アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その34at DOWNLOAD
アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その34 - 暇つぶし2ch582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 22:08:23 IyeLNhkk0
>>581
それはTDeintで済ましてます
EasyDeintはYV12に対応してないしそもそも縞取り切れないので・・・
OPの範囲でこんなだからこれから本編もやるのかと思うとなんかなぁ
ApplyRange(396, 401, "TDeint", 2).ApplyRange(528, 533, "TDeint", 2).ApplyRange(1004, 1032, "TDeint", 2)
ApplyRange(1627, 1629, "TDeint", 2).ApplyRange(1637, 1641, "TDeint", 2).ApplyRange(1648, 1651, "TDeint", 2)
ApplyRange(1659, 1661, "TDeint", 2).ApplyRange(1669, 1673, "TDeint", 2).ApplyRange(1682, 1685, "TDeint", 2)
ApplyRange(1703, 1708, "TDeint", 2).ApplyRange(1732, 1741, "TDeint", 2)


583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 00:26:10 8qpjWLpz0
切り方変えるかmergeかvinverseかfreezeframeかだな


584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 03:00:11 CXxqKdRJ0
パス dc2op
URLリンク(www.774.cc:8000)
上手く縮小すればテロップちらつかんね。

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 18:54:28 U80rKN6E0
中間まで作ったがエンコするコーデックがない

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:49:22 axKgWM9K0
BD-ROM“美麗画質”の作り方―ソニーPCLに聞く「MPEG-4 AVC」エンコードの現場
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

村井氏: AVCの圧縮はソフトウエアエンコードで行っており、ソニー製の「BAE-VA700」というエンコーダーシステムを使用しています。
これは複数台のサーバーを使った分散処理システムで、ソニー PCLでは10台の分散PCを使ってエンコードしています。このシステムを導入しているのは現在では当社だけですね。
サーバーはVTR室に設置しており、編集室にあるのはキャプチャー用PCとコントロール用PCのみです。

折原: 当初の圧縮はMPEG-2で行われていたと思うのですが、AVCに代わって作業時間も変わってきましたか?

尾林氏: 5 倍から10倍に増えていますね。1パスエンコードの場合、映像ソースに対して約3倍の時間がかかりますが、
2パスエンコードを行っているのでエンコードだけで約6倍かかります。それから見直しを含めて、ソースの約8倍といったところです。
MPEG-2ではエンコーダーが映像に対してリアルタイムで動いていたものが約6倍になりましたので、エンコードだけでも相当の時間増になっています。

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:53:49 OQqBEUyJ0
いい事じゃないか

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 02:04:40 CgTg3qA50
x264で言うところのqpで良いと思うんだが
BDでも2PASSにしないと容量足りないのか?

589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 03:11:01 3OVRqT9h0
メモリーテックでも前からPC10数台で分散処理してたな。
ソニー製のシステムを導入してるのがPCLだけって話。
あとKDDIが高速なH.264エンコーダ発表してた。
セミナーのチラシが来てた。
>>588
係数固定はピークが高く出やすいのでしょう。

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 04:12:05 CgTg3qA50
そういうもんかな。ソニー独自のエンコーダーなんだから
素人考えだとBDビデオ用にビットレート振り幅とか最適化すれば
1PASSで良さそうな気がするんだが

と思って計算したら、ビデオ+音声合計で平均30Mbpsとすると
1層で108分しか入らないのね。まぁ2層なら余裕だけど

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 05:43:37 3OVRqT9h0
>>590
最終的にはオンラインのリアルタイムエンコーダにするから、
マルチパス前提の方があとでよろしいのでしょう。

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 11:25:59 amBS1TRnO
今日のガンダム00ダレカウプシテクレ

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 20:50:25 naVg4jmL0
過疎

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 15:02:04 xF/MfGFp0
ほしゅ

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:05:09 nYYg+MRm0


596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:21:57 49dpJsNl0
172 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/15(月) 02:15:36 ID:49dpJsNl0
URLリンク(www8.axfc.net)
cap1.rar
cap1
超高画質!日曜2大アニメキャプ!bmp高画質!/

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:26:49 9qmpHj3/0
1280x720とか比較ってレベルじゃないな

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:44:03 PMvezk7x0
お前らって必死こいてエンコしてるけど.元のvob再生したとき画質差に空しくならないの

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 03:43:05 d1TB0HTw0
カラーバー入れてるくせに色狂ってて吹いた

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 09:31:43 8t2moJj+0
>>598
DivXでさくっとエンコしちゃってるから糞画質だよ。
わりとがっかり。でもしょせんアニメだし。

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 18:14:21 zAoyA9nR0
URLリンク(pbx.mine.nu)
これってマジ?

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 17:21:30 FJQ11+y+0
>>601
めっさ怪しいんだがw

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 17:23:53 FKqzVeSV0
更新が止まってるのが残念だな

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 18:24:23 OyjZ95UO0
テスト

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 18:40:02 CW57zSrl0
しらべてみたらtimecop氏が作ったらしい
スレリンク(avi板:313番)n-
: ◆timecop/e6 :2007/06/29(金) 12:53:08 ID:7wtO5IUY
ISDB-T TV ビューアーソフトの開発ができるプログラマーを採用します。※
WTL, C++ と DirectShow等の知識がある方に限ります。
チューナーのサンプルハードウェアを安価にて提供。
DirectShow ソースフィルターとAPIを提供。
7月中旬よりプロジェクト開始。英語で堪能にチーム・コミュニケートできることが尚可。
※この仕事に関する手当てはないが、採用された方はチューナーハードウェアを維持できる。
お問い合わせ:timecop@gmail

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 19:17:29 LzBED9xc0
◆timecop/e6死ね

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 20:55:28 hz+yeHp60
この条件で引き受けるプログラマーってよっぽど暇なんだろなw

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/17 21:31:20 B/NVYsDu0
【新製品/PC】Matrox、10Wのファンレスビデオカード「Millennium P690」[07/10/17]
スレリンク(bizplus板)

これってどうなんだろ

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 04:39:33 C9Cm06Nu0
腕コンやるみたい
スレリンク(avi板)


610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 18:33:52 K9dGgbON0
音声にAAC使ってる人多いと思うけど、エンコーダー何使ってる?
俺はNero使ってるんだが、どうもビットレートの割り振りが
おバカな気がしてならない。
無音に近いところで200kbpsぐらい出ててBGM+喋ってるシーンで150kbpsとか。
Vorbisなら結構上手に割り振ってくれるんだが。

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 18:57:14 9YQFdl/10
>>610
設定は?


612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 21:04:39 sQfNUpxd0
>>611
q5と2pass160kbps。どっちも配分はさほど変わらない感じ。
ただVorbisのq5(160k)にしろAACの2pass160kにしろ
自分の耳じゃ聴いて分かるような違いは無いんだけど
ほんの少しでも縮めたいし可能な限り効率的に圧縮されてないと
勿体ないって考えるタイプだからさ。

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 22:27:17 6yPrXchz0
>>610
faac

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 22:45:01 1RfgbIN/0
エスパーしてみるかな。 -lc 付けてるならハズしたほうが良いよ('∀`)

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:31:06 ypHAK6TN0
昔faac使ったときはフィルタの類全部外さないとまともな音にならなかった

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:38:57 9jvUNltt0
>>614
えぇー、-lcって地雷オプションなん?

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:56:46 VYcDGks/0
-lcを付けるとq値とビットレートの関係が変わる。
基本は-lcは付けない方が良い。
って聞いた。実際付けてるとビットレート増える。

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 18:45:09 5FWCvJC/0
PS3用mp4動画はlc無しの-q 0.1な音声も再生できたので私もオプション外しました

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 18:48:49 H9MfKMkW0
>>618
それHE-AACになってるし、SBR部分は確か対応してないから高音ばっさりカットして再生されてない?
neroはqが0.31より下になると自動でHE-AACv1になり、
0.16より下になるとHE-AACv2になる。

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 19:10:35 qrIOZ5ID0
>>618
無知乙

621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 19:26:55 1o5t5tJc0
neroが一番いいなaacなら

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 21:56:47 il3cUtSH0
nero aacは無音部のエンコがヘタってたから使ってないけど
最近のバージョンで改善されたの?

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 23:23:58 9jvUNltt0
>>617-619
㌧クス、参考になった。つか-lc外してみたら縮み過ぎてワロタw
俺はちゃんと調べてないけど、>>610氏によるとレートの分配が
非合理的になるみたいだし-lcの意義ってなんなんだろね。

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 23:26:29 qrIOZ5ID0
>>623
たとえば低い-q値でHEになるときlcでエンコとか

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 03:57:22 0PsSchuf0
実際MP4にH264+AACで流れてるやつのどれくらいが民生機で再生出来るのか気になる


626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 04:00:04 lpgAhA0h0
>>625
プロファイル書き換えればいけるはずでは?

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 05:21:31 +J7a0aiy0
PS3だと色々制限しないと無理らしいが
少しでも綺麗に小さくしたいから気にしない

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 16:56:15 oVSqncTB0

OP(共通部)キャプミスにより、11話OPと連結

09話のソースを消してしまっていたため1週間遅れになってしまいました。
これからは最低一週間はソース穿っておきます。。。

欠番にするつもりは無かったですし、
なにより某麺類の所業を見て、テキストの流しすぎはウザイなと思いましたので
テキストでの連絡は控えておりました。

ですが、こんな奴のファイルを待って下さっている方も居られるようですので、
今後は欠番や大幅に遅れる場合などは何らかの形式でお知らせするようにします。

ではではノシ

629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:09:33 ZbKG/Mug0
誰?

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:15:06 tBcWg7nR0
他板にもコピペしてるな

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:24:51 1zU5eKGT0
>>628
こっちでもまrち乙

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 01:04:50 vf8oD3CqO
>>629
BS2氏

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 01:53:06 M3jjsnt/0
>>632
誰?

634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 02:09:40 rJuwCMay0
誰だか知らないが、すごくかまって欲しいんだという事は分かった

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 02:12:36 gYMKbw2R0
まぁ、コピペ荒らししてるのは某麺類なんだけどね(;´_J`)

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 10:45:30 PKIaoYV+0
 /jj7   \ミt .\        圧 し 圧     ィニ三≡ヽ   /      ああlちん復活まだなの?
彡jj_r==i_r=tiミ.  .\      .縮 た 縮     ./jj7  \ミt ./       本当に9w=ああlなのか?
彡l.  ̄・・ ̄ ミ    \     し .ら 前   彡jj_r==i_r=tiミ/
 _lt  '=t  /_      \   て 綺 の   彡l.  ̄・・ ̄ /  テキスト自貼りしてスレ内で叩かれているのを見て
" lt__    j l ^゙''ー 、.  \  や. 麗 動     lt  '=t  /   ニヤニヤしながらオナニーが生きがいです
  ヽ ̄ 丿7     \   \る に. 画,   .-t"lt__  j /
   `-‐''゙        ヽ    \  U.∧∧∧∧/  ィニ三≡ヽ
         | j.    .゙l.     \ P<.   う >/jj7  \ミt <名案思い付いた、しゃなたんはうどんと同居すりゃいいんだw
 9wlopfRc6n tl     .}       \<.予 .ど.>彡jj_r==i_r=tiミ  U局のことも考えなくて済むし
<うどんさんを初音ミクが応援ですぅ.<    ん.>彡l.  ̄・・ ̄|   U局以外は全部安定受信できるんだしww
――――――――.<.感  の>――――――――――――――
 BQO最高>. _lt  '=t  /_       <     >t  /_
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、  /∨∨∨\  j l ^゙''ー 、< d558がうどんに対して強烈に嫉妬してるw
    /     ヽ ̄ 丿7     \/ ィニ三≡ヽ\7     \ アホだな。アホつうか基地外。
   /       `-‐''゙        / /jj7  \ミt.. \      ヽ
  /  \t           | j. / 彡jj_r==i_r=tiミ.  \ | j.    ゙l
  |    ̄7  9wlopfRc6n    /  彡l.  ̄・・ ̄ ミ..   \tl     } < もしくはう どんを援護するBQOだなwwwww


637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 15:45:07 jGpWIi6l0
音声変えるだけでファイルサイズかなり変わるんだね…

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:21:03 rudyQ0SB0
>>637
そんなに容量変わるの?
もう音声はAACのままでいいじゃんって思ってるのだけど・・・

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:28:50 yanJN0Qh0
約25分で224kbpsだと約41MB
約25分で192kbpsだと約35MB
約25分で160kbpsだと約30MB
約25分で128kbpsだと約24MB

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:59:15 jGpWIi6l0
なんか音声は初期設定のままでいいだろと思ってやったら
25分が500M ビットレートは何故か1536w
これを128にしたら150Mまで下がった

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:59:23 rudyQ0SB0
>>639
それくらい(+25MB程度)なら256Kbpsでも何の問題もないじゃん
なんでみんな劣化させてまで、変換してるの?
DivX+mp3.avi作りたいからかなw

x264+AAC-TS.mkvかx264+AAC-TS.mp4でいいのに。

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:10:09 u26kFeO20
音声は再エンコしないに同意
音量も小さく感じるかもしれないけど変えないでほしい

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:15:27 oH/zL9f20
>>641
そりゃダウソ住人の乞食たちの需要に合わせてるならなw

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:15:52 lcEpP3D00
そう思うなら落とさなきゃいいだけ

645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:42:54 yanJN0Qh0
デジタルTBS等を再エンコードして元の128kbpsよりでかい192kbpsでやってる人とかいるね

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:02:11 sWnzpXNS0
>>645
再エンコするんだからソースのビットレートより上にしても問題ないと思うが

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:03:26 9CgAbUy/0
>>641
それならMPEG-4 TS+AAC-ADTSにしろよw

648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:04:20 9CgAbUy/0
ミス
MPEG2-TS+MPEG2-AAC ADTS

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:59:07 lcEpP3D00
MPEG2-TSじゃ+25MBってレベルじゃねーな

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 00:52:19 2qJx3npP0
まあ映像は仕方ないが、音声は無劣化でいいよな
あとコピー制御さえなければ、レコからAVC+AAC.mp4みたいなのがコピーできたのにな・・・

>>646
再エンコ(AAC128→AAC192kbps)が無駄だって話だろ
AAC-128→mp3-192なら問題ないが、それでも無駄は無駄だよなw

651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 00:58:28 hjSPq+1J0
>>650
いや、AAC 128→MP3 192のことですが
強制的にAVIにもMPEG2-AACを突っ込むことはできるのでAAC 128のままつっこんでもいいのではと
そもそも128kbpsとかいうTBSとかBS-iという糞放送局がある時点で変なわけだが

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:04:03 2qJx3npP0
>>651
>643にあるとおり、ダウソ住人にとってはmp3にすることは意義があるんだよ
WMPでAACがデコード出来るのなら、問題ないのだろうけどねw

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:08:16 B1CrP8/A0
>>652
できるよ。

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:08:51 IDAPhycs0
え、出来ないのか。ずっとやってたわ
しかもaviで

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:10:30 hjSPq+1J0
WMPでもCoreAACいれればできますよ

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:11:25 PYHaC/QZ0
WMPで.aac単体での再生方法教えてくれ

657:652
07/10/22 01:18:36 2qJx3npP0
> WMPでAACがデコード出来るのなら、問題ないのだろうけどねw
ごめん。デフォルトWMP単体でmp3のように出来ないって意味ね

でもDivXは入れるけど、AACやVorbisはいれないのはなんでだろ?
やっぱりコレ入れれば完璧みたいのがないからかな

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:23:12 hjSPq+1J0
>>656
MpaSplitter.ax+CoreAAC

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 06:11:27 gh1cDtky0
タコども、MPC使えよ。

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 07:21:26 DJUAtpH10
音声はPCMでキャプしてます><

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 13:35:38 sCj+tJJe0
AACを無劣化でカットしたらズレるでしょ
映像がキーフレームでしかカットできないのと同じで

662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 17:56:32 BwfC/zkM0
放送時のaacはPCで見るには音量低すぎ
PS3で再生する前庭なら別だけど

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 18:08:42 l9t70pKT0
>>662
H.264+MPEG4AACでMP4にぶちこんでAACgainかけてる
動画をAACgainにぶちこんんでもいけると知った時は驚いた

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 19:08:11 spR3WIyv0
地アナ時代みたいな音量の動画再生すると音デカくてビビるわ

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:43:36 ExjjDRpg0
>663
んなわけあるか
Replaygainに対応してる動画プレイヤ言ってみろ

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:52:30 /ToJ1PCk0
AACの音量下手に上げると環境によっては割れるよね

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:57:26 hjSPq+1J0
環境は関係ない

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 00:04:57 /ToJ1PCk0
は?w

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 00:07:55 lkR1RmW60
>>668
お前が言う環境とはなにか

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 01:36:09 I3hAmh7v0
決め打ち+6dBですいません
子供向けのはたまに音割れてるw

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 01:39:41 IQEAxi6d0
自動で正規化しても話数によってバラつくからなぁ

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 09:41:41 hZ1Tl2AO0
>>669
668じゃねーけど、PC,スピーカーじゃねえの?
てか、アンプ通してないの?gain使ってるやつらって。
gain使うなら、ffdshowで正規化したほうがまし。
なんか、力任せエンコしてるやつ多いなぁ。

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 10:05:37 Cbh6CoSG0
再生時のコーデックとかフィルタの設定とかの話だろ

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 11:14:57 0CXGz+A50
>>665


675:665
07/10/23 15:12:11 jBz23Tc20
>>674
だからreplaygainに対応してる動画プレイヤ言ってみろって言ってんだだらず!
>ffdshowで正規化
死ね。それこそ最悪だ

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:22:33 dWmscZLP0
だらず 方言 の検索結果 約 219 件中 1 - 10 件目 ( 0.132 秒)
だらず■北信州、鳥取の田舎もんが使う方言

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:35:11 hZ1Tl2AO0
ID:jBz23Tc20必死だなw

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:51:10 jBz23Tc20
プッ

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:58:47 hZ1Tl2AO0
プッだらず

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 16:08:15 LRlSzRU80
                                     / ̄ ̄ \
          ;              じ~~~ん  /         \
           ;    _,. -‐    ̄ ̄   ‐- .       |  自  素   |
          ,.r''´  /  |           `ヽ.   |           |
          ,.イ    ,'   |  |   |  ヽ    \. |  作  晴   |
      / / /   !   .!   | l   !    |     ヘ |           |
      〃  /イ ,'  |  /|  | l | |   |   |   ',|  自  ら   .|
        〃 | | イ| / .」   | ト、| |   |   |   |           |
      / | |  |ー''''´ ヘ  lヽlヽl`'ト.._  |   |   |  演  .し  |
           | |  | ≡≡  \.|   ≡≡l`7   | /             |
           ヽ.|\l///         //∪/ イ   /、  ̄|   :   き   |
          ; \l                〃// /ヽ |  /|           |
          ;   |       _____    // /ゝ |/ .|  !!     |
             >、    |     |    /‐‐'_ノ.   \         /
          //  ` 、 |___________| ,. イ/ ̄ |. ト、    \___/
        〃/      >┬―ェ´--'   / |\`ヽ
         {  ,. -‐''l´:::r‐'   /    ____ノヘ、\__ ̄`ヽ
          ヽ/:_l__::::|:::::|    {  /::::__::::::::::::) \`ヽノ
         r'´   ト、::::|  / V:::(/ 、 \'´:\  }
     ;   /    ̄ ̄} ):ヽ/:::::::::::::::::r―‐`‐  |:::::::::l}/
     ;     {       }::`ー―‐'''´{       ト、:::: l
       r::|       /:::::::::::::::::::::::::::::{       |:::ト、::l


681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 18:56:14 /pJ+F0pm0
                         __
                  _.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
                _,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
      }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
    f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{   }::l |
   (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
   {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
   j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._      ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|       ̄ )′
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  ` |   ∨ __.. -‐ "´
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´    __  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあらだぜ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
    / リハイ l__...  -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/  / /"ヽ_ヽ_
   _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l|   |  ̄ ̄ヽ..) 。 中|  {ヽ、}
 |: : : : : : : : : : : : : :{    }{    }: l|   |        l  |│二>、..二
 | : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l|   l  

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:16:39 0CXGz+A50
>>675
俺はBSplayerで動画見てる

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:18:55 0CXGz+A50
そうか、放送の段階での話をしてたのか。ID:0CXGz+A50、ごめん


684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:19:26 0CXGz+A50
ID間違えたw

ID:jBz23Tc20に対してごめん

685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:38:39 GxXbmcrP0
ちげえええ
replaygainのタグ情報を反映してDB上げ下げしてくれるプレイヤのことだーーーーーーーー!!!!

686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:40:04 KZeDTvIL0
だらず待ちw

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:43:40 GxXbmcrP0
>>686
おれがID:jBz23Tc20じゃボケ!

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 20:29:00 0CXGz+A50
ヾ( ゚д゚)ノ゛ もう何が何だかワカンネ。とりあえず俺は幸せに再生できてるからいいや

689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 22:54:06 I3hAmh7v0
aacgain、mp3gainてreplaygain関係あるの

690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:33:29 GxXbmcrP0
やっぱおまえら死んだほうがいいわ

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:36:18 P73u3QlG0
いいからキャプエンコ動画の音量弄らないでスピーカーのボリューム上げろw

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:46:02 oxFTsFz10
タグ情報を反映してドラゴンボール上げ下げしてくれる・・・?

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:01:11 Osg1qI1G0
x264動画見るときはデコーダーのデブロック入れるのデフォ?

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:02:13 CSHqt/Lw0
普通は入れる
デブロックを使わない設定のファイルであれば自動でOFFになる

695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:11:20 XImwBOwT0
>>694
いれねぇよ田吾作

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:12:49 CSHqt/Lw0
>>695
もしも入れなかったらデブロックを使ってデコードされることを目的としてエンコードされた動画を再生した場合、破綻するなあ

697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:13:55 XImwBOwT0
>>696
んなこたあるか

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:14:22 pqBowoUY0
>>695
deblockingfilter使ってるファイルをデブロック切りの設定で再生したらボロボロになるぞ。


699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:18:46 kVz3ZYuL0
でもコイルはそれがいいw

700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:21:13 CSHqt/Lw0
OFF : URLリンク(www.vipper.org)
ON : URLリンク(www.vipper.net)

701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:23:10 XImwBOwT0
ワロタ

702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:23:12 gKFvIEUb0
こいつぁすごいな

703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:34:59 TkvukRJo0
ID:XImwBOwT0の中の人=偉そうな与太郎

704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:37:19 XImwBOwT0
>>703
それほどでもない

705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 02:41:14 7LMK1CtS0
ほんとだ、BQOのefがまともな絵に

706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 16:30:19 ra0O9nxc0
画像の上下の黒い部分って消せるんですか?

707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 18:38:59 gn46AAWj0
え?

708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:23:09 Og3Bl0VK0
( ゚д゚)

709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:51:08 oWoBQkm30
>>706
trim(8,x,-8,-y)
お好きにどうぞ

710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:56:44 aV0v937J0
>>709
( ゚д゚)

711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:07:42 CSHqt/Lw0
>>709
横も削っちゃっているような

712:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:14:50 dzvSh5E70
>>709
(  Д ) ゜゜

713:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:28:21 EZsBUyrU0
>>711
え?

714:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:52:54 oWoBQkm30
左右8削っちゃまずい?

715:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:55:14 ykWElUeJ0
どこから突っ込むべきか

716:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:57:47 EDD+Snze0
みんな許してやれよw
trimじゃなくてcrop

717:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:58:39 oWoBQkm30
あー、わかった
crop(0,x,0,-y)
x=上 y=下


OTL

718:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 22:20:46 ra0O9nxc0
優しいお前に惚れた
結婚しよう

719:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 23:52:13 PMZ6GPwG0
このうっかりさんめ!

720:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:28:56 4UJYtLKc0
輪郭が虹色になって見るに耐えない

721:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:38:26 lL79Tray0
それはクロスカラーですよ

722:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:42:47 RhsN5SiZ0
いいえそれはケフィアです
ケフィアって何?

723:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 16:56:38 jnxLl49y0
保守

724:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 00:13:53 m18eHiOn0
せっかくの周期一定なのに無意味なテロップ流すBS人はほんと死んだ方がいいと思います。

725:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 00:46:41 AbM+ykQZ0
やるヤツはそんなの流れようとやるんだから、いっそ使用許諾番号とか発行して
「番号の無いサイト等を見かけたら通報してください」の方が効果的かもな

726:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 03:16:32 Drz0+ier0
?

727:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 12:24:11 YQFg/z5+0
                __..  ----    ..__
          __. -‐             __    ‐-  .__
      <¨  ヽ    /        \   -‐ ´ 久
         } y'´    | l   ハ      \   // /
         リィ   ハハ.__{. \. | ヽ   __ト、 」. // /
        〈ヽ. {.  0     ` 0 `ー r!  }.//  ,1
.   ageー‐ | |`トゝ   l´ ̄ ̄ |     ノ   j< /   | ― !!
       _/l. | ,、   !     |  ハ'`Z  /   ` ー‐z
      〉  ィ`^ l         / 〈 ` :r' /―--- __{
      ^´ └1/入   ー'   ,人7┴   | / |
          了 >く|.]工二{工],/      く__ /〉
          |/   |  マ R.{        く. /
             |    」.L.>          j/
                丁 丁  ヽ
                   |   |   ヽ
              ├―ヘ.‐''二ス.rr┐
               T.ニTヾ./,fユLl、!
               ∨_」  ¨
                  マ7
                ‘′



728:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:48:48 7nMwthOH0
--crf 18 --ipratio 1.40 --pbratio 1.30 --qpmin 10 --qpmax 51 --qpstep 8 --qcomp 0.6 --qblur 0.5
--aq-strength 0.4 --aq-sensitivity 15.0 --scenecut 70 --min-keyint 1 --keyint 240 --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4"
--bframes 3 --b-bias 0 --b-pyramid --bime --weightb --b-rdo --8x8dct --direct auto --direct-8x8 -1 --cqm jvt
--subme 7 --me esa --fpel-cmp satd --me-prepass --merange 64 --mvrange -1 --mvrange-thread -1 --chroma-qp-offset -1
--ref 8 --mixed-refs --no-dct-decimate --no-fast-pskip --sar 1:1 --threads auto --thread-queue 1 --thread-input --trellis 2
--nr 0 --deblock 3:3 --no-psnr --no-ssim --progress -o enc.264 script.avs

CPUに自信ある人これで何fps逝けるか試してくれ

729:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:54:11 2k5t//d30
画素数等指定してほしいな

730:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:55:09 7nMwthOH0
もちろんthreadとか-oの部分は環境によって変えてくれ
あとこれCef版ね

-------------------------------------


エンコーダー:x264Cef680
CPU:Pen4()笑 プレスコ()笑 3GHz
エンコ速度:0.19fps

731:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:56:05 7nMwthOH0
ソースは704x480のテキトーなDVDのアニメソースでよろ
フィルタ類は一切なしで

732:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:56:07 VYCqtfTp0
最近synthとx264覚えてうれしいのはわかったから
そういうことは自分でやってろ、な?
あといちいち自慢したいが故にハッシュスレに書き込むな

733:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:57:18 2k5t//d30
>>731
1440x1080iとかしか準備できないっす
1280x720じゃ駄目かな

734:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:00:01 2k5t//d30
>>728
一番上のはよくない設定なんだけどいいのかな?
10~51って・・ せめて14~26 のように狭くすべき
でないと、よく動いたシーンの直後がとんでもない映像になる

735:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:18:33 7nMwthOH0
お前らすまんかった
スルーしてくれ

>>732
ただ単にやたら重い設定だとcpuによってどの程度の速度か聞いてみたかっただけなんだけどな

>>734
すまん適当に設定書いた

736:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:20:18 2k5t//d30
>>735
D3のをD1にダウコンしてやってみるかな

737:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:24:51 2k5t//d30
89.12fps
x264: unknown option -- aq-strength
x264 [error]: no ratecontrol method specified / x264 [error]: x264_encoder_open failed
unknown option -- fpel-cmp
x264: unknown option -- thread-queue
x264 [error]: no ratecontrol method specified / x264 [error]: x264_encoder_open failed

1つめ以外動かない

738:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 20:48:12 rTYtQYr80
--sar 1:1はおかしいだろ

739:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 08:36:20 daVaZvd60
>>737
cef氏のパッチ当てないと動かないオプションだからな

740:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 08:42:00 PdS6rFjT0
最近過疎ってるな

741:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 16:05:58 PdS6rFjT0
エンコ速度とるか画質とるか悩む

742:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 17:51:28 qIypHhdV0
寝てる間外出している間に処理をすればいいかと

743:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:00:01 FxLYWCc30
そこは画質を取れ

744:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:05:59 PdS6rFjT0
まあエンコ速度を0 画質を100とすると大体75くらいな感じなセッティングでやってる

745:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:06:53 PdS6rFjT0
いや60くらいだわ

746:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:51:11 nnMKGVBd0
俺の場合は速度が容量という項目に置き換わるな
1PassVBRで狙った容量にどれだけ近づけることができるか
もう7割方遊びでエンコしてる

747:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:56:18 PdS6rFjT0
画質・容量・速度の三角形ってとこか

748:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 19:05:25 OjJyXPxn0
mp4作れるフロントエンドでフリーなやつでオヌヌメおせーて

749:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 19:10:01 +jrCnrgc0
MediaCoderでも使っとけ

750:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:04:22 lbESFg5U0
dgmpgdec149でwav&d2v出力したやつをutlで読み込んでエンコしようとしたんだけど、音声ズレとる
確かバグ修正もされてるハズだし、AC3からwavの変換時に自動で補正されてるんじゃなかったっけ?
これは…映像のほうに問題あるのか?
意味ワカンネ

751:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:40:06 SilYhKLu0
ズレってどれぐらい?

752:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:41:20 lbESFg5U0
音声の位置調節で合わせてみると…367msだね

753:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:47:06 eCETwvk00
音ズレは分離したwavのファイル名の最後に-○○○msという形で書いてあるはずだけど

754:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:04:17 Nx48vkqm0
皆詳しいねー

755:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:04:21 lbESFg5U0
分離したac3にはDELAY 0msって書いてある
一個のVOBだけ抜き出したやつは100…いや133か
DVD Decrypterでチャプター別に抜き出したのはズレてないみたい

えーと…意味わからん

756:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:05:22 lbESFg5U0
>>755
> 一個のVOBだけ抜き出したやつは100…いや133か

これはwav化して読み込んだときにどのくらいズレてたかってことね

757:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 09:25:34 N7UeSFU50
神霊狩のEDをbob化して60fpsでエンコしたらすごいことになったw
EDだけでもファイル容量300MBで平均ビットレート26272kbps @1920x1080

758:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 09:55:17 I3CC58j90
TMPGEのような音声がずれないAAC無劣化編集ソフトないかな?

759:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 10:13:57 mDpmsQUl0
非可逆圧縮音声を無劣化編集とか・・・

760:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 11:26:07 N7UeSFU50
いまさらハルヒエンコしてんだが混合がだりーな

761:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 13:27:23 1v2szej70
TIVTCとかITVFRで済ませろよ。

混合よりもOPのノイズがうぜぇ

762:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 14:13:55 b9bwSYsZ0
プッ
OPなのに

763:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 14:30:51 KgcoQcmp0
ダルイて…30、24、30と3つに分ければいいだけだろハルヒ
その程度でだりーとか

764:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:00:21 N7UeSFU50
>>763
地雷生産乙
ハルヒは基本的には
アバン24
OP30→24→30
本編24
ED30
予告24だ

765:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:07:20 EjwijHI60
EDは30→24→30じゃなかったけ?

766:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:18:00 xZvy8y4n0
本編all24なら楽なほうか

767:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 16:12:00 SHOkru9g0
OP・EDが鬼混合とかだと毎回毎回作業しなくちゃならなくて気が滅入るんだが、そうでもない?
分割ごとに二つめの引数をオフセット値にして、開始点を書き換えてくとかが楽なのかな。

768:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 17:24:05 N7UeSFU50
>>766
文化祭のライブシーンがちょっと面倒なことになってるけどな

769:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 18:14:36 KgcoQcmp0
>>764
あぁそうだな
俺の上二つがOPどーたら言ってたからOPの混合の話だといつの間にか脳内で摩り替わってた

>>765
だね

770:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 21:58:57 vIVPhWZT0
ハルヒのOPの24は2箇所あるのだよ(1個は縞なし)

771:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 21:59:39 N7UeSFU50
>>770
まとめよろ

772:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:02:22 KgcoQcmp0
ハルヒの腰あたりのアップと、長門の雪降ってるとこのフェードアウトだったっけか?

773:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:07:38 AhwQ1YLq0
・ハルヒOPの24f部
1.OP開始直後のハルヒが歩いているとこ
2.雪が降ってる場面(長門が映っている)
2に関しては24fでも30fでもどっちでも良いと思う。30fでも雪の演出に見えないこともないし
・ハルヒEDの24f部
1.ハルヒが腕を組んでる部分(縦スクロール)

他はALL30f

774:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:55:21 N7UeSFU50
てことは
24→30→24→30→24→30→24→30→24→30→24か

んでライブドアライブの回だとこれプラス24と30が計5個くらい増えるのか



だるいな

775:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:58:01 AhwQ1YLq0
>>774
ライブドアは俺の見た感じでは21分割
ガンバ!

776:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:59:08 N7UeSFU50
avsでくれ

777:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:04:54 jwkaVHTV0
24 とか 30って何?

778:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:17:01 b3jx0Qb60
数字

779:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:24:29 9jQooY370
全角と半角じゃね?

780:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:52:06 YhWyc3XM0
おまえら映像見ただけでここは24とかここは30だなとかわかるのか?

781:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:57:07 b3jx0Qb60
9割近くはわかるかな
それにしても最近はアプコンによる破壊で判定しづらいっす

782:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:13 baTgT//X0
VFRじゃだめなの?

783:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:34 QzSXNF9k0
放送する側はなぜ24と30を混ぜるの?

784:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:59:06 GsMSOtrF0
楽だから

785:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 00:04:40 hViCLgrl0
>>783
それはな・・・・大人の事情ってやつだ

786:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 02:08:09 nV5OtDyn0
シーン毎に24p、30pで製作してテレシネ化した後で編集でくっ付けるのが
今までの常識だったとかどっかで見た。だからfps混合してようが編集で困らない。
テレシネ化してからフェード効果とかテロップ乗せるから解除が困難になる。
例えオール24でもシーン変わる度に鬼のように周期が変わると。
efとかCLANNADなんかは24pのまま編集して最後にテレシネ化するから周期が一定、
だから30との混合も無いし解除が楽と。
とりあえずインタレとかこの世から無くなればいい

787:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 12:07:47 eHBZeScX0
ウチにはプログレはまだ早いです

788:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 14:43:33 WYCmr3Yc0
今からインタレがなくなったら逆に大変なことになるけどな

789:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 21:00:02 z2nQ94kf0
映像高圧縮技術開発しました
スレリンク(avi板)

790:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:01:56 HDqjTIOm0
お前ら圧縮効率とエンコ速度どっち取ってる?

791:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:06:32 YHjaeQUc0
>>790
それは各々がいろんな設定をしてみて
妥協点を探るしかない

792:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:16:59 HDqjTIOm0
速度重視なセッティング目指したらなのはStSの第1話が704x480で450MBくらい逝った

793:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:58:54 HDqjTIOm0
いいやもう可逆圧縮で

794:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 12:07:35 HDqjTIOm0
いいやもうエンコやめる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch