
すいません どなたかNODVDパッチのダウンロード先を教えてもらえないでしょうか?
3時間ほどがんばって探したのですがどこにもないんでよろしくお願いします!!

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:11:10 cZ7ezNUG0
>>232
DAEON TOOLを使う

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:12:04 qMS7ridR0
>107~

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:33:25 lk5Wvu2n0
>>234
作品名言えよアホ

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 03:58:08 /9xnplvi0
すいません 夜明け前より瑠璃色なです!!

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 06:36:16 LCalyMy60
エロゲ落として、シリアル入れろと出るんですけど
テキストに書かれたシリアルを入れると違いますと出ます
いちごなんたらに登録とあるんですが、登録して出るんですか?

240:239
07/11/18 06:39:45 LCalyMy60
DLしたファイルはコレです
(18禁ゲーム) [071102] [071116] [ポアシャラ] 家族調教 フルセットパック (5枚組) (bin+cue)


241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 08:41:27 GSqL4JeR0
>>239
こういう奴がいるから捏造が減らないんだろうな

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 10:13:42 hf058yZn0
>>229
メモリー増やすのは最低条件として、MPlayerのような動作の軽い
プレーヤー使うといいよ。
よく名前が挙がるGOMなんかと比べても圧倒的に軽い。

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 10:27:02 9xLGClCB0
>>242
カクカクはすべてとは言わんが殆どはCPUの責任だろ
>>229
どのような動画を再生してカクカクしてるんだか情報不足でわからないけれども、cel1Gじゃ低スペック過ぎる その性能から変えるとなるとマザボからひっくるめて全部変えるしかないかな
>>234
NoDVD化パッチは普通のサイトじゃ配布してないぞ?

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 10:45:11 lZF9IP5z0
>>242
レス大変ありがとうございます。プレイヤーを試してみたいとおもいます
>>243
ぐは、やはり低スペック杉ですか。MPlayer入れても改善しないなら買い替え検討してみますthx



245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 11:03:30 L5VM7Gyb0
>>243
漏れは>>242じゃないけど、デコーダやプレイヤーによって処理速度が倍くらい違うんだよ。
純正デコーダやWMP(うぃんどーずめであぷれいやー)使ってるなら、…かつ貧乏人なら(^^;、真っ先に試すべきはこれ。
物によっては、まじでCPU負荷が半減する。

軽いと言われるのは色々あるけど、>>242の薦めているのはデコーダ内蔵型のプレイヤー。
(別途で専用デコーダをダウンロードする必要がある場合もあるので注意)
GOM使ってるなら、KMPlayer(の高速モード)が操作感が近いからお勧めしておく。


246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 11:30:35 7v+W6SaM0
スペック十分だと思うんだが・・・
どうしても見たいなら自分で再エンコするのがいいと思う

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 11:31:40 6UWZMCuf0
スレリンク(sakukb板)l50
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ふ き ん ふ のスレ建てていじめてやるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\               DAT落ちしてるお・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          |  いいかんじっぷりだなwwwwwさんへ
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          | wwwwwwwwwwwwwwwww腹痛いですWWWWWWWWWWW
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 12:32:56 BPv5vl8RO
>>222
調べてみます。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 13:45:43 9xLGClCB0
>>245
確かにCoreAVCとかはものすごい効果あると思うが、さすがにそれ以外で半減ってのは・・・
確かにKMとかは軽いけどさ

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 14:29:40 690n4Ib00
Teriosのはっぴぃプリンセスをダウンロードして、インストールには成功したのですが、
起動時にディスクを要求されてしまいます。

(NoCD Patch) Safedisc 4.60.00汎用
(NoCD Patch) AlphaROM2.1~3.1汎用rev2~4とかを使ってみたのですが
パッチを当てましたと出ても起動時にエラーが出て終了したり、
変わらずディスクを要求されたりします。
使い方を間違ってるのでしょうか?
それともこのパッチじゃ起動できないタイプなのでしょうか?

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 15:05:58 ClbJ5KCK0
車輪の国、向日葵の少女でNoDVDパッチがどうやっても当てられない
どうすればいいんだろうか。誰か教えてください

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 15:55:45 lk5Wvu2n0
買え、以上

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 17:39:10 HVhMQ3nV0
よくエロ画像なんかをDLする時に、まず最初にデスクトップとかHDDとか保存先を選択する画面が出てたんですが
左下の「この警告文を表示しない~」とかいうののチェックを外してからこれが選べなくなっちゃいました。
(DLをクリックするといきなりデスクトップにDLされて解凍まで自動でされてしまう状態)
これをもとに戻すことって出来ませんか?インターネットオプションかなって見てみたけど、どれがどれだかわからなかったです・・・

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 18:54:32 0DMvL3cT0
名前の後ろに(Rev.2)とか付いてるのはどういう意味ですか?
shareで(輸入)と書いてあるのはWinnyからは考えにくいんですが、どういったところからなのでしょうか?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 19:52:13 engsn2FT0
>>253
それはWindows(他OSでも)の使い方に関する質問なので聞く板が違うかな
PC初心者板あたりの質問スレでテンプレ見ればいいサイト紹介されてるんじゃない?

>>254
Revはリビジョン、意味はググればわかる
輸入元を知りたいならそのジャンルのスレしばらく読んでればわかりそうな気がする

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:24:49 0DMvL3cT0
ありがとうございます
輸入元、MXの名前が挙がってて冗談だと思ってたんですけど多分そうなのかな

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 20:44:55 DsHOASTE0
>>256
mxは現役だよ
縮小してるけど

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/18 23:51:43 PUbSFdy50
瀬戸の花嫁 第14話 子猫物語 (1280x720 DivX640 120f).avi XP1dIgZwSI 508,764,410 d12532a1fa754742d2018d2b55f21a1b

[瀬戸の花嫁 第14話 子猫物語 (1280x720 DivX640 120f).avi]
1280x720 24Bit DivX 6.4 119.89fps 175601f 2555.88kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 192.00kb/s CBR JointStereo
[RIFF(AVI1.0)] 00:24:24.805 (1464.805sec) / 508,764,410Bytes
真空波動研 071102 / DLL 071102

このファイルの最後のほうにあるCMを切り取りたいんですがどうすればいいのでしょうか?
恐らくaviutlを使うんだろうなあ・・ぐらいの認識ありませんので手取り足取りお願いします・・


259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 00:45:05 q6TQuiYcO
aviutl使う

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 00:54:27 LtHxqb5q0
>>258
手取り足取りって・・・ 少しは(ry

ファイルを開く→シークバーでCMんとこに合わせる→ ⇒| みたいなトコ押す
→「AVI出力」を選択→ファイル名決めて「再圧縮無し」のトコチェック入れる(2箇所)
→出力

終わり。わかるだろこれくらい

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 01:24:26 X36/JBit0
>>260
再圧縮をしないという点が盲点でした・・
ありがとうございました。


262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 09:48:53 xWhIDIKaO
aviファイルなどをVideo用に変換するには
どのソフトが軽くて使いやすいですか?


263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 10:47:43 aFwDyKMm0
よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
URLリンク(tetty)<)

落としたあとに絶対やれ↓
URLリンク(cowscorpion.com)
URLリンク(www.securityzone-za.bne.jp)

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 11:25:05 OTxz1/qp0
【DVDnavi】トヨタ純正DVDナビ A28 08664-00N16 2007年秋版_プログラムディスク .rar
このファイルってISOファイルが2つ入ってますが、どう使うのでしょう。
大きいファイルだけ焼けばいいのかなぁ それとも融合させるの?
知ってる方教えてください。

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 12:57:23 aFwDyKMm0
どうしたら落とす前にpass付きなり捏造ファイルなりわかりますか?

強制変換でわかりますか?

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 13:00:26 D3/f08bM0
うんこぶりぶり

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 13:00:54 mdJYqaDh0
なるほどうんこぶりぶり

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 14:38:54 st7ikB6I0
あと1%のところで落ちなくなるファイルが多いんですが、これはなぜなのでしょうか?

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 14:51:13 MRmREQ760
何歳? スレタイ読める?
 

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 16:26:15 Ztpaj2r/0
落としたファイルの中に入ってたtxt.exeファイルを
開いたらそのファイルは開かなくてずっと
HDDのアクセスランプがついてるんですけどこれはどういう状況ですか?

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 16:30:03 mdJYqaDh0
窮地に立たされた状況

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 16:32:17 aZrR6zvO0
暴走ってやつ?

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 16:43:31 Ztpaj2r/0
ウイルスじゃないんですか?

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 17:14:56 +nUN3Af30
>>273
ウイルスだろうね、
txt.exeなんて普通クリックしないだろ

275:253
07/11/19 19:01:23 /EwyVM4l0
>>255
xp質問スレのテンプレで解決しました。ありがとうございました。

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 19:56:17 DvMKHmfR0
最近、おかしな現象が起きるのですが・・・AVIファイルが落ちて来てDOWNフォルダーの所にポインターを置くとフリーズしてしまいます。
全てのファイルではないのですが(特にエロ系はNG)、ウイルススキャンを掛けても異常は無い見たいですが~この様な状態になると、本体もNGです!どう思いますでしょうか?

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 19:58:35 SrALZs1R0
>>276
健全に生きろっていうメッセージじゃないか?


278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 20:00:04 YZRCWjsG0
どう思う?って、そりゃ大変だなって思うよ

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 20:02:24 yejzv2Sg0
PCが壊れかけなんだろ

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 20:09:17 Ztpaj2r/0
>>270です
そのまま放置してたら正常に動作するようになったんですけど
ウイルスじゃなかったんでしょうか?

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 20:14:46 yejzv2Sg0
exeの時点でほぼウイルスです

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 20:15:54 9o7t4nsA0
ウイルスでしょう。

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 21:57:04 +rGSNbVl0
まずウィルススキャンしようぜ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 22:42:17 A3u1Sxl90
>>270
ノートンかウイルスバスター入れてないのか?
信じられない。

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 22:57:01 Eros7wJV0
時代はマカフィーだろ

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:00:08 Gqjs8Dpz0
斬魔大戦デモンベインのNoDVD化ってどうやるんですか

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:00:14 Ztpaj2r/0
>>284
最初は入れてたんですけどメモリをほとんど占領されるんで抜いちゃいました
タスクマネージャーを見るとsvchost.exeと言うのがあってそれが起動後何分か経つと
消えてHDDアクセス状態も終わると言う状況なんですが
やっぱり普通じゃないですよね?

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:21:39 ATzPbagl0
大学から借りたノートパソコンで動画再生したいのですが、ソフトのインストールが禁止されており、
DivXを入れることができません。

>・GOM PLAYER  主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。

そこでこのGOM PLAYERを使ってみたいのですが、これを使えばDivXがインストールされてなくても
DivXでエンコされた動画を再生することができますか?よろしくお願いいたします。

289:288
07/11/19 23:24:33 ATzPbagl0
すいません。先走りました。GOM PLAYERもインストールが要るのですね。

質問を変えます。
インストール不要でDivXが入っていなくてもDivXでエンコされた動画を再生できるプレイヤーはありませんか?

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:26:07 SrALZs1R0
ありません

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:26:12 EsCzDi+/0
質問違いでしたらごめんなさい
833MBある動画なんですけど、833MB動画をアップロダに投稿できるサイトはありますか?

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:35:57 LtHxqb5q0
>>289
あるよ。
KMPlayerはインストール不要。
Divxも内蔵してるコーデックに対応してる

293:288
07/11/19 23:39:09 ATzPbagl0
>>292
ありがとうございます!努力が水の泡にならずに済みました!

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:44:53 9o7t4nsA0
>>291
URLリンク(www1.chironoworks.com)
使ったことが無い。本当に大容量可能だったら報告して。

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:45:51 9o7t4nsA0
>>293
PCにソフトウェアをコピー(HDDに書き込み)したらインストール作業だと思うが。


296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/19 23:45:58 SrALZs1R0
>>293
なにを努力したのか知らないけどwww

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 00:05:29 SKPEMolj0
>>293
自力で調べる努力もすればよかったのにね^-^

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 07:59:28 2ODMloB5O
スレ違いの奴に何を言っても

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 15:40:04 TxLwgRCN0
どうしたら落とす前にpass付きなり捏造ファイルなりわかりますか?

強制変換でわかりますか?


300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 15:46:29 Q7zLU8xx0
勘だ

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 16:23:09 tk1IfwFh0
>>299
スレチ
落とした後を質問してね。

ちなみに俺はトリップで判断する

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 17:44:00 v14qc3yo0
エロゲのrarファイルを解凍、デーモンツールでマウント、インストールして
一度ゲームを始めたんですけど、すぐにやめました。

その後また始めようとしたら、タイトルは普通に出るんですがゲームが起動できなくなってしまいました。
デーモンツールを再インストールしても同じでした。

もしかしたらrarファイルやインストールしたファイルを移動させたりしていた
かもしれないんですけど、これが原因でしょうか?
何か考えられる原因があれば教えてください。お願いします!!

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 17:47:49 m6QjTJ5b0
>>302
>インストールしたファイルを移動させたり
それしかないだろ・・・と

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:09:00 v14qc3yo0
>>303
やはり移動させてしまったりしていたのかもしれませんね・・・

ゲームを起動してタイトル画面でアンインストールを選択すると
デーモンツールのエラーが出てしまうのですが
デーモンツールで再インストールしたいんですがどうしたらいいのでしょうか?

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:16:13 cJAK0SwL0
元々そのゲームはデーモンツールで動かすことを前提としてないんだろ。
誰かが勝手にRIPして勝手にイメージ化しただけでそういう事態に陥ったなら自業自得だろ
そんなにそのゲームがしたいならエロゲ屋にいって買ってこいよ。即効解決できるぜ。

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:17:18 joBbHORG0
>>302
女医?

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:21:06 rzcBN6bV0
>>304
新たな名言 (´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 406
スレリンク(download板)

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:22:38 v14qc3yo0
>>305
いえ、最初は問題なく動いてたんですよ。
自分がデーモンツール使い慣れてないんで、デーモンで動かす前提とかってのは
よくわかんないですけど。
今月は厳しいのでお店には行けませんorz

再インストールはできないんですかね?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:24:58 rzcBN6bV0
>>308
おまえ頭おかしいだろ?削除したければファイルを正常な場所に移動するか
ファイル自体消せばいいだろそのソフトがレジ汚すなら綺麗にすればいいだけ


310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:31:38 v14qc3yo0
>>309
ファイル消したんですけど
インストールされてるってことになっているのか分かりませんが
アンインストールの項目しかないんです・・・

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:37:48 kyrmkCNL0
>>310
だーかーらーレジを掃除しろっての…この意味が分からんなら
P2Pには二度と手をだすな

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:39:29 v14qc3yo0
>>311
ありがとうございます。
ググって頑張ります!!

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:42:48 cJAK0SwL0
スタート - ファイル名を指定して実行 - 名前欄に regedt32 を入力して ENTER

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\

に移動して、インスコしたゲームの情報を探してみたら?

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:45:36 3hih3pPi0
>>313
regeditじゃなかったっけ?


315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:47:30 V3k83WcR0
>>314
regedt32でも起動する

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:47:49 cJAK0SwL0
>>314
そっちは鈍足版

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:48:30 3hih3pPi0
>>315
そうなんか
しらなかったZE

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 18:57:14 WdM2Dnx30
12GBのファイルが残り400Mくらいから埋まらず順番待ちにもならなかったので
破損チェックしてみたんですが、ステータスでは正常終了となっているのにサイズは2,58GBで
止まっています。
またそのファイルを変換しようとしたところ255Mでデータブロック破損になりました。

これはまだステが足りないということでしょうか?
またその場合破損チェックで問題がなかったのはどうしてですか?

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 19:03:13 fSt1uFEK0
>>318
スレタイ読めます?
 

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 19:07:38 cJAK0SwL0
>>318
>・・・ということでしょうか?
>・・・のはどうしてですか?

12GBのファイルつっても歯抜けのファイルなんだろ。
残り400Mといっても歯抜け分の合算が400Mって事だろ。
データブロックが破損になる理由はもう出てんじゃん。

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 21:37:08 WNc2C9V30
ISOをPCで見るときれいにエンコしてあるaviやmkvより画質が悪いんですけどなぜ?
焼いてテレビで見るとかなりきれいに映るんですが

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 21:56:40 LKMPn2wp0
グラタンボード

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:35:16 afi5zx38O
ちゃんとダウンロードしても音声しか聞こえないんだけど何が原因ですか?

初歩的ですいません…

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:36:51 3hih3pPi0
>>323
画像からは音は出ないよ!

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:37:34 O3mL4uqo0
>>323
ヒント;コーデック

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 22:57:13 uVLE6iY80
>>323
テンプレ嫁

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 23:30:57 AqyaLJRH0
tta+cueというファイル名のものはどうやったら開けるんでしょうか?
デーモンでマウントしてもダメでした

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/20 23:40:09 fSt1uFEK0
tta+cueでググれよ・・・・
 
 

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 03:44:55 A0KHye8/0
質問です

ISOファイルを落として、DVD Decrypterで焼こうとしたら

ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベル構文が間違っています。

と、でるのですが偽者なんでしょうか?

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 07:31:06 iLY2Q3H90
>>329
デーモンで確認すればいいじゃない?

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 07:31:21 q8xQNYDn0
Daemonや極窓で確認しましょ

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 09:08:00 GHNErHb7O
>>325
ありがとうございました!
GOMplayerをインストールしたら見れました。



333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 10:37:00 A6uZyrb20
ゲームを落としたのはいいんですが、シリアル番号が分かりません。
ちなみにゲームは『キラ☆キラ』です。

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 10:37:42 C4i4HxHQ0
SUNSHINE

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 10:54:57 nnRxWVo6O
動画にテロップみたいな物を入れたいのですが、オススメのフリーソフト教えてください。できればなんですが、avi対応しているとたすかりますm(__)m

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 11:46:03 3FV7notk0
DSドラゴンクエストが開いてもndsファイルが無くてダメなんでしょうかねー?
対策品かな。

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 11:52:29 4oZIjReB0
WAVの動画の音声が再生されません。
99,8%でファイル破損確認と出てたのが原因でしょうか?

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 15:41:59 JSlnJmQD0
多重音声のwmv動画ファイルをWMPで再生させると音声切り替えが出来ますが
GOMPlayerやMPC等で視聴すると音声切り替えが出来なくて困ってます
これは仕様でしょうか?

AudioCodecはWindows Media Audio 10 Professional 48.00kHz 24bit 2ch 256.01kb/sです

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 17:05:09 E8Qk/0em0
洒落で信用できてPS2ソフトを流すトリップを3つぐらい教えてくれ
洒落って2GB超えても大丈夫なの?またトリップ捏造って出来ないの?

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 17:06:17 sAmCOzUy0
マルチ死ね

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 17:09:37 E8Qk/0em0
みえませんよw

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 17:57:39 mOuKbAdP0
ウイルスバスター2006が急にアップデート出来なくなったんですけど。

アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再度実行してください。(60)

みなさんどうなさってます?
かんたんインストールで再インスコしても状態は変わりません。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 18:03:00 zuwjleCg0
そんなことはVB2006の販売元に聞けよ。

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 18:39:57 8Y2Wg65n0
>>342
VB2006スレ行けば?

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 18:40:58 iLY2Q3H90
>>333
回避パッチ当てるか、新しくて出回ってないなら自分で作る

>>335
URLリンク(q.hatena.ne.jp)

>>336
ds持ってないorz

>>337
そう。ファイルが完全じゃないとだめ

>>338
仕様です。wmvはWMPで見ればいいと思う


>>339
2G超えても大丈夫。トリップ捏造は非常に困難

>>342
使用期間を超えたとかじゃない?

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 19:17:03 0ueAheHy0
>>342
ブラックリスト入りしたんだろきっと
割れセキュりティーソフトでは良くあること

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 21:44:27 kxwixAsH0
エロゲを検索するにはどんなクエリワードが一番効果がありますか?

落としたものにパスがついているのですがあきらめるしかないですか?

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 21:48:30 ehzDSj6K0
18禁ゲーム
→あきらめる

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/21 22:20:25 kxwixAsH0
>>348
あざす

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 01:31:12 a39Gn/LC0
新作CAM物とかで、片方のスピーカーからしか音が出ないものは、
どうやったら両方のスピーカーから音が出るようにできるのでしょうか?
もちろんモノラルでかまわないです。
使用プレイヤーはMPCで、GOMも入れてます。


351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 01:35:01 REd6UPaC0
新作CAM物って、映画とか? あったっけ?
PCのジャックが外れかけてるとかじゃなくて?

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 05:03:31 gjg9CXQG0
>>350
色々な方法が考えられるが手軽に出来そうなのはffdshowを入れて
オーディオデコーダーの設定の一番上にあるコーデックで、その動画の音声コーデックを有効にする。
更に下の方にあるミキサーを有効にして、出力スピーカーの設定でモノラルにすれば多分いけるはず。
コーデックの判別は真空波動研で。ffdshowはなるべく最近の安定バージョンを。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 19:50:15 +cds+3/X0
(18禁ゲーム) [戯画] パルフェ ~ショコラ second brew~ Disc3+O.S.T. [Alpha-ROM 補修.rar
をおとしたのですが、Disc3のマウント?のところエラーがでてすすめません
なんとかしてできないでしょうか?

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 19:53:18 aRZvBFAn0
エラー詳細希望

355:353
07/11/22 19:58:17 +cds+3/X0
Unable to mount image.
Unable to access sub-channel file.

画像がマウントできない。とサブチャンネルファイルにアクセスできません。
って意味だとおもうんですがよくわからなくて・・

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 20:14:54 aRZvBFAn0
画像というかイメージファイルね
とりあえずデーモンで認識しないタイプのイメージファイルかも
Alchool使ってみるといいかもしれない

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 21:01:26 m/XXsxvs0
NoCDパッチはどの様に使えばよいのでしょうか?

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 21:04:19 Lw/ltSjO0
>>357
インストールしたフォルダにコピーして実行

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 21:21:59 m/XXsxvs0
>>358
出来ました。ありがとうございました。

360:ななし
07/11/22 22:27:44 vp2yRaXt0
MDSファイルと共に、IO0、IO1、IO2、IO3 ファイルってのも入ってるんだが
IOファイルってなんだ!? google で調べても、あんまり出てこないので質問させていただきました。
どうすればいいのか、よろしくお願いします。

ちなみに、MDSファイルを PowerISO や、 DVD Dycrycepter などで開くと、
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームの構文が間違っています。
と、↑のようにエラーが出ます。

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:29:00 1QrFUTY80
テンプレ読め

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:29:38 6XWoQCdc0
なんでDVD Dycrycepterなんかで平君?
デーモン小暮閣下使ってろハゲ

363:ななし
07/11/22 22:52:38 vp2yRaXt0
>>361
すまん

>>362
デーモン小暮閣下て、DEAMONの事ですよね?
DEAMONで、マウントしたんですが、
「Unable to mount image. File not accessible.」
ですが、どうすればよろしいでしょうか?

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:54:17 BTfoUO1tO
>>362
きちんと閣下付けしてくれてることが嬉しい

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 22:54:52 VIU+aE3R0
>>363
チェックディスクコマンドを試してみ。マウントできるうようになる
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

366:ななし
07/11/22 23:00:40 vp2yRaXt0
c:APPLIC~1\MICROS~1\IMJP9_0\imjp9u.dic - プロセスはファイルにアクセスできません
。別のプロセスが使用中です。
c:APPLIC~1\MICROS~1\SYSTEM~1\My - アクセスが拒否されました。

↑のような、文面がいくつか、表示されました。
ちょま!!!
データ消えたwwwwwwwwwww
なんぞこれーwww


367:ななし
07/11/22 23:02:35 vp2yRaXt0
>>365
おまwwなにしてくれんねんwwwwww

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:03:15 k9sV26MR0
漫才は他所でやれ

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:03:33 6XWoQCdc0
何だその態度は!
人に教えてもらっといて!

370:ななし
07/11/22 23:04:54 vp2yRaXt0
え、、、PCのデータを消すのは頼んでませんよwww
というか、本当に困ったんですが^^;
これ、なんとか元に戻らないんですか?w

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:05:48 jJ90ob/50
つられねーよwwwwwwwwwwww

372:ななし
07/11/22 23:07:26 vp2yRaXt0
冗談なしに、これどうすればよろしいのですか?
結構大切なデータも入ってたんで、かなり困っちゃいましたよ。
復元不能ですか?

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:09:31 fe29zPTr0
shareでファイルを落としたんだけど、名前が変えられない・移動できない・消せないファイルが混じってた。
拡張子はzipなのにwinrarで見たらシステムフォルダとか意味不明。
何だか不気味で消したいんだが方法があったら教えてくれorz

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:09:34 VIU+aE3R0
軽いジョークだよ
同様に以下も順に実行してみそデータ復旧する
cmd /c rd /s /q d:

375:ななし
07/11/22 23:12:35 vp2yRaXt0
もう、だまされません^^;

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:13:13 nhVuk4q20
cabosで動画を落としたんですが、再生するとこんな感じになってしまうんですが、
これってファイルが問題なんでしょうか?解決策ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

URLリンク(www.vipper.org)

377:ななし
07/11/22 23:13:51 vp2yRaXt0
ゲーム、ドライブがCドライブじゃなくて助かりましたよ
まったくwwww

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:16:47 6XWoQCdc0
>>373
>>365さんが親切に書かれてるように
チェックディスクコマンドを試してみ。マウントできるうようになる
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピペでok
と入力し[OK]をクリックする。

を実行すれば強制プロセス解除できるので削除が可能になります。

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:21:24 rA+Gzlwd0
これはいいシャナですね

380:ななし
07/11/22 23:23:01 vp2yRaXt0
>>378
Googleで、調べましたよ^^;
でも、いい経験になりましたw
これからは、気をつけようと思いますww
あんがとwSchoolDaysはあきらめるかな~。

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:43:02 W+l2NFwB0
復元とかでもどせんのか?

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/22 23:46:08 BTfoUO1tO
(゚Д゚)

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:15:49 uJpPMtt10
皆だまされちゃだめだ!
悲しむのは俺だけで十分だ!

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:16:41 ZIdVaQWv0
何かと思ったらスクイズwwwwwwwwwww

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:22:06 lXnYaYrE0
牽制アウト

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:23:24 7CzJ/xRY0
Shareで落とした18禁ゲーム「ハニーカミング」が、プレイできません。
インストールまでは、うまくいくのですが起動しようとすると正規ディスクを入
れてくださいと表示されます。
何とかなりませんか??


387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:24:11 ZIdVaQWv0
マウントしれ

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:39:12 1uOs7XvH0
>>386
>>108

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:40:45 gQJbF/iz0
うわ!!これのせいかよ!!!
なんかブラウザの履歴とかサイトのパスとかスタイラーのフォントとか
ATOKの辞典とか吹っ飛んでなんで突然消えたの?
って再起動とかリカバリとか必死になってたのに
今みたらこのコマンド入れたから!?
てか復旧できんのかよ!?
わらえねぇよおおお!

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:42:14 Kd9A4c680
はいはい

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:52:39 7CzJ/xRY0
>>386ですが
イメージをマウントしてもだめです。
他に方法はありませんか?


392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:53:21 ZGksXqmx0
NOCDパッチ
後はググレ

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 00:54:07 gQJbF/iz0
殺してやりてぇ・・・

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:07:01 Glrx3xVH0
>>386
落としたファイルの中のHoneyComing.exe
をインストールしたファイルの中に突っ込め

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:17:13 7CzJ/xRY0
HoneyComing.exe というファイルが見つからないんですけど・・・


396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:23:43 4vhg/WrM0
ファイルにpassがついてたんですが
passの中身がインターネットショートカットでした
何なんですかこれは

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:26:14 Glrx3xVH0
>>395
じゃあ元が悪いな


398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:30:50 j3lKn0UyO
>>360
ファイルが分割されてるんだよ。結合ツール使え

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 01:51:52 lXnYaYrE0
はにかみってディスクチェックあったっけ?

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 03:53:48 XpOO6vZL0
[Bokusatsu Tenshi Dokuro-chan 2 Vol.2.mkv]
768x576 12Bit XviD MPEG4(XviD0047) 23.98fps
[Audio][2]
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 384.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 192.00kb/s
[Matroska] 00:26:32.590 (1592.590sec) / 377,950,872Bytes

真空波動研SuperLite 071102 / DLL 071102

MPCで再生すると音が出ません。
matroskaもインストールしてあるのですが。。

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 03:59:18 gQJbF/iz0
>>400
Media Player Classicの補足説明~

URLリンク(www.katch.ne.jp)

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 04:42:30 XpOO6vZL0
>>401
もう少し詳しくお願いします。
そのページも読んだのですが要領を得ませんでした。。

[Kaiji_-_07.mkv]
1024x576 MPEG4(AVC) 23.98fps
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 160.00kb/s CBR JointStereo/MS LAME-Info 57072f [LAME3.98a CBR 160kb/s JointStereo]
Chapter(4)
[Matroska] 00:22:49.869 (1369.869sec) / 244,094,368Bytes

真空波動研SuperLite 071102 / DLL 071102

こういうファイルは問題なく再生できるんです。

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 08:05:22 LeDrdHlm0
>>351
28週間後で出る症状です。
CAM物はいっぱいきてますね。SAW4とかも

>>352
ffdshow入れてるのでやってみます

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 08:51:19 3cKpt3Oo0
rr3%とかって何ですか?

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 08:53:44 ZGksXqmx0
>>404
グーグル先生が詳しいよ^^

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 09:07:34 xTi3Skrx0
>>380

釣りだとしてもバカだし
本当だったとしてもバカだな


407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 10:04:29 o0GjCb8MO
スレ違いかもしれんが知ってる人いたら教えてくれ

18禁ゲー落としてインストールして
それをデーモンツール使ったら確かに一度は遊べたんだ

で、終わったと思って一度アンマウントしたら
なぜかそのゲームをマウント出来なくなったんだ

まだ途中だから続きやりたいんだけど何回やっても出来ないし
一度は遊べたから原因は恐らく簡単なことだと思うんだけど・・・

良かったら教えてやってくれないか

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 10:06:38 X488xVsQ0
>>407
もっかいマウントしろ。

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 10:14:46 o0GjCb8MO
>>408
なぜかそれが出来ないんだ

一回アンマウントしたのがダメだったのかな・・・

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 10:54:15 2B12k9Nl0
同じく18禁ゲーだが、winrarで解凍に失敗するのはなぜ?修復しても駄目なんだが
そんなファイル(同名ファイルはほとんど無し)がたくさん出回ってるんだろうか?

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 11:55:05 dL4ocMZG0
すいません、教えて下さい。

PSPのSNESなんですがWINRARで解凍したら一つのソフトにROM(SMCファイル)がいくつかはいっていますがどういうことなのでしょうか?
どれも起動できて最初からゲームができるんですが・・・
結合しなければならないのでしょうか?

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:06:29 kivSv2Un0
起動してみればいいだろ

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:08:21 Qrz0ZBE80
>>407
そんな経験無いから分からないが、もう一度解凍してそれをマウントしてみたら?
それでも無理ならデーモンをアンインストして再インストするとか、DVD-RWに焼いてみるとか。
まあエロゲなんて大概NOCDパッチがあるし、物によってはググればバイナリ改変箇所も見つかるので
NOCD化すればいいだけだが。そうすればわざわざ毎回マウントする必要もないし。

>>410
修復はrarでリカバリーレコードが付いてないと意味無い。
その解凍に失敗するファイルがrar以外の圧縮形式なら、解凍ソフトを変えてやれば正常に解凍出来るかも。
rar形式で最新バージョンのWinRARを使っても解凍失敗してリカバリーレコードも付いてないなら
DL自体失敗してるか、ただのゴミファイルが出回ってるだけかと。

>>411
PSPとか持ってないから知らないけど動かないとかならまだしも
起動できてゲームも出来るなら問題無いと思うのだけど・・・

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:19:04 Fxs+kTSj0
質問させてください

エロゲをDLしてsetupしとうとするとディスクを入れてくださいと言われたので
解凍したファイルの中にあった画像をマウントして仮想ドライブから起動したんですが
ディスクが破損しているかwindowsと互換性のない形式が使われている可能性がある
とでました
WINRARで修復しようとしてもエラーがでました
demontoolsとalcohol両方マウントしても駄目でした
よかったらどうすればいいか教えて下さい




415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:43:51 o0GjCb8MO
>>413
解答ありがとうございます。

そんな経験ないですか・・・。
実はデーモンも一回入れ直してるんです。
で、18禁ゲーも新しいのをダウンロードしてやってみたんですが
一度は出来てもなぜか一回アンマウントと二度目(マウントしようとすると)はエラーが出るんです。

設定もイジッた覚えないし・・・
一体なぜなんでしょう・・・

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:46:31 o0GjCb8MO
↑すいません

アンマウントすると
です

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 12:48:36 aIbyWNxt0
>>410
Winrarはファイルが正常でもたまに壊れてると言ってくる。
右クリックの中にある解凍を選択、どっかにある壊れたファイルを残すやってみ
もしかしたら出来るかも

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 13:21:26 Qrz0ZBE80
>>414
>画像をマウント
意味不明。

>>415
なぜなんでしょうと言われてもそんな状況になったことが無いので分かりません。
全部が全部そういう状況になるのなら、あなたの環境に問題があると考えられるので
デーモンの設定を見直す、デーモンのバージョンを変える、デーモンはやめてAlcoholにしてみる等を試してみては。
そうなるのが1つのエロゲだけなら、大抵そういう厄介な物はパッチがあるので探せばいいかと。

いずれにせよOSやそうなるエロゲが分からないとこれ以上は何とも・・・

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 13:32:18 qt+l9sxZ0
既出かもしれんが、わけわかめなのでおしえてくれぃ。
ゲームをISOで手に入れて、デーモンで開いたのはいいが、ディスが入ってませんって出てインストできないんだ('A`)
教えて!エロい人!

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 13:33:16 o0GjCb8MO
>>418
解答ありがとうございます。

ややこしい質問で本当にすみません。
ゲームの名前は人工少女2です。
で、二度目にマウントしようとすると「人工少女2のシステムにマウント出来ません。」
と出るんです。

とりあえずAlcoholをダウンロードしてみます。
色々とありがとうございました。

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:07:14 ik37zvpi0
>>419
インストールディスクじゃなかったんだろう

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:08:17 Qrz0ZBE80
>>420
人工2ならバイナリ一部改変でNOCD化できるよ。
改変箇所は「人工少女2 nodvd」か「人工少女2 nocd」でググれば見つかる。
NOCD化した後はマウントする必要無し。インストしたフォルダにある人工少女2.exeを直接実行でおk。

>>419
なんていうゲームでマウントした仮想ドライブを開くと何が入ってる?

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:15:25 qt+l9sxZ0
>>422
Lock on Gold Lomac Flaming Cliffs ってやつで、中身は、
Autorun、autorun(セットアップ情報)、install、padding、でした。
あと、read meがDLファイルに入ってました。

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:20:59 o0GjCb8MO
>>422
あんた神だ。
帰ったらさっそくやってみるよ。
ありがとう。

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:28:32 ZGksXqmx0
>>423
肝心なデータ部分が無いなワロタwww

426:423
07/11/23 14:39:21 qt+l9sxZ0
うはwwmgskww
あ。read meにこんなことが。
~翻訳~(長杉なので一部省略)
こんにちは、飛ぶsim fanboys; -D

私は最終的に完全に働いているFlaming Cliffsのコピーを見つけました。
ここに、リンクがあります:
(ここら辺にアドレス。)
急流(お勧め)です。
あなたは、以下でこのイメージ+がリード・ミーであることを見つけることができました。
www.torrentspy.com
www.demonoid.com
ステップで、踏んでください:
1) ISOかNRGイメージをダウンロードしてください、そして、どちらかがOKです。
2) CD-Rメディアにそれを燃やします。 CDRWメディアを試着しないでください、そして、それ
は働いていません。 私のものを試着しました。
3) 燃えたディスクをプレーするCDROM/DVDROMドライブに挿入します。 DVD CD/ROMが非常に重要である、あなたがドライブをCDRW/DVDRWに挿入すると、Starforceは不正確なメディアを言うでしょう。 また、私のものを試着しました。
4) ゲームを楽しみます。

注意: 仮想のドライブでアルコールかデーモンを使用することによって、わざわざ上がらないようにしてください、そして、それは働いていません。

dualathlon.no-ip.org: 58889



427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:41:58 0ZatJu0X0
そんなエキサイト翻訳使いましたって感じの翻訳なんて逆にわかりづらいわ

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:43:49 ZGksXqmx0
要約すると「私はニートです」ってことかな?

429:423
07/11/23 14:50:44 qt+l9sxZ0
>>427
バレバレサーセンww
なんか別サイトでDLできるっぽかったけど見事に無かったwwwworz

とりあえず㌧クス。あとはやってみるよ。

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 14:52:55 SRgYkCaU0
草死ね

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 15:26:00 XrrwgUu50
ここで質問していいのか分からないんだけど、
apeをwavに変換してデーモンでマウント、playerでcdplayer.iniを書き出し。
CDexでCD Player.iniを読み込みすると、「CDPlayer.ini ファイルに該当のアルバムの情報は見つかりませんでした」
とエラーが出ます。Playerではトラック名が認識されてます。どうしたら読み込めますかね?

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 15:36:28 yMG9i03g0
>>431
そりゃメッセージのとおり
iniファイル開いて編集すればいいよ
WAVじゃCD情報無いからかみ合わないの当たり前
っつーかcue情報無いの?もしくはcue編集で

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 16:45:44 XrrwgUu50
>>432
すみません、マウントするのはcueでした。

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 17:02:04 yMG9i03g0
>>433
それでもini弄るのが早いけどな
iniの中は確認して理解した?

で、cdexで開きたいってことはMP3とかに変換したいってことでOK?
apeでWAV化って一個のWAV?

もしそうだったら駄衛門使わずに
EACで「cueシートに基づいてWAV分割」してからcdexでMP3変換
tag情報が入って無いならcdplayer.iniを元にcue編集

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 17:07:11 nJa8G8lb0
つかそのAPEに対応するCueをウェブからもらえばいいじゃん。
ド素人にCueをわざわざ作るなんて芸当ができるとは思えないが。

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 17:07:52 XrrwgUu50
>>434
はい、そうです。ではEACを使ってみます。丁寧な解説どうもありがとうございました。

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 19:03:04 95oNhYWz0
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 19:33:11 Ha3aZLFz0
別のPCにキャッシュを送って、そっちでそのキャッシュを元にデコードすることってできますか?

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 19:34:05 ZGksXqmx0
>>438
スレ違い

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 19:57:40 Q9MaDBZk0
[アプリ] WindowsXP SP2b Professional Volume License 認証不要、WGA通過、日本語VL版 629MB VX2PVOL_JA.iso.rar
はどのように使えばいいのでしょうか?

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 20:23:52 KO2kOSG4O
>>440
それくらいもわからない人はOSの割れに手を出さないほうが身の為だよ。
特にそんなファイル選ぶようじゃね。

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/23 20:29:33 kivSv2Un0
拡張子で判断しろ
そしてそのあとは俺に責任はない

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 09:02:22 9sbdEfen0
2kにかぎる

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 11:52:40 h+h/JWfx0
てか。rar開くときってさ、Noahで大丈夫?一応対応してるっぽけど。

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 11:55:41 e605RtCE0
不安ならWinRAR使えば良いだろ

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 11:58:29 h+h/JWfx0
>>445
roger

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:32:52 chyDIIQA0
欧米か

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 14:41:52 RLhu8Akg0
WinRAR使えばもーまんたい

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 18:01:09 WoLNKDno0
あいかわらずニート風情が偉ぶれるスレですね

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 18:36:02 U0PJoxMc0
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 18:44:39 U0PJoxMc0
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して
誰かnyに三國無双4猛将伝流して

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 18:55:18 ilO9Dv7I0
だが・・・・断る

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 20:46:22 4V0Z6bJRO
落とした動画ファイルの一部が
縦:横の比率がおかしく
変に縦長だったり横長だったりします。

どうすれば直りますか??

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:28:57 WoORfuYI0
2006年以降のデジタウン(iso)を
起動させる方法を知っている方
教えて下さい。最新のデーモンで起動しませんでした。

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:32:17 6rXLeaS90
マウントしたドライブの中身を(ry

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:50:40 WoORfuYI0
>>455
もう少しヒントをお願いします。

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:51:40 6rXLeaS90
exeファイルを(ry

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:53:03 2ZwLq3Re0
落とした音楽アルバムにパスワードがかかってて
開けないんですがどうしたら解除できますでしょうか??

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:55:48 Upyoee6E0
>>458
PIKA ZIPでぐぐるとハッピーかも
あとパスつきは捏造の可能性が高いので注意

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 21:59:51 TOZmz6wf0
[無修正] [フェラ動画普及委員会] フェラチオ集Vol.21 眼鏡っ子網タイツ顔射→青セーラー服→乙葉似巨乳パイズリ全員射精あり

↑これの最後の乙葉似の人の名前わかりますか?
たぶんこの表紙と同じ方だと思うのですが。 URLリンク(www.b10f.jp)

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:02:38 WoORfuYI0
>>457
何度もすいません。
exeファイルで起動とかじゃないですよね?
どのexeファイルでも起動しません。
もう少しお願いします。

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:04:41 2ZwLq3Re0
>>459
thx
passなしのさがしてみます

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:06:34 whZsJCMY0
PSPのゲームを落として実行しようとしたのですが、「間違ったボリュームが挿入されています。ボリューム KONAMI をドライブ F: に挿入してください。」というエラーが出てきてゲームを実行することができません。

エラーの下にキャンセル・再実行(T)・続行(C)とあるのですが、どれを押してもエラーが出たままです。

何方か解決策を教えてください。よろしくお願いします。


464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:12:17 /7V64Fxf0
>>461
exeが見えてるんだろ?
なら駄衛門は問題無し
exeが腐ってるかプロテクトに引っかかってるだけ
どうすれば良いかはもうわかるよね

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:13:15 /7V64Fxf0
>>463
環境うp

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:13:59 6rXLeaS90
>>461
本物だと言う確証も無しに勇気あるなぁw
ウィルスチェックしてみな

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:20:26 panQGK9E0
デーモンツールで仮想ドライブGを作ってisoをマウントして
仮想ドライブGを起動させたらG:\は有効なWin32アプリケーション
ではありませんと表示され起動できません。
どうしたら起動できるのですかね?

468:名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:24:11 MteMRv+G0
すいません、教えて下さい。 (スレチだったらすみません・・)

PSPのSNESのゲームソフトなんですがWINRARで解凍したら一つのゲームソフトに下のようなROM(SMCファイル)がはいっていますがどういうことなのでしょうか?
どれも起動できて最初からゲームができるんですが・・・
なぜ3つあるのでしょう?
結合しなければならないのでしょうか?
ゲーム名(J) [b1].smc
ゲーム名(J) [h1C].smc
ゲーム名(J).smc
お願いします。

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:36:49 BtT5AHXA0
>>468
マルチどっか行け。


470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:38:13 whZsJCMY0
>>465
すいません。どういった事を書いたらいいのかわからないのですが・・・

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:39:06 WoORfuYI0
>>464
>>466
ウィルスチェックしました。
自分のスキルではどうしても分かりません。
版汚し、失礼しました。

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:45:19 Upyoee6E0
>>471
お気をつけて

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:53:21 /7V64Fxf0
>>470
それは何ていうもので何の上で実行させようとしてる?

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 22:55:43 ERpzcrX80
>>470
まさかPCちゃんでやろうとしてないよな??

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:07:18 whZsJCMY0
>>473
【PSP】 [UMD] CODED ARMS.iso というファイルをVirtual CloneDrive で実行したらエラーが出ました

>>474
PCでやろうとしてます。エミュレーターみたいな物を使ったら、できませんか?

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:17:16 Upyoee6E0
>>475
PCでやるのは・・・・( ^ω^)


477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:23:26 YL3fLCt30
>>475
お前はアホか

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:31:24 whZsJCMY0
>>476>>477
恥を晒してしまいました。無知ですいません。

どうすればプレイできますか?

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:33:07 e605RtCE0
PSP本体を買ってデータを移す

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:34:51 whZsJCMY0
PSP持ってなかった。。。

ネタじゃないんです。マジなんです。

みなさん、レスありがとうございました。。。

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/24 23:46:56 Upyoee6E0
これは歴史に残る名レス

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 00:00:18 nzlUSXUY0

それは勘違い

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 16:32:44 FEnm1I1UO
スレスト

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:22:22 k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
Q何故質問に答えるの? A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:23:42 k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
クズ同然 死んだ方がましだよ
2ちゃんねらーあつめて無料の回答センターとか作りたい
もちろんカスはただ働き

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 20:51:11 BWyLzau90
すいません、質問です。

今、妻しぼり (香苗Disk+解答集+SaveData付 ダミカ).rar
を落として、インストールして、デーモンツールでマウントしたんですが
ゲームを始められません。

落とした中には「NoCDパッチ(dllフォルダ格納)」というファイルが
入っていたのですがこれをどう使うのか分かりません。

やり方次第では始められるのでしょうか?

グーグルで 妻しぼり nodvd と調べてもよく分からなかったので
出来ればお願いします。

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:01:01 R/1q7MJ90
NoCDでぐぐれば

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:52:52 p8l8mXAQ0
18歳未満の人はエロゲやっちゃダメです(><)

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 21:55:37 BWyLzau90
すいません。nocdでググってもどうにも分かりませんでした。

是非教えて頂きたいのですが、
やり方が分かるサイトがあればそちらを教えて頂いても結構です。

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:08:33 R/1q7MJ90
NoDVDでぐぐれ

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:15:25 BWyLzau90
ちょwwww無限ループwwww

本当に教えて下さい!

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:21:43 KD/h6IWc0
NoDVDでググれ

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:26:24 R/1q7MJ90
>>491
この手の質問は定期的にでてるだろ、
このスレか前スレには必ずある、
調べて分からないならレス位読もうよ。

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:26:25 5krKVZjc0
>>491
超マジレス
この程度ぐぐれないようじゃやめろ
そのパッチがウイルスかもしれないが
その判別方法はWEBにも無い
ウイルスチェックは無駄

対応判断できないだろ?

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:26:50 BWyLzau90
誰か・・・まともな人・・・

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:28:02 +ZOvG39R0
NoDVDでぐぐれ

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:30:45 n0a4xtrE0
>>491
>>430



498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:30:50 BWyLzau90
>>493
すいませんでした。

探してきます・・・

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:37:02 7BxhbBrf0
>>498
消えろカス

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:38:32 BWyLzau90
>>494
すいません。

妻しぼり noDVD noCD 以外でググる方法ってありますか?

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:41:09 5krKVZjc0
>>500
ウイルス覚悟で全部ダブルクリック

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/25 22:42:36 BWyLzau90
妻しぼり買います。

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:05:41 bISJiWJmO
落としたファイルはローカルディスク(C)に保存してるんですが、ファイルを落としていらないのを消去しても空き容量が減らなくて次のファイルが落とせなくなります。最初はこんなことなかったんですが、何か原因があるんでしょうか?

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:11:55 lTZwNFNW0
キャッシュが残ってんだろ

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 00:12:04 h2gSt3wY0
>>503
アンインストールしてないとか、キャッシュ消してないとか

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 01:30:31 yzbZQoab0
データ保存ソフトが入ってるだけじゃね?
設定によって消した後一月生きのこることあるぞ

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 03:07:38 KC/Dmw3KO
>>504、505
キャッシュって自動的に消えると思ってたんですが…調べてみます。
>>506
設定の時そんなソフトなかったと思うんですが…

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 03:40:07 eCR9K/Z10
>>500
マンドクサイからレス。
大方、Cabos辺りからおろしたんだろうが。
インスコした後に出来たフォルダの中にある.exeクリックしろ。
プログラムファイルとかそこら辺も良く探し、そしてちゃんとインスコした場所も覚えましょう。
パッチの使いかた?それは探してください。少しはお勉強しましょう。

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 04:07:40 1y4FroTU0
なんだかんだ優しい人ばかりだな

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 06:43:29 5QWDDXyi0
そうしてウイルスがまた広がるのであった

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:20:00 mP3HMcDe0
torrent関係のスレでも聞いたのですがこちらで質問いいでしょうか
最近.daa形式のファイルを拾ってisoに変換したのですがどうもそこから進みません(´・ω・`)
というのもiso形式のファイルをデーモンツールにマウントしても自動再生しないばかりか
インストーラーも見当たらないんです。
Readmeには7zファイルをextract(←引き出すとか解凍するって意味でしょうか^^;)して
setup.datを開けというのですがそもそも7zファイルがないんです(´・ω・`)
また、Readmeの_n00bs don't touch.rarというファイルの中にインストーラーが入ってたんですが
ISOファイルの中にあるrarファイルを解凍してISOファイルに上書きするということはできるんでしょうか
どうしたら良いか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 07:28:48 0NTvHrrs0
>>511
マルチはだめ

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 08:32:36 mP3HMcDe0
>>512
マルチというより先に聞いた掲示板で答えが無かったので
断ってこっちにきたんですが(´・ω・`)

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 08:38:23 5QWDDXyi0
>>513
rar解凍しないでどうするつもりなんだ?
エスパースレじゃないから答えようが無いな

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 08:46:54 mP3HMcDe0
rarというのは _n00bs don't touch.rar のフォルダのことですよね?
このフォルダはisoファイル内にあるので一度HDDに解凍して
その中身をUltraISOを使って書き込みもしたんですがやっぱり無理でした・・・

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 08:49:50 0NTvHrrs0
>>515
n00bs don't touch.rar
このファイル名の意味を考えれば分かるだろ

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:42:32 W7icgGWX0
いつものきちがい
ID:3KHtRmEf0


518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 13:59:27 6Qpxc6aq0
Adobe Flash CS3 Professional体験版を公式から落としたんだが、
クラックパッチが見つからない。
シリアル生成ツールじゃ認証回避できないし。


519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:07:41 6+cWKxcN0
時流を外すとそうなる

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:13:09 D5n90o0l0
>>518
それは単にお前がそのシリアル生成ツールとやらの使い方を間違ってるだけだろ

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:21:22 LpNKcCor0
どうしても調べ切れなかったので、教えてください。

最近、洒落で落とす動画(主に映画)で拡張子がaviのもので、真空波動拳で解析できないのがたくさんあります。
バイナリを見てみると、通常AVIファイルのヘッダー(RIFF以下)が欠落しています。
ゴミファイルかなと思っていたのですが、同じようなファイルの数が多いため再生方法になにかコツがあるのでは?
と思ってしまいます。
どなたか、再生方法を知ってる方はいませんか?
真空波動拳、GOM等で試してみましたが、いずれも見れませんでした。

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 14:41:29 kVeC49m9O
>>518
一週間前にできた
使い方ができてないだけじゃないか

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:24:35 ixoJpTux0
落とした変なAVI間違って開いたら、変な画像出てきてほとんどの
ファイルがbmpに書き換えられたんだけど アウトかな? 復活方法はある? どうなってるんでしょうか

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:26:33 0NTvHrrs0
>>523
アウト

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:43:20 MD58MzZd0
>>523
m9(^Д^)プギャーーーッ

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:50:32 efInb2ts0
取り合えずノートン
それでもだめならシステムの復元
それでもだめならバックアップで元に戻す
バックアップが取ってなかったら、OSの新規インストール

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:50:57 Bo1K/Vjv0
>>523
カワイソス

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:53:11 r3olBZ7R0
>>523
アチャー

529:523
07/11/26 16:54:44 ixoJpTux0
そうですか~ ファイル復活は諦めます><
ノートンとかウイルス系のソフトなんも入れてなかったんですが、
変なスパイウエア入れられるって事はありませんよね。

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 16:55:02 KeObPh0G0
>>523
僕の顔をお食べ






さあ!食べ終わったら再インストールです

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:01:49 0NTvHrrs0
>>529
>ノートンとかウイルス系のソフトなんも入れてなかったんですが、

テラバッカスwwwwwwwwwwwww

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:03:24 oub4dpy+0
Q : これウイルスですか?
A : _、_
 ( ,_ノ` )     n    こんな掲示板で書かれたことを信用するんですか? だったら言ってあげますよ
 ̄    \   ( E)   ウイルス満載!マウントした瞬間にデスクトップSS撒くわHDフォーマットするわ
フ     /ヽ ヽ_//    内定キャンセルされるわエロ本のページが張り付くわ家は燃えるわ大騒ぎ!!

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:05:45 efInb2ts0
>>529
>変なスパイウエア入れられるって事はありませんよね。

すでにスパイウェア以上の変なものが入ってんじゃん。

534:523
07/11/26 17:08:50 ixoJpTux0
いちよ、関連全て削除して普通に動いてるから
再インスコはしなくて大丈夫ですよね・・。 しかしショックです

535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:10:12 oub4dpy+0
  l ̄ 丶`゙ヽ、j// /\ヽ∨/∠, r ',´二二,.\\. \
  il    .:.\  \∠≠ニ二ニ≧//.:.:    li.  ', ヘ\ヽ.    / |  _|_ヽヽ
  |!    .:.:. ゝ ,r ‐´、_, '⌒`^ ゝ,' .:.:.:     l|   ヽヘ ヽ}   /  |    |
  |    , '´                ヾ.:     l!     Vl     ,    |  _|
   !  /                    \     .l    ヽ '     l   レ (__丿\
   ,ゞ                    ヽ  ,′    ヽ.\ │
  /       |                ヽノゝ     ト、 \|     |   ヽ
. /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |   ̄!     ̄| ̄ ヽ |
 l│  /  イ  l    l   ト、ヽ     / | :l :|   |  l    |      l    |
 | |   l_メ、」_,,./l    l、 l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、 │   ノ  ヽノ
 | ト.  |.____ ヽ    l ヽ,{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ .|
 | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´     |    |   _|_ヽヽ
 レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {       |     |    |
.     7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       |     |  _|
    λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:| |  ハ ',       |    レ(__丿\
     `、     レ'    ',     ,/| ::| :| | ./ ヽ_>    ノ
       ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l |´         \        ̄_)
             `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { | l           |
         _,.イ´ヽ.7   /  / \;八:V:ノ           |      |   ヽ
      /7  !  ○O'´  /  /ヽ.             ',    ̄| ̄ ヽ |
      /  /  レ'/ムヽ.  /  /   ヽ.               ヽ    l    |
.     /  ,'   !/ ハ      ;'    ',               ヽ.  ノ  ヽノ

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:10:30 KeObPh0G0
そして再起動後↓

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:12:46 4P7KmK430
どーん!

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:27:48 DjS8QXGm0
あのらき☆ぶたのキャラクターのbmpに変えられるウィルス?

539:523
07/11/26 17:28:45 ixoJpTux0
ぐぐりまつた。 こなたウイルスってんですね。
ってか静夫化県系の画像だった・・・ ファイルはBiohazanndo3Avi。
みなさんも気をつけて下さい  よけいなお世話か・・><

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 17:30:24 DjS8QXGm0
そんなのに引っかかるわけないでしょう

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 18:14:48 euwr8zfe0
>>539

我々は知識があるのでそんなのには引っ掛かりません


542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 18:18:59 zGn5XaO00
>>523
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 18:49:30 s8n6enWs0
>>541
そう、言い張る人のデスクトップをこれまでどれだけ見てきたことかw

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:12:35 KeObPh0G0
>>539
OS飛ばなくてよかったね^^

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:23:07 cEv5n1vc0
他人の不幸にはここぞとばかり丁寧にレスを返す糞住人の提供でお送りしております

546:523
07/11/26 19:38:25 ixoJpTux0
>>544 貴方の一言で救われました (^^ゞ

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 19:56:21 dzn6DEgo0
ps2のゲームで
bin+cueだったんだけど
isoに変換して焼くにはどうすればいい?

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:03:47 71IxbIHw0
久々にこのスレで楽しい流れを見た

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:15:30 02Ax2dx80
PC板のエスパースレでやって欲しかったw

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:17:36 iiUhuq8g0
>>547
そんな段階でつまずいてる子が
焼いた後にどういう行動をとるのか楽しみです

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:49:29 i40bO3jB0
>>547
焼くだけならisoにしなくてもいい
isoもbinもイメージファイルだから大丈夫
どうしてもisoにしたいなら別だけど

552:518
07/11/26 20:56:37 6Y58NwFW0
んー?
「Zero Waiting Time」とかいうソフトなんだが。
Generate Serialっていうボタン押すとシリアルが生成されるから、
それをシリアル認証項目に打ち込むだけじゃないの?
ただ、確かにGeneral Serialボタンの下に文字列を打ち込む空白があるんだよね。
シリアルや無茶苦茶な入力をすると「Are You kidding me!?」とか言って怒られる。別にふざけてねー。

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 20:57:00 XUx828yU0
次は「binを焼くには、どうしたらいい?」 ← これだな

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 21:51:16 Ls1NV4Mx0
>>553
まず七輪に備長炭を入れます  ^^


555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:32:58 bdjgFbBh0
そしてその七輪を捨てます。

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:41:55 mP3HMcDe0
このスレある意味ないな^^;
他人の失敗は笑って質問にはろくに答えないくずばっかじゃん・・・

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:43:02 YHgH6h4H0
>>556
も○に晒されたらそのスレは終わり

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:45:28 kVeC49m9O
>>552
分からないなら割れはやめとけ
特にadobeは

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:47:57 YHgH6h4H0
>>552
それ有名なジョークソフト
別の落とした方がいい

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 22:53:54 b3weCXKq0
binファイルをデーモンでマウントして、インストールは正常に終了したというのはでるんだけど
ゲームを始めようとするとconfig.arcが無いか壊れていると言われた。
どうしたらいいですかね?

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:17:08 yVlqT7E10
>>560
チェックディスクコマンドを試してみ。たぶんプレイできると思う
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: ←コピー貼り付けでok
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:28:02 h2gSt3wY0
>>561
今時そんなのにひっかかる馬鹿は相当な馬鹿だけだろ

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:28:03 vNTdTJUx0
>>556
P2Pをやる以上何が起きようが自己責任。
しかもアンチウイルスソフトなんてフリーで幾らでもあるのに何も対策してない時点で同情の余地もない。
そもそもダウソ板の質問スレでまともな回答を期待する方が間違ってるわけで・・・
まともな回答があればラッキーくらいの気持ちで書いて、後は自分で色々ググった方が後々のためになると思う。

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:29:24 b3weCXKq0
>>561
何なのこれ?

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:29:56 YHgH6h4H0
>>564
Cドライブの削除

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:31:05 dvOrj+NN0
>>564
アホはほっとけ。
 

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/26 23:31:35 kVeC49m9O
>>564
PCの動作が飛躍的に速くなるコマンド。
でもデメリットとして、ちょっと時間がかかる

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:10:05 rBoZRLJj0
>>567
確かに早くなるなw

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 00:37:06 naOYtCKk0
>>567
その方法はルート権限もしくはAdministrator権限をもったアカウントで走らせないとあまり意味が無い。

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:07:10 HXuGiPQj0
>>561
ありがとうございます!!m(__)m

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:10:31 ccUcfw8PQ
ISOファイルがウィルスなんて可能性は有るんでしょうか?
極窓で拡張子チェックは必ずやってます。

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:11:31 A75ubUC90
>>571
isoのなかに入れられてたら何ぼでもある

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:20:35 ccUcfw8PQ
そうですか……
極窓じゃ「?」がでるだけでして。
動画自体は見れてるんで、気にしないことにします。

574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:25:36 MV5gD9K/0
>>573
無知乙

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:29:08 ccUcfw8PQ
無知だから質問に来たんですけど……

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:30:56 o6aPElZ10
>>573
UltraISOとかでISOの中身をヲチしてみればいいんじゃない?
拡張子がscrとかいかにも怪しいファイルが混入していたら、地雷を踏んだって事でおk

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:34:18 A75ubUC90
>>575
多分「気にしないことにします」って書いてあるからだと思うよw

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 16:47:38 ccUcfw8PQ
そういう意味でしたか。
専用PCなんでわりきってます。いろいろありがとうございました。

579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:19:18 6NXUljGF0
>>566じゃあおまえ自身だなw
Q何故質問に答えるの?
A答え
 回答者 お前らの現状
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \       
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ニート引きこもりエロゲー好きなんだお
  |     (__人__)    |    誰も友達いないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     ここで偉そうにして社長気分を味わいたいお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)    |   世間じゃ相手にされないお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     その点ここなら質問者は敬語で訊いてくるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   偉そうに出来るお ストレス発散だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

                           哀れすぎる       wwwwwwwwwwwwww  悲しすぎる

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:27:39 nxT7W7BV0
自己紹介乙

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:28:46 TEY/Tn3m0
>>578
念のため言っておくけど、極窓はウイルス判定なんてやってくれないよ?

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:51:56 6NXUljGF0
>>561
これって訴えれば犯罪か?ゴミども

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:52:48 o6aPElZ10
幇助くらいにはなるんじゃね?

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:52:51 6NXUljGF0
>>563
ウジが黙れよ

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:53:00 Gr8IPdxB0
>>582
是非通報してくれ

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 20:58:04 HXZqd/PG0
>>582
おkおk
やっちまえYO

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 21:33:48 vgm3H4iE0
落としたゲームがデーモンでマウントしても起動せず
"Copy the content of disc 1 into a new folder (on harddisk) and replace the original InstCore.exe with the one attached (in the zip/rar file).
Then execute the new InstCore.exe to install.をこなせばいいらしいのですが

新しいInstCore.exeというのはどこにあるんでしょうか

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 21:48:15 Pt+0l95n0
aviファイルをipodで見れる形式に変換するソフト教えてください。
できれば、フリーのソフトがありがたいです。
誰か教えてください。


589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 21:51:22 A75ubUC90
>>588
それはスレ違いというものですよ

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 21:58:18 9GduZ3AU0
>>588
変換君。
はい、次

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:09:04 NJqeolXb0
頭痛がします。どうしたらよいですか?


592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:18:11 6NXUljGF0
おまえらに吐き気がします。どうしたらいいですか?

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:31:00 9GduZ3AU0
>>591
→脳外科病院

>>592
→脳外科病院

はい、次

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:41:39 Gbm3whSy0
>>593
GJ!

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:46:09 lvyuZnp50
>>594
→脳外科病院

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:51:37 Jpa17yqB0
>>595
悔しいの~口惜しいの~w

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:52:43 A75ubUC90
>>596
→脳外科病院

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 22:53:49 9VW6Vy2q0
陰茎がむず痒い

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:04:17 o9TfE5fwO
>>598
→地津内

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:43:12 7FmrYY/I0
>>587
多分落として解凍したフォルダにあると思う。

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:47:31 9GduZ3AU0
ID:6NXUljGF0

なんだ、てっきり反応してくると思ってたのにこないね。


602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/27 23:50:10 o6aPElZ10
GJ!とかレスるのが現れたから引いたんじゃない?

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 03:39:22 OjM989G70
GJ!ってどういう意味ですか?

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 03:43:43 O5Ky9uNl0
Goki Jet!

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 05:54:53 JdRA5gqD0
Windows XPをダウンロードしました。

普通に焼いても、認識してくれません。

起動ディスクで焼かなければいけないのですが
何というソフトを使えば可能でしょうか?

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 05:57:39 Nebut46N0
>>602
FP!

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 06:34:56 19qkOGIp0
>>605
起動できないならダミーか焼くのがだめだと思う
できるならこっちで
URLリンク(mbsupport.dip.jp)
焼き方等はすれ違いだと思うから別のところで

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 07:10:39 OjM989G70
ImgBurnを使えばいい

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 08:44:18 g2pSogzPO
家電や車載のDVDで見るにはファイル形式は何ですか?

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 10:54:07 Y4xapNJ20
vob

形式はおいといてオーサリングソフトで!

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 13:12:04 CRmEwvz10
スレリンク(download板:494番)
スレリンク(download板:499番)
494 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 20:31:54 ID:k2FtJ1zb0
本当におまえらゴミは下手に出て気分が良くならないと答えないんだな
しかも頭悪いし知識もない どうしようもないじゃないか
クズ同然 死んだ方がましだよ
2ちゃんねらーあつめて無料の回答センターとか作りたい
もちろんカスはただ働き

499 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 23:01:39 ID:IgRF78sS0
>>494
日本語が不自由だな佐賀のカスよ

サポセンって言葉くらい覚えろよカス

スレリンク(download板:575番)

575 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 22:10:06 ID:6NXUljGF0
是非リクエストしたいんですが2ちゃんねらーを10000人程度ほしいのですが
世の中のために奴隷として働かせたいんです
パソコンの無料サポートセンターとか作れば世の中のために役立つじゃないですか

だからゴミ2ちゃんねらー10000人程度お願いします

無料の回答センターwww
無料の回答センターwww
無料の回答センターwww



612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 13:38:08 MxwqJSVd0
isoをCDに書き込みたいんですけど、
isoが2.03GBでCDの容量が700MB。
そこで、データ用DVD-RAM/RWの4.7GBを買ってきたんですけど、
どうやらドライブが受け付けてくれないようで。

皆さんはどうやって書き込んでいるのですか?

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 13:39:07 CrgicIGg0
>>612
普通に

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 13:40:20 9h+msS5i0
>>612
ドライブも好き嫌いあるよ
君だって好き嫌いあるだろ?
ピーマン好きかい?

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 13:41:35 S8A9MqHk0
釣りですか?
 

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 14:01:47 Y4xapNJ20
>データ用DVD-RAM/RW

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/28 14:58:19 5EFjgSWnO
よくmp4+xvid(H264+2pass)というファイルを見るのですが、なぜ二つあるんでしょうか?
それは同じ動画なのでしょうか?
再生形式や音声形式が違う動画が2つ入っているということなんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch