07/10/30 22:55:21 N7UeSFU50
てことは
24→30→24→30→24→30→24→30→24→30→24か
んでライブドアライブの回だとこれプラス24と30が計5個くらい増えるのか
だるいな
775:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:58:01 AhwQ1YLq0
>>774
ライブドアは俺の見た感じでは21分割
ガンバ!
776:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:59:08 N7UeSFU50
avsでくれ
777:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:04:54 jwkaVHTV0
24 とか 30って何?
778:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:17:01 b3jx0Qb60
数字
779:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:24:29 9jQooY370
全角と半角じゃね?
780:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:52:06 YhWyc3XM0
おまえら映像見ただけでここは24とかここは30だなとかわかるのか?
781:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:57:07 b3jx0Qb60
9割近くはわかるかな
それにしても最近はアプコンによる破壊で判定しづらいっす
782:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:13 baTgT//X0
VFRじゃだめなの?
783:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:34 QzSXNF9k0
放送する側はなぜ24と30を混ぜるの?
784:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:59:06 GsMSOtrF0
楽だから
785:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 00:04:40 hViCLgrl0
>>783
それはな・・・・大人の事情ってやつだ
786:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 02:08:09 nV5OtDyn0
シーン毎に24p、30pで製作してテレシネ化した後で編集でくっ付けるのが
今までの常識だったとかどっかで見た。だからfps混合してようが編集で困らない。
テレシネ化してからフェード効果とかテロップ乗せるから解除が困難になる。
例えオール24でもシーン変わる度に鬼のように周期が変わると。
efとかCLANNADなんかは24pのまま編集して最後にテレシネ化するから周期が一定、
だから30との混合も無いし解除が楽と。
とりあえずインタレとかこの世から無くなればいい
787:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 12:07:47 eHBZeScX0
ウチにはプログレはまだ早いです
788:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 14:43:33 WYCmr3Yc0
今からインタレがなくなったら逆に大変なことになるけどな
789:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 21:00:02 z2nQ94kf0
映像高圧縮技術開発しました
スレリンク(avi板)
790:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:01:56 HDqjTIOm0
お前ら圧縮効率とエンコ速度どっち取ってる?
791:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:06:32 YHjaeQUc0
>>790
それは各々がいろんな設定をしてみて
妥協点を探るしかない
792:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:16:59 HDqjTIOm0
速度重視なセッティング目指したらなのはStSの第1話が704x480で450MBくらい逝った
793:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:58:54 HDqjTIOm0
いいやもう可逆圧縮で
794:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 12:07:35 HDqjTIOm0
いいやもうエンコやめる