07/09/29 13:07:41 y+oMvXmf0
漏れの担当物も終わったし、腕自慢やってみるかな
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 13:08:27 hzjgDfZb0
>>400
ユッキー乙
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/29 13:14:02 Y8Rm4VG50
どれで腕自慢すんだ?
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 09:58:23 Gaap8wzd0
[アニメ]ながされて藍蘭島 第24話 Source 「流れついて、瓶詰」(アバン~OP後提供)(D-TSC [BQO37fo3kI氏ゑ] 720x480 Mpeg2 XP+256kbps AC3 rr1%)よかったらどうぞ.rar 9wlopfRc6n 213,752,077 4e7787234679e28f16e3ccf13b4753b3809e3bfc
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 10:25:55 /ahuHEe80
>>403
ダウソ不能
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 11:52:43 Ufgy/1T60
OS再インスコしようとしたら
間違って、今までエンコした資産のはいったHDDフォーマットしちまった\(^o^)/
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 12:02:35 KDwP/uvo0
だから再インスコする時はシステムドライブ以外を物理的に隔離しておけとあれほど・・・
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 13:40:25 1hHS1/Tr0
落とせばいいんじゃないか?
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 13:44:53 lgZjwavn0
らき☆すた5話のtprに6話のtpr上書きしてしまった
5話まだエンコしてなかったのに/(^o^)\
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 13:47:04 /ahuHEe80
tprってなんのフォーマットだっけ
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 13:56:22 kdaqW7jY0
てぃぃえむぺぐぷろじぇくとふぁいる
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 14:10:47 xFnAuNl+0
電コイはビットレート低いとフィルムエフェクト(?)が
ブロックノイズになって大変だね
QL2でも嫌な感じ
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 14:10:47 /ahuHEe80
>>410
thx
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 14:14:23 /OSuC3230
インタレ解除を二重化処理で、嘔吐にぶち込んでも絶対神ってすごいよな
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 14:39:03 Wwy+fZiw0
>>413
誰?
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 15:44:11 GL1IqILE0
ソースがPV3以上でロゴ除去してあって色調ばっちりで
変にNRやシャープかけたりしてなくてx264+aacなら嘔吐でも特に文句ないp
自分でエンコしろ
㌧
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 15:53:33 lXwrw2pD0
ニコ厨のほうが腕コン的には熱心だな
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 16:59:26 hqpYyzEL0
まあ、ニコはコーデックやレート制限があるからね
ここでやると、ビットレート、サイズ、コーデックと
全てがバラバラでgdgdだしなw
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 21:53:35 D/nhZTkA0
>>414
ぞんび
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 22:32:08 pO5eJ83o0
>>404
落ちてきた
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/30 22:45:48 /ahuHEe80
>>419
拡散よろ
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 08:00:54 WTdRfL+00
みんなおしえてくれ!
941 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/09/30(日) 23:23:08 ID:Mxg1wwPu0
でも、需要無いようだし色々言われたんで途中でやめましたw
新規にエンコしてみました↓
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
【アニメ DVD】 一騎当千 Dragon Destiny 第01話 「龍魂胎動」 ( 704x480 16:9 x264 AAC ).mp4 YUKKY1dzxv 323,861,437 6d029910cd83e729bbfda0210d36b1171541c08c
【アニメ DVD】 一騎当千 Dragon Destiny 第02話 「魔王覚醒」 ( 704x480 16:9 x264 AAC ).mp4 YUKKY1dzxv 373,056,943 6b1e35d3d01e7e5f90f8d09baa9a4d4e404884a1
【アニメ DVD】 一騎当千 Dragon Destiny Vol.1 映像特典 「ノンテロップOP」 ( 704x480 16:9 x264 AAC ).mp4 YUKKY1dzxv 41,218,120 8587da68f54aee09d3b49d3dee67146ccfc37670
【アニメ DVD】 一騎当千 Dragon Destiny Vol.1 映像特典 「ノンテロップED」 ( 704x480 16:9 x264 AAC ).mp4 YUKKY1dzxv 39,709,421 ccf799ea507a04396caf22fdd3b38fc12b6dcdc2
【アニメ DVD】 一騎当千 Dragon Destiny OVA 赤壁温泉大決戦 第壱話 「成都の爆乳」 ( 704x480 16:9 x264 AAC ).mp4 YUKKY1dzxv 58,123,361 f33dfdcd8d12f3fff6c8277dc617b01ba8991c4a
ソース綺麗な感じだったのでNR微弱
少しシャープきついかもしれないス
ぱっと見OP:周期一定24f、本編&ED&予告:周期一定30fだと思って再生確認殆どしてないです…
不具合あれば報告お願いします(完全に人頼みです)
ちなみに、1話冒頭の月周辺の映像乱れはソースからそうなってるので仕様だと思ってください
この 周 期 一 定 3 0 f っていったいなんのことだ?
マジわからんので、よろしくたのむ!
本人でもいいからさ!
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 10:22:49 zOXsQsQR0
一騎当千DDのEDって結構テレシネ誤爆してたような、つか
それ以前に24fps混ざってたような気がするんだが
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 10:35:41 Z7z/Kt480
>ソース綺麗な感じだったのでNR微弱
>少しシャープきついかもしれないス
つまんねー所調整してrev重ねるくらいならまともなモニタ買えよ
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 12:26:01 4B6B4E0O0
お前ら常に誰か叩いてないと気が済まないんだな
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 13:15:01 WTdRfL+00
なにいってんだよ。叩き煽りは2chの華だろ?
だいたいオレは本気でしりてーんだよ!
周期一定の30fの意味が!
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 15:25:13 Sq4gmDjZ0
ググレカス
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 16:07:36 MxybUxy50
>>426
周期一定24fならわかるが30は俺もよくわからん
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 21:09:02 6+3V2c9q0
>>420
おk
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 23:22:23 6+3V2c9q0
すまないんだけど、誰かこのスレの過去ログもってる人いたらどれだけでもいいからうpしてくれないか?
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 23:24:12 xBsUWms20
●買えよカス
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/01 23:25:25 g1W9CRAq0
頼むからうどんは書き込まないでくれ、
目障りだから
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 01:37:30 QZpKQEhM0
>>429
datファイルを共有するP2Pソフト o2on 12dat
スレリンク(tech板)
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 06:38:17 zgY3kMqmO
>>431
そんなこと言わないで!
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 17:13:50 x7Koy4G30
[アニメ] D.C.II ~ダ・カーポII~ OP (D-MX PV3DV 1440x1080).rar 3ZiwD6szha 686,522,651 ac14c35b8c346a107603a23db781f1a011a9ee1d
[アニメ] D.C.II ~ダ・カーポII~ ED (D-MX PV3DV 1440x1080).rar 3ZiwD6szha 745,020,949 4b3c63adde0087d4c9aec995403f5f27f9a52234
このソースで腕コンやんね?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 17:30:00 R/gUVCv/O
やるなら容量か使用コーデック決めてからやろうよ
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 18:25:12 RMinP8AA0
なんで携帯電話がいるの?
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 20:26:32 vH45EDYA0
そんなことより野球しようぜ
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:29:14 7av7rCFc0
優秀なエンコには何か副賞でも出るの?
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:30:02 covG7XdV0
結局は自己満足じゃない?
おもしろいからいいけど
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:38:36 FCpWFqL50
x264でオプション、エンコ手順を詳しく書いたtxt付けること
rarパスつき圧縮して期限きたらパス開放で一斉に評価
でどうよ
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:41:30 3O+Dqo590
>>440
問題点:自分のエンコ設定をうどんとBQOとYUKKIにパクられる
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:42:26 FCpWFqL50
詳しく書いたtxtあれば突っ込めたりして面白いかと
パスつける意味は早く流した人のやり方とか設定パクられないため
サイズはどの程度が適当なのかわからん
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:43:21 FCpWFqL50
>>441
Σ(゚Д゚) タシカニ!!
そいつは盲点だったw
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:52:42 rtXesD6E0
x264ならバイナリエディタで覗けば設定ほぼモロバレだぜ
つかむしろパクってくれ
微妙なの流されるよりよっぽどいい
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:55:38 y4c2GTce0
今3Ziが流してくれてるD.C.ⅡのOPのソースでエンコ大会やろうぜって言おうとしたけど、言いだしっぺの法則が大変なので止めた
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:56:28 covG7XdV0
もう遅いィィィィィィィィ
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 21:59:29 UtPZkvMb0
>>444
VFW版はみんな差が出ないし、あれで地雷設定作るとかそっちの方が異端
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:03:58 x7Koy4G30
>>445
とっくに俺が言った
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:06:10 x7Koy4G30
オプション・詳細手順txt同梱には賛成だな
みんなでパクりあえば結果的に全体のクオリティ向上が期待できる
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:06:34 rtXesD6E0
>>447
Bフレとスレッド数増加で先頭にゴミ+尻切れの音ズレ動画が作れちゃうぜ
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:10:17 x7Koy4G30
>>450
むしろどれだけひどい地雷エンコが作れるか競ったほうが面白い気がしてきた
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:18:23 UtPZkvMb0
>>450
mkvにavi入れてる人か、
話変わるけどうどんとかがこのスレ見てたり会話に参加してると思うと設定とか何も書き込む気がしなくなる
なんであんな餓鬼がエンコなんて始めたんだ。胸糞悪いわ
という訳でtxt同梱とかは反対ッス。というかこの時期いろんな意味で忙しいからやる気出ないな
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:28:50 y4c2GTce0
>>448
ログ読んでから書き込めばよかった
優秀なエンコには、この中に居るであろう有名職人からそいつ宛てのテキスト貰えるとか
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:34:15 I4fkLV3u0
>>453
どうやって渡すか とか
そもそも誰が有名職人なのか とか
知名度だけで言えばユッキーとかがかなり上位に食い込むんだぜ?
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/02 22:57:39 x7Koy4G30
YS2今お前このスレ見てたらちょっとテキスト流してくれ
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:21:30 JiZKfJHK0
なんでx.264の人はCBRが多いの?
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:29:27 gx1cSoOD0
>>456
cfrじゃなくてCBRなのか?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:30:34 PpXw0zTT0
>>457
crf
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:32:37 gx1cSoOD0
>>458
orz
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:33:22 PpXw0zTT0
>>459
--orz 3
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 00:47:36 FGqCumbl0
>>445
テロップのちらつきは某プラグインで完全に収まる。
縮小しないとならんのが難点だが・・・。
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 01:35:53 /HEwMbpj0
>>440
avsの中身は載せたくないなぁ
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 02:06:37 apY75LHh0
オレのは凄いから教えてやらねw ですかそうですか
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 02:12:21 0OHUQoQm0
いや、見せられないぐらい糞なだけなんだろw
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 03:05:28 7phXgiWY0
wmv使いは居ない事になっててバロス
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 12:35:17 6LpdJxdT0
>>434
これって上下左右いくつクロップして16:9にすればいいの?
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 12:44:09 PpXw0zTT0
>>466
アプコンだし
704x396リサイズ比率保持適当クロップでよくね?
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 12:45:18 lmftOoqi0
855 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 02:41:46 ID:34QpBsCh0
アス比はコーデックとコンテナ両方で指定できる
両方のアス比が違う場合、コンテナのアス比が優先される
デコード時に両方のアス比が反映されるように設定されてないと
片方でしかアス比を指定してないファイルでアス比が反映されなくなる
・・・で合ってると思う
GOMで正しく比率がうんたらとかの話の時にあったレスなんだけど、wmvで両方のアス比が反映されるように設定ってどうやるの?
一個しかアス比の項目なかった気がするんだが…
mpcでもアス比が正しく反映されるようにutl最終出力で作ったwmvはGOMでも正しく比率反映されるけど、utl出力wmvとwme出力wmvを結合したwmvの場合は反映されなかった
意味がわからん…
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 12:53:57 lmftOoqi0
utl出力は両方に同じアス比適応させるから反映されて、結合だと片方のアス比違うから片方にしかアス比が適応されなくて反映されない、てことなのかな
そういえば結合すればどうせ正しくアス比適応されると思ってwme出力のほうはアス比指定してなかったな
でもそれだとwme出力だけだとmpcでアス比が反映されない件がおかしくなるような
指定して作ったのもあったけどどれか忘れた…エンコ終ったら試してみるか
今更wmvなんて研究しても意味ねーと思うが…
つか糞コンテナすぎ
誰か詳しく知ってる人いたら教えて
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 21:35:01 vRKJ4SSO0
IntesityとGS買ってきたぜええええええええええええええええ
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 21:42:02 fgDwWfEU0
DVD shrinkでリッピングしたファイルを元にmpgやaviの圧縮ファイルにしたいんですけど、
何のソフトを使えばいいですか?
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 21:42:37 PpXw0zTT0
>>471
DVD shrinkでリッピングするのはやめておいたほうがいい
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 21:58:28 ksXN8szM0
>>471
死ね糞虫
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:00:26 r/PLvm8C0
実写キャプチャ&エンコ in Download板 その4
スレリンク(download板)
実写専用を立てました
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:09:37 k+tS0WEX0
PV3を持ってないと>>434の PV3DVソースのものってAviUtlでエンコすることが出来ない?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:10:33 DZuJ/pdQ0
過去ログみようぜ
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:12:19 MOJA5YqI0
LoadAviUtlInputPlugin("C:\Program Files\EARTH SOFT\PV3 3.x\AviUtl\EARTH SOFT DV 3.01.aui", "D3")
D3("")
言いたいことは、わかるね?
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:16:38 PpXw0zTT0
ちなみに3.x系じゃ3Ziのは読み込み不能
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:26:24 qk2ifQXa0
[アニメ] ななついろ★ドロップス 第08話 Source 冒頭~OP後提供 (D-CTC 1440x1080 PV3DVver3+LPCM).rar BQO37fo3kI 923,686,503 e8a13eacd8d19026f9e3649b3c3cacf5ad88697d
これが開けるAviutlプラグインのVerが分らない・・・
教えてくれ・・・
最新Verでも無理だった(再生はPV4対応版でいけたけど)
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 22:27:31 DZuJ/pdQ0
>>479
301
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:10:08 MOJA5YqI0
そういえば最近流れが早過ぎて新作ハッシュスレ見てないなぁ('A`)
不具合とかあったらどうしよう( ´・ω・)
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:11:28 7phXgiWY0
流す前に何度も確認しろよ
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/03 23:59:28 XCDeRwto0
URLリンク(www.dattebayo.com)
何これww国際著作権法ww
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:07:19 hh9e4BTiO
>>483
そりゃここはtimecopの所属してる"Dattebayo"だからなw
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:15:09 NFl3H7EO0
スレ違いだが適当なデモムービーでエンコ
中身はMPEG-4 AVC(H264) VC-1 MPEG-4 ASP(Divx)の三つ
ソースは同梱のテキスト
画質 H264 > VC-1 > DivX
サイズ H264 > DivX >VC-1
低容量で一番綺麗なH264\(^o^)/ハジマタ
URLリンク(snowup.net)
myy
※DTV板と同じ物
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:18:21 NFl3H7EO0
追記 ソースが16:9 720x480 (853:480)なんでアスペクト比と解像度同じくらいにしてあります
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:20:29 Xn1MbGYu0
ほかの設定が甘いんじゃないの?
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:21:44 BQ85IvJK0
>>472
え、何故なんでしょう?
後から加工しづらいですか?
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 00:23:39 KeiuMmbW0
>>488
おとなしくDEC抜きにしとけ な
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:00:44 Hd0ZzeCC0
>>485のソースエンコしようとしたら”x264エンコーダーエンジンのオープンに失敗しました”\(^o^)/
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:04:13 Hd0ZzeCC0
読み込みの仕方変えたら解決した
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:20:08 Yn4XPgwi0
x264に慣れたら、もう他のコーデック使いたくなくなるよ
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:24:17 kViX207B0
WMVはもう駄目なんかなぁ。そもそもAviUtlの拡張WMV系
出力プラグイン以外にVFRなWMVの作り方知らないんだけど
WMV使いはどういう差作業フローでエンコしてるの?
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:24:42 Xn1MbGYu0
今度はd558が3Ziに対し嫉妬したようです
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 01:26:19 Hd0ZzeCC0
>>494
?
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 02:00:04 KeiuMmbW0
>>493
WMEはタイムコード適用されてる物を読んでから出力するとVFRになるんだぜ
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 02:25:19 Hd0ZzeCC0
>>485
俺が普段使ってるセッティングで適当にエンコしてみた
URLリンク(snowup.net)
パスはunko
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 03:10:56 Pt4JLpMA0
>>493
DVDwmv専門な俺の手順
手動間引きしてEasyVFR使ったavs作る
avsにタイムコード効かして音声と比較してズレ確認修正作業
aviutlにavs食わせてhuffyuvでavi出力
出力されたaviにタイムコード適応
wmeに放り込む
出来たwmvとutl出力のアス比指定wmvを結合
結合のせいでutlのほうのwmv情報になってるし、動画の時間も微妙にズレているのでストリームエディタで再構築
ストリームエディタで音とMUX
て感じか
wmv同士の結合は結合ツールによっては動画の最後の映像止ったり不具合あるし、結合したら必ずストリームエディタで再出力しないとダメな点が要注意かな
黒枠バグや映像ラストの黒フレームnull化バグ(これは仕様か)にも気にしなきゃならんし、正直面倒くさすぎ
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 10:20:30 JHjhLd9T0
>>498
めんどくせー
wmvそのものも使ってるやつも低能だな
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:24:54 3WBHm8yp0
そこまでしてAviUtlを使う必要があるのかと
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:29:53 KeiuMmbW0
>>498
>出来たwmvとutl出力のアス比指定wmvを結合
utl出力のwmvってどこから出したの?
てかなんで結合してるの?
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:33:27 Pt4JLpMA0
精度の問題もあるけど、synthのフィルタうまく使えないからってのもある
それにプレビューついてるしなかなか便利だよやっぱutlは
DeDotとかは一応使ってたりするけど
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:36:11 ZRgqg/Bj0
もぅ、、、アナログキャプエンコしてる人って居ないのかな・・・
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:36:18 Pt4JLpMA0
>>501
拡張wmv出力plusだったっけ…それから出力した1、2fのwmv
utl出力のwmvじゃないとmpcとかでアス比反映されないんよ
レンダラによるんだけどねそれも…まぁ一応どれでもアス比反映されるように
旧作スレで何回か話題になったよこれ
あーるちんのギアスの最初の数巻とかmpcじゃアス比反映されんし、意外とこんなマンドクセーことしてるやつ少ないのかもしれんね
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 21:42:04 KeiuMmbW0
>>504
あーるちんのギアスで確認してみたんだが、MPCで反映されてた(´・ω・)ス
VMR9+ffdshow
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/04 22:14:50 Pt4JLpMA0
>>505
あーるちんギアス1話
win2k+オーバーレイだと反映されなかった
win2k+VMR7でも一時停止しないと反映されなかったことあるような
wmeのほうだとmpcの704x480の枠の中で黒枠できて16:9で再生される
aviutlのほうだと拡大されて再生される
この違いはなんだろう
よくわかんね
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 00:34:38 HE20yQWV0
つ[夜食]
[アニメ] MyYour_PV72 (Download板アニメエンコスレ34_485氏ソース).rar YUKKY1dzxv 46,153,840
e4d45552191e4018b4d4e4edf79cbb8a8c256947
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 01:08:14 XSgRz9h40
WMVはWMP専用だと思って諦めるべき
他のプレイヤーで再生しようとするのがそもそもの間違い
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 14:15:09 6V5WH6h00
H264の500kbpsでサイズすげー縮むし画質も文句ない
DivX,XMVの500だと見れたもんじゃない
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 14:22:11 rxME6JRP0
XMVは16000だと4872x3248もあるからなあ
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 19:05:25 zMg56HMc0
16メガピクセルだしな
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/05 22:30:54 ktZEBV6f0
vmToon結構いいね。かなり重いけど。
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 10:07:17 7K71afS3P
>>493
俺はノイズが多い白黒映画のみWMVエンコしてるが
TMPGEncで間引き
TPRSourceでavs読み込み
(ズレ確認しておかしいところあったらタイムコード指定)
コマンドでcscript.exe "WMCmd.vbsのパス" ... にavsを投げる
ストリームエディタでMUX
って所だな。尤も古い映画じゃVFR化する必要性ないから滅多にやらないけどな。
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 11:00:39 xpl39UOs0
XMV Movies
URLリンク(forums.ngemu.com)
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 12:21:54 ZZY6q7/z0
[アニメ] MyYour_PV72 (Download板アニメエンコスレ34_485氏ソース XviD112 704x396).avi 27,314,246 0fa378205ae0bed72f37093631aacaf6edcb85b9
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/06 12:28:43 3x0I1NAo0
>>515
それお前がエンコしたやつ?
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/07 12:57:53 IiIxeHQs0
ほ
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 02:39:49 gHMgLCWv0
なんか今更だけど、旧作スレとかハッシュ晒しスレとかの方が
技術的な話多いね
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 07:51:14 uZSiOVHN0
>>518
まあ、人多いし
そっち系な人もともとあのスレから発生したしな
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 07:54:02 hKXEG3OA0
>>434
のヤツでエンコしたの晒してクレ
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 14:42:25 XG2O5qjn0
>>520
[アニメ][OPED] D.C.II ~ダ・カーポ2~ OP (PV3DV 1440x エンコテスト) (D-MX[3Ziタソゴチソース] x264 1024x576).avi 22,351,872 187bf0f318f1c7b71aed86fbef42c0b04c9f8f71
落してみたらうどんのだったorz
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 14:56:56 uZSiOVHN0
エンコして晒したいけど拡散できません><
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 15:39:51 GMxmjoKG0
うどんってなんですか?><
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/08 15:52:16 hKXEG3OA0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ `―´ ̄\
じゃあ米から作った
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `―´ ̄ `―´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `―´ ̄ `―´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `―´ ̄ `―´ ̄\
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 07:55:42 +Ns5mGTn0
最近、エンコ職人のレベルと乞食連中のレベルがえらい下がっない?
職人連中は、どいつもこいつも基本を無視した俺色調全開でエンコしてそれを平然として垂れ流す。
そして、そのゴミ動画を有難がっている乞食連中。
aalがいなくなって基準となる仕事のできる人が消えちまったうえに、
さらに見る連中のレベルまで下がってもうどうしようもなくなってるだろ。
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 08:13:03 CGjbMCC+0
>>525
お前が基準作れよ
出来ないなら世迷言ほざくな、カス
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 10:21:05 +Ns5mGTn0
お前自分じゃエンコもなにもしてないだろ?
俺が言ってるのは波形表示とヒストグラムみて白飛び黒つぶれしないように
自分で調整しろって意味で言ってるだけだが?
乞食の分際で分かったような口きいてんじゃねえよ、クズ
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 10:24:23 u+Cnv31Z0
__
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
│ // | / //| / _ヽ l | j|  ̄ )′
│ /.| |l ア メ / / /´ ` | ∨ __.. -‐ "´
', //| |! / ‐ 、 ´ __ l| |
ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| |
/ /| | | |
{ |/| | i │ ハ
∧ !l | | _ / | ヽ あらあらだぜ
/ : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。 中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
| : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l| l
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 10:46:25 OrSIcSAT0
ID:+Ns5mGTn0が基準となる仕事をして流してくれるそうです、みんな期待して待ちましょう
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 11:01:47 C0kD4Spe0
okidokeiのきめえフィルタかけてmp4エンコしてる奴ってaaL?
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 11:05:15 d8V+bmfV0
>>530
オレオレ
なんか文句あるかハゲ
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 12:24:12 3AolFqq00
>>530
MC.革命か?
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 12:44:00 U1IvSc4P0
>>530
あのリマスターガンダムWの額縁エンコって元DVDからそうなの?
すごい糞仕様なんだけど。
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:00:07 5fA3G+eb0
今更だけどPV3のDVって本体無いと見られないか
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:05:43 IcJbZ/ep0
基準なんていらねーだろ
俺様基準で調整して流されてても、選別する奴は選別して落としてるわけだし
珠玉混合で職人が入り乱れた方が、流す方のリスクも減って良いんじゃね?
変に目立つとろくな事がない
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:13:31 CGjbMCC+0
玉石混交
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 13:30:23 dY1QElV/0
>>534
いや
公式とかからツール入手すれば再生できるし
AviUtl用の読み込みプラグインも公開されてる
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 14:20:56 0cK1/RKE0
WのDVDの額縁、糞使用じゃないだろ
マニアはオリジナルを尊重する。DVDは13.5MHzでサンプリングしたものなので
縦の解像度を5ドット分元の映像からクロップされて少なくなる
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 14:57:08 5fA3G+eb0
>>537
そうか・・・
もちろん色々やってみたんだけどコーデックが参照出来ないなこと言われたんだよね
もうちょい頑張るよ
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 15:12:16 5fA3G+eb0
自己解決。
ver.違いか・・・
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/09 21:06:31 6fHLCI980
>>527
輝度がCM中は235まで行くのに本編は220台までしか上がらないのとかどうするべきか悩む
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 01:21:52 C4jQ8noN0
事前にカラーバーで、輝度が16~235、色差16-240になるよう調整してますか?
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 01:34:16 rHObt76B0
>>541
アニメの現場じゃ100%の白を嫌うときもあるんだな。
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 03:45:26 raylyB2R0
D.C.ⅡOPの字幕の揺れはどうにもならんかなぁ
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 06:29:27 Mkz9llFT0
キミキスがどうやってもぼけるのは俺の技術不足なんだろうか
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 17:04:31 2LYo1be90
ぷぅ
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 18:58:54 5SHS5s3g0
つasharp(4,3)
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 19:34:32 eigHEiuo0
>>544
D-MXだししょうがない
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 20:21:22 2C4IJCk20
スクイズDVDのED字幕の揺れもどうにもならんな
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 20:58:04 7ktHB38m0
うんち
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/10 23:31:07 GZE1fGBm0
>>547
恐ろしいことになるぞう
>>548
2話で改善されてたかな
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:09:32 boBP3kfA0
>>544
インタレ保持してSDサイズに縮小すると綺麗になるって、
どっかのスレで見た記憶がある。
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:11:22 23RM5JRO0
>>544
揺れってどこで揺れてるの?
俺のじゃ分からん
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:24:49 boBP3kfA0
D.C.Ⅱとみなみけのテロップの揺れ具合て同じだよなあ。
共通点はスタチャ作品。
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:26:51 k3Axaj8l0
藍乱闘も途中からだったかな
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 00:39:28 boBP3kfA0
どっかのスレに揺れごと綺麗に縮小した画像もあった気がするんだけどなあ。
まあ似非HD番組とは言え縮小するのはもったいない気がするけど・・・。
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:06:31 23RM5JRO0
あぁ、確かに若干揺れてる。
けど、おっさんテレビだとよく見ないと分からないくらい目立たない
ソースボケすぎで\(^o^)/
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:12:44 jnFLSLQ50
このスレに以前来たみるきぃ~氏、なんでもやってるんだなw
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:19:38 QhvYm4hb0
乳揺れだと勘違いした俺死ね
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:34:42 RZBh7s5e0
synthで手動じゃない24fps化してる人、どうやってる?
自分は
tfm(order=1,PP=0)
tdecimate(mode=1)
tfmの方はこれで妥協できるんだけど
tdecimateがシーンチェンジでたまにカクるのが気に入らない
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:38:43 jnFLSLQ50
>>560
Auto24FPS
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:42:59 IAfEbUqI0
>>560
完璧な自動解除フィルタなんて無いんだから、たまになら我慢するか、
それが無理なら手動しかないな。
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 01:48:40 RZBh7s5e0
そか~。具体的には
止め絵→(シーンチェンジ)→1 2 2 3 4
みたいに2の部分が重複してカクっとなることが多いような気がする
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 02:14:38 3wjRm4QW0
>>563
1 2 2 4 5
じゃないの?
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 03:21:57 O3LyuKzD0
Auto24FPSはAviUtlライクらしいけど
AviUtlのよりもちょっと精度悪いよね
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 03:47:32 k3Axaj8l0
Auto24FPSはリロードする箇所によってフレーム判定が変わるからCMカットのときに困る
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 17:32:38 ER8tl72t0
>>560
IT(fps = 24, ref = "TOP", diMode = 0)
Auto24fps (false,24,16,"blend",false)
間引きをITにさせてインタレ解除をAuto24fpsでやってる
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 19:04:12 IyeLNhkk0
URLリンク(momoiro.s4.x-beat.com)
周期指定しててこういうコマが発生したときどうしたらいいんだろ
とりあえずこれで済ませちゃったんだけど・・・
2701 - 2747 [24] : <10100>
2748 - 2748 [24] : 'DoubleWeave().a60224(fast = false, blur_rate = 0.0, x1 = 16, x2 = 16, y1 = 32, y2 = 32)'
2749 - 2804 [24] : <01010>
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 19:37:02 dFaOVtMS0
削除しちゃえ
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 19:50:11 CMFcVPP70
削除っていうか次のフレームと置き換えればええんやないの?
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:21:11 IyeLNhkk0
サンクス。FreezeFrame()で対処することにしました
・・・にしても暗くなるシーンチェンジには必ずコーミングノイズが出るし本編の方も怖くて自動は使えないや
エイベッ糞を呪いたくなった
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:22:53 IAfEbUqI0
>>567
なに?それ。
先に間引いちゃったらインタレ解除できねぇじゃん。
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:27:22 pPpXDCBm0
>>568
普通正しい周期指定してたらそんなのでないけどなぁ?
っていうか、桃華は周期一定じゃないはずだけど、どうやって処理してんの?
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:28:52 pPpXDCBm0
言葉足らずだった。補足
正しい周期指定してたら、OP-提供、ED-予告みたいなところじゃない限り、そんなのでない。
ってことで。
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:37:30 IyeLNhkk0
>>574
自分の知識が間違ってるかもしれない前提ですけど
これの場合シーンごとにテレシネの周期が異なってて
それをフレーム範囲ごとに逆テレシネの周期を指定して間引いてるんだけど
シーンチェンジが5フレームごとじゃないのが多いからシーンの繋ぎ目でどうしても間引ききれないフレームが発生してる
-という状況です・・・
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:42:56 hgSnztzE0
>>575
普通そういう場合はTMPGEncで手動間引きかな。
ただD3解像度の場合無理だけど。
だれか、TMPGEncの手動間引きD3対応版作ってくれないかな。
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:45:14 5nT00Yrr0
>>69
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:49:38 /fiMZGCG0
>>69
>>69
>>69
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:49:51 hgSnztzE0
>>577
そうじゃない。
TMPGEncでD3解像度のファイル読み込むと、画の左上しか表示されない。
あと69のは若干使いにくかったので、マウスのルーペ機能使ってる。
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:53:26 okXlWkyC0
新しいやつはどうも変な機能が追加されるようだし、終了するとウィンドウサイズ元に戻っちゃうから漏れは古いやつ使ってるよ
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 21:59:30 /1XupnFM0
>暗くなるシーンチェンジには必ずコーミングノイズが出る
EasyDeintでいいんじゃないの
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/11 22:08:23 IyeLNhkk0
>>581
それはTDeintで済ましてます
EasyDeintはYV12に対応してないしそもそも縞取り切れないので・・・
OPの範囲でこんなだからこれから本編もやるのかと思うとなんかなぁ
ApplyRange(396, 401, "TDeint", 2).ApplyRange(528, 533, "TDeint", 2).ApplyRange(1004, 1032, "TDeint", 2)
ApplyRange(1627, 1629, "TDeint", 2).ApplyRange(1637, 1641, "TDeint", 2).ApplyRange(1648, 1651, "TDeint", 2)
ApplyRange(1659, 1661, "TDeint", 2).ApplyRange(1669, 1673, "TDeint", 2).ApplyRange(1682, 1685, "TDeint", 2)
ApplyRange(1703, 1708, "TDeint", 2).ApplyRange(1732, 1741, "TDeint", 2)
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 00:26:10 8qpjWLpz0
切り方変えるかmergeかvinverseかfreezeframeかだな
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 03:00:11 CXxqKdRJ0
パス dc2op
URLリンク(www.774.cc:8000)
上手く縮小すればテロップちらつかんね。
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/12 18:54:28 U80rKN6E0
中間まで作ったがエンコするコーデックがない
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:49:22 axKgWM9K0
BD-ROM“美麗画質”の作り方―ソニーPCLに聞く「MPEG-4 AVC」エンコードの現場
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)
村井氏: AVCの圧縮はソフトウエアエンコードで行っており、ソニー製の「BAE-VA700」というエンコーダーシステムを使用しています。
これは複数台のサーバーを使った分散処理システムで、ソニー PCLでは10台の分散PCを使ってエンコードしています。このシステムを導入しているのは現在では当社だけですね。
サーバーはVTR室に設置しており、編集室にあるのはキャプチャー用PCとコントロール用PCのみです。
折原: 当初の圧縮はMPEG-2で行われていたと思うのですが、AVCに代わって作業時間も変わってきましたか?
尾林氏: 5 倍から10倍に増えていますね。1パスエンコードの場合、映像ソースに対して約3倍の時間がかかりますが、
2パスエンコードを行っているのでエンコードだけで約6倍かかります。それから見直しを含めて、ソースの約8倍といったところです。
MPEG-2ではエンコーダーが映像に対してリアルタイムで動いていたものが約6倍になりましたので、エンコードだけでも相当の時間増になっています。
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 01:53:49 OQqBEUyJ0
いい事じゃないか
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 02:04:40 CgTg3qA50
x264で言うところのqpで良いと思うんだが
BDでも2PASSにしないと容量足りないのか?
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 03:11:01 3OVRqT9h0
メモリーテックでも前からPC10数台で分散処理してたな。
ソニー製のシステムを導入してるのがPCLだけって話。
あとKDDIが高速なH.264エンコーダ発表してた。
セミナーのチラシが来てた。
>>588
係数固定はピークが高く出やすいのでしょう。
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 04:12:05 CgTg3qA50
そういうもんかな。ソニー独自のエンコーダーなんだから
素人考えだとBDビデオ用にビットレート振り幅とか最適化すれば
1PASSで良さそうな気がするんだが
と思って計算したら、ビデオ+音声合計で平均30Mbpsとすると
1層で108分しか入らないのね。まぁ2層なら余裕だけど
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 05:43:37 3OVRqT9h0
>>590
最終的にはオンラインのリアルタイムエンコーダにするから、
マルチパス前提の方があとでよろしいのでしょう。
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 11:25:59 amBS1TRnO
今日のガンダム00ダレカウプシテクレ
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/13 20:50:25 naVg4jmL0
過疎
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/14 15:02:04 xF/MfGFp0
ほしゅ
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:05:09 nYYg+MRm0
ほ
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:21:57 49dpJsNl0
172 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/15(月) 02:15:36 ID:49dpJsNl0
URLリンク(www8.axfc.net)
cap1.rar
cap1
超高画質!日曜2大アニメキャプ!bmp高画質!/
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:26:49 9qmpHj3/0
1280x720とか比較ってレベルじゃないな
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 02:44:03 PMvezk7x0
お前らって必死こいてエンコしてるけど.元のvob再生したとき画質差に空しくならないの
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 03:43:05 d1TB0HTw0
カラーバー入れてるくせに色狂ってて吹いた
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 09:31:43 8t2moJj+0
>>598
DivXでさくっとエンコしちゃってるから糞画質だよ。
わりとがっかり。でもしょせんアニメだし。
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/15 18:14:21 zAoyA9nR0
URLリンク(pbx.mine.nu)
これってマジ?
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 17:21:30 FJQ11+y+0
>>601
めっさ怪しいんだがw
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 17:23:53 FKqzVeSV0
更新が止まってるのが残念だな
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 18:24:23 OyjZ95UO0
テスト
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 18:40:02 CW57zSrl0
しらべてみたらtimecop氏が作ったらしい
スレリンク(avi板:313番)n-
: ◆timecop/e6 :2007/06/29(金) 12:53:08 ID:7wtO5IUY
ISDB-T TV ビューアーソフトの開発ができるプログラマーを採用します。※
WTL, C++ と DirectShow等の知識がある方に限ります。
チューナーのサンプルハードウェアを安価にて提供。
DirectShow ソースフィルターとAPIを提供。
7月中旬よりプロジェクト開始。英語で堪能にチーム・コミュニケートできることが尚可。
※この仕事に関する手当てはないが、採用された方はチューナーハードウェアを維持できる。
お問い合わせ:timecop@gmail
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 19:17:29 LzBED9xc0
◆timecop/e6死ね
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/16 20:55:28 hz+yeHp60
この条件で引き受けるプログラマーってよっぽど暇なんだろなw
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/17 21:31:20 B/NVYsDu0
【新製品/PC】Matrox、10Wのファンレスビデオカード「Millennium P690」[07/10/17]
スレリンク(bizplus板)
これってどうなんだろ
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 04:39:33 C9Cm06Nu0
腕コンやるみたい
スレリンク(avi板)
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 18:33:52 K9dGgbON0
音声にAAC使ってる人多いと思うけど、エンコーダー何使ってる?
俺はNero使ってるんだが、どうもビットレートの割り振りが
おバカな気がしてならない。
無音に近いところで200kbpsぐらい出ててBGM+喋ってるシーンで150kbpsとか。
Vorbisなら結構上手に割り振ってくれるんだが。
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 18:57:14 9YQFdl/10
>>610
設定は?
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 21:04:39 sQfNUpxd0
>>611
q5と2pass160kbps。どっちも配分はさほど変わらない感じ。
ただVorbisのq5(160k)にしろAACの2pass160kにしろ
自分の耳じゃ聴いて分かるような違いは無いんだけど
ほんの少しでも縮めたいし可能な限り効率的に圧縮されてないと
勿体ないって考えるタイプだからさ。
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 22:27:17 6yPrXchz0
>>610
faac
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/18 22:45:01 1RfgbIN/0
エスパーしてみるかな。 -lc 付けてるならハズしたほうが良いよ('∀`)
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:31:06 ypHAK6TN0
昔faac使ったときはフィルタの類全部外さないとまともな音にならなかった
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:38:57 9jvUNltt0
>>614
えぇー、-lcって地雷オプションなん?
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 03:56:46 VYcDGks/0
-lcを付けるとq値とビットレートの関係が変わる。
基本は-lcは付けない方が良い。
って聞いた。実際付けてるとビットレート増える。
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 18:45:09 5FWCvJC/0
PS3用mp4動画はlc無しの-q 0.1な音声も再生できたので私もオプション外しました
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 18:48:49 H9MfKMkW0
>>618
それHE-AACになってるし、SBR部分は確か対応してないから高音ばっさりカットして再生されてない?
neroはqが0.31より下になると自動でHE-AACv1になり、
0.16より下になるとHE-AACv2になる。
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 19:10:35 qrIOZ5ID0
>>618
無知乙
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 19:26:55 1o5t5tJc0
neroが一番いいなaacなら
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 21:56:47 il3cUtSH0
nero aacは無音部のエンコがヘタってたから使ってないけど
最近のバージョンで改善されたの?
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 23:23:58 9jvUNltt0
>>617-619
㌧クス、参考になった。つか-lc外してみたら縮み過ぎてワロタw
俺はちゃんと調べてないけど、>>610氏によるとレートの分配が
非合理的になるみたいだし-lcの意義ってなんなんだろね。
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/19 23:26:29 qrIOZ5ID0
>>623
たとえば低い-q値でHEになるときlcでエンコとか
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 03:57:22 0PsSchuf0
実際MP4にH264+AACで流れてるやつのどれくらいが民生機で再生出来るのか気になる
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 04:00:04 lpgAhA0h0
>>625
プロファイル書き換えればいけるはずでは?
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 05:21:31 +J7a0aiy0
PS3だと色々制限しないと無理らしいが
少しでも綺麗に小さくしたいから気にしない
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 16:56:15 oVSqncTB0
OP(共通部)キャプミスにより、11話OPと連結
09話のソースを消してしまっていたため1週間遅れになってしまいました。
これからは最低一週間はソース穿っておきます。。。
欠番にするつもりは無かったですし、
なにより某麺類の所業を見て、テキストの流しすぎはウザイなと思いましたので
テキストでの連絡は控えておりました。
ですが、こんな奴のファイルを待って下さっている方も居られるようですので、
今後は欠番や大幅に遅れる場合などは何らかの形式でお知らせするようにします。
ではではノシ
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:09:33 ZbKG/Mug0
誰?
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:15:06 tBcWg7nR0
他板にもコピペしてるな
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/20 17:24:51 1zU5eKGT0
>>628
こっちでもまrち乙
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 01:04:50 vf8oD3CqO
>>629
BS2氏
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 01:53:06 M3jjsnt/0
>>632
誰?
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 02:09:40 rJuwCMay0
誰だか知らないが、すごくかまって欲しいんだという事は分かった
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 02:12:36 gYMKbw2R0
まぁ、コピペ荒らししてるのは某麺類なんだけどね(;´_J`)
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 10:45:30 PKIaoYV+0
/jj7 \ミt .\ 圧 し 圧 ィニ三≡ヽ / ああlちん復活まだなの?
彡jj_r==i_r=tiミ. .\ .縮 た 縮 ./jj7 \ミt ./ 本当に9w=ああlなのか?
彡l.  ̄・・ ̄ ミ \ し .ら 前 彡jj_r==i_r=tiミ/
_lt '=t /_ \ て 綺 の 彡l.  ̄・・ ̄ / テキスト自貼りしてスレ内で叩かれているのを見て
" lt__ j l ^゙''ー 、. \ や. 麗 動 lt '=t / ニヤニヤしながらオナニーが生きがいです
ヽ ̄ 丿7 \ \る に. 画, .-t"lt__ j /
`-‐''゙ ヽ \ U.∧∧∧∧/ ィニ三≡ヽ
| j. .゙l. \ P<. う >/jj7 \ミt <名案思い付いた、しゃなたんはうどんと同居すりゃいいんだw
9wlopfRc6n tl .} \<.予 .ど.>彡jj_r==i_r=tiミ U局のことも考えなくて済むし
<うどんさんを初音ミクが応援ですぅ.< ん.>彡l.  ̄・・ ̄| U局以外は全部安定受信できるんだしww
――――――――.<.感 の>――――――――――――――
BQO最高>. _lt '=t /_ < >t /_
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、 /∨∨∨\ j l ^゙''ー 、< d558がうどんに対して強烈に嫉妬してるw
/ ヽ ̄ 丿7 \/ ィニ三≡ヽ\7 \ アホだな。アホつうか基地外。
/ `-‐''゙ / /jj7 \ミt.. \ ヽ
/ \t | j. / 彡jj_r==i_r=tiミ. \ | j. ゙l
|  ̄7 9wlopfRc6n / 彡l.  ̄・・ ̄ ミ.. \tl } < もしくはう どんを援護するBQOだなwwwww
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 15:45:07 jGpWIi6l0
音声変えるだけでファイルサイズかなり変わるんだね…
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:21:03 rudyQ0SB0
>>637
そんなに容量変わるの?
もう音声はAACのままでいいじゃんって思ってるのだけど・・・
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:28:50 yanJN0Qh0
約25分で224kbpsだと約41MB
約25分で192kbpsだと約35MB
約25分で160kbpsだと約30MB
約25分で128kbpsだと約24MB
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:59:15 jGpWIi6l0
なんか音声は初期設定のままでいいだろと思ってやったら
25分が500M ビットレートは何故か1536w
これを128にしたら150Mまで下がった
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 21:59:23 rudyQ0SB0
>>639
それくらい(+25MB程度)なら256Kbpsでも何の問題もないじゃん
なんでみんな劣化させてまで、変換してるの?
DivX+mp3.avi作りたいからかなw
x264+AAC-TS.mkvかx264+AAC-TS.mp4でいいのに。
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:10:09 u26kFeO20
音声は再エンコしないに同意
音量も小さく感じるかもしれないけど変えないでほしい
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:15:27 oH/zL9f20
>>641
そりゃダウソ住人の乞食たちの需要に合わせてるならなw
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:15:52 lcEpP3D00
そう思うなら落とさなきゃいいだけ
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 22:42:54 yanJN0Qh0
デジタルTBS等を再エンコードして元の128kbpsよりでかい192kbpsでやってる人とかいるね
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:02:11 sWnzpXNS0
>>645
再エンコするんだからソースのビットレートより上にしても問題ないと思うが
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:03:26 9CgAbUy/0
>>641
それならMPEG-4 TS+AAC-ADTSにしろよw
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:04:20 9CgAbUy/0
ミス
MPEG2-TS+MPEG2-AAC ADTS
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/21 23:59:07 lcEpP3D00
MPEG2-TSじゃ+25MBってレベルじゃねーな
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 00:52:19 2qJx3npP0
まあ映像は仕方ないが、音声は無劣化でいいよな
あとコピー制御さえなければ、レコからAVC+AAC.mp4みたいなのがコピーできたのにな・・・
>>646
再エンコ(AAC128→AAC192kbps)が無駄だって話だろ
AAC-128→mp3-192なら問題ないが、それでも無駄は無駄だよなw
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 00:58:28 hjSPq+1J0
>>650
いや、AAC 128→MP3 192のことですが
強制的にAVIにもMPEG2-AACを突っ込むことはできるのでAAC 128のままつっこんでもいいのではと
そもそも128kbpsとかいうTBSとかBS-iという糞放送局がある時点で変なわけだが
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:04:03 2qJx3npP0
>>651
>643にあるとおり、ダウソ住人にとってはmp3にすることは意義があるんだよ
WMPでAACがデコード出来るのなら、問題ないのだろうけどねw
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:08:16 B1CrP8/A0
>>652
できるよ。
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:08:51 IDAPhycs0
え、出来ないのか。ずっとやってたわ
しかもaviで
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:10:30 hjSPq+1J0
WMPでもCoreAACいれればできますよ
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:11:25 PYHaC/QZ0
WMPで.aac単体での再生方法教えてくれ
657:652
07/10/22 01:18:36 2qJx3npP0
> WMPでAACがデコード出来るのなら、問題ないのだろうけどねw
ごめん。デフォルトWMP単体でmp3のように出来ないって意味ね
でもDivXは入れるけど、AACやVorbisはいれないのはなんでだろ?
やっぱりコレ入れれば完璧みたいのがないからかな
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 01:23:12 hjSPq+1J0
>>656
MpaSplitter.ax+CoreAAC
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 06:11:27 gh1cDtky0
タコども、MPC使えよ。
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 07:21:26 DJUAtpH10
音声はPCMでキャプしてます><
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 13:35:38 sCj+tJJe0
AACを無劣化でカットしたらズレるでしょ
映像がキーフレームでしかカットできないのと同じで
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 17:56:32 BwfC/zkM0
放送時のaacはPCで見るには音量低すぎ
PS3で再生する前庭なら別だけど
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 18:08:42 l9t70pKT0
>>662
H.264+MPEG4AACでMP4にぶちこんでAACgainかけてる
動画をAACgainにぶちこんんでもいけると知った時は驚いた
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 19:08:11 spR3WIyv0
地アナ時代みたいな音量の動画再生すると音デカくてビビるわ
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:43:36 ExjjDRpg0
>663
んなわけあるか
Replaygainに対応してる動画プレイヤ言ってみろ
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:52:30 /ToJ1PCk0
AACの音量下手に上げると環境によっては割れるよね
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/22 20:57:26 hjSPq+1J0
環境は関係ない
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 00:04:57 /ToJ1PCk0
は?w
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 00:07:55 lkR1RmW60
>>668
お前が言う環境とはなにか
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 01:36:09 I3hAmh7v0
決め打ち+6dBですいません
子供向けのはたまに音割れてるw
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 01:39:41 IQEAxi6d0
自動で正規化しても話数によってバラつくからなぁ
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 09:41:41 hZ1Tl2AO0
>>669
668じゃねーけど、PC,スピーカーじゃねえの?
てか、アンプ通してないの?gain使ってるやつらって。
gain使うなら、ffdshowで正規化したほうがまし。
なんか、力任せエンコしてるやつ多いなぁ。
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 10:05:37 Cbh6CoSG0
再生時のコーデックとかフィルタの設定とかの話だろ
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 11:14:57 0CXGz+A50
>>665
?
675:665
07/10/23 15:12:11 jBz23Tc20
>>674
だからreplaygainに対応してる動画プレイヤ言ってみろって言ってんだだらず!
>ffdshowで正規化
死ね。それこそ最悪だ
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:22:33 dWmscZLP0
だらず 方言 の検索結果 約 219 件中 1 - 10 件目 ( 0.132 秒)
だらず■北信州、鳥取の田舎もんが使う方言
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:35:11 hZ1Tl2AO0
ID:jBz23Tc20必死だなw
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:51:10 jBz23Tc20
プッ
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 15:58:47 hZ1Tl2AO0
プッだらず
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 16:08:15 LRlSzRU80
/ ̄ ̄ \
; じ~~~ん / \
; _,. -‐  ̄ ̄ ‐- . | 自 素 |
,.r''´ / | `ヽ. | |
,.イ ,' | | | ヽ \. | 作 晴 |
/ / / ! .! | l ! | ヘ | |
〃 /イ ,' | /| | l | | | | ',| 自 ら .|
〃 | | イ| / .」 | ト、| | | | | |
/ | | |ー''''´ ヘ lヽlヽl`'ト.._ | | | 演 .し |
| | | ≡≡ \.| ≡≡l`7 | / |
ヽ.|\l/// //∪/ イ /、  ̄| : き |
; \l 〃// /ヽ | /| |
; | _____ // /ゝ |/ .| !! |
>、 | | /‐‐'_ノ. \ /
// ` 、 |___________| ,. イ/ ̄ |. ト、 \___/
〃/ >┬―ェ´--' / |\`ヽ
{ ,. -‐''l´:::r‐' / ____ノヘ、\__ ̄`ヽ
ヽ/:_l__::::|:::::| { /::::__::::::::::::) \`ヽノ
r'´ ト、::::| / V:::(/ 、 \'´:\ }
; /  ̄ ̄} ):ヽ/:::::::::::::::::r―‐`‐ |:::::::::l}/
; { }::`ー―‐'''´{ ト、:::: l
r::| /:::::::::::::::::::::::::::::{ |:::ト、::l
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 18:56:14 /pJ+F0pm0
__
_.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
_,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
}ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{ }::l |
(ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
{ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._  ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
│ // | / //| / _ヽ l | j|  ̄ )′
│ /.| |l ア メ / / /´ ` | ∨ __.. -‐ "´
', //| |! / ‐ 、 ´ __ l| |
ヽ/ | |,、‐'' "丶´ '´ ̄`ヾ| |
/ /| | | |
{ |/| | i │ ハ
∧ !l | | _ / | ヽ あらあらだぜ
/ : :V│ |  ̄‐´ /| l \ 〉
/ リハイ l__... -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/ / /"ヽ_ヽ_
_../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l| |  ̄ ̄ヽ..) 。 中| {ヽ、}
|: : : : : : : : : : : : : :{ }{ }: l| | l |│二>、..二
| : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l| l
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:16:39 0CXGz+A50
>>675
俺はBSplayerで動画見てる
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:18:55 0CXGz+A50
そうか、放送の段階での話をしてたのか。ID:0CXGz+A50、ごめん
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:19:26 0CXGz+A50
ID間違えたw
ID:jBz23Tc20に対してごめん
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:38:39 GxXbmcrP0
ちげえええ
replaygainのタグ情報を反映してDB上げ下げしてくれるプレイヤのことだーーーーーーーー!!!!
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:40:04 KZeDTvIL0
だらず待ちw
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 19:43:40 GxXbmcrP0
>>686
おれがID:jBz23Tc20じゃボケ!
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 20:29:00 0CXGz+A50
ヾ( ゚д゚)ノ゛ もう何が何だかワカンネ。とりあえず俺は幸せに再生できてるからいいや
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 22:54:06 I3hAmh7v0
aacgain、mp3gainてreplaygain関係あるの
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:33:29 GxXbmcrP0
やっぱおまえら死んだほうがいいわ
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:36:18 P73u3QlG0
いいからキャプエンコ動画の音量弄らないでスピーカーのボリューム上げろw
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/23 23:46:02 oxFTsFz10
タグ情報を反映してドラゴンボール上げ下げしてくれる・・・?
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:01:11 Osg1qI1G0
x264動画見るときはデコーダーのデブロック入れるのデフォ?
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:02:13 CSHqt/Lw0
普通は入れる
デブロックを使わない設定のファイルであれば自動でOFFになる
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:11:20 XImwBOwT0
>>694
いれねぇよ田吾作
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:12:49 CSHqt/Lw0
>>695
もしも入れなかったらデブロックを使ってデコードされることを目的としてエンコードされた動画を再生した場合、破綻するなあ
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:13:55 XImwBOwT0
>>696
んなこたあるか
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:14:22 pqBowoUY0
>>695
deblockingfilter使ってるファイルをデブロック切りの設定で再生したらボロボロになるぞ。
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:18:46 kVz3ZYuL0
でもコイルはそれがいいw
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:21:13 CSHqt/Lw0
OFF : URLリンク(www.vipper.org)
ON : URLリンク(www.vipper.net)
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:23:10 XImwBOwT0
ワロタ
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:23:12 gKFvIEUb0
こいつぁすごいな
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:34:59 TkvukRJo0
ID:XImwBOwT0の中の人=偉そうな与太郎
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 01:37:19 XImwBOwT0
>>703
それほどでもない
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 02:41:14 7LMK1CtS0
ほんとだ、BQOのefがまともな絵に
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 16:30:19 ra0O9nxc0
画像の上下の黒い部分って消せるんですか?
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 18:38:59 gn46AAWj0
え?
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:23:09 Og3Bl0VK0
( ゚д゚)
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:51:08 oWoBQkm30
>>706
trim(8,x,-8,-y)
お好きにどうぞ
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 20:56:44 aV0v937J0
>>709
( ゚д゚)
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:07:42 CSHqt/Lw0
>>709
横も削っちゃっているような
712:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:14:50 dzvSh5E70
>>709
( Д ) ゜゜
713:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:28:21 EZsBUyrU0
>>711
え?
714:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:52:54 oWoBQkm30
左右8削っちゃまずい?
715:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:55:14 ykWElUeJ0
どこから突っ込むべきか
716:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:57:47 EDD+Snze0
みんな許してやれよw
trimじゃなくてcrop
717:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 21:58:39 oWoBQkm30
あー、わかった
crop(0,x,0,-y)
x=上 y=下
OTL
718:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 22:20:46 ra0O9nxc0
優しいお前に惚れた
結婚しよう
719:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/24 23:52:13 PMZ6GPwG0
このうっかりさんめ!
720:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:28:56 4UJYtLKc0
輪郭が虹色になって見るに耐えない
721:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:38:26 lL79Tray0
それはクロスカラーですよ
722:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 00:42:47 RhsN5SiZ0
いいえそれはケフィアです
ケフィアって何?
723:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/25 16:56:38 jnxLl49y0
保守
724:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 00:13:53 m18eHiOn0
せっかくの周期一定なのに無意味なテロップ流すBS人はほんと死んだ方がいいと思います。
725:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 00:46:41 AbM+ykQZ0
やるヤツはそんなの流れようとやるんだから、いっそ使用許諾番号とか発行して
「番号の無いサイト等を見かけたら通報してください」の方が効果的かもな
726:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 03:16:32 Drz0+ier0
?
727:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 12:24:11 YQFg/z5+0
__.. ---- ..__
__. -‐ __ ‐- .__
<¨ ヽ / \ -‐ ´ 久
} y'´ | l ハ \ // /
リィ ハハ.__{. \. | ヽ __ト、 」. // /
〈ヽ. {. 0 ` 0 `ー r! }.// ,1
. ageー‐ | |`トゝ l´ ̄ ̄ | ノ j< / | ― !!
_/l. | ,、 ! | ハ'`Z / ` ー‐z
〉 ィ`^ l / 〈 ` :r' /―--- __{
^´ └1/入 ー' ,人7┴ | / |
了 >く|.]工二{工],/ く__ /〉
|/ | マ R.{ く. /
| 」.L.> j/
丁 丁 ヽ
| | ヽ
├―ヘ.‐''二ス.rr┐
T.ニTヾ./,fユLl、!
∨_」 ¨
マ7
‘′
728:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:48:48 7nMwthOH0
--crf 18 --ipratio 1.40 --pbratio 1.30 --qpmin 10 --qpmax 51 --qpstep 8 --qcomp 0.6 --qblur 0.5
--aq-strength 0.4 --aq-sensitivity 15.0 --scenecut 70 --min-keyint 1 --keyint 240 --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4"
--bframes 3 --b-bias 0 --b-pyramid --bime --weightb --b-rdo --8x8dct --direct auto --direct-8x8 -1 --cqm jvt
--subme 7 --me esa --fpel-cmp satd --me-prepass --merange 64 --mvrange -1 --mvrange-thread -1 --chroma-qp-offset -1
--ref 8 --mixed-refs --no-dct-decimate --no-fast-pskip --sar 1:1 --threads auto --thread-queue 1 --thread-input --trellis 2
--nr 0 --deblock 3:3 --no-psnr --no-ssim --progress -o enc.264 script.avs
CPUに自信ある人これで何fps逝けるか試してくれ
729:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:54:11 2k5t//d30
画素数等指定してほしいな
730:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:55:09 7nMwthOH0
もちろんthreadとか-oの部分は環境によって変えてくれ
あとこれCef版ね
-------------------------------------
例
エンコーダー:x264Cef680
CPU:Pen4()笑 プレスコ()笑 3GHz
エンコ速度:0.19fps
731:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:56:05 7nMwthOH0
ソースは704x480のテキトーなDVDのアニメソースでよろ
フィルタ類は一切なしで
732:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:56:07 VYCqtfTp0
最近synthとx264覚えてうれしいのはわかったから
そういうことは自分でやってろ、な?
あといちいち自慢したいが故にハッシュスレに書き込むな
733:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 17:57:18 2k5t//d30
>>731
1440x1080iとかしか準備できないっす
1280x720じゃ駄目かな
734:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:00:01 2k5t//d30
>>728
一番上のはよくない設定なんだけどいいのかな?
10~51って・・ せめて14~26 のように狭くすべき
でないと、よく動いたシーンの直後がとんでもない映像になる
735:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:18:33 7nMwthOH0
お前らすまんかった
スルーしてくれ
>>732
ただ単にやたら重い設定だとcpuによってどの程度の速度か聞いてみたかっただけなんだけどな
>>734
すまん適当に設定書いた
736:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:20:18 2k5t//d30
>>735
D3のをD1にダウコンしてやってみるかな
737:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 18:24:51 2k5t//d30
89.12fps
x264: unknown option -- aq-strength
x264 [error]: no ratecontrol method specified / x264 [error]: x264_encoder_open failed
unknown option -- fpel-cmp
x264: unknown option -- thread-queue
x264 [error]: no ratecontrol method specified / x264 [error]: x264_encoder_open failed
1つめ以外動かない
738:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/27 20:48:12 rTYtQYr80
--sar 1:1はおかしいだろ
739:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 08:36:20 daVaZvd60
>>737
cef氏のパッチ当てないと動かないオプションだからな
740:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 08:42:00 PdS6rFjT0
最近過疎ってるな
741:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 16:05:58 PdS6rFjT0
エンコ速度とるか画質とるか悩む
742:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 17:51:28 qIypHhdV0
寝てる間外出している間に処理をすればいいかと
743:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:00:01 FxLYWCc30
そこは画質を取れ
744:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:05:59 PdS6rFjT0
まあエンコ速度を0 画質を100とすると大体75くらいな感じなセッティングでやってる
745:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:06:53 PdS6rFjT0
いや60くらいだわ
746:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:51:11 nnMKGVBd0
俺の場合は速度が容量という項目に置き換わるな
1PassVBRで狙った容量にどれだけ近づけることができるか
もう7割方遊びでエンコしてる
747:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 18:56:18 PdS6rFjT0
画質・容量・速度の三角形ってとこか
748:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 19:05:25 OjJyXPxn0
mp4作れるフロントエンドでフリーなやつでオヌヌメおせーて
749:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 19:10:01 +jrCnrgc0
MediaCoderでも使っとけ
750:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:04:22 lbESFg5U0
dgmpgdec149でwav&d2v出力したやつをutlで読み込んでエンコしようとしたんだけど、音声ズレとる
確かバグ修正もされてるハズだし、AC3からwavの変換時に自動で補正されてるんじゃなかったっけ?
これは…映像のほうに問題あるのか?
意味ワカンネ
751:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:40:06 SilYhKLu0
ズレってどれぐらい?
752:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:41:20 lbESFg5U0
音声の位置調節で合わせてみると…367msだね
753:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 22:47:06 eCETwvk00
音ズレは分離したwavのファイル名の最後に-○○○msという形で書いてあるはずだけど
754:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:04:17 Nx48vkqm0
皆詳しいねー
755:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:04:21 lbESFg5U0
分離したac3にはDELAY 0msって書いてある
一個のVOBだけ抜き出したやつは100…いや133か
DVD Decrypterでチャプター別に抜き出したのはズレてないみたい
えーと…意味わからん
756:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/29 23:05:22 lbESFg5U0
>>755
> 一個のVOBだけ抜き出したやつは100…いや133か
これはwav化して読み込んだときにどのくらいズレてたかってことね
757:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 09:25:34 N7UeSFU50
神霊狩のEDをbob化して60fpsでエンコしたらすごいことになったw
EDだけでもファイル容量300MBで平均ビットレート26272kbps @1920x1080
758:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 09:55:17 I3CC58j90
TMPGEのような音声がずれないAAC無劣化編集ソフトないかな?
759:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 10:13:57 mDpmsQUl0
非可逆圧縮音声を無劣化編集とか・・・
760:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 11:26:07 N7UeSFU50
いまさらハルヒエンコしてんだが混合がだりーな
761:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 13:27:23 1v2szej70
TIVTCとかITVFRで済ませろよ。
混合よりもOPのノイズがうぜぇ
762:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 14:13:55 b9bwSYsZ0
プッ
OPなのに
763:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 14:30:51 KgcoQcmp0
ダルイて…30、24、30と3つに分ければいいだけだろハルヒ
その程度でだりーとか
764:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:00:21 N7UeSFU50
>>763
地雷生産乙
ハルヒは基本的には
アバン24
OP30→24→30
本編24
ED30
予告24だ
765:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:07:20 EjwijHI60
EDは30→24→30じゃなかったけ?
766:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 15:18:00 xZvy8y4n0
本編all24なら楽なほうか
767:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 16:12:00 SHOkru9g0
OP・EDが鬼混合とかだと毎回毎回作業しなくちゃならなくて気が滅入るんだが、そうでもない?
分割ごとに二つめの引数をオフセット値にして、開始点を書き換えてくとかが楽なのかな。
768:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 17:24:05 N7UeSFU50
>>766
文化祭のライブシーンがちょっと面倒なことになってるけどな
769:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 18:14:36 KgcoQcmp0
>>764
あぁそうだな
俺の上二つがOPどーたら言ってたからOPの混合の話だといつの間にか脳内で摩り替わってた
>>765
だね
770:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 21:58:57 vIVPhWZT0
ハルヒのOPの24は2箇所あるのだよ(1個は縞なし)
771:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 21:59:39 N7UeSFU50
>>770
まとめよろ
772:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:02:22 KgcoQcmp0
ハルヒの腰あたりのアップと、長門の雪降ってるとこのフェードアウトだったっけか?
773:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:07:38 AhwQ1YLq0
・ハルヒOPの24f部
1.OP開始直後のハルヒが歩いているとこ
2.雪が降ってる場面(長門が映っている)
2に関しては24fでも30fでもどっちでも良いと思う。30fでも雪の演出に見えないこともないし
・ハルヒEDの24f部
1.ハルヒが腕を組んでる部分(縦スクロール)
他はALL30f
774:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:55:21 N7UeSFU50
てことは
24→30→24→30→24→30→24→30→24→30→24か
んでライブドアライブの回だとこれプラス24と30が計5個くらい増えるのか
だるいな
775:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:58:01 AhwQ1YLq0
>>774
ライブドアは俺の見た感じでは21分割
ガンバ!
776:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 22:59:08 N7UeSFU50
avsでくれ
777:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:04:54 jwkaVHTV0
24 とか 30って何?
778:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:17:01 b3jx0Qb60
数字
779:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:24:29 9jQooY370
全角と半角じゃね?
780:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:52:06 YhWyc3XM0
おまえら映像見ただけでここは24とかここは30だなとかわかるのか?
781:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:57:07 b3jx0Qb60
9割近くはわかるかな
それにしても最近はアプコンによる破壊で判定しづらいっす
782:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:13 baTgT//X0
VFRじゃだめなの?
783:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:58:34 QzSXNF9k0
放送する側はなぜ24と30を混ぜるの?
784:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/30 23:59:06 GsMSOtrF0
楽だから
785:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 00:04:40 hViCLgrl0
>>783
それはな・・・・大人の事情ってやつだ
786:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 02:08:09 nV5OtDyn0
シーン毎に24p、30pで製作してテレシネ化した後で編集でくっ付けるのが
今までの常識だったとかどっかで見た。だからfps混合してようが編集で困らない。
テレシネ化してからフェード効果とかテロップ乗せるから解除が困難になる。
例えオール24でもシーン変わる度に鬼のように周期が変わると。
efとかCLANNADなんかは24pのまま編集して最後にテレシネ化するから周期が一定、
だから30との混合も無いし解除が楽と。
とりあえずインタレとかこの世から無くなればいい
787:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 12:07:47 eHBZeScX0
ウチにはプログレはまだ早いです
788:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 14:43:33 WYCmr3Yc0
今からインタレがなくなったら逆に大変なことになるけどな
789:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/10/31 21:00:02 z2nQ94kf0
映像高圧縮技術開発しました
スレリンク(avi板)
790:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:01:56 HDqjTIOm0
お前ら圧縮効率とエンコ速度どっち取ってる?
791:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:06:32 YHjaeQUc0
>>790
それは各々がいろんな設定をしてみて
妥協点を探るしかない
792:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:16:59 HDqjTIOm0
速度重視なセッティング目指したらなのはStSの第1話が704x480で450MBくらい逝った
793:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 11:58:54 HDqjTIOm0
いいやもう可逆圧縮で
794:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/11/01 12:07:35 HDqjTIOm0
いいやもうエンコやめる