07/10/14 03:57:57 ts6dUGAE0
>>723続き
●必要な要素
・コメント閲覧のしやすさ:ユーザ行動第一段階。先例を魅せる(非「見せる」)
まず、先んじて付加された評価コメントを、簡単に目に入るようにする。
▼実装案
《評価コメントフロー》:評価コメント限定のフロー。DL完了した人だけが書ける。
◆表示要素:ファイル名、DL登録リンク、評価三値、評価数、評価コメント、
付加日時、他のコメも見るリンク(部分DLへのリンクでいいかも)。
◆ファイル名自体がリンクでも良いが、誤クリックを防ぐため、
ファイル名の前に、アイコンや「[DL]」などのリンクテキストを置く工夫が考えられる。
◆DL登録・他コメへのリンクは、右クリックメニューではなくワンクリックで登録可能にする。
これは、操作数を減らすことによる利便性と、行動ハードルの低さを追求しての提案。
《評価コメントポップアップ/ウインドウ上部ファイル名欄に表示》
検索・DL完了タブなどで、ファイルをマウスオーバーまたは選択状態にすると、一定時間経過後(1~2秒)、
その時点で取得している評価コメントがポップアップ表示/ウインドウ上部ファイル名欄に表示される機能。
〔続く〕