07/10/08 20:28:21 ynOVoyPA0
補償金制度とDRM強化ならどちらをとる?
yooseeによる 2007年09月06日 12時52分の掲載
音楽を聴かないという道をいっそとりたい部門より.
ayashii_net 曰く、
ITmediaの記事によると、文化庁 文化審議会著作権分科会に設けられた「私的
音録画小委員会」の2007年第11回会合が9月5日開かれ、補償金制度を維持す
る必要性があるとした場合、制度がどうあるべきかを議論したとのこと。
その中、IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏は、補償金を徴収するなら実効性
のある返還制度が必要と主張し、さらに「補償金制度がなくなったら、DRMやコピー
ガードが強化される可能性がある。DRMが強化されるか、補償金を支払うかの2択なら
、補償金を支払う方を選ぶ」と述べた。
仮に補償金制度かDRMかの二択を迫られたとするなら、多分タレコミ人ならDRMを選択
するだろうが、問答無用でrootkitを仕込むようなのはさすがに勘弁してほしい。なお記事
にも書いてあるが、9月26日に開かれる小委員会で中間整理案をまとめ、パブリックコメント
を募集するとのこと。せっかくの機会だから利用させてもらいましょう。
9月7日追記:津田氏が自身のBlogで 音楽配信メモ 「ダウンロード違法化/iPodの補償金
対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足 とい
う記事をあげている。参考までに。