【Share】プラグイン・ツール総合 23dllat DOWNLOAD
【Share】プラグイン・ツール総合 23dll - 暇つぶし2ch881:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 22:35:45 hmqJAP6X0
何をどう修復したのかわからん

882:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 22:48:24 SqsqnI3p0
リカバリレコードついたrarの書庫修復ね

883:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 22:52:44 hmqJAP6X0
強制変換はShareCacheList.dllを介したものなの?
歯抜けの部分が点々とした状態で変換したのであればお気の毒だね。

884:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 22:56:17 hmqJAP6X0
■■□■■■□□■■■■■■
こんな感じの歯抜けだとRARのリカバリーレコードでも確か無理だと思った

885:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 23:13:50 +365l/KL0
たぶんrrの部分が抜けてんだと思う

886:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/28 23:45:16 tnvSS22S0
DynamicPriority の作者様に要望。
 1、キャッシュ発見率100%でないものはすべて0%(同列)として扱うオプションがほしい。
 2、『ここまでの条件で優劣がつかないもの』をランダムに並べ替える機能がほしい。

理由:
地引でdownload.txtが大きくなると、優先順位が低いもの(新規発見分を含む)は
近隣に完全キャッシュ保持ノードが存在しても、発見率0%のままになることがある。
この状態において発見率でソートしていた場合、上位に歯抜けが固まると
殆ど何もダウンできなくなってしまう。


887:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 00:00:18 xvbZAt+H0
>>886
優先度の順番にダウンロードする訳じゃないと思うんだが。
これって、せいぜい20+1の枠を超えたときにどれから落としますか?
程度の意味かと。違うん?
常にダウンロード枠一杯に落としてるんならすまん。

888:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 00:13:38 QcMfODC30
>>887
あまりにダウンロードの優先順位が低いもの(数百単位)は
どうもキャッシュ発見の調査が殆ど行われないように見える。

だから、ダウンリストに大量に登録されている状態で、
オレンジ(近隣に完全キャッシュあり)を登録しても
発見率0で優先順位最低に居座ったままいつまでもダウンが開始されない。

今は手動でダウンロードリストの数が適切になるように
ちょくちょくdownload.txtをエディターで入れ替えているわけだけど
>>886で書いた機能があれば自動化できるなぁ。。と。

889:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 01:18:28 EZrAmwBY0
DynamicPriority を使ってないから知らないけど、
認知キャッシュ率等で優先順位を決められなかったっけ?
ついでに、それに追加して EnableLimitter も使うとか。
俺は、ファイル名の正規表現マッチで優先順位を変更するプラグインを自作して対処してるけどな。

890:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 01:28:33 e3SYZLxM0
俺はときどき優先度で降順ソート→並び順で順位設定してひっくり返してる

891:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 02:20:03 QcMfODC30
>>889
>それに追加して EnableLimitter も使うとか
まさにそれがやりたいんだけど、
無効になってるとさらに発見されにくくなる。

やりたいことをそのまま書くと
 EnableLimitterで適切な値(CPU依存)を設定
 認知率が100%のものが優先順位が高くなるようにソート
 それ以外はランダムで認知率100%の下に並び替え
  (相対的に優先順位が高くなり発見されやすくなったものから新たな認知率100%が見つかる)

とすると、地引中にダウンリストが大きくなっても放置したまま
安定してダウンできるなと。

892:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 09:43:40 3WyBejE90
認知キャッシュ率ってなに?
優先上位でそんなことやってるなんて初耳なんだが。

893:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 13:07:58 I+pz1iMt0
>>892

発見ブロック率のことだろう。

894:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 17:44:24 7+kSdth50
便乗してDynamicPriorityに要望
優先度上位の任意の数まで固定して、それより下だけで動かせるようなオプションがほしい
例えば「3」に設定したら3までは不動(ダウンロードタブで変更はできる)
4以下で今まで通りに変動って感じで

895:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 20:37:43 I+pz1iMt0
>>894

SetPriorityでも使えばどうかね?

896:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 21:41:20 7+kSdth50
>>895
㌧クス落としてみた
保護対象ってのが正にほしい機能だったんだが、待機番号での設定ができない?
DynamicPriorityでは一番上を待機番号昇順にして、歯抜けだろうがなんだろうが
落とせるものからガンガン落とす設定にしてたから、これができないとつらい
保護対象の部分だけパクって実装してほしいな

897:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 21:56:52 WIR9qiw60
テンプレは>>863の5と6を入れ替えで取りあえずいいかな。
いいならまとめwikiを書き換えとくが。


898:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:34:57 YlI4f+L/0
>>896
右側にパラメータバーない?

>>897
ヨロ

899:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:20:41 83/O0vTp0
プラグインセット落として早速Dynamic Priorityってのを追加してみたんだけど、これどうやって設定すんの?
なんか追加した画面では名前が半透明になってたりするしツールを押しても何も出てこないし。

900:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 00:20:19 g5vGUSbA0
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として
プラグインセット落として


901:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 03:23:07 FTBe6qYr0
>>900
>>27


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch