07/08/28 01:01:46 qEPyuhsk0
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
・CyberLink Web Page/PowerDVD
URLリンク(software.transdigital.co.jp)
・InterVideo Japan/WinDVD
URLリンク(www.intervideo.co.jp)
○拡張子がAVIのもので開けない
AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサい
・Codecとは?
“圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。
・真空波動研
URLリンク(www.kurohane.net)
・MMName2
URLリンク(page.freett.com)
・AVIcodec
URLリンク(avicodec.duby.info)
・GSpot
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
・見ると幸せになるかもしれない半角FAQのページ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
○拡張子がMKVのもので開けない
Matroska Video 。再生環境整えろ。
URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:02:36 qEPyuhsk0
○拡張子がmp4のもので開けない
URLリンク(www.videolan.org)
VLC入れろ。それでダメならMP4Spilitter URLリンク(cowscorpion.com)と
ffdshow URLリンク(www.losttechnology.jp)を入れれ。
○判定するのがマンドクサい人向け
とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
それでもダメならGOM Playerを使ってみる。それでダメなら破損してるかエンコード失敗してると思って諦める。
諦めきれないなら判定すれば?
・DivX
URLリンク(www.divx.com)
見るだけの人用(GAIN無し) URLリンク(www.divx.com)
Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
URLリンク(b2ch.at.infoseek.co.jp)
・Xvid(とogm)
URLリンク(www.faireal.net)
解説はここが詳しい。バイナリはURLリンク(nic.dnsalias.com)
URLリンク(www.exsite.co.jp)
ダウンロード、インストールの手順が書いてある。
ogmはURLリンク(www.free-codecs.com)から
OggDS0995.exe を落としてインスコしれ。
・ffdshow
どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
URLリンク(www.losttechnology.jp)
・基本コーディックの直リンダウソ集
初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
URLリンク(siem.muw.jp)
4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:03:27 qEPyuhsk0
○おすすめソフト
・真空波動研 …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
URLリンク(kurohane.net)
・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic 割と軽い。
URLリンク(not.s53.xrea.com)
・kb Media Player これにもCodec判別機能がついたらしい。
URLリンク(home7.highway.ne.jp)
・BSPlayer 上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
URLリンク(www.bsplayer.org)
・URUSoft/ViPlayer 前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
URLリンク(urusoft.cjb.net)
・DV FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
URLリンク(hp.vector.co.jp)
・Myu メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
URLリンク(www.vector.co.jp)
・Zoom Player DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
URLリンク(www.xucker.jpn.org)
・GOM PLAYER 主要コーデックを内蔵している。これ使えば大抵の動画は見られる。
URLリンク(www.gomplayer.jp)
・VLC Media Player mpeg2デコーダ搭載。mpeg4やflvにも対応している。
URLリンク(www.videolan.org)
5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:04:19 qEPyuhsk0
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームページ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
再エンコなら
1. TSDemux.exeと、faad.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。
2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。
3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。
4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る
5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。
6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。
7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。
8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。
9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。
10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。
6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:05:09 qEPyuhsk0
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus URLリンク(www.vector.co.jp)
で駄目だったら Lhaz URLリンク(www.vector.co.jp)で解凍してみるとよい。
大抵はそれで解決する。
Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3~4桁までならPikaZip URLリンク(www.vector.co.jp)
などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるのが賢い
Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
今日の8 なら 20031013
今日の10 なら 2003/10/13
らしいです
詳しくはURLリンク(www.1rk.net)
Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない。
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない。
☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
URLリンク(nyweb.hp.infoseek.co.jp)
7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:06:00 qEPyuhsk0
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても起動時にダイアログが出てくるだけで問題なく使える。
一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。
Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見られない
A : そういうのは分割されていて
全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見られない。
それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出す香具師が多くて困る。
まあ捏造はあるかもしれないけど、破損ならだいたいリカバリレコードついてるので
修復できると思われ。
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)
Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
・WinRARの修復機能を使う
・最新のDLLを落とす
caldix使うと良いかもしれない
URLリンク(www.kmonos.net)
☆WinRAR使用例
URLリンク(sugayajuku.hp.infoseek.co.jp)
8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:06:51 qEPyuhsk0
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
URLリンク(www.vector.co.jp)
☆拡張子辞典
URLリンク(www.jisyo.com)
Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断しましょう。
Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
URLリンク(www.macromedia.com)
↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。
便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
URLリンク(www.zan9.com)
Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : URLリンク(web.archive.org)に行って
適当な日付を選択。vorbisacm_20020708.zip を取って来い
Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : URLリンク(kori_hp.at.infoseek.co.jp)
Q : aviファイルは強制変換しても見られないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix URLリンク(divfix.maxeline.com)
9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:07:41 qEPyuhsk0
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
Daemontoolsでマウントすれば見られるんじゃね?
Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
それをアンインストールしてみる
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
タスクバーが出てくるから。
Q : DVDISOのファイルをpart1.rar~part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
"xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
(※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
I00~I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:08:34 qEPyuhsk0
Q : 解凍後、下記のような拡張子のファイルが出来ました。
なんのファイルかさっぱりです。
.rar .r01 .r02 .r03 ~ .sfv .nfo
もしくは
.000 .001 .002 .003 ~ .sfv .nfo
A : .rar .r01や.000 .001は分割圧縮ファイルです。WinRARなどで解凍しましょう。
拡張子nfoはメモ帳で開けますが、DAMN NFO Viewerなど
NFO専用ビューワを使うとカッコ良く見れます。
拡張子sfvはファイルのCRCをチェックするためのファイルです。
FlashSFVなどを使って.rar .r01などが破損してないか調べましょう。
ファイルを1個ずつ解凍するの?
→ 違う、全部同じフォルダに入れて先頭ファイル(.rar又は.000)をWinRARにつっこんで解凍。
解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
→ WinRAR最新版を使え。
ファイルが何個か足りないんですが。
→ 解凍は無理。諦めろ。だが同じファイルはどこかに出回ってる可能性大。主に海外に。
.nfoが無いんですが。
→ 無くてもいいが、アプリならシリアル番号、映画ならエンコ情報が書かれている場合も。
どうしてわざわざ分割なんですか?
→ 気にするな。Warezチームの標準リリース形態。
11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:09:23 qEPyuhsk0
Q : 解凍したら拡張子.ccd .img というものが出てくるのですがどう見るの
A : Daemon tool にマウントして仮想ドライブで使ってみて。URLリンク(cowscorpion.com)
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。URLリンク(www.alcohol-soft.com)
Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
TMPGenc URLリンク(www.tmpgenc.net)
でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
2.選択範囲を指定
3.AVI出力
4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
5.保存
Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ URLリンク(virtualdubmod.sourceforge.jp)
Q : 「CD-R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2~3年が寿命です。
すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、
そのイメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
昔のCD-Rは廃棄……とやれば、保存できる期間が延びる。
聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:10:14 qEPyuhsk0
Q : ファイル名が長いファイルを実行しようとしても出来ません。諦めて削除しようとしても削除出来ません。ウィルスですか?
A : 拡張子が.exe以外なら大抵の場合はウィルスではない。嫌がらせ、または捏造の可能性が高い。
ファイルを削除したい場合は URLリンク(xp-delete.hp.infoseek.co.jp) とか
URLリンク(z.la)のFAQ2とか見て削除汁。
それでもダメならフォルダごと消せ。多分消える。
その他
[Attosoft] Win高速化 PC+ 高速化項目
URLリンク(www1.u-netsurf.ne.jp)
タスクリスト
URLリンク(cowscorpion.com)
実行中のタスクのフルパスを表示
URLリンク(uechoco.s14.xrea.com)
シリアル集
URLリンク(doomo.biz)
nemuの部屋(WebArchive)
URLリンク(web.archive.org)
13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:11:04 qEPyuhsk0
Q:part*.rarとなっている分割ファイルが解凍できない
A:そういうのは、1ファイルにすると大きすぎから、分割されている。
大きすぎると、転送時にエラーがあった場合に面倒だとか、DVD-R一層とかのメディアに
入りきらないとか、色々と不便があったりする。
ファイルを1個ずつ解凍するの?
→ 全部同じフォルダに入れ、先頭ファイル(大抵はpart1.rar)をWinRARで解凍。
解凍できたけど空のフォルダができるだけ。
→ rarファイルの解凍は基本的にWinRARで実行(最新版も考慮すべし)
ファイルが何個か足りないんですが。
→ そのままだと解凍は無理だから、諦めろ。
どうしても解凍したければ、ファイルを全部集めるべし。
ファイルを全部揃えたはずなのに、「part?のヴォリュームが必要です」と出ます。
→ サイズが同じでも、別の人が分割圧縮したファイルが混ざっていたら、解凍不可。
正しいシリーズを探すしかない。
Q:拡張子.rarのファイルが正常に解凍できないことがあります。
A:圧縮形式が.rarの場合、Winrarでの解凍が基本(もしくはNoah辺り)。
ラプラスとかの『内蔵独自ルーチン』のツールでは不具合報告多数。
*.rarに限っては絶対使っちゃいけない代物。
14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:11:55 qEPyuhsk0
○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
CCCP URLリンク(www.cccp-project.net) こちらを試してください
○再生ソフト
同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
○おすすめはしないが便利ソフト
・jetAudio/JetAudio Basic
URLリンク(www.jetaudio.com)
サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 01:34:47 Exmb9KDtO
>>1乙
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 07:05:12 BcKCpHTP0
なぜ、コミックは圧縮してるんですか?
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 07:12:09 4TDH9skw0
コミックは何を圧縮してるって?
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 07:18:24 it8V6yRw0
ときどき足が6本生えたものを圧縮してるな
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 13:31:11 ohNfkPRZ0
たまに足が一本はみ出しちゃう時もあるけどな
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 18:20:43 IsY1FWNk0
1乙
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 20:02:46 uiukGq0b0
●起動方法
・ブラウザ上に「iede,exe」ファイルを開くと起動します。
っていうのがあったんですが開き方がわかりませんorz
どうやって開くんですか?
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 20:35:15 NFeYnpoj0
日本語でおk
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 20:45:14 XhR13+270
教えて下さいませ。
556x290 12Bit DivX 5.x 23.98fps
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 96.00kb/s CBR Stereo
UTF8(1)
[Matroska]
DivXもMatroskaも導入してあるのですが、再生できません。
何故でしょうか。
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 21:18:54 4TDH9skw0
>>23
DivX,Matroskaって何ですか?
導入したってDivX,Matroskaをどうしたんですか?
何で何を再生させようとしたんですか?
ここはエスパースレじゃねーよ
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 21:25:45 55aMcW1k0
>>23
具体的に書いたほうが回答されやすいぞ
本当に導入してあるのかどうか判断できないし
どんな環境のどんなソフトを使ってどんな設定でどういう操作で再生させようとしたのかも判らない
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 21:38:42 XhR13+270
Divxの6.6.1と、MKVのCurrent Version 0.9.9をインストールしてあり、
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 21:39:57 XhR13+270
Divxの6.6.1と、MKVのCurrent Version 0.9.9をインストールしてあり、
WMP11で再生しようとしました。
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 21:57:59 4TDH9skw0
>>WMP11で再生しようとしました。
釣り?
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/28 22:09:56 XhR13+270
WMPで再生しようとしたら、通知領域にDivxのアイコンと
矢印のアイコンが出てきました。
リアルプレーヤーだと、エラーになります。
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 02:31:37 Q7P6/U950
PS2のファイルに書いてあるHDLってなんなんですか?
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 02:58:40 QqHGM3mG0
いろいろ調べたんだが探し方が下手なのかどうしても解決できないので
すまんがここで聞いてみる。
[EAC] 省略 (tta+cue+jpg rr5).rar
という音楽?ファイルを落としたんだがこれどうやって聞くの?
なんかcueファイルが三つくらいあるしそれをデーモンツールでマウント
しようとしてもできないしmkaというのへの変換も失敗したし
もうお手上げ。
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 03:01:11 SEpWhacu0
>>31
ダウンロード | Tau Producer - TTA(True Audio)のエンコーダー
URLリンク(cowscorpion.com)
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 03:15:05 PXpY7sBn0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
久しぶりに実害のあるウイルス踏みました・・・。
ウイルス名は記事のタイトルでお察しください。
感染経緯も記事のタイトルでお察しください。
キンタマウイルスの弱化Verみたいな症状みたいです。
私の症状はドライブの直下にプログラムファイル生成され
あとはPC起動毎にランダムで○○○○.exeがレジストリを侵していくみたいな感じでした
プログラムファイルはロック解除した後、削除したんですけど
次回起動時にまた生成
数回の起動を繰り返すと
OSエクスプローラーが侵されてしまい、PC起動時壁紙表示以外
何も立ち上がらないって感じになってしましました^^
ウイルス退治の方法としては
幸いにもタスクマネージャーは起動できたので
コマンドプロンプトからレジストリエディタ起動
感染箇所を検索し、その箇所のちょめちょめを修復し
念の為、システム復元して再起動
これでとりあえず、現在は元通りに動いています。
派生ウイルスの存在や、症状の完全把握はしてませんが
これは流行ると思います。
みなさんもウイルスにはお気をつけください^^
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 03:16:02 PXpY7sBn0
safenyのLOGはどうしたら残せますか
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 03:17:39 QqHGM3mG0
>>32
解決しました!
素早く的確な対応ありがとうございました。
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 03:50:35 6EXtGle/0
ググってみたけど分からなかったので質問。
落としてみたら
起動用ISOってのとMdfファイルとMDSファイルってのが出てきたんだが
起動方法が分からない。
説明のテキストには「インストール後、起動用ISOをマウントして起動」
で出来るみたいな事書いてあるんだが
起動用ISOをマウントってデーモンツールにマウントすることではない、のかな?
マウントしても何にもならんし・・・。
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 04:14:09 lzd0rWcE0
デーモンはISO以外もマウントできる
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 05:00:50 cN2nJ9Md0
できる
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 06:40:54 1tVrEniP0
mdsをマウントしてインストール
起動時はisoをマウントするってことじゃ?
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 08:04:28 hLO9yoXH0
>>36
起動用ISOをマウントしておくとディスクチェックが回避できるんだよ
そんな丁寧なtxtまで付いてるのに理解できんのか
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 11:34:30 loSVJUf20
>>36
起動用ISOをマウントするだけでなく、
ゲームを起動しないと起動しないよ
42:36
07/08/29 12:28:01 6EXtGle/0
多数の回答感謝です。
でもmdsファイルをマウントしようとしても
Unable to mount image.File not accessableと出て出来ないんだ・・・。
ググッてみたらファイルがぶっ壊れてるか
本体と同じパスではないという事が分かった。
後者の本体と同じパスでない場合はどのような対処が必要なんだろう?
質問ばかりで申し訳無い。
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 12:35:07 loSVJUf20
>>42
起動用ISOが捏造の可能性
該当スレ(エロゲならエロゲスレ)で動作確認報告あるのか?
ハッシュも貼らずに質問してもネタと思われても仕方ない
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:08:56 alFSJ5yuO
ファイルを落としてデーモンでマウント、実行までは出来たのですがソフトを起動する際に
「適切なセキュリティデバイスにアクセスできません。デバイスが存在しないか、あるいは無効の情報が含まれています。アプリケーションを強制終了します。」
と出て閉じられてしまいます。ちゃんと実行するにはどうすればいいのでしょうか?
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:10:30 alFSJ5yuO
ファイルを落としてデーモンでマウント、実行までは出来たのですがソフトを起動する際に
「適切なセキュリティデバイスにアクセスできません。デバイスが存在しないか、あるいは無効の情報が含まれています。アプリケーションを強制終了します。」
と出て閉じられてしまいます。ちゃんと実行するにはどうすればいいのでしょうか?
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:11:39 alFSJ5yuO
連投してしまいましたすみませんorz
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:18:12 ASiG0cvM0
ファイルを落としてデーモンでマウント、実行までは出来たのですがソフトを起動する際に
「適切なセキュリティデバイスにアクセスできません。デバイスが存在しないか、あるいは無効の情報が含まれています。アプリケーションを強制終了します。」
と出て閉じられてしまいます。ちゃんと実行するにはどうすればいいのでしょうか?
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:19:23 ASiG0cvM0
利点
・枠が増え多数ダウンロードできる・間違いなく速度が上がる・オープンエラーにならない キャッシュ即消しOK
・約3-5倍ほどダウンロードできる・速度が速いほど効果が出る
・他人が弾くことが無理 ねらーは可能だというがその方法は書かない(書けない)書けばいいのになぁ
何故書かないんだろ 笑
●偽造トリップの作り方を書く<txtなどでそれらしい文章をいくらでも流す<2chにもIPや串を使いデマを流す
どれが本物か分からんなww あとクラックパッチもUPするとか
当然大容量の偽造データにPASSをかけるか、拡張子を変えてパスをかけない
お前らと同じゴミが流れる
URLリンク(motivate.jp)
※1 トリップ: ファイルを公開した人のIDみたいなもの。「トリップ」を指定してダウンロードといったことが出来る。
公開者のみが知る秘密鍵をcryptしたものが「トリップ文字列」となるので詐称は不可能と思われていたが、
キャッシュファイルをいじることで、既に流通しているファイルのファイル名やトリップを差し替えることが可能となっている。
URLリンク(www.binzume.net)
トリップ偽の作り方
*shareと同サイズにすることがポイントです*
*いくつも流すことがポイントです*
*デマ情報を書きまくる、txtで流しまくる*
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ん?これいいな 「グーグルで winny クラック」検索
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:35:26 5RUth6r10
iso+mdsを焼くのにAlcohol120%を使うのはF&Qで分かったのですが、
どうやったら2つのファイルを1つに出来るのでしょうか?
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:43:43 VrO0ymRU0
mdsを指定すればいいんじゃね?
知らんけど
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:44:11 cN2nJ9Md0
ファイルを落としてデーモンでマウント、実行までは出来たのですがソフトを起動する際に
「適切なセキュリティデバイスにアクセスできません。デバイスが存在しないか、あるいは無効の情報が含まれています。アプリケーションを強制終了します。」
と出て閉じられてしまいます。ちゃんと実行するにはどうすればいいのでしょうか?
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:49:28 6V1DM/Eq0
>>51
なんのゲーム?
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:55:43 loSVJUf20
>>49
F&Qじゃない、FAQ
Frequently Asked Question
URLリンク(e-words.jp)
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 19:57:41 5RUth6r10
>>53
うわ・・・恥ずかしいorz
FAQですね
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 20:49:12 QknY/5s90
ファイルの語尾に長く検索ワードみたいなのがついているのは信用しないほうがいいですか?
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 20:52:18 dW+gF/4e0
スレタイを読め
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 21:10:26 alFSJ5yuO
連投してしまったようですすみませんorz
>>52
ゲームでは無いですが…SolidWorksというソフトです。
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 21:16:35 loSVJUf20
>>57
SolidWorksのメーカーの公式サイトに情報があるよ
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 22:35:33 fz1NA2J8O
winnyで
【アプリ】 Microsoft Windows Office2003 Professional
日本語企業版本物!!!! (尻入力済).rar
ってのがあって中身はOFFICE11.isoがひとつ
インストールしようとすると
Symantec Real Time Storage Protection Component の許可をしろとかいう
警告がでたんだけどウイルス?
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/29 22:45:53 VrO0ymRU0
許可すれば?
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 00:52:24 DEgdzeJv0
ググってみたけど分からなかったので質問します
落としたファイルではないかもしれませんが、
nyでダウンリストに追加する際皆Wクリで追加すると思う
●Wクリでダウンリストに追加できないときがある。なぜかわからない 他のやつもあるはず・・
●完全キャッシュになり変換したらもうダウンロードしないはずなのにまだリストに残っていたり
また同じのをダウンロードしてる
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 01:21:42 ReYMa7vg0
俺は右クリックで追加してるっつの
ダブクリで追加できないのはノードが切り替わったから
同じのを落としてるように見えて同名ファイルを落としてるだけ
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 04:28:04 I5hmAQog0
ファイルを落としてデーモンでマウントして実行までは出来たのですがソフトがいつまで待っても起動せず
HDが激しく回っているだけなのですがなにか解決方法はありませんか?
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 04:32:26 jbTOeNqX0
とりあえずLANケーブルを外してPCの電源を切ったらいいと思う
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 05:31:18 WAZtKjvZO
Shareの涼風1-17rarのパスが謎だよ…
4つのリンクのアドレスの右から6、7番目を
繋げるって広告だから4つ調べ終わる前に
変わるじゃん、誰か助けてー
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 07:24:22 Rj8HAD0z0
社長、出番ですよ
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 08:59:04 DTxSRrBM0
>>63
ウイルス
>>65
パス付きは偽だとあれだけ(ry
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 14:21:37 5AlbP/JY0
質問させてください
wv+cueのファイルを変換したいんですが
対応してるソフトを探すと外字サイトばかりヒットします
FAQはありますか?
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 14:24:18 6RVZRh2T0
ありますよ
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 18:32:14 kCTZNF0t0
ttaファイルに対応させるためfoobar2000のcomponentsに、foo_tta.dllを展開させても対応しないので
何か対応させる方法を教えて下さい。宜しくお願いします
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 18:36:46 /AiX9c4A0
対応させればいい
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 18:48:33 w62P/K6O0
面白いスレですねw
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 18:59:33 /AiX9c4A0
まあここは落としたファイルについてで
害児のスレでもfoobar2000のスレではない
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 19:37:10 GndoQp2B0
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ あなたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { pass付きは捏造なんだよ...
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ これは基礎知識レベルの事だから
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \もうちょっと勉強しなさい
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ (
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
堀之内九一郎(56歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:20:26 fy7u8MS20
640x480 12Bit RealVideo 9 29.00fps
Vorbis 48.00kHz 96.00kb/s QB 2ch
[Matroska] 01:09:30.082 (4170.082sec) / 504,799,206Bytes
真空波動研 070509 / DLL 070509
このファイルが見れません。音声だけです。
コーデックもいろいろ落としたのですが
わからなかったので質問させてください。
どのコーデックを入れればいいですか?
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:25:28 6RVZRh2T0
>>75
Matroska
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:28:51 fy7u8MS20
>>76
Matroskaで検索してマトロースカパックを入れたのですが
それで音声のみなんです。PCがおかしいのでしょうか?
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:35:14 6RVZRh2T0
他人のPCの具合までは知らんがな…
コーデックは色々入れすぎると不具合出るよ
前も同じ質問した人だと思うが、別ファイル落としたほうが早いんじゃね?
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:39:28 fy7u8MS20
PCによって具合があるんですね。
たしかに色々入れたんで不具合がでたのかもしれませんね。
別のファイル探してみます。
同じ質問はしてないです。
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 22:49:14 w62P/K6O0
>>79
RalPlayerでも見れないの?
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 23:20:08 APcbzHg80
常に現状への不満 成功妄想が止まらない・・・
「あなたのような人にはなりたくない」 「こんな性格じゃなけりゃ・・・」
「この家に生まれた事が悪い」 早く自殺したい
2ちゃんで暇潰して人生潰し エロゲでオナニー未だ童貞
/ ̄ ̄ ̄ \
常に自分を甘やかしてた / / \ \ 10年経ってもまだ高校生の気分
/ <○> <○> \
「やりたいこと」が「やれないこと」に | (__人__) |
\ `ー'´ /
/ \ もう夢はあきらめる年齢 来世で再チャレンジ
常に現状への不満 成功妄想が止まらない・・・
「あなたのような人にはなりたくない」 「こんな性格じゃなけりゃ・・・」
「この家に生まれた事が悪い」 早く自殺したい
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 23:46:28 5nLVlE4u0
hentaishareでsummer daysを落として
デーモンでマウントまではできたのですが
ゲームが起動できません。
msingoドキュメントも開けません。
これはファイル破損しているんでしょうか
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 23:54:56 APcbzHg80
>>199-201
必死だねぇw
利点
・枠が増え多数ダウンロードできる・間違いなく速度が上がる・オープンエラーにならない キャッシュ即消しOK
・約3-5倍ほどダウンロードできる・速度が速いほど効果が出る
・他人が弾くことが無理 ねらーは可能だというがその方法は書かない(書けない)書けばいいのになぁ
何故書かないんだろ 笑
●偽造トリップの作り方を書く<txtなどでそれらしい文章をいくらでも流す<2chにもIPや串を使いデマを流す
どれが本物か分からんなww あとクラックパッチもUPするとか
当然大容量の偽造データにPASSをかけるか、拡張子を変えてパスをかけない
お前らと同じゴミが流れる
URLリンク(motivate.jp)
※1 トリップ: ファイルを公開した人のIDみたいなもの。「トリップ」を指定してダウンロードといったことが出来る。
公開者のみが知る秘密鍵をcryptしたものが「トリップ文字列」となるので詐称は不可能と思われていたが、
キャッシュファイルをいじることで、既に流通しているファイルのファイル名やトリップを差し替えることが可能となっている。
URLリンク(www.binzume.net)
トリップ偽の作り方
*shareと同サイズにすることがポイントです*
*いくつも流すことがポイントです*
*デマ情報を書きまくる、txtで流しまくる*
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ん?これいいな 「グーグルで winny クラック」検索
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 23:55:12 5nLVlE4u0
msinfoだった
申し訳ない
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/30 23:57:05 xzMC3SqP0
ほかのスレでイラレのインストール方法を質問した際「あくちく○っく 」と言われたのですが、どういう意味でしょうか?
調べたのですが、わかりませんでした。><
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 00:23:03 rnb9wX8E0
ここでよいのか分からないのですが・・・・
フォトニュースの画像を自分のパソコンに取り込んでも、真っ白になっているのですが、
それを見られるようにするにはどうすればいいのでしょうか。
もしも、ここでないならどこへ行って聞いたらよいか教えてください。
宜しくお願いします。
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 01:37:42 ZHGRLPP50
. ___
/ \
i!i!i!i/ / \ \'
|::| ;''':' '| (゚) (゚) |
|::| ノ /.| )●( | 人人人人人人人人人人
|::| || |..\ ▽ ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
|::| ||., \...\__∪ /< シュッ!シュッ!シュッ!
|::| | \ `''"~ ""'' ) シュッ!シュッ!シュッ!
|::|__.|_.` i Y YYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_
まさにお前らだなw
エロゲしながらこれかよ 大爆笑wwwwwwwwww
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 07:25:23 8KAjmATS0
>>86
ファイルサイズ確認してみろw
スレ違いだ、PC初心者板逝け
>>87
えろげしか頭にないのか?
まさにお前の事だな
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 07:31:13 9PFXd4Zk0
HERO現る!!(゚∀゚)!!
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 08:38:47 ZHGRLPP50
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
91:↑
07/08/31 09:46:54 hZltF9860
何かここまで逝くとかわいそうだな
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 14:05:37 sYzle/cm0
顔真っ赤ですよ
マルチ相手に恥ずかしい人ですね
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 15:39:31 IkancoW40
なんか落としてマウントしはいいんだけど、
プログラムが大きすぎてメモリに入りませんって表示されたんだけど
どうすればいいんですか?
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 16:30:02 e7RfgJpN0
>>93
落としたファイルの詳細と、何のソフトを使ってマウントしたのかを書いて
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 16:56:21 jKvwsg010
>>94
こいつマルチ
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 17:03:29 k+VXiH6b0
マルチ死ねよ
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:23:38 oRWUmDxJ0
不完全なファイルを無理やり変換するソフトってないですかね?
形式はISOです。
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:27:13 jKvwsg010
>>97
ISOは無理
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:29:29 oRWUmDxJ0
>>98
まじすか(´・ω:;.:..
洒落なんだけど、タイトルが黄色になってないのをダウソしまったから
.4G近くのファイルが4つくらいたまってるから困る(´・ω・`)
泣く泣く削除します・・
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:36:09 k+VXiH6b0
>>99
クラスタ変えつつ気長に待てば幸せ
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:39:46 hZltF9860
>>99
俺は密告でデコードして見てる。
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 19:43:17 oRWUmDxJ0
>>100
HDDの容量がきついのれす
>>101
ぐぐってみる。
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 20:05:33 Y+G9Tg4c0
音楽ファイルを落としてきたらタイトルとかが文字化けしちゃってるんですが
直す方法ってありますか?
自分で書き換えるしかないのかな
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 20:16:23 0rePSmuZ0
aviなどの動画ファイルにウイルスが含まれてることがあるんですか?
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 20:26:17 L+be98hc0
本当に動画ファイルと呼べるかは別にして
実在はする
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 21:01:15 B7PCoowzO
デーモン起動しようとしたら「virtual SCSI driver not detected」って出てきて起動出来ないんだが、どうやったら起動出来るようになる?
教えてエロイ人!
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 21:12:47 TJxRG3Jo0
not detected
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 21:37:11 jKvwsg010
>>99
強制変換は出来るけど再生は別ね
rarだったらrrついてること多いからあとちょっとだったら大丈夫なこともある
>>103
自分で直すしかなさげ
>>104
拡張子偽装していない限り現状では無理・・・と言われている
>>106
英語読め
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 21:45:13 spESyOLP0
>>103
文字化けって言語はなんだよ
それにあわせて環境変えればできるじゃねえか
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/31 23:05:59 IxzhHLgc0
ばらばらのDVDISOをそれぞれ別のトリップのかたのを落として結合した場合、
どういうトラブルが予想されるでしょう?
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 00:28:02 GewsDN3N0
>>110
結合できません
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 01:17:18 FJfZpqm80
試せばすぐわかる事をいちいち聞くのやめようや
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 02:24:02 SzONpvMS0
トラブル起きると思ってる奴が試せる筈がないだろ
少し考えれば分かる事を(ry
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 05:46:36 lU6rvtSJ0
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --─‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ 自信過剰なキモヲタども氏んでねwww
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ∥
∥ ∥ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ∥
∥ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ∥
∥ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ∥ 何で昼間の金曜からそんなにかけるの?wwww仕事はぁ??www
∥ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ∥
∥ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ∥
∥ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 05:55:29 lU6rvtSJ0
. ___
/ \
i!i!i!i/ / \ \'
|::| ;''':' '| (゚) (゚) |
|::| ノ /.| )●( | 人人人人人人人人人人
|::| || |..\ ▽ ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
|::| ||., \...\__∪ /< シュッ!シュッ!シュッ!
|::| | \ `''"~ ""'' ) シュッ!シュッ!シュッ!
|::|__.|_.` i Y YYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_
まさにお前らだなw
エロゲしながらこれかよ 大爆笑wwwwwwwwww
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 05:57:23 lU6rvtSJ0
. ___
/ \
i!i!i!i/ / \ \'
|::| ;''':' '| (゚) (゚) |
|::| ノ /.| )●( | 人人人人人人人人人人
|::| || |..\ ▽ ノ)ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
|::| ||., \...\__∪ /< シュッ!シュッ!シュッ!
|::| | \ `''"~ ""'' ) シュッ!シュッ!シュッ!
|::|__.|_.` i Y YYYYYYYYYYYYYYY
|::|―-- `i 人 : 'i ニ二二|:::|
|::| | l|i|! !|il!シュッ |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐! i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
i, `' i i'ニ-'" シュッ// ̄~""
\.i'"' ,、 '''"'; _/ .// _,,..i'"':,
ヾ_,.i、_ _,;..-' .// |\`、: i'、
 ̄ //. \.\`_
まさにお前らだなw
エロゲしながらこれかよ 大爆笑wwwwwwwwww
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 09:22:35 lU6rvtSJ0
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
, -‐ 、, -─-- 、.,_
,.i (:::)! `ヽ,. -、
./ ゝ-‐' _____ !. (::)
_,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
,. ''"´ /´ / ;' _;'_;'_ ! /! ;`ヽ,ヽ、
'.、 .;' ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
`Y i Vレ'7´;' ,ハ レ'_」ソノ., ', ';
_ノ i ,ハ i. '、_ソ ;',ハY.ノ i i
`.>' (__⊂⊃ '、ソノ!イレ' ノ 何か可哀想 涙
∠._ ノ | |、 ,.-┐ ⊂!_)‐''"´
レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_ _,,. イ |ヽ.
'ァ| !>;`ヽ、「、,ハ.| !ヘ) 簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
/ ! !、::ヽ、.,___ノヽ. ! |
,:' `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
/ _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
;' ァ'´ i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| ! ';
! | !_____,r'::::::::|:::「i i
`ヽ. 「!::::::::!|--‐-ゝソ !
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 09:50:11 6s4o/EAa0
MP4 ファイルをShare で強制変換した。
AviUtlでAVI にエンコしたいが、強制変換なので読み込みできない
何方か良い方法ご教授下さい
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 09:53:12 VmuAD9jE0
キャッシュ溜まるまで待て
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:01:38 6s4o/EAa0
キャッシュ満タンは絶望的
mp4って不完全だと再生出来ない?
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:07:07 VmuAD9jE0
正直mp4といわれても困る
中身はなんだ
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:25:09 6s4o/EAa0
真空波動研では"[Quick Time] moovが見つかりません"が詳細欄に表示
できれば、Aviutlでエンコしたいが読み込めない
環境は「DirectShow File Reader プラグイン 」をいれているが
他のサイトでは無理だとの情報あり
QuickTime Alternativeもいれてある
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:32:17 9JYG95bS0
>>120
なぜ絶望的なのか
なぜ再エンコする必要があるのか
mp4の状態で再生できるのか
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:33:26 VmuAD9jE0
真贋すらわからずにやるのは時間の無駄じゃないか?
リクスレにでも書いて溜まるの待て
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:41:24 6s4o/EAa0
123>>
Shareの場合以前歯抜けが多くこのファイルも2ヶ月経っている
ネットワーププレイヤーで見る為、Divxなどにエンコしたい
mp4の状態では再生出来ない
aviの不完全ファイルを解消するソフトは結構あるが
mp4は探してるがみつからないです
良い方法ご教授ください
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 10:45:38 9JYG95bS0
>>125
放流から2ヶ月程度ならばまだ落とせる
mp4の状態で無理なんだったら諦めた方がいいかもよ
YAMBにでも突っ込んでみて分離できるかどうか試してみれば?
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 11:04:26 6s4o/EAa0
>>126
早速YAMBでやってみたが読み込めなかった・・・・
諦めてキャッシュ溜まるの待つしかないかな~
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 12:05:54 GyJaRg0Y0
156 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 05:28:57 ID:lU6rvtSJ0
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
, -‐ 、, -─-- 、.,_
,.i (:::)! `ヽ,. -、
./ ゝ-‐' _____ !. (::)
_,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
,. ''"´ /´ / ;' _;'_;'_ ! /! ;`ヽ,ヽ、
'.、 .;' ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
`Y i Vレ'7´;' ,ハ レ'_」ソノ., ', ';
_ノ i ,ハ i. '、_ソ ;',ハY.ノ i i
`.>' (__⊂⊃ '、ソノ!イレ' ノ 何か可哀想 涙
∠._ ノ | |、 ,.-┐ ⊂!_)‐''"´
レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_ _,,. イ |ヽ.
'ァ| !>;`ヽ、「、,ハ.| !ヘ) 現実を受け止めれないんだねww
/ ! !、::ヽ、.,___ノヽ. ! |
,:' `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
/ _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
;' ァ'´ i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| ! ';
! | !_____,r'::::::::|:::「i i
`ヽ. 「!::::::::!|--‐-ゝソ !
おまえドンだけ暇なんだよ
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 19:49:09 LFrQaU6o0
cabosでダウンロードしたやつをDVDに焼くにはどうしたらいいですか?
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 19:54:10 bachY6Bl0
>>129
なにをダウンロードしたんだい?
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 19:59:13 LFrQaU6o0
130
映画です。
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:07:56 wp5kGWWo0
baka
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:11:10 BP2Hb69K0
これが平成生まれの威力か…
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:17:27 LFrQaU6o0
教えてください
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:24:22 wp5kGWWo0
本気ならせめて拡張子ぐらい・・・・・
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:33:06 9JYG95bS0
あと1日で夏休みは終わるぞ
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 20:53:31 G6DvKXUf0
>>129
七輪と練炭を準備しろ
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:00:55 d6FTvSdP0
質問なのですが、URLリンク(www.vid-dl.net)でflurlを落としたいのですが、何度やってもできません
いい解決法を教えていただけませんか?
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:01:13 bachY6Bl0
>>134
ファイルの種類は?ISO?avi?wmv?
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:02:16 Vak2Ebol0
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:28:38 otIEm4eO0
Winnyで「[無修正-コスプレ風裏本]月詠コス(モロ画像あり).zip」
と言う名のファイルを落として解凍しようとしたんですが、
解凍後GB単位ファイルになるらしくいつまで経っても解凍が終了せず、
エクスプローラの動きがが遅くなったため中断しました。
後になって電源を入れなおしても起動しにくくなり(F8を何回か押すと10回に
一回は普通に起動をする)
起動してもエクスローラで何かしようとするとCPUが使用率100%になり
動きがとても遅くなってしまうんですが、どうすれば直るんでしょうか。
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:33:06 Vak2Ebol0
>>141
再インストール or オンラインスキャン
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:34:35 VmuAD9jE0
ただのわかめだと思うがクリーンインスコが手っ取り早いな
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:43:26 lQ5t3hq00
エクスローラってなんですか?
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:49:44 VmuAD9jE0
エクスプローラのことだろうがそれでも意味が通じないな
Explorer.exe立ち上げない操作って窓でできたっけ?
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:51:13 VmuAD9jE0
操作はできたが…だるい
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:52:40 QasqMgT40
IEのことを言ってる希ガス
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:54:16 VmuAD9jE0
>>147
IE系ブラウザ使ってるのにすっかり忘れてたorz
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 21:57:04 QasqMgT40
>>148
いやいやでもエクスプローラなんて言い方聞かないしなww
最初はファイル検索のかと思ったし
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 22:00:09 lQ5t3hq00
システム自体が調子悪くなっちゃってるんじゃないんですか?
151:141
07/09/01 22:34:20 otIEm4eO0
失礼しました。
IEでなくExplorer.exeの方です。
タスクマネージャ見ているとすぐに100%になるんです。
やっぱりクリーンインストールしかないのかな・・・
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 22:50:44 VmuAD9jE0
Explorer落とせば?
タスクマネージャーからcmd立ち上げれば操作はできたぞ
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 22:52:36 lQ5t3hq00
他に動いているタスクは見当たらない?
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/01 23:58:21 RBhhbBQE0
Explorer落として何か適当なの削除して容量確保してオンラインスキャンしてExplorer立ててワカメ削除
辺りが確実か?
Explorer無しでワカメ特定できるならそれ削除後にスキャンが手っ取り早いと思う。
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 03:36:52 GMVSPVUM0
AVIファイルの音声が出ません
真空波動研で調べたところ、
RIFF AVI2.0 576X432 24bit C空DX50 30.00fps 161512f,1200.71kb/s
C空6771 48,00khz 16bit 2ch 128.00kb/s 01:29:44と出ます、
何がなんだか判りません、どなたか詳しく教えて下さい。
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 03:44:17 Q1qEvWir0
「空」って表示されてるね
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 04:33:23 LoD+Uwiy0
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
, -‐ 、, -─-- 、.,_
,.i (:::)! `ヽ,. -、
./ ゝ-‐' _____ !. (::)
_,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
,. ''"´ /´ / ;' _;'_;'_ ! /! ;`ヽ,ヽ、
'.、 .;' ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
`Y i Vレ'7´;' ,ハ レ'_」ソノ., ', ';
_ノ i ,ハ i. '、_ソ ;',ハY.ノ i i
`.>' (__⊂⊃ '、ソノ!イレ' ノ 何か可哀想 涙
∠._ ノ | |、 ,.-┐ ⊂!_)‐''"´
レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_ _,,. イ |ヽ.
'ァ| !>;`ヽ、「、,ハ.| !ヘ)
/ ! !、::ヽ、.,___ノヽ. ! |
,:' `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
/ _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
;' ァ'´ i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| ! ';
! | !_____,r'::::::::|:::「i i
`ヽ. 「!::::::::!|--‐-ゝソ !
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 16:52:35 Gjm/A31HO
東○のゲームを解凍したら、binって拡張子のファイルがでてきました。
デモンツールでは選択することができないので
何で実行すればいいのでしょうか?
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 17:11:40 S4qUyKA00
cue復元君2号
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 18:20:14 S+/a1s+i0
>>158
.cueがあるならそれをマウント
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 19:25:19 Gjm/A31HO
>>159-160
トンクスです
1つは実行できましたが、もうひとつのは反応しません・・・why?
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 19:31:35 HKYgQTob0
ホイホイマウントしてたらそのうち泣く事になるぞ
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 19:34:28 Q1qEvWir0
ちゃんと安全を確認してからマウントしなよね
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 19:35:19 S+/a1s+i0
>>161
反応?
AutoRunが動作しない?
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 22:04:35 8QoH51Tw0
ググっても分からなかったので質問します。
bitcometでそれぞれ違うトラッカーサイトで違うファイルを三つ落としました。
そして開いてみると、どのファイルも「利用できな場所を参照してます」と出ます。
どうすればファイルを開けるようになるのでしょうか?
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 22:09:41 Q1qEvWir0
違うトレントファイルを探してみる
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 22:16:31 8QoH51Tw0
解決しました
互換性ファイルというところを押したらできました
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:00:46 Gjm/A31HO
>>162-164
まじっすか…
バスターにかけて引っ掛からなかったからたぶん大丈夫だと思うけど…
いちおうオンラインスキャンやってきまつ
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:20:12 S+/a1s+i0
オートランで死んだことないわ
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:26:12 ATwaeUGw0
音楽で、曲と曲がつながっていることがありますよね。
演奏しながら、次の曲に入るっていう形の。
そういうアルバムをCD-Rに焼くとき、ぶつ切りにならないようにする方法ありましたら、教えてください
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:41:11 SwxpiEtB0
>>170
トラック?
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:41:13 lEJNOpmF0
落としてきたゲームをインストールしたんですけどオリジナルのディスクを要求されました
回避する方法ありますか?
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:42:46 G19oe+wz0
1.オリジナルディスクを買う
2.NoCDもしくはNoDVDパッチをあてる
174:172
07/09/02 23:45:13 lEJNOpmF0
やっぱりパッチ当てるしかないですか・・・
自分で何とかできないんですか?
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:46:34 0xm5J13J0
>>174
自分でなんとかする=>>173じゃないか
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:46:52 uT18sFZZ0
ゲームのタイトルは?
177:172
07/09/02 23:47:53 lEJNOpmF0
・・・日本語勉強してきます
パッチ当てる以外に方法ないですか?なかなか見当たらなくて
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:49:02 ATwaeUGw0
>>171
ごめんなさい。トラックとはどういう意味でしょうか?
可逆圧縮ではない、mp3ファイルが圧縮されているアルバムです。
179:172
07/09/02 23:50:54 lEJNOpmF0
>176
このあおぞらに約束を ってやつです
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:51:22 7movfGhF0
パッチ当てようとしてウィルス踏んだって正直に言えよww
181:172
07/09/02 23:52:49 lEJNOpmF0
>180
や、まだウイルスに引っかかったことはないです
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/02 23:53:45 S+/a1s+i0
パッチを踏むのこわくね?
183:172
07/09/02 23:57:03 lEJNOpmF0
パッチって危ないんですか?
まだ当てたことないんですけど
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 00:00:59 7movfGhF0
>>181
(NoCD)ディスクレス化改造総合(NoDVD)その10
スレリンク(gameurawaza板)
そんなに自力にこだわるなら、ここのテンプレ、過去ログ、林檎を利用
向こうで質問はするなよ?割れ厨と見透かされて煽られるだけ
>>182
パッチも本体もリスクは同じだろw
神鳥で地引くしか
185:172
07/09/03 00:03:15 lEJNOpmF0
>184
ありがとうございます
ちょっとのぞいてきます
186:172
07/09/03 02:58:11 WbOib4B70
仮想ドライブを違うソフトに変更することで解決しました
アドバイスしてくれたかたありがとうございました
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 04:02:22 9pzx6Jio0
>>184
お前も割れだろバーーーーーーーーーーカ
>>869 >>866 泥棒がよく言うよwwwwwww
これはおもしろいギャグですか??ww腹が痛いww わらいが止まらん 馬鹿じゃねーのマジで
おかしいの顔だけで十分だよww
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /俺も寄付します >>863は人間腐ってるね
862 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 23:32:11 ID:/GRdi62v0
神の優しさはすげーな
863 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 00:32:05 ID:5/Oiw7980
何の感謝もしないけどな
最大限ヨイショしといて、仮に5Kが訴訟起こされようが一銭も寄付しません
哀れすぎるよぉおおおおおwwwwwwwwww5kよぉおおおおおおおおお
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 14:43:02 5GedFf1A0
shareで落としたファイルなのですが、
[一般ゲーム] [070309] 太平洋の嵐5 (SafeDisc 4.80.010 mdf+mds).rar 675,546,008 37b518959eee8ebaa249b33c94a4860a96b2980a
【一般ゲーム】 現代大戦略2007~テポドン・核施設破壊作戦~.rar 822,425,317 db21e80981985d31116dfa31818f46d65fc9e59c
この2つのファイルの解凍ができません。
Lhaplusで解凍しているのですが、エラーがでて終了します。
テポドンの方は、isoファイルだけ解凍出来ません。
rar解凍によいツールなどありましたら、教えて頂けませんでしょうか。
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 14:52:19 zssMHItP0
>>188
テンプレに書いてある
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 15:01:08 s+bfZkBzO
>>188
rar解凍はWinRAR一択
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 15:24:10 5GedFf1A0
>>189-199
ありがとうございました。
早速Winrarで解凍してみた所、「CRC が一致しません。ファイルが正しくありません」とエラーがでて、やはり解凍できませんでした。
これはもう、元ファイルに問題があるのでしょうか。
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 16:04:20 wgxikwQ90
>>191
これでダメなら、「ゴミファイル」だなw
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 16:50:35 5GedFf1A0
>>192
ありがとう。
どうやらゴミファイルだったようです・・・。
再度DLしなおしてみたけどダメだったから、キャッシュ自体に問題がありそうです。
太平洋の嵐はやってみたかったよぅ
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/03 19:03:51 s+bfZkBzO
>>193
WinRARで書庫の修復はやったのか?
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 07:21:07 YmbTpTm50
ファイル名が長すぎで削除できないのですが
どうすればいいのでしょうか?
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 07:30:14 8AaTL0Pe0
>>195
>>12
フォルダごと消すのが嫌ならこれでも使いなされ
Downフォルダに放り込んで実行すれば自動的に消してくれる
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 09:25:00 3FE3huo70
h264入りの動画をgomプレイヤーで閲覧すると、すごくシークが遅いです
h264を軽く見れる動画プレイヤーはないでしょうか?
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 11:28:36 koHDML5u0
>>197
スペックは?
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 11:38:43 aD/JFJrE0
PS1のゲームやPS2のゲームはエミュがないと動かないのでしょうか?
PCゲーなどは落としても動かせるんですがPS系のソフトはどうやればうごくのでしょうか?
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 11:55:22 W13iGjNd0
PCで動かしたいならエミュがないと駄目だろ常考
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 12:12:27 3FE3huo70
>>198
スペックってpcですか?
vistaのcore2duoです。
音声はoggで拡張子はaviです
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 12:27:42 7MaZ5i0C0
>>201
VGA(ビデオカード)や再生ソフト(コーデック)も重要
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 12:31:19 G2OF+RuL0
>>202
GOMは内蔵コーデックだろ
てかふと思ったけどVGAって何の略なんだろうな?ビデオグラフィック・・・
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 12:36:30 7MaZ5i0C0
>>203
VGA互換デバイス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
205:204
07/09/04 12:39:14 7MaZ5i0C0
VGA「上位互換」デバイスといったほうがよかったかな
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 13:17:00 IUiD7WLv0
落としてきたゲームをインスコしてやろうと思ったんですが
CDを要求されるんですが、どうすればいいんでしょう?
NOCDpatchは、同梱されてたんですが使い方がわからなくて…
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 13:33:29 aD/JFJrE0
エミュおBIOSはPSかわないと無理なんでしょうか?どこにもない
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 13:38:00 jD/IteZa0
>>201
ffdshow+CoreAVCをお勧めしておく
しかし(x264+Vorbis).aviって、放流者頭悪いとしか思えない組み合わせだな
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 13:39:45 WjwifEgh0
わざわざx264使う職人は変態だと思ってる
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 13:54:51 3FE3huo70
>>208
おお
シークはやくなりました!ありがとうございます!!
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 14:28:33 536s3ZPe0
adobe photo creative suite standard(photoshopCS,illustrator等が入ってパック)を落としたんですが、adobeには通報機能がついているらしく怖くてインスコできません
212:211
07/09/04 14:30:22 536s3ZPe0
途中投稿してしまいました。ごめんなさい
AdobeOnline Inventory
Adoberegistrationeng.html
Adoberegistrationenu.html
Adoberegistrationfra.html
AdobeWeb.dll
AOM
削除すれば無効にできるらしいのですが、このバージョンに関してもこの対処でうまくいくでしょうか?スレ違ですかね・・
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 14:39:31 T6tLgWst0
アドベの黒服はしつこいよ。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 20:56:33 SRXzcucq0
洋画を字幕つきで見るにはどうしたらいいの?
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 21:08:15 aD/JFJrE0
字幕on
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/04 21:23:25 7iDNmEDwO
楽譜作成ソフトインスコ、シリアルを要求されたのですが、なんかシリアル適当に打ったら普通に使えました
なんか不安なのですが、こういうソフトってあるのでしょうか?
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 00:21:04 cK4nHrYOO
カボスでエロゲーを落としたんですが、rarファイルでアイコンはメディアプレーヤーのアイコンです。サイズは1Gほどです。クリックしてもメディアプレーヤーでは読み込めないみたいにでて起動しません。どうしたらできるんですか?ハズレですかね?
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 00:29:27 DspRYRyZ0
>>217
拡張子かけよ。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 04:21:15 xY1ecaB00
落したファイルのファイル名が文字化けしていました。
エスペラント語だかスペイン語みたいにoやaの上に^や ' がついてる文字化けです。
いくつかのファイル名一括変換ツールを試しましたが、なぜかツールソフトからは
^や ' が付いていない文字として認識していて、変換できませんでした。
普通にエクスプローラー上で表示して、一個一個手作業でリネームしていくことは
できるのですが、なにぶんファイル数が多い(マンガ)ので結構大変です。
jpgファイルとして見るだけならそのままでも見られるのですが、
Rに焼こうとすると「ファイル名が不正」と言われて失敗してしまいます。
良い一括リネームツールはありませんでしょうか?
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 08:14:03 cK4nHrYOO
>>918
極窓にかけたら「?」でした。
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 09:52:00 cK4nHrYOO
↑すいません。218のまちがいです。
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 09:52:41 K94RBrNg0
落としたAVIのファイルを簡単に編集できるソフトはどれでしょうか?
具体的にはいらない部分をカットして容量をできるだけ少なくしたいのですが。
よろしくお願いします。
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 09:55:51 26doIdYG0
>>222
スレ違いじゃね?
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 09:56:03 7Ohw/s8a0
>>217
どうでもいいけどエロゲー落としてrar解凍もできない頭の悪さ直して来い
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 10:01:04 LxFlQh100
本物のrarなら、極窓で「?」にはならんよ。
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 11:08:13 7Ohw/s8a0
それ以前にrarファイルがメディアプレイヤーのアイコンの時点で
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 11:08:33 7+cd8iXT0
>>217
何にせよ、ウイルス検査した方が良くね?
拡張子がrar?でアイコンがメディアプレイヤーって、どう考えてもまともなファイルじゃないと思うんだが?
アイコン偽装や二重拡張子はウイルスの常套手段だし。
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 11:49:13 pGPWnSVV0
DLしたISOファイルを極窓にかけたら拡張子が?だったんですが、やはりあやしいですか?
中見るとAutorun~とかdummy.001~とかあるのですが
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 11:54:29 7Ohw/s8a0
いやだからウイルスチェックしろよ
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 11:56:06 pGPWnSVV0
もちろんウイルスチェックはしましたが、何もなかったです
ですが拡張子が?になるのはあやしい気がしたので
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 12:06:34 fd5KBKLO0
最近MXから洒落に乗り換えたんだけど。
キンタマとか殺人とかで流出したzipって、ファイルのウイルススキャンすれば
ウイルスだけ削除して、他の写真とかは残るものなんですか?
ウイルスだけ抜いて安全に見るにはどうしたらいいんでしょう。
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 12:15:23 lAlvEnLL0
極惑ってJワードのプラグインとかインストールしないと起動しないんですか?
一向に起動しないんですがスパイウェアですよね、それって。
233:232
07/09/05 12:28:55 lAlvEnLL0
自己解決しました
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 14:14:47 0lY8ta6w0
ID:lAlvEnLL0
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 20:14:25 3Ud8khMz0
>>228
autorun系は極窓関係なくね?
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/05 21:44:33 3Ud8khMz0
.isoは極窓かけても基本的には?になるはず。
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 04:55:43 8q/ePGOW0
DVDISOをDVDに焼くときはMDSを指定したほうがいいのでしょうか?
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 08:30:58 xtpUetM+0
>>237
その位自分で試せよカス
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 11:11:09 mDoQKUtiO
エロゲーダウンロード→rar解凍→ISOをディスクに書き込み→インストール完了。ここまではできたんですが、起動すると「製品版ディスクを入れて下さい」とでます。こうなった場合はどのようにすればいいのですか?
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 11:18:29 gFu7mx9q0
DISCを入れる
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 11:38:16 t8UK3OVB0
>>237
>>239
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 01:00:55 ID:qEPyuhsk0
◎ まずは自分で調べること→Google(URLリンク(www.google.co.jp))、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
◎ 実際に試せばわかるものについては質問しない、まずは自分で考える
FAQ集
URLリンク(www.geocities.jp)
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 13:27:58 mDoQKUtiO
>>241
239ですがググったんですがわからなかったもので質問させていただきました。
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 13:35:14 PRvGomA/0
>◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 14:05:52 7UmH9W9E0
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ >>242
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 16:22:00 chOTpec10
コーデックを全部教えてください!m(_ _)m
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 16:30:48 P2KiqL/M0
馬鹿じゃねーの
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:03:44 kHnU3I/50
>>245
URLリンク(www.taisho.co.jp)
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:05:13 KRd2F7Mf0
>>247
ワロタw
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:29:49 8hWVQ7o60
>>245
コーデックでググル先生にご教授願うくらい自分で出来ないの?
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:39:53 AywlGOtD0
DVD から AVI に変換するソフトでお勧めありますか?
綺麗にかつ高速処理
フリーソフトが絶対条件でお願いします
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:44:51 j0EFxe+W0
乞食は乞食なりにだ
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 17:55:52 NBxJ16kb0
PCゲーム、シムズ2のシリーズをペットライフまで落として、2~3ヶ月前までプレイしていたのですが
やらなくなったのと、HDDの容量が少なくなってきた為、外付けのほうに移動させました。
久しぶりにやろうと思い、移動させたのを忘れてゲームを起動したら『正しいディスクを入れてください』と出て出来なかったので
色々調べたけど分からなかったので一度全部アンインストールして
(このとき移動させたを思い出し外付けにあるプログラムから)発売日順に再インスコしました。
しかしそれでも『正しいディスクを・・』と出てしまい起動しません。
なにかゲームをやらなかった間に入れたツールやプログラムに問題があるのでしょうか?
どんなツールやプログラムを入れたか分からないのに無茶な質問とは思いますが
なにか心当たりのある方教えて頂けたら幸いです。
OSは WINDOWS XP SP2 最後に入れたシムズ2ペットライフデータセットはNOCD化されたものです。
253:252
07/09/06 18:01:45 NBxJ16kb0
書き忘れ。
ホットナイトまではデーモンで普通に起動するのですが
ハッピーショップライフ(英語版)から上記のようなメッセージがでて起動できません。
何かわかる方よろしくお願いします。
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 21:39:19 9cn72VMy0
ケツノポリス5落としたのだが、passわかんね。
手順どおりやったのに。。
誰か知らない?
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 21:41:55 P2KiqL/M0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 21:42:47 B3P0lBpj0
>>254
パス付きは捏造だと何度言えばry
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 21:45:57 7UmH9W9E0
米欄にpass書いてるのも偶に在るが、アフリ系のpassを信じる奴はウィルスにもかかってそうだな
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:41:32 9cn72VMy0
>>255
くだらんコピペ春位なら調べて来い春日w
>>256
パス付きは初めて
>>257
なわけない。warezは5年前からやってた(過去形)
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:42:57 1k90D73d0
>>258
>パス付きは初めて
過去レスは無視ってことね
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:44:19 P2KiqL/M0
>>258
全レスするところがまたゆとり丸出しですね^^
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:45:20 9cn72VMy0
過去レスも読んだし検索もした。クラッカーについても調べた。
単に知ってる人がいるか聞いてみただけ。
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:45:58 9cn72VMy0
>>260
だからオマエが乳飲んでる頃からやってるっつうの。
ゆとりはおまえだろうが
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:46:26 1k90D73d0
じゃあ、最後に
「Pass無し」もある
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:56:10 7AK9qw/F0
5年もやってるのに学習能力が無いってゆとりはスクエネーw
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 22:59:25 9cn72VMy0
面倒だから捨てたよ。それが一番だろう。
5年もやってるなんて書いてねーよ。ちゃんと読め
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 23:03:53 7UmH9W9E0
>>258で割れは5年前からやってたって自慢してるじゃん
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/06 23:14:39 5yTYl+uq0
もうID:9cn72VMy0のHPはz(ry
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 00:59:56 Qce/gGah0
warezは5年前からやってた(過去形)
warezは5年前からやってた(過去形)
warezは5年前からやってた(過去形)
ゆとりは5年前からやってた(現在進行形)か?
ゆとり教育と呼ばれる教育改革が世間的に注目されたのが
2002年の第2次学習要項改訂からだったから年代は合うなw
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:20:11 bkfFAM3N0
文法的におかしいよな
5年前はやってた、なら過去形だけど
5年前からやってた、は現在進行形だもんな
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 01:52:44 pBEgOAPi0
ちゃんとWareZって書こうな。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 02:49:57 BspK9bMR0
いやこのスレゆとり多すぎだろ常考
こいつがまだこのスレに来てる事から考えると現在完了進行形
もう割れをやめたとすれば現在完了形
お前らのせいでなに聞くか忘れたじゃないか馬鹿野郎ww
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 06:15:46 ti4lOf3x0
落としたゲームをマウント→インストールまでは出来たのですが、
ゲーム開始を選択すると「オリジナルディスクを入れて下さい」と出てしまって
ゲーム起動する事が出来ないのですが、この場合はプレイ不可なんでしょうか?
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 08:32:52 8gFtO7bk0
はいはい不可不可
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 08:38:06 mAkFlgfq0
もうこの質問飽きたお
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 09:02:09 ti4lOf3x0
すいません、どうもありがとう
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 09:26:03 qfrCK3S00
ゲーム系のシリアルを探すサイトってkeygenとDDL2以外に
新しめの扱ってる所どこかありますか?
過去ログでもFAQ集でもググっても出てこないので質問します
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 09:42:17 XizrsbpL0
URLリンク(vista.jeez.jp)
URLリンク(vista.jeez.jp)
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 10:55:15 aPYtJ2k30
最近同人誌落とすと巨大な表紙のデータのみ入ってる事が多いんですが、
なんですかこれ?何かツール使えば全ページ見れるんですかね?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 13:12:54 mAkFlgfq0
>>278
偽装。違うの落とせ
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 14:32:17 8Qc32QSx0
質問があるのですが
incompleteのwmvファイルをダウンロードしたのですが、
実際に動画は見られるものの、早送りして見る事ができ
ません。早送りして見られる方法はありませんか?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:05:38 RbEszOYa0
早送りってシークのこと? なら、AsfBinでググるといい。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:09:52 qcQ37ggN0
>>281
どうもありがとうございました。
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:20:49 yycO1eP40
incomplete・・・・
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 15:55:48 KBzY2Gi20
落とした.aviファイルをDVDに焼いて保存しています。
が、焼いたファイルをMedia Player Classic(それ以外でも)で再生しようとすると
「can't render the file」と表示され、再生できません。
もちろん焼く前のパソコンに保存している状態では再生できます。
また、同じDVD内でも
ひとつは再生不可
ひとつはバッファリングして再生可(もちろん焼く前は普通に再生してました。)
ひとつは何ら問題なく再生可
っていう状態で非常に困ったいます。
今までこういう問題は一切なかったのでよろしくお願いします。
もしかしたらDVDドライブとかに問題でもあるのでしょうか??
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:07:24 dDugIl4D0
ISOファイルなど どうしてrarで圧縮分割してるんですか?
4.5Gとかでも一つの方がさがしやすいのに。
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:09:39 r24u4z3+0
わたしもどうしてググらないのかわかりません><
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 17:21:27 dDugIl4D0
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
| │・検索オプション
└────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
c2004 Google - 4,285,199,774ウェブページから検索
検索キーワードは?
288:284
07/09/07 17:37:13 KBzY2Gi20
すみません、自分のことですか??
一応
「can't render the file Media Player Classic」
「DVD avi トラブル」
等々、ググったんですが分かりませんでした。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:32:10 w5xQ20OK0
>>288
焼く前はちゃんと見れるのか?
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 18:42:36 VSihbhzw0
>>284
エスパー池やボケが
291:284
07/09/07 19:00:06 KBzY2Gi20
>>289
見れます。
落とす。見れる。
焼いた。見れない。
っていう状況です。
>>290
逝ってきます。
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/07 23:42:44 rO/GHW4q0
焼いたほうのaviのmd5とHDDに保存してるaviのmd5が同じか確認
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:01:12 8cfYht5O0
ゲームを落として解凍したら、
ゲームのisoファイルと、
下記内容のテキストファイルが
入っていました。
4532-2355-3234-0098
↑のシリアルで通らない場合は
URLリンク(point.itigo.jp)
↑のサイトに、登録をしてください。
ログイン後、TOP画面の紹介者からのメッセージという所に
「****-****-****-****」とシリアルナンバーが表示されます。
この様なサイトって登録してみても大丈夫ですか?
ウイルスバスター入れてれば、
変なスパイウェアとか入って来ませんか?
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:03:17 4pbgUtM70
明らかに偽物じゃん
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:06:07 ZcmzySE10
>>293
登録してもシリアルナンバーは表示されないけどそれでもよければどうぞ
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:20:55 sBuHbZ5A0
>>293
4532-2355-3234-0098
↑のシリアルは通らなかったんでしょ?w
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:33:04 GNnk2hH+0
htmlはいってたけど404だったな
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:29:29 TAhYZvVj0
パス付きは捏造だと何度言えばry
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 04:13:19 nV3I9N8i0
x264の映像がカクカクして見れないのですがCPU
とVGAのパワーはどのくらい必要なのでしょうか?
スペックはCPU700M,VGAは815のオンボです
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 06:30:18 M14zjr6c0
ビットレート等の情報無しで判断しろというのか
とりあえず元の映像がカクカクしているんじゃないか
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 06:58:21 esbitR2F0
>>299
動画の解像度が640x480だと、そのスペックでは264の再生はきつい。
デコーダをCOREAVCにして軽いプレイヤー(WMPは論外)を使えば軽い箇所はスムーズになるかもしれないが、
処理の重い部分は無理。
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:28:09 F6TpHGsn0
レジュの補完をこっちからお願いしてうpしてくれた人には、
俺はその人の希望ファイルを容量差があろうと最後までうpしてあげるんだけど、
それが礼儀ってもんじゃないかね?
みんなはどう思う?
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:29:24 F6TpHGsn0
↑スレ違いごめん
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 19:59:27 XEEZ115e0
>>301
ありが㌧
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 21:17:44 JjmgRNa30
本気で聞きます。winnyや洒落ってエロゲーの参照量半端ない。
嫌みではなくてさ、正確暗い、運動もできない、彼女いない、人と接せない、顔が悪い、仕事してない、よって暇
だから2次元に近い声優さん好き。エロゲーは2次元とはいえ女の子と関われる。ひまだからnyをやる
簡単に言うとどうしようもない状態だからエロゲー三昧なんだろ?
何かここまで逝くとかわいそうだな
, -‐ 、, -─-- 、.,_
,.i (:::)! `ヽ,. -、
./ ゝ-‐' _____ !. (::)
_,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
,. ''"´ /´ / ;' _;'_;'_ ! /! ;`ヽ,ヽ、
'.、 .;' ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.
`Y i Vレ'7´;' ,ハ レ'_」ソノ., ', ';
_ノ i ,ハ i. '、_ソ ;',ハY.ノ i i
`.>' (__⊂⊃ '、ソノ!イレ' ノ 何か可哀想 涙
∠._ ノ | |、 ,.-┐ ⊂!_)‐''"´
レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_ _,,. イ |ヽ.
'ァ| !>;`ヽ、「、,ハ.| !ヘ)
/ ! !、::ヽ、.,___ノヽ. ! |
,:' `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!
/ _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、
;' ァ'´ i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| ! ';
! | !_____,r'::::::::|:::「i i
`ヽ. 「!::::::::!|--‐-ゝソ !