【Share】プラグイン・ツール総合 23dllat DOWNLOAD
【Share】プラグイン・ツール総合 23dll - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:22:42 Stat150e0
プラグイン開発キット(iFilterとCacheViewer付属)
SharePDK10.zip ファイル倉庫NT56s0tGbv 673,412 535ff66ca8c82acb84f1509782f52d36710232b4

■トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード
[ ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa ]
FolderOpen  メニューから素早くフォルダを開く
JibikiKun  クエリ収集(W2FL相当)
NodeKun  ノードサイトからノードリストを取得
OneCacheDelete  一発キャッシュ削除
QueryCacheInfo  クエリ情報
RegExpFilter  正規表現フィルタ + 拡張子フィルタ
RendaKun  検索ボタン連打
RemoteKun  外部からコントロール
TaskSpeedSupervisedCut  低速ノードの切断
TaskChan  タスクをウィンドウとして独立させる

[ YigRNcLyXRfsa ]
BatchFilter  フィルタに追加するメニューをカスタマイズ
ClusterChanger  クラスタ簡易切り替え
PluginInfo  プラグインのバージョンをヘルプに表示
TriggKeyAppender  クリップボードからトリガ追加

[ 還音棺vv5D7P2jZT ]*PDK9にてサポートを止めた様です。今まで有難う御座いました、お疲れ様でしたT=T
DiffusionPro  拡散機能拡張 →YigRNcLyXRfsa氏DiffusionProClone
ConvertCanceller  変換保留 →Support_OでOK
TrawlPlugin  流れてきたキーを全部DBに →引継ぎなし
RendaClone  検索ボタン連打 →RendakunでOK
潜在意識的映写  SetPriority改良版 →Delφ初心者氏 SetPriority_2.0

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:23:15 Stat150e0
[ PalepoliO9222u1Ae0 ]
FolderMenu_O  フォルダメニューを表示
Support_O  メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph  インフォタブのデータをグラフにして表示
KeyCopyMenu  ダウンロード/アップロードからキー情報コピー
NotifIcon  ダウン完了ポップアップ
SetPriority  ダウンロード優先度変更
MenuEditor  ダウンロードメニューを編集
RegExpTrigger  トリガで正規表現を使う
ShareNNTP  Shareで匿名ニューズグループ

[ 歯医者TdQJ4kiwXX ]
TabSelector  キーボードによるタブ切換ショートカット
TaskLogger  タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
Sashiba  PAR2で歯抜けファイルの補完

[ Tester(仮OG4jhwwqrj ]
ToggleEnableSel  有効・無効の切り替え
GroupingQuery  クエリをグループ化して呼び出す
ForcedFileConverter  強制変換
DownFolderClassify  ダウンファイルの分類
DynamicPriority  優先順位の自動設定

[ vipper774CZN9KPQXL ]
HelpShare  ヘルプファイルを表示

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(仮称)  キャッシュの一覧ツール

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:23:55 Stat150e0
■ プラグイン&ツール類
・Share
トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード

[ ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa ]
JibikiKun(クエリ収集)、NodeKun(ノードリスト取得)、RegExpFilter(正規表現フィルタ)、など

[ YigRNcLyXRfsa ]
ClusterChanger(クラスタ簡易切替)、PluginInfo(バージョン表示)、TriggKeyAppender(クリップボードからトリガ追加)、など

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph(グラフ表示)、SetPriority(優先度変更)、RegExpTrigger(トリガで正規表現)、など

[ RetupmocMCvGEPqYHa ]
WebServices(うp0と低速弾き)

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(ShareCacheList.dll、ShareCCのフロントエンドツール)


・RinGOch
匿名性の高いP2P式Webサービス。(NET Framework 1.1必須)
導入方法 URLリンク(kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp)

Share tool
&local;/81109462-2061-6857-b5bd-782696772895/l10
ShareCacheList.dll、ShareCCを公開

ツールなblog
&local;/59b02c6d-5148-b111-be6a-ac2623f7dd41/
FakeDelPlugin(多機能)、MenuEnablerPlugin(メニューカスタマイズ)、など

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:24:26 Stat150e0
【密告使用方法】

1.以下をダウンロード。
 ・ShareCC002.zip
 ・密告 decode.7z
 ・ShareCacheList.dll

2."密告 decode.7z"を解凍

3.密告フォルダ内の密告.exeと同じフォルダに"ShareCacheList.dll"を置く。

4.ShareCC002.zipを解凍。
 ShareCC.exe、ShareCCnodll.exeがでてくる。
 これはどこに置いてもOK。
 
5.密告フォルダに戻り、setting.iniをテキストエディタ(メモ帳)で開き、
[CHEAT]
EnableIdxfileBackup=Enable
を好きな行に追加。

6."密告.exe"を起動。
 ファイル>設定に入り各種設定をする。
 cache.idxはshareのフォルダの中にある。
 
7.準備完了。
 一回密告を閉じて再起動。強引に変換したいファイル名を検索すると出てくるのでデコードを選択。

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:25:34 Stat150e0
■ FAQ
Q1
ForcedFileConverterなどのプラグインで強制変換がうまくできません
A1
Share本体の仕様が変わったので使えなくなりました
強制変換したい場合は密告かFakeDelPluginを使いましょう
ShareCCが必要なので忘れずに入手しておくこと

Q2
うp0ってウィルスですか?
A2
ウィルスでは無いようですが誰も保証できないので使用は自己責任で

Q3
>>6の通りやっても密告が動きませんエラーメッセージが出ます
A3
密告が動かないという質問はたびたび出ますが、
過去ログで既出です検索しましょう
dat落ちで過去ログが見れない人はにくちゃんねる過去ログ墓場を使いましょう
URLリンク(makimo.to)

Q4
○○のプラグインが動作しません
A4
A82で有効なのはPDK10で作成されたプラグインです
例外はありますが、PDK9以下にしか対応していない場合はまず動きません
またA82でShare本体の仕様が一部変わったので、
PDK10対応でも動かないプラグインはいくつかあります(強制変換系など)

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:26:08 Stat150e0
密告の仕様を手当たり次第に書いてみる。

1)概要
密告とは、lark氏のつくったShareCacheList.dllを用い、キャッシュファイルの閲覧と操作のGUIを提供するものである。
このプログラムの利点は、Diffuseキャッシュですら閲覧を可能にするところにある。
ShareCacheList.dllは、DLLファイルが読み込まれる場所になければならない。
URLリンク(msdn.microsoft.com)

2)設定項目
密告を使用する際には、最低でもキャッシュディレクトリとcache.idxへのパスを設定しなければならない。
これは設定ダイアログ(メニュー->ファイル->設定、もしくはF9)からGUIで設定可能である。
このダイアログはドラッグ&ドロップも受け付けており、cache.idxもしくはディレクトリがドラッグされてきた場合、適当に設定する。

フォントは自由に変更可能である。
キャラセットは10進数で入力する必要がある。
その値はWingdi.hを参照されたい。

文字色と背景色は自由に変更可能である。

「ファイル削除の際に確認を求めない」という項目にチェックを入れると、キャッシュを削除する際にメッセージボックスを出さなくなる。
「起動時に自動的にロードする」という項目は、文字通りの意味である。

3)キャッシュ表示の仕方
ひとたび設定を済ませたなら、メニュー->ファイル->ロード、もしくはF5でロードすることが出来る。
このときは、検索などのウインドウの内容如何にかかわらず、すべてのキャッシュを表示するようになっている。
リストビューはソートが可能である。

4)検索方法
いわゆる検索ボタンというものはない。
エディットやコンボボックス、チェックボタンの内容を変更すると、即座に反映されるようになっている。
いちいち検索ボタンを押すのはめんどくさいと思っているからだ。

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:27:43 Stat150e0
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7z RetupmocMCvGEPqYHa 262,403 ea15e8f6addfc4e18e51364c7dda48aeb2debc84

サルでもわかる導入方法
*1)
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7zはzip、rar等と同じく圧縮ファイルなのでまず
解凍しましょう。我々には必須なツールのWinRARが対応しています
*2)
解凍されたファイルは全部で以下の3つです
WebServices.dll  source.7z  WebServices.txt
*3)
WebServices.dllをご自分のわかりやすい場所へ移動させ保存します
*4)
では洒落を起動しましょう。左上に「設定」と書かれてあるのを確認できたらそこをクリックします
すると「プラグイン設定」と出てきますのでそこをまたクリックしてください
画面中央にプラグイン設定ダイアログが現れているはずです。そこの「追加」をクリックします
*5)
ここで先ほどプラグインを保存した場所を指定してください
*6)
指定すればプラグイン設定ダイアログのリスト内に「WebServices」が増えています
無ければ落ち着いてもう一度上記*5)を繰り返してください
無事、リスト内に名前が確認出来れば「OK」をクリックします

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:28:27 Stat150e0
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7z RetupmocMCvGEPqYHa 262,403 ea15e8f6addfc4e18e51364c7dda48aeb2debc84

サルでもわかる導入方法
*1)
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7zはzip、rar等と同じく圧縮ファイルなのでまず
解凍しましょう。我々には必須なツールのWinRARが対応しています
*2)
解凍されたファイルは全部で以下の3つです
WebServices.dll  source.7z  WebServices.txt
*3)
WebServices.dllをご自分のわかりやすい場所へ移動させ保存します
*4)
では洒落を起動しましょう。左上に「設定」と書かれてあるのを確認できたらそこをクリックします
すると「プラグイン設定」と出てきますのでそこをまたクリックしてください
画面中央にプラグイン設定ダイアログが現れているはずです。そこの「追加」をクリックします
*5)
ここで先ほどプラグインを保存した場所を指定してください
*6)
指定すればプラグイン設定ダイアログのリスト内に「WebServices」が増えています
無ければ落ち着いてもう一度上記*5)を繰り返してください
無事、リスト内に名前が確認出来れば「OK」をクリックします

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:29:04 Stat150e0
天麩羅こんなもんか。天麩羅チェックしてる暇が無かったんだぜ。後は任せたぞおまいら。

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:30:04 49+z+9Sl0
>>1-10乙

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:30:16 Stat150e0
何か天麩羅が重複してるんだぜorz

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:30:30 pes+1y0j0
>>1
>>8-9重複してるのはなんで?

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:30:34 LW88BMNu0
>>1
スレ立て乙

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:30:54 CLm4IDDU0
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7z RetupmocMCvGEPqYHa 262,403 ea15e8f6addfc4e18e51364c7dda48aeb2debc84

サルでもわかる導入方法
*1)
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7zはzip、rar等と同じく圧縮ファイルなのでまず
解凍しましょう。我々には必須なツールのWinRARが対応しています
*2)
解凍されたファイルは全部で以下の3つです
WebServices.dll  source.7z  WebServices.txt
*3)
WebServices.dllをご自分のわかりやすい場所へ移動させ保存します
*4)
では洒落を起動しましょう。左上に「設定」と書かれてあるのを確認できたらそこをクリックします
すると「プラグイン設定」と出てきますのでそこをまたクリックしてください
画面中央にプラグイン設定ダイアログが現れているはずです。そこの「追加」をクリックします
*5)
ここで先ほどプラグインを保存した場所を指定してください
*6)
指定すればプラグイン設定ダイアログのリスト内に「WebServices」が増えています
無ければ落ち着いてもう一度上記*5)を繰り返してください
無事、リスト内に名前が確認出来れば「OK」をクリックします

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:31:14 pes+1y0j0
ぉぅぃぇ

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:32:53 LW88BMNu0
>>15
それはもう良いっつーのにw

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:35:11 Stat150e0
>>15
いじめイクナイ

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:36:02 6NIgza480
>>1

WebServicesはバグ持ちだからあんまり勧めるもんでもなかろうに。

ところでそろそろテンプレ新しくしない?
職人も変わってきたし。

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:38:42 CLm4IDDU0
>>18
すまんw

>>2
JibikiKun → KeyCollector
NodeKun → NodeRefresh
でいいのかな。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:41:25 Stat150e0
んじゃ新スレのついでにテンプレ改正論議でもするべ

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:44:58 Y8Rm4VG50
新スレのついでにShareNNTPやろうぜ

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:50:21 LW88BMNu0
WebServicesがバグ持ちっての他スレで見て
WebServicesからTaskSpeedSupervisedCutに乗り換えた

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 17:54:30 Stat150e0
還音棺vv5D7P2jZT氏は全部代わりがあるので削除
Sherry0uLsuyf1ac氏が追加か
WebServicesはバグ持ちの為削除

前スレから抽出
[Share Plugin] [PDK10] ClusterChanger2008_v0002.rar CandiruBraV7T1uhi 276,559 3f913126df0a33a1ee79a9683081755a57a0b387
[Share Plugin] [PDK10] DiffusionProClone_r006改3.zip ZacbaranTwkXBMCKeN 235,021 a349d919fb08751f062d909fc4d733b54b6b17d3
[Share tool][PDK10] dbView0921.zip ふぁy0MF2FpJpM 756,951 111a9fd7dde9716a48137bfad93cb03826488709
[Share Plugin] [PDK10] KensakuButton_v0006.zip  Ean1EdoYTv 434,240 904437f32036e84aad6ddd5d02d59299b8729774

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 18:13:42 RQr8Kpp50
TaskSpeedSupervisedCut
   ∩_____∩  |
  (_・(ェ)・ ) |
   i レノノ))) | そんな餌で
  人xl.゚ ヮ゚ノ J 私が連れると
    ∪Yiヽ    思ってるの?
   く/___:|__ヽ
    し'ノ

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 18:13:50 tte3GijM0
>>1乙~

>>23
TaskSpeedSupervisedCutって動いたっけ?
プラグインからDLタスクのキャンセルはスルーされるように改良されたはずだと思うんだけど

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 18:37:23 gcEhEYc/0
前スレで出てた奴
>>331>>856より
[Share Plugin] [PDK10] [PDK9] EX2で[070825]段階で使用可能なプラグイン? (74Files+rr3).rar 保存家X2ZnpUzMpY 20,044,364 81f76c8144862535795c2abd2a5a7c2fc4746872

>>882より
次回テンプレ案
Q5
プラグイン詰め合わせって危険なの?
A5
危険なものもそれなりなものもあります。

Q6
プラグイン詰め合わせの話題になる度・・・
A6
落す、落とさないは個人の自由です。
使う、使わないも個人の自由です。




28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 18:44:31 fIwhPADC0
ダウンロード蘭に更新日時を表示させることはできないですかね?
そういうプラグインきぼん

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:11:20 pes+1y0j0
[Share Plugin] [PDK10] ClusterChanger2008_v0002.rar CandiruBraV7T1uhi 276,559 3f913126df0a33a1ee79a9683081755a57a0b387 [Share]

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:20:56 LW88BMNu0
>>26
そうなの?
普通に組み込めてたから動作してるんだろうと思ってたんだが
WebServicesは動作開始のログ出てたから判ったけど・・

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:43:52 tte3GijM0
見た目はわからないよ
条件判定は動いてるだろうし、条件満たした時のタスクキャンセル処理のみがShare側で無効化されてるだけだと思うから

まぁタスクキャンセル処理を使えるようにしたら、歯抜けファイルDLカットみたいなShareネットワークに害を与えるプラグインができてしまうからしょうがないんだけど

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:46:43 RYIoZGh5P
nodekunもともと入ってる3つのサイトのうちの2つがダメだから
何かいいとこ教えてくれ
って書こうと思ったけど見つかったから書き込むのやめるわ

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:50:47 pes+1y0j0
毎度思うがshareでノードを手動更新する意味ってなんなの?

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:51:48 49+z+9Sl0
>>33
常時起動じゃない人向け

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 19:57:08 CLm4IDDU0
>>33
新規で登録した人に繋いでやるっていう意味がある。

後は、ノードデータベースに保存されてるのはクラスタに沿った
ものだから既存を削除して全とっかえしたい人向け?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 20:04:32 Y8Rm4VG50
頻繁にクラスタ変えていろいろやる人には全とっかえの方が好都合かもな

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 20:25:27 fIwhPADC0
だらだらと待ち続ける派にはクラスタ変更いいかもしれないな。

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:00:31 sDgIe7Pi0
1年ぐらいこのスレ見てないけど
なんか便利なプラグイン出た?

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:06:01 F5LMM7Hp0
そりゃもう、凄いよ

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:07:08 fIwhPADC0
一年の間になにが変わったとおもうんだ?
去年の今頃何してた?
2年前と1年前はどれくらい変わった?
もうすごいよ

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:32:48 HRQeA3Vw0
定番いくぞ(初級者用)

JibikiKun  クエリ収集(W2FL相当)
RegExpFilter  正規表現フィルタ + 拡張子フィルタ
TaskChan  タスクをウィンドウとして独立させる
TriggKeyAppender  クリップボードからトリガ追加
DiffusionPro  拡散機能拡張 →YigRNcLyXRfsa氏DiffusionProClone
TrawlPlugin  流れてきたキーを全部DBに →引継ぎなし
潜在意識的映写  SetPriority改良版 →Delφ初心者氏 SetPriority_2.0
Support_O  メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に
KeyCopyMenu  ダウンロード/アップロードからキー情報コピー
RegExpTrigger  トリガで正規表現を使う
TaskLogger  タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
DynamicPriority  優先順位の自動設定
HelpShare  ヘルプファイルを表示
密告(ShareCacheList.dll、ShareCCのフロントエンドツール)
ClusterChanger2008_v0002
DiffusionProClone_r006改3
dbView0921
KensakuButton_v0006



42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:44:01 Stat150e0
新旧纏めてプラグインを整理してみたんだぜ。
簡単に終わると思ったら意外に時間掛かったもんで、
途中で面倒臭くなって新規プラグインのコメントつけてないんだぜ
後は誰かよろしくなんだぜ。

URLリンク(www.uploda.org)

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:56:54 HRQeA3Vw0
新規鳥
*MSNJINXYXq
CacheDumpExEro

新規鳥
apqcemnm9Qmm
EnableLimiter
LogAddCacheFileName
LogClear
SuspiciousTripDetector
ForArcVirusChk

新規鳥
CandiruBraV7T1uhi
ClusterChanger2008

Delφ初心者LtekRyCThD
KeyCopyMenu ダウンロード/アップロードからキー情報コピー
NotifIcon ダウン完了ポップアップ
SetPriority ダウンロード優先度変更
RegExpTrigger トリガで正規表現を使う
ShareNNTP Shareで匿名ニューズグループ
  以下は新規プラグイン
PortChanger
KamiIwayuru
UPnP
  以下はPDK9以上のものが無いので削除?
InfoGraph インフォタブのデータをグラフにして表示
MenuEditor ダウンロードメニューを編集


44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:57:45 HRQeA3Vw0
新規鳥
Ean1EdoYTv
KensakuButton

Nullpo3dTMaco3Mzi
NoSpamK

変更無し
PalepoliO9222u1Ae0
FolderMenu_O フォルダメニューを表示
Support_O メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に

RetupmocMCvGEPqYHa
NodeRefresh
  以下はバグ持ちの為削除
WebServices うp0と低速弾き

新規鳥
Sherry0uLsuyf1ac
RegistShell
ShareDBEditor

Tester(仮OG4jhwwqrj
ToggleEnableSel 有効・無効の切り替え
GroupingQuery クエリをグループ化して呼び出す
DownFolderClassify ダウンファイルの分類
DynamicPriority 優先順位の自動設定
  以下は新規プラグイン
KeyCollector
ClusterWordCollector
  現行では使用不可
ForcedFileConverter 強制変換

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:59:14 HRQeA3Vw0
変更無し
vipper774CZN9KPQXL
HelpShare ヘルプファイルを表示

YigRNcLyXRfsa
BatchFilter フィルタに追加するメニューをカスタマイズ
ClusterChanger クラスタ簡易切り替え
PluginInfo プラグインのバージョンをヘルプに表示
TriggKeyAppender クリップボードからトリガ追加
  以下は新規プラグイン
DiffusionProClone

新規鳥
ZacbaranTwkXBMCKeN
DiffusionProClone_r006改
ProcessPriority

新規鳥
ふぁy0MF2FpJpM
dbView



46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 21:59:50 HRQeA3Vw0
ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa
FolderOpen メニューから素早くフォルダを開く
OneCacheDelete 一発キャッシュ削除
QueryCacheInfo クエリ情報
RegExpFilter 正規表現フィルタ + 拡張子フィルタ
RendaKun 検索ボタン連打
RemoteKun 外部からコントロール
TaskChan タスクをウィンドウとして独立させる
  以下は代替品があるので削除?
NodeKun ノードサイトからノードリストを取得
JibikiKun クエリ収集(W2FL相当)
  動作不明?
TaskSpeedSupervisedCut 低速ノードの切断

歯医者TdQJ4kiwXX
TaskLogger タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
  以下はPDK9以上のものが無いので削除?
TabSelector キーボードによるタブ切換ショートカット
Sashiba PAR2で歯抜けファイルの補完

変更無し
人柱JReGgbNn6a
密告(仮称) キャッシュの一覧ツール




47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:00:30 HRQeA3Vw0
追加天麩羅(案)

Q5
プラグイン詰め合わせって危険なの?
A5
危険なものもそれなりなものもあります。

Q6
プラグイン詰め合わせの話題になる度・・・
A6
落す、落とさないは個人の自由です。
使う、使わないも個人の自由です。

        ____
       /⌒  ⌒\
     /ィ赱、i .i_r赱ミ.\
    /::::::⌒ ィ'。_。ヽ⌒::::: \  
 "((( |    /_lj_ヽ    |))))
    \    トェェェェイ   ./   ちんちんおっきしたお

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:01:10 fIwhPADC0
もう、めんどくせーな。

wikiに書いてみとけで良くない?

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:04:04 SNNoaacM0
URLリンク(p2p-db.net)
ここか?

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:13:10 fIwhPADC0
そこなんかメニューがないからわかりづらいな。

一応更新はされてるのか。
管理人はここ見てるのかな?
メニュー一覧を表示して欲しい。

んで新しいページ作ってそこにテンプレとしてかいとけばいいと思う

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:13:58 SNNoaacM0
他にwiki無いのかな?

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:15:20 fIwhPADC0
まー作っちゃえばいいんだけどな。(俺結構wikiの管理人してるし
ただなるべく重複させたくないからな
こういうのは情報の分散はさせたくないし

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:17:06 SNNoaacM0
作って天麩羅に入れちまえばいいんじゃないかな?

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:19:04 pes+1y0j0
wikiの管理人(笑)

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:19:09 fIwhPADC0
一応今ここを見てる人が管理人した方がいいと思う。
たまにこういうのは荒らしが現れたりするから

ID:Stat150e0氏とかいいんじゃないかなtxtにまとめてくれたりしてるから

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:22:09 Stat150e0
無理を言っちゃ駄目なんだぜ。wikiなんか全く分からないんだぜ。

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:23:54 fIwhPADC0
URLリンク(p2p-db.net)

もうここでいいよ
編集→書き込みでおk

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 22:37:03 s9AMIuoh0
>>1-57 GJ!

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 23:35:12 F5LMM7Hp0
長いテンプレだったな

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:34:05 i4odHorJ0
前スレで出たでくのぼーなトリガを削除するプラグイン
シノニム未対応(というよりハッシュしか確認しない)だから注意ー
DBを登録しちゃうのが問題かも・・・
とりあえず不満があったら言って

[Share Plugin] [PDK10] ITriggerHelper_001.rar Sherry0uLsuyf1ac 166,571 5035eb4cfba374aaef7bab2e793ced84b243c149

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:40:25 8mQArM/d0
wikiの編集を初めてやってみたけど、文章追加するだけなら俺でも出来たんだぜ。
これからちょこちょこ折を見てやるんだぜ。しかし、タブ使ってtxt作るのは失敗だったんだぜorz

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:42:40 KWaHkGxz0
でくのぼーなトリガを削除(´・ω・`)?

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:48:30 i4odHorJ0
>>62
ああごめん
DBとかキャッシュのせいで役に立たなくなったトリガのこと

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:54:52 KWaHkGxz0
>ハッシュが設定された無力なトリガを削除したりDL登録したりします。
トリガに設定したものをDLリストに載せてからトリガから削除するのかな。
◆概要の日本語が良く分かりません(><)

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 00:58:28 KWaHkGxz0
メニューが外人の言葉です(><)

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 01:02:09 8mQArM/d0
まだ落ちてないから分からんけど、
既にDBに登録されててdownloadに移動しないような奴を強引に登録するのか?

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 01:11:50 i4odHorJ0
>>64
それであってるよー
このプラグインで処理対象になるのはハッシュが指定されたトリガのみね
概要わかりにくかったかな・・・文才なくてすまん

>>66
そうそう
キャッシュもだね
DL登録せずにトリガ消すだけ(もしくは無効)とかもできる

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 07:00:54 vnA0v9cn0
このちょっとイミフな文体…
もしかしてlark?

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 07:27:45 U3JEw8Z70
遅すぎ

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 08:22:46 d2UX2Pqy0
ITriggerHelper v0.01
ManuallyExecute実行で洒落毎回起動時に出るようになる

モジュール'ITrigger Helper.dll'のアドレス 047DFA50 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。


71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 11:14:23 at4dFbAy0
トリガでHITしてDL画面に移行するとき、移ったファイルは有効で移行しますが
これを任意に無効化するプラグありませんか?

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 11:21:56 /ahuHEe80
>>71
 ま た お 前 か



666   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月16日(日) 16:07:16 ID:MfGWj07Z0  

 タスク画面等、特定のファイルを簡単にフィルターのリスト内に登録するプラグありませんか?

818   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月21日(金) 08:44:36 ID:jZktJkeu0

 ダウンロードの画面内のリストを簡単に編集できるプラグありませんか?

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 12:35:30 /ahuHEe80
666   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月16日(日) 16:07:16 ID:MfGWj07Z0  

 タスク画面等、特定のファイルを簡単にフィルターのリスト内に登録するプラグありませんか?

818   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月21日(金) 08:44:36 ID:jZktJkeu0

 ダウンロードの画面内のリストを簡単に編集できるプラグありませんか?

71   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月30日(日) 11:14:23  ID:at4dFbAy0  

 トリガでHITしてDL画面に移行するとき、移ったファイルは有効で移行しますが
 これを任意に無効化するプラグありませんか?

703   [名無し]さん(bin+cue).rar [sage]  2007年09月30日(日) 12:08:29 ID:at4dFbAy0

 トリガからDL画面に移った時、デフォでは、移ったファイルは、全て有効化になってますが
 これを無効で移行するほうほうないですか?




いい加減うざい消えろカス

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 13:22:47 aCLJva5l0
>>70
同じく、それ色んな時に出る。
AutoExecute(Trigger Added)にチェック入ってる時にTriggKeyAppenderで登録した時
ManuallyExecuteに設定した時

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:14:35 i4odHorJ0
>>74
TriggKeyAppenderの設定を教えてもらえる?
あとTriggKeyAppenderがインストールされていないと出ない?

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:38:57 dqwH2aVc0
ITriggerHelperダウンできないです。
誰かアップローダにうpしてください。

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:49:33 RLnK+c610
クリップボードからトリガ登録できるプラグインなんていうんだったっけ?

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:49:42 J/i9Icv+0
wikiに全部あげるってのは御法度なのかな?
まぁ一度あげたら、管理人以外二度と消せないが

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:52:33 sJTev3In0
>>78
それはさすがに重いだろ
ウィルス入りを上げて、リンク差し替える輩がいそうだし

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 17:01:24 J/i9Icv+0
ページ内添付ってのがあって、リンクとかじゃないのよ
ウィルスがあるとしたら、そのページ内添付にもともとウィルスいれたらなるが

あと、重くはないはず・・・

作者のやるきとかと関係しそうだし、どっちでもいいが

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 17:13:20 aCLJva5l0
>>75
起動時にAutoExecute(Trigger Added)を有効にしてると>>70のようにでる。
起動中にManuallyExecuteに設定した時も同じくダイアログが出る。
TriggKeyAppenderを外しても変わらない。

TriggKeyAppenderはハッシュコピーしてトリガに追加した時に>>70のようなダイアログが出る。
設定は書くのめんどいんでiniファイルから
[Option]
WHashOnly=0
WChecking=1
RHashOnly=1
RChecking=1
Duplicate=1
Enabled=1
AlphaBlend=0
AlphaBlendValue=1

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 17:50:16 dqwH2aVc0
本当にください

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 17:53:06 d2UX2Pqy0
>>78の案だがBase64で貼り付ければどうだろうか
改変するヤツがくればおしまいなんだけどねw

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 17:55:32 sJTev3In0
>>82
クラスタ見直せ

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 18:19:32 i4odHorJ0
>>81
うーん・・・こっちの環境では再現できないみたいだ
そのダイアログが出たとき、トリガ削除とDL登録の処理は正常に行われてる?
そもそも起動時にAutoExecuteが有効なときのみに行う処理とかないんだけどなぁ(フラグ設定ぐらい)
ShareはEX2だよね?

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 20:56:21 dqwH2aVc0
やっとダウンできた。
エラーでますね。
多分ハッシュのないアイテムの条件処理ががおかしいんだと思う。

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 21:26:34 i4odHorJ0
うん、やっとわかったよ、ハッシュ変換関数の例外処理が間違ってた
違うところにばかり目を配ってた

今拡散中だからちょっと待ってね

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 21:52:00 2+cU4/9A0
p2p-db.netの中の人です
wikiほとんど放置でさーせん><
最近少しリアルが忙しいのであまり管理することが出来ません
ここの住人の方が管理してくれるwikiを作るのであれば
そちらに絞ってwikiを閉鎖することも考えています

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 21:59:32 i4odHorJ0
v0.01の設定iniは削除したほうがいいかも(ごみが残る)
[Share Plugin] [PDK10] ITriggerHelper_002.rar Sherry0uLsuyf1ac 168,020 935445bc27b58229cd3f007a688d38270f319f9e

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 22:03:01 dqwH2aVc0
>>89 サンクス!

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 23:04:14 KWaHkGxz0
>>88
既にあるんだから、使わないと勿体無いです。

>>89
メニューが日本です(><)b

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 23:05:45 aCLJva5l0
>>89
PCから離れてた。返事できなくてスマソ。
ありがたく頂きます!

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 23:09:00 sJTev3In0
>>88
左にメニューが追加されたら大分使いやすくなります

色々言ったが現在あるwikiが使いやすくなれば問題ないッス

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 23:25:17 dqwH2aVc0
>>88 もう飽きたとか管理するのが面倒でないなら引き続きお願いします。

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 03:59:31 aS9n0WeR0
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 05:28:27 6uXtwkM/0
cache.idx が無くてもキャッシュの中身(ファイル名)とかが判るツールありますか?

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 08:15:25 1950ER6L0
>>96
( ゚д゚ )

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 16:51:35 pqCTGxyX0
DynamicPriorityは残りDLサイズでもソートできると俺様ちゃん的に便利だと思た。

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 01:14:31 rzpdgsgq0
残りサイズってのあるじゃん

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 03:47:49 Iao9W7hk0
ClusterChangerのクラスタ巡回の値はの単位は秒?分?時?日?週?月?年?世紀?

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 03:49:59 EDHhnU+t0
痔とか尿とか性器とか
もういい加減にしてください

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 09:53:48 JZlXV+lY0
>>100

秒。

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 13:58:03 Iao9W7hk0
>>102


てことは初期値の100だと約3分おきにクラスタを切り替えるのか。

トリガに登録しておけば、片っ端からヒットしてダウンロードリストはものすごい勢いで増えそうだが、
でもそんな短時間でクラスタを切り替えていると、ダウンロード完了までにはかなりの時間が
かかりそうだ。

水と油みたいなジャンル(エロ系、スポーツ中継、映画、フォークソング、アプリみたいな)を
クラスタ切り替えしながらダウンするのはデメリットが大きすぎるな。
ダウンロードリストも軽く1000件を超えそうで、ダウンロード効率がさらに下がりそうに思える。

もう一台P2P専用機を組めば問題は解消するのだがw

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 14:01:34 MxwvlZZm0
1分は60秒ですよ
お遊戯の時間に抜け出してきちゃダメです

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 14:05:01 Iao9W7hk0
ゴメン、100って書きながら素で200秒=3分20秒と計算していたw

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 14:34:56 JZlXV+lY0
>>103

持っているファイルの情報を交換するのにクラスタは重要だが、いったん情報が
交換され、相手側に自分側が送信先として記憶されると、クラスタが変わってもファイルは
送られてくる。

例えば、「のえりうghpくぇrg」みたいなのをクラスタワードにしても、ファイルは届けられる。

ところで、「のえりうghpくぇrg」のような無意味な文字列1つにすると、どのクラスタとも同じ
優先度でつながる。無意味な文字列こそ万能クラスタワード。

万能クラスタワード、ジャンルクラスタワード、個別名商クラスタワードを別々のグループに
登録して巡回させると、全体→広域→狭域→全体→……と探索範囲を切り替えていくことに
なり、いい感じだと思う。

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 14:48:06 x7Koy4G30
>>106
転送中に切れるとアレだな

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 14:58:01 JZlXV+lY0
>>107

万能クラスタにした状態で、葱でぶちぶち切断してみてわかったが、Shareからエラーと
みなされる原因で切断が起こった場合、転送はすぐに再開されるようだ。

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 15:03:52 ypjqfMZU0
KeyCollectorスゲェ便利だけど、
収集の時に、本体のクエリに反映されるのと、
項目幅を調整しても、終了すると初期化されちゃうのが気になるな。

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 16:59:44 EPmcj6cb0
プラグインでは、流れてきたキーの取得はできるが、現存のキーの取得及び検索はクエリを発行しないと無理なんだよ

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 17:58:18 TtTIpZSY0
そういやKeyCollectorの設定がshare再起動するたびに初期化されちゃうんだけど
俺だけ?

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 19:06:56 Y4uqhnst0
EXだけど [PDK10] OneCacheDelete_011 入れても作動しないんだけど
どうやっても起動しない。  何かのプラグと干渉してる可能性ある

[Plugin]
[PDK9] NodeKun_007\NodeKun.dll,1
[PDK10] EnableLimiter_v0.1\EnableLimiter.dll,1
[PDK10] FakeDelPlugin01510\FakeDelPlugin.dll,1
[PDK10] TriggKeyAppender_r014\TriggKeyAppender.dll,1


113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 19:27:46 sVeyIZuq0
2日してようやくSDK10キット落ちてきた。
これでinfographとか開発止まってるやつの継続しちゃっていいのかな?

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 19:29:46 x7Koy4G30
>>113
可能なら頼む

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 19:36:18 Cs3KGsfR0
KeyCollector重くて死にそう
W2FL並みの軽さにしてほしい
むしろ洒落版W2FLを・・・

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 19:45:58 S6CTRiXH0
KeyCollectorが重いというとCPUはDX4とか?

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 20:02:36 Cs3KGsfR0
よくわからないんだけどAthlon3500+?、メモリ1G
17万くらいの更新すると1分くらい固まる
リストから検索するときも1回検索したあとならすぐだけど、
しばらくいじってないと1分くらい固まる

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 20:28:02 C1GypHI00
自分で書いてて原因に気付かんのか

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 20:35:07 Cs3KGsfR0
メモリっすか?少ないかなと思って書いたけど
ただW2FLで同じ条件で19万くらい、その他の条件含めて
15秒間隔で動かしてるけど、なんの支障もないんで
このくらいになってくれればいいなあと・・・

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 20:35:37 fg4YkBBu0
サンダーバードです

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:43:15 Y4uqhnst0
色々試したが、プラグを入れたり抜いたりすると、プラグが起動しなくなるが
原因が掴めないんですが。。。  誰かご教授願えませんか?

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:49:13 SlhfnbiG0
>>121
電気がないとパソコンは動かないよ。

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:58:14 x7Koy4G30
>>121
またお前かよ・・・・・・

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 07:26:22 pZDk2yqD0
プラグはコンセントに差し込まなきゃダメだよ。

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 09:15:01 RkDjdNUu0
ちゃんと電気代払わないと電気使えないよ

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 11:06:35 LUkj6aL90
          ||
          ||
          ||
          ||
          ||
          ||
       / ̄ ̄ ̄\
       |        |   / >>121
        |  ・∀・  |  <   ワタシデ ヨケレバ ドウゾ
       |        |    \
       |______|
         ┃  ┃
         ┃  ┃

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 17:52:40 39thTBga0
クラスタ巡回したときはログ出してくれ

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 18:14:48 UOHXlrAs0
>>127 どういうことでしょうか?

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:08:57 39thTBga0
いやだからログ欄に「何時何分 クラスタ変更→○○」みたいな具合に

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:13:20 PpXw0zTT0
>>129
俺もログに出してくれたほうがいいと思うぜ

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:20:17 LNVnPNiJ0
いらなくね?
自分で計算しろよ

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:29:32 r+Riek5M0
ランダムならわかるけど
自分で設定した秒数ぐらい自分で計算できるだろって感じ
無駄にログ表示させて欲しくない

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:45:05 jom0YTcX0
てか、どれくらいで循環させてる?
一分くらいでやってんだけどさ

30分くらいでやる人ならログあってもいいな
つまりは選択制がいいのかもな

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:47:20 PpXw0zTT0
ログ出すか出さないか選択できるようにしてくれ

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:49:03 i6nLDFsl0
ログがゴミだらけになるな。

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:54:29 39thTBga0
iniファイル直書きの隠しオプションで構わないから入れてくれ

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:54:48 X8gJty9Y0
そもそもログに出力してそれをどう使うんだ

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 19:56:20 UOHXlrAs0
変換完了したファイルをログに書き出している場合は
どのクラスタグループの時に完了したかとかわかっていいとか?

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:38:35 uKDZx+qf0
■トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード

クエリに:ぷらぐいん工房
IDに:Yr3w8Iztfa

でおk?

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:42:57 i6nLDFsl0
駄目

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:57:15 uKDZx+qf0
えw

クエリに:FolderOpen
IDに:Yr3w8Iztfa

こうですか?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:58:26 bm2ejNig0
駄目

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:00:23 gBPCLQRX0
>>141
クラスタ:"Share Plugin"
ID:ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa
クエリ:FolderOpen

じれったいww こうだよ


144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:00:38 uKDZx+qf0
(´・ω・`)

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:04:03 PpXw0zTT0
>>144
幼稚園いってこい

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:05:30 jom0YTcX0
クラスタの” ”この表記どっかに説明ある?

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:06:08 uKDZx+qf0
ヾ(゚∀゚)ノ 登録デキタヨー

あとは落ちてくるの待つだけだー

みんないい人たちですね。



148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:07:47 bm2ejNig0
>>147
ググること覚えろよ

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:11:12 euAFqtDZ0
これはいい幼稚園

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:18:19 gBPCLQRX0
>>146
URLリンク(phphp.s58.xrea.com)

ココに書いてある

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:22:25 euAFqtDZ0
>>150
それってクエリとかトリガでの話しだろ?
クラスタじゃ意味ないと思うんだけど

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:32:38 jom0YTcX0
このページは YAMAHA RTX1100によってブロックされました。


--------------------------------------------------------------------------------
キーワード: URLリンク(phphp.s58.xrea.com)
接続URL: URLリンク(phphp.s58.xrea.com)

--------------------------------------------------------------------------------

お問い合わせはネットワーク管理者までお願いします


見れないorz

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:57:44 gBPCLQRX0
>>151
暫くノードタブ眺めてれば?

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:54:03 zCyo+jL40
地引プラグインってやっぱりShareのような芸術的なリストビューじゃないとウケないのかな

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:18:31 tvtTRqQu0
できによると思う。

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 06:42:23 zl0XQZxT0


157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 07:54:07 qxaRpWpW0


158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 07:55:51 3Y1Iq/BV0


159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 09:05:18 vR63kmZB0


160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 09:08:37 cNUjAnX70


161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 09:34:07 8TycfeJJ0


162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 09:53:18 IeBXurBX0
た芋いじるな!

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 11:59:19 sXHTXj7Z0


164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 12:01:19 xNdZtn630


165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 12:02:23 ixf4PL550
今更だけどクラスタの巡回機能便利だ
いままで指定しづらかったマイナーワードも指定できて引っかかりやすくなった
巡回間隔は1時間以上にした方がいい気がする

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 16:27:11 C+Ilmayy0
hosu

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 17:26:37 J3p6bSJp0
>>154
芸術性よりとにかく軽いのを切実に希望
新規にhitしたのがわかるような仕様だったら他の人にもウケると思う

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 00:52:35 5B1bmgUV0
ClusterChanger使ってる人ってさ、落とすファイルのタイトルをクラスタに入れたりしないの?
このプラグインはグループONには便利だが、個別ONができない
まさかクラスタひとつのグループを作るのか?

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:20:12 lT1ocxj70
そんなもん、個人の自由だろ。
一つのグループに一つだろうが、五つだろうが、使いやすいように使えばいいと思うが。

つか、クラスタってピンポイントに一つだけを登録するもんか?
例えばエロビデオ目当てにするときに「エロ」だけを登録するのか?
「無修正」とか性癖とかの単語も入れるもんだと思うが、俺の考えの方が間違っているのか?

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:23:49 5B1bmgUV0
いやそれは間違ってないと思うぞ
[AAA] [BBB] CCC.rar ってファイルを落とすなら俺の場合は AAA,BBB,CCC をクラスタに入れる
固定というかジャンル?はAAA,BBBでグループ登録有効だが、CCCはファイルをDL完了するとすぐポイ
こういうのをいちいちグループ登録してたらメンドくないか?

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:31:56 O/XIMI5p0
たとえば、その意見でいくなら
アニメとかの場合はどうだ?
CCCで何十話と落とすわけだよな。

あと、落とすファイルは有名なやつじゃないとその名前でクラスタ化されてないから
意味無いのでは
例えば、こないだまですごかったミクとかならこれで落ちてくるけど
その前のメイコだっけ?これとかはこの名前でクラスタにしてもヒットするとは思えない

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:33:24 SlAbC5Vv0
キーからも捜してきてくれるから意味あるらしいよ

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:34:04 O/XIMI5p0
mjd?

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:36:52 OOmUw6tq0
そんなファイル名部分までクラスタ登録しないなぁ。

同人で言えばサークル名
AVで言えば女優名
一般コミックで言えば作品名(マイナーなものや成コミになると、作品名はクラスタに入れないが)

ってのがクラスタに登録する最小集合って感じかね。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:37:46 8LJQlB+e0
自動か右クリックからクラスタ生成追加とかできるようにすればいいね。

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:37:47 V/ZCpMAH0
>>171
アニメは拡散量が半端じゃないから、どマイナー酉以外はどんなクラスタにしていても落ちるよ

Shareの場合はnyと違って同じキーワードのクラスタ同士が繋がるんじゃなく、
クラスタワードに合致したファイル名を持ったノードに接続しにいくんじゃなかった?

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:42:57 O/XIMI5p0
>172
どっかにソースある?
クラスタ shareでぐぐって上4,50みたけどなかった

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:48:33 lT1ocxj70
>>171
 アニメ
 ○○○○ ←アニメのタイトル
とりあえず特定のアニメだけを探すならこれだけで十分。
新番組なんかは第壱話からタイトルで検索してもヒットしないだろうけど、話数を重ねれば
クラスタワードとして意味を持ち始める。
逆に、話数とか、放送局、解像度、DivXのバージョンとかをクラスターワードに入れてもあまり意味はないと思う。
理由は単純に面倒だから、いちいちそんなクラスタワードを登録している人はいないと思うから。

あと、そのアニメが原作付きなら、
 コミック
 小説
 ラノベ
とか
 ジャンプ
 サンデー
 マガジン
とかを付け加えるとピンポイントにタイトルだけをクラスタワードにするより確実だと思う。
声優や俳優の名前もクラスタワードに入れてもいいかも。
そのアニメだけでなく、同じ声優が声を当てているアニメも引っ掛かりやすくなる。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:13:40 5B1bmgUV0
落とす対象に合わせてたくみにグループを変更するのなら、なおさらグループ登録の意味が薄くならないか?
俺が思うに、動かさないグループは多くても3つ程度、あとは落とすものによってユニーク
変わってくるものはグループ登録なんかするよりそのままONのほうが早い
だから個別ONのないClusterChangerは不便だと感じた

アニメは>>178の言うようにグループなんかにしなくてもすぐ落ちてくる(最近のクレイモアとかだと、同時期放映の精霊をクラスタに入れるだけで落ちてくる)
古い奴はPackされてるし

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:24:05 8LJQlB+e0
単純にクラスタを変えられるようにしろってこと?

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:26:59 t0sNr/zg0
“ダンバイン”ってクラスタつかったら、
“ダウンタウン”とか“サンシャイン”とか“デモンペイン”とかが
引っかかって笑った。

クラスタは俺たちが思っている程シビアじゃないっぽい。

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:30:18 O/XIMI5p0
クラスタを語るならまず、クラスタワードコレクターとお友達にならないとな

>180
そうだな。グループ登録じゃなく、単体に
ってそれだと、別にプラグイン必要ないんだよなw
事実巡回機能つくまで使ってなかったし

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:35:34 5B1bmgUV0
俺の希望としては、
・個別ON機能
・リストでのクリックを有効活用
・ダイアログ内でアクティブクエリを別リスト表示

>>182
Share標準のクラスタダイアログはすごく見にくい
いちいちOFFにするのにクラスタを探さないといけない
アクティブクエリが別リストに表示されていて、ダブルクリックで移動しあったりすると便利だと思う
グループ機能はあくまでクラスタセットのショートカットという概念であってほしい

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:43:01 8LJQlB+e0
なるほど。

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 02:49:13 5B1bmgUV0
>>183
あ・・・アクティブクエリじゃなくてアクティブクラスタね すまん

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 04:22:01 R16NXbPp0
文字数制限するプラグインないですか?

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 04:25:40 SlAbC5Vv0
なんの文字数だ?
クエリのファイル名ならRegExpFilter

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 07:45:51 wkD5gBqK0
RegExpFilterとNoSpamKを同時にはプラグイン設定出来ないのでしょうか?
フィルタ設定にRegExpFilterがないので、ログを見ると
ERROR: Call:TestRemote FilterName:RegExpFilter
と、エラーを吐いていました。

189:188
07/10/05 08:09:42 wkD5gBqK0
原因が分かりました。フィルタ追加でおかしな正規表現を追加したのが
いけなかったようです。それらを削除すると問題なくなりました。

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 08:15:33 0i0pw0H10
Reg~は間違った正規表現書くとエラーで強制OFFになる

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 08:16:05 0i0pw0H10
遅かったorz

192:188
07/10/05 08:48:37 wkD5gBqK0
>>190-191
いえいえ、わざわざ有り難うございました。

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 09:05:32 R16NXbPp0
>>187
クエリの文字数制限したいんです。                     おっぱいおっぱい.exe


194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 09:56:27 1BSmmr2f0
正規表現のフィルタって使ってないけど重くならない?
大抵のP2Pソフトでは取り入れられてないよね。
単純にファイル名の文字数制限や拡張子制限がしたいだけなら
純正のiFilterがいいよ。

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 19:03:47 FiAJDxeQ0
おそくなったけど、Sherry0uLsuyf1acさん 
これトリガの整理できて助かります。
使用目的に応じて使い分けできてgood。あんげとー。

[Share Plugin] [PDK10] ITriggerHelper_002.rar Sherry0uLsuyf1ac 168,020
935445bc27b58229cd3f007a688d38270f319f9e


196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 20:06:29 0i0pw0H10
2008_0003乙

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 20:12:47 +bhAV5kS0
ハッシュはれよ

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 20:24:09 8LJQlB+e0
>>196 クラスタを巡回を有効にした状態で再起動すると
Shareのクラスタ設定を空にしちゃうバグがある。

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 21:02:23 0i0pw0H10
>>198
そんなんならんぞ?

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 21:12:14 8LJQlB+e0
なんかの間違いですた。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 21:27:43 +bhAV5kS0
>>199
ハッシュ

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 22:47:58 fDSPr9tn0
>>199
hash

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 23:48:01 76KifAFy0
wikiのページ名の書き換えってどうするんだお。
天麩羅→テンプレ改定案にしたいんだお。
あとプラグイン一覧を書き換えたお。機能の重複してる奴で古いのは省いたお。

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 00:08:08 u8xTp0xP0
>>203 激しく乙

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 00:10:02 ceM7vdIL0
たしか、管理人しかかえれなかった気がする。
管理人さんよろしくです。
ってことで

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 00:13:34 ceM7vdIL0
>203
とてつもなく乙

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 02:21:03 xAiTSAbQ0
通信停止してるのに延々クラスタ変え続けてるのは
ちょっとバカっぽいと思います

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 02:26:20 5EdbIUzT0
だがそれがいい

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 02:27:47 bXqXLAM70
wikiってどこですか?

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 02:46:43 ceM7vdIL0
どこかわすれたけど100レスくらい前にさかのぼってみて

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 03:10:01 HYZLiBkY0
>>209

>>49

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 04:01:29 LD0HfvB20
[Share Plugin] [PDK10] ClusterChanger2008_v0003.zip CandiruBraV7T1uhi 352,568 10c24e6c9e298b80dc3000a349c015f55b3c708a

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 09:41:06 SzBQhzyj0
nyのWLR2に対応するような、
ハッシュを一括登録できるプラグインを探しています。
一応Wikiなどにも目を通しましたが、見つけられませんでした。
どなたかご存じないでしょうか。

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 09:53:23 EpftHRqF0
ご存じあったらとっくにテンプレになっている

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 10:00:48 SzBQhzyj0
把握しました。
ということは皆がみな手作業でトリガー追加しているのか…
なんというか、必死だよなおれら…!

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 10:16:55 YbpAW9iK0
>>212
かすりもしねえ

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 10:24:35 RAoio4Mm0
>>213
WLR2に近いのはKeyCollectorだけど、一括登録の意味がよく分からん。

218:216
07/10/06 10:40:55 YbpAW9iK0
と思ったら落ちてきた

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 10:59:03 RAoio4Mm0
うちも来た。かなり便利になってる。

> v0003 20071005
>  ・ログを出力できるようにした。 
>  ・クラスタグループ設定画面上で新しいクラスタを追加できるようにした。
>   追加する文字列によってはShareの起動が遅くなるなど何らかの問題が
>   発生するような気がするのでご注意ください。
>  ・ダウンロード画面上部に現在のクラスタグループを表示するようにしてみた。
>   クラスタグループを更新したときに更新します。

ダウンロード画面上部に現在のクラスタグループを表示してる??

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 12:24:10 lffHnDMC0
>>212
GJ!まじ便利になったな

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 14:00:49 RAoio4Mm0
>・ダウンロード画面上部に現在のクラスタグループを表示するようにしてみた
アップロードタブの画面に表示されてます(><)

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 14:05:45 3x0I1NAo0
>>221
(゚Д゚)ハァ?

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 15:22:51 WMFPOf5v0
>>213
TriggKeyAppenderじゃ駄目なの?

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 17:37:49 x3va7yNj0
>>212
フィルター連携復活希望

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 17:41:49 F0SxCPT80
>>217
W2FLとWLR2混同してない?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 18:13:05 RAoio4Mm0
あ、混同してた。

>>221、Share再起動したら、クラスタグループの表示が
アップロードじゃなくてダウンロードタブに表示された。

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 20:03:00 FBvdlX+q0
>>221 Nosortheaderでやってた部分をそのままコピペしてきただけなので
そういうこともあるかも。
>>224 やるとしても後回しな予感。

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/07 02:52:46 A7p9RV+l0
>>212これ使って洒落起動した時ダウンロードタブにクラスタ巡回有効って表示されるんだよ
有効にしてないのにw
あと洒落側のクラスタ設定ダイアログで変更した時すぐに表示変更が更新されない
メニューから現在のクラスタにカーソル持って行くとすぐ表示変更される


229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/07 03:08:01 5IRNu5EL0
空白の繰り返しをフィルタするには、
\s\{5,\}と \{5,\}でおk?

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/07 04:12:42 jAYNLqdY0
エスケープの意味を勉強し直し


231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 01:35:46 SX2SsoVR0
>>229
no spamのほうが早そうだが

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 08:00:19 4GlLxCPr0
どのプラグインのことなのかわからんが、一般的には
\s+
じゃなかろうか

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 08:16:40 Wzx0RJbc0
連続というからには2個以上の繰り返しだろう
\s\{2,\} でどうだ

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 08:36:30 4GlLxCPr0
それだったら\s\sで済むような希ガス

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 10:08:54 MbIE6kRD0
\s\sじゃ2個しかマッチしない。
2個以上の繰り返しなら、\s{2,}

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 10:14:42 xLPszdXr0
え・・・?

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:02:53 7YJSxQ8A0
笑わすなよお前らw

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:23:09 FQaQqb7f0
2個以上の中には2個入ってないのか…参考になる

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:34:47 MbIE6kRD0
2個以上じゃなくて2回以上だな。

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:42:18 7YJSxQ8A0
問題はそこじゃ(ry

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:43:49 FQaQqb7f0
いや2個でフィルタすれば3個のときも4個のときも
弾けると思ってた

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:46:26 MbIE6kRD0
じゃ、はっきり書いてくれよ。
>>232>>233>>234>>235も自分で書いてあーだこーだ言ってるんだし。

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:47:45 MbIE6kRD0
>>242>>240ね。 241すまん。

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 12:59:50 MbIE6kRD0
2個見つければ十分だろってことか申し訳ない…。

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 14:31:40 ceSLyDpY0
後ろに何も続かないなら「以上」にはなんの意味もない

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 16:42:46 PbLhdaEF0
EX2で使える強制変換プラグインってあるの

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 16:48:17 ak3mmA9J0
>>246
あるよ

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 17:28:22 8wl87RXE0
>>246
ないよ

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 17:42:15 DkFchk840
>>246
ないあるよ

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 19:01:50 Zq2U+Ydz0
>>246
ありますん

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 19:15:16 ARRXDHv70
>>247->>250
いいコンビネーションだ
>>246
>>5

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 20:55:53 fyrPRY6o0
jibikikunを落として導入したんだけど使い方がわからないよ
誰か教えてくださいませ

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 22:23:32 xLPszdXr0
キーコレクター使いなよ

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 23:31:29 q1xEL7v50
プラグインのクリップボード、トリガ貼り付けとかじゃなくて
検索マルチみたいに一回表示してから追加するの選べるツールある?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 23:35:44 YRQzfLYb0
>>254
追加してから削除すればいいんでないの?

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 23:44:25 q1xEL7v50
アニメスレとかで一日分のハッシュをそんなのしてられんよ・・・
いままでは日本語IDの人集めてなかったから検索マルチでもいけたんだけど・・・

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 23:49:25 vmeMF9lN0
検索マルチのSSと基本機能を教えてくれたら作ってもいいよ

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 23:59:41 q1xEL7v50
nyハッシュで悪いがコレだ
[WinnyTool ]検索マルチ ver3.15.02.zip Multi31502 396,044 0ba3341234fb810082188a9ff6fdfae9

クリップボードのキー情報を表示→選択したのをダウンリスト追加
当該ハッシュへのアンカー情報、捏造情報表示
あとはDB機能のないnyのためのダウンリストに追加したキー情報、ログ機能

どうせ複数ソフト利用の人がほとんどだろうから洒落、ny、(PD)の外部アプリによる統合ツールがあっても良いと思うんだ・・・

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 00:03:56 PSER19bC0
いちいちハッシュ登録なんてしないで網かけて放っときゃいいじゃねえか

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 07:04:25 l0a33owd0
むしろ今まで毎日それをやってたのはすごいな
バカだな。

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 08:22:13 q7erhFFDO
こーゆー反応が多いってことは、ここ常時洒落ny併用してる人少ないんだな…
ハッシュが一定量超えたら、こっちのが早いとおもうけど…


262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 08:47:24 Wstu3be20
密告の設定終わったんだがキャッシュをファイルとして保存するにはどうすればいいか教えてくれ

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 09:06:04 vr2TxaFk0
>>261
かつては起動したら数日つけっぱ放置当たり前だったが
今月から上がり総量が規定越えたら怒っちゃうんだから!ってプロバに言われたからな
もうインフォタブばっか最近見てる
送信量が設定値越えたらプッチリ切断してくれるプラグイン希望ですよマジで

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:35:13 dY1QElV/0
>>263
葱とかそっちのモニタリング系ツールで工夫しろ

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:39:53 HdSmv8L20
最大送信速度絞れば?

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:59:31 88l6BDZq0
どこのプロバだ

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 14:39:46 j97IQDz40
>>266
URLリンク(www.dti.ne.jp)

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 18:46:52 Wstu3be20
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\      ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O


269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 20:01:12 vGHMWpXc0
>>263
DTIで、もしTEPCOだと「100メガ占有独り占め~」ってチョンタレが宣伝してたよね。
>>267のリンク先のQ&AのQ1に、
 「DTIブロードバンドをご利用の一部のお客様が
 大量のデータを送信することで他のお客様と共
 有している通信設備や回線を専有しているよう
 な状況にございます。」

回線は共用だったのかよ、詐欺じゃん。

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 22:49:59 Y0w3zT3T0
密告使いたいんだが
>>5
・ShareCC002.zip
・ShareCacheList.dll
ってどこにあんの?
ハッシュ(ヽ゚д)クレ

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 22:51:30 dY1QElV/0
>>270
適当に地引け
プラグイン詰め合わせとかに混じってたりする

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 22:53:38 U5rZuolE0
shareってどのプラグインもいまいちだな・・・

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 22:58:56 BZXwRRbw0
ノードサイトがなくなった今、ノード君て効果はあるんでしょうか?

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:01:16 e/RrAPX50
>>270
クラスタ合わせろカス

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:10:15 Y0w3zT3T0
>>271
>>274

変なウイルスとかだったら怖いじゃん。
大丈夫なIDかハッシュ教えて(ヽ゚д)クレ


276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:12:45 e/RrAPX50
>>275
ググレカス

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:27:23 l0a33owd0
>>275
これちょうほんもの。ちょうあんぜん
[Share Plugin] [PDK10] ShareCC002.zip 本物確認AppF5BBSmV 37,520 02356fa43e81333cca262800b18e1a8a7b8199a3
[Share Plugin] [PDK10] ShareCacheList.dll 本物確認AppF5BBSmV 28,672 1465e46983024396c91d452fe6a0ada267104456

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:29:23 e/RrAPX50
嘘イクナイ

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:53:28 l0a33owd0
>>262
ダウンしたファイルをうpフォルダに突っ込めばいいだけだろ?密告関係ない気がするんだけど。
リチェックorクイックチェックするとキャッシュフォルダにあるキャッシュとハッシュ値が重複するファイルがあった場合
通常キャッシュが消えてリンクキャッシュというアップファイルへのリンクの役割をする小容量のキャッシュファイルに変わる。
余計なお世話かもしれないがファイル保持の利点コピペ↓

メリット:キャッシュのまま保持するとバグとか操作ミスとかで全消ししかねないが、
ファイルとリンクキャッシュで保持している場合はリンクキャッシュが消えるだけなので、リチェックで再生成が可能。
もちろんファイルのままなので扱いも楽。

デメリット:shareを起動するたびにファイル名をチェックするので大量のファイルを所持している場合起動に時間がかかる。
アップロードするたびにキャッシュへちょっとずつ変換しなければならないのでシステムへの負荷が若干大きい。
その影響でしょぼいPCだとアップロードの最高速度が落ちる。(ダウンはキャッシュ状態なので問題ない)

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:54:04 Y0w3zT3T0
>>277
うーん。そういわれると誰も信用できんな。

導入やーめた。
じゃねーヾ(゚ω゚)ノ゛

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:56:36 e/RrAPX50
>>280
>>5が読めたのにその前が読めない人には無理だよw
坊や はやく寝ないと明日学校だよ?

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 23:59:52 abvIujmh0
1円にもならない話じゃなくて、

日 給 3 0 0 万 以 上 稼 げ た ヤ ツ は オ レ の 他 に い る ん で す か ?

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 00:24:11 ToaskY4Z0
年収10億以上ってかけよ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 03:34:35 cPJ7+UeD0
年収10億でもダウソ板でしか人を煽れないところまで落ちぶれる人生か

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 08:41:40 DUi1gRYt0
>>282

給料としてそこまで稼いだことはないけど、投資でなら時々ある。

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 13:59:26 uDI67PWA0
人間の器の大きさと富の大きさは比例しない

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 14:55:48 Yr/x07vz0
たしかに

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 15:03:16 kr5TIY170
>>282がゲイツかもしれないしなw

289:またか
07/10/10 15:08:38 zmfA2puu0
>>282

879 :神聖望:2007/10/09(火) 22:05:18 ID:5k1hK+2P0
で、今日日給300万超えたヤツ、オレ以外にいんの?wwwwww

885 :神聖望:2007/10/09(火) 22:57:45 ID:5k1hK+2P0
では、以下アンチ悔しさのあまりロムる展開でよろ。

890 :神聖望:2007/10/09(火) 23:06:27 ID:5k1hK+2P0
>>889 で、オレに阿呆と言うキミの日給はいくら?wwwwwwwwwwwww(圧勝)

892 :神聖望:2007/10/09(火) 23:09:00 ID:5k1hK+2P0
6. 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
  敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。

これだな。オレがリアルで数十億稼いでここでお遊びしてるのに対して
アンチは、リアルでしょぼい人生送ってここで必死にオレにやっかんでくるwww
お前等勝負どころ間違ってるよwwwwwwwwwwwwww

895 :神聖望:2007/10/09(火) 23:12:31 ID:5k1hK+2P0
 それに当てはまるかどうかはしらんが、凡人の平均的な脳じゃないのはたしかだ。
なんらかの方向に極端な脳をしていなければオレみたいな圧倒的な結果は残せないのは当然。

896 :神聖望:2007/10/09(火) 23:13:19 ID:5k1hK+2P0
 だいたいからお前等自分が平均的な脳を持っていることを喜んでいるとはおめでたいなwwwwwwwwwww

897 :神聖望:2007/10/09(火) 23:13:58 ID:5k1hK+2P0
 オレは前頭葉がすこぶるすぐれているタイプだよ

901 :神聖望:2007/10/09(火) 23:26:33 ID:5k1hK+2P0
1円にもならない話じゃなくて、
日 給 3 0 0 万 以 上 稼 げ た ヤ ツ は オ レ の 他 に い る ん で す か ?

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 15:09:55 zmfA2puu0
URLリンク(www.google.com)

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 19:18:26 z1+MLDiO0
>>283
1日だけ300万以上稼げたんだろ

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 19:43:05 vZHxIRPh0
その日以外の364日(閏年は365日)は無収入。ゼロ。零。
つまり年収300万円ということ。

プッ。

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 23:53:32 0DccHfAK0
>>292
プッw

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:45:00 2IXfFXiZ0
その日以外はマイナスだったりしてw

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 10:37:53 ldEWwhH90
Vistaに付属しているWindowsメールってソフトでShareNNTP使えてる人いますか?
メッセージがダウンロードできないんですよね。

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 17:19:35 9y0MbDDe0


297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 22:54:41 rf6sMPYC0
これだけは入れとけっていうペラグイン教えてください

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 22:55:24 L7Q0fNc80
antiny

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 01:37:02 VQkUwT5C0
[Share Plugin]密告005+ShareCacheList005+ShareCC002+MikkokuPlugIn 使用方法.txt入り.zip 549,372 af3e77811f8353816ee27915c9ef11c0ff874e09

とある事情で再インスコする事になり、
これ起動しようとすると"無効なEXEです"ってなエラー吐く…。
OSはVista(笑)だけど、以前はちゃんと起動できたのですが。
原因や解決法お解かりの方、どうかお願いします

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 01:44:47 Sx88FSUz0
Vista(笑)

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 11:42:00 nWTPfjHs0
>>299
>とある事情で再インスコする事になり、
とある事情を事細かに話したら教えてやる

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 11:43:57 wGVSFF/O0
とある魔術の禁書目録

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 18:51:03 8b1GhWfE0
>301
まぁそうだよな。
教えてもらうのに、情報を小出しするとはって感じだな

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 22:57:03 Ij5jfJaY0
>>299
で?

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 23:05:38 ArX7B9Rs0
>>302
友人から薦められたけど型月も裸足で逃げ出すほどひどかったな

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 00:46:30 d0iIodhc0
キャッシュとDB一緒に削除できるプラグイン使ってるけど、キャッシュだけ削除できるプラグインはありますか?
それても密告で削除すればDBは残るのかな?

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 00:48:06 xY0LQ/S70
残るともいえるし残らないともいえる。

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:19:48 X+E6FlNg0
ダウンリスト一覧のファイル全てがダウンロード(ファイル変換)完了したら
自動的にPCの電源をシャットダウンするプラグインってありますか?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:26:03 k3z/h4TP0
ない

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:48:53 m40+EkDC0
ある。

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:50:16 J/67YlMJ0
ないあるよ

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:53:25 q66+0ZM40
あるないよ。

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 06:53:23 UmSWWEjK0
>>312
審議中(AAry
>>247-250


314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 06:54:45 iDgKBjR80
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     ない。
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <      ある。
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<   ないあるよ。
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) <   あるないよ。
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) アナルヨ!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )-
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 07:02:31 m40+EkDC0
>>314
良く見たら顔が”ブタ”じゃねーか

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ⌒ヽフ
  ⊂彡☆))ω´) =З



  / ̄⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)  ブタないで…
  しっし─J―
  ̄ ̄


うっせー家畜!

        バシ-ン
    ○  ☆ /⌒ヘ⌒ヽフ
   ⌒/ )彡 ε(   ( `ω´) -=3
   /)ζ     しー し─J     ブッヒーーー!!


316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 07:30:59 3AmoHxdK0
Tester(仮OG4jhwwqrj氏に要望です。
DynamicPriorityで優先順位をつけた後、指定順位以下を『無効』に設定する機能をつけてほしい。
理由:地引してダウンロードが増えすぎたとき、PCの処理が重くなり接続が切れやすくなるのを防げる。


317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 08:07:42 9RO5ypnq0
>>316
>>43
EnableLimiter

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 18:55:00 je8SwCtk0
スレリンク(download板)l50
プロバ規制のないShare Ntを使おう


319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 22:46:24 4+zy9Pbf0
プラグインスレでNTの宣伝とな!?

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 00:22:51 ZOn9/m+f0
テンプレ通りに密告でデコードしてみたんですが
DdeClient Transaction() failed.
と表示されて何も反応しないんですがなぜでしょうか?

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 00:49:24 FpmKMvF10
DownFolderClassify
ってEX2じゃ使えないのでしょうか?
また、似たようなプラグインはないのでしょうか?

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 01:05:38 vL6ht5cr0
使えるかどうかは試せばわかるだろ

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 01:28:24 3U2GyW480
>>321
他のツール使え。プラグウィンにこだわるな。

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 09:48:49 Uu4Okyda0
密告なんてなんか役に立つの?

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 10:01:32 5th8zPLI0
低速ノード切断の機能を強化したの無いですか?

回線があまり強くないから、3桁出るだけでもありがたいんだが、
ノードが増えすぎると足引っ張りまくって、効率がめっちゃ悪くなる。
出来れば少数精鋭で行きたいのに・・・


[ 500 ]k以上出てるノードがある時は[ 99 ]k以下の速度は遮断する

・・・みたいな設定が出来ればいいんだが。

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 10:11:25 VWfwWEJ50
低速が低速を弾くってwww

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 10:58:55 aIj6zxRp0
低速は弾いて高速には弾かれて独りでガンガルってことだねw

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 12:25:38 3EGlEhPi0
Nosortheaderが全然引っかからない・・・
誰か拡散頼む

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 12:26:32 eAz3ggaD0
昨日の夜俺もまったく同じこと思ったけど一晩たったら引っ掛かったんだぜ?

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 12:29:37 iT3uj4+p0
マターリできない奴は子鯖にでもいってろ

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 13:00:04 i18Di3c00
sashibaと同等の機能が使える洒落のバージョンっていくつまで?

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 14:04:17 Ii89GjOr0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

[Share Plugin] [PDK10] ClusterChanger2008_v0004.7z CandiruBraV7T1uhi 277,326 d49d2b35906019cfb71ac261e55a0d548ee9413c

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 14:44:48 3U2GyW480
>>332

                  , '´  ̄ ̄ ` 、、
                  i r-ー-┬-‐、i
                  | |,,_   _,{| 握 ら な い か ?
                   N| "゚'` {"゚`lリ
              /`ー、  ト.i   ,__''_  !  ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、i/ l\ ー .イl!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |


334:316
07/10/14 15:19:29 P6KyKoDa0
>>317
ありがと。

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 15:41:18 ZQ2R6IjX0
>>332
表示に右クリ追加ですげー便利になった!

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 15:46:50 E1cPiBoR0
>>332
GJ

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 16:36:56 x8oLRhac0
>>332
なにそれ。

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 16:42:24 3vEsWTGI0
めんそーれ

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 16:44:41 EFusTp350
ウイルス

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 16:48:43 W8thp4mR0
ウィリス

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 16:49:51 6BEe7EKE0
ウォリス

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 18:10:14 xSzLck2Z0
完全キャッシュ以外を除外する
フィルターって無いですか?

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 18:19:49 6BEe7EKE0
ボタンか何かで帯域制限ON・OFF出来るプラグインはある??

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 18:20:05 wANDhIuo0
馬鹿ばっか

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 18:55:56 vZmmPx3i0
>>332
GJすぎる。
更にクラスタ表示されてるとこの右クリックメニューで、クラスタグループが選択できるようにして欲しい。

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 01:18:17 bBE7rPiW0
>>332
クラスタ表示がしばらくすると消える不具合有るな。
それとダウンロードタブ以外でも表示される

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 01:21:33 hgBRzBg60
> クラスタ表示がしばらくすると消える不具合有るな。
これは前Verからあった

> それとダウンロードタブ以外でも表示される
これはあってもOKじゃない?

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 01:38:10 C4wQMutj0
クラスタ巡回のチェック外しても巡回してることあるな。

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:17:30 lexsRerU0
それテラ意味ないし

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 04:40:47 8l3syqxu0
改変なのにソース同封しないとかあれだね
なんか使いにくいし不安定だし自作するわ

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 04:59:57 ITwgq5Cm0
>>350 神現る

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 10:31:07 Z3KPVCRgO
>>324
密告って何?

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 11:10:06 BJxE48ZE0
なんでもないよ

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:03:39 tJz2hi4j0
辞書引けよ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:05:03 9aVnZJrX0
・ShareCC002.zip
・ShareCacheList.dll

ID 人柱JReGgbNn6a

地引3日目
かかりません
なにかコツなどアドバイスを下さい

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:11:10 EWlNGGQQ0
>>355
クラスタにshareを入れろ

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:12:33 ZHlushRf0
どんなクラスタにしていたのか気になる・・・

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:19:25 9aVnZJrX0
チェック外れてました・・・
どーもです・・・

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:23:46 CM1BhA/r0
( ゚д゚)

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:24:38 ZHlushRf0
( ゚д゚ )

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:25:54 EWlNGGQQ0
(゚д゚ )

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:55:55 c2luLK9m0
(д゚  )

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:57:47 z1eK/O0A0
(д  )

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 15:58:20 5TXa6gl/0
スパイラル禁止

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:01:10 8l3syqxu0
URLリンク(vista.jeez.jp)

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:01:16 cHopx7040
このアンチスパイラルめ

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:09:59 gq6RCGHG0
>>365
取りあえずうpしろ。話はそれからだ。

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:19:39 sKOHLq0D0
>>365 うぉ~よくできてますね。Cluste

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:31:13 sKOHLq0D0
おっとと、
ClusterChangerのぐちゃぐちゃ改造やらなくてよくなったぁ~。
他のプラグwを作れる。

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:32:31 8l3syqxu0
URLリンク(www.vipper.org)
[Share Plugin] [PDK10] ClusterManager_Test0.zip

まだ未完。デバッグも足りてないと思うし

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:43:03 tJz2hi4j0
メニューバーが独立したのはいいけど
ドロップダウンから手動切替できないのが意味不明

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 16:48:02 8l3syqxu0
そこ今作ってる
ウチ個人のグループの捉え方が元祖と違うと思うから仕様決定しづらいんだわ
まったく同じでもいいんだけど・・・

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 17:11:42 pxcV/uVm0
>>372
期待age!!

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 18:13:23 kUCoEVEB0
>>370

いただきました

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 18:29:16 k55ASws00
ktkr! wktk! 

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 19:07:32 pLunYAKz0
さすがだうそ板の住人だ。
pass聞く人とかいないなw

俺は3回目でヒットしたぜ

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 19:33:06 PSHull8i0
だってすぐ分かるじゃん

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:03:03 0LiltJRi0
なんという洒落

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:04:28 SWcjunpD0
>>370
GJ!!!
更新に期待


380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:10:46 y0NES/2b0
99.5パーセントで寸止めのファイル・・いろいろ試行錯誤してきたが、密告でもダメだった。

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:12:15 c73BNn2i0
>>380
その0.5㌫は自分で購入して埋めればおkじゃないか

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:15:10 ZzBFdNwo0
いろいろやっても駄目でしたって名言だよな。
何をやったか分からない、何が駄目なのか分からないw

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:17:39 a8+KX1bN0
>>380
なに必死になってんだよ、バーカ!

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:26:34 SWcjunpD0
>>380
> いろいろ試行錯誤してきた
詳細に述べよ

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:49:33 y0NES/2b0
別にどうにかしてほしくて書いたんじゃないから。もう諦めた。
ただの愚痴。申し訳ない。

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 20:51:52 pLunYAKz0
そうか
密告以外にも色々と試行錯誤する方法があるのだが
まぁいいか

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 22:58:38 FMsHdyjt0
rrに賭けてみてダメだったときの虚脱感がなあ

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:08:40 x/KOtuCA0
ShareBotBlockerとPeerGuardianって入れるのが上級者はデフォなのですか?

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:11:31 pVmLAkh00
>>388
最近の上級者はWin32:Antinnyを入れるのがあたりまえ

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:14:46 pLunYAKz0
>>389
一個雑魚いのにかかっとくと大物にかからなくなるんだよな

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:15:22 gq6RCGHG0
PGは何だか役に立ってる気が全くしない

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:24:17 SGioebOG0
>>370
passがさっぱりわからない

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:27:57 lh5/RM3h0
>>392
スレタイ100万回嫁

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:32:19 Cuh8SBRO0
なんだかなぁ

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 23:37:35 z1eK/O0A0
なんなんだよ!!

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:05:55 3ekUYgiK0
>>370
消えてる…orz
誰か再うpか放流おながいします

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:06:42 +m+LqJvK0
>>396
すぐに新しいの出ると思うぞ?

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:06:50 geJhtpjx0
断る!!!!

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:07:20 Uw/5oxZw0
ちょっと待てばバージョン付いた奴流してくれるんじゃね?

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:10:08 hxCZI8b/0

       ―  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し


401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 00:16:08 3ekUYgiK0
>>397-399
それもそうか、早漏すぎてスマンカッタ
VerUP期待age

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 01:07:51 ttXkySG50
>>391-392
それってマジなも?



403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 01:09:27 ttXkySG50
あ、おもっきりアンカまちがった!
>>389-390でしたぁ。
大物にかからなくなるの?

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 01:15:00 +m+LqJvK0
うん

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 01:47:36 geJhtpjx0
あとはわかるな?

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 02:02:28 Tkyh6ls50
うむ、よかろう
さがれ!


407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 02:09:19 OgwniNml0
ほめてつかわすぞ。

昔のAntinnyとか今だと無害だからな。

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 05:30:29 XQ0yE6q30
959 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 03:18:47 ID:KrND9Z240
>>958
このスレかどうかは忘れたが既出
速度200000ノードを弾くには、ルータの設定で121.102.113.185を弾けばいい

960 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 03:32:54 ID:MAE9DYci0
>>959 異常なのねw
何かよくわからんが登録しておきます

961 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 04:15:22 ID:rKS5Widd0
>>958-960
本スレ池
スレリンク(download板)l50

既出のIP、古い順。
121.102.113.185
222.148.9.168
211.122.135.63

962 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/16(火) 04:19:14 ID:rKS5Widd0
222.148.9.168
211.122.135.63

この2つさえ弾いておけば今んところ大丈夫、葱弾きはダメ、PG弾きルーター弾きはOK
確認したかったらnodes.dbを削除して自ノードのIP変えて速度順でソートな。

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 13:29:28 T3WeBhVa0
古いバージョン弾くプラグイン欲しい

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 14:38:49 OOeNgJMs0
>>408
sharebotの使ってるIP

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 15:08:09 5L0vCQce0
A82使ってる奴ってほぼうp0?
それなら弾くプラグインは有効だよね

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 15:30:16 QXlkhOwn0
>>408
IP弾いたって変わるから意味ねえよな

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 15:45:59 Uw/5oxZw0
200000と旧バージョンを弾くプラグイン頼む。

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 15:49:35 clZmTLoO0
職人様来ないかなぁ
是非>>413を!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch