07/09/06 19:51:48 AtlthqBp0
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
1TのHDDも発売されました
HDDの5T、10Tは当たり前
HDDもついに単体1Tの時代
100T目指して頑張ろう!
山田にも負けず、キンタマにも負けず
容量ある限り落とし続けましょう
テンプレまとめサイト
URLリンク(wiki.nothing.sh)
ダウソ力を計ってみましょう
URLリンク(kantei.am)
2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:53:50 AtlthqBp0
過去スレ
1寺目 スレリンク(download板)
2寺目 スレリンク(download板)
3寺目 スレリンク(download板)
4寺目 スレリンク(download板)
5寺目 スレリンク(download板)
6寺目 スレリンク(download板)
7寺目 スレリンク(download板)
8寺目 スレリンク(download板)
9寺目 スレリンク(download板)
10寺目 スレリンク(download板)
11寺目 スレリンク(download板)
12寺目 スレリンク(download板)
13寺目 スレリンク(download板)
14寺目 スレリンク(download板)
15寺目 スレリンク(download板)
16寺目 スレリンク(download板)
17寺目 スレリンク(download板)
18寺目 スレリンク(download板)
19寺目 スレリンク(download板)
20寺目 スレリンク(download板)
21寺目 スレリンク(download板)
22寺目 スレリンク(download板)
23寺目 スレリンク(download板)
24寺目 スレリンク(download板)
25寺目 スレリンク(download板)
26寺目 スレリンク(download板)
前スレ
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 27寺目
スレリンク(download板)
3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:54:31 AtlthqBp0
ダウソ廃人度チェック表
・ダウソ専用パソコンは当たり前だ
・ネット回線は当然光ファイバーである
・HDDが5TB以下のやつは人間じゃない
・ドライブはZ:ドライブまで埋っている
・DVD-Rなどのメディアを月に500枚以上買うのが普通
・HDDは月に容量合計1TB以上購入する(外付け、内蔵、台数などは問わない)
・複数の回線を持っている (勿論光回線)
・複数のISPと契約してる
・nyを起動すると他の共有ソフトも立ち上がる
・ny専用と、MX専用と、Share専用パソコンを同時稼動させている
・nyやshareのキャッシュは当然のように1TB以上ある
・HDDのためにUPSを装備していて突然の停電にも耐えられる
・ダウソのためにソーラーパネルを装備している
・日々バックアップを怠らない
・RAID環境が当然だ
・テープメディアにもバックアップしている
4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:54:55 2uQc4nsg0
はぁ、bit/sかbyte/sか聞いてんのに頓珍漢なやっちゃ
5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:55:06 AtlthqBp0
・でも保存したものを見たりはしない
・HDDは50台以上 DVD-R,CD-Rは1000枚以上にデータが入ってる
・当然PCは24時間つけっぱなしだ
・ていうか、メンテナンス時以外はPCの電源を落とさない
・持っていないレアファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・エロコンテンツだけは見るが、見すぎで慣れてチンコは全く立たない
・今までに、P2Pのせいでご臨終したHDDが、10台以上ある
・PCニュースサイトの、HDDとDVD-Rの相場情報を常に把握している
・HDDにファイルが貯まっていくのを見るととても喜びを感じる ダウソが生きがいだ
・学校や仕事中、外出中は、何が落ちてるのかをずっと考えていて帰宅してから確認するのが楽しみで仕方がない。
・外出して帰ってくると、まず一番はじめにすることは何がダウソされたかを確認することだ
・珍しいファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・コンテンツは貯めるもので利用したりするものではない
・山田やキンタマウィルス、ドクロウィルスにひっかかる香具師はバカ以外何者でもない
・無通信時間があった事に気付いてイライラする
・ダウソ環境は光以外は認めない
・ダウソ環境が悪くなるから「デスラーは氏ね」と思う
・ダウソ環境整備を重とする住宅設計を考えている
・PC本体、HDDやメディアの収納で家のスペース半分は潰す覚悟でいる
・金子は神だ!!逮捕時に当然弁護士費用の寄付を行った
・いや、むしろ金子のせいで廃人になってしまった 謝罪と賠償を要求するニダ!
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね
・機会損失って概念が 常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない
・自分はダウソ病の認識がある(→ダウソ症の症例一覧へ)
6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:55:46 AtlthqBp0
【ダウソ症の症例一覧】 ★あなたはこんな症状はありませんか?
軽度 ・ダウソが楽しい。
↑ ・家に帰るとまず何がダウソされたかを確認する。
| ・ダウソ専用PCを組みました。
| ・ダウソしたデータを細かく整理している。
| ・帰宅/起床して、ルーターの故障/プロバイダのトラブル等でネットが一時切断されていた事実を知るとイライラする。
| ・ダウソをしている事を他人に堂々と言える。
| ・早朝にピンポンが鳴ると背筋が凍る。
| ・ダウソしたコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
| ・月に5台以上HDDを買う。
| ・HDDにはダウソしたデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
| ・ファイル交換ソフトの使用についてプロバイダから注意/警告を受けたことがある。(しかしダウソはやめない)
| ・HDDが壊れてダウソしたデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再ダウソに没頭してしまう。
| ・2つ以上のプロバイダと契約している。
| ・nyを開発した金子氏には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
| ・Download.txt内、あるいはダウソしなければならないと考えているハッシュリストが15000個以上ある。
| ・何で自分はこんなに必死になってダウソしてるんだろうと考えた事がある。
| ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
| ・この世のデータ全てを手に入れたいと考えている。
↓ ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
重度 ・自分の興味のないファイルもとりあえずダウソしてる。
【ダウソ病になりやすいと思われるタイプ】 ★該当しているなと思ったら注意!
・小学生の頃はあまりアニメに関心が無かった。
・日本の歌を外国語でカバーされた歌(たとえば日本のアニメの海外版OPED)を聞くのが好き。
・2002年以前にWarezをダウソしたことが何度もある。
・90年代後半にはSFC/GB等のエミュレータで遊びまくった。
7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 19:56:27 AtlthqBp0
量階級表 改訂版
2007年7月現在(容量の階級は今後変動します)
1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
2T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
1T以上2T未満・・・・・・・・・モナー
500G以上1T未満・・・・・・・ヌコ
400G以上500G未満・・・・・ネズミ
200G以上400G未満・・・・・アメリカザリガニ
100G以上200G未満・・・・・ ダンゴムシ
50G以上100G未満・・・・・・蟻
10G以上50G未満・・・・・・・ミジンコ
10G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 20:05:26 oTVtpS0w0
>>1
乙です
9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 20:46:37 N0NFdoaS0
いちもつ
10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 21:31:31 sawjoqpX0
台風の音で寝られないので起きてきました
>>1お疲れさんです
11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 23:32:08 JQJ1Ll7C0
関東の人、今日はさすがにHD落とすの?
それとも停電上等でやる?
もしくは発電機持ってるとか
12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 00:42:29 OeZNjL1r0
台風の時はやめたほうがいいだろ常考
普通に逝くぞ
13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 00:57:18 LRUxhLVV0
逝ったことないからわかんない
14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:16:55 XIaDo1FV0
スレタイで思い出したが最近ny起動してないな
15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:24:43 HIHYBSzS0
僕は新世界の神になる
URLリンク(zip.2chan.net)
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:26:24 XIaDo1FV0
大阪の新世界のことですよね?
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:42:20 DApF2GwT0
>>15
こんなにDVDドライブあってどうするんだよw
それよりHDDをどんどん積みまくったほうが有意義だと思うんだけど
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:44:54 oWEc+JK40
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
1.5T来年かな?
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:47:03 r2X9LNE40
>>15
仮想ドライブ?
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:50:21 ZfPFFpiR0
>>15
日本橋の高架橋の下や週末の秋葉原のパーツショップ界隈で販売するのだけはやめてくださいね
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 02:15:55 iKXxGf6P0
>>15
昔よくやったなあ仮想ドライブを山ほどつくってそこに辞典・辞書・百科とかを全部突っ込んで検索しまくり時代。なつかし。
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 04:16:57 CWRyYStJ0
そろそろ真面目なテンプレを作らないか?
評価や名言集もありがたいんだが、
HDD用のおすすめケースとか、
HDDの選び方とかが欲しい
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 04:36:03 pj8z0aK60
半分ネタスレなんだからそんなの必要なし
ハードウェア板や自作版の該当スレ見に行けばいいだけの話
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 04:40:02 ySlqLj2O0
そいえばテンプレかなり省略されてない?
前スレあたりからだっけ。
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 05:44:55 tn0rwpbK0
まとめサイトにあるお
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 05:50:20 mFAcEC+60
まとめサイトの30TBリンク切れてないか?
いい加減貼りなおせよ・・・。
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 08:13:31 x9NGlDY70
>>18
小型を従来より大容量化するだけであって、3.5は関係ないぞ
一般人にはもう今の容量で十分だから、メーカーが開発する意味を失っているし
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 11:19:15 eckCnMqK0
>>22
OWL-EGP35、7200.11
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 11:41:47 IUAgf0+50
子鯖にそれくらいもってる人知ってるが
その人なんだろうか・・・
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 13:27:21 iKpI2cmc0
やっとチンパンジーのアイちゃんになったぜ
はやく人間になりたい
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 13:30:46 +NDbgDFA0
>>18
1.5Tおか出れば1Tの価格下落加速するんだがな
早く1T1万台で買いてー
法律改正される前にはやく
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 13:33:45 0vfvEzKv0
ここ1、2週間はBTでロクな動画が流れてない…
寺HDDと無規制光がエロデータを啜りたいと啼いておるわ…
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 13:56:44 DApF2GwT0
HDDにデータを溜め込むのが快感になってきた・・・
もう俺は駄目かもしれん
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 14:01:33 ZfPFFpiR0
>>31
そこまで価格が下がった場合は500GBが5k未満で買えると思うんだが・・・
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:00:41 RhpNtJ6x0
どんなに安くなっても5000円以下になると消えていく
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:28:04 +tyWOESd0
絶対に趣味のあわんものでもHDの肥やしにしているって人いると
思うんだけど、それって雰囲気はエロ本やエロビデオ屋の感覚なんかな。
視野を覆い尽くすエロパッケージ。
決定的に違うのは、すべて見ることができることか。
>>31
気持ちはわかるが、年内に500Gが11000円程度じゃないかなぁ。
来年の今頃は9000円程度か?1Tは25000円くらい?
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:51:08 Nsn8Pyih0
>>36
500GBはもう既に11000円程度になってるし
値下がりのペースが流石にそんなに遅いわけが無い。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
過去の値下がり率とか見てみ。かなり検討違いな事言ってるのが判るから。
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:06:41 /z7VLdimO
どこに行けば500GB12000円で買えるの?
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:12:06 FecCXkH/0
ネット上でいくらでも。
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:18:08 /z7VLdimO
>>39
39!
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:58:52 Q00UDx9k0
^^;
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:02:51 mBsbCt3A0
>>36
エクセルのリストが増えていくのが楽しくてたまらない
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:12:02 ip5gzJUs0
>>26
あちこち修正しました
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:14:37 ZTyL0RTt0
>>38
通販で送料+1000円で買うのがいいのでは地方の人だと。
都会に住んでいても結局秋葉とかにでたら電車賃かかるし、通販と
たいして値段変わらん。
>>37
11000円程度ってかぎりなく12000円に近い値段でしょ、まだ。
実質的に10980円程度になるにはまだかかる。
といっても、次のねらいの1Tが15000円程度になるのまだまだ
だし、かといって25000円程度でそう頻繁に買えないよなぁ。
数本かっただけで8万とかになってしまうこと考えると、ちょっと
疑問に思う。HD買うのやめれば30万とかくらいのオーディオとか
買えるじゃんって。w
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:20:17 z2NhgpeO0
俺は2年位通電しなくても一回も逝った奴ないが
そんなに逝くもんなんか?
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:25:25 iCVA8uLd0
>>43
おおおおおおおおつ
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 19:52:42 BFQBskd30
エクセルリストといえば
キンタマで流出したあいつのリストがすごかったな。。
ロリ物満載。
東海理化のあいつ。
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 19:54:03 bXqfiBSm0
nyで落とす時の参考用に動画紹介系エロ本10冊ぐらい買ってこよ
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 19:58:28 WGoIpTXM0
今ゾネで500GB買ってきた
タイムセール6%引きで10980円
ウマー
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 20:04:47 GGZ57DTn0
URLリンク(feiticeira.jp)
この人のアルミラックにたくさんある外付けHDDケースって何ですかね?
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 20:13:11 WGoIpTXM0
>>50
I-OのHDZシリーズじゃね?
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 20:19:10 GGZ57DTn0
>>51
どうも、なるほど盲点だった
プロの人だからケースだけ別に買うのかと思ってた
やっぱり良いのかなこれ?
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 21:16:58 7xmJyhwQ0
>>50
ていうか、このスチールラックにHDD直置きってのに折れは耐えられん。
どうしても木製(ねじも梨)のラックにしか置く気になれん。今、棚板が陥没しそうだよ。
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 21:17:27 DApF2GwT0
おまえらがどこの通販でHDD買ってるか知りたい
俺は祖父くらいしか思いつかなかったんだ
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 21:20:38 WF2UEYOS0
>>47
500GBて、メーカーは何処の買ってきたの?
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 21:21:41 WF2UEYOS0
アンカMissた ;y=ー(゚д゚)・∵.
>>49ね。
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 21:45:21 vjkr+cvs0
>>53
直置きつーと内蔵HDDをむき出しで置いてるような感じだけど
というか、俺はこういうHDDとセットになってる商品を買うのが耐えられん
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:04:10 kgmjbSH+0
>>56
WDの5000AAKS
現在フォーマット中
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:08:32 0fXScS640
>>50のHDDケースって、挑戦者シリーズのやつでそ。
ガワだけ買って、自分でHDDを入れたんじゃないの?
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:09:37 ZTyL0RTt0
俺は散歩がてら秋葉でHDついでにかうんで通販は使わない。
買うのは日立。いままで壊れたHDは日立以外のものだったし。w
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:29:16 M5ePe43l0
通販だとおかんがうるさいのでなるべく買いにいく
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:45:26 IRT3Fobz0
362 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2007/09/07(金) 20:30:43 ID:DDvWwxcy0
結局これは腹ペコの部屋でいいのか?
URLリンク(feiticeira.jp)
これすげえええwwwwwwww
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:48:08 A0ZxXUnd0
バックアップをとっていなくて、いつも不安な毎日を過ごしています
バックアップ用のHDDを買ってきたと思えば、いつの間にか新たなDL用HDDになってます
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:53:54 BFQBskd30
RAID5とかって
一台壊れてもカバーできるっぽいけど
その壊れたやつはずして
新しいの付け替えることは可能?
壊れなくても追加や撤去は可能?
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:57:33 iKpI2cmc0
HDを眺めながら落とすのが好きなのでいつも裸族運用です><
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:58:34 D0VO9YDjO
秋葉原には近いんだが、どこが安いのかわからんから結局通販
誰か教えてくれ
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 22:59:23 BZpyCgJl0
>>66
アシで探せ。
とりあえず9/09はツクモの日だから入ってみたらどうだ
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:09:42 pj8z0aK60
練馬区在住だから秋葉原まで行くのめんどくて、結局通販で買っちゃうんだよな
職場は市ヶ谷だけど逆方向だから帰りに行く気にもなれないし
ソフとか九十九とか送料無料になるとこで買えばそんな値段も変わんないしね
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:16:48 f7FK2LHi0
HDDって縦に置いた方がいいの?横に置いた方がいいの?
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:26:02 DDvWwxcy0
ナメクジに塩をかけると縮みます。
つまーり、そういうことです。
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:27:31 D0VO9YDjO
>>67
その日はバイトだorz
足で捜すしかないなあ
方向音痴がうらめしい
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:31:41 iKXxGf6P0
SONY、iPod touchライセンス生産を発表 ワンセグも
スレリンク(mac板)
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:33:32 0fXScS640
>>71
ホレ、自作板の案内図
└───┘└────和 末 └────SonySS ↑
← 蔵 前 橋 通 り → 広
┌─┐┌─┐ ┌-魔-┐ 交番─┐ 町 ┌─┐┌-┐┌┐┌- 至
│ ││ QC| パレットT│ │ │ 若松 | │ | ││えひめ 上
│ ││ JJ亭| ZOA │ | MAD custom| 顔 │ | │ 飲料 野
└─-セレ 肛 夫鯖 刀 R庭┘ Ark. じゃ5 └─┘└-┘└┘└-
↑┌───┐ ┌─┐ ┌─雪 ┌─┐┌───┐
│ 芳林 │ | │ │ | │ │ |
昌│ 公園 ケバブ ウザ │ 杉元ガ | 中 │ .じゃ2 |
└───X └レアモ.┘ └─┘ 99eX.本か | アキバMAP Ver1.3.1
平┌───┐ ┌─ケバブ ソフ9─┐ 央 ┌─┐ |
│ 昌平 . 夫7 │ バン2 サンボ | DQNホー |
橋│ 小学校 インバース 紙風 ラホー 暮イ メッセ 通 │ │ |
└───99 └ベンガ② 2Top.-┘ │ | │
通┌─イズミ.──┐ ┌─ソフ ┌─カ.┐ り 虎穴 | │
│ │ T-ZONE 暮1 クタ│ └─┘ |
.り│ フリージア5 │Dパラ本 ソフマップ ┌─┐│
│ 99 兎.ニッシン ゲノ ばぉ5 暮2 ミスド 俺コン ││ UDX
↓└─ケース -ばぉ3┘ └─冨┘ └-ヤマギワ | レアモノ │
┌──1stメ ┐ ┌───-.┐ │ ││
り 石丸 │ 夫2 │ │ ││
└─Soft1 -─┘ チチブ.-───┘ └─┘└───┘
← 神 田 明 神 通 り → ヨドバシカメラ→
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:35:12 0fXScS640
← 神 田 明 神 通 り → ヨドバシカメラ→
高速┐┌──ザコン Dパラ ─ ブ─┐ 愛三─┐┌───┐
鈴商┘└ばぉ1ソフ-ザコン 99DosV レス | │ ││
┌兎東┌秋イオ千─-ソフ. 超芋 秋葉館 └─┘│ ダイビル
│ 映│月シス石 アソビ ヒロセ._サトームセン ┌─┐│
│ │ ⑤─.Ora.ばぉ ┌─-─┐ 中 .アソビット││
│リビナ. 石丸 東 99本店 1stポ ソフマップ │ ││ 献血
└─┘ 本店 -カオス浜田 パチ屋ラジデパ┘ 央 └─┘└───┘| 秋
至新宿=========トレーダ2===KFC=カレキチ=================[電気街口 JR秋葉原駅 ]
┌─計測器─┐ ┌─マウス─┐ 通 石丸─┐┌──┐─┐| 原
昌 |\ \ ランド │ | │ │ ││ ラジオ│ │| 駅
平 |. \ デニーズ ラクダ │ │ り | PCNET│ 会館 │ |│
橋 | \ \_日米.| |__石丸3 石丸 |_アソビ._| |______| ____|│
| \
ヽ──石丸Sof2──┐ 万 パチ屋-万世橋署─-ソフ8.┐ 至
←神 田 川 → │ 世 │ 神 田 川 → | 東
/ 橋 └───── ┘ 京
ラジオガァデン 万世────┐ ↓
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:35:28 7M+z3pPX0
自作板スゴスw
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:36:26 D0VO9YDjO
>>73
これ作った人すごいなwww
ありがとう。
とりあえずツクモとかが手堅そうかな
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:40:56 YSfKe0XG0
>>69,70
シュールでなんかワロタ
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:46:47 WF2UEYOS0
>>64
RAID-5(分散パリティ付きストライピング)で運用時に使用している
HDD「何か」の障害が発生したとして ↓
故障したHDを撤去して新品のHDに付け替える … 可能(復旧可)
ただし、リビルドには時間もかかるし再構築中に他のHDが壊れたり
2台以上のHDが一度に壊れたりしたら、いくらRAID-5でも復旧は不可能。
壊れなくても追加や撤去は可能?
やる意味があるかどうかは微妙。(RAID-5は最低3台のHDが無ければ組めない)
仮に故障してもいないのに、(要は壊れそうなHDを)交換したとしても、
故障したHDを撤去した時と同じ効果しか得られないと思うけど。追加とかは
そんなトリッキーな事やった事ないからワカラナイ。PCIに挿すRAIDカードの
中にはホットスワップにも対応した製品もあるらしいけど、高価だと聞いた。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:51:06 /z7VLdimO
ソフと九十九の本名教えてくだされ~
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:52:46 pj8z0aK60
>>79
株式会社ソフマップ、九十九電気株式会社
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:02:59 I85dEl9FO
>>80
ありがたや~ありがたや~
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:19:41 qBcpJ+w10
1年前買ったHDDが読み込まなくなった
こんなに早く壊れるものなの??
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:22:24 HDGP/l6m0
フォーマット終わったw
秋葉でHDD買うなら
ドスパラ→ゾネ→暮1→カクタ→2TOP
このルート回っときゃ大丈夫じゃね
浜田とarkはたまに再生品とかのお買い得品があるから
暇なら覗いてみるのもいいかも
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:26:33 jEIWKybn0
正直通販でいいと思うんだ
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:53:50 HTOkWqaF0
>>78
リビルド中にも1台アボーンは、同時期に同じロットのHDDを
使用した場合、無視できない確率で起こるといわれてる。
だから単体HDDを買ってきて使うのなら、
RAIDに使ってるのを単体にして、買ってきたのでリビルドしてけば
同時期故障が減るんじゃないか、と。
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 00:56:19 SlbNiAqE0
500GB位では、まだまだですか?
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:11:01 p9LcOJJ10
>>86
カス。つか500なんてキャッシュだけですぐ埋まるだろ・・・。
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:06:39 HresCsFm0
>>73-74
これはすごいなwwww
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:25:52 LLuDq1hn0
大須・名古屋版なんてのもあったな
スレリンク(jisaku板:3-4番)
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:40:58 Ik0qajBx0
>>86
むしろ、たった500Gでやりくりできるのがうらやましい。
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:50:40 Zzx73ExE0
>>88
肉の万世橋が載っていない時点で(略
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:59:12 57oZAAf10
>>87キャッシュなんてそんなすぐ貯まるか?
一日500Mくらいだろ。500Gにはそうそう届かない
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:00:33 SzPamK8w0
桁がおかしい。
ADSLでも一日最低50GBは埋まる。
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:05:55 57oZAAf10
マジか…信じられん
どういうファイル落としてんだ?
俺なんて100G弱でやりくりしてるぞ
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:08:46 LLuDq1hn0
小説のキャッシュだけで129GBあるんだぜ・・・・・・
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:09:25 SzPamK8w0
腹ペコ逮捕祭りでググれ。
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:15:14 0fTEaFhd0
>>92
落としすぎると警告くらうんでそんなに日ごと落とせないが
一日500MBなんてことはまずないな
いつも2,3時間起動して10GB~30GBぐらい
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:18:59 57oZAAf10
やり方が悪いのか全然落ちてこない
みんなダウンリストに何行くらい入ってる?
あと腹ペコ逮捕祭りでググっても何もわからんかった
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:20:58 HresCsFm0
>>94
いやお前の方が信じられん
100Gって1日2日でなくなる量だろ常識的に考えて
Bitとかだとすぐになくなるぞ100Gじゃ
お前はISDN回線かなんかか?
ありえねーだろ今時100Gって
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:25:25 c7CoRmpA0
デスラーでチンパンジーのあいちゃんだが
nyだけで気長に特撮や国内ドラマの旧作ばかり集めてるけど1日10G前後ぐらい行く
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:25:27 57oZAAf10
>>99いや回線はそこそこだし
やっぱやり方が悪いんだな。
ちょっと勉強してくる。
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:58:44 op7ajkme0
つかココに居る人はnyとShare両方使ってるから
今日は落とすの少なくても38GBだった
Shareで旬なの端から落とすと2日で500GB埋まる
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 04:25:58 RlMKePZ10
動画をDVDに焼いてもいつか見るだろうと思ってHDDの動画消せない僕は手遅れでしょうか?
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 04:31:16 Zzx73ExE0
>>103
3回繰り返し読んだけど意味がわかりませんでした。
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 04:38:43 9PJSzNrk0
焼けば安心して消せるじゃないか。
エロのHDDは3つまでにしてるから、
DVDに焼いては定期的に入れ替え戦してる。
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 04:49:09 2hu07BPG0
>>94
DVDISOなんかやったらすぐなくなるぜ?
BDなんか落とした日にゃ…
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 05:03:00 LCF+0BC20
>>103を翻訳すると
保存用にDVDに焼いたけど、
いつでも見れるようにHDDに入れっぱなしにしてある。
見るつもり(見たら消すつもり)だから、まだ消せない。
という意味でFA?
「DVDに焼いた未見ファイルは一生見ない」と自覚しての
正しい選択だと思うぞ。>HDDの動画を消さない。
HDDのほうも一生見ないかもしれないが
それでもDVDよりは見る確率が高くなる。
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 07:58:52 tnLx97SO0
みんなキャッシュだけでどんぐらい使ってるの?
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 08:02:33 zOEIW37R0
テンプレの凄い人3の写真についてだけど
うpろだからリンクを引っ張っているとそのうち消えてしまうので
wiki本体にアップロードすると消えなくていいと思う
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 08:05:09 /etrASAs0
>>108
全部で5TBほど
これ以上たまったら消去
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 09:00:55 NhWrIvOO0
62
の部屋のHDの装備をみると、やっぱり金持ちじゃないとP2Pの道楽は
できないもんだと思った。orz
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 09:33:15 Ic+qNu0B0
アキバいくと
方向感覚なくなる。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 11:34:36 I85dEl9FO
素朴な質問なんだけど、焼くと見ないのは何故~?
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 11:37:10 9XbO3Z6y0
>>113
車を数台持ってるとして、車庫にしまった車は乗らないだろ
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 11:56:43 LLuDq1hn0
嗜好性の高い車だったら十分乗りえるがね
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 12:06:53 My7DXPCJ0
>>109
つか、画像が無いんなら
もう消しちゃっていいんじゃね?
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 12:50:34 kDIui4+y0
>>113
暇がないから。
逆に見てる奴に おまえら相当暇なんだな っていってやりたい。
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 12:57:14 BHgikUrN0
カメラつけてライブ公開してよ
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 12:59:03 OK3dyCY80
そもそも金持ちは本物買うからw
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 12:59:26 RlMKePZ10
落とした物を消化したらageるスレ 立てようと思うんだが需要ある?
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:05:09 /etrASAs0
少なくともこのスレの住人とは縁がないスレだな
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:00:23 Qf+hb2lF0
ポエムの読了報告なんて需要があるわけないだろ
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:29:44 9PJSzNrk0
意外と需要あるんじゃね?
大量に落としたはいいがどれから手をつけていいかわからん人間の参考になるかもしれんし。
まぁ、他板の該当スレでチェックすれば事足りるんだけど。
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 16:22:14 Ic+qNu0B0
大手プロバは規制ばっかりだし
レアプロバ近くになければあそこのでやるにはもうむりなんじゃ
子鯖で大量交換とかならいけそうだけど。
125:43
07/09/08 17:58:23 /4ZTeJfQ0
>>109,116
了解です
さらに修正しました
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 18:41:58 fYwG93R40
>>125
乙~
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 19:05:22 5ZbSBicP0
>>125
お疲れ
スゴイ人4登場マダー?
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 21:35:02 6RMInlAQ0
>>127
俺今7TBだけどスゴイ人4に立候補してもいいですか?
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 21:36:19 bXxvJZPz0
せめて50TBいってからにしてください><
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 22:00:46 fYwG93R40
7Tじゃまだ普通だな
500GのHDDをたった14個買うだけだもの
3年前くらいだったらすごい人だったかもしらんが
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 00:00:22 RpkOnbmL0
50Tとは言わんが15以上は欲しいな。。。
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 00:58:22 Bt5kqw0A0
ビクが糞過ぎて解約したんだがどこかいいとこないかな。
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 01:14:53 z67/X1iw0
ぷらら
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:10:42 shywzqyE0
2TB越えた人はDVD焼いて保存はしないっすよね?
G単価も同じになったし
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:14:09 4U6V8rAt0
DVD50枚入りを1ダース買ったけど
結局焼くのめんどくさくなってHDDに戻った
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:17:47 EanmBD360
100GB単位くらいで焼けないとやる気にならねー
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:39:53 Gnfh+FRr0
つテープドライブ
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:41:25 lDeNdBbk0
>>135
俺もまったく同じ
最近2層ものも増えてきて2層メディアに一回手を出したが
やっぱり安定して焼くとなると時間かかるわ金もかかるわで結果HD一本化さ
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:52:57 shywzqyE0
人に頼まれて100枚ほど焼いたが超重労働
1枚500円じゃやってられんしR見るのも嫌になった
500GBのHDDで渡したくなった
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 02:56:49 4U6V8rAt0
いい価格だな。100枚で5万だろ?
その値段なら引き受けるわ
他人のものだとそんなに品質気にしないし
台湾メディアで8倍焼きさ
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 03:30:20 shywzqyE0
なぜか今時4倍速メディアを支給されて2日間で焼けと
会社でのんびり仕事してても時給2kだから
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 06:22:47 8qxgyMjI0
>>125
おっつ
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 08:58:40 g7kKDRer0
また500gHDが残り80G程度になった。
こまったなぁ。また買いにいくのかよ。今回は祖父の通販にすっかな。
日立の500Gってあるんだろうか。
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:09:56 7qBeBXya0
俺も金曜日に買った500GBがすでに埋まりそう
昼から秋葉行ってくる
今日は9/9だから九十九安売りしてるかも
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:13:06 3BRJf5lhO
今ツクモにいる
まだ開いてない
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:19:42 7qBeBXya0
>>145
俺もすぐに向かう
サンボで待つ
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:21:27 3BRJf5lhO
サンボってなに?
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:25:11 7qBeBXya0
あれ?
ひょっとしてサンボって自作板でしか知られてない?
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:26:25 X2oD6U+S0
表通りのソフマップとツートップがある区画のちょうど北側?
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:28:55 3BRJf5lhO
ドンキがすぐ近くにある
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 10:47:12 7qBeBXya0
>>150
ドンキ傍ならex館だな
なんかいい物あったら自作板にも書き込みしてくれ
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part248】
スレリンク(jisaku板)
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 11:32:09 LjUpMxeL0
で、99では日立の500がいくらでちたか。
さんぼはもう何年もたべてません!
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 11:33:41 3BRJf5lhO
11800だった
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 11:35:54 3BRJf5lhO
ケースが安いとこがない
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 12:08:35 ttqxY6MT0
ケースがハイテク駆使した作ったcpuより高いなんて納得いかない
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 12:30:56 aaA9ZPfn0
理不尽な価格設定のものなんていくらでもあるだろ
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 12:31:32 X2oD6U+S0
>>155
自作しれ
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 14:20:40 X5nJoqTY0
凄い人3とか自作カッコヨス
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 15:01:10 ttqxY6MT0
檜や竹とか漆つかった純和風ケースつくってw
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 15:28:46 dhuAG/ql0
>>159
漆は使ってないが、木製のケースは既ににある。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 15:48:51 i4/ZIfrR0
俺も本日秋葉にて日立の500G購入。
お盆に500G×2を買った気がするがまあいいかw
>>160
これって燃えたりしないのかな?
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 17:37:11 3lYjhIzN0
HDD購入計画を考える度に
初めて買った8万の128MB外付けHDDを思い出す。
技術の進歩って矢のように速いなあ。
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 17:41:51 Ayx0CItR0
>>160
81,900円もすんのかよ
安いパソコン一台買えるやん
そういや漆のキーボードとマウスのセットだかはあった気がする
たしか20万くらいしたはず
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 18:43:08 LjUpMxeL0
>>153
つ サンクス
俺も明日あたりに買いにいくよ。
そういや、俺が初めて買った内蔵HD(2.5インチノート用)は1Gだった。
値段7万円。orz 10年前。
10年で500倍程度しかいかないってのも、こんなもんかって気がする。1万倍
くらいになっていてもよさそうなのに。
これじゃぁ、10年後は1Tのだいたい500倍だとして、500Tくらいか。なんだかなぁ。
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 18:47:21 4U6V8rAt0
ただ、我々は今を生きているのだと言うことを忘れてはいけない
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 18:52:14 hO0Umm+L0
P2Pの命も長くはなさそうだしな。
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 19:13:29 i4/ZIfrR0
>>164
その計算は、最近のHDDが
3.5インチ500Gが11000~12000円。
2.5インチ160Gが10000~11000円ということを忘れてる。
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 20:07:21 TFgehO/w0
万が一P2Pがなくなれば俺が新しい技術を開発してやる
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 20:38:25 HksEGnsB0
P3Pを開発してみせる
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 20:38:56 Gnfh+FRr0
つまんねーこといってんじゃねえ
期待してます、がんばってください
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 20:39:50 X5nJoqTY0
3Pっていいたいだけだろ
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 20:55:44 RhQZXFNO0
じゃあオレPS3買って来るわ
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 21:00:37 hO0Umm+L0
PS3程度の値段で買えるなら安いもの。
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 21:47:28 X2oD6U+S0
「Peer for Peer(P4P)」とかどうよ?
通称はleet=>unleetしてPAPとかパップとか
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 21:53:12 KsB0RsH20
残りの容量がきびしくなってきたので、新品HDDカテキタ
ふと思ったんだけど、P2Pで落としたファイルの倉庫にするんだから
メインPCのHDD(2年くらい使用中)と交換して、お古のHDDを倉庫にした方が
いいんでしょうか?
それとも、2年物もやばいんかなー
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:02:23 aaA9ZPfn0
_|_ \ ┴─┴ / ̄/ ̄\ __|__ _/__ __|__
_|_ ┌┐ | / / \ _|_ / __|__
/ | ヽ |ニ| | | ( / ) / |/ ヽ /  ̄ ̄ __| ● ● ●
\ノ ノ | .| .ヽ| ヽ_,ノ _ノ ヽ/ヽ ノ / \___ (_ノ\
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:04:36 LjUpMxeL0
メインのHDは、消えて困るファイルファイルをフォルダに集めて、それを
気が向いた時に適当につながっているHDに放り込むことを繰り返すってのは
モノグサにおすすめ。だから保存用のHDは新品の方を使うなぁ。
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:08:41 4U6V8rAt0
>>174
綴り間違ってるぞ
数字の場合「four」だぜ?
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:13:12 sWgeZyVP0
>>178
|
|
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ <これで釣ってるつもりなのか…。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:43:54 X2oD6U+S0
>>178
「leet speek」でググっとけ
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 22:53:22 i/20I0v00
最近TTAって拡張子が増えてきたな、XPライクなプレーヤーない?
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 23:09:10 X2oD6U+S0
Foobar2000でもカスタマイズしとけ
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 00:12:00 oGjhCLm80
ファイルがHDD上に生成されて増えていくたびにお金持ちになっていくような気がする。
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 00:12:58 vN4Is66H0
実際は「時間」、「金」、「場所」が失われてるんですけどね
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 00:55:01 bvJko4D/0
>>181
Fittleにプラグインぶち込み
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 01:23:12 LLkcRfQL0
111 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 23:38:49 ID:4Ahr9o10
●ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定
著作権法30条を改正。ネット上に上がってる違法な著作物(着うたやらMP3やら動画やらP2Pやら)
をユーザーがダウンロードすることを「犯罪」にする
10月に入ったらこの問題についてパブリックコメントの募集がある。
パブコメで30条変更反対がたくさん来たらそれを文化庁もそれを無視して進める訳にはいかなくなる。
なんで著作権法変わるのがイヤな人は、みんなパブコメ頑張って
URLリンク(xtc.bz)
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 02:21:05 6KG1ziy90
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
低速過ぎて死にたいorz
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 05:28:23 VEj60TTO0
>>187
俺のところそれくらいだよ(4~4.3GB/h)
しかし、これ以上早かったら、俺の小遣いじゃHDDの増設が間に合わない
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 07:12:22 117zf2tj0
一度エラーが出たHDDはデータ入れても不安なので他のHDDなりDVDなりにバックアップしてしまう。
そんなことするくらいなら捨てればいいのにどうも勿体無い気がして捨てられない。
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 07:15:14 jPobs6Lh0
そんなことするくらいなら捨てればいいのに
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 08:16:31 RnEqz4RF0
どうせHDはどんどんやすくなっていくわけだから、古いHDは処分するのが
一番、一番ん~!
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:00:51 tKFEtMt00
みなさんPC本体はどんなの使ってるのですか?いくらくらいか参考に教えて
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:02:52 6KG1ziy90
P2P用に組んでるやつがほとんどじゃね?
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:12:46 bZiDpfoJ0
P2P用にQX6850買ったぜ!
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:15:45 qebtZRoN0
rarの解凍に力を発揮しそうだな、
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:17:58 8OzA/Keu0
贅沢だなw まあ俺もX3210積んでるけど
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:25:28 6KG1ziy90
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:38:58 tKFEtMt00
PC自作するのって簡単なんですか?俺でも作れるものなのかな?
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:39:11 ZIRcwAb40
URLリンク(gigazine.net)
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 11:40:57 jPobs6Lh0
組み立て1日相性10年ってよく言うだろ
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 12:26:46 QnEZPZOk0
>>198
相性問題や初期不良さえでなければガンプラ作るより比べ物にならないくらい簡単
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 13:43:15 g1gcp0Io0
>>194
P2P用にQX6850かよ
贅沢だなー
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 16:16:12 vN4Is66H0
>>198
簡単だけど、失敗しても誰も責任取ってくれないからな
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 16:57:52 jkeH3gSQ0
一回PC自作したら、「なんだこんなに簡単だったのか! っていうかオレってもしかして天才!?」
なんて事になって結局2台3台作ってしまう結果になるんだよw
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 17:22:10 sNhGiuDO0
>>204
それと同時に、コネクターに変な方向で力をいれてポッキリやってボーナスを失う奴も出るわけだww
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 18:55:04 BGChEP8H0
おまいら他に趣味あんの?
なんとなくだがアクアリウムとかしてそうだな。前アロワナ飼ってる人いたしな。
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 18:56:01 ViGJqDAd0
株
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 18:56:45 dWvxauIk0
ダウンロードしすぎたユーザーがプロバイダーからサービス打ち切り
URLリンク(news.livedoor.com)
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 19:15:48 Tev70LvU0
てかアロワナってずいぶんな維持費がかかるんだっけ?
超大型水槽とそれに見合ったポンプとろ過剤。
床の補強もHDDの山とか目じゃないレベルで必要だし、生餌用の水槽も要る。
一匹10万+電気代も年間10万とか
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 19:18:42 Ht03/URr0
アロワナ、、子供のころ憧れてたなww
でかさがはんぱねぇ
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 19:30:46 Tev70LvU0
まぁゲームで飼っちゃえばいいんだけどな。
漏れはむしろ餌用として付いてきたメダカを交配させてヒメダカを作出&固定する方に嵌ったが
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 19:35:24 YfI96M4s0
>>209
種類によっちゃあ一匹数千円だよ、ただデカイ水槽が必要になるから大変。
水槽だけで数百キロになっちまうから、へたすりゃ床が抜ける。
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 19:41:49 RnEqz4RF0
まじで日本も年内でP2Pは終わるかもなぁ。
でも、ニコニコとかようつべとかの方も問題だよなぁ。大手ふって違法アップロード
でかつビジネスやっているし。w
なんでこれが逮捕されないのか理解不能。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 20:21:18 oGjhCLm80
>>204
二台目三台目は余った部品がもったいないからついついヤってしまうんだよ。別に自作に酔うからじゃないと思う。
>>213
ニコニコ、ようつべが摘発されないのは、アメリカで許容されてるからだろ動画投稿サイトが。
もし日本だけでのビジネスならとっくに摘発されてつぶれているはず。
ハイビジョンテレビの録画問題でもわかるようにアメリカは消費者の権利意識が強いから権利者もそれに妥協してビジネスしてる。
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 22:31:18 mkuZcqq80
183 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2007/09/10(月) 00:12:00 oGjhCLm80
ファイルがHDD上に生成されて増えていくたびにお金持ちになっていくような気がする。
これは名言だからテンプレ入り推薦
ここまでダウン厨の救いようの無い実態が分かるだろう
ぷぎゃぷぎゃ
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 22:41:53 oGjhCLm80
>>215
釣れたのは釣れたが、へんな釣れ方しちゃったなあw
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 22:59:02 muHaJJZq0
いまどき「ぷぎゃ」とか言われても名
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 23:16:45 0ic5xzc10
アロワナつーとパワプロクンポケット2だな。確か。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 23:50:13 DMb3P20L0
HDD初めて買ってきた^^
320GBだけど早速俺のコレクションをコピーしてます
もっと容量デカイの買えば良かったかな
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:06:57 Cunp9xd30
>>219
コストパフォーマンスは320がいいよ
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:18:00 uO3HtQIG0
しったか
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:22:45 UiSNuCWc0
コストパフォーマンス(失笑)
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:30:12 xbtCj89a0
今は500Gが1G単価あたりの価格が一番安いのだが・・・
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:31:14 PT0ZEYpm0
そんな俺は先週500G買ったお
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:31:34 Cunp9xd30
釣れちゃった?
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:34:22 VvP2j/1f0
さて、
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:35:55 VehNk35n0
初心者だからどれがいいか分からなくてLogitecの静かなハードディスク320GBにしたよ
1万8000円もしたよ ヨドバシポイントで5年間延長保証もしといた
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:41:11 p6uFaV3B0
びみょー
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:43:19 vYJxsbIK0
ロジテックは中古だからイラネ
230:バロス
07/09/11 00:50:53 HepZcIb40
延長保証(w
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:50:57 +mG/GRpDO
あまり評判よろしくないのかぁ
今度買うときは違うやつにします
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:59:03 vYJxsbIK0
18000って高杉
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:02:22 +mG/GRpDO
高いの?札幌のヨドバシで買ったんだけど
もう少しネットで調べてから買えば良かった
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:02:43 VvP2j/1f0
保証ってなんなの データきえたら終わりじゃん 代行で落としなおしてくれるの?w
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:04:44 ysnjH/kE0
>>227
俺だったらあと5,000円弱足して、500GB2台買う。
勿論、中身だけ。
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:06:15 vYJxsbIK0
>>233
内蔵ですが参考にどうぞ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:07:18 7xZulrbN0
ガチャポンパッとHGSTの500Gで18000ちょいの方が良かったと思う
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:08:03 +mG/GRpDO
スキルのある人は中身買って自作するということ?
いいなぁ
次買うときは1TB買いたい
金貯めなきゃ
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:09:30 Cunp9xd30
>>238
増設するかケースを買うってことだろ
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:09:31 HfFZxLjh0
通信総量規制の年明け解禁に加えて、iPod/DRM課金も予定してるらしいな。
事実上、2008年はP2Pへの死の宣告だわ。まだ法案作るみたいだし。
でも、「DL即逮捕」なんていう極論にいかなかったからよかったな(順次、移行するとは思うが)。
まあそんな憲法違反の極法だしたら国民運動は免れんからなぁ。
総務省もそろそろ国民がバカではないことに気づき始めたかな?
ま、そんなことはともかく、冬の時代まであと4ヶ月ないけど、おまいらどうするつもり?
でもさ、このスレ的には従量制になったらなったでP2P辞めて、欲しいものだけを【すべて】
買ったほうが本来のコストは安いってことがざらだろ。
HDDなんて8割が肥やしなんですよ。
俺、自炊はほとんどできるようになったから、モノホン買って自炊してもいいかな、なんて思ってる。
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:10:57 VehNk35n0
>>236
今パソコンからみたんだけど安い><マジかよ
俺損したのか
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:14:18 WN3Odujj0
>>241
内蔵だったら320GBが2個買える値段なのにどうして買ったんですか?
返品して来い
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:18:22 VehNk35n0
使っちゃったから無理かもなぁ
内臓の方が買うべきだったのか
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:19:11 0f33Pe3n0
URLリンク(zeroweb.sakura.ne.jp)
URLリンク(zeroweb.sakura.ne.jp)
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:20:52 /PawO4w+0
価格.comで調べた値段
ロジテック LHD-ED320U2 \11,110
HDDなんか量販店で買ちゃあだめだろ
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:24:56 VehNk35n0
うわあああヨドバシ最悪だ
ああいうとこで買うのは止めた方がいいんだね
全然知らなかった
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:30:16 Cunp9xd30
つーか、型番は?
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:30:21 ysnjH/kE0
PC自作スキルが殆ど無い人は、出来合いの外付けを買うよりも、外付けのガワとHDDを別々に買って自分で入れた方がいい。
出来合いを買うよりもかなり安く上がるぞ。
組み立てもさほど難しくない。
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:38:24 +mG/GRpDO
なるほど
型番はLHD‐ED320FU2
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:42:17 CKCfArNb0
>>240
いや、国民は馬鹿だろ
日本人口の半分以上が大学も出てないんだぞ?
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:43:25 Cunp9xd30
>>249
やっぱりそういうオチだったかw
それならそんなに損をしてることは無い
通販でも16000円以上する
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:50:37 +mG/GRpDO
>>251
そっかぁ良かったです(´∀`)
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:56:28 zmVqK6n+O
最初はUSBの外付けが一番分かりやすくて簡単なんだよな
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 01:59:18 H5vaUeLS0
いや!外付HDDなんか量販店の広告価格で買うだろ。
俺んとこの田舎地方で
320GB\12800 500GB\19800 ぐらいだよ。(牛&IO)
>>249
IEEE1394インターフェースの分高いんだよ。
きっとUSBでつないでることと思うけど。
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:06:29 aNRYL4pQ0
ガワを1個だけ買って、中身のHDD20個は裸で安置保存。
どうせ保存したファイルは見ないしな。
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:14:57 Lag9DtfO0
>>1のテンプレにあるHDDの選び方とかを見れば分かりやすいね
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:14:57 QSd1kvk/0
>>222
コストパフォーマンス
cost performance
性能に対する対価。性能が高く、価格の安いものほどコストパフォーマンスが高い。
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:18:50 0f33Pe3n0
USBってすぐ遅延エラーでねえ?
何十ギガも転送してると高確率でなってそれまでのファイルがパー
1394はとなったことない
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:21:03 CKCfArNb0
>>258
何やったか知らんがそうそう起こるもんじゃないぞ?
ファイル転送中に電源切ったり、USB外したりとかしてるだろ
タスクバーの常駐からちゃんと外せ
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 02:22:06 CYxIZLR80
PCケースに収まらない物体なんていらね
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 03:19:27 aNRYL4pQ0
いまどきPCケースに詰めこむ必要ないだろ
保存用のHDDなんてそうそう起動しない
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 03:27:28 fl/+xl6o0
昔は俺も全部ケースに収めることにこだわってたけど、今は900にSST-CFP51Bを3発ぶち込んで、他はリムバ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 04:51:05 Nqd0eKiQ0
めんどくせーから内蔵を裸でUSBで繋いで小型扇風機当ててる。
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:03:19 KnwYOHHP0
>>263
そーゆービンボくさい雰囲気がイヤなんだがな。
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:48:29 aNRYL4pQ0
リムバはみんなガチャポン?
それとも市販の外付け?
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:49:35 KonbaIkE0
ファンの付いてない外付けのHDDって熱持ちやすいよな・・・。触るとマジで火傷しそう。
ハードディスクが8個入るケース欲しいけど値段は3万・・・・。ファンも付いてていいんだけどな。
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 12:20:14 aNRYL4pQ0
>>266
ファン当たらない死角ができてしまうから
廃熱の面ではオススメしかねる
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 13:19:31 /PawO4w+0
>>266
ケースに3万だせるならPC-V2000Bの方がいいだろ
ドライブベイ:5.25”×7 内部3.5”×12
3.5万ならだせるなら前面に蓋が付いたタイプもある
>>267
ファンなんて無理ありにでも取り付ければ問題ない
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 14:44:07 E+EeiPVh0
正直外付け買うならケースとHDD別々で買った方が融通効くし安く済むんじゃね
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 15:21:01 Uq/VbC+W0
>>269
そうなんだけど、ケース付きHDの方が人気あるよな。ケース+HD単体で
買う方が5000円はすくなくとも安いのに。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 15:41:47 AVA7CjwZ0
落としたファイルの半分はめがねのおっさんだったりする・・・
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 15:44:17 Nqd0eKiQ0
あーそれオレ様だわ。
肖像権で訴えようにも作者が分からんで困ってたんよ。
もう3年くらい経つのか・・・。
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 16:15:52 vFVfYnDi0
キャッシュの容量によってダウンロード時にそんなに差が出るものなんですか?
100Gと500Gではどのくら差が出るんでしょうか?
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 16:29:39 KonbaIkE0
>>267
情報㌧
>>268
うわあああああ!!もうケース買って来てしまったorz
>>273
運次第かな・・・。けど多いほうが確率が高いからあればあるほど効率がいい。
HDD診断ソフト買ってきてファンが付いてないHDDとファンが付いてるHDD比べてみたら違いに驚いた。
3年前のパソコンに内蔵されているHDDは状況は良好で故障予測日は2016年2月8日。
今年の5月に買ったファンのないHDDは状況注意で故障予測日2008年1月7日・・・/('A`)\
熱ってそんなに左右するものなのか・・・。
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 17:06:16 aYT6b8Uv0
ファンのついてない外付けなら、まだ裸接続の方がマシじゃね?
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 17:48:52 VfJZ9kZo0
>>263
これが一番。小型扇風機も当てないけど。
HDD全部に通電する必要はない。内容は別に管理しておいて必要なHDDだけUSBでつなげばいい。
HDDの数が多くなるとわざわざ一台ごとにケースを用意するのが面倒になる。
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 17:52:31 ATYeR+w80
完全裸族には同意してもいいけど
USBは一度卒業すると、もう戻ろうとは思わない
別に不具合があったわけじゃないけどね
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 18:34:09 ZutAv1bh0
USBの外付けは確かに便利だけど、買い増している奴は例外なくアフォ
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:01:01 vFVfYnDi0
>>274
なるほど・・・
ちなみにこのスレの方々はキャッシュは全く消さないんでしょうか?
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:04:48 u1sXjBxj0
ルータのポート開放してるのとしてないとでは
どのくらいダウン速度が違う?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:05:25 Z8Zd8K0t0
>>279
HDDの容量確認して出来るだけ消さないようにすてる
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:08:14 p6uFaV3B0
普通に偽ファイルとかは消す。
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:09:13 JJpyWEbj0
>>280
0と1000くらい違う
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:10:33 fl/+xl6o0
内蔵HDDに収まらなくなったら消す
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:12:06 SylVh6qpO
割れ厨どもさっさとくたばれよ^^とりあえずこのスレの人たちに謝ってこい犯罪者共
URLリンク(c-au4.2ch.net)
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:13:49 u1sXjBxj0
>>283
0と1000wwwwマジかwwww
あとルーターさえ開放すれば
快適にnyが使えるんだがな…
俺なんてまだ100Gでやりくりしてるしwww
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:17:39 JJpyWEbj0
さっさと空けれ やってみれば簡単だし
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:25:57 EcC9ZGkt0
スピンアップする時が一番電力食うし壊れやすいから常時通電させてた方が安心だな
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:30:05 /vPHMbHT0
このスレの人らって
URLリンク(wiki.nothing.sh)
この中のどのタイプが一番多いのかな
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:30:19 u1sXjBxj0
>>287
俺もうny使って数年経つが
未だに開け方がわからない
また初心者スレで勉強してくるわ
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:36:59 oC9zlGWI0
ネタだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:38:25 sExgDdb50
ポト0は素直に死んでください^^
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:39:21 6ecfD3Al0
>>292
イヤどす。生き返ります^^
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:54:39 Nqd0eKiQ0
吊ってくる。
このスレ住人失格だ・・・orz
URLリンク(kantei.am)
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:46:28 TfrWYMUr0
お前らどんなの集めてるの?
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:47:44 ysnjH/kE0
いろいろ
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:49:45 TfrWYMUr0
これ集めるときりがないから集めない方が良いとか、
これは将来的にも価値があるとか、あるかなーと思ったんだが。
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:53:14 Zn+PA86c0
そんなの気にして落としてるやつは多分このスレにはいないんじゃないかな
人間いってる連中は多分あらかたジャンル無視して落としまくってるんじゃないの
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:53:35 8YDA4gEl0
キャッシュを集めることが目的
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:53:36 ysnjH/kE0
どんなジャンルでも、集めだしたらキリが無くなるのは一緒。
自分の好きなジャンルを集めればイイ。
好きなジャンルなら価値も判る。
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 21:58:04 Nqd0eKiQ0
とりあえず腹ペコ逮捕祭りに参加すりゃ500GBなんてあっという間だぜ。
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:05:41 TfrWYMUr0
例えばすげー程度の低い話だけどエロ動画って何歳くらいまで役に立つん?w
別にp2pに限らずだけど、ネタ画像とか集めてみたところで結局時間かけたわりに
あんまり役に立たない。その点音楽、あと漫画はわりと効率的で有意義なんじゃないかなって思った。
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:16:03 wK/ZGKz/0
動画は容量食うから集めないようにしてるわ
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:17:25 Nqd0eKiQ0
昔は100GBもおまんこ溜めてどうすんの?
的なスレが立ってたが今じゃ100GBなんてカスだよな・・・。
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:19:04 CYxIZLR80
エロ動画なんて10TBでもカスなのに
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:22:08 p6uFaV3B0
>>295
とりあえず小説と同人を神鳥地引して、モタスポも興味あるジャンルを地引
タモリ倶楽部は条件抜きで全地引&後で重複チェック
ちょっと前はディスカバリーチャンネルとかドキュメンタリーも地引してた。
emuleで洋楽の興味を持ったアーティストのDISCOGRAPHYを落としてコンプとかちょくちょく。
これでも小説と同人以外は全部みたし、小説もチョコチョコ暇つぶしがてら読んでる。
そろそろ新しいHDDほすぃ
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:24:02 /PawO4w+0
>>298
アニメのエンコ物だけでも3TBあるのにISO集めたら人間レベルなんか軽くいくだろ
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:24:34 TfrWYMUr0
実際小説ってPCと本でどっちが読みやすいの?
それともPCでは見ないでPDAみたいなので外で見たりとか?
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:25:22 JJpyWEbj0
本だろ、、
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:25:33 ATYeR+w80
>>306
漫画とちがって流石に小説なんかは買うなぁ
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:26:27 CYxIZLR80
紙フェチだから本は生がいいなぁ
匂いもいいし、目が悪くならないから
エロ本はデジタルでいいけど
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:28:08 q2AMf51a0
エロ本は紙媒体のほうがいいな。
おっぱいとかペロペロなめられるし、ぶっかけられるし
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:29:24 CYxIZLR80
モニタにかければいいじゃん
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:30:03 ATYeR+w80
>目が悪くならないから
これは間違ってるだろw
ただ俺もモニターで小説は見る気はしないな
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:30:33 p6uFaV3B0
>>308
自分はどっちも変わらないと思う。
実本もチョクチョク買うけど置く場所がなくなってきた。
前に数えたら500冊ぐらいあったような・・・・・・
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:34:04 TfrWYMUr0
うーんいろんな携帯機器に小説突っ込んでみたけど本が一番取り回ししやすい。
ただ便利さはスマートフォンとか電子辞書の方が上だった。
液晶モニタはそんなに気にならなかった。文字大きくしてサウンドノベルみたいな感じで読める。
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:51:12 p6uFaV3B0
今気づいた。1冊500円(といってもかなり破格だが)で計算すると8Tも買えた計算に!
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 22:52:37 q2AMf51a0
>>317
500冊も本あるならオススメの小説教えてちょ
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:07:20 HfFZxLjh0
>>317
そんなに面白い本あるか?てか純小説って最近クソばっかじゃん?全部似たり寄ったり。
パターンは、「心の悩みと葛藤(それも恋愛がらみかごく個人的な悩み)」「現代純愛もの(しかもなにがしかの条件付きの恋愛)」
あとはせいぜい 「自立した女性ってカッコイイよね」 だけだもん。くだらなさすぎ。
前に大田総理で太田が「××が出てから純小説はおかしくなった。グダグダ自分のことで悩んで、昼間からバーに行って、みたいな」
っていうの、村上春樹だよね?俺は少なくともそう思う。村上春樹はどこが面白いんだろう。クソ以外の何者でもない。ワンパターンだし。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:19:46 p6uFaV3B0
>>319
純小説とかそういうことを意識して読んだことが無いんだ……
>>318
ジャンルがめちゃくちゃ偏ってるのでもよかったら……
国内作家
・銀河乞食軍団(絶版) ・ドラゴンファーム
・あそびにいくヨ!. ・まじしゃんず・あかでみい
・星のパイロット ・ダーティペア
・楽園の魔女たち ・星虫
・デルフィニア戦記 ・スカーレットウィザード
・我が家のお稲荷さま ・魂の駆動体
・魔法鍵師カルナの冒険 . ・フォーチュンクエスト
・大沢さんに好かれたい。 ・零式(補足:海猫沢めろん)
・バンザイラン ・ホメずにいられない
・幻のスーパーカー
海外作家
・たったひとつの冴えたやりかた. ・宇宙船ビーグル号
・銀河ヒッチハイクガイド ・われはロボット
・鋼鉄都市 ・エンダーのゲーム
・火星縦断 ・銀河遊撃体
・星を継ぐもの ・楽園の泉
・キャプテンフューチャー
このリストのほとんどは流れてたはず。
趣味が重いのか軽いのか自分でもよくわからん。
一応「世界の~けもの」ぐらいまでは読めるんだが
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:25:21 JJpyWEbj0
お稲荷さま続刊でねえなあ
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:26:26 CYxIZLR80
フォーチュンクエストw
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:28:28 U9geBOFH0
>>320
この人おっさんだ!おっさんだよ!
SFやファンタジー好きなんで星虫や神林は俺も好き
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:29:20 ysnjH/kE0
>>320
こりゃあ、オヌヌメと言うよりも入門書だな。
あとE・E・スミスを入れればおk
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:33:34 p6uFaV3B0
>>323
ごめんね、実は未成年でごめんね。
ちょっと補足(>>320もだけど個人的な感想なんであまり信用しないこと。)
なける本
・大沢さん ・冴えたやりかた
笑える本
・銀河乞食軍団 ・あそびにいくヨ ・まじしゃんず・あかでみい
・楽園の魔女たち ・ヒッチハイクガイド
ビビっとクル本
・零式 ・楽園の泉
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:52:21 7xZulrbN0
txtの小説とかザウルスとかPDAでないと何故か読む気起きない
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:02:24 aYT6b8Uv0
今までDVD管理用にvcdcaseっていう全然更新されないソフトを使ってたんだけど
ある日起動しなくなった・・・何年間もつかってた良いソフトなのに
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:09:45 BRlEo3g40
凄い人2、3てもしかして同一人物なのか?
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:22:58 IZ7gr4lF0
小説ってテキストなん?
たまたま皇国を画像で拾ったから、全部画像なのかと思ってた
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:34:54 uW0cuEl+0
基本画像で、OCRとか目視でテキスト起こししてあるのとか電子書籍のPDFから物故してるのとか
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 10:13:45 heo3zQah0
>>279
キャッシュ用の500GBHDD買ってるが、1年たってもう少しでいっぱいになります/(^o^)\
>>290
URLリンク(winny.cool.ne.jp)ほれ
>>295
鉄道動画と漫画といろんなソフト
>>325
日本の法律では18歳以上は見ていいから安心してください><
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 10:16:04 DshVh6H10
何を言ってんだこいつは?
スレ違いじゃないか?
500GBなんざこのスレ住人なら1週間も持たない。
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 10:29:57 r8WoSHJC0
GとTを間違えたんだろ?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 11:07:18 KTjf/6bz0
>>332のような煽り方をする奴が中小企業社長だった試しなんてほぼ皆無だろ
同族嫌悪乙
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 11:13:31 TxTG4yls0
大抵人間だわな
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 11:19:20 DshVh6H10
HDD自体は7TBくらいで固定して順次Rに焼いてっから確かにその通りだな。
そのRだって3500枚程度しかないからそれ換算しても大したことねーし。
スレ違いはオレもそうだな。
消えるわ。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 11:20:03 xV8gFZc00
先月末から今月末までの祭りで脱人間するやつも多いんじゃないか?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 11:30:43 xl9se7rY0
みんなRAID使ってる?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 13:44:08 heo3zQah0
>>332
お前が何言ってんだwwwキャッシュ用のHDDだぞ。
ファイルの方は4TBもあるぜ(`・ω・´)
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 13:45:24 4f8lzbK70
>>339
それでも・・・だよな。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 14:03:56 DshVh6H10
ちょっと待て消えるつもりだったが会話になってない。
>>331は
>キャッシュ用の500GBHDD買ってるが、1年たってもう少しでいっぱいになります/(^o^)\
→1年でやっと500GB程度落とした。
これに対しオレは500GB落とすのに1年はありえない。
1週間も持たないと答えた。
そしたら>>334がHDDの総量で煽ってきたからとりあえず答えた。
それでオレが消えることで落ち着くかと思えば
>>339がまた何か言い出した。
誰もお前にキャッシュ容量云々言ってねーって。
1年で500GBしか落とせないやつがここにいるのは明らかに場違いだって
あくまで速度的なことを言ったのに丸で理解できてないご様子です^^
しかも人間ですらないようです。
4TBもじゃなくしかでしょ。
最低限人間になってから大口叩きなさい。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 14:11:34 ivj+AW3Y0
TとPを間違えたんだろ?
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 15:27:19 tL6ds7sO0
>>341
グダグダ言ってないで消えろ
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 15:30:53 D9G8Qnik0
必死だなあ
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 15:31:33 Nfn9TnDq0
332 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 10:16:04 ID:DshVh6H10 (PC)
何を言ってんだこいつは?
スレ違いじゃないか?
500GBなんざこのスレ住人なら1週間も持たない。
336 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 11:19:20 ID:DshVh6H10 (PC)
HDD自体は7TBくらいで固定して順次Rに焼いてっから確かにその通りだな。
そのRだって3500枚程度しかないからそれ換算しても大したことねーし。
スレ違いはオレもそうだな。
消えるわ。
341 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 14:03:56 ID:DshVh6H10 (PC)
ちょっと待て消えるつもりだったが会話になってない。
>>331は
>キャッシュ用の500GBHDD買ってるが、1年たってもう少しでいっぱいになります/(^o^)\
→1年でやっと500GB程度落とした。
これに対しオレは500GB落とすのに1年はありえない。
1週間も持たないと答えた。
そしたら>>334がHDDの総量で煽ってきたからとりあえず答えた。
それでオレが消えることで落ち着くかと思えば
>>339がまた何か言い出した。
誰もお前にキャッシュ容量云々言ってねーって。
1年で500GBしか落とせないやつがここにいるのは明らかに場違いだって
あくまで速度的なことを言ったのに丸で理解できてないご様子です^^
しかも人間ですらないようです。
4TBもじゃなくしかでしょ。
最低限人間になってから大口叩きなさい。
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 15:38:15 heo3zQah0
>>341
よく喋るなぁ~(^^;
4TBあれば結構凄いほうだとうぬぼれてたよ。
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 15:48:56 0pMwOsDw0
4TBって、今じゃ10万かからんもんな・・・。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 16:08:53 6TPJNvZX0
まぁ、一週間以内で500Gを消費しちゃう人も当然ここにはいるだろうけど、
それの予備軍としてあんまり消費しない人も来ているわけで、いいじゃないか。
強者は回線2つで週に2つくらい500Gを消費してそうだ。
ところで、DVDにやくって人もいるだろうけど、その労力ってすごいなぁって
思う。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 16:30:00 Nfn9TnDq0
半年に一台ペースで購入な僕は農耕民族でしょうか?
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 16:46:59 RO+/hjdp0
置き場所とか考えると、あいちゃんから人間になるのが厳しいよ
やっぱり全てのHDDを常時稼動させて、いつでも見られるようにしておきたいし
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 16:47:38 evnnL5pL0
むしろ大多数が農耕民族だろ。
一部の狩猟民族は食料の刈りすぎに注意な。
滅ぶから。
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 17:04:04 GTW+gFpd0
HDDごとネットで売れば儲けれるかな?
値段をダウンロード前の空の時より高くして
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 17:19:04 xFF2yerm0
>>352
儲かる
しかも、マスコミに無料で宣伝までしてもらえて、一躍有名人の仲間入り
354:290
07/09/12 17:25:43 JElhRZLI0
>>331
ルータのパスワード忘れちまったから
もう無理ですwwww
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 17:47:10 GTW+gFpd0
大分市役所 part4
スレリンク(koumu板)
144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48
新婚の職員さんをおいしくいただきました。
かなり年上の旦那には悪かったかな。
ごちそうさまでした。
145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03
>>144
特定しましすた
13 名前:鈴木 一郎[ichiro1999@gmail.com] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(koumu板:144番)
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。
特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。
みんなでコピペして広めよう\(^o^)/
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 19:06:26 CTCtrviv0
マンガオタの麻生か自作PCオタの与謝野が総理になれば
ダウンロード禁止法は潰れるかな
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 19:07:38 Yjk8hzpR0
PCオタまでいるのかwww
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:10:52 SC6uIs7k0
>>348
余りにすごすぎるのでHDDに変えたのがここの住民だと思うが。
昔やってたけどCDやDVDに約作業とか今思うと苦行以外何者でもない。
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:16:42 uW0cuEl+0
>>348
慣れればたいしたことは無い。
自動でサイズぎりぎりになるように仕分けしてくれるソフトもあるしな。
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:32:42 QO/oEtep0
>>356
麻生は金持ってるからダウンロードなんかしないだろうし、
そもそもコンテンツ保護を考えて規制強化の方向に行くのが妥当かと・・・
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:35:00 pXN6ikzwO
このHD買ってポイント貯まったから
キーボードとマウス買ってきたぜ
これで充実したネットライフを過ごせそう
あと椅子が欲しいな
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:41:07 YTgZHHIn0
>>354
つルータ初期化
HDD一回も逝った事ないし
3年位通電してなくても余裕だし
このスレの住人は七英雄クラスばっかだな 所詮俺チンパンジーか
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 20:46:52 BVtf4MvJ0
500GBったらオレ的には1ヶ月だなぁ・・・
キャッシュだろうとファイルだろうと・・・
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:09:42 QO/oEtep0
500G買っても、キャッシュを一切捨てなければ
実質250Gなんだよな。
まぁキャッシュがあればファイルの復帰ができることを考えると
ある意味RAID1と変わらんな。
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:15:09 9qLV1Jgx0
今の時代EBだろ
といえるときは来ますか
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:19:12 JAR2U7PP0
>>356
あーそれ雑誌で紹介されてたな。
与謝野は今までで20台ぐらいPC組んだとか、一昔前Pentiumの800MHzぐらいのを9万円で買ったとか
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:46:39 Pn4cJqS/0
パソコンは夢の箱ですから
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:53:49 hLmv2xhj0
与謝野か
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:58:51 JAR2U7PP0
>>368
300Mhzを98000円でか・・
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:59:59 xFt6gZx20
麻生が総理になったら著作権関係の法案はあっという間に通されるだろ
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:01:15 hLmv2xhj0
それは阻止せねばw
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:04:05 3HBhfnT60
>>366
マジでwwwwwwww
あのおっさんPC自作なんかしそうにないが
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:07:35 uFUZkzRo0
>>372
かなりな自作PCヲタだぞw
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:33:26 2fDzkeYo0
>>368
参りました
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:35:49 0pMwOsDw0
>>370
現漫画家でも、同人出身とかある程度著作権に触れることを過去にしていた人は多いだろう。
ガチガチに締めると新たな創作は生まれない。
緩めるところは緩め、締めるところは締める
・・・俺たちみたいな非生産層が締め出されるってことじゃないかー
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:38:36 RQJTC1V30
>>368
ワロタ
こりゃ日本始まったな
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:45:42 pwtjvrxt0
ファイルサーバーでも作ってそこに保存しようかな
Linuxとかがいいのかな?
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:46:11 0pMwOsDw0
>まあ,インターネットでページを見るくらいならLinuxで十分ですよね。
>それと,やはりOSは結構値段の張るものですから,OSにそんなにお金を使えない人とか,
>私はワープロと表計算しか使わないという人は,LinuxとOpenOffice.orgで十分なんじゃないかと思っています。
相当ずれてるぞ・・・いい意味でw
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 22:48:57 /Dhkfct40
>>368
meやらWin98時代ならともかく、Win95時代に自作PCってかなりのPCヲタだな。
5インチFDDでエロゲをやってたり、アキバにあったオウム真理教のPCショップにも一度は行ってるんだろうなw
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:02:09 BoOIL+5f0
マハーポーシャに行った次の日に、一斉捜査があったんだよな
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:10:53 PlpHMGCU0
>>361
ちょww俺も今日同じことしたぞww
社長椅子買った、組み立てるのにちょっとてまどった
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:18:47 3HBhfnT60
ああのおっさん秋葉原のTWO TOPとかT-ZONEで部品買ってるのか
是非お会いしたいものだ
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:27:20 /Dhkfct40
漫画ヲタの麻生、自作PCヲタの与謝野、自民党幹事長だったかの要職に就いてた頃に、
2chに、ひろゆきからキャップを与えられ、★付きコテハンで書き込みしてた2ちゃんねらーの加藤紘一元幹事長。
この3人が次期内閣に揃って入閣するかワクテカw
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:47:04 EYzjIjHq0
なんという美しい日本wwwwwww
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 23:55:30 uW0cuEl+0
麻生は漫画規制推進派だぜ
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 00:01:01 7hznpeP90
麻生は中川翔子の事も「絵が上手い子だろ」ってチェックしてる
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 00:11:16 0VGPpQe70
実際なるとすると気持ち悪い日本になりそうだな…
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 00:48:27 JnG5NDVF0
加藤紘一は事務所燃えちゃったから落としたエロZIPも動画も全部消えてあんなに起こってるのかと思ったぜ
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 01:27:58 tj2A8SH70
加藤紘一は支那派だからコピーは国家産業だから推進派でおk?
ショコタンを大臣にしたりして
さしずめ文化庁長官あたりに
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 05:28:11 0Y6yyBNS0
1T購入。磯に手を出さない限りこれで暫く安泰だ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 12:12:59 zJeUH25K0
>>390
そう思ってた時期が俺にもありました(AA略
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 12:26:57 rJ/RZXtF0
磯?
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 12:42:32 cfJQqXsW0
isoを無劣化でmpgにするツールない?チャプターメニューテラウザス('A`)
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 12:50:34 QiPnFe/Y0
VobBlankerか何かで抜けやハゲ
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:00:38 F2RkVfl/0
ループだけど、ここの住民どんなファイル構成なのかね?
俺はエロゲ[180G]アニメ[150G]コミック[60G]音楽[20G]ゲーム[40G]くらいなんだけど
はやく人間になりたい・・・
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:09:42 QiPnFe/Y0
エロゲ
500GB×1
アニメ磯
120GB×2
160GB×2
250GB×10
320GB×4
500GB×4
EAC
320GB×1
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:11:31 rdXMrkcC0
全てのジャンルのエロ68TB
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:20:34 o3ZvnDRX0
エロゲ 500×2
アニメ(磯) 500×12
アニメ 400×1
漫画・音楽 500×1
AV(惨事) 500×1
AV(虹) 500×1
ゲーム・成コミ・アプリ・その他 1TB×1
キャッシュ 500×4
OS 74GB
アプリ 150GB
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:30:26 k7OSYJm60
OS 250GB
音楽 250GB
画像・動画 250GB
ゲーム 250GB
エロゲー 250GB
キャッシュ 80GB
競ってるわけじゃないとこんなもん
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 13:49:17 k7OSYJm60
そう・・・あれは250GBがいまの500GBの様に\12000位だった頃・・・・
数台買いました・・・僕は磯を必要としないんでこれでやってけてます・・・
でも画像と動画分けないと残りが厳しくなってきた
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 14:43:38 16hqezUy0
エロ動画1T弱成コミ400Gコミック300Gエロゲ10Gアニメ10Gキャッシュ250G
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 14:48:46 QiPnFe/Y0
1TBおまんこ溜めてどうすんの?
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 14:50:20 YNkFyATh0
ためてるのはデータ類ばかりだなあ。実行プログラムを落としてる人ってすごく勇気があるよね。馬鹿ともいうけど。
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 14:51:29 oC0Bs8qq0
近親相姦 500GB
近親相姦 500GB
近親相姦 500GB
近親相姦 500GB
レズ 500GB
レズ 500GB
レズ 500GB
レズ 500GB
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 14:52:56 ov8hGOJo0
>>403
HDDの次にセキュリティのための機材に金かけてます
準備を整えればそれほどではありません
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 15:17:08 P1SbI9gP0
>>403
仮想PC構築すれば問題ない
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 15:18:34 YNkFyATh0
>>405
機材って言った時点でセキュリティに関して相当初心者だと分かるレスですね。
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 15:29:28 ov8hGOJo0
まじかよw
面倒だから記載しなかっただけなのに><;
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 16:29:47 QVAlOAwTO
みんな凄いな
俺光回線にしたいけど引っ越ししてからだなぁ
ADSLだと遅いや
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 17:13:31 uKsfhxvU0
俺も1ヵ月あたりせいぜい500GB埋まればいいほう。埋まらないときもある。
てか、昨日から、ネットに接続する行為どれでも行った時点でPC自体が激重になる。
トロイでも食らったならいいんだけど、バイダから規制されてたらヤバス ;_;
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 17:45:25 atBBR1CX0
それはトロイじゃなくて最近流行ってきたホロイっぽいな
某日0時ホワイターへと・・・
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 18:19:52 uKsfhxvU0
>>411
そんなのあるの?ホワイター+トロイ?トロイ仕込む意味なくね?
てか、時限式ウイルスなんて、90年代初頭ころにはやってたやつだろ…。
懐かしい。今ごろそんなの流行ってんの?スパイボットで削除できる?
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 18:36:03 k7OSYJm60
マンキン.exeでぐぐれ
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 18:58:28 OnJuA9TL0
ny本体のバージョン確認て赤く警告でたけど、最新版どこにある???
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:02:27 Q1R61/JV0
>>414
【エスパー】ダウソ超初心者の質問に答えるスレ181
スレリンク(download板)
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:06:22 pYUCTTKu0
500GB mp3 86000曲くらい
640GB 漫画 エクセル縦計だと11167冊
2TB エロ動画 1500本くらい
800GB ゲーム 昔のアーケードからDS PS2 Wiiまで1万本以上
750GB 映画 ここ1年のオリコン週間映画ランキングベス10はほぼ網羅。
エクササイズやお笑いも一部あり。
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:11:07 DFmFO5i50
ほしのみゆ 500GB
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:11:45 PSNx0F3T0
sata usb 変換して使っている人おる?
転送は遅くなるんだよね
あと3つしか挿す場所ねぇ
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:19:04 ov8hGOJo0
USBはその場しのぎ
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:26:12 FcCYez9N0
そろそろPATAのHDDをSATAに更新するかなぁ
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 19:53:16 PSNx0F3T0
パラレルは甘え
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:06:37 jTfw89VF0
パタは250G台で見切ったが、パタサタ比は6:2。
全部seagateで死んでも死んでもRMAで生き返ってくるから
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:12:59 sT4HTMzw0
6年くらいかけて音楽1万曲到達した俺は原始人ですか
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:17:23 7Pklotbe0
今まで、ウィルスに引っかかって情報流出するやつが
大量にいるのが不思議だったのだが、
ゲームやアプリの実行ファイル落としてるやつがこんなにもいるからなのね。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:40:39 rdXMrkcC0
セキュリティーポリシーの設定すらしないし、VPCも知らない
トーシロはP2Pなんかやんなよなー
あ、やっぱやれ 流出しておもろいから
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:41:30 FcCYez9N0
責任転嫁でこっちの首が絞まるだけだろ・・・・・・
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:43:17 sT4HTMzw0
URLリンク(moech.net)
暇だから壁紙にしてみた
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:43:54 /0tYJOle0
>>424
ああいうのってエグゼを実行した瞬間に流出するんかな?
即LANケーブル抜けばいいんじゃないかとか思うんだけど
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 20:44:33 sT4HTMzw0
スレまちがえたお・・
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 21:05:39 FcCYez9N0
>>428
何通りもパターンがあるから一概には家茄子
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 21:34:57 qp6gGeIk0
>>424
別スレで感染報告してくる人の殆どが、新作放映中アニメを落としてる奴。
ファイル名.avi.scr や、ファイル名.avi. exe
偽装ならいざ知らず、二重拡張子で踏むなんて、
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 21:40:31 P1SbI9gP0
>>424
ここぞとばかりに叩いてるが、このスレでその話題はスレ違いだという事を知ってて書いてるのか?
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 22:00:26 k7OSYJm60
.exe
.scr
.pif
.url
は普通無視に入れとく
拡張子偽装されてもバイナリエディタでヘッダ見りゃバレバレ
明らかに怪しい物は仮想マシンで実行
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 22:22:17 UeTVSCmn0
キャッシュ用の500GBHDDは常時起動で1年持つ。
ファイル用のHDDはファイルを見るときだけ起動で3年たった今でも働いている。
おまいらはHDDどんな使いかたしてる?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 22:34:06 CUxLMeRt0
ひととおりデータ入れたら売っぱらって
新しいの買って繰り返し
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 23:50:43 uKsfhxvU0
ダイレクトにisoとかで流れてるファイルって、破損してたりしないのか?
たまにRarのrr付きでも修復不可能なほど破損してることもあるって野に、
ダイレクトisoってサイズも極端にでかいから心配だ。
破損しててもマウントOKってことになるんだったら心配だなぁ…。
チェックするツールとかないの?
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 23:55:35 uKsfhxvU0
>>413
マンキンとかwhiterではないようだ。ウイルスチェックもスパイボットもちぇっくしたけど、普通にクッキーだけ出たし。
レジストリも正常だしゴミファイルも作られてないオ。やっぱバイダから規制くらってるっぽいなぁ。しかし、ここまで派手に規制するか?
Btや洒落はともかく、IEすらも極度に遅い。つかネット閲覧そのものが出来ないレベル。(Googleの表示に15分かかってもまだダメ)
これ、クレームだよな?ちなみにJCOM福岡。
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 23:57:28 Xa9G8lYU0
糞コムは糞だお
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 00:01:33 u4pIQGeg0
>>414
nyp最新版でver=0で使っていての警告なら、次Verくるかもな
作者が試験運用することもあるし
>>436
落とすだけで満足
普通の動画ならいざ知らず、磯は殆ど見ないな
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 00:17:18 IFkx9KrJ0
このまえこのスレだっけ?おすすめルータとかの話してたの
光に乗り換える予定だからオススメルータおしえてくれ
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 00:18:17 RVS7CbI80
おすすめしてもどうせ買えないよ。。
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 00:24:46 uD2EN3VR0
>>440
安物買いの銭失い
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 00:32:25 zGjxCKL50
>ちなみにJCOM福岡。
マジレスするとプロバイダ変えろ
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 02:53:28 xfZ8bevo0
JCOMのせいにきまっとる
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 04:45:56 YVj2GPN7O
うちもJCOM福岡だけど大丈夫
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 07:05:53 MMClRVEb0
>>440
つipnuts